-
1. 匿名 2025/03/01(土) 15:43:45
めんどうな性格の男を好きになって辛い思いばかりしてるのに、嫌いになれません
何度も振り回されて傷つけられてるのに、その人のことばかり考えてしまい、その人を喜ばせたいと思ってしまい、その人とずっと一緒にいたいと思ってしまいます
この人と結婚しても幸せになれないので、優しくて誠実な男性を好きになりたいです
どうすればこんな男のこと忘れられるのでしょうか+89
-21
-
2. 匿名 2025/03/01(土) 15:44:20
とりあえず出会いの数増やして
そいつへの依存度さげたら?+201
-1
-
3. 匿名 2025/03/01(土) 15:44:32
物理的に離れるしかないんじゃない?
連絡先を全て消そう!+94
-2
-
4. 匿名 2025/03/01(土) 15:44:36
自分をもっと大事にしな+102
-3
-
5. 匿名 2025/03/01(土) 15:44:41
>>1
一度、結婚してみて
合わなかったら離婚
今は、離婚のハードルが低いから頑張って💪+7
-30
-
6. 匿名 2025/03/01(土) 15:44:42
思いつく悪口をたくさん考える+6
-2
-
7. 匿名 2025/03/01(土) 15:44:42
そういった人は変わらない気がする+121
-1
-
8. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:02
まあ頑張ってくれや+24
-0
-
9. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:15
いっそのこと大嫌いになるか自分が壊れるまで振り回されてみる。
未練なく忘れられるよきっと+49
-2
-
10. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:18
+40
-3
-
11. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:30
>>5
子供作る前にね!+21
-1
-
12. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:31
なんかアレン様が「どんなカッコつけた男でもケツは激臭なのよ!」とか言ってた。それを想像してみれば少しは気持ち冷めるかも+17
-12
-
13. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:34
とりあえず会わない+27
-1
-
14. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:35
春だし、友人とどっか旅行でも行ってくるといいよ+8
-1
-
15. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:40
>>5
そんな糞みたいなやつのためにわざわざ戸籍汚すことないよ+24
-0
-
16. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:50
>>1
彼氏なの?+9
-0
-
17. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:51
>>1
もうそれは、恋愛の癖だね+51
-1
-
18. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:59
そいつのSNS関連全部消去して物理的に連絡できないようにするくらいしかないよ
感情でどうにかできるもんじゃない+18
-0
-
19. 匿名 2025/03/01(土) 15:46:08
高身長のおとこってやさしい ?+0
-6
-
20. 匿名 2025/03/01(土) 15:46:14
>>1
そいつと万が一にも結婚したら子どもは外見どころか中身もそいつそっくりになるよ
我が子のためだ、別れよう
+41
-1
-
21. 匿名 2025/03/01(土) 15:46:26
ダメンズ?+3
-1
-
22. 匿名 2025/03/01(土) 15:46:32
>>1
わかるよー!私も今そんなかんじ!性格は合わないしモラハラ気質ある最低男なのに妙に惹かれるんだよね。他に好きな人できない限り絶対忘れられないと思う。+26
-6
-
23. 匿名 2025/03/01(土) 15:46:33
男一色になる人はとにかく予定を入れまくって、男に費やす時間を減らそう
頭の中をその人だけにしてしまうのは危険すぎる+46
-0
-
24. 匿名 2025/03/01(土) 15:46:37
恋愛依存+27
-0
-
25. 匿名 2025/03/01(土) 15:46:40
>>1
そいつが鼻くそほじってるところでも想像してみよう。+6
-0
-
26. 匿名 2025/03/01(土) 15:47:00
>>1
駄目人間ホイホイなんだな。+25
-1
-
27. 匿名 2025/03/01(土) 15:47:23
>>1
辛くても離れなれないなら
主の幸せはそこなんだと思う+19
-1
-
28. 匿名 2025/03/01(土) 15:47:25
趣味見つける
+4
-0
-
29. 匿名 2025/03/01(土) 15:47:33
>>1
間違ってたらすみません
アダルトチルドレン?+32
-0
-
30. 匿名 2025/03/01(土) 15:47:48
一生辛いままだね
ご苦労様+9
-1
-
31. 匿名 2025/03/01(土) 15:47:53
恋愛以外にも目を向けな+11
-0
-
32. 匿名 2025/03/01(土) 15:47:54
>>1みたいな人は優しくて誠実な人が現れても興味持たなそう
何度でもダメ男に引っかかるよ+62
-1
-
33. 匿名 2025/03/01(土) 15:48:00
>>5
おざなりなアドバイス🤪+1
-0
-
34. 匿名 2025/03/01(土) 15:48:06
>>26
引き寄せちゃってるのね
主が変わらないとダメなパターン+15
-1
-
35. 匿名 2025/03/01(土) 15:48:17
>>1
会わない
物理的距離を取る+3
-0
-
36. 匿名 2025/03/01(土) 15:48:24
そういうふりまわされる自分が好きなだけなんでしょw
+25
-2
-
37. 匿名 2025/03/01(土) 15:48:28
何かのドラマで、内田有紀演じる看護師が言ってたな。「好きだった人の、好きなところを100回書こうとしたけど、10個もなかった。何だ、そんな程度かと冷めた」みたいな話。+21
-1
-
38. 匿名 2025/03/01(土) 15:48:52
>>1
私がそれに当てはまるかも
いわゆる「仕事と私どっちが大事?」的なことを聞いて毎度のように彼の愛情確かめてたら、急に冷めた顔になって振られた+0
-1
-
39. 匿名 2025/03/01(土) 15:48:52
もっと色んな違う男と遊びまくれ+5
-3
-
40. 匿名 2025/03/01(土) 15:49:04
>>36
ちゃんとした人だと物足りなくなるか、劣等感が出てしまうパターン+16
-0
-
41. 匿名 2025/03/01(土) 15:49:04
主がその人が好きなら好きのままでいいんじゃない?+6
-1
-
42. 匿名 2025/03/01(土) 15:49:09
それが堕ちると言う事、恋に。
好きになる理由なんて無いんだもん。
ただただ好きなの。
惚れたら、負けよw+26
-1
-
43. 匿名 2025/03/01(土) 15:49:32
>>1
忘れなくていいから、とりあえず誠実な男と結婚して、演技でもいいからこっちも誠実な男に応えるかたちで誠実に結婚生活を送る。
ちなみに、おそらくうちの夫が過去一好きだった女性は私じゃないし、私が過去一好きだった男も夫ではないよ。
だけど、一番好きだった人と結ばれたり上手くいくほうが稀だから、そういうので2番目ぐらいに好きな人と結婚して死んでいく人のほうが圧倒的に多いと思う。
人生ってそんなもんだよ+25
-1
-
44. 匿名 2025/03/01(土) 15:49:46
>>7
見た目は同じくらい好きな男性が2人いるとして、そういう人は誠実で優しい方はどうしても好きになれなくて、結局その面倒な方を好きになっちゃうんだよね
友達にもいる
誠実な方が絶対良いじゃん、って言っても聞けるもんじゃないらしいから相談されてもどうしようもない+24
-0
-
45. 匿名 2025/03/01(土) 15:49:50
>>1
多分身近には居ないだろうけど、性質が良いカップルがお互いに相手を気遣ったり配慮してる様子を見たら、惨めすぎというか情けなくてすぐ辞められそうだけど+7
-0
-
46. 匿名 2025/03/01(土) 15:49:54
いるいるいるー!>>1みたいな人いるよ
盲目になるのは好きにしなって感じだけど、不倫とか周りを巻き込むのはやめなよね+7
-0
-
47. 匿名 2025/03/01(土) 15:50:00
>>1
恋愛感情が伴わなくていいから優しくて誠実な人と結婚しちゃいなよ。そしたらクズ男のことはサクッと忘れるよ。+5
-1
-
48. 匿名 2025/03/01(土) 15:50:02
主よ、いろんな人のこと好きになってない?+8
-0
-
49. 匿名 2025/03/01(土) 15:50:03
>>1
自分の中で盛り上がってる時って
二度とこんなに好きな人はできない!!とか思うけど
絶対できるんだよな。100パーできる
とりあえず別れましょう。離れましょう
苦しくても確実に良いことあるんで。+39
-0
-
50. 匿名 2025/03/01(土) 15:50:08
そいつに会う前も幸せだったはず。つまり、あなたにそいつは必要ないということ。+11
-1
-
51. 匿名 2025/03/01(土) 15:50:15
+3
-1
-
52. 匿名 2025/03/01(土) 15:51:04
なんでそんな男に惚れるのか、自己分析してみ
たぶんヤバい男に振り回されることで安心してる部分あるから、そこ自覚しないと同じこと繰り返すよ+13
-1
-
53. 匿名 2025/03/01(土) 15:52:04
>>1
ダメンズ好きみたいなもんですね
私はジェットコースターみたいな感情の激しい人は苦手
優しくておっとりしてるくらいの方が落ち着くけどそれじゃ嫌なんですよね
好きで仕方ないのならずっと振り回され続けるのを楽しむしかないでしょう+17
-2
-
54. 匿名 2025/03/01(土) 15:52:14
>>1
とにかく会わない。
LINEブロック、連絡先消去、連絡が来ても無視。
なぜ返信してくれないのか聞かれたら、忙しくてLINE見れてなくてごめんねでスルー。
それと同時に他に良さそうな人を探す。
変に依存してるだけだから、新しい相手を見つけたら、なんであんな面倒臭い人のこと好きだったんだろう?って自分で思うようになるよ。+15
-0
-
55. 匿名 2025/03/01(土) 15:52:44
>>7
バツ3ぐらいになっても懲りない+10
-0
-
56. 匿名 2025/03/01(土) 15:52:52
メンヘラなんだよ+14
-0
-
57. 匿名 2025/03/01(土) 15:52:56
>>12
フィンガー擦りつけてみぃや。凄い匂いするわよえ+7
-1
-
58. 匿名 2025/03/01(土) 15:53:05
何歳か知らないけど、いろんな男を知った方がいいな+4
-0
-
59. 匿名 2025/03/01(土) 15:53:28
機能不全家庭で育ったりした?主、自己肯定感低め?ダメ男に尽くすことで自分の存在意義を感じてるタイプ。たぶん人から何言われても別れたりとか出来ないから、自然と切り替えできるまで待ってみるのもありかと思うよ。たぶんどっかでスッと腑に落ちて興味なくす時が来るから。ただ、早めにそれができれば結婚もできるけど、タイミング見定めないと35過ぎて人生修正が難しくなるから程々に。+5
-2
-
60. 匿名 2025/03/01(土) 15:53:57
好きなら
気の済むまで尽くしたらいいんじゃない?+4
-0
-
61. 匿名 2025/03/01(土) 15:54:14
>>2
いやこういう男に引っかかる人は、出会いの数を増やしてもまた面倒な男を選んで好きになるのよ
安定した恋愛とか男なんてすきになれないの+23
-1
-
62. 匿名 2025/03/01(土) 15:54:31
>>1
そもそもあなたはその男に好かれて必要とされてるの?+3
-0
-
63. 匿名 2025/03/01(土) 15:54:33 ID:YAuDt1vAQW
>>1
その人に執着しているからだよ
1歩下がって今の状況を俯瞰してみよう
その男に相手にされていないのにしがみついている自分の憐れな姿が見えてくるかも+5
-0
-
64. 匿名 2025/03/01(土) 15:54:54
>>1
変な人と付き合うのって、皆が素敵な景色を見たり美しい音楽を楽しんでるのに、自分は生ごみ、ガラクタ集めをしてるみたいなものじゃない?+5
-0
-
65. 匿名 2025/03/01(土) 15:55:42
>>1
ある種の癖なのかな
穏やかな男性だと段々物足りなくなるんじゃない?+6
-0
-
66. 匿名 2025/03/01(土) 15:56:56
>>1
それ好きなんじゃなくて、ショックが心に刻まれてるだけだと思うよ
子供の頃にびっくりした事やショックだったことって今でも思い出すでしょ?あれと同じ
冷静になれれば好きではない事に気がつくと思う+15
-0
-
67. 匿名 2025/03/01(土) 15:58:19
なぜそれだけわかっているのに好きなままでいられるの?
恋は盲目、と言うけれど、主さんの場合は盲目じゃない状態で相手がダメなのわかりつつ好きなんだよね
彼のダメなところ、自分に不利益をあたえる部分、そういうのをピックアップして大きな文字で印刷して部屋のあちこちに貼っておいたら?
ラインの嫌なセリフとかもそのまま印刷して貼るの・・・なんでこんなのを好きでいる必要があるのか疑問に思えて来るんじゃないかと+4
-0
-
68. 匿名 2025/03/01(土) 15:59:14
>>1
この人に傷つけられたんだ、この人と結婚しても幸せになれないんだってことを常に言い聞かせる。彼と会ってるときもその意識を持ってそういう目で彼を見るように努力する。
だんだんデモデモダッテが薄れていって興味も薄れていく。+8
-0
-
69. 匿名 2025/03/01(土) 15:59:26
>>57
そうそう!そう言ってたね!笑+6
-0
-
70. 匿名 2025/03/01(土) 16:00:54
一回付き合ったら懲りるね
その人が主の事好きか知らんけど+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/01(土) 16:01:32
>>1
好きは性欲なので、性的な魅力があるだけだと割り切って距離を置く
恋愛感情を何か特別なものと捉えなくてよい
単なる性欲を掻き立てられる人なだけ+20
-0
-
72. 匿名 2025/03/01(土) 16:02:44
>>1
経験者だけど、そういう恋愛は一平がハマったギャンブルと同じなんだって。恋愛ですらないって気付こう、まずは。
主さんそれなりの容姿なら合コンでもなんでもいいから色んな人と遊びなよ。その男と一応は付き合ってるのならLINEでもしてとりあえず別れて。付き合ってすらないのなら連絡は不要。いますぐ他の人とデートしよう。+8
-0
-
73. 匿名 2025/03/01(土) 16:03:11
振り回されて傷つけられてるみたいだけど、
好きになられないようにわざと雑な態度取って
遠回しに断られてる可能性はない?+1
-0
-
74. 匿名 2025/03/01(土) 16:03:18
>>1
わかる…
私は結局女々しいようなメンヘラの男を好きになってしまう
自分の性格がさっぱりしてるからさっぱりしてる同士だとアッサリしすぎて関係性が発展しない
お互い時間合った時に会おうねーって感じになるけど、合わせることも無く終わる…
一方女性っぽい男性って会える時は会う感覚だからいつ会える?!とかデートの段取りしてくれたり誘ってくれるから何回か会ううちに付き合うことになるけど、だいたい何か地雷踏んで怒らせて…私あたふたするパターンです…+7
-0
-
75. 匿名 2025/03/01(土) 16:03:55
>>1
毒親育ちだったりする?
面倒で傷付けるってことは、好き避け系やプライド高い系?
自分を消耗する恋愛はやめた方いい
のめり込むと自分の輝きが減っちゃうよ+3
-0
-
76. 匿名 2025/03/01(土) 16:05:01
どこかしらそういうシチュとか自分に酔ってるのかも。誠実=素敵・かっこいいって思えるような環境が必要だね。素敵な夫婦と会ったり、純愛ものの映画・ドラマをみるとか(オススメはイギリスの時代劇とか、紳士がかっこいい作品)。+4
-0
-
77. 匿名 2025/03/01(土) 16:05:04
>>1
思い込みだと思う。主はその男が好きなんじゃなくて、負けを認めたく無いだけ。その男に振り回される自分が許せないから、男が自分を求める限りは負けていない、勝ってる気分になるんだよ。
諦めたく無い!という自分がいるんだよ。好きとかじゃなく、これで別れたら自分に負けた気分になるから切りたく無いんだよ。違うかな?+10
-0
-
78. 匿名 2025/03/01(土) 16:05:46
>>1
好きというか、執着とか自信のなさからくるものだろうね。自己肯定感上げればいいと思う+5
-0
-
79. 匿名 2025/03/01(土) 16:06:18
>>1
昔のだめんず・うぉ〜か〜だな。
手がかかる程どんどんね。
本当は女の子が幸せになる方がいいに決まってる。ワガママはよくないけど。+7
-0
-
80. 匿名 2025/03/01(土) 16:06:20
>>1
芸能人で一番好きな人と付き合えてもダメ男の方が好き?+3
-0
-
81. 匿名 2025/03/01(土) 16:06:49
好きと執着のどちらかを見極める+3
-0
-
82. 匿名 2025/03/01(土) 16:10:10
>>1
好みって中々変えれないと思う
だって目の前に優しくていい男現れたとしても興味湧かないでしょ?付き合ったりしたところで、刺激ないから主が飽きると思う。
ダメ男に惹かれるなら別にそれでいいんじゃないの?別に周りが迷惑しないレベルでなら、そのまま好きで振り回される人生もありだと思うわ。+12
-0
-
83. 匿名 2025/03/01(土) 16:12:04
>>76
幼少期から悪いお手本が脳に刷り込まれてるから良いお手本となるものを見て価値観の上書きしたほうが良いね
そうすると、自分がカッコ悪い人を選んでたことに気がつける+3
-0
-
84. 匿名 2025/03/01(土) 16:12:21
>>1
私もとんだクソ野郎と7年も付き合ったけど、本当にいい男と付き合ったら秒で忘れたよ
きっとこの男とは一生離れられないんだ…別れてもまた戻ってしまう…とか思ってたあの気持ちはどこへ?てなるから。
主はまだ本当にいい男を知らないだけ。+4
-0
-
85. 匿名 2025/03/01(土) 16:12:37
>>1
わかるー
でもいつか冷めるよー+1
-0
-
86. 匿名 2025/03/01(土) 16:14:40
>>1
文読んだだけで、変われなさげ
「みずから不幸になる人生」だと開き直れば?
ただ、子供は産まない方がいいよ
子供が可哀想だから+2
-2
-
87. 匿名 2025/03/01(土) 16:15:33
そこでドランク鈴木の言葉ですよ+1
-1
-
88. 匿名 2025/03/01(土) 16:16:20
>>1
結婚しても幸せにもなれないってわかってるのに
そういう人しか好きになれないって悲しいわ
誠実で優しい人に魅力感じないなら無理して付き合うのもどうかと思うけどな+5
-0
-
89. 匿名 2025/03/01(土) 16:16:56
>>1
麻薬の禁断症状みたいなもんだと思う
自分から絶つって強い意志を持つしかない
連絡先ももらったものも全部捨てて、物理的に遮断するしかないよ+6
-1
-
90. 匿名 2025/03/01(土) 16:17:17
多分主の性格がしつこい上エネルギッシュ。そのエネルギッシュさを仕事とか趣味とか筋トレとか美容に注いでみたら?
駄目男を仕立て上げないで下さい。
世の女性も迷惑だと思うけど。
そして面倒な男を好きになるという自分への決めつけをやめよう。主の思いが強すぎて多分コメント誰の言葉も主の心には届かない怨念タイプ。
年収1千万で起業を目指したりまずそちらにエネルギー注いだらどうかな。男は5番目位の立ち位置で良いと思う。+3
-2
-
91. 匿名 2025/03/01(土) 16:17:20
>>1
何度も振り回されて傷つけられたからこそ、その分の幸せを回収したいって気持ちが根底にあるんだよね〜。
ギャンブルにハマるのもホストにハマるのもキャバ嬢にハマるのも根っこは全部一緒。
投資の回収への執着心。
ダメって分かってるのにやめられない状態も執着を深めるから、逆に添い遂げる覚悟を決めた方がアッサリ手放せる時がくるよ。+9
-2
-
92. 匿名 2025/03/01(土) 16:18:39
その人
その人
その人 からの
この人+1
-1
-
93. 匿名 2025/03/01(土) 16:19:45
自分浸ってるな、、キモ、、
って気づくところから何かが変わるんやで+8
-0
-
94. 匿名 2025/03/01(土) 16:20:11
>>1
一っぺん誠実で優しい男と真面目に付き合ってみ?
どんだけそいつがクズだったか分かるから+9
-2
-
95. 匿名 2025/03/01(土) 16:21:35
>>1
あなたがまずめんどくさい性格だから性格変えようか?そしたら関わる男もわかるし未来も変わるよ!+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/01(土) 16:31:20
>>91
ダンプ松本、パチンコ依存症だった過去を回想 1日に10~15万円を使い「負けたけど通い続けた」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpプロレスラーのダンプ松本が26日、都内で行われた厚生労働省主催「~みんなで考えよう依存症のこと~ 依存症の理解を深めるためのトーク&音楽ライブイベント」に登壇。パチンコ依存症だった過去を赤裸々に語
ダンプ松本、パチンコ依存症だった過去を回想
1日に10~15万円を使い「負けたけど通い続けた」+0
-0
-
97. 匿名 2025/03/01(土) 16:31:56
>>5
男の方も自分にメリットのない結婚はしたくないでしょ+2
-0
-
98. 匿名 2025/03/01(土) 16:35:15
>>1
>何度も振り回されて傷つけられて
完全にナメられてるじゃん
粗末に扱っていい相手だと思われてるから
一生変わらないよ、その男
その男に本命の大事な女性が出来るように祈るとかは?
さすがにあなたも引き下がるよね?+6
-0
-
99. 匿名 2025/03/01(土) 16:36:58
>>1
そんな男が好きな自分に酔ってるだけだから酔いはいつか覚めるよ。悪酔い。+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/01(土) 16:37:59
>>1
たぶん、モテる人なんだろうな。
皆が好きになるような。
コミュ力ありの
容姿よし
仕事でき男
とかね。
外から見て分かりやすく魅力的な人。
その人といると、周りから羨ましがられるような。
中身は外から見えないから目をつぶることができる人が意外と多いよね
+7
-0
-
101. 匿名 2025/03/01(土) 16:38:07
>>56
家庭環境が悪いとか、なんか理由あるんだろね
あー、負の連鎖+4
-0
-
102. 匿名 2025/03/01(土) 16:41:55
>>5
勝手に好きになって悪口言う女の方がカスでしょ。+0
-0
-
103. 匿名 2025/03/01(土) 16:45:35
>>1
クズを一手に請け負う女性がある一定いるので
私達は助かっているのかと最近感じる
頑張って欲しい+7
-0
-
104. 匿名 2025/03/01(土) 16:47:57
>>1
それは好きではなく執着
取られた(気がする)ものを取り返すまでやめられないだけでは?
ギャンブル依存と同じ+4
-0
-
105. 匿名 2025/03/01(土) 16:49:05
クズは結婚してからクズの真価を発揮する。年取れば更にマシマシでヤバイぞ。
彼氏として短期間付き合うぐらいの美味しいとこ取りがよいと思う。
クズのお世話はドM妻の役目。+6
-0
-
106. 匿名 2025/03/01(土) 16:50:30
なぜそんな男と結婚したんだろって思うようなトピを良く見るけど、女性側にもこの人みたいな問題があるんだろうな+11
-0
-
107. 匿名 2025/03/01(土) 16:56:27
めちゃくちゃ好きじゃん
そこまで思える人ってたとえクズだとしても貴重だと思う+1
-0
-
108. 匿名 2025/03/01(土) 16:57:19
>>1
5年くらいとことんやってみる。ふと何やってるんだろうってなったら即次へのアクション。半端にするとまた戻っちゃうからね。あとたくさん人に話すのも良いかも。閉鎖的になると色々見えなくなる。+6
-0
-
109. 匿名 2025/03/01(土) 16:58:09
>>43
不倫相手がものすごくクズだけど優しくて気があって一緒にいると楽しくて沼っています。
優しくて誠実な人からアプローチされているけど、つまらない。
もう30代だし、誠実な人を選んだ方がいいのはわかってるんですが、どうしても気持ちが追いつかないです。
人としては嫌いじゃない、くらいで結婚するのもありなんですかね。+3
-5
-
110. 匿名 2025/03/01(土) 17:01:24
私は特別だから彼を変えられるってみんな無意識に考えてるよ。
人は人、自分に都合のよい存在には変わらない。+8
-0
-
111. 匿名 2025/03/01(土) 17:21:02
相手がクズなのは置いといても恋愛にのめり込んじゃう人って趣味らしい趣味とか情熱を込められる好きな物が無い人が多いよね
ようするに暇なんだと思う
趣味を作るのはいきなりは難しいから、資格の勉強するとか1枚絵を仕上げてみるとかしてみてはいかが+6
-0
-
112. 匿名 2025/03/01(土) 17:21:21
>>106
やっぱりくっついてしまう時点で共鳴するような何かがあるんよ+3
-0
-
113. 匿名 2025/03/01(土) 17:30:44
あなたの育った生い立ちが影響してるのではと思います
父親がどんな方で
どういう接し方をして来たのかが影響してるのか
と感じます+3
-0
-
114. 匿名 2025/03/01(土) 17:31:07
>>1
ちなみに、どんな感じで振り回されてるの?
あと、そもそも付き合ってるの?+0
-0
-
115. 匿名 2025/03/01(土) 17:46:26
>>1
モラ男だけはやめとき
イチャイチャしてるカップル見たらそんな男はつまらないと感じるようになる+2
-0
-
116. 匿名 2025/03/01(土) 17:47:29
>>25
主じゃないけど、服の上からとはいえ尻の穴搔いてたしオナラもしたけど冷めなかったw
どうしようw+4
-0
-
117. 匿名 2025/03/01(土) 17:49:53
>>12
どんなに激臭でも嫌いになれないのが好きな人ってもんじゃない!?泣
二日目の靴下がぷーんと臭ってきても嫌いになれなかったよ、、w+5
-0
-
118. 匿名 2025/03/01(土) 17:58:00
>>80
主じゃないけど芸能人は別物だなー
だって演じてるもん。
生活感のあるところとか、嫌なところまでは別に見たくない。
推しは鑑賞用だよ+3
-0
-
119. 匿名 2025/03/01(土) 17:58:59
180以上の強男ならデメリットも帳消しなんだけどなぁ…+0
-0
-
120. 匿名 2025/03/01(土) 17:59:14
>>1
ただの依存じゃない?恋愛脳の人って他に目を向けて別の恋愛すればスッパリ忘れるでしょ。+1
-0
-
121. 匿名 2025/03/01(土) 18:01:07
>>38
男に仕事と自分を天秤にかけさせるとか…そりゃ振られるわ。+1
-0
-
122. 匿名 2025/03/01(土) 18:03:21
>>56
このトピ主もそうだけど、自分でメンヘラだとわかってても変え方がわからないものなんだよね
食べ過ぎてしまう、お酒やめられない人など、皆が治し方を知りたいと悩んでるのでいい解決策が見つかるといいのに+2
-0
-
123. 匿名 2025/03/01(土) 18:13:02
>>9
本当にこれ。
過去の私がまさに主みたいな事言ってたから。
頭ではわかってるのに、離れられなかった。
散々振り回されて、メンタルボロボロになって
ようやく懲りたし、自分の問題にも向き合える様になった。+6
-0
-
124. 匿名 2025/03/01(土) 18:37:04
幸せになれないの分かって付き合ってるなんて本当時間の無駄 彼に依存しちゃってるのでは?
自分を犠牲にしないで自分を大切にしてください 世の中良い人沢山います+1
-1
-
125. 匿名 2025/03/01(土) 18:38:13
>>109
つまんなくても7割満足を淡々とキープしてくれる人がおすすめ。不倫の彼も家に帰ったら優しくて誠実でつまんない人かもよ。笑+0
-1
-
126. 匿名 2025/03/01(土) 18:40:18
>>109
>>125
ごめん、よこです!+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/01(土) 18:43:49
すぐに別れるのキツかったら距離を徐々に取るぐらいにして、その間になにか始めてみるといいよ
習い事とかさ
間違っても次の男探しはしないでね。
また変なの捕まえるだけだから。
男以外で夢中になれる物を探すの
その後ダメ彼と別れてください
これは実際に私がやった事だよ+1
-0
-
128. 匿名 2025/03/01(土) 18:46:29
>>61
横だけど私の友達がそうだわ
安定感のある男性は好きにならないのすごい分かるし、そしてちょっと口説かれるとコロッと好きになるのもこのタイプで、マジでチョロい女が多い+6
-0
-
129. 匿名 2025/03/01(土) 18:53:07
>>49
わかる。しかもこの人を超える人なんていないとか、一生忘れらないって思っても半年もすれば忘れる通り越して、何であんな奴好きだったんだろ。キモってなる。
本当振り回されてるあいだは脳みそバグってるだけ+4
-1
-
130. 匿名 2025/03/01(土) 19:39:51
>>1
結婚してもって、それを求められてる状況なの?違うよね?+1
-0
-
131. 匿名 2025/03/01(土) 20:00:52
>>7
もはや性癖だよね+2
-0
-
132. 匿名 2025/03/01(土) 21:21:46
>>1
すっごくよく分かるよ!
主20代もしくは30前後かな?違ったらごめん
ただダメ男でもいいと思えるのは自分も相手も若いから。
私はそのままデキ婚して40代で目が覚めたけどもう手遅れだよ。。
周りの夫婦が眩しいよ笑
お願いだから目を覚まして!良く考えて!人生は長い!
+5
-0
-
133. 匿名 2025/03/01(土) 22:13:53
>>1
私もだわ。調べたら安壊の遠距離だった。+0
-0
-
134. 匿名 2025/03/01(土) 22:23:31
>>7
ね。根本的にダメな男をどうにかして゛私が゛なんとかしてあげたい女なんだろうと思う。
独占欲強いんじゃないのかな?+0
-0
-
135. 匿名 2025/03/01(土) 22:26:08
>>132
横
こういうトピ主の人ってさ、結局人のアドバイスとか受け入れないような人多くない?
132さんみたいな良い言葉とか全然聞き入れないと思う。
結局、やっぱり好きなんだもんで終わりそう。+0
-0
-
136. 匿名 2025/03/01(土) 23:06:27
私も同じでそいつと子供作って
今シンママなのにまたクズみたいな男のセフレしてて
今心しんどくて
クズ男しか好きになれないバカ女だとわかっている。見た目は真面目で大人しくてノーメイクな冴えないブスです。+1
-0
-
137. 匿名 2025/03/01(土) 23:27:06
>>1
この彼は、主と結婚したいと言ってるの?+0
-0
-
138. 匿名 2025/03/01(土) 23:47:43
やすらぎや愛されてる幸福感より、刺激が欲しいんだと思う
子供持つにはとても向かない相手だけど、刺激を与えてくれる人もそう現れないんだから割り切って楽しみつつ
なんかブレないもの探すのはありだと思う または堅実に生涯を共に出来そうな人が現れるまで+1
-0
-
139. 匿名 2025/03/01(土) 23:53:08
>>136
性的には満たされてるってこと?
そのへんも満たされてないのになら、そのパターンを辞められないだけな気がする
どうしても性的に惹かれたり刹那的な瞬間を忘れれない人達の集まりだと思うので
クズとか大切にされないは諦めるしかないと思う
子供2人目なんて辞めてよ…+1
-0
-
140. 匿名 2025/03/02(日) 00:08:21
>>132
いやほんとそれ!
若いからダメ男でもいい!てなっちゃうだけなのよね…
32くらいになると、いやダメ男はやっぱ選んじゃダメだわ!人生破滅する!!て気付くけど、その頃には婚活大変な年になるから、ほんと29迄に目覚めとくべきだったと実感してるよ…+1
-0
-
141. 匿名 2025/03/02(日) 00:20:35
相手だって主をいいように利用してるからこっちも利用しても良いと思うの
今きっぱり離れるには名残惜しさがあるなら
真面目な出会い探して並行しても良いと思うの+1
-0
-
142. 匿名 2025/03/02(日) 00:53:38
主の生い立ちが原因だから解決するのは無理
今の人生は諦めて来世に期待しましょう+0
-0
-
143. 匿名 2025/03/02(日) 01:26:34
同じ状況にいつもなります。(自分自身の幸せではなく、人に尽くして幸せを感じるタイプ)
主さんも、もしかしたらアダルトチルドレンかもしれないです!+2
-0
-
144. 匿名 2025/03/02(日) 02:27:34
>>1
気の合う人、男友達や知人の紹介なんかでいろんな人に会ってみる。浮気しなくていい、ただ会って交友関係を広げてみるだけ。彼だけを一途に見てると見えない世界があるはず+0
-0
-
145. 匿名 2025/03/02(日) 03:02:19
>>1
似たような事があって「私貴方の事嫌いになりそう」って言った事があるんだけど、そしたら向こうから急に優しさ出されて冷めたんだよね。
「離婚しない人達は離婚しない人達と、離婚する奴は離婚する奴といた方がいいね。私達は離婚してないから、離婚する人達とは合わないんだね。」
って言ったら、そいつ今までなら暴言吐くのに黙ったんだよ。
そいつは姉と友達が離婚してるの。
好き勝手いうのに、「嫌いになりそう」「離婚する奴は」くらいで黙るんだーって思って余計冷めたのよね。
しかも姉と友達離婚してるのに黙るんだよ?優しさか勇気や度胸のどれかがあれば怒るじゃん?
そいつらは、意地悪なのに腑抜けで臆病で、なのに暴言吐くのは一丁前なんだよ。
そんな奴らに価値はないよ。+3
-0
-
146. 匿名 2025/03/02(日) 03:30:40
>>103
周りの女性たちは平和に生きれてるから有難いことなんだよね。ゴール(結婚)まで応援してます、としか言えん。+1
-0
-
147. 匿名 2025/03/02(日) 04:40:11
なんか相手の男性が悪いみたいになってるけど、勝手に好かれてネットで「一緒にいたら幸せになれない」とか言われて、主の方がクズ過ぎない?
幸せになれないの相手の男性の方だから離れてあげてね。+1
-2
-
148. 匿名 2025/03/02(日) 08:07:07
私も若い時からずっとダメ男ばかり好きになって振り回される恋愛ばかりしてきた。何人か普通の人とも付き合ったけど、変な男の方が依存度が高いんだよね。
どこかのカウンセラーが言ってたけど、ヤバい男と付き合うとその男との問題に悩む事になるので、自分自身の悩みや闇と向き合わなくて済むから、問題がある男に依存しやすくなるみたいな事言ってた。確かにそうかもしれないと思った。今の彼氏と別れてもまた同じダメ男にハマるだけだから、まずは自分自身が自立してちゃんと自分の事を大事に出来るように変わる事が必要だと思う。+4
-0
-
149. 匿名 2025/03/02(日) 09:06:55
>>26
良い男に魅力を感じないのもすごい性癖の歪みだね。
家柄、学歴、勤務先、年収すべてパーフェクトだと逆に自分が惨めになるとか?+3
-0
-
150. 匿名 2025/03/02(日) 09:59:44
>>1
自分から茨の道選んでドМなの?
そんなレベルの低いしょーもない男とつるんでる間に誠実な男性はどんどん他の女性と結ばれていくよ
あなたの境遇は知らないけど、自分から連絡断って新しい未来切り開こう
あなたを幸せにする男性、世の中に間違いなくいるから+0
-0
-
151. 匿名 2025/03/02(日) 10:33:02
>>7
面倒くさい男ばっかり好きになるトピ主も多分かなり面倒くさい女なんだと思う。+0
-0
-
152. 匿名 2025/03/02(日) 10:57:14
中国の彼+0
-0
-
153. 匿名 2025/03/02(日) 11:06:49
分かるー
本能だから仕方ない
妊娠しないように気をつけて
+1
-0
-
154. 匿名 2025/03/02(日) 12:18:31
>>100
横だけど、いや〜その通りだわ
そんな人を好きだったけど、雑に扱われるようになって断ち切ったよ
1さんも頑張ってほしい+2
-0
-
155. 匿名 2025/03/02(日) 13:09:52
>>148
藤本シゲユキさんかな?
あの人のコラムやYouTube見てると、過去の自分思い出してうわああああ!!ってなる
10年前に知りたかったことが多すぎる+1
-0
-
156. 匿名 2025/03/02(日) 13:13:04
>>149
そういう人って変な男ばかり好きになる女からしたら、まとも過ぎてつまらないのよ
自分の情緒をぶん回されて悩む事を恋愛と思い込んでるから、メンタルが安定してると恋してるって思えないバグが起きてる
だから、まともな人が当たり前に持ってる安定感に魅力を感じないの
+1
-0
-
157. 匿名 2025/03/02(日) 13:14:20
>>20
まず、蔑ろにしてる女と結婚しようと思ってないやろ
なんで結婚できる前提なんだろう+2
-0
-
158. 匿名 2025/03/02(日) 13:19:13
>>148
ダメ男も人への洞察力はあるので本命に、依存度高い女を選ぼうとしないのこの辺なんだろうなぁ
なんだかんだ見抜かれてて、真面目に付き合いたいとは思われないんだろうな
私も含めて+0
-0
-
159. 匿名 2025/03/02(日) 13:21:10
駄目な恋愛に振り回されるのがもう辛くとも生きがいなのか、安定した心の平穏が宿る恋愛が良い、もうあんな男とは付き合いたくないと思うのかどっちかにしたい
男に対しても仕事に対してもどっちつかず、どこかしらに不満を言っては回避してるからダメなんだろうな+2
-0
-
160. 匿名 2025/03/02(日) 13:51:03
>>1
そんな人に夢中になれる?+0
-0
-
161. 匿名 2025/03/02(日) 15:20:54
>>1
私も同じ。
すきとか言ったらそれについてはスルー。笑
思いやりもないしさみしいとか言ったらしんどいって言われるし。
なんか今まで付き合ってきた人はさみしいとか言ったら優しくしてもらえたから、こんなしんどいとか言われるの初めてで笑
余計なこと言ったら別れ話されるからなんも言われへん。
なんの意味があるんやろって思うけど会ってる時は優しくて楽しくて、その人の為にご飯作って持って行ったりしてしまうー。
は?って思うことも多々あるし、もういいわ!ってなりたい。
冷めれたらいいんですけど泣泣
LINEとかしてても全然楽しくない。
向こうがすきでおってくれた最初のほうはめっちゃマメですきすき言ってくれてたんですけどもう別人。+0
-0
-
162. 匿名 2025/03/02(日) 21:09:06
年取ったら、しわくちゃで白髪の性格の悪い爺さんだよ。臭いかもよ?
誰もいらない厄介者だよ?
ゴミ扱いだよ?そんなの欲しがる?+2
-0
-
163. 匿名 2025/03/03(月) 02:27:18
そういう低レベルな男(人間でも環境でも)といると自分が努力する必要がないから楽なんじゃないですか?+0
-0
-
164. 匿名 2025/03/03(月) 19:46:04
>>1
その彼と別れて面倒臭くない男性と出会ったら早く別れとけばよかったと思うかもしれないよ+0
-0
-
165. 匿名 2025/03/04(火) 00:15:32
わかるわ、たぶん見た目がツボなんじゃない?
モラハラだし周りも引いててクソだと思われてるけど
なんかどうしてもダメなのがいて
見た目と声なんだよね
そこは変えられないからなぁ+0
-0
-
166. 匿名 2025/03/06(木) 13:15:42
>>139
ピル飲んでます
最近は雑なので満たされずまた探しちゃってます
もう自分が悪いけど優しくて真面目な人とは会話も続きません+0
-0
-
167. 匿名 2025/03/06(木) 19:31:52
>>166
貴方かメンヘラしすぎない範囲でメンタル面も支えてくれるというか性的な話以外も仲良くなれてならちょうど良さそうですだけどね
って私のことでもあるけど笑
優しくて真面目な人は自分がクズなこと言ってるのは承知で、一線超えたくならないのよね…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する