-
1. 匿名 2025/03/01(土) 13:01:00
出典:www.yomiuri.co.jp
山口:「口座開設で5万円」に殺到、預金100万円条件だが最終日は開店前から列…一部受け付け停止店舗も : 読売新聞www.yomiuri.co.jp山口県周南市の地方銀行「西京銀行」が28日まで実施した新規口座を開設すると最大5万円がもらえるキャンペーンに申し込みが殺到し、一部で口座開設の受け付けを停止する異例の事態となった。現金を受け取るための条件を満たすハードルが低かったためとみられる。
+16
-21
-
2. 匿名 2025/03/01(土) 13:01:55
ネットバンク非対応なのかなぁ+7
-6
-
3. 匿名 2025/03/01(土) 13:02:11
そのお金はどこから?+125
-3
-
4. 匿名 2025/03/01(土) 13:02:14
100万あればできるってことだよね??
何日拘束されるとかあるのかな+109
-1
-
5. 匿名 2025/03/01(土) 13:02:35
>>3
鼻から🐽+9
-9
-
6. 匿名 2025/03/01(土) 13:02:53
山口県民じゃないから関係ないや+118
-3
-
7. 匿名 2025/03/01(土) 13:02:55
「最大5万円がもらえる」てことは細かい諸条件がつくのかな+125
-1
-
8. 匿名 2025/03/01(土) 13:03:23
急いでお金を集めないとダメな銀行って感じてしまうんだけど+201
-5
-
9. 匿名 2025/03/01(土) 13:03:49
山口県民限定なら関係ないや+27
-0
-
10. 匿名 2025/03/01(土) 13:04:07
>>3
皆の預金から+29
-0
-
11. 匿名 2025/03/01(土) 13:04:47
>>1
西京銀行って地銀?有名?+4
-0
-
12. 匿名 2025/03/01(土) 13:04:50
最大5万円
細かい条件があるのかな+3
-0
-
13. 匿名 2025/03/01(土) 13:04:53
PayPayも十万円買ったら二万円
戻ってきてたのに
当時は怪しい目で見られてたよね+28
-0
-
14. 匿名 2025/03/01(土) 13:05:14
50000受け取ったら解約したらいいんだ、とかなりそう+33
-4
-
15. 匿名 2025/03/01(土) 13:05:15
>>8
自分が元々口座を持っていたら不安になる+65
-2
-
16. 匿名 2025/03/01(土) 13:05:25
前に三菱UFJがネットバンキング口座開設で1万か2万かプレゼントっていうのがあったね。+4
-1
-
17. 匿名 2025/03/01(土) 13:05:26
>>1
家族で百万ずつ作ったらいいね!+6
-1
-
18. 匿名 2025/03/01(土) 13:05:29
それ山口県の人が口座作ったと言ってた。確か2月末で終わったと思うよ。
100万くらいなら皆持ってるよね。+35
-2
-
19. 匿名 2025/03/01(土) 13:06:41
小規模の地方銀行は今の時代怖いわ。+4
-0
-
20. 匿名 2025/03/01(土) 13:07:28
>>3
私は喉から+25
-7
-
21. 匿名 2025/03/01(土) 13:08:12
>>13
ガル民は現金派だらけで
怪しい!中国に情報抜き取られるよ!
なんて言うだけの
情報弱者だらけ。
だから貧乏なのよ+8
-14
-
22. 匿名 2025/03/01(土) 13:08:15
余計な口座は作りたくないな。
むしろ使ってない口座は解約してるところ。+25
-0
-
23. 匿名 2025/03/01(土) 13:08:31
山口県民です。
凄かったんです、人がもう…。私は口座持ってて該当しなかったんですが新規顧客で普通預金に100万以上いれればみんな該当するとのことでほんと凄くて。+58
-0
-
24. 匿名 2025/03/01(土) 13:08:48
>>14
条件があるから無理でしょ。+7
-3
-
25. 匿名 2025/03/01(土) 13:09:44
>>8
あー、なるほど
「羽振りの良い銀行だなぁ」としか思わなかったわ
株とかNISAとか絶対やめとこ+67
-3
-
26. 匿名 2025/03/01(土) 13:11:07
>>13
これの仕掛け人の人が最近鈴木おさむのYouTubeに出てたから見たわ
面白かった+1
-0
-
27. 匿名 2025/03/01(土) 13:12:16
初めましての銀行だわ+2
-0
-
28. 匿名 2025/03/01(土) 13:12:25
定期じゃないんか
すぐ下ろされるよ+8
-1
-
29. 匿名 2025/03/01(土) 13:13:57
4人家族でそれぞれ100万ずつの口座作ったら約一月後に20万が入る
山口県民なら群がるのもわかる+56
-0
-
30. 匿名 2025/03/01(土) 13:14:02
東京都も今年の夏か秋に7,000ポイントもらえるアプリキャンペーンやるらしいよね
今回は銀行だからお金の出所がわかりやすいんだけど、行政がお金とかポイントばらまきって結局税から出てるし何かなと思った 地銀の政策としては良いと思う+2
-0
-
31. 匿名 2025/03/01(土) 13:15:12
>>25
銀行の決算月って基本3月なんだけど、その決算月である3月末までに100万貯金した人が対象とか私が口座持ってたら貯金するどころか全部降ろす事を考えるよ+10
-1
-
32. 匿名 2025/03/01(土) 13:17:30
>>1
無職と貧乏人ホイホイ+2
-3
-
33. 匿名 2025/03/01(土) 13:18:37
>>31
普通預金なら保護制度の対象だから心配しなくても大丈夫なのでは?
5万が貰えるか否かは別だけど+15
-0
-
34. 匿名 2025/03/01(土) 13:18:43
>>8
まあ仮に潰れても1000万円までは保証あるんだし、貰えるもんは貰っといておいた方がいいんじゃない?+72
-0
-
35. 匿名 2025/03/01(土) 13:19:10
働かないでもお金もらえる方法ってあるんだね。しかもノーリスクで。
でも100万円拘束されるのは嫌だな。自分で運用したい。105万にするのはそれほど難しくないと思ってしまう。+1
-1
-
36. 匿名 2025/03/01(土) 13:24:51
>>20
笑った+6
-1
-
37. 匿名 2025/03/01(土) 13:25:44
>>8
でも預金保険機構で1000万と利子までは保証されてるから。潰れても5万目当てで開設した人には何の不利益もない+52
-0
-
38. 匿名 2025/03/01(土) 13:34:54
>>8
山口県民だけど、「もしかして西京銀行つぶれるんじゃ…」って心配してる人はいたよ実際w+28
-1
-
39. 匿名 2025/03/01(土) 13:38:01
>>11
山口県では山口銀行が1番メジャーでその次?+3
-0
-
40. 匿名 2025/03/01(土) 13:41:32
>>3
これから何回か金利上がるだろうから、5万配っても元がとれるとふんでる。+18
-0
-
41. 匿名 2025/03/01(土) 13:48:55
口座開設して100万円入金したら5万円もらえるなら、そりゃ、みんなやりたいわ。
普通預金なんてほぼ利息つかないもん。
100万円で5万円は大きいね。+9
-0
-
42. 匿名 2025/03/01(土) 13:53:57
>>3
紫色の財布👛から 〜 💸 〜 💰。+3
-2
-
43. 匿名 2025/03/01(土) 13:56:26
>>19
1000万円までは保証されるけどね+1
-0
-
44. 匿名 2025/03/01(土) 14:00:26
最低一年は預金しておかないといけないとか条件あるよね??
+0
-4
-
45. 匿名 2025/03/01(土) 14:02:45
仕事休んでも並ぶ価値はまああるわな+3
-0
-
46. 匿名 2025/03/01(土) 14:06:16
長期金利の上昇で、長期債券の価格が下がって
ダメージを今後は地方銀行は被るリスクがあるらしいが、預金残高を急いで増やしたいみたいな理由があるのかな+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/01(土) 14:07:47
アメリカなら金利が4.5とかだから
預けるだけで入ってくるが
日本だとスゲェってなりそう
ただマルユウとか知ってるシニアからしたら
昔はさらに6パーくらいついたんだけどねぇ
みたいなかんじか+1
-0
-
48. 匿名 2025/03/01(土) 14:08:33
これがほんとの
西京漬け
+3
-1
-
49. 匿名 2025/03/01(土) 14:08:47
山口って人すんでるのかな+0
-8
-
50. 匿名 2025/03/01(土) 14:09:44
>>39
だね。
西京の口座、県民ならほとんどの人が開設してるんだと思ってたから、
今回の事で、意外とみんな作ってないんだとびっくりした。+9
-0
-
51. 匿名 2025/03/01(土) 14:11:46
>>38
この銀行に限らず地銀って大変みたいね+8
-0
-
52. 匿名 2025/03/01(土) 14:12:34
>>25
なんでそこで株やNISAが出てくるの?
証券会社って知らない?銀行窓口での申し込みなんて株のかの字も知らない情弱のやることだし、私はお金の知識が全然ないですって公表してるようなもんだよ。+2
-10
-
53. 匿名 2025/03/01(土) 14:16:35
4月頭に潰れたら笑えるなこれ+1
-7
-
54. 匿名 2025/03/01(土) 14:16:43
>>25
どこから株とNISA出てきたの?笑
あほはもう何もしないほうがいいよ+3
-7
-
55. 匿名 2025/03/01(土) 14:18:01
>>53
潰れても1000万円までは戻ってくるから問題ないと思う+9
-1
-
56. 匿名 2025/03/01(土) 14:22:44
前に証券口座開いたときも5万円分商品券貰ったよ+1
-0
-
57. 匿名 2025/03/01(土) 14:24:48
>>52
横
そうじゃなくて、必死にお金をかき集めてる会社が経営危ないのかもって発想ができないから、自分は投資全般に向いてないって思ったのでは?+11
-0
-
58. 匿名 2025/03/01(土) 14:25:05
>>1
人口が少ない地域で生き残るには地銀も必死だね
経営が苦しくて地銀のクレジットカード発行を停止してるところもあるし+0
-1
-
59. 匿名 2025/03/01(土) 14:26:32
ネットバンクで一時使ってたけどいい銀行だよ
頑張ってほしい
+8
-0
-
60. 匿名 2025/03/01(土) 14:29:03
西京銀行最強伝説+1
-0
-
61. 匿名 2025/03/01(土) 14:33:28
西京銀行は最近成長してるイメージ。
山口銀行よりは全然いいと思う。+11
-0
-
62. 匿名 2025/03/01(土) 14:36:35
>>1
5万わたしてでも、お金入れてほしいって、だいぶ経営やばいんじゃないか?+1
-2
-
63. 匿名 2025/03/01(土) 14:38:23
>>8
やばいよね。わたしなら口座解約に行く+0
-1
-
64. 匿名 2025/03/01(土) 14:40:14
5万もらって1ヶ月たったらすぐ解約?+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/01(土) 14:54:47
>>1
もっと早く教えてくれよー+2
-0
-
66. 匿名 2025/03/01(土) 14:55:53
親が自分の西京銀行口座から100万引き出して子どもの口座作って100万入れても+5万?+3
-0
-
67. 匿名 2025/03/01(土) 15:00:22
たかだか五万円のために?
無駄な労力じゃない?+2
-2
-
68. 匿名 2025/03/01(土) 15:04:37
>>20
カオナシなのけ😲⁈+0
-0
-
69. 匿名 2025/03/01(土) 15:07:37
ノーリスクで5万いいな。地元でもそんなキャンペーンやらないかな。+3
-1
-
70. 匿名 2025/03/01(土) 15:17:55
この銀行が潰れないためにでしょ+0
-1
-
71. 匿名 2025/03/01(土) 15:21:02
>>20
ベンザブロックw+5
-0
-
72. 匿名 2025/03/01(土) 15:24:08
>>66
そうだよ。
職場のおじさんが、娘さんが孫の4人分口座作ったって言ってたよ。+3
-0
-
73. 匿名 2025/03/01(土) 15:34:14
>>8
そういう根も葉もない事やめなよ。昔女子高生の根拠のない噂話で事実つぶれた銀行あったよ。+15
-0
-
74. 匿名 2025/03/01(土) 15:36:57
>>20
セロ?ってマジシャンのマジックかと思った。口からお金とかカードとか出すやつ+1
-0
-
75. 匿名 2025/03/01(土) 15:37:27
>>39
元山口県民だけど、西京もあるね。+0
-0
-
76. 匿名 2025/03/01(土) 15:48:53
>>1
うちの地域の銀行も今年に入って利子がすごく上がってて驚いたけど、最近銀行界隈で何かあったの?+0
-0
-
77. 匿名 2025/03/01(土) 15:58:11
>>50
既に取引がある客はどういう扱いになるんだろ?既に口座持ってる人が別口座開設しても対象なの?
新規顧客優遇で、昔から使ってる客がおざなりにされてたら、大手携帯会社のやり口みたいで嫌だなあw+3
-0
-
78. 匿名 2025/03/01(土) 16:21:27
>>21
いやいや中国に抜き取られてるじゃん。
バカなの?+1
-3
-
79. 匿名 2025/03/01(土) 16:26:13
5月に破綻したらウケる+1
-3
-
80. 匿名 2025/03/01(土) 16:29:11
>>72
20万か、、
そして400万あるのね
400万はいつまで預けとけばいいの?
+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/01(土) 16:31:14
>>67
県内なら作りに行くかも
でも100万の手数料って結構しそうだね+0
-1
-
82. 匿名 2025/03/01(土) 16:34:28
>>65
私も最初しらなくてう一月前くらいに義兄が教えてくれた。+3
-0
-
83. 匿名 2025/03/01(土) 16:35:21
>>1
メガバンも続け+4
-2
-
84. 匿名 2025/03/01(土) 16:39:34
>>76
円安緩和の為にって事らしいけど、経済詳しくないから実際よくわからんよ。
ネット見ても書き込んでる半数以上の人が今時期に利上げは悪手(不景気に利上げは余計に不景気になる)って言ってるけど、今後も上げてくみたいだからどんな感じになってくんだろうね。+0
-0
-
85. 匿名 2025/03/01(土) 17:05:09
>>73
財務は健全でしたし、その後日銀の応援もあり潰れてはいないようです。
ただこういった事について、噂を流して取り付け騒ぎになったら訴えられかねないですよね。+2
-0
-
86. 匿名 2025/03/01(土) 20:09:29
>>38
西京銀行ってライブドア騒動に巻き込まれてるもんね+1
-0
-
87. 匿名 2025/03/01(土) 20:39:12
>>73
潰れてないしw
大丈夫だと何度言ってもダメだったのが店頭に札束の山を置いたとたんに騒ぎが収まったって言う話+1
-0
-
88. 匿名 2025/03/01(土) 22:02:43
>>80
3月末まで預けておけば、4月には入るらしい。
私はもう口座持ってたから、羨ましい限りよ。+3
-0
-
89. 匿名 2025/03/01(土) 22:13:41
>>77
それはさすがに無理じゃない?
それもOKだったら窓口パンクするw
私は既存客だけど、確かになんだかねーって感じ。
既存客も大事にせーよって、まさに携帯会社と同じだねw+2
-0
-
90. 匿名 2025/03/02(日) 00:07:17
貸金増やすために預金残高増やしたいんでしょ
+0
-1
-
91. 匿名 2025/03/02(日) 07:47:57
>>88
そうなんだ
ありがとう
山口県民羨ましいわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する