ガールズちゃんねる

【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

181コメント2025/03/05(水) 18:18

  • 1. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:48 

    主はリアタイでカクレンジャー~ゴーゴーファイブを見ていた世代です。
    先日公式配信でギンガマンを見て、見事に戦隊ヒーローに再ハマりしました!

    ストーリーや登場人物は勿論、主題歌もかっこ良く大人が見ても十分に楽しめるのが魅力ですよね。

    ドンブラザーズやゴーカイジャー、ジェットマン、ゴーグルファイブも気になります。

    スーパー戦隊シリーズが好きな方・見ていた方いますか??
    好きな作品や人物やトリビアなどなど和やかに楽しく語りましょう!
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:44 

    ゴレンジャーのキレンジャーの死に号泣。

    +6

    -2

  • 3. 匿名 2025/02/27(木) 12:58:00 

    デカレンジャー
    シンケンジャー
    がめちゃくちゃ好き

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2025/02/27(木) 12:58:07 

    マーベラスはどこへ?

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2025/02/27(木) 12:58:22 

    フラッシュマンが1番好きだった

    +5

    -2

  • 6. 匿名 2025/02/27(木) 13:00:28 

    ダイレンジャーのデザインカッコよすぎ!
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +22

    -3

  • 7. 匿名 2025/02/27(木) 13:00:40 

    >>1
    ギンガマンのザファンタジー感好きだわ
    ハヤテ格好よかったなぁってハヤテ役の人今調べたらかなりムキムキになっててハヤテと真逆になっててびっくりしたwでも渋いイケメンだった

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/27(木) 13:00:59 

    アカレンジャーやってた俳優さんは
    菅原文太だって長いこと勘違いしてた

    +2

    -5

  • 9. 匿名 2025/02/27(木) 13:01:20 

    ジュウレンジャー
    後楽園ゆうえんちで握手もしたよ

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2025/02/27(木) 13:01:36 

    カクレンジャーは話が面白い!

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/27(木) 13:01:57 

    シリーズで唯一2チームに分かれた
    ルパンレンジャーvsパトレンジャーが本当に面白かった

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2025/02/27(木) 13:02:22 

    >>1
    かくれんじゃ にんじゃにんじゃ〜

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/27(木) 13:02:22 

    >>1
    私はカーレンジャーオーレンジャーカクレンジャー、メガレンジャーギンガマン世代です。🚗

    大人になってコロナ禍でたまたま見たキラメイジャーにハマりました!子供向けではあるけど大人が見てもやっぱりおもしろ楽しいし、ワクワクたまに感動するし特撮って最高だなと思いました!
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +21

    -3

  • 14. 匿名 2025/02/27(木) 13:03:00 

    ゴーグルファイブが大好き
    新体操の道具で戦ってるのもかっこよかった

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/27(木) 13:03:12 

    >>10
    変身が2段階?スーツと忍び服あるの珍しくない?
    あとホワイトでリーダーが女の子っついうのも斬新だと思った。

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/27(木) 13:04:39 

    たまにバルシャークがトレンド入りする謎(笑)

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/27(木) 13:05:19 

    松坂桃李をいまだに「殿」って言っちゃう。

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/27(木) 13:05:19 

    >>1
    ゴーゴーファイブ、珍しく兄弟だったのだよね?
    大好きだったなー!
    警察官とか消防士さんだったか、みんな世のための仕事をしてるのが素敵だった!

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/27(木) 13:05:38 

    雉野つよしさん、令和地上波でここまで濃いキャラが出せるとは思わなかった
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +23

    -3

  • 20. 匿名 2025/02/27(木) 13:05:45 

    >>5私も!写真集も買うぐらい好きだった。ブンくん(ブルーフラッシュ)に何回もファンレター出すぐらい好きだった。お返事もちゃんと返してくれた。

    また見たいなー。

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/27(木) 13:05:50 

    05年のマジレンジャー
    エンディングのマジカルフォースが好き
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2025/02/27(木) 13:08:08 

    デカレンジャー好きでした!公式YouTubeで1話2話観れるようになったの嬉しい。去年20周年の映画もやってたよね。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/27(木) 13:08:29 

    メガレンジャーの敵のネジレンジャーかっこよかった
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2025/02/27(木) 13:08:30 

    ダイナマン世代だが歌しか覚えとらんw

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/27(木) 13:09:21 

    侍戦隊シンケンジャー
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2025/02/27(木) 13:11:26 

    竜也「そうだ、あの時も直人は俺の前に立ちはだかった。優勝すれば好きな進路を選べる、親父と賭けをした俺は優勝を目前にして浮ついていた。…そして俺は、親父の決めた大学に行った…どんなに振り払っても取れない浅見のレッテルを貼って」

    直人「そうだ、あの優勝で俺は大学推薦の切符を手に入れた。だがすぐに分かった、俺みたいに何の後ろ盾も無い奴は、結局一流の奴らの取り巻きにしかなれない。…どんなに足掻いても道は途切れる、お前にいつもレールから弾かれる奴の気持ちが分かるか浅見!」

    子供番組の台詞とは思えん…
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/27(木) 13:13:09 

    シンケンジャーが好きでした。
    第一話で白馬を駆る殿のかっこよさに痺れて、そこからずっと楽しく視聴してました!

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/27(木) 13:13:13 

    >>1
    こういうスーツアクターの人 普段どうしてるんだろうね 「実はあれ、俺なんだぜ」と言っても誰も信じないだろうし ジャパンアクションクラブとかが多いのかな

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/27(木) 13:15:03 

    ブンブンジャー
    最近のやつだけど面白かった
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/27(木) 13:15:34 

    トッキュウジャーが一番面白かったな
    追加戦士のアキラがめっちゃいいキャラだったし、敵役も皆魅力的なんだよね
    志尊淳と横浜流星がこんなに活躍するとは

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/27(木) 13:16:18 

    ルパパトは普通にドラマとして楽しんでたかも。

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/27(木) 13:19:57 

    キングオージャー主題歌、曲も映像もめちゃくちゃかっこよかった。
    戦隊、ライダーの主題歌は名曲多い。

    +16

    -2

  • 33. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:14 

    キラメイジャー 20年コロナの時期で撮影も大変だったみたいで、レッドがコロナに感染して総集編が放送されたりした
    それで49話くらいが45話になった
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:17 

    キョウリュウジャー好きだったな、個々の戦闘力もあるけどチームで戦う所が王道のスーパー戦隊感あって
    充電池子供と一緒にいっぱい集めたよ

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:27 

    >>7
    主です

    主もハヤテ好きでした!!
    当時流行していたロン毛・クールなのに優しい・笛……小学生だった主の心を射貫く要素が満載で。

    現在のお姿とのギャップ凄いですよね。
    「別なお方の写真なのでは?」とも思ってしまいました。
    でも今は今でかっこ良いですし元々スポーツマンだった様なので「御本人が幸せならオッケーです!!」と思ってます!

    終盤のハヤテとシェリンダの闘いは切なさが漂っていてドキドキした記憶があります。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:42 

    ライブマン〜オーレンジャーまで見てました!

    その中でもジュウレンジャーとダイレンジャーが大好き!
    ダイレンのダイゴが亡くなった時はショックでした…

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:53 

    >>1
    ◯◯レンジャーショーを見た時、敵と戦闘員がでてきて、◯◯レンジャー系は実写だし当時はテレビと現実の区別が曖昧だったから、命の危険を感じたよ。
    幸い私は選ばれなかったけど、人質になった子たちは頃されると思った。

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:56 

    カクレンジャーとギンガマンのオープニング曲未だに覚えてる

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/27(木) 13:21:19 

    デンジデンジマンデンデンジマン

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/27(木) 13:21:29 

    >>30
    仮面ライダーがドライブだったからあの頃のニチアサはすごい爽やかで良かった!
    トッキュウは後半話がヘビーだったけどもw

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/27(木) 13:21:57 

    ルパパト

    本当に面白かった
    母である私がルパパト大好きだった。笑

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/27(木) 13:22:53 

    息子がシンケンジャ-世代で一緒に見ていた
    松坂君デビュー作なんだね、カッコいい
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/27(木) 13:23:33 

    記憶で一番古い戦隊モノ
    オープニングだかエンディングだか知らないけど
    ガンガンキギーン ギンガマン♪ガンガンギギーン ギンガマン♪って曲おぼえてる
    弟がカセット持ってたまだCDじゃないのが時代を感じるw

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/27(木) 13:24:33 

    >>31
    大人の自分は楽しめたけど子供人気はイマイチだったのかな?
    あとクリスマスには鮭食べろの功績は大きいと思う!

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/27(木) 13:26:21 

    ピンクファイブに会えた時は泣いたな
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/27(木) 13:28:25 

    >>34
    竜星涼がレッドだったね
    飯豊まりえがキョウリュウバイオレット
    10年後に映画でまた集まった
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/27(木) 13:29:08 

    フラッシュマン!

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/27(木) 13:30:29 

    ゴーカイジャー
    ブルーとイエロー出世したね

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/27(木) 13:30:39 

    マジレンジャーとゴーオンジャーのレッドのお顔が微妙
    歴1,2位どっちが1位かな…やっぱマジレンジャーか?

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/27(木) 13:30:40 

    >>30
    ブルーがもっと活躍して欲しかったw
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/27(木) 13:31:01 

    >>1
    昔の戦隊ヒーローシリーズ観てて、79年のバトルフィーバーJの二代目ミスアメリカの萩さんは現代にも通じる美人だと思ったけど調べたら早々に引退しちゃったのね。
    バトルジャパン役の谷岡弘規さんもカッコいいけど現在情報全くが出てこないや。
    マキ上田さん、大葉健二さんとかなり豪華だなぁって。
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/27(木) 13:31:21 

    >>6
    主です

    ダイレンジャーかっこいいですよね!
    レンジャーの名前もツボですし、主題歌は軽快さと熱さと作品の世界観が絶妙に混ざってますし。

    リアタイで見ていなかった事が悔やまれます。
    前作のジュウレンジャーとも次作のカクレンジャーとも違う雰囲気なのがまた良いですね!!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/27(木) 13:31:57 

    >>25
    今でも殿!って言いたくなる
    (影武者だったけど)

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/27(木) 13:32:55 

    >>37
    可愛い♡

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/27(木) 13:33:26 

    ジュウレンジャーとハリケンジャーが好き。
    一番好きなキャラはガオシルバー(玉山鉄二)

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/27(木) 13:33:30 

    キョウリュウジャーは映画も全部見た

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/27(木) 13:34:15 

    >>29
    自分のハンドルは自分で握るものだぜ!に痺れた

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/27(木) 13:36:34 

    ボウケンジャー
    ゲキレンジャー
    ゴーオンジャー
    シンケンジャー を息子と観てた

    この頃仮面ライダーも戦隊物もイケメンだらけだったなぁ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/27(木) 13:36:50 

    戦隊モノは全然興味なかったのに、ドンブラザーズがあまりにもぶっ飛びすぎてて好きになってしまった
    今週ゴジュウジャーにドンモモタロウ出てくるみたいだから楽しみ

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/27(木) 13:37:23 

    ガオレンジャーのブラックを純烈のリーダーがやっていた
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/27(木) 13:40:05 

    >>14
    基地 が後楽園球場の下にあるんだよね。
    上で試合(昼間だから日ハム戦?)やってるのに、球場ごと基地がせり出してきて、合体ロボが発進してた。

    後楽園球場の跡地は今は東京ドームホテルが建ってる。
    前を通る度に「地下のゴーグルVの基地はどうなったんだろう」て思うわw

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/27(木) 13:42:26 

    ゴーオンジャーではこの3人でアイドルユニットをやってた G3プリンセス
    元セクシー女優の及川奈央が…
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/27(木) 13:43:03 

    最近の特撮はお遊戯みたいだと言って炎上した元特撮俳優いたよね

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/27(木) 13:43:22 

    サンバルカン見てたら昔住んでた団地が映ってた。
    高島平って、昔は特撮ロケ地としてよく使われてたみたいね。
    今は海浜幕張が多いのかな。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/27(木) 13:44:06 

    ゴジュウジャーはドンブラザーズ路線?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/27(木) 13:44:12 

    >>43
    ギンガマンの頃はもう戦隊モノ見てなかったのに、ガンガンギギンギンガマン♪だけはなぜか知ってて未だに脳内流れるw

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/27(木) 13:45:20 

    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/27(木) 13:48:24 

    >>38
    主です

    主もその2曲が大好きです!
    カクレンジャーの主題歌は軽妙さと和楽器と現代的な歌詞が化学反応を起こして、前奏から既にワクワクします!!唯一無二の主題歌だと思います。

    ギンガマンの主題歌作曲&劇判は、カーレンジャーやこち亀やガンダムSEEDのBGMも担当した佐橋さん。
    緊迫感ある出だしから駆け上がる様に進んで、サビで太陽が輝く様に堂々とした雰囲気になるのが感動的です!
    歌い手は「およげたい焼きくん」や「仮面ライダー」主題歌の御方と同一人物説が濃厚ですが…。
    公表されていないので何とも言えませんね。
    サビ前の「沈む太陽を引き上げるのさ」という歌詞が当時も今もお気に入りです!!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/27(木) 13:51:03 

    >>65
    変身スタイルがヨホホイっぽい

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/27(木) 13:52:04 

    サンバルカンの歌が名曲だと思う
    今も耳に残ってます
    カラオケで意外な人が歌ったとき嬉しくて盛り上がった!

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/27(木) 13:54:27 

    今の戦隊ってブンブンジャーの大也役の人が続けて出てるけどレギュラーなんですか?ゲスト?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/27(木) 13:55:04 

    保育園お迎えの帰りに小さなレンタルビデオ店があって、カーレンジャー?だったかな?を借りて子供と見てた。
    コミカル色強くて面白かったな
    セクシー美女枠のゾンネットや後半に可愛い美少女枠のラジエッタ姫が出てきてその真相に驚いたりして印象に残ってる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/27(木) 13:56:07 

    96年カーレンジャー
    イエローの本橋由香さんは数年前に病気で亡くなられた、ピンクは来栖あつこ
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/27(木) 14:00:41 

    2008年のゴーオンジャー〜シンケンジャー
    息子が幼稚園入って友達にも影響されて戦わされてた。
    ゴーオンジャーのポーズの写真ばっかり。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/27(木) 14:03:44 

    >>9
    私もジュウレンジャー大好き。
    千葉麗子可愛かったなぁ。

    高橋一生が出てたこともびっくりした。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/27(木) 14:04:08 

    >>1
    カクレンジャーで思い出すのは遠藤憲一
    貴公子ジュニアは30年後の映画にも登場
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/27(木) 14:06:01 

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/27(木) 14:09:17 

    終わる前に撮りためていた ドンブラザーズを見てハマりました!もっと早く見ておけば😫
    皆のキャラが濃くて面白かったです😊
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2025/02/27(木) 14:12:07 

    ゴーカイジャーのエンディングテーマはそれまでのレンジャーたちのタイトルを入れた歌で面白かった
    ジェットマンはトレンディw
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/27(木) 14:12:16 

    ジュウレンジャーの青(ダン)が、その後SMAPのマネージャーになったのは有名な話。いつからいつまでかはわからないけど

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/27(木) 14:14:31 

    >>73
    その方はドンブラザーズにソノナ役で出てました
    ドンブラザーズを見て知りました✨
    ドンブラザーズ大好きです😊✨
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2025/02/27(木) 14:23:05 

    子供の頃見た事あるのはダイナマン、子供ができて見るようになったのはキョウリュウジャーから多分キュウレンジャー辺りまで
    好きだったのはキョウリュウジャーとトッキュウジャーだったな、特にトッキュウジャーは最初「なんじゃこれは」と思ったけど、見始めたらストーリーがすごく好きでした

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/27(木) 14:25:40 

    ゴーバスターズ ゴーカイジャー
    鈴木勝大 山田裕貴 小宮有紗など
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/27(木) 14:25:52 

    >>6
    ラストが斬新すぎた!
    孫まで出てくるなんて面白すぎる

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/27(木) 14:26:35 

    子供がドンピシャで1年全部見たのはキュウレンジャー。
    追加戦士の左から3番目、旅サラダに出てるし、真ん中のレッドも脇役とかで見る。緑の子はグラビアで見た。
    エンディングがタマタマキュッキュ♪♪てくだらない歌とダンスで、オープニングのとのギャップよ…て感じ。
    本人出てくるシアターGロッソにも見に行ったよ、カッコよかったよ!
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/27(木) 14:28:44 

    1982年生まれ。
    鳥人戦隊ジェットマンを見てた。
    ジェットジェットジェットマン~♪鳥人戦隊、ジェットマ~ン🎶て曲今もそこだけ歌える。
    内容は全く覚えてない。
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/27(木) 14:34:15 

    >>6
    龍・獅子・天馬・麒麟・鳳凰、
    そして追加戦士の白虎、
    どれもモチーフが格好良いよね!
    その上、戦闘スタイルが中国拳法でキビキビ動くから尚更 格好良い!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/27(木) 14:34:56 

    >>73
    芋ようかんで巨大化は斬新すぎた

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/27(木) 14:37:51 

    >>73
    カーレンジャー、主題歌がめっちゃ良かった

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:00 

    >>55
    ガオレンジャーはレッドが金子昇
    ブラックが和田一圭(純烈)
    シルバーが玉山鉄二
    シルバーは後から登場する6人目だったが人気を持っていったんだよね
    それで金子と和田は嫉妬したらしいw
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/27(木) 14:44:25 

    >>25
    シンケンジャー、ガルちゃんでの人気が凄まじいよねw
    私も大好き!
    たまーに単独トピが立っても それなりにコメント数が付くしね。
    どのキャラも大好きだけど、
    個人的には薄皮太夫が特に印象に残ってるなぁ。
    声優さんの顔出し出演の素晴らしい怪演にも良い意味で驚いたし、
    女形の男性スーツアクターさんが演じてたんだけど、
    さすが 本当に女性が演じているみたいで演技に見とれてしまったし、
    普段はクールな言動をとるのにススコダマには優しかったり(笑)、
    何か色んな面で感慨深いキャラクターだったな。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/27(木) 14:47:48 

    >>32
    キングオージャー、作品自体も大好きだし、
    もちろん主題歌も かっこよくて好きだったな~。
    オープニングの映像の演出が凝ってて良かったよね!

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/27(木) 14:48:18 

    >>6 後半、素顔での名乗りが良かった!俳優さん達、どれだけ練習したんだろう…。和田さんは元々動ける人だったけれど。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/27(木) 14:49:37 

    >>6
    ダイレンジャーポーズ
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/27(木) 14:49:41 

    >>1
    副題?がマッチしていてギンガマンOPのメロディーに合わせて歌えるのがナイスですね!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:37 

    みんな若いわね。
    私は、サンバルカン世代だよ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:59 

    97年のメガレンジャー
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:17 

    >>73
    レッドの岸さんは、
    1999年頃に稼働したストリートファイターⅢ3rdから今まで(スト6)ずっとケンの声を担当してるよね。
    熱い声と演技がかっこよくて、ケンに合ってて好きだな。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/27(木) 15:02:02 

    >>6
    世代だけど記憶になくて、主題歌聴いてみたらかっこよすぎて歌えるくらいリピートしてたw
    メロディかリズムがなんか斬新というか、とにかくかっこいい!声もいい!
    カクレンジャーの歌も好きでたまに口ずさんでる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/27(木) 15:02:30 

    >>97
    メガブルーの松風雅也さんは今は声優なんですよね
    おはスタでおはスタ番長をやっていたのも覚えています

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:42 

    ゴーゴーファイブのゴーグリーン原田篤は秋本奈緒美の旦那さん(左の方)
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/27(木) 15:14:33 

    >>43
    ギンガマンでブルーをやっていたのは
    当時24才の照英だった
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/27(木) 15:17:58 

    キングオージャーがめちゃくちゃ好きでファイナルライブツアーも行ってきた。ラスト3回とか最高だった。
    ただ子供向けに作ってなかった感じはする(笑)

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2025/02/27(木) 15:21:10 

    歴代の戦隊の変身シーンと名乗りのシーンが好き
    たまにYouTubeで変身から名乗りの総集編見てたりする
    OPもジュウレンジャー辺りから聞くとテンション上がる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/27(木) 15:23:42 

    ゴーカイイエローがアニメの異世界転生おじさんの、悪役令嬢役やってる。声優だけどあの時の雰囲気と全く違うのがまたいい。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/27(木) 15:28:11 

    サンバルカンが好きです!
    レッドが途中交代したのはビックリした。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/27(木) 15:33:14 

    >>29
    久しぶりに正統派というか、悪者と真っ直ぐ戦うヒーローという構図で良かったし面白かった!
    やっぱり仲間同士が信頼し合って仲良く悪者に立ち向かうのが好きだな
    ファイナルライブツアー行くよ〜!

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/27(木) 15:33:41 

    ハリケンジャー
    悪役のフラビージョで山本梓
    純烈の白川裕二郎、姜暢雄
    そしてあの塩谷瞬…
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/27(木) 15:37:04 

    >>71
    ドンブラの時もゼンカイレッドの人が出てたし、あんな感じで最後まで出るのかな?
    違うキャラで出られると、なんか悲しいというか寂しいというか変な気持ちになるw

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/27(木) 15:50:18 

    >>75
    昔の特撮によく悪役で出ていた曽我町子さんの息子役で高橋一生は出ていた
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/27(木) 15:52:57 

    ゴレンジャーをリアルタイムで見てて、今でも特撮ファン(ガル男じゃないよ)。子供はいないのにずーーーっと特撮好き。結婚した夫も特撮オタクだったから、中年夫婦で録画したのをじっくり見て分析してる。私のような特撮婆ちゃんにまだ会った事がない…。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/27(木) 15:55:48 

    右下のタイトルを見ずにトピ画の戦隊が

    + わかった人
    − わからなかった人

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/27(木) 15:57:57 

    >>6
    オープニングで変身前のメンバーが自転車、エンディングで変身後の姿でバイクに乗ってるのがなんかお洒落で好き

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/27(木) 16:00:25 

    >>62
    ケガレシアさま好きだったわ
    おじゃるみたいな喋り方が雅で

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/27(木) 16:02:03 

    ダイレンジャーが好きだ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/27(木) 16:10:50 

    >>51
    谷岡さんはバトルフィーバーから数年後に引退してたんだね
    去年ゴーカイレッドのチャンネルでバトルフランスがゲストのときに、今でも芸能界に残ってる伴大介さんとは交流が続いてるけど他のメンバーは引退してるし、大葉さんは病気で長いことリハビリ中だしみんなバラバラでどうしてるか分からないと言ってた
    マキ上田の浅草の釜飯屋には行ってるみたい

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/27(木) 16:14:06 

    >>6
    天に輝く五つの星、五星戦隊ダイレンジャー

    センス、名前的にも中華戦隊チャイナマンにならなくて良かった…… ただマンが付く戦隊はギンガマン以降ないのが寂しいような


    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/27(木) 16:15:15 

    >>21
    ふっしぎーなじゅーもんーコールすりゃ〜

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/27(木) 16:26:40 

    >>24
    私も、でも好きだった
    商店街に住んでたんだけどたまに無料のヒーローショーがあって楽しみにしてた
    商店街の駐車場でやってたんだよね
    どっかに写真付きの歌詞カードとってあるはず

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/27(木) 16:45:38 

    今やってるやつ観てる
    レオン様の指輪欲しい

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/27(木) 17:08:06 

    >>89
    カラオケでカーレンの主題歌を入れて歌い始めたら、ダメだゾクレンシャーでしか歌えなくなってるwと言ってた知人がいたw

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/27(木) 17:38:19 

    >>109
    お返事ありがとうございます!戦隊シリーズはブンブンジャーが初履修だったので前例があったのは知りませんでした😯最初見た時は似た役者選んで来たなぁなんて思ってました(笑)

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/27(木) 17:42:47 

    >>86
    ジェットマンで覚えてる思い出は、子供がオカリナみたいな笛を吹く場面があったのね。
    小学生の頃、なぜかそのメロディを耳コピして視聴覚室でリコーダーで吹きまくってたwそんなくだらない思い出w

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/27(木) 18:03:34 

    >>27
    私は1話の冒頭でアクションしながらOPが流れるのがめちゃくちゃカッコよくて好きになりました!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/27(木) 18:06:42 

    >>67
    98年生まれ多いな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/27(木) 18:09:22 

    >>121
    そっち歌える方がレアじゃないか?w

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/27(木) 18:12:24 

    >>100
    H×Hのイルミの声がメガブルーって知った時はびっくりした!
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/27(木) 18:13:49 

    >>111
    素敵なご夫婦ですね

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/27(木) 18:15:24 

    >>39
    幼稚園の頃にデンジマンごっこをする時に、がる子ちゃんは犬ね!とデンジ犬の役をやらされてた

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/27(木) 18:18:35 

    >>65
    どうなるんだろうね?
    作家さんがドンブラザーズの作家さんの娘さんだし。
    でもドンブラザーズは忘れてって言われたみたいだよ。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2025/02/27(木) 18:51:07 

    炎神戦隊ゴーオンジャーが、好きでした。
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/27(木) 19:28:32 

    山本梓のフラビージョ可愛かった
    忍風戦隊ハリケンジャー
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/27(木) 19:46:32 

    特撮出身だとカクレンジャーのニンジャブルー役の土田さんも声優になったよね。
    カーズのマックィーンとかシュタインズゲートのジョン・タイターとか担当してる。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/27(木) 19:56:21 

    >>65
    本作のメイン脚本家(井上さん)の父親も有名な脚本家で、
    ジェットマンとかドンブラザーズとか特撮作品を沢山書いてる人なんだけど、
    井上さんは父親の作品をあまり見た事が無いし、
    ちゃんと見た戦隊はドンブラザーズだったらしい…。
    ぶっちゃけ一部では50周年の記念作品なのに、
    あまり戦隊を見た事が無い人が担当して大丈夫なのかとも言われてる。
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2025/02/27(木) 20:01:49 

    タイムレンジャー永井大
    リュウソウジャーにゲスト出演した
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/27(木) 20:09:10 

    リュウソウジャーのケボーンダンスを色んな人達が踊ってるのがYouTubeにある
    本人達はもちろん、映画を一緒にやった仮面ライダージオウの人達や、ルパパトの人達もやっている
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2025/02/27(木) 20:21:53 

    >>86
    わたしも小学生の時にみていたけど、内容ほぼ覚えていない
    あまりにもトレンディ~な内容すぎて、当時理解出来なかったんだと思ってる!笑

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/27(木) 20:22:14 

    >>14
    ゴーグルファイブの頃は、まだイエローがゴレンジャーの黄レンジャーを意識してる
    ピンクの大川めぐみ綺麗
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/27(木) 20:31:06 

    >>137
    最終回はブラックが刺されるよね
    タバコを吸いながら🚬ベンチで死亡w
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/27(木) 20:36:52 

    オスカープロの尾碕真花さんドラマや映画でたまに見る
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/27(木) 20:38:03 

    >>85
    キュウレンジャーからのルパパトの時
    まじ最高に楽しかったと思う
    キュウレンジャーとルパパトの映画行った時
    二組コラボに感動してめちゃくちゃ興奮したよ!笑
    子供達もテンション上がってた笑

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/02/27(木) 20:39:35 

    >>136
    レッドとブルーはよくTVで見るね💘
    綱くん、Bloomで頑張ってるの見たらなんか嬉しかった!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:39 

    >>103
    子供が見てる間に家事…みたいな感じでながら見だったんだけど、終盤辺りで明らかになるストーリーの重厚さに衝撃を受けて、1話からちゃんと見直そうと思ってる

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2025/02/27(木) 22:13:52 

    95年のオーレンジャーはさとう珠緒がピンクで出ていた
    この時代は「珠緒」名義みたい
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/27(木) 22:21:49 

    >>133
    デンジグリーンの内田直哉さんは顔出し撮影俳優からミュージカルの舞台で活躍してその後声優になった

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/27(木) 22:55:16 

    >>25
    色々な戦隊が好きだけど、シンケンジャーが頭ひとつ出ていまだに大好きだなー
    ちゃんと6人の素面の画像を載せてくれてありがとう!

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/27(木) 23:08:36 

    >>33
    もう小学生になってたけど、義理と惰性でまだ戦隊を見てた感じの息子が総集編で完全に卒業しちゃった

    宝石と車、なんだか景気が良くて子どもが好きそうなモチーフで話も面白かったし、ガッツリ見てた時代にやってたら息子もハマったかもなと思うと惜しかった

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/27(木) 23:09:14 

    >>65
    2回目まで放送された今、そう思ってる。
    今のところレッド、ブルー、イエローまでが登場してるけどみんな普通な所を探す方が難しい感じです。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/27(木) 23:18:23 

    >>140
    今キラメイピンクとドラマやってるね
    2人共かわいい

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/27(木) 23:25:09 

    >>43
    今YouTubeで配信されてるよ
    初めて見てるけど面白い

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/28(金) 00:15:52 

    子供の時はそうでもなかったけど大人になってから急に特撮にハマった。U-NEXTで配信されてるからたまに見てる。
    今はチェンジマン見てる。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/28(金) 00:28:11 

    >>21
    ♫はーとにちゃくしん
     ゆうきのめーる

    振り付けが可愛いね。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/28(金) 00:41:36 

    >>1
    ジェットマン世代でブンブンジャーから子供と見てる
    今期は過去のヒーローおさらい出来るの?
    毎週楽しみ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/28(金) 00:47:56 

    >>86
    解説ビデオから入ったけどブラックがブラックになった経緯からバーのサックス奏者な職業から車椅子のブルー連れて逃げるとこまで全部かっこ良くて幼心に衝撃だった

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/28(金) 01:35:31 

    >>86
    戦うトレンディドラマ楽しかったわ
    さらに大人向けになってたらしいノベル版を買っておけばよかったと激しく後悔してる

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/28(金) 02:38:57 

    1983年の科学戦隊ダイナマン
    はぐれ刑事純情派の課長が出演してた
    ダイナマンの味方の博士で
    3月からCSでゴーグルファイブの次の作品として始まる
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/28(金) 03:34:44 

    シンケンジャーは、お姉さんタイプのピンクと小さくて可愛いタイプのイエローで、バランスが良かったのかな?
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/28(金) 03:38:06 

    花織ことは(シンケンイエロー)
    【世代を貫く】スーパー戦隊シリーズを語ろう【伝説の番組】

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/28(金) 05:48:09 

    >>128 あ、ありがとうございます!!そんな風に言ってもらえるのはここだけかなぁ笑。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/28(金) 06:20:17 

    >>142
    ブラックがスタイル良くて、個性的で好きなんだけど
    全然見ない、、

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/28(金) 08:12:23 

    >>160
    リュウソウブラックは今YouTubeめっちゃやってます!タツ兄で検索してみてください

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/02/28(金) 08:26:20 

    ジュウレンジャー!オープニングも大好き!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/28(金) 10:23:46 

    ゴジュウジャー面白いよね
    あまりにも無法地帯すぎてむしろ逆に刺さったわ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/28(金) 10:52:57 

    >>29
    子供と一緒に観てめちゃくちゃハマった!!今でもロスです。。
    流れでゴジュウジャーも観てるけど、ブンブンジャーが基準になっちゃったから変化球だらけでついていけない😂

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/28(金) 11:38:04 

    >>13
    キラメイジャー好き!
    マブシーナちゃんと宝路さんって結局どうなったのかわかる?結婚的な感じでずっと一緒にいるのかなー?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/28(金) 12:16:45 

    ゴーカイジャー好きだったなー

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/28(金) 12:33:57 

    >>86
    ジェットマンの最終回、当時小学生だったけど何回も録画見てた。切なすぎて母親達も話題にしてたの覚えてる。
    マリアの話も好きだった。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/01(土) 05:09:07 

    >>156 ダイナマンYouTubeで見たら面白かった
    火薬大量に使っててカッコいいの

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/01(土) 06:48:34 

    >>2
    死んだの覚えてないけどカレーが好きだったの覚えてる

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/01(土) 08:49:51 

    >>165
    あの2人は一応義兄妹だからねえ、お茶で酔ったマブシーナ姫がなかなかカナエマストーンを見つけられない宝路さんに容赦ないツッコミをしまくってた話があったっけ

    たしか最後にマブシーナがクリスタリアの女王になってたから、宝路さんは女王の補佐として生きることになりそう

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/01(土) 09:00:55 

    >>153
    過去作のレッド達と指輪を巡って争う設定だからね
    Youtubeゴジュウジャーちゃんねるでれきだい戦隊紹介動画があるのでおさらいにどうぞ
    (1・2話は遠野の同僚なつめが変身したクワガタオージャー、3話はなぜか総理大臣になったドンモモタロウと争うことになるみたい)

    これ昭和や平成初期戦隊はどう言う形でお出ししてくるのかがすげえ楽しみ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/01(土) 09:10:07 

    >>135
    リュウソウジャーは永井大の奥さん中越典子も序盤ゲストで出てたっけ
    そして今作ゴジュウジャーでは中越典子がレッド吠の居候先の喫茶店の店主なので永井大が出たら凄いかも知れない(会見で好きな戦隊がタイムレンジャーと言ってたし)

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/01(土) 11:35:29 

    近年だとキラメイジャーとブンブンジャーが好きです
    フレッシュで性格のまっすぐな若者たちが悪の組織と戦ってくれる、普通の展開でいいのよ

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/01(土) 13:41:23 

    >>140
    かなりのゲーマーだそうでNHKでやってた神ゲー創造主レボリューションってインディーズゲームのコンテストの番組に出てたのを見たけど紹介見たら朝ドラとらつばにも出てたらしいね
    髪短くて格好良かったのと一緒に出ていた三浦大知やサンシャイン池崎とそう変わりのない上背だったのが印象に残ってるわ
    あと今日放送のNHKEテレの「怖い絵本」にもでるそうな

    ところでオスカープロでは毎年晴れ着で撮影会をやってて尾碕さんも参加してたんだが今年から男性も加わったとか。
    そのメンバーが飯島寛騎さんに奥野壮さん、庄司浩平さんと百瀬拓実さんって何気にライダー出てる人が多い事に驚いたわ(庄司浩平さんはキラメイシルバーをやってるが放送中のライダーガヴに出演中)

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/02(日) 12:01:35 

    >>90
    真ん中の人が同一人物に思えない

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/02(日) 12:07:53 

    >>55
    ガオシルバーの本名が佐々木朗希の名前の元ネタ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/03(月) 12:12:34 

    >>105
    戦隊レッドが異世界で冒険者になるにも知るパー役で出てるよ
    昨日の放送の脚本が井上敏樹大先生で、モブ役に雉野っぽい人やジェットマンっぽい人とか出てて笑ったw

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/03(月) 12:13:11 

    >>177
    ごめん誤字で
    知るパーじゃなくてシルバー

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/03(月) 20:55:00 

    1996年生まれ。女の子だけど、戦隊シリーズを見ていました。
    デカレンジャー、シンケンジャー、ゴーゴーファイブが好きです。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/05(水) 15:00:24 

    古原TVのゲストがジェットホワイトスワン香さんだったんで見てきた
    長年気になってたことに濁しながらも言及してくれてホッとした
    ブルースワローアコちゃんが2002年を最後に一切表に出なくなって、引退したから人前には絶対出ないはあるとしてもずっと気になってたんだ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:13 

    >>180
    戦隊大好きだしゴーオンジャーも大好きだから、古原さんのYouTube毎回楽しみにしてる
    戦隊に出演したことがある人だからこそのあるある話で盛り上がってたり、オタクというかファンみたいな目線で質問とかしてたりするところとかもあったりするから見てて本当に楽しいよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード