ガールズちゃんねる

「喋れよ!遅えんだよ!」令和の虎 有名実業家が20歳の慶応生にブチギレ…「泣いちゃう」と視聴者騒然

1853コメント2025/03/07(金) 10:52

  • 1. 匿名 2025/02/27(木) 14:37:52 

    「喋れよ!遅えんだよ!」令和の虎 有名実業家が20歳の慶応生にブチギレ…「泣いちゃう」と視聴者騒然 | 女性自身
    「喋れよ!遅えんだよ!」令和の虎 有名実業家が20歳の慶応生にブチギレ…「泣いちゃう」と視聴者騒然 | 女性自身jisin.jp

    今回は、慶應義塾大学法学部に通う20歳の男性が、高齢者施設と教育機関を合体させた「幼老複合施設」の普及活動や、両者をつなぎ合わせるマッチングシステム構築のため、100万円の出資を希望。


    高齢者施設での勤務経験がないという男性に対し、細井龍氏は、「(老人ホーム)は想像を絶すると思う。俺ら医者だから訪問診療とかで行くんだけど、そんな子どもとワイワイできるかどうか、お前見てきたらいいと思うよ。甘いところじゃない。職員が鬱になるぐらい大変な場所。そこに気軽に幼稚園児入れて感染症でも発生したら、大問題よ」と助言。

    男性は終始言葉に詰まってしまう。

    「こんな受け答えも出来ないんじゃ、普通にお前老人以下やで。お前が老人側で行けや、幼複合施設に。おばあちゃんと会話してんのかってぐらい、受け答え遅いんだけど。どうなってんだおめーの頭!ハタチだろ?なんで話せないの?喋ってよ。喋れよお前、遅えんだよ!」

    +184

    -1687

  • 2. 匿名 2025/02/27(木) 14:38:45 

    これって視聴者はどんなメンタルで見るの?笑

    +2697

    -14

  • 3. 匿名 2025/02/27(木) 14:38:53 

    ド直球の正論だった

    +2412

    -203

  • 4. 匿名 2025/02/27(木) 14:38:54 

    「お前」って言ってるけど、偉そうなヤツ。腹立つわ

    +2272

    -66

  • 5. 匿名 2025/02/27(木) 14:38:55 

    何こいつ、反社?

    +1222

    -105

  • 6. 匿名 2025/02/27(木) 14:39:12 

    >>1
    なんで日本人って他人が怒られてるのを楽しめるの

    +1737

    -93

  • 7. 匿名 2025/02/27(木) 14:39:15 

    奥さんにも最低3000万円は稼いでもらわなきゃ困るって言ってた人ね
    十分稼いでるのに専業主婦許さないってモラハラっぽいわ

    +1794

    -76

  • 8. 匿名 2025/02/27(木) 14:39:41 

    >>1
    こんな受け答えも出来ないんじゃ、普通にお前老人以下


    これ、すごい失礼なんじゃない??

    +2478

    -38

  • 9. 匿名 2025/02/27(木) 14:39:44 

    目が怖い

    +537

    -6

  • 10. 匿名 2025/02/27(木) 14:39:48 

    正論だけど、言い方が嫌

    +1282

    -23

  • 11. 匿名 2025/02/27(木) 14:39:58 

    幼稚園児の母からすると、そんなところに子どもを預けたいなんて思わない。

    +1382

    -31

  • 12. 匿名 2025/02/27(木) 14:40:16 

    高齢者施設と幼児施設をマッチングさせるだけで報酬が発生する仕組みをつくりたかったのね

    +648

    -14

  • 13. 匿名 2025/02/27(木) 14:40:23 

    >>7
    離婚して財産半分持っていかれるのは嫌だから籍入れてないよね 子供は可愛いがってるみたい

    +551

    -17

  • 14. 匿名 2025/02/27(木) 14:40:25 

    口は悪いけど言ってる事は正論

    +566

    -93

  • 15. 匿名 2025/02/27(木) 14:40:26 

    >>1
    老人ホームはうつ病になるぐらい酷いよ。

    +701

    -8

  • 16. 匿名 2025/02/27(木) 14:40:45 

    こういうの普及する話があった気がするけど
    全てはコロナで変わったと思う
    いまだに面会制限してる老人施設や病院多いし

    +305

    -6

  • 17. 匿名 2025/02/27(木) 14:40:45 

    >>1
    マイナスされてるけど、金もらいに売り込みに来て、厳しく欠点を突かれ、それでも言い負かして金もらうという番組だから、これくらい言われて黙る20歳は罵倒されても仕方ないでしょ

    +964

    -112

  • 18. 匿名 2025/02/27(木) 14:40:55 

    ドラゴン細井先生がるのトピ画に!
    幼老複合施設は10年前くらいに案が出て実際にやってたところもあったけど
    そこから話聞かなよね。
    デイサービスとか見ると老人の保育園だよなって思う。
    実際は送迎が付いてるしお風呂も入れてくれるから保育園よりサービスが断然良くて羨ましかった。
    送迎とお風呂が免除されると親も格段に楽になる。

    +286

    -15

  • 19. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:08 

    モラハラみたいな感じしなくていいと思うんだよなぁ
    炎上商法狡いって

    +233

    -3

  • 20. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:21 

    >>4
    この人普段はここまで偉そうじゃない
    この番組内でのキャラ設定だと思う
    私もこの番組内でのこの人好きじゃない。。

    +382

    -24

  • 21. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:26 

    >>8
    流れみたらわかるけど、施設や訪問診療の世話になってる老人に例えた発言

    +15

    -107

  • 22. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:33 

    え?
    こういうスタンスでいく
    こういう場だよ

    ハマった人だけ見るべき

    +31

    -22

  • 23. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:33 

    >>6
    見てないし
    これだけでムカつくから記事になったんでない?

    +333

    -3

  • 24. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:33 

    >>1
    幼老複合施設を甘く考えている。

    +405

    -10

  • 25. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:42 

    こんなパワハラ堂々と配信してるんだすごいね…
    視聴者もどういう層が見てるの?

    +118

    -9

  • 26. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:43 

    >>5
    美容外科医

    +270

    -8

  • 27. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:44 

    >>1
    俺は老人の命を救ってるって言いたいんだよ

    +8

    -19

  • 28. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:49 

    >>1
    この人過去に自分はいじめ側だったって言ってるから軽蔑してる

    +389

    -6

  • 29. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:54 

    20歳の子に、そんな圧をかけながら強い言葉を投げるほど感情的にぬる36歳ってなんだろうね。

    +350

    -16

  • 30. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:59 

    そんなシステムなくても、交流くらいだったら可能だと思うんだけどね。
    というのも子供の通ってた保育園、コロナ前は老人ホーム行って交流するって行事を定期的にやってたんだよね。

    +155

    -5

  • 31. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:09 

    >>26
    ああ…

    +297

    -4

  • 32. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:11 

    感情的に怒り散らかさなくていいでしょ
    そこはテレビ的な演出なのかな

    +66

    -3

  • 33. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:15 

    >>20
    作ってる側が古いのね

    +122

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:23 

    >>1
    たしかに子どもは病院でも病原体みたいなものでもあるから正論なんだけど言い方がキツ過ぎる
    あとこの手の明らかに実現無理だろみたいなやつは通しちゃダメでしょ…

    前にNICUの看護師が小学生以下はネズミレベルみたいな事言ってたのも見た事あるし気持ちはわからんでもないけど言い方があるよ…

    +325

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:25 

    >>17
    罵倒されても仕方がないとは思わない。というか圧迫面接をエンタメ風にしてもそれで喜ぶ人なんていないと思うよ。いくら視聴者でも求めてる所ってそこじゃないし

    +230

    -39

  • 36. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:26 

    人の上に立つべき人の態度じゃないね
    偉そうにすごい上から目線

    +126

    -2

  • 37. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:29 

    >>1
    見てないけど、お前がそんな圧で来るから答えられなかったんじゃないの?
    モロにマネーの虎の影響受けてそう
    ダセーわ

    +233

    -12

  • 38. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:39 

    またニッチな話題だなぁ
    岩井さんいなくなってから激烈につまらなくなった番組だよね

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:42 

    >>21
    いや、それでも失礼だよ。

    +117

    -3

  • 40. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:43 

    お前さん、もう少しお手柔らかに言っておくれよ

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:46 

    >>1>>8
    こういう番組だから、来てる方も分かって来てる
    何ならここまで言わせるための番組サイドの話題作りのかませ犬って可能性すらある

    +236

    -13

  • 42. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:47 

    口調はあれだけど言ってることは正論

    +17

    -15

  • 43. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:47 

    >>21
    それが失礼なんじゃ…

    +103

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:53 

    >>8
    こういう言い方するやついるけど老人に失礼だよね。
    別トピで障害者の人のことそういうふうに言ってるガル民居たけど、正論言ってるようで1番失礼なやつやん

    +461

    -7

  • 45. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:03 

    ガチンコ思い出した

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:05 

    >>1
    確かに口は悪いけど言っていることは当たっている。

    +86

    -31

  • 47. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:30 

    >>35
    いや、そういうシナリオの番組なんで
    実際の面接とは違うよ?

    +38

    -17

  • 48. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:31 

    >>8
    普通は頭の中でそう思ったらお金渡さなきゃいい、関わらなきゃいいだけの事

    +107

    -5

  • 49. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:32 

    >>1
    こういうパワハラ系の奴ってたいてい自滅していくから笑える

    +165

    -3

  • 50. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:34 

    >>20
    虎っぽいとこ出さなくちゃ!

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:43 

    幼稚園児が老人ホームを訪問するイベントとかたまにあるけど
    そんなのでいいと思うわ
    一緒に運営なんて、人の命を預かってるから事故とかありそうで怖い

    +57

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:46 

    >>7
    ちなみに好きなタイプは超高学歴らしい
    自分にも厳しいけど相手にも厳しいタイプっぽいね

    +386

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:46 

    >>6
    考えが甘い人が叱責されるのは成長の機会として見てられる。
    自分の気を引き締めるのにも良いし。
    ただのハラスメントは醜悪だけど。

    +16

    -77

  • 54. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:51 

    なんで老人の中に幼稚園児混ぜんだよ、、としか
    ペットセラピーで猫置くみたいなの想像してるのかな?
    子供はジジババの癒しアイテムではない

    +90

    -2

  • 55. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:01 

    >>2
    威張ってる虎経営者の末路が悲惨になることを期待しながらサディスティックな気持ちで見てるんだと思ってる

    +462

    -6

  • 56. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:09 

    言ってる事は正論でも耳に残らない

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:09 

    >>17
    何なら話題作りのために黙る20歳を演じてる可能性すらある

    +108

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:24 

    >>1
    美醜の問題ではなく、このオラついた表情がなぁ…

    +94

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:24 

    >>35
    見たことないけど再生数が上がってるなら需要あるって事じゃない?

    +10

    -5

  • 60. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:26 

    この企画ほんと嫌い

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:32 

    >>7
    私も稼いでるけど、夫に専業主夫になられるのは嫌。
    これってモラハラなんだ、、

    +224

    -62

  • 62. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:36 

    >>1
    志願者ってギャラ出るの?
    事業を甘く見るな!って意味で厳しく言うのは分かるんだけど、怖すぎない?

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:36 

    >>1
    地上波じゃないなら此方側はなんも言えないわ
    てか、お金欲しい癖にこんなことでヘコたれちゃうの?
    根性足りないんじゃない

    +26

    -4

  • 64. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:37 

    >>53
    だから、番組なんだって
    話題作り話題作り

    +13

    -3

  • 65. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:51 

    >>3
    写真の表情みるかぎり、この人も自分に酔ってそうだけど。
    まあ、男同士切磋琢磨していけるなら良いのか。

    +685

    -21

  • 66. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:54 

    ジブリのポニョより現場を見ろって話ね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:57 

    >>1
    有名実業家って
    ドクター細井のことだったのか

    細井先生
    言い方きついよね😓

    +72

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:58 

    >>53
    叱責の仕方違くない?

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/27(木) 14:45:04 

    宮大工目指してる男の子の回は神回。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/27(木) 14:45:05 

    なんでもだけど、どんなに正論言ってても
    怒鳴ったり威嚇したり、無条件で上からドーンみたいな言い方した時点でアウトだと思う

    猿じゃないんだから、人間なんだから理性でトーン抑えて交流(会話)しようよ

    +81

    -2

  • 71. 匿名 2025/02/27(木) 14:45:06 

    >>35
    実際見てから言えば?

    +13

    -8

  • 72. 匿名 2025/02/27(木) 14:45:15 

    こいつ以外の美容外科医も偉そうなのいた

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/27(木) 14:45:16 

    いくらこのYouTubeで炎上しても、クリニックと経営してる塾の知名度は上がるだけだから、ひとつも痛くないよね
    ツッコミどころのない正論で、かつエンタメの枠内で暴言吐く事を十分理解してやってる

    +6

    -6

  • 74. 匿名 2025/02/27(木) 14:45:38 

    >>13
    そうなの⁉️

    +256

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/27(木) 14:45:52 

    >>52
    本人は渋幕から東大理III落ちの千葉医だっけ?
    本人も工学歴なんだから、そりゃあ相手にも学歴求めるよね。

    +140

    -10

  • 76. 匿名 2025/02/27(木) 14:45:53 

    >>34
    確かに、正論だとしても言い方だよね。
    テレビ向けにヒートアップした煽り口調でってデレクターの指示だったのかな🤔

    +72

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/27(木) 14:45:56 

    >>1
    企画案の件名でわかる話
    面接前段階で落とせばいいのに、ケチつけやすい案件で呼び出して出資はせず取れ高稼ぎしてるだけよね

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/27(木) 14:45:56 

    >>48
    番組でーす

    +9

    -8

  • 79. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:05 

    >>7
    どういう人を好きになりたいかは自由でしょ。それにモラハラ男って奥さんには無力であることを求めるよ

    +176

    -9

  • 80. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:09 

    幼稚園児無理でしょう。子供のウィルス強いから感染症が一番怖い。
    うちのこ職場体験で老人ホーム行ったけど、認知症ばかりでまともな会話はできないらしく、ずっと同じ事聞かれて頭おかしくなりそうだと言ってた。

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:22 

    >>29
    でもお金支援してって頼む立場なんだよね?
    そういう企画って分かってると思うけど。嫌なら違う所に頼むと思うよ笑

    +21

    -17

  • 82. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:22 

    >>18
    いや、そりゃ成人で介助が必要な人をお風呂に入れるのって相当キツいからね
    それをデイサービスが請け負ってくれてるだけ
    保育園でお風呂も入れてもらいたいって、それはまた別の話では

    +62

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:37 

    >>7
    最低3000万?一桁間違えてるわけでなく?

    +81

    -13

  • 84. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:38 

    >>48
    いや、番組だからw

    +7

    -9

  • 85. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:45 

    台本。ある程度きつく言うから勘弁ね。みたいな。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:45 

    こんな言われ方したらトラウマになりそう

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:47 

    キャラだろうけどキャラじゃないとしたら逆にこんな唐突にブチ切れて怒鳴り散らす人がいる施設に老人預ける方が怖そう

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:56 

    >>55
    海外行くのに、英語勉強して、警備員さんで働きながら?みたいな人はなんか絶賛されてお金融資されてたな

    +68

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/27(木) 14:46:59 

    >>67
    周りが厳しすぎたり、空気悪くなったら笑わせること言ったりするよ
    今回は、専門分野だったのもあって、スイッチ入ったんじゃない?(時々スイッチ入る)

    +68

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/27(木) 14:47:02 

    >>1
    >こんな受け答えも出来ないんじゃ、普通にお前老人以下やで
    以下の発言も酷すぎ
    話している途中で気分が激高して攻撃してるだけのような

    +60

    -3

  • 91. 匿名 2025/02/27(木) 14:47:12 

    >>68
    育ち良いわけでもない日本人男なんてこんなもんでは。
    世間知らずの坊ちゃんも叱責してる側もバチ当たって成長していくやつじゃないの?

    +7

    -8

  • 92. 匿名 2025/02/27(木) 14:47:17 

    若者が考えが甘いのは同意
    ただ言い方が不快

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/27(木) 14:47:25 

    >>8
    まぁどちらに対しても失礼だわね。

    +109

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/27(木) 14:47:38 

    >>2
    今もう見てない。
    虎ってほとんど承認欲求の塊だし、この人は主張が激しいし、主語がでかいから好きじゃない。
    この人が子供に対してこういう主張をするのは精神年齢が低くて同じ土俵に居るせいだと思う。
    いい大人が恥ずかしいという自覚もないんだからどうしようもないよ。

    +399

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/27(木) 14:47:47 

    >>8
    だよね

    イジメに近いと思う
    「お前老人以下」ってなら、このロン毛髭の方は「いじめっ子同等」ってなる

    +209

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/27(木) 14:47:48 

    これってオーディションみたいな無いの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/27(木) 14:47:56 

    >>83
    そんなに驚くことじゃないよ
    都内なら尚更

    +7

    -33

  • 98. 匿名 2025/02/27(木) 14:48:04 

    >>12
    記事読んだら仲介料目当てなだけで、施設自体の集客はノータッチって何それって感じだったw

    +275

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/27(木) 14:48:05 

    >>73
    テレビ放送ならまだしも、YouTubeだしね

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2025/02/27(木) 14:48:07 

    >>60
    私も
    ちょろっと見てみたけどおじさん達が若者をバカにする動画だったわ

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2025/02/27(木) 14:48:19 

    >>73
    この人が痛い目見て欲しいとかそういうのじゃなくて
    単純にキャラでも見てられないなって事

    エンタメなんだからでも、正論だとしても、感情が理性を上回れば聞き手は内容に入ってこない

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/27(木) 14:48:20 

    >>30
    そうそうだいたいどこの保育園や幼稚園も年一くらいならその手の交流会ってやってるんだよね

    だからそれをビジネスに絡めるとなると???って感じではあるかも
    派遣ビジネスにも仲介ビジネスにもならなそうだしどちらかというとボランティア寄りな案だしお金は産まなそう

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/27(木) 14:48:22 

    >>1
    こういうの見て喜ぶ馬鹿がいるから、パワハラが肯定されるんだよ

    +75

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/27(木) 14:48:23 

    >>45
    「パンパンやぞ!」

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/27(木) 14:48:41 

    >>64
    まあ、解釈は人それぞれなやつの次元だね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/27(木) 14:49:23 

    >>11
    ポニョにあったよね、そんな場面、小学校で老人が子どもとぶつかって慰謝料払うくらいだから、訴訟合戦になりそう

    +126

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/27(木) 14:49:27 

    >>57
    ヤラセだろうなという印象を受けるよね

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/27(木) 14:49:41 

    >>2
    なんか>>1だと被害者と加害者みたいな煽られ方してるけど、ほんとなめ腐った挑戦者もいるから、スッキリする部分もある
    このロン毛は一番キツイことを言いすぎて若干空回るってキャラ設定

    +327

    -8

  • 109. 匿名 2025/02/27(木) 14:49:50 

    今の若い人って
    もたもたして人の時間を奪うの平気だよね。

    子供に早くしなさいって言っちゃダメなんだっけ?

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2025/02/27(木) 14:50:30 

    こういう演出なのかもしれないけど、人って詰められると黙っちゃうよね。こんな萎縮しそうな言い方されたら誰でも言葉が出てこないよ。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/27(木) 14:50:33 

    >>3
    20歳でこれは幼いな…
    >気軽に幼稚園児入れて感染症でも発生したら、大問題よ
    こんなのも全然わかってなさそうだし。

    +1037

    -11

  • 112. 匿名 2025/02/27(木) 14:50:46 

    >>8
    この老人以下という発言が炎上しないのが謎

    炎上に関わってるのが若者だからかな?

    +158

    -2

  • 113. 匿名 2025/02/27(木) 14:50:47 

    老人以下って言い方は老人をしたにみてるよね
    いやこういう捉え方する私も老人をしたにみてることになるのか??

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/27(木) 14:50:53 

    >>12
    老人ホームと高齢者つなぐ業者みたいなもんか
    紹介料で稼ぐやつ

    +124

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:12 

    >>2
    マネーの虎の時はエンタメとして消費してたな

    +68

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:18 

    園児と老人引き合わせたら、精神面でも感染症などでも周りが気を使うのは確かだよね
    老人はただの風邪で亡くなってしまうからね、
    園児は暴言吐く老人に泣くと思うし、確かに現実的ではないね
    医師として命優先に考えて、理想主義の経験の浅い学生さんに熱くなったんだと思うけど、まだ相手は学生だし理想を求めて行動するのは悪い事じゃないからマイルドに教えてあげるべきだったと思う
    後、文字にするとキツさが増すね

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:28 

    恵まれてそうな慶應の学生だからいじめたいのもあると思うが、この案すごい老害臭い発想でビックリするw
    介護も子育ても家族の世話も知らん学生男だからこんな発想になるんかな?

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:38 

    志願者「複合施設を作りたいです」
    細井「そんな甘くないよ。感染症でも起こすと…」
    志願者「……」
    細井「なんか言えやゴルァ」

    って流れだとすればこんな慎重な話むしろ即答出来る方が胡散臭いと思うのは私だけかな?
    その場で熟考出来る方が慎重というか

    +15

    -3

  • 119. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:50 

    強男による公開弱男チー牛処刑気持ちいいねーb

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:56 

    >>1
    志願者の見通しの甘さはあるとして。
    医師でも塾長みたいな現場に立ってないなら上から目線で言って説得力あるんかな?
    そしてこの人達は20歳の時はそんなに立派だったんかな?

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:56 

    >>6
    日本で働く外国人社員が全員の前で叱る事は御法度
    上司だろうが問答無用で殴ってくる
    外国人は公開処刑のようならハジを晒されるのが最も嫌うからね
    日本もそうだけど社員皆の前で叱る企業はブラック相当だと思うよ

    +192

    -8

  • 122. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:00 

    そもそも老人って言い方…。高齢者とか年配者とかあるでしょ。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:21 

    事業内容とかをお金を出す側が審査したり叱咤したりするのは自由だとしても
    関係のない叱責は単純に不快でしかない

    番組だからとか、エンタメを理解してないとか
    上記を飲み込もうとも、ダメなもんはダメ

    まぁ見なきゃいいだけの話だけど最終は

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:25 

    >>106
    結構保育園と併設してる老人ホームはあるけどな
    交流するのはイベントの時程度だけど

    +31

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:39 

    「お前老人以下やで」・・・これ老人にも失礼じゃない?
    老人の頭は劣ってるって言ってるもんだよね??

    なら、猿みたいに威嚇してる髭ロン毛は「猿いかやで」って言われてもいいんだよね???

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:12 

    >>2
    石丸大好きなアホとかいるからそんな感じでは?
    この虎役若そうだから若者が年上いじめてるの見てスカッとしてそう
    今回は年下だけどコンプ刺激する慶應の学生だし

    +90

    -3

  • 127. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:14 

    >>1
    こんな奴が担当医だったら最悪だわ
    見た目から態度から最悪じゃん
    患者にもパワハラしてそう
    「何でこんなになるまでほっとくの? 」
    とか平気で言うはず

    +64

    -6

  • 128. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:21 

    >>118
    それぞれのペースがあると思うのに即答出来ないからといってこれはねぇ
    圧迫面接みてる感じで嫌だったね

    +9

    -6

  • 129. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:25 

    >>7
    3000万稼げたらこの人とは結婚しないと言う人の方が多そう

    +679

    -3

  • 130. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:35 

    今の若者にはこれとかひろゆきとかが人気なの?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:37 

    >>12
    どっからお金取るの?高齢者施設?幼稚園?保育園?そんな余裕なさそう
    そんな事しなくても地元の高齢者施設と保育園とか交流してない?コロナ前だけど。今は知らないけど

    +170

    -2

  • 132. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:38 

    >>59
    慶応学生が罵倒されるのが面白いと感じるって学歴コンプある人達が見てそう

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:11 

    言い方だよね。
    社会に出てお金出してもらおうとすれば、これのもっと丁寧で言葉選んでるバージョンの事言われるでしょう。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:14 

    >>117
    まずは大学生と老人施設を繋げるところから始めるといいのかもしれないね

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:21 

    CGみたいな顔

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:22 

    >>1
    >>4
    >>20
    細井さんってこの番組でしょっちゅうキレてない?怖いよ

    +80

    -8

  • 137. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:45 

    >>6
    日本はイジメが好きだからじゃない?

    +28

    -46

  • 138. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:51 

    >>22
    マネ虎の頃に見てたけど堀之内社長や食のテーマパークの社長は毒舌暴言がスタンダードだったし、優しい社長の方がレアキャラみたいな感じだったなぁ。
    がなり社長や何でんかんでんの人はマイルド気味だけど、甘ちゃんには容赦なくズバズバ言ってた。

    1から会社起こした叩き上げが多かったからかもしれんが。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:55 

    >>118
    それなりに考えや語る言葉をまとめて来訪する場所だからね。大金の話するんだし。

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:55 

    もちろんそりゃそうだし正論をキツイ口調で言ってるだけって言えばそれまでなんだけど基本こういう企画に出てくる出資者金出してるのが偉いって態度透けてて不愉快なんだよね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:14 

    >>13
    前澤さんみたいだね

    +183

    -8

  • 142. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:17 

    >>35
    これ面接なの?
    自分がこういう事業したいからお金下さいって頼むやつだよ?嫌ならちゃんとした機関に融資お願いしなよとしか思えない

    +50

    -3

  • 143. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:30 

    ナチュラルに弱者や社会的地位が低い人を見下してる感じが伝わってきたけど言ってることはド正論だった

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:35 

    >>118
    >>128
    臨機応変さが大事なのは分かるけどこういう面接的な場面での受け答えと現場での判断とでは求められる臨機応変の種類が違うしね
    話し下手だけど作業は早いとかって人もいるし

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:37 

    >>65
    よくはないと思う。男同士でもやり辛いやろ

    +23

    -4

  • 146. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:46 

    >>111
    子供の通ってる私立の子供園がケアハウスの経営もしててたまに子供達がケアハウスの庭に行ってダンス披露してる
    ケアハウス利用者は窓から見る形だけど感染症対策考えるとこれくらいの関わりがいいよね

    +388

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:53 

    >>132
    よこ
    慶應って偏差値高い上に金持ちで都会にあるから、色んな層刺激できて便利なんだろうね
    だからこの人採用したんだと思う
    この虎も何かしらコンプ刺激されてキレてそう
    (虎は誰にでもキレてるイメージあるが)

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:55 

    >>2
    底辺が底辺馬鹿にして心地良くなるための番組。
    細井はその筆頭として応募者に正論パンチする役目の人

    +93

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:57 

    介護認定軽めの人が利用するデイサービスとかなら、幼稚園児との交流もいいと思うし、実際にやっている施設はもうあるからなぁ…
    そんな頭ごなしに否定したり怒らなくてもいいんじゃないかとは思う

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:59 

    詰める事を目的としエンタメとしているなら、令和の虎のコンセプト通りかもしれない
    ただ、許容があるそれでも

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:59 

    >>13
    子供いるんだ。子供産むのは女性しか出来ないのに、その分男は何してくれるんだろうね。

    +474

    -10

  • 152. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:08 

    >>3
    言い方がね… もっと言葉選べばいいのにとは思う

    +742

    -44

  • 153. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:17 

    >>118
    こんな簡単な質問に「あ!」ってなるならまだしも熟考って…
    で、黙り込むって…
    いつまでたっても何も話が進まないよ

    +18

    -3

  • 154. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:22 

    髪型ショートがいいよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:59 

    >>130
    若者はこれ好きかな?
    ひろゆきは好きかもしれないけどね
    昔地上波であった番組だから、どちらかというともっと上の世代に人気なのかなと思ってたけど

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:02 

    >>47
    そういう風な例を上げた感じニュアンスとして捉えて

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:03 

    >>75
    渋幕ねぇ
    どうでもいいけど、口悪いね

    +72

    -1

  • 158. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:08 

    >>1
    >>4
    >>14
    脚本じゃないの?

    +17

    -9

  • 159. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:30 

    細井って見るからに陽キャの頂点にいるタイプだよな〜

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:33 

    >>24
    発想自体は20年くらい前からあったけど、実現しないのは理由があるからだよね

    施設同士を近くに建てず同じ法人内に高齢者施設と保育園があって、行事の時だけ少し交流するってパターンはちらほら有るけど。

    +93

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:48 

    >>134
    確かに
    大きい大学生のほうが気も回せるし力もあるし頼りになる

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:50 

    >>5
    美容外科医兼、医療系に特化した塾の経営者、塾講師

    +53

    -10

  • 163. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:53 

    >>1
    藤井風に似てる、顔だけ

    +2

    -13

  • 164. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:55 

    >>71
    見てからなんだけど

    +2

    -5

  • 165. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:02 

    >>118
    感染症起こすと老人は命に関わるし、子供には余計なストレスを与えるようになってしまったら良くないね
    でも、社会的な繋がりとしては悪くないのかも?とは思った

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:08 

    >>142
    横だけど
    同意。銀行で金借りれない人が数十分で数百万もらいに行くんだから、相応のストレス受ける覚悟自覚でいかないとダメ。
    まぁ令虎やモノリス自体も独特というか、借りた後もごちゃごちゃトラブル多いみたいだけどね。

    +40

    -1

  • 167. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:11 

    幼老複合施設は、お互いにとって感染源過ぎて無理だと思います。
    幼児はその辺のもの舐めまくって、b型肝炎とか貰いがち。
    高齢者は、幼児の新鮮な強いウイルスは大敵だと思います。
    言い方はあれでも、本質的にビジネスの方向性が間違ってるから、先生がおっしゃる通りだと思います。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:43 

    >>152
    言葉選んだらおもしろくないんだよ。エンタメなんだから。

    +53

    -53

  • 169. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:45 

    >>1
    人間ができてる人はこんな言い方しないし高圧的な態度を取らない
    人間が未熟な証拠
    医者かなんか知らんが人として未成熟

    +65

    -3

  • 170. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:55 

    煽り記事
    これ実際は全然キレてないし至極真っ当な事しか言ってないよ

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2025/02/27(木) 14:59:04 

    >>163
    動画見たら全く似てないって秒でわかる

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/27(木) 14:59:13 

    >>141
    前澤さんはそんなケチくさいこと言わないと思う、
    別れる時にマンション一棟あげてるって記事あったし。

    +115

    -2

  • 173. 匿名 2025/02/27(木) 14:59:39 

    >>6

    オーディション番組とかもそうだけど、選ぶ側の目線で見るからでは
    圧迫面接や口頭試問などを思い出して嫌な気持ちになる人も一定数いると思う
    いくらなんでも見通しが甘すぎる挑戦者も多いのは前提として、パワハラ的な物言いは見ていて落ち着かないよ

    +135

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/27(木) 14:59:39 

    >>75
    すごいんだけど理Ⅲ落ちって情報必要なんだろうか…笑

    +75

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:00 

    >>29
    それ言ったら中学高校の教師とか未成年相手に平気で怒鳴りつけるじゃん。特に生活指導の体育教師

    +3

    -13

  • 176. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:07 

    >>139
    >>153
    じゃあ答えに詰まったら考えるのではなく「すみません、出直してきます!」がいいのかもね
    ただそうなった場合番組の構成や細井のキャラ的に「そうだね、そうして」どころかさらに「分かったかこの野郎、甘えたこと抜かしてんじゃねえぞ二度と来るなクソが」まで言ってのけそう

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:07 

    >>10
    確かに言い方は嫌だけど
    優しい言い方をしても相手に響くかわかるかどうかもわからないし難しい
    ここまではっきり言わないとやっていけない厳しさななのかこの相手に対してきつくいわないとわかってもらえないのかどっちだろう。
    正しいけど言い方気をつけてよね、って若い側がいうけどなんで若い側がそれをいうの?って場合もある。
    まぁでも今の時代きつくいうのがダメみたいな風潮になってるから難しいよね

    +3

    -19

  • 178. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:14 

    >>142
    それ風って事。
    実際に面接かどうかであればある意味ではそういう要素はあると思うよ
    お金を出すか出さないかのノルマは採用とかに類するものだし

    お金を出す側の態度がアレってだけの話。そんな込み入った話でマイナスと思ってるんじゃないのよ

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:17 

    >>153
    よこ
    感染症が例えばどんなものがあるのか分からないけど…孫にも会わないの?おでかけしないの?
    老人ホームの職員さんも医者も、滅菌状態なん?
    と、屁理屈を思い浮かんでしまった〜

    +1

    -6

  • 180. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:48 

    >>159
    陽キャグループにはいなそう

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:58 

    >>7
    その条件で細井は浮気しまくりなんだよね。家のことや子育てそこまでやってるわけでもないだろうし。
    奥さん何の罰ゲームなのって感じだけど、離婚しないってことは要領よくやってるんだろうね。
    元カノの話とか聞くと自尊心低めの奴隷体質な女の人見つけるの得意なんだなとは察する

    +272

    -2

  • 182. 匿名 2025/02/27(木) 15:01:23 

    >>117
    しかも老人施設と幼稚園施設の複合後の経営じゃなくて、マッチングの仲介料もらうだけだからね
    実質現場では何もしないし、実情知る気もない人の発想って感じ

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/27(木) 15:01:25 

    >>121
    昔、トランプ大統領が出てたアプレンティスって番組観たことあるけど、人前でズケズケ言われてた気がするけど、それがウケてたの?

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/27(木) 15:01:33 

    >>129
    まあ、そうだよね
    そんなに稼いでたら独身でいいって人もいるでしょ
    日本の女性って収入が1000万以上になると独身の割合が増えるんだってね

    +131

    -2

  • 185. 匿名 2025/02/27(木) 15:01:40 

    老人ホームで働いてみればいいのに

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/27(木) 15:01:45 

    >>30
    高齢者も園児の歌や手遊びを涙流して喜んでたりするよ。あと敷地内に保育所があったら散歩で車椅子押して柵越しに園児たちが遊んでるのを見てるだけで喜んでる。たまに手を振ってくれたり柵越しで距離を保ちながらの関わりでもね。
    提案した大学生には悪いけど忙しいながらも職員はやってることなのにビジネスって言われたら印象悪い。

    +29

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/27(木) 15:01:59 

    >>174
    横だけど
    志願者に東大卒くると自分のコンプから死ぬほど嫌味言うひとなので割と大事な情報ではある笑

    +111

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/27(木) 15:02:23 

    >>170
    キレてないか知らんがセリフの内容だけで完全に侮辱
    公然に人をけなすって場合によっては犯罪だから

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:00 

    >>181
    え 奥さん3000万も稼いでるのに浮気されてるの?

    +88

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:04 

    >>136
    本気でキレてるわけじゃない笑
    全員パフォーマンスだよ。

    +24

    -13

  • 191. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:14 

    なんで老人のケアのために子供が犠牲にならんとあかんのよ。なんの為の施設やねん

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:25 

    >>21
    だから何
    それが障害者施設だったら、おまえ障害者以下だなとか言うわけ??

    +54

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:29 

    >>152
    だって100万出してもらおうとしてるんだよ
    もっと当たり前のこと考えてから来いよってなるよ

    +167

    -9

  • 194. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:39 

    >>152
    幾つ?
    真正氷河期の間もなくアラ還の世代はこういうのは当たり前だったよ
    嫌だけど言われる方がありがたいって思えるからある意味良かったのかな
    ボル子とか触れるなみたいな今時の子は可哀想だと思う

    +18

    -35

  • 195. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:44 

    >>82
    保育園で送迎もお風呂もしてもらうって家では何をしてあげるつもりなんだろうか
    寝に帰るだけなら子供の負担凄くない?
    年寄りと一緒に預けたい人なんかいるの?って思ったけどこういう親が預けたがるのかな

    +32

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:44 

    内容の話と態度の話はまったくもって別では?
    直結するなら事業内容に所ん結び付けてだと思うけど

    喋れよ!遅えんだよ!はたんなら圧でしかないでしょ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:52 

    >>189
    うん。自分のクリニックの看護師に手つけてるし、他にもなんだか色々あるのは細井先生自身がほぼ認めてる

    +124

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/27(木) 15:04:25 

    >>175
    それも嫌いだけど、教習所の謎の圧ある教官もなんかムカつくんだよね。優しい人も居るけど、免許持ってない未成年に対して、高圧的指導して逆に事故りそうで危なくない?って思うわ。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/27(木) 15:04:36 

    >>193
    出す気ないなら必要性感じないんだけど他の言い分がそもそも

    +4

    -18

  • 200. 匿名 2025/02/27(木) 15:04:41 

    >>8
    お年寄りバカにしてんのか?なんやねんその言い方、つかお前まともに人と話せんのか?お前こそチンピラ以下やの!お、ワレ!!

    ってキレ返したいわ

    +114

    -2

  • 201. 匿名 2025/02/27(木) 15:04:51 

    >>13
    まぁ女も別に嫌ならわざわざこんな上から目線男と一緒にいないだろうしそこは別に良いと思うけど
    テレビで炎上覚悟でやってくださいとか頼まれて自分の売名もしたくてこんな必死に煽ってるんだろうと思うと切ないな…
    そんな突っ張ったところでマネーの虎の社長達もほとんど碌な余生過ごしてない

    +248

    -2

  • 202. 匿名 2025/02/27(木) 15:04:55 

    >>193
    >>194
    いやどれだけ人が怒られるのが好きなのよ笑

    +26

    -22

  • 203. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:17 

    >>10
    この回は見てないけど、前に会話中、志願者本人は気付いてないけど精神疾患疑惑出たときは丁寧に諭してる切り抜き動画見た。
    読む限り今回の人は現場の大変さわかってなくて適当そうだからよっぽど腹立ったのかなw
    言い方ヤバいし偉そうだから擁護する気はないけど。

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:33 

    >>7
    割と女性側は同じこと言ってる人多いけどね

    +47

    -7

  • 205. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:47 

    >>194
    価値観の押しつけってキモくない?

    +18

    -7

  • 206. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:49 

    うちの近所にもある。デイサービスって感じかな?だから、症状が酷いご老人は恐らく居ないかも。
    ただ建物別の隣合わせって感じで、たまに交流やってるみたい。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:55 

    >>26
    ハーフぽいけど違うんだね

    +3

    -17

  • 208. 匿名 2025/02/27(木) 15:06:32 

    >>167
    幼稚園で働いてた者だけど、数ヶ月の赤ちゃんならまだしも
    幼児はその辺にあるものを嘗め回したりなんてしないですよ。
    ましてB型肝炎に感染なんて聞いたことないですけど…せいぜい手足口病、ノロ、インフルエンザくらい

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/27(木) 15:06:34 

    令虎はこういう番組だし、似たような話で定期的にネットニュースになるからもうお馴染み。
    岩井主催が亡くなってからチャンネルが相当影薄かったので細井先生がんばってるねってレベル。
    完全にこれお芝居だから。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/27(木) 15:06:37 

    >>18
    いやいや、保育園だけでも有り難いのに加えて風呂まで入れろとかどんだけ厚かましいのよ(笑)
    自分の子供でしょ。

    +65

    -7

  • 211. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:17 

    >>7
    それおかしいの?
    私はいくら自分が稼いでても旦那が仕事辞めて主夫になるとか言い出したら嫌だわ

    +37

    -18

  • 212. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:21 

    >>179
    バッ◯って思ってしまった
    子供の風邪の蔓延度舐めたらあかんよ親をも全滅させるレベルの悪い菌うつし合うんだから
    それでも体力ある子供や両親は回復するけど免疫力下がってるお年寄りが感染したら
    あっという間にクラスター化してそこの施設潰れるわ
    アホなこと言うな

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:39 

    偉そうな言い方

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/27(木) 15:08:10 

    >>176
    そのへんは相手に合わせて臨機応変さも必要だと思うけど
    投資等をお願いする場所だから、助け舟を期待する態度はダメだよね。
    それに私ならそんなすぐに出直してきますも無いし、なんでまた来ていいと思えるのか。
    普通ならお帰りくださいそして二度と来ないでくださいだと思う。

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2025/02/27(木) 15:08:24 

    >>61
    女と男は違うよ

    +28

    -86

  • 216. 匿名 2025/02/27(木) 15:08:36 

    >>31
    納得・・・

    +113

    -3

  • 217. 匿名 2025/02/27(木) 15:08:55 

    >>1
    この人、36歳だっけ
    今からこんなんじゃ40〜50代になった時マジ恐ろしい
    こんな番組見てる人が未だにいることの謎

    +61

    -3

  • 218. 匿名 2025/02/27(木) 15:09:17 

    >>176
    横だけど、
    バラエティ番組なのに出直して来ますなんて言ったらその場で収録終わるじゃん。
    言わせないでしょ。わかってない人だな

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2025/02/27(木) 15:09:22 

    >>209
    うんそういうんじゃないの
    こういう番組だからとかであれば、そういうコンセプトを明記すればいいんじゃない?
    叱咤激励エンタメショーですみたいな
    マジで見ている人も中に入ると思うしね?いくらエンタメでも許容の範囲はあるよ

    wakkateTVみたいにしたら?一部エンタメですみたいな

    +1

    -4

  • 220. 匿名 2025/02/27(木) 15:09:40 

    >>7
    まあ夫婦はお互いが役割分担決めて双方が納得していたらいいんじゃない?
    大谷翔平みたいに年収130億あれば働いて稼いでもらう必要ないんだし
    お互い納得していたらいいだけ
    モラハラ男と結婚して自分で3000万以上稼いで暮らしたい変わった女いるのか知らないけどw

    「喋れよ!遅えんだよ!」令和の虎 有名実業家が20歳の慶応生にブチギレ…「泣いちゃう」と視聴者騒然

    +95

    -17

  • 221. 匿名 2025/02/27(木) 15:09:55 

    >>174
    そもそも本人がめっちゃそれアピールしてる

    +40

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:05 

    >>197
    100歩譲ってめっちゃ豪遊な専業主婦させてくれる旦那だったら金さえくれたら浮気黙認にするっていう人もいるだろうけど
    3000万稼げるハイスペ女性が何でそんなんと結婚して浮気黙認してるのか謎だな…

    +181

    -2

  • 223. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:09 

    >>53
    受け答えが遅い老人のようだ、とかは話の内容と関係ない人格否定の典型的なハラスメントだけど。

    +50

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:17 

    >>31
    渋幕→千葉大医学部→がん研有明形成外科→美容外科開業

    空いてる時間に令和の虎出演。

    36歳既婚・子供3人

    +81

    -3

  • 225. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:20 

    >>111
    子どもから感染するとこれまた健康な成人でもかなり辛いからなーお年寄りなんか一溜りもないよね…手足口病とかとんでもなかった。

    +356

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:25 

    木村花さん事件みたいになりそう

    番組の演出を間に受けてSnsが誹謗中傷の雨嵐になった挙句テレビ局は悪くないネット民が悪いとなるかも

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:32 

    >>204
    最低3千万円なんて言ってる女なんて
    芸能人以外にいる?

    +12

    -3

  • 228. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:36 

    >>214
    なんでまた来ていいと思えるのか←「出直してきます」は臨機応変な建前として受け取ってもらえれば…

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:36 

    >>3
    言葉はキツイけど、正論な事多いよね。言葉キツイから好きじゃないけど。

    +829

    -12

  • 230. 匿名 2025/02/27(木) 15:11:17 

    >>160
    子どもが障がい者なんだけど、、、
    たまーにいる。経営陣に。北欧だかヨーロッパだかにめちゃ研修でいって、色んな情報を得てくるのはいいけど理想を現場にドンッと持ってこようとする人。
    ここは日本だから、日本の法律と資格に則って経営すべきなのにさ。

    +40

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/27(木) 15:11:26 

    >>211
    だからお互い結婚前にどうするか決めていたらいいじゃん
    旦那が稼ぐ、妻は専業主婦したいならそれでいいし二馬力前提で結婚したなら勝手に辞めたら離婚になるだろうし
    二馬力当たり前って思考も押し付けだから

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2025/02/27(木) 15:11:38 

    マネーの虎って今虎側募集してるよね。
    新虎の人達どう見ても「圧」あるタイプじゃないから今度こういうパワハラっぽい演出減るといいな。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/27(木) 15:11:50 

    >>200
    あ、そうキレ返した人いたなぁ
    ”東大理III以外カス”って言ってた

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/27(木) 15:12:20 

    私も介護経験のないカスが偉そうな事抜かすなと怒るわ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/27(木) 15:12:31 

    >>219
    あんたがそういうんじゃないのだよw
    形式上リアルバラエティとしてるのにこれはお芝居なんですって明記しろって言いたいの?
    CMで空飛ぶ演出とかみて空飛んだら危ないですクレーム入れるタイプの人なのかな笑

    エンタメの範囲だから志願者が来て番組がなりたってる。YouTubeチャンネルがバンされたことも無い。
    あなたみたいなセンシティブな人が見る番組ではないってだけ

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/27(木) 15:12:42 

    志願者の態度が気に食わなければ出資金は出さない→これは多く見た

    出資者の態度が横柄でもエンタメだから→全部には納得できない

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/27(木) 15:12:59 

    >>152

    怒鳴っても伝わらないよね
    そんなんでは会社回せないでしょ

    +115

    -5

  • 238. 匿名 2025/02/27(木) 15:13:02 

    >>224
    性格えっ!?と思う人に限って子だくさん。

    +147

    -8

  • 239. 匿名 2025/02/27(木) 15:13:22 

    >>78
    >>84
    賛否両論の否しかない番組だよね

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/27(木) 15:13:24 

    たまにね、近所の幼稚園の子が歌唄いにきたりしたらいいけどね。幼稚園の上に高齢者住宅がある建物があるけど、どうなんだろうね。交流したい人はご自由にって感じなのかな?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/27(木) 15:13:25 

    でも、そりゃそうよ
    幼児なんて咳き込みまくっていても連れて来る親いるし
    感染症対策できなくなるよ
    すぐ蔓延して肺炎になるし

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/27(木) 15:13:31 

    >>222
    だよね
    二馬力で自分も稼ぐならいらんわ、あんな男
    変わった女性もいるんだね
    二馬力で稼いで子供3人産んで育てて浮気放任とか妻がバカバカしすぎて笑う
    Mか??

    +154

    -2

  • 243. 匿名 2025/02/27(木) 15:13:35 

    >>232
    理知的に理詰めしてほしい人がもっと増えたらな
    イジメみたいなのは望んでない

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/27(木) 15:13:51 

    >>204
    3千万は常識外じゃない?
    1千万なら都内ならまぁまぁいるけど3千万となるとそういうコミュニティにいないと知り合えない。
    逆に言えば生まれも育ちもそういう環境の人が年収400万に知り合う機会は少ない。
    この男性は生まれ育ちは知らないけど稼いでるから周りにいる女性も年収300万なんて人いないでしょ。

    +14

    -1

  • 245. 匿名 2025/02/27(木) 15:14:18 

    >>162
    上に立つのが好きなんだろうね。

    +25

    -1

  • 246. 匿名 2025/02/27(木) 15:14:28 

    >>168

    人が怒鳴られるの見て面白いって
    今令和なんだよね
    今どき怒鳴り散らす番組の視聴率っていいの?

    +47

    -3

  • 247. 匿名 2025/02/27(木) 15:14:28 

    >>176
    いってないけどね。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/27(木) 15:14:35 

    >>229
    学歴至上主義な割には東大卒はポンコツ多いとか思い込みも多いけどね。相手が融資受けたくて反論できない立場なの利用した上での正論って感じ。

    +3

    -12

  • 249. 匿名 2025/02/27(木) 15:14:52 

    >>193
    いちいち怒鳴らなくてもただ出さなきゃいいだけ。
    まあエンタメだから怒鳴ってんのかもしれないけどさ

    +59

    -4

  • 250. 匿名 2025/02/27(木) 15:14:56 

    >>218
    じゃあ全部やらせで「合格です投資します!」となった場合も実際にはしてないってこと?
    志願者だってこの人1人だけじゃないんだろうし、長期の放送を見込んだバラエティだったら番組としてすぐ終わらないよう数を確保するでしょ

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:01 

    >>1
    言い方キツすぎだけど(台本だと思う)、まあ間違ってはないね。

    +8

    -9

  • 252. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:10 

    私の祖母がいた認知症利用者に対応した特別施設では犬も赤ちゃんもロボットが置いてあった。認知が無くてただの見守り介護施設ならレクリエーションとかもやってるし子供も一緒に参加出来ると思う

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:31 

    >>168
    これを面白いと思っているの?
    何でもかんでもエンタメで済ませるなよ

    +41

    -3

  • 254. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:49 

    >>208

    手足口病、大人になってかかると本当に大変
    手足の皮が毎日剥けて、悲鳴をあげるくらい毎日手足が痛い
    これが一年続いた
    老人にうつったら大変だよ

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:01 

    >>223
    あなたの言う「人格否定」とは?

    +1

    -16

  • 256. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:05 

    >>2
    現実では言えない若い世代へ思ったことを素直に言うのを見る番組。実際に会社で部下に使ったら即ハラスメントだもんね。

    +10

    -5

  • 257. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:21 

    出来の悪いAIに頼った様な奴に言われたくねーわ

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:24 

    今までの挑戦者はヒカルが一番強かったね

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:25 

    >>212
    そうなのか…
    ごめん

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:33 

    >>228
    いやビジネスの場にそぐわないセリフってことだから…
    押し売りに来て追い返されてる人のセリフだよ

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:42 

    >>232
    おそらく吠えてくれる虎が欲しいと思って再募集かけてるだろうからそれは無理かもね。
    新規寄りな虎だけの回、本当ただのエンジェル投資番組になってるし。
    人柄掘り下げたり全くしてない、ただ志願者のレベルが低いエンジェル投資見てても楽しくない。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/27(木) 15:17:01 

    ドラゴン細井先生って怖いね

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2025/02/27(木) 15:17:51 

    >>224
    一応、直美ではないのね。

    +71

    -1

  • 264. 匿名 2025/02/27(木) 15:18:37 

    >>250
    あなたの、じゃあの仮定が頓珍漢すぎて話にならない。
    番組みたらあなたが言ってる事はズレてるってわかるよ。それからまたその妄想聞かせて

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/27(木) 15:18:42 

    >>255
    223のコメントに書いてあるじゃん。大丈夫?
    よこ

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/27(木) 15:19:01 

    元保育士で今は幼稚園に子ども通わせてるんだけど、うちの幼稚園定期的に近くの老人ホームと交流会あるんだよね
    感染症流行ってる季節でも
    というか子どもが集まる施設なんて常に何か流行ってる状態だし、地域との交流とはいえ「良いんか?」って思ってる
    まぁ老人ホーム側が何も言わないなら問題ないってことなんだろうけど

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/27(木) 15:19:22 

    >>230
    しかもそれがあってるかどうかもわからない
    日本人には合わないとかあるからね
    草の根活動でやって来たことが身を結ぶなら応援もするけど
    金だけありゃーやつてみっからよってどこぞの悟空かルフィかみたいなアホには
    これくらい言われてちょうど良い

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:10 

    >>258
    場の空気の掌握具合で言ったら完全にヒカルだったね。ホリエモンが金もらう立場になると雰囲気おちゃらけて若干マイルドになるのが意外だった

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:15 

    「黙ってても分からないから意見まとめてから聞かせて」
    の一言で済むのに、なんでわざわざ喧嘩吹っ掛けたり、人格否定するんだろう。これはあくまで演出って意見もあるんだけど、この演出を良しとしている事自体が問題だと思う。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:23 

    >>1
    前半は正論と思うけど後半にかけては結構酷いこと言ってない?何かヒステリックやな

    +21

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:27 

    >>26
    美容外科医としても評判はよくないよね

    +140

    -1

  • 272. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:40 

    >>3
    前半はそうだけど、後半のこれは正論ではないわ、暴論、暴言。

    「こんな受け答えも出来ないんじゃ、普通にお前老人以下やで。お前が老人側で行けや、幼複合施設に。おばあちゃんと会話してんのかってぐらい、受け答え遅いんだけど。どうなってんだおめーの頭!ハタチだろ?なんで話せないの?喋ってよ。喋れよお前、遅えんだよ!」

    +794

    -17

  • 273. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:40 

    これ見てるって言ってる知人二人
    ちょっと難ありな人たちだわ……

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:45 

    >>153
    途中で黙り込む人一定数いるよね。のんびりした性格なのか、臨機応変が苦手なのか。言い方はあるけども、いらつく気持ちは分からなくはない。旦那と話し合ってても途中で黙るのよ。全く大した話でもないのに。黙ってずーーーっと時間だけが過ぎて行くの。こっちはそれに付き合って待ってるんだけど、酷い時は夜中の3時とかまで引っ張ることも多々あって、イライラする時ある。こっちもいつまでも付き合ってられないんだよね。せめて、ちょっと考えまとまらないから明日にしても良い?とか、考える時間もらって良い?とか言ってくれるといいんだけどさ。仕方ないから、こちらから「もう寝たいから、明日にして欲しい」って寝てしまうようにしてるけど、そろそろ学んで欲しい。

    +2

    -3

  • 275. 匿名 2025/02/27(木) 15:21:29 

    老人も幼児も手がかかるのに、なぜ一緒にしたいんだ?
    保育士も介護士も大変になる

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/27(木) 15:21:35 

    口は悪いがイケメンだね

    +7

    -5

  • 277. 匿名 2025/02/27(木) 15:21:40 

    >>6
    全然楽しめない
    人が怒られてるの見てるの嫌だわ、普通に

    +214

    -1

  • 278. 匿名 2025/02/27(木) 15:22:06 

    ブレイキングダウンみたいな番組

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/27(木) 15:22:28 

    >>264
    志願者数確保出来てないギリギリの番組なの?
    私が言ってるのはサッと終わっちゃうもので1話分の時間まるごと使えってことじゃなくて、そういったパターンのは省くか、入れても「はい次の人」って構成にしたら全然いいと思うけど

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2025/02/27(木) 15:22:33 

    >>277
    金欲しい大人が1時間怒られ続ける番組なので完全に不向き

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/27(木) 15:22:59 

    >>229
    正論は導き出せる人の方が多いけどそれをどう表現してどう体現できるか
    お金持ってると難しいね。
    生まれた時から全てあるの当たり前だから何か足りない人見るとひどく奇妙に見えるんだよ。

    +45

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/27(木) 15:23:02 

    老人と障害児者が一緒にサービス受けられる共生型サービスってのが既にあるけどまあ全然普及してないから老人と幼児なんてもっと無理あるだろうね

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/27(木) 15:23:11 

    一番みっともないのは、こんな番組見て
    金持ち側に立って「お前は甘いんだよ!」と説教してる気分になり気持ち良くなってる視聴者

    まさに人生の負け犬

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/27(木) 15:23:13 

    >>250
    よこだけど
    なにが”じゃあ”なのよww

    まあ例えで出しただけの”出直してきます”にそう突っ込まれても困るだろうけど、ズレたことをもっともらしく言うから鼻についちゃうのかもね笑

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/27(木) 15:23:28 

    たしかにこの行き過ぎてるときあるし
    極論も多いけど理論的だからすき
    好感度意識してないかんじが好きだし
    まえ、医者になりたいけど諦めようかしてた志願者に
    お前医者になりたいんだろ?じゃあ諦めんなよ!って
    喝入れてたのみて好きになった

    +1

    -4

  • 286. 匿名 2025/02/27(木) 15:24:10 

    >>279
    ほら見てないんじゃん笑
    そんな基本的なところの説明からしたくないし、あなたはこれだけ不快感覚えてるならこれからも見ないでしょう?それで終わりな話だよね。
    民放でもないんだから、嫌な人は見ない。おしまい。

    +3

    -2

  • 287. 匿名 2025/02/27(木) 15:24:34 

    >>1
    なぜ偉そうでタメ口でお前呼ばわりなのか、不思議で仕方ない
    上の立場の人間には死ぬほどペコペコしてそう

    +48

    -2

  • 288. 匿名 2025/02/27(木) 15:24:43 

    れいわの虎はヤンキー社長の回がすごい面白かったね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/27(木) 15:24:44 

    >>118
    出資?してもらう為にプレゼンしに来たのに質問の想定して準備してこないから怒られたのかな?

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/27(木) 15:24:55 

    >>4
    エリートかも知らんけど、ロクな人間関係築いてなさそう
    死ぬ時にわかるんじゃん

    +32

    -4

  • 291. 匿名 2025/02/27(木) 15:25:03 

    >>6
    喋りができない大人が増えてるんじゃないかとそのまんまにしか伝えられない 相手に配慮して伝える技術が無い学んで来なかった人が一定数いる

    +9

    -4

  • 292. 匿名 2025/02/27(木) 15:25:30 

    >>231
    あなたコメ主?
    コメ主ならその辺の説明を端折ってその反論は後出しだよね

    コメ主じゃないなら「だから」から始まる文章って変だよ
    あなたと何度かやり取りして、私があなたの言い分を理解出来ていないならともかく

    +5

    -5

  • 293. 匿名 2025/02/27(木) 15:25:47 

    >>3
    老人ホームは子どもとワイワイできる甘いところじゃないという現実と
    令和の虎で応答が遅いとキレられるという現実

    +487

    -2

  • 294. 匿名 2025/02/27(木) 15:25:58 

    宮迫やヒカルは抜群のトーク力で虎たちを丸め込んでたよね

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2025/02/27(木) 15:26:11 

    >>286
    先に突っかかったのそっちなんだけどね

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/27(木) 15:26:44 

    >>285
    言う必要性あんのか?って思う所は省いたらいいと思うんだけど
    現に内容より感情や態度で耳に入ってこない人多そうだし
    これがトンポリなのかもしれないけど、一つ余計な事織り交ぜれば意味がなくなると思うよ。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/27(木) 15:27:03 

    >>166
    わかる。かなり説得しないといけないだろうし金だしてもらうなら何をするのか明確にリアルに伝えてこんなメリットがあると考えててこういうデメリットの発生も考えられますがそれに対してはこんな打開策を考えててくらい色々考えることあっただろうに、高齢者施設に対してのイメージが不透明すぎて、案持ち込んだ側より持ち込まれた側のが詳しいとか下調べ足らなすぎだろとはなった。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/27(木) 15:27:13 

    >>283
    これ面白いのが、視聴者の中でも志願者側の視点に立つ人と、虎側で観る人くっきり分かれる。
    優秀な人ほど志願者側に立って、どう虎を攻略するか考えながら観る。
    見てる人全員愚かって決めるのもいいけど、賢い人はこんなコンテンツすら自分の糧にできるってこと。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/27(木) 15:27:53 

    れいわの虎に前澤さんが出るとは思わなかったね

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/27(木) 15:27:54 

    >>294
    スカし力かな、それが必要なんだと思うけど
    情報商材屋上がりの人いっぱい連れて来て欲しい。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2025/02/27(木) 15:27:57 

    >>295
    令虎知らないんじゃんって言ってるのに話すり替えてまでお返事ありがとう笑

    +3

    -3

  • 302. 匿名 2025/02/27(木) 15:28:11 

    認知症で一日中、大声出してる人やテーブル叩いて暴言吐く人とかいるけどとても子供に見せれないよ

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/27(木) 15:28:40 

    >>298
    賢い人ってこれらコンテンツ見るの?

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/27(木) 15:28:47 

    こんな奴がやってる病院も塾も使わないけどね。人に対する受け答えと態度って社会的地位で変わらないって言うのが人格者の証なんであって、わかりやすく最低の人間だよ。何様になったつもりなんだろうね。勉強出来てお金持ってても人格が腐ってる人って生きてる意味ある?たった100万円の出資するかしないかで赤の他人を人格否定するとかお金に踊らされてるとしか思えない。

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2025/02/27(木) 15:29:10 

    もっと骨のある志願者はいないのかな

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2025/02/27(木) 15:29:30 

    初代のマネーの虎出演者ってほとんどが落ちぶれてるよね

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/27(木) 15:30:06 

    >>303
    元志願者から虎になった人は山ほどいるよ。今出川がテレビCMやってるリライブシャツの社長はここの志願者。
    あそこまで成功してるって賢いビジネマスマンと言えるんじゃない?

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2025/02/27(木) 15:30:07 

    この人言い方はいつもキツイし、あーあ言い過ぎって事もあるけど、間違ったことを言った試しがないし、空論ではなく自分がきちんと経験してきたことや、本当に舐め腐った奴もいるからキツく言うのもしかたないし、金銭を渡す以上見極める権利もある。金出さないやつがごちゃごちゃ言うべきじゃないし、そもそも他人に金くれって良いに来る時点で甘いやつばっかだと思う。この先生は何も悪くないと思う。

    +9

    -4

  • 309. 匿名 2025/02/27(木) 15:30:23 

    >>265
    なぜあれが人格否定にあたると考えるの?
    人格って何かわかってる?
    なんでそんなキレてんの?

    +3

    -15

  • 310. 匿名 2025/02/27(木) 15:31:24 

    >>298
    なるほど
    自分は優秀な人間だと思い込んでるんだね
    本当は人が人格否定されて怒られるのを楽しんでるだけなのに、そうやって誤魔化してるんだね

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/27(木) 15:31:30 

    >>1
    これ台本ありきの演出?

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/27(木) 15:31:49 

    >>294
    あれは虎より格上だから、虎が出資することで個人的に繋がりたいっていうのもあったけどね。
    桑田とかヒカルと仲良くしたくてたまらないって感じでバンバン積んでたし

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/27(木) 15:32:02 

    >>286

    構成はともかく赤の他人にお前呼びの輩には関わらなくて正解お里が知れる

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/27(木) 15:32:40 

    >>274
    もし翌朝起きてきて何もなかったかのようにされて
    「昨日のことなんだけど」って聞いたらきょとんと
    何のことって顔されて、またイチから説明しないと
    いけなかったら、あなたに心から同情するわ。

    そういう人知ってるから。

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2025/02/27(木) 15:32:59 

    >>3
    >>1
    老人デイケアで幼児や小学生がピアノやバイオリンを演奏するボランティアあったけど?

    +16

    -30

  • 316. 匿名 2025/02/27(木) 15:33:17 

    >>263
    形成外科専門医だし、そこから更にJSAPSの美容外科専門医にも認定されてる

    +48

    -4

  • 317. 匿名 2025/02/27(木) 15:33:25 

    >>310
    私自分がどっちの視点で見てるとか一切言ってないのにすごい難癖つけてくるね笑
    あなたがいま私のことを人格否定してるのはいいの?自分だけは許されるんだね。滑稽な正義振りかざしてご立派です。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/27(木) 15:33:30 

    >>34
    ネズミよりはだいぶ綺麗だと思うけどね、日本ならさ..

    +32

    -3

  • 319. 匿名 2025/02/27(木) 15:33:33 

    >>307
    それは応募者の話であって見る見ないの話とは違う話じゃない?
    大なり小なり可視化出来てないと思うけど

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/27(木) 15:34:10 

    >>3
    「お前」とか言葉使いが悪いけど
    実際に高齢者施設と幼稚園で働い(バイト)たりしたことないのに
    イメージで”老人と子供を~”で出資をお願いした大学生は
    甘ちゃんだと思う
    でも、言葉に詰まっただけで後半のアレは暴言よね
    ただ、事業を起こして他人に出資をお願いする立場なら
    何を聞かれても即答できないとダメ
    それって何の準備もしてなくて「お金下さい」って
    言ってるようなものだから

    +645

    -8

  • 321. 匿名 2025/02/27(木) 15:34:40 

    >>224
    顔がいいから私は好きだわ

    +11

    -29

  • 322. 匿名 2025/02/27(木) 15:34:49 

    >>308
    言い過ぎの部分に対して皆うーんって反応なんよ?
    内容どうこうの話は二の次

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/27(木) 15:35:05 

    >>310
    なんでそんなふうに上から決めつけるの?
    自分は優秀な人間だと思い込んでるから?

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2025/02/27(木) 15:35:10 

    >>293
    結局

    >老人ホームは子どもとワイワイできる甘いところじゃないという現実

    必ずしもそうではなくて上手くやってる話をテレビで見たことあるけどね

    >令和の虎で応答が遅いとキレられるという現実

    エンタメだからといって言っていい事と悪い事の線引きがおかしいんだよね
    事業計画を否定することと本人否定は完全に別問題

    +50

    -6

  • 325. 匿名 2025/02/27(木) 15:35:17 

    >>4
    切れたり、お前呼びは前々から。
    若者を説教する番組だよ

    +49

    -2

  • 326. 匿名 2025/02/27(木) 15:35:17 

    >>1
    >>6
    炎上したからか動画なくなってるじゃん笑

    +37

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/27(木) 15:35:19 

    >>304
    昔、マネーの虎っていう番組やってたけど
    そこで偉そうにしてた虎側も今じゃほとんどが破産してる
    結局自分には甘くて他人に厳しいクズばかりだったよ

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/27(木) 15:35:26 

    慶応生って生意気なのが多いからスカッとしたね

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2025/02/27(木) 15:35:27 

    息子が小学生の時に授業で老人ホームに行って交流するイベントがあったけど、同級生がいきなりじいさんから指をガブリと強く噛まれてケガしたってさ。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/27(木) 15:35:58 

    >>308
    じゃあもうやめたらいいのに

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/27(木) 15:36:19 

    >>319
    視聴してて応募した人なんだから視聴者だよね?
    そうやってメディアにでた人は人柄がわかるけど、他の視聴者がどんな人なのかなんて知る由もないんだから、それこそ人生の負け組だなんて決めつけもできないはずだけど?
    可視化できてないのはそちらじゃないかな。
    少なくとも私は具体例ひとつ出しましたよ。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/27(木) 15:37:33 

    >>21
    それは分かった上での質問でしょ、

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:03 

    >>1
    画像加工?お直し?
    以前動画見た時と違うけど

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:14 

    >>312
    自分より上ならペコペコするんだ
    みっともない連中だな

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:14 

    れいわの虎という人気番組に出演できただけで有難いと思わないとね

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:27 

    気が小さい私は文章読んだだけで気が重くなる

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:39 

    これに夫の従姉妹が出てたびっくりしたわ。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:45 

    ドラゴン細井はめちゃ頭の回転早くて腕に数珠つけてた志願者が統合失調症だと見破ったり 話し方に癖がある志願者を発達障害だと見破ったり美容外科医だけど他の分野にも精通してる凄い人だよ 本人は身長が低いのがコンプレックスでそのコンプレックスがなかったらYouTubeなんてやってなかったと言ってるよ

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:53 

    >>320
    まあちゃんと反論出来ないから強く出てるんだけどね(笑)
    仮にあなたの説が正しいとしてそれを言うのに1分かからないのにわざわざ騒いでる

    +49

    -4

  • 340. 匿名 2025/02/27(木) 15:39:06 

    細井龍のキャラです

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/27(木) 15:39:28 

    >>6
    怒ってる側にたつと偉くなった気分になるからじゃない?

    +52

    -4

  • 342. 匿名 2025/02/27(木) 15:39:52 

    >>179
    近所のデイサービスに通ってたおばあちゃん。
    デイサービスでコロナ移って寝たきりになっちゃって、1年経たずにお亡くなりになった。
    仲良くさせて貰ってたから悲しかったよ。
    お年寄りに感染症はたとえ風邪だったとしても怖いよ。

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2025/02/27(木) 15:39:57 

    >>306
    それ、言う人いるしまとめとかも見るけど
    ビジネスを長期に渡って成功したまま継続するのって難しいと思うから、そういう馬鹿にした言い方する人ってまともに仕事したことすらないんだろうなぁって思う。

    +2

    -4

  • 344. 匿名 2025/02/27(木) 15:39:58 

    >>34
    初めから説教させる絵が撮りたいから採用したと思う

    +21

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/27(木) 15:40:11 

    >>334
    自営業者なんてそんなもんだよ。お金出すのだって投資したいからというよりは、令和の虎に出演することそのものにメリットがあるからやってるわけだし。
    慈善で訳分からん大した準備もしてない人に百万二百万配り歩く人がいるわけないでしょ。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/27(木) 15:41:12 

    >>12
    介護施設も保育園・幼稚園もギリギリ経営で
    介護士や保育士の給料が激安で離職が多い、って
    問題になってるのに、高額?な仲介手数料払って
    高齢者と幼稚園児を会わせたい所なんか
    どこにもないだろうに……

    +181

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/27(木) 15:41:41 

    >>318
    感染リスクという意味合いじゃない?
    子供なんてしょっちゅう咳鼻水感染症で、ウィルス撒き散らしてるよ

    +40

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/27(木) 15:41:41 

    >>331
    志願者がどれほどなのかは分からないわけじゃん?視聴者数のパーセンテージのどれほどなのか?でさえも、でその志願者においても賢い人だらけとは限らないわけだし

    REAL VALUEのほうがまだ糧になると思うよ?賢い人が見るコンテンツなら

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/27(木) 15:41:49 

    >>10
    番組は見てないけど、要するにマッチングさせるだけさせておいて仲介料で儲けたらあとはお好きにどうぞサヨナラってプランでしょ?さすがに利用者の事軽く考えてるようにしか思えなかったから何言ってんだコイツ?と思うのはわかる。
    ビジネス考える前に人に対する向き合い方を学べって感じしたのかもね。
    言い方勿体ない。

    +24

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/27(木) 15:42:01 

    >>325
    そんな番組見てスッキリ!これは正論!とか言って気持ち良くなってるんだ
    みっともなwww

    +10

    -3

  • 351. 匿名 2025/02/27(木) 15:42:27 

    >>3
    言い方の大切さを改めて感じた
    演出なんだろうが不快

    +261

    -7

  • 352. 匿名 2025/02/27(木) 15:43:04 

    パワハラ、モラハラ臭
    映像見てないから相手がどんな感じかわからないけど、だからって言っちゃダメでしょって感じのことを言ってるね

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2025/02/27(木) 15:43:13 

    >>343

    事実としては結構悲惨な破産は多いよ
    故にギャップとして本当に成功者かどうか?を求められてるのって継続して成功している人に限るんじゃない?

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/27(木) 15:43:24 

    骨のない志願者だったね
    バチバチにやってくれないと面白くない

    +5

    -3

  • 355. 匿名 2025/02/27(木) 15:43:56 

    >>348
    いや、だから民法CM出せるレベルの社長だって元は視聴者ですよって言ってるのに、話全く聞かずにわからないじゃん?ってそれはあなたの理解力不足です。
    で、パーセンテージ云々っていうなら視聴者は人生の負け組っていう主張こそどれほどの裏付けを元に断言してるの?って話になるんだけど。

    他チャンネルの話にすり替えなくていいよ。

    +1

    -2

  • 356. 匿名 2025/02/27(木) 15:44:09 

    >>272
    あんな事業内容でお金ちょーだいと平気で言える人には丁度いいのかもよ

    +38

    -54

  • 357. 匿名 2025/02/27(木) 15:44:29 

    介護施設は職員も家族も感染症持ち込まないよう徹底してるのに
    子供なんか相性最悪だと思う

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/27(木) 15:44:48 

    >>1
    頭のキレも立場も身分も経験も上のおじさんが本気出すとこうなる
    今の若者は純粋培養でこんなに問い詰められた経験すらないと思う
    やらせがあるんだろうけどおっさん怖いわ
    若者に弱い男が増えすぎた

    +10

    -7

  • 359. 匿名 2025/02/27(木) 15:44:55 

    >>1
    その通り
    指示待ちお花畑の勉強だけは出来るねんて奴多いよな
    疲れるわ

    +9

    -2

  • 360. 匿名 2025/02/27(木) 15:45:20 

    >>111
    いや今時の20歳ってこんなもんじゃない?

    +118

    -16

  • 361. 匿名 2025/02/27(木) 15:45:31 

    れいわの虎の志願者で成功した人いるのかな

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/27(木) 15:46:01 

    >>3
    それな、全然福祉業界のことわかってないおぼっちゃんなんだろうな

    +208

    -5

  • 363. 匿名 2025/02/27(木) 15:46:05 

    ネットで調べれば高齢者施設と幼児の施設が連携してるところは普通に出て来るんだよね
    それなのにこの騒ぎはよくわからないな

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/27(木) 15:46:22 

    >>114
    それは無理だわって思う
    どっちのことも甘くみてるな
    人の仕事のうわ前はねるような仕事はろくなもんじゃないって思うけど

    +25

    -1

  • 365. 匿名 2025/02/27(木) 15:46:26 

    >>354
    慶応よわよわお坊ちゃんだからね
    東京の男ってキャンプとかに行っても地震火事天災とかにあっても何もできないような
    こういう男だらけだよ

    +3

    -2

  • 366. 匿名 2025/02/27(木) 15:46:28 

    >>272
    老人バカにしすぎだろ、こいつ

    +430

    -11

  • 367. 匿名 2025/02/27(木) 15:46:42 

    >>202
    ガル民の鑑だよねw

    +0

    -3

  • 368. 匿名 2025/02/27(木) 15:47:21 

    >>129
    そりゃそうだ。この人と結婚するメリットなんてないもの。

    +116

    -1

  • 369. 匿名 2025/02/27(木) 15:47:24 

    世間知らずのお坊ちゃんの学生なんて虎たちの相手にならないね

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2025/02/27(木) 15:47:25 

    >>335
    志願者で出て叩かれて話題になった人って、例えその場で現金もらえなくてもネームバリューを使って他のビジネス始める人多いからね。
    資金もらえないし叩いてももらえない恥だけかいて帰る人が一番大損。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/27(木) 15:47:37 

    >>344
    それそれ
    ようするに説教されてる絵が欲しいだけ
    こんな番組見てる奴はまさにアホ

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/27(木) 15:47:49 

    >>363
    そういう施設の話じゃないみたいだよ
    そういう施設を作りたいっていうならなかなかな若者だなって思うけど、それのマッチングシステムを作りたいだけでそれで稼ぎたいみたいだからね

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/27(木) 15:48:16 

    >>358
    そんな人がこんなみっともないキレ方かぁ。
    演出でも底が知れるわ。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/27(木) 15:48:18 

    >>354
    でもこれ逆ギレしても勝ち目ないじゃん
    幼児が高齢者に感染症うつすリスクとか
    まともすぎること言われたらその瞬間根本から無理なこと悟って反論諦めたんじゃない?

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/27(木) 15:48:41 

    >>304
    それ分かって応募してると思うけど売名もあるのかな。
    100万くらい用意できなくて事業なんてできないし
    普通に銀行に融資頼めばいいのにって見てて思う。

    でも逆に簡単に楽にお金を出してもらおう
    出してあげればは違うと思う
    安易に人のお金をそう思う人間のほうが腐ってる。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2025/02/27(木) 15:48:52 

    細井だけじゃなく令和の虎界隈の人達、概ね嫌いだしこのチャンネルも不快で見てないけど
    >>1を見る限り、幼老複合施設はありえないなと思った。高齢者(認知症)施設で介護職してきた身としても…
    まず感染リスクが高すぎるし。
    コロナやインフル、ノロは勿論だけど高齢者の入居者さんは風邪だけでも命に関わりかねない。若く健康で免疫力高ければ問題ない程度の菌やウイルスでも感染しやすい。
    実際に現場で働いたことないから机上の空論というか理想だけでお花畑なんだろうなと…
    でもまだ若いんだから現実と理想を擦り合わせて行ければ、実現したい夢があること自体は素晴らしいと思うし

    パフォーマンスで暴言吐いてるのかしらないけど、虎の人達の物言いはどうかと思う(これは見てないけど)
    以前、故岩井社長が炎上した高齢女性への暴言のときは見てひどかったし、不快だからもう見たくないんだよな…

    +30

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/27(木) 15:49:24 

    >>13
    でも一緒に暮らしてるの?

    別居で育児しないでたまに可愛がるのは何かペットみたいでヤダ

    +220

    -3

  • 378. 匿名 2025/02/27(木) 15:49:35 

    >>215
    これが寄生虫主婦

    +26

    -9

  • 379. 匿名 2025/02/27(木) 15:50:09 

    >>372
    だったら反論の論点がおかしいので尚更よくわからないな

    >「(老人ホーム)は想像を絶すると思う。俺ら医者だから訪問診療とかで行くんだけど、そんな子どもとワイワイできるかどうか、お前見てきたらいいと思うよ。甘いところじゃない。職員が鬱になるぐらい大変な場所。そこに気軽に幼稚園児入れて感染症でも発生したら、大問題よ」

    というのは
    まあ見てないので、前後関係知らないので、他にも色々言ってるのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/27(木) 15:50:23 

    >>373
    演出だよ
    でもこの程度なら団塊ジュニアなら別に普通に数えきれないほどこんな目にあってきてるから
    別に昭和っぽくて懐かしいくらいの感想しかない
    ゆとりZは小さくキレるか怯えてるだけなんだろうけど

    +2

    -6

  • 381. 匿名 2025/02/27(木) 15:50:47 

    >>3
    幼児をご高齢の方に接触させるリスクについてはド正論
    大学生が浅はかな思いつきだけで
    介護施設についてほぼ調査も勉強もしてなかったのも事実

    でも「お前老人以下やで。お前が老人側で行けや、幼複合施設に。おばあちゃんと会話してんのかってぐらい、受け答え遅いんだけど」
    って医師の発言もご高齢の方を見下してない?

    +358

    -5

  • 382. 匿名 2025/02/27(木) 15:51:33 

    見苦しい番組

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2025/02/27(木) 15:51:46 

    >>355
    民法CM出せるレベルの社長だって元は視聴者ですよって言ってるのに
    →言ってなくない?

    ごくごく一部の例をさっきから上げてるけど、大枠の視聴者で語るんだったらもっと風呂敷広げて見れば良いんじゃない?

    視聴者は人生の負け組?と評しているのは
    金持ち側に立って「お前は甘いんだよ!」と説教してる気分になり気持ち良くなってる視聴者
    ということについてだよね?

    あなたはもしかしてそれに属する人なの?だから反応しちゃうわけ?
    自分は違うと

    極端に全部がこうって言っているわけでもないでしょ?まず文章をよく読んでね
    一応断言してるのってあなたのほうが多いよ?

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/27(木) 15:52:37 

    >>1
    演出だろうけどこれくらい言わないと視聴率取れないし話題にならないからね

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2025/02/27(木) 15:53:00 

    演出でしよ

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/27(木) 15:53:04 

    >>8
    老人に対して失礼

    老人は考えの足りなさを批判するための表現ではない

    +132

    -1

  • 387. 匿名 2025/02/27(木) 15:53:32 

    まぁでも怒られ慣れていない若者を叱咤激励する番組っていうのもあっていいんじゃないの?
    世の中結構厳しいよ、甘いこと言ってるだけじゃなんにもならないって
    今、誰にも叱られず、誰も叱れない世の中になっているからさ

    +4

    -5

  • 388. 匿名 2025/02/27(木) 15:53:46 

    >>305
    エンタメ回とガチで優秀な人が来る投資番組回がくっきり分かれるので、どっちの意味で骨ある人を求めてるんだろう笑
    本田さんとかはエンタメ回としてはレジェンド級に優秀だけど。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/27(木) 15:53:55 

    >>380
    程度の低いエンタメを嬉々としているなら、団塊ジュニアの人向けですと言えばいい。
    キャラでもうざいもんはうざい

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/27(木) 15:54:03 

    >>31
    お察し…

    +57

    -3

  • 391. 匿名 2025/02/27(木) 15:54:52 

    >>294
    観たことない人が記事だけを読んでヤーヤー

    +1

    -2

  • 392. 匿名 2025/02/27(木) 15:55:02 

    お前が老人側で行けや、幼複合施設に。おばあちゃんと会話してんのかってぐらい、受け答え遅いんだけど。どうなってんだおめーの頭!ハタチだろ?なんで話せないの?喋ってよ。喋れよお前、遅えんだよ!
    こう言われたら圧倒されて返す言葉思いつかないや

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2025/02/27(木) 15:55:22 

    >>381
    これまでが高齢者様すぎたと思うよ

    元気なのにずーっと無職で30-40年も全く働かずに遊んでるだけのふざけた高齢者、

    ただ長生きすることだけを人生の目的にしてる惰眠を貪ってダラダラぐうたら食っちゃ寝で生きてるだけの無職高齢者も多すぎるからね

    +3

    -27

  • 394. 匿名 2025/02/27(木) 15:55:31 

    >>387
    叱咤激励と見らえてないのが問題なんじゃない?

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/27(木) 15:56:09 

    >>389
    怯えてるよ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/27(木) 15:56:10 

    >>375
    そういう奴をあえて出して説教する
    そして見てる人間を気持ち良くさせる番組
    つまり制作側は視聴者がみっともない人生の負け組だとちゃんと理解している

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/27(木) 15:56:44 

    >>294
    トーク力で丸め込まれるってチョロくない?(笑)
    権威に弱いとか他意があるとかの方がまだわかる

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/27(木) 15:57:36 

    >>4
    普通にお前老人以下やで。

    ↑高齢者に配慮ねぇなあ

    +80

    -1

  • 399. 匿名 2025/02/27(木) 15:58:23 

    >>315
    それはその時行くだけで常駐するわけじゃないでしょ

    +41

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/27(木) 15:58:56 

    >>65
    今回は見てないけどこの番組はそれ自体がショーだから

    +24

    -2

  • 401. 匿名 2025/02/27(木) 15:59:08 

    >>397
    ホリエモンとかひろゆき出た際とか顕著だったね
    岩井主催とかホリエモンにたいしてへーこらしてたし

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/27(木) 15:59:13 

    >>383
    えー信じられない。リライブの社長の名前を出して視聴してて応募した人なんだから視聴者だよね?って言ってるんだから理解してよ笑
    本気で会話のキャッチボールできない人じゃん。

    で、何度も言うけど視聴者は人生の負け組って何を根拠に言ってるの?って聞かれてるの何で徹底して答えられないの?
    まずこちらの文章よく読んで↑の質問に答えたら?
    答えられない事突っ込まれて苦しいからやたら疑問符多用してピリピリしてるんだなって見えてるよ。

    こちらがどうとか他の話にちょこちょこすり替えようとしてるの本当無駄だから笑

    +1

    -3

  • 403. 匿名 2025/02/27(木) 15:59:37 

    反論できないからという理由で強い物言いをするのはおかしいと思う

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/27(木) 16:00:25 

    >>17
    いや…仕方ないとは思わん。

    +44

    -5

  • 405. 匿名 2025/02/27(木) 16:00:28 

    >>7
    嫁は最低3000万稼げ
    そのくせ籍入れてない
    浮気しまくり

    何が良いの??

    +217

    -3

  • 406. 匿名 2025/02/27(木) 16:00:36 

    令和の虎さんが言ってる事は正しい
    そんな小学生が描くようなレベルで事業するから出資してとか舐めてる

    +3

    -2

  • 407. 匿名 2025/02/27(木) 16:00:38 

    >>20さんみたいにこの番組限定のキャラ設定ってわかってる人でも良い印象持ってないから、よく知らないで観た人からしたら尚更ドン引きだよね

    このキャラでこの人に何かメリットあるのかな

    +48

    -0

  • 408. 匿名 2025/02/27(木) 16:01:45 

    >>168
    そういう時代じゃないんだよ。
    アップデートしな

    +25

    -2

  • 409. 匿名 2025/02/27(木) 16:02:10 

    >>401
    普段他人に偉そうに説教してる奴らがヘコヘコしてるの見ると心の底から軽蔑心が湧いてくるよな

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/27(木) 16:02:51 

    >>294
    2人はお金もだけど、有名人としての知名度や集客力あるから
    一般人とは違うポテンシャル持ってるのもある

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/27(木) 16:03:02 

    >>405
    細井先生の良いところって稼ぐ力があるってところ一択だと思うんだけど、離婚したらお金払いたくないとか金銭的なメリットがないのに結婚するのよくわからないよね。
    ちなみに不倫した子にあれが小さくて全くテクニックもないと暴露されてたし

    +91

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/27(木) 16:03:41 

    >>13
    既婚じゃないじゃん

    +80

    -0

  • 413. 匿名 2025/02/27(木) 16:03:41 

    小学校のときに老人にホームいって、何が印象に残ったかっていったらとにかく匂い。
    尿と消毒液のなんともいえない匂い。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2025/02/27(木) 16:04:39 

    >>272
    でも今時の子供ってほんとそう
    そこでやってはいけないことを注意したら、お口ポカンで、うんともすんとも言わない
    反応がない・・・わかってるのかわかってないのかもわからない
    多分注意され慣れてないんだろうな、躾ってなにそれおいしーの?っていう親から生まれて来ちゃったんだな、って思う

    +36

    -50

  • 415. 匿名 2025/02/27(木) 16:05:30 

    >>6
    その人のためを思って言ってるんだから愛の鞭だよ
    なんの責任も待てない人が怒ったらダメとかいうのはその人の成長の機会を奪うからズレてる
    こうやってちゃんと指摘してくれる人は良い人

    +3

    -25

  • 416. 匿名 2025/02/27(木) 16:05:49 

    >>6
    日本人が嫌なら出ていけば?

    +11

    -29

  • 417. 匿名 2025/02/27(木) 16:06:27 

    横だけど、
    子供が持ってるウィルスとかって
    なぜか活きが良いフレッシュなやつで
    感染しやすいイメージ。

    確かに合わせると危険かも。

    老人と子供、たまの交流会くらいで十分かもね。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/27(木) 16:06:34 

    言い過ぎだけどまじで誰得施設

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/27(木) 16:07:05 

    実際に発生する可能性があるトラブルやデメリットを想像すらできずに理想論ばっかり並べて金よこせって言ってるやつに正論ぶちかまして黙らせる展開、中にはスカッとする人もいるのかもね

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2025/02/27(木) 16:07:11  ID:AxGcm32krk 

    >>20
    この人いつもこんなんなのになんで今更話題になってるんだろ??

    +23

    -1

  • 421. 匿名 2025/02/27(木) 16:07:44 

    >>6
    日本人だけじゃないよ
    公開処刑って言葉があるけどそれって大衆の娯楽として行われるんだよね
    いまでもやってる国あるよ

    +52

    -1

  • 422. 匿名 2025/02/27(木) 16:07:51 

    >>402
    他の話にちょこちょこすり替えてないでしょwあるとすれば他チャンネルの例を上げただけ

    後志願者が視聴でありそれで応募であっても、全員が賢い人とは限らない。
    あなたは山ほどいる

    視聴者は人生の負け組って何を根拠に言ってるの?
    →一番みっともないのは、こんな番組見て
    金持ち側に立って「お前は甘いんだよ!」と説教してる気分になり気持ち良くなってる視聴者
    これに該当する人なの?あなたは 視聴者=全部なわけないよね?
    見てる人全員が愚かとあなた自身が勝手に思い込んでるだけでしょ?

    なんでそこまで反応してるんだろう?馬鹿にしてるとか思った?あなた自身が

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/27(木) 16:08:07 

    >>3
    >>11
    >>17
    まぁでも正直20歳の若者が大変な福祉の世界に自分から挑もうという志と、それであの場に出てくるのも凄いと思うよ。気持ち折らずにもっといい形で頑張ってもらいたい。

    +467

    -20

  • 424. 匿名 2025/02/27(木) 16:08:26 

    >>411
    一番暴露されたくないやつwww

    +90

    -0

  • 425. 匿名 2025/02/27(木) 16:08:46 

    なんか品のないチャンネルだよね
    無理矢理お金を強奪しに来るわけじゃないのだから、お金渡したくなければ渡さなければいいだけの話なのに。
    なんで基本的に喧嘩腰で話すんだろう

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2025/02/27(木) 16:09:22 

    >>402
    色々問答を見てる限り、私は違うで帰結すればいいじゃない?

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/27(木) 16:09:28 

    >>28
    いじめられっ子の考え方だね
    いじめられた苦しみを相手に向けたらあなたも同類だよ

    +2

    -74

  • 428. 匿名 2025/02/27(木) 16:10:17 

    >>61
    片鱗はある

    +100

    -18

  • 429. 匿名 2025/02/27(木) 16:10:24 

    これってモラハラではないの?
    何様か知らないけど到底無理

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2025/02/27(木) 16:10:38 

    >>160
    交流くらいなら…かもしれないけど、感染症や転倒して骨折とかお互いに難しいかもしれないね

    +20

    -0

  • 431. 匿名 2025/02/27(木) 16:11:03 

    >>1
    人格否定はやりすぎだけど、内容批判は正論
    すぐ病気する赤ん坊や幼児と老人ホームを合体させるなんてありえない
    おぼっちゃまの机上の空論だね

    +23

    -2

  • 432. 匿名 2025/02/27(木) 16:11:26 

    >>422
    視聴者は人生の負け組って何を根拠に言ってるの?
    →一番みっともないのは〜

    上記では全く回答になってないのでやり直し。

    あなた本当に質疑応答や会話のキャッチボールができない人なんだね。
    こちらの人柄を妄想で見極めようとする前に、まず人に聞かれたことをまともに答えるっていう基礎能力をつける訓練したほうがいいよ。

    +0

    -1

  • 433. 匿名 2025/02/27(木) 16:11:41 

    >>17
    20歳の学生相手に何言ってるの?

    +28

    -15

  • 434. 匿名 2025/02/27(木) 16:11:52 

    >>425
    人が怒られてるのを見るのが好きな品性のない奴らが多くいるんだよ

    本当に日本人なのかな

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/27(木) 16:12:06 

    >>20
    台本通りこなしてるだけなのにね
    ガルちゃんいじめられっ子多いからそういうの敏感に反応しちゃってかわいい

    +7

    -19

  • 436. 匿名 2025/02/27(木) 16:12:32 

    >>431
    このトピでは前後の過程より態度やばくない?で非難されてるから
    内容どうこうはまた別の話。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/27(木) 16:13:03 

    >>1
    みんな色々と言ってるけど
    この番組ってお金クレクレ言ってくる人に対して
    よしお前なら見込みあるから俺がお金やる!みたいなやり取りの番組だよね

    それからこの医師はチャラくて言いたい放題で
    ちょっと尖ってるところを演出してるだけだから 
    意外とマダム人気はこの人へ集中してるんだよね

    +2

    -5

  • 438. 匿名 2025/02/27(木) 16:13:15 

    >>2
    超絶平凡一般人の何物でもない私如きが虎に対して「偉そーやなコイツ(鼻ホジ)」と思いながら見てる

    +21

    -2

  • 439. 匿名 2025/02/27(木) 16:13:52 

    >>426
    あの手の人は先に答えてあげると、自分が聞かれた都合悪い質問は質問返しして流していいんだって調子に乗るからダメです。
    あなたはそうしたいならご自由に。

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2025/02/27(木) 16:15:10 

    現場知らないのに提案ってすごい度胸だなと思う
    まずバイトしてからじゃない?

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/27(木) 16:16:56 

    こんな番組見てる人は日本人じゃないよ

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2025/02/27(木) 16:17:01 

    >>433
    横だけど
    ビジネスで投資を受けるなら学生だから考慮しては違うと思う

    +30

    -3

  • 443. 匿名 2025/02/27(木) 16:17:18 

    >>171
    美容整形の医師なんだよね?
    女性をダイエットさせて婚活どうたらの動画見たけど、医師の清潔感皆無でビックリした、他の出演者も胡散臭かった

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/27(木) 16:17:31 

    慶應生ならOBで100万円くらい出資してくれそうな人いくらでもいそう

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2025/02/27(木) 16:17:41 

    >>1
    頭の回転悪いやつ相手するとイライラするのわかる
    頭の回転遅いガル民は反発するんだろうけど思ってること言ってくれてスカッとした

    +7

    -12

  • 446. 匿名 2025/02/27(木) 16:18:07 

    >>274
    コメント見ただけであなたが旦那にめっちゃ捲し立てるように責めてそうなのが伝わってくる。
    だから黙るしかないんじゃない?何言っても話切られそう笑

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2025/02/27(木) 16:18:10 

    >>309
    ヨコ
    あなたが分からなくてキレてるように見えるが

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/27(木) 16:19:43 

    見てきたらいいよじゃなくて、現場を知る医者だからこそ伝えられたことがもっとあったんじゃないかなーと思うけど
    そこまでいくと番組の趣旨が変わっちゃう?

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/27(木) 16:19:48 

    1000万じゃなくて100万くらいなら自分で稼げるだろって気はする

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/27(木) 16:19:59 

    >>17
    たかが100万で?罵倒できるほどの金額じゃないし、罵倒した人のポケットマネーでもないし、アホちゃう?

    +49

    -1

  • 451. 匿名 2025/02/27(木) 16:20:06 

    マネーの虎に出てた連中は、ほとんど破産したよね
    あれ聞いたときは腹の底から笑ったわ

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/27(木) 16:20:35 

    >>445
    思慮が浅い人ほどよく喋る。

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/27(木) 16:20:46 

    >>373
    テレビ向けのキャラ演じてるだけなのになにマジになってんの?
    こういう毒舌の人は楽屋では優しいっていうのが定番だから

    +1

    -9

  • 454. 匿名 2025/02/27(木) 16:20:46 

    >>435
    あの場に虎として立つなら、いい人キャラで返ってこない前提で少額詰むのが一番コスパいいからね。
    実際こういう回じゃないと再生回数取れてないから虎の中で悪役背負ってる細井先生はじめとする数人が実は一番真面目っていうね。
    そういうの全く感じ取れない人が多いって残念な世の中だなと思う。

    +2

    -5

  • 455. 匿名 2025/02/27(木) 16:22:52 

    >>7
    常識的に考えて奥さんがニートとか恥ずかしいでしょ
    勤労の義務あるんだからちゃんと働かせるのは偉い

    +5

    -19

  • 456. 匿名 2025/02/27(木) 16:22:54 

    パワハラをやるのも見るのも好きな奴らって朝鮮人の血が入ってんじゃねーの

    +2

    -2

  • 457. 匿名 2025/02/27(木) 16:23:00 

    >>432
    質疑応答や会話のキャッチボールができない人なんだね。
    →そっくりそのままお返ししますけど?w

    あなたは前文の一番みっともないのは、こんな番組見て
    金持ち側に立って「お前は甘いんだよ!」と説教してる気分になり気持ち良くなってるというのを徹底的に無視をして

    視聴者は人生の負け組って何を根拠にというのだけに対して注視する。

    話の反応を見る限りあなた自身が視聴者で?もしかして自分が負け組と言われてるんじゃないか?みたいな感じで突っかかって、賢い人はどうかの講釈を始める。

    優秀な人ほど志願者側に立って、どう虎を攻略するか考えながら観る。
    これに対しても、志願者全員が賢いないし優秀ではないというのに対して、元志願者が虎側にと形を変える。

    これあれか、一部って付けくわえないと自分がそうなの?と勝手に反応しちゃう人もいるから変に厄介だね

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2025/02/27(木) 16:23:24 

    >>315
    幼複合施設の話してるのに…

    +28

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/27(木) 16:23:36 

    >>366
    それ思った。高齢者のこと考えてるようなこと言いながら後半「老人以下」なんてめっちゃバカにしてるじゃんって。
    結局エンタメとしてのパフォーマンスなんだろうし、感情じゃなくて経営視点でしか話してないんだろうけどさ。

    +147

    -0

  • 460. 匿名 2025/02/27(木) 16:24:00 

    >>439
    あなたが言うべきじゃないと思いますけど別に

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/27(木) 16:24:09 

    >>456
    最近の日本人はなんでもハラスメントハラスメントって何も言えなくなったから軟弱になったんだよ

    +2

    -3

  • 462. 匿名 2025/02/27(木) 16:25:26 

    >>461
    これは明確にハラスメントだよ
    何でもかんでもに該当しないと思う。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/27(木) 16:25:52 

    >>1
    元・芸能人で実業家の保阪尚希がキレた時の感じ思い出したわ

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2025/02/27(木) 16:26:51 

    >>425
    ビジネスや金銭とは関係ない人格まで否定してる時も多々あるよね。
    あれも本当意味がわからない
    普通に議論、話せばいいだけなのにめっちゃ上から目線で何様って感じだよね。
    志願者がいて成り立つチャンネルなのに

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/27(木) 16:27:22 

    マッチングシステムやりたいのにそれに全く詳しくないってのは世の中舐めすぎてて笑うけど罵倒していいわけでもないよね
    批判と罵倒は違うわけだし

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/27(木) 16:27:27 

    >>53
    こういうやつ大嫌い
    ただの共感能力がないバカ

    +23

    -1

  • 467. 匿名 2025/02/27(木) 16:27:37 

    >>457
    あーあもう全然答えてないじゃん。
    みっともない云々とか繰り返し言ってるあなたのお気持ちはどうでもいいって。
    まず人の質問の答えることすらできない人のだらだらした屁理屈を誰が聞こうと思うの。

    なんであなたがあのチャンネルの視聴者が人生の負け組だと断定できるんですか?
    以上です。
    もう三回以上言ってるよ。こんなに頭悪い人なかなかお目にかかれないレベルだよ

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2025/02/27(木) 16:27:40 

    >>420
    宣伝じゃない?

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/27(木) 16:28:18 

    >>465
    批判と罵倒は違う。
    まったくもってその通り

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2025/02/27(木) 16:28:36 

    こんなの文字だけだから「老人以下」に腹立てちゃうのかもだけど
    実際は口は悪いがマイルドに突っ込まれないようにヤンチャキャラを演じてる
    おまけに国立大医学部卒の医師だから
    何やかやでイケメン大正義の法則発動で
    女の人は全般的にこの人へ甘いんだよね 

    動画見て好きになっちゃう人多いみたいだし
    コメント欄読んでても高齢女性からの支持がすごいw

    +3

    -6

  • 471. 匿名 2025/02/27(木) 16:28:40 

    >>152
    ニコニコしながら正論で詰めていけばいいのにね
    ニコニコ理詰め、エンタメとしても悪くないと思うんだけど

    +61

    -4

  • 472. 匿名 2025/02/27(木) 16:28:45 

    >>445
    自分自身がガル民である自覚がない時点で普通にお前老人以下やで。
    ここがどこかも分かってないのに偉そうなことほざいてんだから。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/27(木) 16:28:58 

    >>471
    そのキャラの人はもう既にいる

    +36

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/27(木) 16:29:28 

    >>121
    明らかに悪いことしてたら叱るやろ。

    +9

    -17

  • 475. 匿名 2025/02/27(木) 16:29:39 

    >>467
    あなたの負けだよ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/27(木) 16:29:44 

    >>29
    でも20だよ子供ではない、そして大きな声にいちいちビビってはいけない、世の中にはそんな怒ってないけど相手をビビらせる為にいつでもデカい声を出せる方々が存在する

    +11

    -15

  • 477. 匿名 2025/02/27(木) 16:29:44 

    >>121
    明らかに、確実に悪いことしてたら叱るべきやろ。

    +9

    -9

  • 478. 匿名 2025/02/27(木) 16:30:15 

    >>1
    その後の細井氏のコメント

    「(アイデアを)考えてくれて嬉しいんだけども、それよりも君が5年後に、ここにいる皆を魅了できる人間になっているかが心配だし、そうなってほしい。そしたらあなたは幼老複合施設じゃなくても、何でも成し遂げられる大人になる……。あなたが磨くべき能力は、これ(アイデア)を考えることではなくて、プレゼン能力やコミュ力を高めることではないですか?」

    結果的に男性は出資を得ることはできず、苦い結果に終わってしまったが、今回のように“怒号”が飛び交うのはこのチャンネルではおなじみのことでもある。



    +8

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/27(木) 16:30:17 

    これだけ話題になってる時点で狙い通りだろうね、テレビだから

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/27(木) 16:30:55 

    >>52
    大谷君~言われてまっせ~

    +3

    -15

  • 481. 匿名 2025/02/27(木) 16:31:14 

    一昨年だか面白いと虎をすすめられたが、私には面白いどころか不快で途中で離脱
    再生回数多いのが不思議、あんなのがウケるの?
    台本なのか知らんが出てる人全員が依頼者?だかを見下してるのが漏れ出てる

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/27(木) 16:31:23 

    >>461
    軟弱な奴ほど相手を見てハラスメントする

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/27(木) 16:31:27 

    >>460
    横から首つっこんでるあなたこそ、こう返答したらいいとか勝手に私の発言を決めつけるべきじゃないよ。何様のつもりで口挟んでるんですか。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/27(木) 16:33:22 

    >>478
    > ここにいる皆を魅了できる人間になっているかが心配だし

    心配とか、白々しい嘘だね。

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/27(木) 16:33:22 

    >>461
    軟弱なのはパワハラをできなくなったぐらいでヒーヒー言ってる方だよ
    他人を苦しめないと生きていけなかった弱者なのに大きな声を出せる自分は強者だと勘違いしてただけ

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2025/02/27(木) 16:33:43 

    >>481
    見てる人は自分を賢いと思ってるらしいよ

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/27(木) 16:34:18 

    >>220
    アホヅラだなあ

    +17

    -33

  • 488. 匿名 2025/02/27(木) 16:34:32 

    >>467
    あなたのお気持ちがどうでもいいのであれば、突っかかる必要性なんてそもそもないのでは?何故?反応したの?まず 

    あと、一番みっともないのは、こんな番組見て
    金持ち側に立って「お前は甘いんだよ!」と説教してる気分になり気持ち良くなってる

    これって視聴者の全部を指してるの?あなたにとって
    それであればだいぶ極端な思考の持ち主なんだなって心配になるけど

    こんなに頭の悪い人なかなかお目にかかれないか・・・あなたがそれを言いますかw

    適当返すならこれ以上無駄だよ?今はっきり思ったことはあなたは賢くはない。
    これは別に令和の虎の視聴者がどうこうじゃなくてね

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/27(木) 16:35:13 

    自分が見ないチャンネルのことで執拗に怒ってる自称賢い人がるちゃん民はこの時間有益だと思ってるのかな

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/27(木) 16:35:23 

    >>484
    あなたの為を思って〜
    とか言ってくる奴等にろくなのいなかったわ

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/27(木) 16:36:48 

    >>489
    ごまかすな

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/27(木) 16:36:58 

    ドラゴン細井先生のご尊顔。極真空手やってる姿だそうです。
    「喋れよ!遅えんだよ!」令和の虎 有名実業家が20歳の慶応生にブチギレ…「泣いちゃう」と視聴者騒然

    +4

    -42

  • 493. 匿名 2025/02/27(木) 16:37:01 

    >>1
    マネーの虎って言われた人達今ほとんど落ちぶれてるよね笑

    +6

    -2

  • 494. 匿名 2025/02/27(木) 16:37:04 

    >>411
    あの風貌とキャラで全くテクニック無いって暴露されたんだwww
    ド下手なんだねwww

    +86

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/27(木) 16:37:19 

    >>465
    私も思うことはあるけど、言い方って大事だし、自分の人間性も見られてることを忘れちゃ駄目だよねって思う。

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2025/02/27(木) 16:37:37 

    >>360
    でも教育は昔より水準上がってるんじゃないの?
    大卒の若者の割合、昭和の頃と比べものにならないくらいに増えてるよね

    +69

    -2

  • 497. 匿名 2025/02/27(木) 16:37:40 

    自分の行ってた保育園が老人ホームと併設してるタイプだったな。そんなしょっちゅう触れ合いがあった記憶もないけど。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/27(木) 16:37:59 

    >>22
    台本だよ?とか言ってればすべてを正当化できると思ってそう

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/27(木) 16:38:09 

    言ってること自体は正論だから冷静に諭すだけで説得力全然違うのにもったいないよね。

    この慶応生の言ってることは恵まれたお坊ちゃんがさっき思いついたような浅すぎる内容で怒りたくなる気持ちは分かるよ。
    目的はただの仲介料で要するにピンハネしたいだけ、現場の激務や人間が人間をケアすることの実態について何も把握してないし今後も目を向けるつもりもない。

    幼老福祉どちらも現場の職員は責任持って命を預かる仕事なのに危機意識があまりにも希薄すぎて、医師目線だと本当にイライラしたと思う。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/27(木) 16:38:14 

    >>488
    まずじゃなくて、まずこっちが何回もしてる質問に答えてってば笑
    徹底して答えられないのはあなたの中傷が根拠なきものだからだよね?次明確な返答なかったらそう確定で解釈します。

    同じ質問何回も聞かれても理解できないに頭良いとか思われたくないからその見立て本当どうでもいいよ。こっちも正直に言っていいならこの人ギリ健だろうなって思いながら返事してるから。

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード