-
1. 匿名 2025/03/01(土) 13:40:10
ダイエットトピではマイナスが付きがちな医療ダイエットされてる方、情報交換しませんか?
主はマンジャロを使ってます。
マンジャロ2.5mg4本、5mg4本が終わった所で59キロ→52キロになりました(身長159センチ)
目標体重は48キロキロですが、あと5mg4本で一区切りにしようと思ってます。+36
-55
-
2. 匿名 2025/03/01(土) 13:41:04
マンジャロって何じゃろ+169
-11
-
3. 匿名 2025/03/01(土) 13:41:14
病院でもらえるの?+10
-1
-
4. 匿名 2025/03/01(土) 13:41:20
脂肪吸引ならしたよ+20
-4
-
5. 匿名 2025/03/01(土) 13:41:44
霧マンジャロ+6
-3
-
6. 匿名 2025/03/01(土) 13:41:49
+22
-1
-
7. 匿名 2025/03/01(土) 13:41:58
こういうのって意識高いのか低いのかわからん+65
-4
-
8. 匿名 2025/03/01(土) 13:42:28
>>2
糖尿病の薬じゃよ+62
-3
-
9. 匿名 2025/03/01(土) 13:43:10
ググろうとしたらまず副作用がでてきたんだけど大丈夫?
吐き気とか嘔吐とか下痢とか
これなら確かに痩せるんだろうけど・・・+55
-3
-
10. 匿名 2025/03/01(土) 13:44:18
悪い事は言いたくないが絶対やめたほうが良いよ+68
-8
-
11. 匿名 2025/03/01(土) 13:44:38
自分でやるよりやっぱり安心なのかな。+3
-1
-
12. 匿名 2025/03/01(土) 13:45:23
>>1
料金はどれくらいですか?+13
-3
-
13. 匿名 2025/03/01(土) 13:45:31
かまいたちの山内がやってたやつだよね?
テレビで話してて、指摘入ったのか一切言わなくなった。+28
-2
-
14. 匿名 2025/03/01(土) 13:46:44
>>1
脂肪冷却しました!
1週間だからまだわからない+10
-2
-
15. 匿名 2025/03/01(土) 13:46:49
マンジャロって糖尿病治療薬なんでしょ?
内臓機能に影響しない?+61
-2
-
16. 匿名 2025/03/01(土) 13:47:21
>>13
使わないで!と警告する医療機関もあるのにそんなテレビ広告塔みたいなことしちゃったんか+47
-2
-
17. 匿名 2025/03/01(土) 13:47:55
リベルサスからマンジャロに変更した。9月中旬から始めて-4.5くらい。思うように落ちてない。+7
-11
-
18. 匿名 2025/03/01(土) 13:48:12
調べたけど、元は糖尿病の治療薬だよね?
痩せる為にして低血糖にならないの?+30
-3
-
19. 匿名 2025/03/01(土) 13:48:41
スペ120〜を妄信した末路は筋力低下で歩けなくなるか簡単に骨折するような体になるのにな。+4
-1
-
20. 匿名 2025/03/01(土) 13:49:31
キリマンジャロもらい事故+6
-3
-
21. 匿名 2025/03/01(土) 13:50:18
脂肪吸引で89kgから67kgまで落とした後に自力で56kgまで落とした
他人に脂肪吸引は絶対に勧めない+37
-3
-
22. 匿名 2025/03/01(土) 13:50:43
>>4
私も!ダイエット色々したけど、体重が減っても細くなるには限界があるから、もう取っちゃおうって。リバウンドしないしやってほんと良かった。気軽に人にオススメはできないけど💦+18
-3
-
23. 匿名 2025/03/01(土) 13:51:09
>>9
低血糖、急性膵炎、胆嚢炎、胆管炎、胆汁うっ滞性黄疸、アナフィラキシー、血管性浮腫他いろいろ出てくるんだけど
糖尿病みたいな命がかかっている場合は背に腹は代えられないけどダイエットとか安易に使う薬なの?普通に運動して痩せたら?
160センチで50キロ台ならメリハリつければ誰が見てもデブって感じじゃないし+68
-3
-
24. 匿名 2025/03/01(土) 13:52:11
メトホルミンって広告に出てるけどどうなんだろう。
糖を排泄するって。+5
-4
-
25. 匿名 2025/03/01(土) 13:52:45
私もマンジャロ使ってる。
効果すごいよね。
3ヶ月で10キロ減って、数値か全部正常値になったわ。
最初の頃は、下痢と吐き気に悩まされたけど。+37
-5
-
26. 匿名 2025/03/01(土) 13:52:55
>>1
いいなぁ、
20代の頃から14キロ太ってしまって、159cmで最高75キロになったよ
今、69キロ
中性脂肪の薬と高血圧の薬を処方されて飲んでる
痩せる薬はどこで処方してくれるんだろう?
+23
-3
-
27. 匿名 2025/03/01(土) 13:53:07
>>21
勧めないのはどういう理由で?
もうちょい詳細プリーズ!+23
-2
-
28. 匿名 2025/03/01(土) 13:53:23
リベルサス7mgを処方されています、約1ヶ月リベルサス3mgで副作用もほとんど無くて3kg体重が減ったので本格的に7mgスタートです
+10
-2
-
29. 匿名 2025/03/01(土) 13:55:06
薬で痩せた人に質問!
食べる量、質は変えずに痩せるの?+11
-3
-
30. 匿名 2025/03/01(土) 13:55:10
>>2
糖尿病の新しい薬
人気過ぎてこのように医療ダイエッターに根こそぎ持って行かれ
本来治療対象の糖尿病の人たちにいきわたらなかったのが昨年の話
食欲が減る+109
-4
-
31. 匿名 2025/03/01(土) 13:55:17
>>9
言っちゃ悪いが運動したくない人、食事制限できない人が医療ダイエット?やるんじゃないの?
ジムとか行けたら既に行って痩せてるでしょ+27
-6
-
32. 匿名 2025/03/01(土) 13:58:39
昨日からマンジャロ始めましたよ〜!お腹全然減らないし、食べなくても平気なのでビックリです!+8
-6
-
33. 匿名 2025/03/01(土) 13:58:56
>>27
激痛で手術中に目覚めて意識がある状態で吸引されて泣き叫んだ
手術後もベッドから起き上がる度に激痛が走る
太ももを脂肪吸引したら水が部位に溜まるから水を絞り出すんだけど激痛でこれまた叫んだ
あと、私は死なずに済んだけど死亡事故がある+52
-2
-
34. 匿名 2025/03/01(土) 14:02:31
>>33
ええ…怖すぎやろ
脂肪吸引ってけっこう危険な処置なんだね😨+59
-1
-
35. 匿名 2025/03/01(土) 14:02:43
>>2
食欲なくなるから痩せるみたいだね
アメリカ人がたくさん使ってるんだっけ?
肥満大国だからね+18
-2
-
36. 匿名 2025/03/01(土) 14:03:44
>>1
マイナスに負けずにやってこう!
今妊娠してるから産んだらマンジャロやる予定だから情報助かります。+12
-15
-
37. 匿名 2025/03/01(土) 14:04:10
>>14
いいですね!!やってみたい施術です!
二の腕とか結構効くみたいですよね+10
-2
-
38. 匿名 2025/03/01(土) 14:04:12
しばらくすると、デブとか
鼻毛出して歩いてる存在になるね+2
-4
-
39. 匿名 2025/03/01(土) 14:04:56
>>26
横。飲みたい薬調べて検索かけたらオンラインやってたり近場のクリニックとかでてくるよ!+8
-2
-
40. 匿名 2025/03/01(土) 14:05:34
>>29
薬で食欲がなくなります。
明らかに摂取量が減るので痩せます+16
-2
-
41. 匿名 2025/03/01(土) 14:06:35
ついに手を出したよ!
きいたら、最終的に韓国で限界まで脂肪吸引するつもり、
死んでもいいし+3
-11
-
42. 匿名 2025/03/01(土) 14:07:07
>>4
私も10年以上前に膝下だけしたけど表面の麻痺残ってるし肌の滑らかさはなんとなく損なわれてるって感じるのと、他のトピでも同じような人たくさんいたから人にはあまり勧められないなって思ってる。
ふくらはぎはどうしても細くならなかったからこれでもめちゃやってよかったと思ってるけど本当に悩んでてリスクも受け入れられる人以外はやめた方がいいと思ってる。+15
-2
-
43. 匿名 2025/03/01(土) 14:07:40
>>10
トピずれ。うるさい。さようなら+17
-28
-
44. 匿名 2025/03/01(土) 14:08:06
>>1
それって保険適用されるの?+2
-15
-
45. 匿名 2025/03/01(土) 14:08:16
>>10
看護師の友達本人がこれで痩せてて、勧められたけどやっぱりダメかな...+5
-3
-
46. 匿名 2025/03/01(土) 14:08:35
糖尿病持ちだけど、ダイエットしようと思ってオンラインでリベルサスを貰おうと思って診察したら断られたよ。
糖尿病の薬なのに告知したのにあり得んと思った。
+1
-11
-
47. 匿名 2025/03/01(土) 14:08:46
>>33
足細くなりましたか?
太ももやりたいけど激痛っていいますよね+7
-1
-
48. 匿名 2025/03/01(土) 14:08:54
>>35
食べ過ぎの人には効果あり?+6
-1
-
49. 匿名 2025/03/01(土) 14:09:37
リベルサス3mgはじめて1ヶ月たとうとしています。
家の体重計壊れて何キロ減ったか解らないけどスカートとかパンツとかに余裕が出てきて嬉しいです。
次は7mgにします、副作用は私はほぼ無かったです+12
-5
-
50. 匿名 2025/03/01(土) 14:10:01
マンジャロ打ってます!
2.5mg3本目で3kg落ちました。
副作用は倦怠感と眠気かな。
このまま2.5mgであと3kg落としたい。
マンジャロ賛否あるけど自分の場合は食欲にメンタルが左右されなくなったのがすごくありがたい。
生活しやすくなりました。
+30
-7
-
51. 匿名 2025/03/01(土) 14:11:17
食欲は自分でコントロールできるってことを学習するのは今時重要なことだね+15
-2
-
52. 匿名 2025/03/01(土) 14:11:53
>>47
細くはなりました!
お腹、太もも、腕を脂肪吸引しましたが太もものダウンタイムが1番キツかったです
水が溜まってパンパンになりダウンタイム中は歩行し辛くなったのでご注意下さい+20
-1
-
53. 匿名 2025/03/01(土) 14:11:54
>>24
糖尿病の人は病院で処方される薬だよ。
糖尿病で薬飲んでるけど痩せると思ってない。
+16
-1
-
54. 匿名 2025/03/01(土) 14:15:24
飲もうと思ってた矢先に甲状腺疾患にかかり飲めなくなった😭+4
-1
-
55. 匿名 2025/03/01(土) 14:15:42
3年前くらいからオゼンピックを使用していました。
今はやめています。
やり始めは165センチ57キロ。
運動しないので筋肉がなく締まりがないのでポテっとしたスタイル。
3ヶ月で−8キロで49キロに。
そこで一旦やめました。
やめると食欲は元に戻るので1ヶ月で1キロ増え50キロになりました。
まだオゼンピックが残っていたのでまた2ヶ月ほど使い出しました。
47〜48キロになり周りからも痩せたねと言われるように。
そこからちょっと食欲が出てきたなって思うと使い、今も48キロをキープしています。
やめると食欲が戻るので食べ過ぎないように気をつけるようになりました。
今は半年ほど使っていないですがキープしています。
私の場合は対して副作用もなかったです。
健康診断でも引っかかったことはないです。
トータル金額は割引もあってオゼンピック9本で15万くらいかな。+23
-6
-
56. 匿名 2025/03/01(土) 14:16:02
>>51
それが出来る人なら糖尿病にならないよね。
自分は好き勝手してたから20代で糖尿病になった。+9
-4
-
57. 匿名 2025/03/01(土) 14:17:18
>>48
横。この薬はわからないけど 食欲減退系のモノは過食非嘔吐には効果ない。満腹なら食べない、が出来る人にはいいかも。+17
-2
-
58. 匿名 2025/03/01(土) 14:17:40
>>8
特に糖尿病ではない人が使うとしたら
副作用や弊害はないの?+11
-3
-
59. 匿名 2025/03/01(土) 14:18:22
うちの近所の皮膚科内科もあるみたいで、美白と痩身のあって一月何万もするけど大盛況。全く違う事でその病院行ったらモンクレ着たちょい金持ちぽい人達が切れずにどんどん何万も払って出て行ってた
あれだけ来てるって事は効くんだろうね。+5
-3
-
60. 匿名 2025/03/01(土) 14:18:46
代謝下がって太った人には向かないですよね?
昔リベルサスを3ヶ月くらい続けて少し食欲は減りましたが、体重は減りませんでした。+4
-3
-
61. 匿名 2025/03/01(土) 14:19:17
>>58
ヨコ
何でも副作用はあるよ
薬に限らず普通の食べ物も飲み物も+6
-6
-
62. 匿名 2025/03/01(土) 14:19:56
>>23
大金かけて薬で食欲抑えるより普通に食べて安価なジムに行って筋肉つければマシな体型になれると思う体重+25
-3
-
63. 匿名 2025/03/01(土) 14:20:13
リスクを考えられない頭の悪い整形界隈の人達がこぞってやってそう
+11
-5
-
64. 匿名 2025/03/01(土) 14:20:23
>>29
リベルサスだと薬飲んでから数時間飲食したらいけないはずだよ。
+2
-8
-
65. 匿名 2025/03/01(土) 14:20:28
>>2
笑った+7
-3
-
66. 匿名 2025/03/01(土) 14:23:54
マンジャロ5mg打ったらスルスル落ちた
このままだとガリガリになっちゃうなーと思ってやめた
二の腕だけは細くならないから脂肪吸引したいけどダウンタイムの痛みが怖くて+6
-3
-
67. 匿名 2025/03/01(土) 14:24:57
>>64
薬飲む6時間前まで絶食(水もダメ)、打った後は30分〜1時間は絶食だったはず+10
-2
-
68. 匿名 2025/03/01(土) 14:26:34
>>1
副作用がおきても絶対に正規の病院を受診しないでほしい+15
-6
-
69. 匿名 2025/03/01(土) 14:28:24
皮膚科の薬を美容目的で使ってる人のせいで本当に必要な人に薬がいきわたらないケースがある
私もアトピーで皮膚科の薬使うことあるけど、その薬が美容目的でもらう人のせいで少なくなってるらしい
病気でダイエットしないといけない状態の人でもないのに薬使ってダイエットするのってどうなの+14
-3
-
70. 匿名 2025/03/01(土) 14:29:38
お金で解決さ+2
-2
-
71. 匿名 2025/03/01(土) 14:29:53
>>24
私的にすごい効果を感じるって感じではないんだよなメトホルミン+3
-2
-
72. 匿名 2025/03/01(土) 14:30:08
>>25
やっぱりお腹すかないですか?+0
-3
-
73. 匿名 2025/03/01(土) 14:30:51
>>7
努力出来ない人がやるものだと思ってる。そういう意味では意識は低い。+27
-5
-
74. 匿名 2025/03/01(土) 14:31:33
リベルサス3㎎で5キロ痩せたけどやめたら見事に戻った
こういうのって消化器系にすごく負担かかるしやめられなくてお金かかるし厳しい+13
-1
-
75. 匿名 2025/03/01(土) 14:34:05
夫、マンジャロ使っててサウナで失神したよ。
おすすめしない。+15
-1
-
76. 匿名 2025/03/01(土) 14:34:37
>>52
ありがとうございます。
全身されてて羨ましいです。
今育児中なのでなかなか難しいですがいつかやりたいです。+2
-10
-
77. 匿名 2025/03/01(土) 14:34:49
>>45
でも看護師は薬の専門家じゃないし
私の知ってる看護師も美容整形とか好きだから
見た目>>>>健康って人も多いと思う
薬剤師や医者がすすめてたら別だけど+20
-2
-
78. 匿名 2025/03/01(土) 14:34:57
>>1
副作用がないわけではないので気をつけてくださいね!+15
-2
-
79. 匿名 2025/03/01(土) 14:36:36
>>53
私も糖尿病で処方されてるけど
夢の薬みたいに痩せないよ
そう痩せはしないけど食事気をつけてる
空腹時血糖とHbA1cはコントロール出来てる
1年近くかけて15kg減ったくらい+13
-1
-
80. 匿名 2025/03/01(土) 14:36:50
>>50
3本目ってことは3週間ってこと?すごいな+4
-1
-
81. 匿名 2025/03/01(土) 14:39:33
>>60
食べる量減ったとしても食事内容とかによっては減らないこともあると思うよ。リベルサスと併用しながら食事内容も気をつけてみたら減ると思うよ。
加齢とか代謝落ちると減りにくくはなるけど、全く減らせない人とかいないはずよ。+0
-3
-
82. 匿名 2025/03/01(土) 14:54:17
前にしてました
メトホルミンとか飲んでた
ずーっと気持ち悪い、ムカムカしてる
もう本当にずーーーーっと。吐きはしないけど
食べれなくもなるから痩せたけど、もちろんやめたら戻ったよ
これからやるって人に出会ったら止める
あんなん今後の身体に影響あるに決まってるわ+15
-1
-
83. 匿名 2025/03/01(土) 14:58:02
>>7
運動や食事制限をしたくない!楽したい!って人が行きつくよね。
もっと手っ取り早くって人は脂肪吸引。+16
-3
-
84. 匿名 2025/03/01(土) 15:14:57
>>24
わたしにはメトホルミン効果あったよ
まず食欲減退する
胃もたれみたいになって食べる量減るし腹八分目でもお腹いっぱいになる
フォシーガ飲んでた時よりメトホルミンの方が尿が泡立つから糖も排出されてると思う
ぶっちゃけ何日か2000キロカロリーくらい食べてても体重全然変わらない+8
-3
-
85. 匿名 2025/03/01(土) 15:15:08
続けないとまた太りそう
食生活は変えないんでしょ?+6
-1
-
86. 匿名 2025/03/01(土) 15:17:56
>>30
ああ、あのノータリン下品ダイエッターの間で流行ってたやつか。
まず処方する医者がダメだね。
100キロ超えの超肥満ならまだ理解できるけど主みたいな体重の人が使ってるのは必要な人たちの迷惑でしかないね。+24
-9
-
87. 匿名 2025/03/01(土) 15:19:49
>>1
エンシュア置き換えダイエットみたいなやつかと思ったら違った+3
-1
-
88. 匿名 2025/03/01(土) 15:23:07
>>2
糖尿病の薬
私は糖尿病だから医者から治療薬として処方されてるけど、食欲がなくなるのがダイエットに持ってこいだと巷で言われてる
糖尿病の数値がかなり悪かったから使い出して2ヶ月でほぼ正常値まで良くなったから、血糖値が高くない人が使って大丈夫なのか素人ながら心配+34
-1
-
89. 匿名 2025/03/01(土) 15:23:51
>>72
お腹はすくし食べるけど、すぐに満腹なるから、結果あんまり食べない。+10
-1
-
90. 匿名 2025/03/01(土) 15:26:30
>>37
バナナロールしたけど、全然痛くもなく赤みもなくて本当に効いたのか不明+4
-1
-
91. 匿名 2025/03/01(土) 15:28:07
>>13
えーそうなの?
山内はMCTオイルで痩せたんじゃないの?+2
-6
-
92. 匿名 2025/03/01(土) 15:28:57
>>60
代謝下がってるなら筋トレした方が良いかも。
私は食事制限筋トレ有酸素継続しつつ体重キープしてて、興味本位でリベルサス試してみたらBMI18から16まで落ちてやめたw
内服やめたら戻ったけど、16が減りすぎなだけだったんだと思う。アラフォーだし。+4
-4
-
93. 匿名 2025/03/01(土) 15:30:28
>>1
薬やめた瞬間から激しいリバウンド+19
-5
-
94. 匿名 2025/03/01(土) 15:32:38
>>89
ありがとうございます。
リベルサスみたいに毎日飲むわけじゃないのもいいですよね。自分で注射するのは大変そうですが+3
-3
-
95. 匿名 2025/03/01(土) 16:15:03
美容垢や整形垢以外はもっとデブの人が使ってるんだと思ってた
そのくらいの体重だとリスクと方が多くない?+4
-1
-
96. 匿名 2025/03/01(土) 16:16:48
>>82
メトホルミンは
多嚢胞性卵巣症候群で処方される薬なんだよね
私は2人目不妊で治療中に処方されていたが
あれは個人差あるけど副作用あるからね
ダイエット目的はよくないよ+3
-1
-
97. 匿名 2025/03/01(土) 16:26:20
>>14
冷却したら脂肪細胞が壊れるという理屈が何度聞いても納得いかないけどその程度で壊れるとしたら表層の皮膚もやられてないとおかしくない?
学会論文も全くないのも気になって+12
-1
-
98. 匿名 2025/03/01(土) 16:28:07
>>79
15キロも減ってすごく痩せてると思ったけど、元がそれなりの重いということでしょうか+8
-3
-
99. 匿名 2025/03/01(土) 16:35:29
運動習慣がないのでこういうので一時的に痩せてもすぐ元にもどりそう。自分の場合はまず過食を止めないとなんだよね。健康体重以下もしくはかなり巨体の人がやるイメージだけどいかがですか?+8
-2
-
100. 匿名 2025/03/01(土) 16:59:50
>>25
私は全然痩せなかったな〜
-3kgぐらい+2
-1
-
101. 匿名 2025/03/01(土) 17:04:34
>>97
神経とか皮膚は、−4℃(脂肪冷却)では壊れない温度で、脂肪細胞は他と比べて壊れる温度が高いのよ。その原理を利用してる感じみたい。+5
-2
-
102. 匿名 2025/03/01(土) 17:05:04
>>9
だいたいどの薬やサプリにも副作用についての注意書きはあるもんだよ
注意する必要はあるけど、やたら誇張するのもどうかと思う+6
-9
-
103. 匿名 2025/03/01(土) 17:06:10
>>90
その部分脂肪がガチガチになって痩せても落ちないからやりたかったけどなかなか難しいのかな。脂肪がもう少し柔らかくなってくれたら揉めるのになーと思ってるけど+2
-3
-
104. 匿名 2025/03/01(土) 17:07:03
リベルサス3mgを3ヶ月使ってなんの苦労もなく6kg痩せたけど、内臓への影響とかが怖くてやめた
私は吐き気や動悸などの副作用は全くなかった
服用していたときは全然食欲がわかずに、本当に「あー生きるために食べないとなー」って感覚だったよ
やめて3kg戻ってヤバい!と思ってそれからキープ頑張ってる+9
-3
-
105. 匿名 2025/03/01(土) 17:07:31
>>98
ふふふ、そうですよ
だって糖尿病ですよ
+6
-3
-
106. 匿名 2025/03/01(土) 17:07:52
>>64
30分だよ
適当すぎ+9
-2
-
107. 匿名 2025/03/01(土) 17:09:27
トピタイも読めない人の書き込みで、トピの半分が埋まってて主かわいそう+11
-3
-
108. 匿名 2025/03/01(土) 17:27:49
>>103
ガチガチなの?
わたしぶよぶよでどこまででも押せる…+5
-1
-
109. 匿名 2025/03/01(土) 17:32:40
>>101
凍傷の患者の数ヶ月後の皮膚が凹んでたことから気付いたらしい+10
-1
-
110. 匿名 2025/03/01(土) 17:38:25
メトホルミン飲み始めて3ヶ月
ダイエット目的ではなく、糖尿病家系だから予防とアンチエイジングを期待してなんだけど1.5kgくらい減った
薬のおかげと言うより食べ方を変えたせいのような気もする
食事量と内容は変えてないけど薬飲む都合で、ダラダラ食いをやめた影響が大きい気がする+4
-1
-
111. 匿名 2025/03/01(土) 17:39:07
私はマンジャロ2.5、1ヶ月
5を1ヶ月弱で5キロ痩せたよ
それでも今60キロ!後3キロは痩せたいな+10
-2
-
112. 匿名 2025/03/01(土) 17:44:38
>>63
あなたは医療ダイエットしてる方なの?
それともトピタイも読めない頭の悪い人なの?+10
-5
-
113. 匿名 2025/03/01(土) 18:33:00
>>65
私も笑った
マイナスつけてる人はJAROってなんじゃろ?のCMを知らない世代だと思う+6
-1
-
114. 匿名 2025/03/01(土) 19:43:32
>>14
100万分やったけど、金ドブだったので2回目は勧めません+8
-1
-
115. 匿名 2025/03/01(土) 19:48:47
>>29
私にはサノレックスは全く効きませんでした。
マンジャロはめっちゃ効いてる
食べてもすぐお腹いっぱいになるから、自然と食べる量は減るよ 必然的にお酒の量も減る 私は3ヶ月で-10kg+10
-1
-
116. 匿名 2025/03/01(土) 19:59:09
GLP1ダイエットの過去トピ消されてるよね
+5
-1
-
117. 匿名 2025/03/01(土) 20:04:49
サノレックスを飲んで3ヶ月で−9キロ(74キロから63キロ)でも決して魔法の薬ではないよ。食欲は少し減った程度。副作用も始め2週間は吐き気がすごかった。ただ、良かったのは非嘔吐型の過食症だったのが、夕飯は腹八分で満足になり、寝る前の異常な過食が辞めれたことが一番の成果だと思う。だから、サノレックス飲んで「食生活改善」は十分出来たと思う。サノレックスは高いけど、その分過食に使うお金は浮いてるよ。あと高い薬を服用してるから運動も頑張らなきゃと持ち前の貧乏性が働いて運動も頑張れてる。3カ月しか服用できない薬で、今は服用してないけど、ダイエットは継続中。病的な過食症が改善できて良かったし今は焦らず月2キロ減でダイエットしてます。賛否両論あるけど、病的な過食症治すにはサノレックス頼って本当に良かったです。+21
-1
-
118. 匿名 2025/03/01(土) 20:09:52
>>108
脂肪細胞が凝り固まってる感じ。
柔らかい脂肪の方が落ちやすいみたいよ!+6
-1
-
119. 匿名 2025/03/01(土) 20:55:20
>>118
凝り固まるとかあるんだ!
柔らかいし落ちたらいいなー+5
-1
-
120. 匿名 2025/03/01(土) 21:01:38
>>114
100万円分!?
クリニックですよね?+1
-1
-
121. 匿名 2025/03/01(土) 21:30:58
>>14
脂肪冷却今いちばん気になってる
脂肪吸引よりリスク低そうだしどんな感じかなー+5
-1
-
122. 匿名 2025/03/01(土) 21:31:14
>>114
金ドブなのか。100万とか投資したらすごく細くなれるんじゃないかと思ってた。だったら脂肪吸引?って思うけど、死亡事故もあるしハードルたかいよね+10
-1
-
123. 匿名 2025/03/01(土) 21:34:54
>>2
医者の嫁の知人がマンジャロやってたけど
頬こけて老けたよ。
白髪もばーっと増えた(でもこれは年齢のせいかも知れないが)
食欲は落ちて常に気持ちの悪いムカムカがあって
それが辛かったみたい。
で、いつまでもマンジャロやってられないから
あるところでやめたんだけど、リバウンドした。
でも老けたのは取り戻せないし、しんどいって言ってた。
血糖値は改善したらしいけども。+24
-3
-
124. 匿名 2025/03/01(土) 21:58:43
>>106
30分じゃないよ
数時間開けないといけないし
適当な事言わんでほしい、+2
-8
-
125. 匿名 2025/03/01(土) 23:18:19
去年11月末からマンジャロ初めて、身長160cm 62kg→52kg
運動も食事管理も両方してる
2.5kg 4本→5mg継続中
主と同じで48kgで一旦やめるつもりでいます
食欲に振り回されずに生きられるのは本当に楽
やめた後も生理前の食欲がどうしても抑えられないときだけ使おうかなと思ってる+12
-1
-
126. 匿名 2025/03/01(土) 23:40:39
高度肥満で漢方飲んでる。
鬱になって30kg太った。
仕方ないと思いながらも、なんでそんなに太るわけ、
と薬を責めたり自分を責めたりしてしまう。+14
-1
-
127. 匿名 2025/03/01(土) 23:44:11
>>120
>>122
クリニックでやりました
10箇所くらいを間あけて2回やったかな
体脂肪率33%の時にやって目に見えて効果なかったのでかなり凹みましたよ
で万年ダイエッターの私が間違いなく断言できるのは、マンジャロが最強に楽に痩せられます!+13
-1
-
128. 匿名 2025/03/01(土) 23:52:42
動物は食欲をコントロールできないけど人間はできる
なぜなら人間は食欲が出る理屈を理解できるから+3
-2
-
129. 匿名 2025/03/01(土) 23:53:12
>>127
やっぱりマンジャロいいんですね。
リベルサス飲み方悪かったのかあまり効果なくてマンジャロ試そうかなって思ってました!
セルフで打ってました?病院に週一?行ってましたか?+9
-1
-
130. 匿名 2025/03/02(日) 00:22:01
>>129
リベルサスは私は吐き気がダメでした
マンジャロは自分で打ってます(簡単だし痛くないです)
4ヶ月目でいまだに2.5mlで効いてるので今後も5mlには変えない予定です。医師とも相談してあと3kg痩せたら維持期に入るので10日間隔で打っていずれは2週間に1本にします
色々な人の経過を観察してましたが①最初の4ヶ月のボーナスタイムで体重落とす事、②目標体重になってもすぐにはやめない事が大切だと思いました(すぐやめてリバウンドした人沢山みました)
直接クリニックで購入の場合は保冷バッグお忘れなく!
+9
-1
-
131. 匿名 2025/03/02(日) 00:42:18
>>130
丁寧にありがとうございます!
自分で打ってるんですね。すごいですね。
今からやれば夏には間に合いそうなので私もクリニックに行ってみます!+4
-1
-
132. 匿名 2025/03/02(日) 00:52:54
>>76
話聞いてた?+4
-1
-
133. 匿名 2025/03/02(日) 04:22:54
>>34
脂肪吸引っていうと脂肪だけって思いがちだけど毛細血管ごと吸引だからめちゃくちゃ痛いらしいよ
しかも引きちぎられた毛細血管が戻るまで青痰だらけになるみたいだし
その上昨今の美容外科は医者もヤバそうだし病院選び間違えたら最悪死んじゃう+10
-2
-
134. 匿名 2025/03/02(日) 08:34:16
昨年の夏に友達に会ったら激痩せしててマンジャロ使ってるって。でこないだ会った時は薬辞めたらしく元に戻ってぽっちゃりしてた
反動なのかめっちゃくちゃ食べてた
楽に痩せても意味ないなと思ったよ+9
-2
-
135. 匿名 2025/03/02(日) 08:41:56
主です。
医療ダイエット経験者の方、医療ダイエット中の方、コメントありがとうございます。
1つ1つ興味深く読ませていただきました。
1か月間有益な情報交換の場になればとおもいますので引き続きよろしくお願いします。+12
-1
-
136. 匿名 2025/03/02(日) 08:52:23
>>94
注射はそんなに大変じゃないですよ!
ペン型の注射器をおなかに当てて押すだけなので簡単です。ボールペンのノックのイメージです。
インフルエンザの予防接種より痛くないです。
+12
-1
-
137. 匿名 2025/03/02(日) 11:11:32
>>36
私も断乳終わって、先週からマンジャロ打ってる。
元気な赤ちゃん産んでね!+6
-1
-
138. 匿名 2025/03/02(日) 13:10:34
>>121
ダウンタイムが何も無くて拍子抜け
結果出るかな…+1
-1
-
139. 匿名 2025/03/02(日) 16:28:50
知り合いがマンジャロで10キロくらい痩せてた。健康への影響は聞けなかったけど。+4
-1
-
140. 匿名 2025/03/02(日) 17:53:43
マンジャロ届きました。
今から打ってみます。副作用無いといいなぁ…
+7
-1
-
141. 匿名 2025/03/02(日) 19:42:47
DMなので保険適応でマンジャロ打ってる看護師ですが、痩せ目的で投薬するのはやっぱり身体に負担だと思いますよ。
仮に妊娠した場合、リベルサスやマンジャロ、メトグルコ使ってると催奇形性あるので…個人的には、そういった薬が使えない状態になった時に食欲が元に戻って大変なことになりそうです。
+7
-1
-
142. 匿名 2025/03/02(日) 22:54:33
>>126
わたしもメンタル疾患の治療で太ったよ。
いまマンジャロ注射打ってる。
自由なお金ほぼなくなったけど、健康に近づきたい。+5
-1
-
143. 匿名 2025/03/02(日) 22:55:29
>>140
ないといいね。
わたしは最初寝まくったよ。+1
-1
-
144. 匿名 2025/03/02(日) 22:59:23
>>140
本当に食欲無くなって、低血糖で気持ち悪くなるから甘い飲み物用意しといたほうがいいよ!+1
-1
-
145. 匿名 2025/03/03(月) 01:28:13
リポドリン最高
もう4㎏も痩せた
135→131㎏+3
-2
-
146. 匿名 2025/03/03(月) 09:17:24
>>124
30分から1時間あけて朝食だよ
あなたが適当+4
-1
-
147. 匿名 2025/03/03(月) 12:59:21
マンジャロ、昨日打ってみました。
今のところ副作用は胃の不快感があります。
お米が大好きなのに、炊き立てのお米を見てもがっつかなくなりました笑
以前は炊き立てのお米を一度に1合ほど爆食いしてたのに。
あと、何故かイライラしなくなった気がします。
+8
-1
-
148. 匿名 2025/03/03(月) 15:11:48
>>23単に副作用で食欲が激減して痩せるだけのような・・
健康なまま食欲が消えるなら魔法の薬なんだけどね
ただやめたら時間をかけて元の体重に戻りそう
命の危険があるような肥満の人がやるにはいいんだろうけど
+7
-1
-
149. 匿名 2025/03/03(月) 20:12:56
>>66
もうやめましたか?
リバウンドどうですか?+2
-1
-
150. 匿名 2025/03/03(月) 20:50:57
ガチ糖尿になってしまったので
マンジャロ使って3ヶ月です。
ヘモグロビンA1の値が下がってきました。
それと並行して今月からカナグルも処方されたけど
薬代がつらいです(保険適用とは言え)
早く正常値になってカナグルをとりあえず辞めたいです。
体重は全く運動無しで3ヶ月で5キロです+5
-1
-
151. 匿名 2025/03/03(月) 20:59:52
>>149
やめたけど食べる量減ったままだから変わらないよ〜!+3
-1
-
152. 匿名 2025/03/03(月) 21:47:51
>>50
すごくわかります。
本当にメンタル安定しますよね。食べることに執着しなかったり過食がないってこんなに幸せなんだなと実感。+15
-1
-
153. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:34
マンジャロ3日目です。
➖1.8キロ
明日は筋トレ頑張ります!+7
-0
-
154. 匿名 2025/03/04(火) 19:44:24
>>150
私も一昨年ガチで糖尿になりました
a1c7.1→6.3→8.1→7.2→9.1と最高値を叩き出し(イマココ)、ネシーナ1錠じゃ追い付かずエクアとメトホルミンの処方に変わったけど言えばマンジャロ処方されますか?
血糖値激ヤバなのに内服のみ、体重減らさなければ(154cm66kg)
あの数値見てコンビニであれもこれも気軽に買えなくなりました+8
-1
-
155. 匿名 2025/03/05(水) 10:39:46
マンジャロの皆さん、便通はどんな感じですか?
私はもともとおなか壊しやすいタイプなのですが、マンジャロ始めてから下痢か軟便しか出てません…+3
-1
-
156. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:41
マンジャロの方、打ち始めの副作用はどうでしたか?
血糖値下げたくて処方してもらいたいけど吐き気が怖い
ガチの糖尿でメトホルミン1日1000mg+dpp4の処方に変わり副作用調べて半分に割ってスタート、それでも腹痛下痢があるけど元々下痢体質なので吐き気に比べたら全然です+0
-1
-
157. 匿名 2025/03/05(水) 13:56:51
マンジャロをオンライン処方している方いますか?オンラインの場合どこがおすすめとかありますか?+4
-1
-
158. 匿名 2025/03/05(水) 20:09:04
>>156
個人差あると思うので参考程度に読んでいただければ。
私の場合は吐き気というより、胃もたれみたいな感じでした。
胃もたれMaxの時に水をガブガブ飲んだり食べたりすると吐き気に変わるので、水分補給もお食事も1口ずつにすれば吐いたりはしないかなと思います。
小さい焼き魚をチビチビ食べたり。痩せてる方ってこんな感じかしら?と思いながら食べてます(笑)
+7
-1
-
159. 匿名 2025/03/05(水) 21:27:04
>>157
私はマルベルクリニックで処方してもらいましたよ。
オンライン予約したら、電話きて3分くらい笑
薬局からの電話も3分くらい笑
代金引換手数料込みで1カ月分が19,800円でした。
もっと安いところあったらすみません。+9
-1
-
160. 匿名 2025/03/06(木) 08:47:19
>>158
有難うございます
個人差はあるけど参考にしますね
2型なので減量すれば血糖値も下がる手助けになりそうで処方して貰おうか悩んでます
アラフィフなのでちょっと食事運動見直した位じゃ痩せられない+3
-1
-
161. 匿名 2025/03/06(木) 14:09:35
>>1
マンジャロ
やべえな。全然お腹空かない+3
-1
-
162. 匿名 2025/03/06(木) 14:18:38
>>156
午前中初めてうちました。正午にランチ食べました。
普段疲れても吐くし、頭痛でも吐く、つわりは出産の朝まであった吐きやすいタイプですが、今のところ
吐き気ないです。+4
-1
-
163. 匿名 2025/03/06(木) 14:43:19
>>1
1さんは
注射以外はいつもと変わらない生活をしていたのですか?+2
-1
-
164. 匿名 2025/03/06(木) 19:10:24
>>163
1です。
そうです。
注射以外は何も変わらない生活をしています。+2
-1
-
165. 匿名 2025/03/06(木) 19:21:59
>>164
ありがとう
身長体重が1さんとほぼ同じ
本日初回です+1
-1
-
166. 匿名 2025/03/06(木) 21:04:27
>>154
私は自分から言う前にマンジャロオススメされちゃって。
初回は注射怖くて内服にしたけど
1ヶ月後にあまり変わらずだったので、始めてみました。
あまり参考にならずですみません。
+4
-1
-
167. 匿名 2025/03/07(金) 02:15:33
>>162
有難うございます
心強く参考にします
吐きやすいのも下痢体質も辛いですよね、つわりも必死に堪えて1度だけ吐きました
妊娠糖尿で出産までインスリン、一旦下がり15年後閉経2年で裏切らずガチの糖尿に
お腹空かない程度だといいな、メトホルミンも空腹感出て来たとこでそろそろ容量増やさないと+2
-1
-
168. 匿名 2025/03/07(金) 09:33:42
>>165
1です。
マンジャロデビューされたのですね。
調子はいかがですか?
私は今でも注射を打つと数日間は満腹感というか胃もたれ間がすごくて全然おなかが空きません。
以前は空腹感を紛らわす為に麦茶やブラックコーヒーを良く飲んでいたのですが、それも意識しないと忘れてしまうほどです。
水分不足は良くないので意識して飲んで下さいね。
一気には飲めないと思うので少しずつ頑張って補給して下さい!+4
-1
-
169. 匿名 2025/03/07(金) 10:29:07
>>168
おはようございます
初から24時間経過しました。
全然お腹空かないし、いっぱいにもならない
不思議な感覚な上に
55キロ→53.8になってるのは
誤差か幻ですよねこれw+2
-1
-
170. 匿名 2025/03/07(金) 18:58:56
マンジャロ1本目 5日目
➖3.1キロ
食べないと、体力なくなるのと低血糖予防にとプロテイン飲んでますが順調に体重は減ってます。
パーソナル筋トレ日でしたが、フラフラもしなくて良かったです。+6
-1
-
171. 匿名 2025/03/08(土) 02:14:51
>>166
遅レス済みません
担当医によってなんですかね、a1c9.1見た時思わず入院必要なレベルですか?!とか聞いちゃったり
それでも内服治療のみで
体重減少の効果見られて羨ましいです
キープしてお互い治療頑張りましょうね+3
-1
-
172. 匿名 2025/03/08(土) 02:35:10
>>155
打ち始め2週間は軟便だったけどその後は便秘に苦しんでる
食べる量少ないから出るものも出ないのかな+4
-1
-
173. 匿名 2025/03/08(土) 07:47:24
マンジャロって続けると効果がなくなるとか
効果はあるけどずっと続けなければリバウンドしてしまう
とかでなければやってみたい+4
-1
-
174. 匿名 2025/03/08(土) 09:43:55
>>173
私もマンジャロ卒業された方のその後を聞いてみたいです。+7
-1
-
175. 匿名 2025/03/08(土) 12:09:39
>>169
48時間経過 53.2
これは誤差?
プラシーボ?+1
-1
-
176. 匿名 2025/03/11(火) 15:00:05
>>175
その後どうですか?+0
-1
-
177. 匿名 2025/03/11(火) 16:35:02
>>176
本日朝、53.2です
日曜日朝52.4で、ビビりました
効果ありすぎやん って
飲み物だけでお腹いっぱいになります+3
-1
-
178. 匿名 2025/03/11(火) 21:38:51
リベルサス3mg、7mg、14mg使って2ヶ月で162cm58kg→49kgまで痩せました。
もう少し痩せたいと思いマンジャロに手を出してみたものの、2.5mgだと全然効果がなく。自己判断で2.5mgを2本打ったところめちゃくちゃ効果があり、2kg痩せて47kgです。
個人的には46kgを目指してるのでもう少し頑張りたいけど、こんなお金かけて痩せてもやめたら水の泡なのかな…と思うとなんだか虚しくなる…笑+8
-2
-
179. 匿名 2025/03/13(木) 09:50:00
マンジャロ 2本目 さっき打った
+2
-2
-
180. 匿名 2025/03/18(火) 00:01:38
GLP-1で痩せるとお腹シワシワでお尻が垂れた
脂肪吸引ってどうなの?+0
-2
-
181. 匿名 2025/03/19(水) 07:52:10
初マンジャロから20日目
55→51.7になりました
ショーツのウエストのゴム上に乗ってたお肉がなくなりました(´;ω;`)+6
-0
-
182. 匿名 2025/03/23(日) 07:52:37
主です。
本日目標体重の48キロに到達しました!
47.6キロでした。本当に大変なのはこれからいかに維持していくかですよね。
皆さん一緒に頑張りましょう。+7
-0
-
183. 匿名 2025/03/23(日) 15:24:57
ゼニカルとアカルボース買っててリベルサスは今お休みしてる。
店舗にもよるけど品川、湘南は看護師も医師も追加商品売りつけようとグイグイ推してきたりコンプレックスじゃないホクロも「今ならお安いですよ〜」とか言ってくるから、私のチャームポイントなんですけど?って言い返したら黙った。
大塚にアカルボース買い足しに行って来たけど、態度の良さがマジで貴重過ぎて感動したわ。+0
-0
-
184. 匿名 2025/03/23(日) 15:50:36
>>182
おつかれさまです
ところでマンジャロって
打ち続けないといけないんですか?
先日3回目打ちました+0
-0
-
185. 匿名 2025/03/24(月) 11:51:44
>>184
私の行ってる病院では、2.5mg4本、5㎎8本は1週間に1回の3か月で減量期間を終え、追加で5㎎2本は10日に1回、5㎎2本を2週に1回で卒業らしいです。
最後の4本で空腹感を我慢したり、どの位食べると体重が増えるのか増えた場合の調整を自分で学ぶそうです。
+2
-0
-
186. 匿名 2025/03/24(月) 12:27:54
>>185
ありがとうございます+0
-0
-
187. 匿名 2025/03/24(月) 14:41:52
糖尿の154ですがメトホルミンに処方変わり1ヶ月、処方通り500mg×2/日に増やして2週間経ちました
食事の見直しと軽い運動も組み合わせたけど、分かってたけど1ヶ月で1kgさえ減らず、水分で700g-1kgの誤差を延々繰り返すだけです
食欲抑制される事も無く空腹を我慢、血圧高脂血症コレステロールの3kに加えてアルコール無関係の脂肪肝と重度歯周病のオマケまで付いて極めつけに糖尿病、生活習慣病のオンパレードに何しても薬で下げる以外効果無く無力です
マンジャロで食事減らしても痩せない気がして挫折しそう+3
-0
-
188. 匿名 2025/03/24(月) 15:47:15
今年年初に糖尿病が発覚し、1月から内科でマンジャロを処方されています
72kg→61.2kg
A1c10.4→6.2まで改善しました
便秘と胃もたれ感はありますが、2ヶ月で10kg痩せて血糖値や血圧などの数値も大幅に良くなったので私はやって良かったです
服がぶかぶかになったので春物を買いに行くのが楽しみです+4
-0
-
189. 匿名 2025/03/30(日) 07:31:08
>>1
すごい!
こちらはラベルサス3ミリ効果が出るのが3ヶ月ぐらいかららしい。副作用は吐き気と頭痛。今3ヶ月は過ぎてきて3キロ落ち。20日分で3000円+1
-0
-
190. 匿名 2025/03/31(月) 12:55:35
>>185
おつかれさまです
先週末に4本目打って
51.2キロになりました✨
とりあえずマンジャロをストップしました+1
-0
-
191. 匿名 2025/03/31(月) 19:21:22
>>190
マンジャロご卒業おめでとうございます!
私は卒業準備中で卒業はもう少し先ですがこれからは維持を頑張りましょう!
来月も医療ダイエットトピを立てたいと思っているので卒業後のお話を聞かせて下さい。+2
-0
-
192. 匿名 2025/03/31(月) 20:00:49
>>191
おつかれさまです
よろしくお願いします。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する