
橋下氏 N党に漏洩「百条委」秘密会→委員長が公用PC証言を強制終了「全く意味不明。事の真相に蓋をした」 県民に「隠した」秘密会自体がおかしいと
75コメント2025/03/12(水) 16:14
-
1. 匿名 2025/02/27(木) 12:36:26
そのうえで増山氏の処分とは別に、音声データが漏洩された百条委の秘密会について「そもそも、あれ秘密にすべきだったのか?選挙に影響が出るからって、有権者には可能な限り情報は伝えなきゃいけないですよ。秘密にするってのは、よほどの事情があっての秘密会であって、選挙に影響与えるから秘密なんて、おかしい。隠したことが、そもそも選挙に影響を与えてしまっているじゃないですか」と述べた。<略>
当該秘密会では、出席した片山安孝前副知事が、斎藤知事を告発した人物の公用パソコンに「倫理上問題のあるファイルがありました」と述べると、委員長の奥谷謙一県議が「証言していただかなくて結構」と制止。片山氏が続行しようとしたが、奥谷委員長が遮り、強制終了していた。
橋下氏は「全く意味不明じゃないですか。選挙に影響するから秘密会、まずそれがおかしい。仮に秘密会が成立したのなら、プライバシーの問題を議論すればいい。なんで止めるんですか?」と指摘した。
関連トピ維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念girlschannel.net維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念 音声データについては「片山元副知事がクーデター…この(告発)文書の背景にはクーデターという動機がありますということで、その内容について詳しく説...
+18
-22
-
2. 匿名 2025/02/27(木) 12:37:12
ウチらは楓の味方+0
-14
-
3. 匿名 2025/02/27(木) 12:37:41
タイトル詰め込みすぎ+47
-2
-
4. 匿名 2025/02/27(木) 12:37:45
橋下は維新みたいなものだからね+44
-9
-
5. 匿名 2025/02/27(木) 12:38:06
選挙をおもちゃにするなとだけ美人な私からは
言っておく+7
-5
-
6. 匿名 2025/02/27(木) 12:38:13
風の吹くままに感情に押され風見鶏
なんともまぁどっちらけだよホント、結局どうしたいんだろう?+14
-0
-
7. 匿名 2025/02/27(木) 12:39:11
何で止めたのか?
維新の議員みたいにこっそり録音してネットに流す輩がいるんじゃないかと心配したんじゃね?+14
-11
-
8. 匿名 2025/02/27(木) 12:39:42
登場人物がみんな悪者に見える…+18
-0
-
9. 匿名 2025/02/27(木) 12:39:50
選挙の影響するから秘密会って、まあ変だよね+31
-3
-
10. 匿名 2025/02/27(木) 12:39:54
そう思うなら立花に渡さずに
自分らが泥被って公表すりゃ良かったんだよ
卑怯者にしか見えないわ+40
-12
-
11. 匿名 2025/02/27(木) 12:40:10
ずっと他人の手にあったPCに
不適切ファイルがあったとしたら
そのファイルがいつ作成されていつ保存されたものか?
ってことまで確認する技術が必要だと思うのよね+16
-0
-
12. 匿名 2025/02/27(木) 12:41:33
なんでそんなファイルが個人用PCにあったのかは解明しないといけないんじゃないの?+13
-6
-
13. 匿名 2025/02/27(木) 12:45:49
公益通報の内容の検討に告発者のプライベートって関係ないよね
清廉潔白な人物の書いたデタラメよりプライベートに難ありの人が書いた真実の方が重いわけで
だから百条委員会で何の必要もない告発者のプライベート情報を持ち出そうとすればそれは今関係ないと制止されるのは当然
それをさも重大事実の隠ぺいのように切り取って拡散させる方が単なる論点ずらし+12
-11
-
14. 匿名 2025/02/27(木) 12:46:44
公用PCなんだからプライバシーもクソもないので最初からオープンにしておけばよかったのに+27
-1
-
15. 匿名 2025/02/27(木) 12:47:06
県議なら主戦場は県議会議会場なはず。
その立場を忘れ、盗聴をし、100条委員会の非公開事項をあることに選挙スピーカーの立場に渡した。
しかも、隠密にカラオケで。
増山、よく議員続けられるな。+9
-5
-
16. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:22
橋本さんのころと奥谷さんのころでは、司法試験の難易度がスゴい違うって聞いたことある+3
-3
-
17. 匿名 2025/02/27(木) 12:50:42
>>4
維新辞めたから無関係は苦しいね
2022年まで維新の顧問を務めて報酬もらってた訳だし
松井氏と胡散臭い会社立ち上げようとして批判殺到したりもしてた橋下徹氏・松井一郎氏の新コンサル会社が物議…“口利き”批判噴出→公式HP突然閉鎖の怪|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com一体、どんなビジネスを展開するつもりなのか。日本維新の会の“生みの親”で、大阪府知事、大阪市長を務めた橋下徹氏と、松井一郎氏の2人が立ち上げたコンサル会社「松井橋下アソシエイツ」が物議を醸している。■維新の生みの親設立の「松井橋下アソシエイツ」に批...
+16
-1
-
18. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:35
奥谷も「今のは止めていいか」ってみんなに確認しとるやん。そもそも秘密会じたいプライバシーには触れないって前提に行われたもんだったろ
やっぱ維新ってダメだわ+22
-3
-
19. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:55
立憲の小西の情報もらった件との違いが素朴にわからないんだけど
あっちはよくてこっちはダメって線引きはどこですか?+4
-3
-
20. 匿名 2025/02/27(木) 12:53:13
>>12
公益通報と何の関係があるんだよ?
不倫だって全く関係ないし、不同意性交とかデマ撒き散らしたくせに被害者の一人も出てこないし。
クーデターだって何の実態もないのに大騒ぎした。
結局公金キックバック問題を隠して撹乱したかっただけなのバレバレ
本当に汚い奴ら、維新なんて解党しろ+19
-13
-
21. 匿名 2025/02/27(木) 12:54:44
>>14
取り上げた片山なんていくらでも細工できたね
全く信用してないから、斎藤の周りはらは真の悪人だらけ。死神みたい。+9
-13
-
22. 匿名 2025/02/27(木) 12:58:21
橋下さんは最近になって「倫理上問題あるファイルはありました」と地上波の番組でいうようになった+5
-0
-
23. 匿名 2025/02/27(木) 12:58:26
>>1
横だけどさ、
この前、フジの日曜報道ザ・プライムでゲストが「プーチンはポピュリストが嫌いなんですよ 橋下さんみたいなタイプが嫌いだと思いますよ」って言ったら橋下が「私はいいけど、私を選んだ府民市民を愚弄してますよ!」ってめっちゃ怒ってたw
選んだってwいつの話だよー
この人、今弁護士兼タレントだよね?ってテレビに突っ込んじゃったよ
府民、市民にはまだまだ橋下は人気なの?+9
-2
-
24. 匿名 2025/02/27(木) 12:58:57
>>13
公用PCの中身ならプライベートじゃなく公の情報になるはずだけど何故かプライベート扱いしちゃった+12
-4
-
25. 匿名 2025/02/27(木) 13:01:32
橋下は斎藤は叩き潰したいが、維新は存在感出すために批判するけど庇いたいという微妙なスタンスだね
+8
-1
-
26. 匿名 2025/02/27(木) 13:01:37
>>24
公用PCの話と斎藤の問題ってわりとまじで関係ないからしゃーない+5
-5
-
27. 匿名 2025/02/27(木) 13:03:20
>>14
公用PCだからプライバシーもクソもない
その通り+11
-2
-
28. 匿名 2025/02/27(木) 13:03:23
>>21
元局長さんが持ち帰ったUSBにも公用PCと同じデータがあるって丸尾議員が言ってたから照らし合わせてみれば解決やね
+4
-2
-
29. 匿名 2025/02/27(木) 13:08:17
>>19
小西文書?+2
-0
-
30. 匿名 2025/02/27(木) 13:10:17
>>26
そもそも公益通報して人事課が第三者委員会の立ち上げ案を提出してるさなかに、容疑者の職員をガサ入れしてPC取り上げるとか異常だよね
告発文書問題、兵庫県人事課が第三者調査検討 3月に - 日本経済新聞www.nikkei.com兵庫県の人事課が、告発文書の存在を把握した直後の3月下旬に、第三者機関で調査する案を策定していたことが5日、明らかになった。設置には至らず、立ち消えのような状況になったという。兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)の奥谷謙一委員長が同日の会合後の...
元副知事「やっとったんちゃうんかい」 兵庫・斎藤知事の指示で…亡くなった元県民局長への“追及記録”明らかに(2024年9月16日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp兵庫県の斎藤知事のパワハラなどをめぐる問題で、元副知事が知事の指示で亡くなった元県民局長を厳しく追及した記録が明らかになりました。
+10
-6
-
31. 匿名 2025/02/27(木) 13:12:21
維新の橋下が言うのは無理がある+7
-0
-
32. 匿名 2025/02/27(木) 13:15:28
ここまでどう言う流れかどこかにまとまってない?
ついていけてない+2
-0
-
33. 匿名 2025/02/27(木) 13:17:31
>>20
関係があるか無いかを問う為に開示すれば良いのではないの?
+5
-4
-
34. 匿名 2025/02/27(木) 13:23:19
>>10
立花氏を使ってバズりたかった、注目を集めたかったんかね。吉村さんもあの人たちの行動(動機)に理解あるっぽい事言ってて怖い。+10
-3
-
35. 匿名 2025/02/27(木) 13:25:46
>>10
立花の発信力を利用するにしても、拡散されたあとに名乗り出ることはできるよね+6
-0
-
36. 匿名 2025/02/27(木) 13:26:43
>>25
えっ?斎藤さん側じゃないの?表上落としといて裏で維新が助けてるし。吉村さんと橋下さんって、川崎とイチローみたいな関係なんだよね+0
-2
-
37. 匿名 2025/02/27(木) 13:27:17
>>30
警察でもガサ入れは令状要るもんね、片山らのやった事は違法だよ、しかも持ち帰るって強盗やん+10
-5
-
38. 匿名 2025/02/27(木) 13:28:55
>>37
持ち帰った時点で証拠能力0やね…+4
-5
-
39. 匿名 2025/02/27(木) 13:30:04
>>19
あれは普通に総務省の公文書だったから捏造とか怪文書ではないでしょ。今回と全く違う+0
-3
-
40. 匿名 2025/02/27(木) 13:34:45
片山の発言を途中で制止した奥谷さんを悪く言う切り取り印象操作はいい加減やめて。元彦側が弁護士を通して秘密会にしてくれって頼んだんじゃなかった?どう見ても悪いのは片山たちの方だろうよ。これ選挙中から斎藤派がわめいてたけど何で今頃橋下がわざわざ発信してるのか、どうせ何かの意図があるんだろう。+6
-5
-
41. 匿名 2025/02/27(木) 13:37:47
ルール違反したあとにそもそもルールのほうがおかしいって主張の仕方は頭悪いし、そういうの大嫌い+3
-1
-
42. 匿名 2025/02/27(木) 13:40:31
金融機関の証言出たみたいだけど、告発通りなら怪文書ではなく告発文ということでオッケー?+1
-0
-
43. 匿名 2025/02/27(木) 13:44:00
>>42
嘘八百だの居酒屋の噂話だの、元彦は目いっぱい矮小化して言ってたけど、やはりあの文書はほとんど事実だね、だから元彦と片山は何としても握りつぶしたかったんだね+2
-2
-
44. 匿名 2025/02/27(木) 13:46:27
>>橋下
うん。
それぜーんぶお前んとこの維新が発端になってるんだけどね
何人も人がしんでるし異常だよ+6
-3
-
45. 匿名 2025/02/27(木) 14:09:15
>>30
公用PCは本人のものじゃないから取り上げるのは別に問題ないかと+6
-4
-
46. 匿名 2025/02/27(木) 14:15:51
>>6
いままではTVから渡された資料だけでTV向けの発言してたよね
これだけ儲けてたらそうだろうねと思ってたけど
立花氏と会談?してからなんか発言かわってきた
+0
-1
-
47. 匿名 2025/02/27(木) 14:20:07
>>45
そもそも何で第三者委員会立ち上げ案が出された数日後に、告発の当事者である副知事がPC取り上げんのかって話だよ
隠蔽や偽装の為だと思われても仕方ない行為だわ+5
-4
-
48. 匿名 2025/02/27(木) 14:23:10
>>10
知事でさえ潰されたの見てるのに、一回の議員が声あげるってあの時点では難しくない?+5
-7
-
49. 匿名 2025/02/27(木) 14:35:14
>>30
容疑者って言い方はやめなさいよ
+3
-2
-
50. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:03
>>48
不信任決議にも非公開にも反対しなかったんだから卑怯なだけ
+6
-3
-
51. 匿名 2025/02/27(木) 14:59:28
>>47
そうだよね、しかも片山はPC取り上げる時に同時に局長への処分も口頭で言ってなかった?すでに局長への処分決めてからガサ入れ行ってる。この素早さよ元彦。+5
-4
-
52. 匿名 2025/02/27(木) 15:08:58
>>49
ガサ入れして通報者を犯罪者のように追い詰めたからそういう表現したんだけど
気に障ったならごめん斎藤知事の最側近が“人事権をちらつかせた脅し”のような言動...「どうなってもしゃあないな?」元県民局長への事情聴取 片山元副知事が“告発者さがし”の内幕を証言 | TBS NEWS DIG (2ページ)newsdig.tbs.co.jp兵庫県・斎藤元彦知事の“疑惑”の調査のため開かれた9月6日の百条委員会。証人尋問には斎藤知事に加え、知事の最側近だった片山安孝元副知事が出頭しました。“告発者さがし”をめぐり、片山氏による元県民局長… (2ページ)
+2
-2
-
53. 匿名 2025/02/27(木) 16:35:14
百条を秘密にせず公用PCの中身も公にしてから選挙すりゃ良かったんじゃね+3
-2
-
54. 匿名 2025/02/27(木) 17:04:04
>>51
局長の処分は3月には決まってたよ
色々やらかしてるから+3
-4
-
55. 匿名 2025/02/27(木) 17:10:45
>>53
斎藤知事からの要望なんだから知事に言えば?+1
-1
-
56. 匿名 2025/02/27(木) 17:14:14
>>54
県民局長が公益通報提出→人事課が第三者委員会立ち上げ案提出→副知事ガサ入れ→県民局長処分発表
どう見ても処分に正当性無し+5
-3
-
57. 匿名 2025/02/27(木) 17:17:53
>>56
その前から誹謗中傷の手紙をいろんなところに送ったりして迷惑かけてたし、女性の人事情報勝手に閲覧とかしてたから処分されてたんだよ これはもう仕方ない
公益通報前からの話だよ+2
-5
-
58. 匿名 2025/02/27(木) 17:29:03
>>57
斎藤知事と幹部の答弁以外ソース無いよね、それ
名誉毀損の告訴取り下げたのはなぜ?知事、名誉棄損罪での告訴手続きを撤回 自身のパワハラ疑惑は説明せず 斎藤兵庫県知事の告発文書問題 - 産経ニュースwww.sankei.com兵庫県の西播磨県民局長だった男性(60)が斎藤元彦知事らの言動を「違法行為」などと指摘する文書を作成し、停職処分を受けた問題で、斎藤氏は8日の定例会見で、名誉毀損(きそん)罪での告訴などについて「考えていない」と述べた。これまで「法的手続…
+5
-2
-
59. 匿名 2025/02/27(木) 19:25:14
>>1
維新ってそういうレベルの党なんだとよくわかった+4
-1
-
60. 匿名 2025/02/27(木) 19:28:52
>>6
秘密会を録音して流出する議員が居るんだもんね
止めて正解だったってことじゃない?
止めなければ流出しなったとでも言うつもり?
あり得ないよね
もっと根幹的な話しとして、内部通報者の性格や思考は通報した事実と関係が無いし、内部通報者からプライバシーに配慮して欲しいって訴えがあったことも忘れちゃいけない+3
-1
-
61. 匿名 2025/02/27(木) 19:28:57
>>1
自分が思ったのは、局長の自殺が斎藤知事のパワハラによるところのものだとマスコミが報道した
百条委員会もそこを追求した
でも局長は近く百条委員会で知事のパワハラがあれば、それを証言することができたのに、それをせず自殺してしまった
ならばなぜ局長は自殺する必要があったのか?という疑問がわくのが自然
そして局長の公用パソコンの中から公務とは掛け離れた不適切なものが出てきた
あと、クーデターを示す内容の文章も出てきた
これは局長の自殺と因果関係は全くないとは到底言えないもの
なぜマスコミもこれをわかっていて隠蔽したのか?
奥谷もなぜ片山副知事の証言を強引に打ち切る必要があったのか?
これはプライバシーとかそんなことを言ってる状況じゃない
人が1人死んでそれに関わる可能性があるものなんだから
重要なことを隠蔽するマスコミなんてゴミ以下だ
マスコミ連中はただのゴキブリだから消えたほうがいい
県民を完全に愚弄している
+4
-4
-
62. 匿名 2025/02/27(木) 21:02:28
>>20
何勝手に決め付けてんねん+2
-2
-
63. 匿名 2025/02/27(木) 21:07:30
>>18
そうやって隠してばっかりだからずっと問題が解決しないんやん+1
-2
-
64. 匿名 2025/02/27(木) 21:08:48
>>36
違うわ+2
-0
-
65. 匿名 2025/02/27(木) 21:10:36
>>40
違うよ。+1
-1
-
66. 匿名 2025/02/27(木) 21:16:09
>>63
陰謀論者と話する気ないんで✋+2
-0
-
67. 匿名 2025/02/27(木) 22:18:43
>>66
おまえがなw+1
-2
-
68. 匿名 2025/02/27(木) 22:33:13
>>23
言ったおじさん謝ってたけど、あなた一民間人ですよね。って言ってやったら良かったよね。+4
-0
-
69. 匿名 2025/02/27(木) 22:43:19
>>5
可愛い私もこれには同意+2
-0
-
70. 匿名 2025/02/27(木) 22:45:38
で。
ともこ写真館はあったの?
なかったの?+0
-0
-
71. 匿名 2025/02/27(木) 23:32:01
>>1
悪党の顔にしか見えない+3
-0
-
72. 匿名 2025/02/28(金) 05:42:08
この件てサイコパスが何人暗躍してんのw+2
-0
-
73. 匿名 2025/02/28(金) 11:34:08
>>72
維新とN党と壺
地獄のような組み合わせ+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/05(水) 04:50:56
>>1
委員長が片山を名誉毀損から救って偉いねじゃないんだ+0
-0
-
75. 匿名 2025/03/12(水) 16:14:38
某政令指定都市の現業職場
飲酒運転
交通費詐取
下半身露出
備品横領
公金横領
白いオクチュリ
珍しいところで金塊密輸
コネ使って停職→諭旨免職→退職金もいるはず
ハシゲがぶちギレて民営化されたけどね
BやKの選考採用やヤミ専従労組職場は碌な奴いないよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
橋下氏は「少数意見かもしれないけど、問題提起したい。世間が誤解しているところもあると思う」と...