ガールズちゃんねる

眉サロンについて聞きたい

77コメント2025/03/02(日) 14:01

  • 1. 匿名 2025/02/27(木) 13:51:02 

    主は眉毛が左右非対称です。
    直していくうちにめちゃくちゃになるので、眉サロンに行ってみようと思います。
    調べてみると、ワックスをすると長持ちするんですね。
    3Dとはなんぞや?
    眉毛が綺麗な人たちは、みんなやってるのかな…。

    皆さんは眉毛にいくらくらいかけていますか?

    +40

    -2

  • 2. 匿名 2025/02/27(木) 13:52:52 

    高いのだけがネック

    非対称だからこそ行ってた

    +45

    -2

  • 3. 匿名 2025/02/27(木) 13:53:29 

    >>1
    眉サロン通うならアートメイクがいいと思う

    +12

    -25

  • 4. 匿名 2025/02/27(木) 13:53:51 

    どれくらい伸ばしてから行けばいいのですか?
    いつもそこがネックで...ボサボサに耐えられない

    +55

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/27(木) 13:54:08 

    眉を変えると顔も変わるって聞いて
    イメチェンしたくて3000円でやったことがあるけど
    一度やれば十分かな

    +55

    -0

  • 6. 匿名 2025/02/27(木) 13:54:54 

    おお、いまアートメイクしてきたところだよ
    眉サロンは何回か行かないとだし、結局自分で手入れしなきゃいけないから私はアートメイクにしたよ

    +50

    -5

  • 7. 匿名 2025/02/27(木) 13:54:57 

    五千円ぐらいして高いよね
    アトリエはるかなら安い。行ける時はアトリエはるかいくよ!

    +27

    -3

  • 8. 匿名 2025/02/27(木) 13:55:31 

    私もたまに眉毛が毎日しっくり来なくなったらいくよー整えてもらうとしばらくいい感じ。

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2025/02/27(木) 13:55:46 

    すごく気になる。眉がポイントメイクの中で1番苦手。顔の印象左右するし🥸

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/27(木) 13:56:18 

    自分でできるでしょう

    +9

    -40

  • 11. 匿名 2025/02/27(木) 13:56:52 

    眉サロンについて聞きたい

    +7

    -9

  • 12. 匿名 2025/02/27(木) 13:58:44 

    平行が好きな施術者の方がいてどうしてもそうなるからしないでほしいと指示したわ

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/27(木) 13:59:17 

    >>4
    次行く時まで放置するとボッサボサなの辛いから2週間前までは自分で手入れしてるかな、元々すぐ伸びるからってのもあるけど

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/27(木) 14:00:29 

    眉サロン、月5500円かけてる。
    眉脱色+眉周りワックス+間引きをやってる
    特に眉毛が濃くて密集してるから間引き必須で、自分でやると事故るからお金出してプロにやってもらうよ
    あと眉が濃くて眉間や眉周りの毛も気になるなら医療脱毛も組み合わせるのおすすめ。
    医療脱毛と組み合わせて眉間にムダ毛が生えなくなったし綺麗な形が長持ちするようになった

    +28

    -7

  • 15. 匿名 2025/02/27(木) 14:01:32 

    眉尻がないんだけどサロン行っても意味ないよね?
    整える毛もないし、描きかた教えてもらえるくらい?
    アートメイク行くしかないのか…

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/27(木) 14:02:12 

    >>3
    高市さんみたいになりそう

    +2

    -7

  • 17. 匿名 2025/02/27(木) 14:02:21 

    私も非対称
    まぁ多少ましにはなったけど、ワックス使うとなると伸ばさなきゃいけない期間が地獄すぎて2回行ったっきり
    綺麗になるし、いいんだけどね

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/27(木) 14:02:46 

    >>10
    こんなやつおらんやろ

    +89

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/27(木) 14:03:19 

    いくらとかはない。1回綺麗にしてもらったらあとは自分でその通りにするだけ。 形も決まってるから整えやすい

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/27(木) 14:03:54 

    眉ワックスで余分な毛を脱毛してもらって、その後毛抜きで微調整するんだけど、その毛抜きがめちゃくちゃ痛いっていうか痒いっていうか、すごく嫌なんだよね〜!!でも綺麗になるから行く。でもやっぱり毎回後悔するw

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/27(木) 14:04:31 

    >>2
    安けりゃ3000円でできるよ。むしろ安い

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/27(木) 14:04:39 

    >>16
    あんな下手なとこ今時ないよ

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/27(木) 14:04:50 

    >>16
    今は眉毛1本1本描いてくれるとこあるよ
    高市さんのアートは古すぎる

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/27(木) 14:05:04 

    >>14
    眉は流行があるし、加齢で筋肉の位置が変わってきたりするから眉周りの医療脱毛は気をつけた方がいいよ

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2025/02/27(木) 14:05:12 

    私も左右が対称じゃない。
    1か月弱ボーボーにして行ったけど、より左右差がはっきりするような形にされた。
    座って輪郭書いたへんまで良かったのに、寝てから見えないところでどんどんワックスベリベリされて。
    見た瞬間、なにこれ?って崩れ落ちそうなほどショックで、軽くクレーム言った。
    だからって元にも戻らないけど。
    店の写真だと左右差目立たなく施術した例を貼ってたから行ったのに。
    担当したのは下手な人だったんだと思う。
    ハズレの参考になれば。

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/27(木) 14:07:58 

    結局普段は自分で描かなきゃならないからあまり意味がなかった
    形がわからない人は一回やってもらうのもあり

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/27(木) 14:09:17 

    >>1
    ワックスだと皮膚がたるむと聞いて脱毛にした
    月一でサロン行っていたけれど一度で済んで快適です

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/27(木) 14:09:42 

    >>6
    いくらでしたか?痛かったですか?

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/27(木) 14:11:07 

    >>4
    2週間伸ばしてきてって書いてる

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/27(木) 14:12:34 

    >>10
    これだけあったら真ん中繋がってそう

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/27(木) 14:13:31 

    >>11 全体的に丸くて大きいからゴン太眉もしっくりきてた。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/27(木) 14:14:40 

    >>1
    安すぎるところは納得いく仕上がりにならないから注意!
    たまに5000円とかあってびっくりする

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/27(木) 14:15:14 

    >>24
    確かに眉の形を無理やり流行に合わせるならそうだろうね。

    私は眉サロンでは眉の形を大幅に変えるようなレベルではなく、眉の太さもほぼ変えずナチュラルな形に整えてもらう程度にしてるよ。そして医療脱毛は眉サロンから丁度1週間のきれいな状態でやってもらったから、理想のナチュラルな形で満足してる。
    私は以前すごいボーボーで、両さんなみに眉間が繋がりそうになるくらいに酷かったから、それだけでもやって良かったわ

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/27(木) 14:16:19 

    >>4
    口元ならマスクで隠せるけど眉毛は隠せないもんね…

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/27(木) 14:20:06 

    パナソニックの眉毛シェーバーで長さ揃えてるだけ。無駄な部分は剃ってるけど素人レベルなので一度ちゃんと整えてもらいたい。

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2025/02/27(木) 14:20:33 

    昔はアートメイク入れてたけどもう消えちゃった。
    私、眉毛のところの、骨格?が左右非対称でどうしてもうまく描けなくて、
    アートメイク入れ直すのも数万するし、
    眉毛サロン気になってたとこ

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/27(木) 14:21:45 

    もう前髪で隠すのもありw

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/27(木) 14:23:23 

    >>15
    眉毛ティントって手もある
    眉サロンについて聞きたい

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/27(木) 14:24:11 

    >>10
    このサロンみんな変にされててワロタ
    眉サロンについて聞きたい

    +105

    -3

  • 40. 匿名 2025/02/27(木) 14:25:01 

    >>1
    初回3000くらいでやってもらいました!
    形の参考にはなると思う。
    けどワックスが痛すぎて瞼たるみそうと思ったので、最初の形を自分で維持してます

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/27(木) 14:27:30 

    間引きが耐えられないくらい苦痛なんですが同じ人いますか?
    眉サロンは行きたいけど本当に間引きが無理すぎて困ってる

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/27(木) 14:28:15 

    >>10
    目まで整形されてる

    +12

    -7

  • 43. 匿名 2025/02/27(木) 14:35:02 

    >>4
    最低3週間かな
    施術後の今は4〜5週間間隔で通ってる
    初めてだと分からないから処理しない方がいいけど、一応絶対要らないやろっていう部分は剃ってもいいって言われたよ

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/27(木) 14:37:19 

    >>15
    ワックスして書き方教えてもらったら結構いい感じになるけど、もうめんどくさすぎてアートすることにした

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/27(木) 14:39:01 

    >>32
    5000円は高い?安い?
    今住んでるあたりは大体4500〜7000円くらい
    眉パーマ+ワックス6600円のサロンに行ってるんだけど、来月から値上がりするらしくて通うか迷う

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:59 

    左右非対称で縫い跡があるからアイブロウとかも全然書けない
    眉サロン行ったらうまくぼかしたり整うかなと思ったけどそんな事は全くなかった
    今は眉カットだけにしてる

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:27 

    >>39
    知人にそっくりでビックリしたけど
    こういう顔してるひとたくさんいるよね

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:10 

    >>39
    目が細いタイプってどういう眉がいいんだろ

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:19 

    >>33
    そっか、満足されてるならいいんです。眉サロンで仕事してるんだけど、昔抜きすぎて今欲しいところに毛が生えなくて悩んでる方や昔アートメイクした方は後悔してるパターンがかなり多いので。
    加齢で顔は本当に変わるから(昔やったアートメイクは当時は綺麗な形だったみたいだけど、表情筋の発達によりすごい形に変形してたり)年取って後悔する人が少しでも減ったらいいなと思って

    +16

    -4

  • 50. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:18 

    >>41
    痛いよね、セルフでブリーチにしたら?あれはあれで面倒だけども

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:22 

    月イチで眉サロン行ってます!
    5500円くらい。
    かなり不器用だから自分で整えられないし、やってもらうと垢抜け感が全然違うので通えるうちは通いたい。

    新規だと安くなるお店たくさんあるから行ってみては?

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:21 

    >>1 >>4
    どこも2週間って書いてあるけど剛毛非対称の私は2週間じゃ全然だめ
    1ヶ月伸ばしっぱなしにしてようやくプロにしてもらう価値があるって感じ
    2週間じゃ伸び切ってないからお金だしても結局意味ないんだよね

    脱色は自分でしてるよ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/27(木) 15:24:05 

    美容室だとカットして描いてもらって1000円未満ですが美容室の眉毛カットとは全然違うんですか?

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/27(木) 15:24:40 

    若い頃にアムラーだったから、今の眉毛がマロなんだけど眉毛サロン行っても意味あるかな?

    マジで眉毛生える薬とかないかな?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/27(木) 15:26:01 

    下手なところとうまいところの差が激しいかも
    パーマかけたりかけなかったり店によるから色々調べるといいよ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/27(木) 15:31:21 

    すっぴん眉が途中から薄くて麻呂眉だからほんの少しだけアートメイク入れたいなあ
    ただ施術者のセンス次第な感じがするから何処行くか重要そう
    都内でいいとこ誰か知ってますか?

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/27(木) 15:50:41 

    >>53
    サロンだと骨格から測ってその人に似合う眉の形にしてくれる。
    あとカットだけじゃなく間引きとWax脱毛も付いてる。毛を抜いた後弛まないようにアイシングタイムも

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/27(木) 16:08:05 

    >>10
    左も変だけど右も変で草

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/27(木) 16:09:00 

    >>1
    一回行って良い感じだったら
    それを写真撮っといて次から自分でやれば良いんじゃない?
    100均の鼻毛用ワックスと綿棒で代用も出来るし

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/27(木) 16:19:32 

    近所の皮膚科が眉毛脱毛してて興味がある。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/27(木) 16:27:53 

    >>59
    なるほど!とりあえず予約とりました!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/27(木) 17:03:41 

    >>1
    いやいや本当に変わらなかったよ・・・

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/27(木) 17:22:18 

    >>1
    ちゃんと生えてる人が行くのはありだよ!
    ない人は自分に合う眉の描き方を教わって終わりになる。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/27(木) 17:36:10 

    >>28
    モニター価格なんだけど1回39900円だったよ
    痛みは塗る麻酔するから大丈夫だった、耐えられるくらい!ボールペンの尖でチクチクされてるような感覚だったよ
    私はパウダーのみだったけど、施術者さんに聞いたら毛並みの方が痛みはあるみたい
    パウダーは眉毛の部分に点々と傷をつけていくけど、毛並みは細長いカッターで切っていくイメージらしい

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/27(木) 17:52:16 

    >>10
    左はちょっと描いてるよね?

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/27(木) 17:55:20 

    近所のサロンは2千円以内でワックスやってるから格安かな。
    通えば通うほど無駄な毛が生えてこないから楽だし、生えてくるのも産毛みたいな感じだから放置しがちになる。
    寝てるから分かんないけど、ワックス、毛抜き、ハサミでやってると思うんだけど輪郭がはっきりするから、頑張って眉描かなくてもすっぴんでもキレイだと思う。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/27(木) 19:04:18 

    >>54
    ミノキシジル塗ると生えてきます。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/27(木) 20:08:45 

    マツエクとセットで9000円でやってもらった

    眉周りのワックス脱毛だけでかなり見た目かわって垢抜けたかんじ
    あとは左右そろえて、眉メイクしてもらった

    一回やってもらうとすっきりするよね

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/27(木) 21:01:59 

    >>64
    詳しくありがとうございます!
    施術者の決め手ってありましたか?

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/27(木) 22:01:13 

    眉サロンも美容院と同じ 2回目3回目で雑になる 髪の毛の失敗よりダメージがしんどい
    黄金比ばっかりにこだわってそれしかできないみたいな所はやめた方が良い ずっとワックスやる内にいらない毛は生えにくくなるとか言うけど毎回同じように仕上がる訳でもないくせにと思ってる ホットペッパーのクチコミもその場で良いクチコミすると割引とかあるから鵜呑みは厳禁

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2025/02/27(木) 22:08:50 

    >>43
    4〜5週間隔で行ってると綺麗な期間は最初の1週間くらいしかなくない?煽りとかじゃなくて、お金払ってそれで満足なの?
    それとも明らかにいらない毛は自分で抜いたり剃ったりしてOKでそんなに気にならない感じ?

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/28(金) 05:29:42 

    >>6
    跡が残るって聞いて躊躇してる

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2025/02/28(金) 06:17:24 

    >>71
    3週間くらいまではお手入れなしで綺麗だよ
    3週目あたりから要らない毛が気になってくる
    サロンでは剃るのではなく脱いてるから生えるまで結構持つ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/28(金) 09:06:44 

    個人的に眉頭が細くてだんだん太くなる眉毛が好きなんだけどこれは多分黄金比とも違ってくるからやってもらえなそう。
    でも黄金比って言われる眉毛にすると似合わないんだよね。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/28(金) 18:37:24 

    太いし剛毛だからサロンじゃないと無理
    私も左右差あって、左の方が筋肉発達してるらしく上がりやすい
    最初定員さんに指摘されて、カルテに書いてくれてるからいい感じにしてくれる
    寝てるだけで綺麗にしてくれてありがたい

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/01(土) 16:40:33 

    初めて眉サロンでやってもらった
    眉尻が分からない状態だったから綺麗になって満足
    このまま整えていけばサロン行かなくていいんじゃないかと思ってる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/02(日) 14:01:38 

    >>14
    私は4400円かかる。
    眉の脱色はないけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード