- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/02/27(木) 09:08:42
ソフィーナip
ゴールデンタイムリペア深夜浸透クリーム
人気すぎてネットも店舗も完売、Amazonや楽天では売っているものの定価より2倍近い高値になっています。
使われた方いますか?
肌質と年齢、感想よかったら教えてください〜!
主は混合肌、25歳です。
普段はソフィーナipの角層トリートメント化粧液とAQUALABELのスペシャルジェルクリームEX(ブライトニング)を使っています。+168
-18
-
2. 匿名 2025/02/27(木) 09:09:49
エレガンスモデリングカラーアップ+14
-3
-
3. 匿名 2025/02/27(木) 09:09:54
SK-2
+13
-19
-
4. 匿名 2025/02/27(木) 09:10:27
>>1
これ普通にドラストで買って使ってるけど、そんなに人気なんだ⁈
私は、これにして肌が見違えるようになった!とかは全然ないんだが笑
+498
-7
-
5. 匿名 2025/02/27(木) 09:10:32
本当に小じわなくなる?+74
-89
-
6. 匿名 2025/02/27(木) 09:10:58
マダムジュジュ+15
-17
-
7. 匿名 2025/02/27(木) 09:11:04
店員さんに勧められて購入 確かにぬるかぬらないかで次の日なんか違うなって感じはするけど、そこまでの驚きはなかった感覚。個人差があるのかな+75
-7
-
8. 匿名 2025/02/27(木) 09:11:09
オバジのセラムシリーズ
やっぱC10とC25では効果違う?+40
-3
-
9. 匿名 2025/02/27(木) 09:11:34
これ+173
-12
-
10. 匿名 2025/02/27(木) 09:11:42
vimのリキッドファンデーション+12
-5
-
11. 匿名 2025/02/27(木) 09:11:47
+97
-17
-
12. 匿名 2025/02/27(木) 09:12:11
ももの花ハンドクリーム+19
-6
-
13. 匿名 2025/02/27(木) 09:12:42
IHADAのパウダーファンデ
スキンケアのラインがすごく良いからファンデもどうかなと+63
-4
-
14. 匿名 2025/02/27(木) 09:13:18
無印の敏感肌化粧水 乳液 ちゃんと潤う?+8
-23
-
15. 匿名 2025/02/27(木) 09:13:54
ミラコレとクレドのパウダーとスノービューティの比較
冬はミラコレ、夏はスノーの使い分けがいいのか?
大福になりたいのでクレドも使いたい
全部買ったら破産する+72
-8
-
16. 匿名 2025/02/27(木) 09:14:46
>>12
自分には合わなかった
パサパサ感あった
ユースキンに落ち着いてる+40
-2
-
17. 匿名 2025/02/27(木) 09:14:47
>>14
普通の化粧水って感じだよ
特別潤いとかは感じない
乾燥敏感肌だけど、問題なく使えてる+50
-1
-
18. 匿名 2025/02/27(木) 09:14:47
ローラメルシエのコンシーラー
絶賛されてるけどカバーしてくれるのか、それともほどほどで夕方ひび割れしないのか+22
-3
-
19. 匿名 2025/02/27(木) 09:14:56
>>1
私も気になってます。
が、香り結構あるようなので、テスター触ってみた方良さそうです。
香りって、重要ですよね。苦手なものだとどれだけ効果効能あっても苦痛で続けられない。+163
-0
-
20. 匿名 2025/02/27(木) 09:15:00
資生堂のアルティミューン知りたいです+59
-0
-
21. 匿名 2025/02/27(木) 09:15:05
>>3
ニキビ無くなった。+11
-3
-
22. 匿名 2025/02/27(木) 09:15:37
>>3
ふるさと納税にあったので、この間初めて使ってみた
やっぱり違います!若い頃から使い続けてたら綾瀬はるか並になってたんだろうなあ
お金が続かないけどね+103
-29
-
23. 匿名 2025/02/27(木) 09:16:14
シグニチャーカラーアイズ14
定番カラーらしいから焦らなくてもいいかと思ってるけど、気になってます!+68
-2
-
24. 匿名 2025/02/27(木) 09:16:27
メルヴィータ アルガンオイル+7
-1
-
25. 匿名 2025/02/27(木) 09:16:58
SHISEIDOアルテミューン美容液+42
-3
-
26. 匿名 2025/02/27(木) 09:17:06
エスティローダーのダブルウェアのルースパウダー使ってる方いますか?
周りには使ってる方がいなくて、買うかずっと悩んでて+52
-1
-
27. 匿名 2025/02/27(木) 09:17:17
>>18
わたしのシミは薄っすら見えます、完全には隠れないです
やっぱり資生堂スポッツカバーに勝るものはない
20年ぐらい使っています+62
-0
-
28. 匿名 2025/02/27(木) 09:18:32
50の恵み+4
-1
-
29. 匿名 2025/02/27(木) 09:18:37
>>1
お値段相応です。+110
-1
-
30. 匿名 2025/02/27(木) 09:18:42
>>1
私はこれ合ってました。
もともとこのブランドの日焼け止めとか化粧水とか使ってて肌あれはしなかったので、購入したら、すごく良いって感じはしないけど、デパコスよりも手頃だし荒れないだけマシって気持ちです。+122
-5
-
31. 匿名 2025/02/27(木) 09:18:59
>>1
ソフィーナそんなにいい商品だと思わないけど、、
もうちょっとランク上げていい物使えば?+15
-73
-
32. 匿名 2025/02/27(木) 09:19:15
>>24
ベッタベタになる 香りは良い+7
-1
-
33. 匿名 2025/02/27(木) 09:19:39
>>1
トリートメント化粧液どう?
買おうか迷ってる
インナードライでサラサラタイプの化粧水が好み+25
-2
-
34. 匿名 2025/02/27(木) 09:19:48
高額な化粧水、乳液、美容液よりとにかく保湿したら肌がほめられるようになったからアロエがいい
アロエでいいやつないかなー?+8
-0
-
35. 匿名 2025/02/27(木) 09:19:48
金継ぎクリーム+61
-3
-
36. 匿名 2025/02/27(木) 09:20:00
>>15
あくまで私自身は、ミラノ派です
資生堂があまり合わないのもあるけど、皮脂が厄介で部分的に多いからミラノが交ざると丁度いいくらいになるので
KOSEも良かったですが、もう自分の中ではミラノに体が動きます+65
-4
-
37. 匿名 2025/02/27(木) 09:20:13
>>10
このシリーズ全般気になる
ハイカバーで汗に強いみたいなのが売りだけど、本当なんかな+11
-3
-
38. 匿名 2025/02/27(木) 09:20:21
>>3
化粧水はとにかく臭い。匂いが無理すぎて使えなかった。小さいサイズとか試供品あればまずそっちから使って試すの必須。+66
-15
-
39. 匿名 2025/02/27(木) 09:22:03
>>20
テクスチャーも香りも申し分なし。でもこの価格でコレでなければいけないか?と言われると…私はdプログラムに変えました。+66
-5
-
40. 匿名 2025/02/27(木) 09:22:10
>>10
クッションファンデは厚塗りって見たことあって買わなかった。
リキッドがめちゃくちゃ気になってるけど店頭どこ探してもないのよ、、、テクスチャーだけは試したいのに+20
-0
-
41. 匿名 2025/02/27(木) 09:22:47
HAKUのリニューアルした美容液+31
-2
-
42. 匿名 2025/02/27(木) 09:23:46
クレ・ド・ポーの日焼け止めとPOLAの日焼け止め
値段は目を瞑るから、効果が気になる+23
-0
-
43. 匿名 2025/02/27(木) 09:24:00
>>20
ちょうど今月号のvoceの付録になってるから試してみるのが一番良さそう
私は夜に使って翌朝の肌がちょっとふっくらした感じがありました+83
-1
-
44. 匿名 2025/02/27(木) 09:24:04
>>36
よこ
ミラノって略し方初めて聞いたわ+59
-14
-
45. 匿名 2025/02/27(木) 09:24:17
クレンジングバーム
ちふれとセザンヌ
どちらが使い心地がいいですか?+5
-2
-
46. 匿名 2025/02/27(木) 09:24:31
>>27
私もいろんなコンシーラー使って来たけどこれに勝るのはなかった。一生もつ?ってぐらいに無くならないから期限決めて買い替えてる。コスパも最高!+32
-1
-
47. 匿名 2025/02/27(木) 09:25:25
37歳。
ディオールのカプチュールライン使いしてるけど、最近肌のくすみや弛みが気になり始めました。
スキンケア変えたいけど何にするか迷ってます。
化粧水なくなりそうだから今週中には買いたい。
出来ればデパコスが良い(気分が上がるから)んだけど、肌のくすみや弛みがマシになる化粧水知ってる方いますか?+5
-3
-
48. 匿名 2025/02/27(木) 09:26:05
>>1
匂いきつすぎるし肌荒れした
私には全く合わなかった
ソフィーナの赤い方の美容液はめっちゃ合ってて何本もリピートしてる+96
-6
-
49. 匿名 2025/02/27(木) 09:26:11
マツキヨのプライベートブランドのアルジェラン。
+2
-1
-
50. 匿名 2025/02/27(木) 09:26:21
>>1
普通にドラッグストアに売ってたよ。
普段はポーラのB.Aのクリームを使ってるんだけど年末に飛行機に12時間以上乗らないといけなかったからひたすら保湿用のクリームとして買って使ったよ。
保湿はしてくれたと思う。ただ成分見たら分かると思うけど本当に保湿に特化してて保湿のみって感じかな。
あと量は多いけど伸びはそんなによくないから結構量は使う。でもテクスチャーはすごく良かった。
香りは強めだけど私は好きで癒された。
+138
-0
-
51. 匿名 2025/02/27(木) 09:26:22
すでに出てるけど、アルテミューン美容液とベネフィークの赤い導入美容液
疣や黶を消してくれるとか見たことあるけど、どうかなって+21
-2
-
52. 匿名 2025/02/27(木) 09:26:37
>>14
無印はものすごく普通!って感想。他のシリーズやオールインワンも使ったけど。
乾燥肌なので、クリアケアの拭き取り化粧水は朝の洗顔の代わりに使ってる。シトラスの香り気分がいいしさっぱりと拭き取れる。+35
-2
-
53. 匿名 2025/02/27(木) 09:27:01
>>4
気になってたけど、いまいちなんですね!+14
-16
-
54. 匿名 2025/02/27(木) 09:27:16
>>5
シワなくなり効果を感じたのはPOLAだった。+67
-4
-
55. 匿名 2025/02/27(木) 09:27:22
>>44
すみません+10
-2
-
56. 匿名 2025/02/27(木) 09:27:28
>>45
セザンヌしか使ってないですが、早く手のひらの熱で溶けて大体のメイクは落ちました
マスカラ等のポイントメイクはリムーバー必須
肌が突っ張る感じや油膜感もなくW洗顔不要なので、軽くメイクした日はこれだけですませる時もあります
蓋の中に付属のスパチュラが収納できるのが地味に便利+12
-0
-
57. 匿名 2025/02/27(木) 09:27:50
>>1
香りは皆さんおっしゃるように好き嫌いが分かれると思いますが、とにかく保湿特化しているので、年中砂漠乾燥肌の自分にはかなり合ってました。
値段もドラスト価格なのでケチらず使えますし。+98
-1
-
58. 匿名 2025/02/27(木) 09:28:31
>>8
違うけど25だと刺激も強いから合う合わないがかなり出ると思う+44
-1
-
59. 匿名 2025/02/27(木) 09:28:55
40代です。クッションファンデってどこがオススメですか?やはり大手メーカーなら満足できますか?
しっとり塗りやすくていいなと思って試しにドラストでお安いの買ったら薄づきでテカテカツヤ肌になるだけだった…
+20
-0
-
60. 匿名 2025/02/27(木) 09:28:58
>>50
年齢書き忘れてました30歳です+16
-0
-
61. 匿名 2025/02/27(木) 09:29:04
メナードの深田恭子がCMしているシリーズ+3
-2
-
62. 匿名 2025/02/27(木) 09:30:44
>>33
トリートメント化粧液いいですよ!
サラサラです!香りは慣れたら平気かな。
結構保湿力あると思います!アクアレーベルの青の化粧水、松山油脂のバランシング、トゥベールの化粧水よりも断然効果感じました!
+42
-0
-
63. 匿名 2025/02/27(木) 09:30:48
>>36
コメ主です、ありがとう!+5
-1
-
64. 匿名 2025/02/27(木) 09:30:56
>>23
ピタっとフィットするしっとりした付け心地で、
特にベースにあれこれ手を加えなくても発色がよく
ラメが上品に煌めいてほどよくお洒落で華やか
ルナソルのスキンモデリングアイズのベージュを使ってたブルべ冬なんだけど、
このパレットは、ルナソルより不思議と肌なじみがよかったよ
時間(朝~夕)が経っても、目立つようなくすみも出ない
(この辺はそれぞれの肌質にもよるとは思うけど)+8
-1
-
65. 匿名 2025/02/27(木) 09:31:21
>>53
イマイチというか、普通にいいって感じ。でも他のに比べてめちゃくちゃいいのかと言われたらそれはわからない+60
-3
-
66. 匿名 2025/02/27(木) 09:31:33
>>46
本当に無くならないよね
色がバッチリってのがないので、二つ買って混ぜてるので本当に無くならない
ほんの少しだけとってブラシでとんとん、綺麗に見えなくなる~
シミ取りしようかと思ったこともあったけど、スポッツファンデーションがあればきれいに隠れるのでまあいいかと毎日使い続けてます+34
-0
-
67. 匿名 2025/02/27(木) 09:31:49
>>23
アイシャドウたくさん持っていますが、ここ1ヶ月毎日使っているほど気に入っています。
濃淡調整しやすく春メイクにおすすめ!+33
-0
-
68. 匿名 2025/02/27(木) 09:31:49
>>58
ありがとうございます
先ず10で様子見をしてみるのがいいようですね+2
-1
-
69. 匿名 2025/02/27(木) 09:32:17
>>49
良くも悪くもって感じ
特にトラブルもなくなんでも合うタイプだから、安くてちょうどいい
ホントに普通+6
-0
-
70. 匿名 2025/02/27(木) 09:32:31
>>59
私は、ローラメルシエ
綺麗な仕上がりですよ+12
-0
-
71. 匿名 2025/02/27(木) 09:32:41
>>22
これ、試供品もらって中身を知らず普段の化粧水後に使ってたら肌綺麗になって調べたら高すぎくんで泣いた笑
肌が均一になるというか綺麗に見えるよね
今リポソーム使ってるけど買い換えるか悩む+81
-0
-
72. 匿名 2025/02/27(木) 09:33:09
>>50
わー!詳しくありがとうございます!
勉強になります!!
25歳の頃はどんなのを使ってましたか?肌質も知りたいです〜!+5
-1
-
73. 匿名 2025/02/27(木) 09:34:34
>>20
明後日リニューアル
高くなるけど世界で初めて老化細胞を除去出来ると謳ってるから試す価値はあり
前のやつよりも浸透良くなった+72
-0
-
74. 匿名 2025/02/27(木) 09:35:16
>>4
化粧品全般その感想だと思うよ
医療じゃない限り限界あるし、短期間で見違えるように変化したら医薬品扱いになるので、化粧品ではあり得ません+146
-9
-
75. 匿名 2025/02/27(木) 09:35:35
>>1
これレフィルしか売ってない所多いよね
買ったけどやっぱり香りがきつい
少し嗅ぐだけならいい香りなんだけど、顔に塗るものとしては強め、寝るまでずっと香ってるし
バームっぽくて保湿感はそこそこある
その分ペタっと感もある+91
-2
-
76. 匿名 2025/02/27(木) 09:36:03
アルビオンのフローラドリップ、リニューアル後のやつ使った人いますか?
+16
-0
-
77. 匿名 2025/02/27(木) 09:36:26
>>15
一番肌が綺麗に見えたのはミラコレ(GR)他の人にも良く言われる、減らないからコスパ良し
一番サラサラになるのはスノービューティ
付けたては真っ白だけど夜も使えるマルチプレーヤー、ただ減りはちょい早いかも
クレドのルースは乾燥しないしっとり粉ほわほわになるコスパ良し
汗をかくならラプードル、崩れない
けどコスパはちょい微妙かも 割れやすい
脂性肌で粉物大好きな私の個人的感想です
+87
-0
-
78. 匿名 2025/02/27(木) 09:37:18
メラノCCの洗顔料フォーム+6
-0
-
79. 匿名 2025/02/27(木) 09:37:26
クレドのタンフリュイドエクラマット
毛穴消えるかな+6
-2
-
80. 匿名 2025/02/27(木) 09:37:36
>>13
イハダのパウダーファンデはしっとり保湿系で薄付きだよ。ただ、色が白っぽい。色白寄りなら良いと思う。+40
-1
-
81. 匿名 2025/02/27(木) 09:37:41
キュレル バスタイムモイストバリアクリーム
これどうですか?かなり保湿感強めですか?
正直めちゃくちゃ乾燥してるわけじゃない場合って、こういうの塗らないほうがいいんでしょうか。+20
-1
-
82. 匿名 2025/02/27(木) 09:38:00
estのジュエオロジープライマーってどう?+3
-0
-
83. 匿名 2025/02/27(木) 09:38:05
>>1
42歳
混合肌
可もなく不可もなく+26
-0
-
84. 匿名 2025/02/27(木) 09:38:19
>>1
普通に潤うし良いんだけど、安っぽいトイレの芳香剤みたいな匂いが嫌い
開発の段階で反対意見出なかったのかマジで謎
好きな人もいる香りだとは思うけど明らかに万人受けからは外れてる+114
-3
-
85. 匿名 2025/02/27(木) 09:39:09
乾燥さんのコレ。
お化粧の上から使える保湿を探してます。+20
-2
-
86. 匿名 2025/02/27(木) 09:39:50
>>78
混合肌の人間だけど、あれは泡立ちと香りは良いけど洗浄力強いからうーん…て感じかな。 洗いすぎても良くないし、専科のパーフェクトホイップもそうだけど、強いものは時々使うのがいいと感じた。+12
-0
-
87. 匿名 2025/02/27(木) 09:40:36
>>1
43歳乾燥肌です。
可もなく不可もなくで出番少なめです。
アンブリオリスの方が保湿される。
ただ、他の方々には不評のようですが私は香りが好きです。+26
-2
-
88. 匿名 2025/02/27(木) 09:40:46
>>39
dプログラムの美容液は初耳!
超乾燥肌なんですが、潤い具合はどうですか?+20
-1
-
89. 匿名 2025/02/27(木) 09:41:18
オバジX ダーマアドバンスドリフト+16
-0
-
90. 匿名 2025/02/27(木) 09:41:29
アニミューン美容液とエピステームの紫
あとオバジの引き上げクリーム
教えてください+2
-5
-
91. 匿名 2025/02/27(木) 09:41:39
>>9
可もなく不可もなく
口コミ見ると吹き出物が出たって人とか高評価が不思議って書いてる人も多い+79
-4
-
92. 匿名 2025/02/27(木) 09:42:21
>>49
香料の精油?のせいか刺激は強いなーって感じ。
+3
-1
-
93. 匿名 2025/02/27(木) 09:42:40
>>1
33歳乾燥肌。期待してたけど良さが全然分からなかった+7
-4
-
94. 匿名 2025/02/27(木) 09:42:41
>>14
デパコス化粧水やシートマスクに比べたら芯から潤った・・・!みたいな感じはないけど、肌状態が良くない時でも刺激がない、腫れないのが最大の魅力だと思ってる。一本持ってると安心よ。
乳液は使ってないからごめん、わからない。+30
-0
-
95. 匿名 2025/02/27(木) 09:43:18
>>1
私も人気と知って何軒か探してみたら、近所の小さめのコスモスに1つあった!ので買ってみた!
店員さんに
わー!ラッキーでしたねー
って言われたけど
香りは強いですが、寝てる時も匂ってるわけではないから気になるのは塗るときだけですかね
使用感は別に売り切れるほどか?と思うけど値段がお安めなのでまぁいいのでは
私は荒れたり吹き出物できたりはしてなくて大丈夫そうです
+66
-0
-
96. 匿名 2025/02/27(木) 09:44:15
>>18
可もなく不可もなくっていう感じ。
専用ブラシと合わせて買ったけど、
ブラシ付けだと毛穴が目立っちゃう。
ブラシは別の用途に使ってます。
指でトントンと付けるといい感じだけど、リピはしないかも。
目的であるくまカバーはあまりしないけど、肌への馴染みは良いです。+8
-0
-
97. 匿名 2025/02/27(木) 09:44:50
>>71
ブランド戦略なんだろうけどSKⅡてなんでこんなに高いんだろうね
+64
-0
-
98. 匿名 2025/02/27(木) 09:44:51
>>1
アラフィフ、混合肌です
私にはすごく合ってました!
次の朝、肌のコンディションがとても良くて嬉しいです♪
リピートする予定です
香りは賛否両論ありますが私は好きです+55
-1
-
99. 匿名 2025/02/27(木) 09:45:12
>>11
モロモロがすごくて誰向け?て感じ
旦那にあげた+63
-5
-
100. 匿名 2025/02/27(木) 09:46:47
>>24
オイルは重かったから、スプレータイプのウォーターオイル使ってるよ。リピ2本目。冬の乾燥から守ってくれる。+13
-0
-
101. 匿名 2025/02/27(木) 09:48:03
アスタリフトの赤いジェリーはどうですか
買うか悩み中です
+12
-3
-
102. 匿名 2025/02/27(木) 09:48:55
リニューアル後のマキアージュのリキッド
前の気に入って使ってるがよくなった?+39
-4
-
103. 匿名 2025/02/27(木) 09:49:49
ケイトのレアフィットジェルペンシル
廃盤になるのかな?
半額になってて気になる+3
-1
-
104. 匿名 2025/02/27(木) 09:52:53
>>59
同世代、わかる
ファンデ何がいいのか本当に分からなくなってきた
私の場合、多分老化のせいで自分の思ってるほど自分の肌がきれいじゃないのが原因…
昔は適当に塗ってもいいかんじに仕上がったのに
マキアージュの新ファンデ(白キャップ)、サンプルつけてみたけど伸ばすの難しい
BAさんは指塗りでもOKって言ってたけど、ムラがすごくてキレイに見えない
おすすめファンデ知りたいマジで+92
-0
-
105. 匿名 2025/02/27(木) 09:53:43
>>42
どちらも良いから香りが好みの方を選ぶとよいかも 自分はポーラのライトセレクター5年以上年中使ってるけど不満無いです。
もちろん、レジャーの時は物足りないのでアネッサ使ってるけど。+12
-1
-
106. 匿名 2025/02/27(木) 09:56:24
>>68
25使ってるけど高い割には刺激もあって生理前や乾燥した時にはピリピリしてつかえないし、
効果がわからないので10に戻した
10の方が刺激少なくていつでも使えるし大容量版もあるから買い替え頻度少なくぇきてゴミが増えにくいので楽
長年つかってたら累計効果がわかるのかもしれないけど半月1万の美容液で効果が見えるまでの長年を累計させるほどの財力も根気も私にはなかった…
レーザーのシミ対策で使ってるけど10でも遜色ないしなんならメラノCCでも特に悪くは感じない程度の
鈍感な私の意見です+18
-0
-
107. 匿名 2025/02/27(木) 09:56:51
>>59
40代です。マキアージュのクッションファンデ使ってます。
下地もマキアージュのリキッドのにしたら少しカサつきますがテカりませんでした。
乾燥肌なのでちょうどよくなるのかもしれません。+18
-1
-
108. 匿名 2025/02/27(木) 09:58:27
イソフラボン。評判良くて気になってるけど
デザインが好みではなくて買うのためらう+52
-5
-
109. 匿名 2025/02/27(木) 10:00:25
>>108
混合肌だけど、イソフラボンの乳液浸透しなさすぎたから首に塗ってた。値段相応かな。
レチノール入りのマスクがいいらしい。+15
-0
-
110. 匿名 2025/02/27(木) 10:00:36
>>11
混合肌、40歳です。
化粧する前に、部分的に使ってます。
皮脂が出やすい鼻とおでこに塗って、その上から化粧下地をつけてます。
混合肌、オイリー肌の人は使ってみてもいいのかなと思うけど、リピートはしないかな。
+24
-1
-
111. 匿名 2025/02/27(木) 10:00:41
>>1
薄くて敏感めな肌ですが問題なく使えています。臭いはすごいですが、普段使っているキュレルの保湿クリームよりはるかにしっとりするので乾燥シーズンにいいと思う。+32
-0
-
112. 匿名 2025/02/27(木) 10:02:12
>>5
なくならん。、でも普通のバームより軽くて使用感がいいので夏とかいいかも。アイクリーム代わりに使っていますが、やや乾燥する。+88
-0
-
113. 匿名 2025/02/27(木) 10:04:10
資生堂オイデルミンエッセンスローション+8
-0
-
114. 匿名 2025/02/27(木) 10:04:19
>>12
水で手洗いする機会が多い時に使ってたけどしっとりして良かったよ
ちょっとベタつきは気になるかもしれないけど+7
-0
-
115. 匿名 2025/02/27(木) 10:06:00
>>3
可もなく不可もなく。+6
-4
-
116. 匿名 2025/02/27(木) 10:06:57
>>13
パフでつけると午後頬の高いところがシワっぽくなる
ブラシでさっとつけて、花粉ついてほしくない目元と鼻周りに重ねづけしてる
+35
-1
-
117. 匿名 2025/02/27(木) 10:07:18
>>12
ベッタベタ。ワセリン塗ってるのに近いレベル+17
-0
-
118. 匿名 2025/02/27(木) 10:09:47
デパコスのアイブロウパウダー買おうか迷っています
セルヴォーク、ジル、SUQQUあたりを買おうかと思ってるので使ってる人いたら使用感を教えて下さい+9
-0
-
119. 匿名 2025/02/27(木) 10:09:59
>>80
>>116
黄味寄りだけど色白だし薄付きなら買う事にする
あるがとう!+7
-0
-
120. 匿名 2025/02/27(木) 10:12:09
>>5
個人的には好きじゃなかった+41
-1
-
121. 匿名 2025/02/27(木) 10:12:31
>>38
そうなんですか?クリームはいい香りです+6
-2
-
122. 匿名 2025/02/27(木) 10:14:35
>>9
これ買おうと思ったけどそんなに安くないしエスティローダーのナイトリペアにした。+11
-6
-
123. 匿名 2025/02/27(木) 10:17:39
>>88
ピンクの化粧水と美容液と乳液を使ってるけど、皮めくれするぐらいの乾燥肌がもっちり肌になったよ。私には合ってた。香りやボトルデザインでテンションは上がらないけど。+43
-0
-
124. 匿名 2025/02/27(木) 10:19:04
>>101
お試し用しか使ってないけど、モチモチするよ。
私は乾燥肌ではないので、乾燥に効くのかは
わからなかった。
お試し用から使ってみては?
+12
-0
-
125. 匿名 2025/02/27(木) 10:20:12
>>41
まだ発売して1週間弱だけど
前より塗り心地はいいよ!
今のところテクスチャーの違いしか分からん笑+14
-0
-
126. 匿名 2025/02/27(木) 10:21:05
ランコムのジェニフィックアルティメセラムどうですか?
今はコスデコのリポソームを使っています。
エイジングケアによい美容液知りたいです(ブースター以外にもあればぜび教えてください)+27
-1
-
127. 匿名 2025/02/27(木) 10:22:54
乾燥さんのクリーム
ケアセラのバームと迷ってる
セラミド配合の保湿クリームで安価なやつが欲しい+9
-0
-
128. 匿名 2025/02/27(木) 10:24:19
>>11
キュレルがめちゃくちゃ肌に合う乾燥肌ですが唯一この商品だけ駄目でした!💦もろもろが出て逆に肌が汚くみえる…
他に使い道がないからなくなく捨てました…+42
-2
-
129. 匿名 2025/02/27(木) 10:27:25
>>108
50代、オイリーよりの混合肌です
化粧水や乳液は私にはベタベタすぎました
乾燥ぎみの肌には良いのかも?
↓このナイトクリームは良かった!
次の日がつるんってした感じになって好きです+37
-1
-
130. 匿名 2025/02/27(木) 10:27:46
>>85
これどっかのトピでミストが荒いって見たよ
エリクシールいいよ!
私は今の花粉の時期はdプロ使ってる+44
-3
-
131. 匿名 2025/02/27(木) 10:29:37
>>3
匂いは思っていたより平気だった。
最近、化粧品のミニチュアとクリームのミニチュアで10日間位使ったけどSK-IIだけじゃ乾燥が気になった。
特に感動はなかったから現品は買わない。+14
-3
-
132. 匿名 2025/02/27(木) 10:30:22
>>6
ベッタベタで臭い。+14
-0
-
133. 匿名 2025/02/27(木) 10:33:12
>>42
クレドはテカる、乾燥肌の方にはいいのかな
BAはモロモロでる、メイクしない時はいいのかな
同価格帯のなら私はアルビオン が好き+23
-1
-
134. 匿名 2025/02/27(木) 10:33:46
>>8
付録で25使ったけどピリピリした。20も少しピリピリ。
でも20と25は翌日毛穴がきにならなくなってて感動した。
10だとなんかいいなぁ位。ピリピリはしない。
15を発売してくれないかなと思ってる…。
+40
-1
-
135. 匿名 2025/02/27(木) 10:35:35
>>9
私は合ってた
元々色々あるメーカーでは何故か資生堂が1番合うから、HAKU使ってるのもあり買ってみた
ほんとは朝晩2プッシュだけど、HAKUも美容液だし!とケチって1プッシュ使用で、肌の調子いいよ
透明感も出た気がする(笑)
+69
-4
-
136. 匿名 2025/02/27(木) 10:35:57
>>9
美容液を使ってみようかな~とかの人ならいいと思う。
ピンポイントで悩みがあるのなら向かない。+38
-1
-
137. 匿名 2025/02/27(木) 10:37:32
サロン専売品になるけど
ラエッセっていうスキンケアが気になってる
でも揃えると金額が…
劇的に変わるなら使ってみようかと。
使ってる方いますか⁇+0
-6
-
138. 匿名 2025/02/27(木) 10:39:08
Diorのリキッドファンデ。
今Diorのコンシーラー使ってるんだけど、ファンデと重ねたらよりカバーされるかな?+6
-0
-
139. 匿名 2025/02/27(木) 10:39:41
ベネフィークのナイトクリームが気になってる
使った人いますか?
40歳乾燥肌です+19
-1
-
140. 匿名 2025/02/27(木) 10:43:10
>>42
クレドはサンプル10包位使ったけど、悪くないけどこれといって決めてはない。
ライトセレクターの方が手持ちのファンデと相性がよくて、一日肌がきれい。香りがもう少し弱かったらとは思う。
もうすぐ2本目使い終わるけど、次は来月出るホワイトショットにしようかなと思う。+16
-1
-
141. 匿名 2025/02/27(木) 10:44:17
>>47
43歳です。
効果があまり実感出来なかったので
カプチュールトータル→プレステージ
へ移行。
プレステージは金銭的にキツくなったので
今はエスティローダーのアクアチャージ薬用シリーズにくら替えしました。
肌トーンも明るくなったし
この時期でも乾燥知らずで小じわも目立たないです。
たるみ効果はわからないけど。
参考までに。
+13
-1
-
142. 匿名 2025/02/27(木) 10:44:55
>>47
カプチュールはくすみにアプローチないよね。
予算分からないけど、プレステージにランクアップどう?+3
-1
-
143. 匿名 2025/02/27(木) 10:46:48
>>57
化粧品❗って香り。
保湿もテクスチャーも普通に
デイリーに使える。
エイジングケアは他に任せて
年齢層選らばず便利なアイテム
+5
-0
-
144. 匿名 2025/02/27(木) 10:47:11
>>9
2, 3ヶ月使ってます!
まず、浸透が良いです。
べたつき皆無でスーっと馴染むかんじ。
とくに
毛穴にきく!
ニキビ跡にきく!
みたいなピンポイントな特徴はなく、肌を全体的に良くしてくれる感じでキメが整いました。
同じくSHISEIDOのアルティミューンの廉価版みたいな。
成分も似てるし。+80
-2
-
145. 匿名 2025/02/27(木) 10:47:35
>>51
両方使ったことあるけど、さすがにイボやアザは無理だと思うよ。
+20
-0
-
146. 匿名 2025/02/27(木) 10:52:42
正直に答えてる人いて参考になる
SNSだと絶賛されてて信用できないから+96
-0
-
147. 匿名 2025/02/27(木) 10:53:41
>>9
これとSK-IIって合う合わない
ハッキリわかれますね。
敏感肌だと攻めの成分は
避けた方が良いのかも。
使うならサンプルから
私はエリクシール好きだけど
少し刺激を感じたので最新技術~
的なものは警戒してしまう+33
-1
-
148. 匿名 2025/02/27(木) 10:54:05
>>118
ニュュアンスカラーを楽しんでふんわり眉に仕上げたいならジル。
きちんとしっかりした眉にしたいならSUQQU。
セルヴォークは使ったことないや。+15
-0
-
149. 匿名 2025/02/27(木) 10:56:32
>>72
肌質は混合です。
25の時はb.a redのクリームを使ってました。
ただその時にそこまでお金かけなくても良かったのかもと思います。ソフィーナipのクリームは保湿してくれるのでスッピンでも毛穴開きが気にならなかったのと、飛行機でほとんど寝れてないのに化粧ノリが良くて驚いたので。
まだタルミとか気にならないのであれば一度使ってみて損はないと思います。
+13
-1
-
150. 匿名 2025/02/27(木) 10:56:54
>>123
ピンクの濃密美容液ね!ありがとう
+10
-0
-
151. 匿名 2025/02/27(木) 11:00:09
>>5
え、これ気になってたけどすごいマイナス…やめとこうかなぁ。
乾燥肌&生理前は肌が赤くなったりヒリヒリしやすい敏感肌で普段はミノン使ってるけど、真冬の1番最後に重ねるクリームなら他の使ってみようかなと思ってたところで…+38
-4
-
152. 匿名 2025/02/27(木) 11:01:04
>>102テスター触った感じ前のより伸びが良くなってましたよー+22
-1
-
153. 匿名 2025/02/27(木) 11:02:39
>>108
これ安いし保湿されて好きなんだけど、前にがるで食べ物を肌につけるのはアレルギーになりやすいって見て、単純な私はじゃあ豆乳も?!ってなったんだけど、豆乳イソフラボンはあくまで成分?だから大丈夫なんだろうか…ってここで聞くことじゃないか笑😂+29
-2
-
154. 匿名 2025/02/27(木) 11:06:41
>>126
私はコスデコよりこっちのが合ってた なんかすべすべになる+17
-3
-
155. 匿名 2025/02/27(木) 11:08:59
ケアセラの先行バリア乳液どうですか?
今は、無印の発酵導入美容液使ってます+33
-1
-
156. 匿名 2025/02/27(木) 11:09:07
一時期流行ってたミノンの美容液オイル、あれどうなんだろう?美容液的なプラスワン要素あるのかな?
スクワランとかホホバオイルとかみたいな保湿オイル塗ってるのとなにが違うのかと…お使いになった方どうでしょうか??+11
-0
-
157. 匿名 2025/02/27(木) 11:11:02
>>155
使ってるけど普通のケアセラ乳液との違いがよくわからない
極度の乾燥肌なら助かるのかもしれない
化粧水塗る前に乳液塗ると化粧水の浸透が悪くなってなんか気持ち悪いな…て思ったりもする
自分は値段のこともあってリピはしない+33
-3
-
158. 匿名 2025/02/27(木) 11:12:17
美容クリニックでMTステムクリームが良いって勧められてます。
それなりの値段だから悩み中で。
誰か使ってる人いたら効果を知りたいです。+2
-3
-
159. 匿名 2025/02/27(木) 11:12:53
>>11
テスターで使った時、肌に粒がザラッと乗る感じが気持ち悪くて購入断念した+7
-0
-
160. 匿名 2025/02/27(木) 11:13:31
ワンリストのオールインワン、どうですか?
めちゃくちゃズボラなので気になります。
乾燥しなければ使いたいです。+8
-3
-
161. 匿名 2025/02/27(木) 11:13:59
>>155
最近化粧水がしみるので、先につける乳液を肌に優しいやつをと思い年明けから使っています。
セラミドと言っているだけあってつけた瞬間側に馴染む感じがあります。普通の乳液は化粧水とクリームを足したような位置付けなので水分もたっぷりな感じですが、それよりはさらっとというかべちゃべちゃしない感じ。でも保湿される。
その分なんというか前より化粧水の必要性を感じます。クリームほどじゃないけど保湿特化な分蓋っぽい感じなので水分をきちんと化粧水で補っておかないとというか…
長い上わかりにくくてすいません。でも乾燥肌にはとてもよいです!そんな高くないし。+20
-1
-
162. 匿名 2025/02/27(木) 11:14:14
>>11スキンケアしてベタベタしてしまったり、メイクして時間経つとテカる部分に塗るのが良いかなと思った+10
-1
-
163. 匿名 2025/02/27(木) 11:14:29
>>101
肌につけた瞬間すぐ馴染んで、肌がもちもちになるのにベタつかないのが好き+7
-0
-
164. 匿名 2025/02/27(木) 11:18:03
>>108プチプラだし可もなく不可もなくって感じです+27
-0
-
165. 匿名 2025/02/27(木) 11:18:41
>>99
>>110
>>128
教えてくださってありがとうございます
気になっていたのですがあまり期待しないほうがよさそうですね…
でも一度試してみます!ありがとうございました😊+3
-1
-
166. 匿名 2025/02/27(木) 11:19:09
>>1
アラ還乾燥肌でこのクリームを使っています
香りは他の方々のコメ通りですが、私が塗るとマダム御用達のコスメっぽい感じの匂いになり特に不満はないです
パール位の量で夜1回ですが、乾燥による毛穴浮きが若干目立たなくなったので合う人には良いと思う
保湿を求める私はリピしますが、保湿以外の効果は期待しない方が良さそう+29
-0
-
167. 匿名 2025/02/27(木) 11:19:27
>>156
プラスワン的な効果は感じない。
ただただ保湿のみって感じでした。+15
-0
-
168. 匿名 2025/02/27(木) 11:19:52
>>1
とにかく匂いがダメだった。なんであんな匂いにしたんだろう。+46
-0
-
169. 匿名 2025/02/27(木) 11:21:32
>>14
敏感肌の私とアトピーの子供で試してみたけど、ピリピリしみて駄目だった
当然だけど肌に優しい商品でも合う合わないは個人差があるね+10
-0
-
170. 匿名 2025/02/27(木) 11:28:48
>>5
メイクノリが良くて朝のスキンケアの最後に使ってる
乾燥しそうな使用感だけど全然乾燥しない+61
-1
-
171. 匿名 2025/02/27(木) 11:34:58
バイオヒール
買おうか迷ってる
使ってる人いますか?+21
-4
-
172. 匿名 2025/02/27(木) 11:35:23
>>3
化粧水しか使ったことないけどピリピリして私には合わなかった
オイリー寄りの混合肌で、季節や体調によって敏感にになるタイプなんだけど、使うと肌が赤くなってしまった
ちなみに雪肌精やハトムギ化粧水も今まで合いませんでした
高かったからキュレルの化粧水と混ぜて使い切ったけど、合う人がうらやましい+19
-2
-
173. 匿名 2025/02/27(木) 11:35:56
>>105
>>133
>>140 一括のお返事で申し訳ありません
皆さんから教えていただいた特徴や感想を参考のもと、午後からPOLAに足を運んでみます☆年々代謝がさがるため、日焼け回復が遅れてきてますので、せめてシミを新たに増やさないために、少し値が張っても良い物を使いたいと思います
ありがとうございました☆
+10
-2
-
174. 匿名 2025/02/27(木) 11:36:10
クリスティーナ+1
-0
-
175. 匿名 2025/02/27(木) 11:36:40
>>11
夏場に乾燥するけどクリームはベタベタする…の時の対策にピンポイント活用
すごく粉っぽくて塗った瞬間、みんなが言うようにサラっとした仕上がりになる
それを「脂がうかずにサラサラで心地よい」と取るか「ガサガサで粉っぽくて肌触りと化粧ノリ悪くなる」と取るかは個人差ある、という感じ
夏に乾燥対策でクリームぬると汗と混ざってベタついてメイクどころではない!という人や
ベタつきが嫌い・ニキビができてしまう、と言う人には向いてると思う
汗をあまりかかなくて、乾燥もそこまで悩んでないという中間層には劇的に向かない+9
-0
-
176. 匿名 2025/02/27(木) 11:42:20
>>57
保湿は凄いですよね。使い初め数日はニキビ出来たので部分使用してますが朝までしっとり潤ってます。スキンケア一通り済ましてレチノール使った後の部分ケア用にぴったり。+10
-0
-
177. 匿名 2025/02/27(木) 11:43:49
ポーラBAの化粧水が気になってます
悩みは糖化による黄ぐすみと
法令線のシワ&たるみ+6
-1
-
178. 匿名 2025/02/27(木) 11:44:51
韓国コスメの塗るハイフ
紫のと、チューブ
リファ
(アットコスメでは、評判いいのに、YouTubeではよくないと言っている人が多いのですが。)
このうち、どれを買うのが正解ですかね?+1
-5
-
179. 匿名 2025/02/27(木) 11:45:27
メロウシャンプー
くせ毛に効きますかね?+2
-3
-
180. 匿名 2025/02/27(木) 11:46:23
>>2
使ったことあるよー
私は肌が薄くて赤みが出やすいのに、ピンクとオレンジを買ってしまって失敗したけど笑、普通の肌の厚みがあったり、赤くなりにくい人ならいいと思う。血色感アップするよ。質感は水々しく感じて、乾燥とかも特にしなかった。
その後ベージュのサンプル何度か使用したけど、全体的に薄づきでほんのりって感じでカバー力とかはなし
私は同じエレガンスのグロウリフティングベース買った。+8
-0
-
181. 匿名 2025/02/27(木) 11:47:05
・コスメデコルテ、サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC
・ディオール、プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB
過去トピでもどちらも評判いいので買いたいんだけど、デコルテのラベンダーは白すぎにならないか気になる。
ディオールの方は値段も張るので躊躇ってる。
どちらか使用したことがある方、お願いします!+5
-0
-
182. 匿名 2025/02/27(木) 11:47:15
>>171
私は合わなかった
少し前だから記憶あやふやだけど、小ニキビが出来たような
引き上げ?効果も謎+11
-2
-
183. 匿名 2025/02/27(木) 11:49:01
>>132
ジュジュ化粧品の会社兼工場?が神奈川の厚木市にあった時工場から化粧品の匂いしてたよ
好きな人には好きな匂いだったけど+9
-0
-
184. 匿名 2025/02/27(木) 11:52:03
>>11
アラフォー混合肌
夏、皮脂でベタつきそうなところに先に塗るとサラッとして化粧もしやすくなった
冬はそもそも乾燥するから使ってない、また夏にTゾーンに使うように買ってある+9
-0
-
185. 匿名 2025/02/27(木) 11:52:35
>>108
乾燥肌なのですがクリームオススメです+12
-0
-
186. 匿名 2025/02/27(木) 12:00:27
ルージュデコルテ クリームグロウ+18
-0
-
187. 匿名 2025/02/27(木) 12:03:16
>>5
これなんでこんなマイナス多いんだろう?前に別トピでもマイナスすごかったの見かけた
個人的には結構気に入ってて頬の乾燥対策に使ってる。シワ改善はよくわからない。ミニサイズまだ売ってるドラストあるよ!
シワ改善のキャッチコピーが反感かってるのかな…?+82
-5
-
188. 匿名 2025/02/27(木) 12:06:21
エリクシールのデーケアレボリューショントーンアップ+5
-1
-
189. 匿名 2025/02/27(木) 12:09:36
>>62
同じもの使ったことあるわ、そっかそれらより手応えありね
試してみよありがとう+5
-0
-
190. 匿名 2025/02/27(木) 12:11:35
>>171
リニュ前のから何個リピしたか分からないくらい使ってる
安いし惜しみなく使えるから月1個ペースで使ってて
これのおかげか、40代半ばだけどシワは全くない
+19
-8
-
191. 匿名 2025/02/27(木) 12:11:42
>>127
松山油脂の肌をうるおすシリーズはヒト型セラミドだよ!値段も安め+20
-0
-
192. 匿名 2025/02/27(木) 12:12:35
>>1
絶賛されてますが、特に効果を感じませんでした。保湿感もそこまで無いので乾燥肌の方にはオススメしません。敏感肌ですが荒れたりはしなかったです。+11
-1
-
193. 匿名 2025/02/27(木) 12:14:37
ちふれのパウダーファンデってどうなんだろう?セザンヌ使ってるんだけどセザンヌよりちょっといい感じなら今度はそっちを使ってみたいんだけどな+6
-1
-
194. 匿名 2025/02/27(木) 12:14:45
>>186
これ言うほどだったな
リップクリームみたいにぬれるし発色もまぁまぁの割に適当に塗っても雑な印象にならないから使いやすい、落ち方も汚くないしそのまま重ね塗りしてもキレイ、だけど最近のリップの落ちなささになれているせいかすぐ色無くなる気がする
何度も塗り直すの面倒だし柔らかめだから結構無くなるの早い
これで5500円出すならカネボウので4600円の方がいいと思った、結構似てる感触
話題だから一本くらい持っていても良いと思うけど私はリピートしないかな+37
-0
-
195. 匿名 2025/02/27(木) 12:15:43
>>130
教えてくれてありがとう!
エリクシールも迷ってたので、詳しく調べてきます+2
-0
-
196. 匿名 2025/02/27(木) 12:17:21
>>10
リキッドじゃ無いけど
下地とクッションは敏感肌の私は
赤いぶつぶつが大量に出来て合わなかった💦
仕上がりはめちゃカバー力あって崩れにくいし
好きだったんだけど。
+7
-1
-
197. 匿名 2025/02/27(木) 12:21:39
パウダーアイブロウでペンシル型の何かいいのしりませんか?
ケイト、DHC、
Newborn Born
kパレット使ったことある人教えて下さい!+0
-0
-
198. 匿名 2025/02/27(木) 12:22:15
RMKのファンデってほんとに薄肌向けなんだろうか?買おうかどうしようかでずっと悩んでる+12
-0
-
199. 匿名 2025/02/27(木) 12:25:15
>>1
これ私には合ってる!
20代後半の乾燥寄りの混合肌だけど今年の冬はこれのおかげで乾燥知らずだったしべたつくこともない
匂いは確かにあるけど私は気にならなかった
田舎だからかドラストに普通に売ってるからありがたい+15
-0
-
200. 匿名 2025/02/27(木) 12:25:58
>>77
コメ主です!ありがとうございます😭
自分の肌質にはクレドのルースが合いそう!
今の使い切ったら購入してみます!+17
-0
-
201. 匿名 2025/02/27(木) 12:28:14
>>81
使い切らずに捨てちゃった
浸透系の保湿ではないから乾燥が改善されるわけでもないし必要性感じなかったです
+10
-5
-
202. 匿名 2025/02/27(木) 12:29:14
>>198
タッチアップが確実+11
-0
-
203. 匿名 2025/02/27(木) 12:32:14
>>155
発酵導入美容液はどうですか?+1
-2
-
204. 匿名 2025/02/27(木) 12:38:17
>>177
糖化へのアプローチは私は分からないのですが、ハリは出たと思います!
ローションのハーフサイズを買ったのですが、頬の毛穴(たるみ毛穴だったのかも)が小さくなったなと感じました。
他のメーカーもですが、高級ラインは香りが強いのでそこは絶対確認した方がいいです。
去年出たestの高級ラインは悩みにあったタイプ別の化粧水、乳液があって糖化が気になるかたのラインもあったと思います。
カウンターで測定してくれるらしく、気になるなと思いつつ行けていないのですが💦+9
-0
-
205. 匿名 2025/02/27(木) 12:44:13
>>59
色々使って落ち着いたのは
イブサンローランとゲランのファンデーション
リキッドもクッションもこの二つのメーカーが好き+4
-1
-
206. 匿名 2025/02/27(木) 12:44:18
>>153
基本的に化粧品として処理されて精製されているものはそれとは違うとされてるよね?
他にも柚子とかオレンジとか入ってるのもあるし
素人が搾りかすや輪切りを肌に乗せたり塗ったりするのがよくないってことだと思うよ
ただすでにアレルギーの人やもともと敏感な人は避けた方がいいだろし、それは原材料見て自分の苦手な成分を避けるのと一緒だと思うよ
横だけどハーブとか植物も言ってみれば食べられるものだからそういう理論で言うと完全に化学的な薬品で作られたもの以外使えなくなってしまう+38
-0
-
207. 匿名 2025/02/27(木) 12:45:45
>>1
化粧液とセットで使用してます。
乾燥肌だからか保湿はバッチリだけど、それ以外の効果は?です。
朝起きると肌がテカテカします😕+6
-0
-
208. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:08
>>1
これ使ってます。私は何がいいのかさっぱりわからなくて、逆に何がどういいのか聞きたいです。
+12
-2
-
209. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:34
>>91
資生堂は新商品が出るたびに数百人にばら撒きしてるからねー。
アットコスメなんてもらった人が評価をあげて、購入した人の評価が低いとかざら。+65
-5
-
210. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:53
>>15
スノービューティーしか使ったことないですが結構乾燥します。
スキンケアのベタつきを抑えたり、軽い化粧としてならありかも。
ただトラネキサム酸が入ってるけどシミ予防の効果は期待しない方がいいかな。
発売当初から使ってましたがシミができました😓+31
-1
-
211. 匿名 2025/02/27(木) 12:55:54
>>156
使いだしてから冬場もカサカサしなくなったよー+4
-0
-
212. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:46
キールズのクリームUFCはどうでしょうか。
まもなく50歳、ゆいPが使ってる動画見ておすすめしてた。近くに店舗ないからお試しできずです。+9
-2
-
213. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:00
>>13
保湿力高めなのか結構ベチャッとつく。(サラサラパウダーではない)
あと色味も割としっかりつくので、ベチャッと感もあいまって私には厚塗り感が出てしまった。
乾燥肌の人でカバー力高めパウダーがいいって人ならいいかも。+15
-1
-
214. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:22
>>186
5G持ってる
この色他にないから買ったけど5000円出す価値はない
欲しい色が他にない人向け+27
-0
-
215. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:45
>>5
肌にのせるとバームのようにスーッと溶けるけど、乗せたその場で溶けるだけで伸びがいいのか悪いのかよく分からない不思議な使い心地。
これ使ってるみなさん、顔全体に均一に伸ばせますか?
私は大量に使わないと伸ばせてる自信ない(笑)
成分がライスパワーだったっけ?
自分でセラミドを作り出す事が出来るようになるらしい。
バームなのにベタベタせず、使用感は悪くないけど現在2個目突入、効果が出るまで数ヶ月5500円は高いかなぁ〜って思ってる。
保湿に関してはそれまで使ってたコスデコリポソーム、SK-IIスキンパワーアドバンストクリームの方が圧倒的によかった。
高いから続けられなかったけど(笑)+67
-1
-
216. 匿名 2025/02/27(木) 12:59:30
>>8
高いからC10使ってるけど毛穴にはすごく効果あったので25じゃなくてもいいのかなぁって思って10を使い続けてます。+35
-1
-
217. 匿名 2025/02/27(木) 13:03:28
>>181
トピに反するようだけど他人の使用感より自分の肌でサンプルなどを試すのが一番
店頭でもあればもらえるかもわからないし、Dior プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール BBは、今オンラインブティックで買い物すると1mlのサンプルの01と00が選択肢にある
2つ選べるので2色試せる+5
-1
-
218. 匿名 2025/02/27(木) 13:05:08
>>14
SK-IIが値上がりしたので試しに使ってみたら可もなく不可もなくって感じでした。
とろみ化粧水が苦手で、バシャバシャ使えるのが気に入ってます。
ただ乳液はだめだった。
無香料すぎて(笑)、気持ち的にもなんだかテンション上がらず。
リポソーム導入美容液→無印化粧水→トゥベールセラミド乳液だけどすごく潤ってます(脂性です)。+8
-0
-
219. 匿名 2025/02/27(木) 13:06:53
>>23
ルナソル(限定色だけど)使ってますが、薄付きなのに高発色で落ちない。+2
-17
-
220. 匿名 2025/02/27(木) 13:21:03
KATEのポッピングシルエットシャドウお使いの方いらっしゃいますか?
かなり薄そうですがネットだと評判良いので気になっています。「お値段の割に」良いってことなのでしょうか?+14
-1
-
221. 匿名 2025/02/27(木) 13:22:09
白潤プレミアム化粧水+6
-0
-
222. 匿名 2025/02/27(木) 13:29:12
>>212
40代です
人気なのでいきなり現品を買ったのですが、ルンルンで塗った瞬間火が付いたかのような激痛で顔全体が真っ赤にパンパンに腫れ上がりました
涙は勝手にボロボロ出るし慌てて洗い流しました
何がそんなに合わないのかわからないのですが、私にはまるでダメでした
合う方の意見もどなたかが書き込んでもらえますように🙏
+34
-2
-
223. 匿名 2025/02/27(木) 13:30:26
>>5
調度一個使いきったところです。一個使いきった段階だと特にしわが改善された感じはしませんでした。二個目買おうか迷ってますが、使用感と匂いはとても良いです。そこは気に入ってます。+43
-0
-
224. 匿名 2025/02/27(木) 13:32:59
>>193
可もなく不可もなくって感じ
若い人やこだわらない人なら大丈夫だと思うけど、アラフィフの私はきめ細かさや透明感などのプラスアルファが欲しいから物足りなかった+6
-0
-
225. 匿名 2025/02/27(木) 13:36:14
>>224
なるほど🧐ありがとうございます!+2
-0
-
226. 匿名 2025/02/27(木) 13:36:19
>>197
K-Palette使ってるよ
パウダーとブラシのついたやつ
良い点→色が浮かない・落ちにくい
微妙な点→細芯じゃないのでちょっと描きにくい+3
-0
-
227. 匿名 2025/02/27(木) 13:38:26
>>197
ケイトの細芯昔使ってたけど、いつからか芯が硬くて肌に色が乗らなくなりセザンヌに乗りかえた
今はどうなんだろうねー+6
-0
-
228. 匿名 2025/02/27(木) 13:39:41
>>227
ごめんなさいパウダーでしたね
パウダーは色も豊富で良いですよ!+4
-0
-
229. 匿名 2025/02/27(木) 13:39:51
プリマヴィスタのシルキーラスティングプレスト
シアーベージュをテスターで試した感じそこまで悪くないなって思ったんですけどどうですかね?ベージュっぽいプレストパウダーほしいんだけど数千円するならもうちょっと足して違うの買ったほうがいいかな…+10
-1
-
230. 匿名 2025/02/27(木) 13:45:14
>>20
アラフォー以上なら試す価値あり
肌のステージを一段階二段階あげてくれる
あなたが肌トラブル少な目であれば効果は感じにくいかもしれない、ストレスニキビとか肌のざらつきとか感じているのであればお勧めします+30
-1
-
231. 匿名 2025/02/27(木) 13:47:24
>>15
両方使ったけど、ミラコレは何が良いのかサッパリわからない
3000円ぐらいならそれでもいいけど、1万でこれはどうなのって感じ
スノーは4000円でレフィルあるから試しやすいよ
+24
-19
-
232. 匿名 2025/02/27(木) 13:49:11
>>220
値段の割に良い で合ってます
私は薄いの得意だからいいけど、元々目が大きくて丸いのでこれじゃなくてもって感じでした+22
-0
-
233. 匿名 2025/02/27(木) 13:50:50
>>26
すっごく細かいパウダーでサラッサラの肌になります。
+25
-0
-
234. 匿名 2025/02/27(木) 13:51:06
>>51
アルティミューン、イボやアザは無理だけど脾流種は消えたよ+17
-1
-
235. 匿名 2025/02/27(木) 13:51:22
>>3
やや乾燥+敏感肌
肌質は硬め
化粧水つかって、明確に「肌が変わった」と感じたのは2つあり、そのうちの1つです。(ちなみにもう1つはすでに廃盤になった韓国ブランドの1000円くらいのものなので、高額プラセボではないと思っております)
匂いはかなり独特なので、強い匂いが苦手な方にはかなり不向きだと思います。あとやや刺激があるような感じはありです+4
-1
-
236. 匿名 2025/02/27(木) 13:55:31
セザンヌ シェーディングペンシル
ネットで調べるとバズってて入手困難!みたいなこと書かれてるんだけど、地元のドラストにはいっぱいあって気になってる
カネボウの蟹みそと比べると普通のシェーディングの色に見えるけど、実際使ってる人いたら感想聞きたいです+7
-0
-
237. 匿名 2025/02/27(木) 14:00:35
>>1
50歳混合肌です。同年代の美容家さん達が推していたのでかなり期待して購入し、約一ヶ月程経過しました。バナナのような香りがしますが馴染ませるとすぐに気にならなくなります。効果は塗らないよりマシなんだろうけど、優れている訳ではないと思いました。普段はずっとランコムを使用していますが、やはり値段なりかな。塗る量に対しての潤いや浸透も全然違いますし、翌朝のスベスベ感等は比較にもならないという感想です。20代30代向けだったのかもしれません。+15
-1
-
238. 匿名 2025/02/27(木) 14:01:14
スリーのクレンジングバームとオイル
+2
-0
-
239. 匿名 2025/02/27(木) 14:05:54
>>101
すごくいいよ!
私は美容部員と相談しながら買うのが好きだから買わないけどクレド、コスデコと遜色ない品質だと思う+18
-2
-
240. 匿名 2025/02/27(木) 14:07:38
>>181
コスデコccのサンプルはカウンターでもらえるよ
サンプル試したけど乾燥肌向けではないなって印象でした+17
-1
-
241. 匿名 2025/02/27(木) 14:08:05
>>186
サンプルでの感想で申し訳ないけど
付けたら最初は潤ってるんだけどすぐシワが目立ちはじめてくる
寝る時や日中も普段は唇美容液で保湿してるからわりと自分でも手入れ出来てる方だと思うんだけど
シワでてきてビックリした
これて5500円は出せないと思いました
サンプル使ってみるのをお勧めします
あと似た感じだとKANEBOのルージュスターヴァイブランドかな
でもこれ乾燥はしないけど上唇の真ん中が薄くなってくる
同じ人いないかなぁ。。+28
-0
-
242. 匿名 2025/02/27(木) 14:08:25
>>108
LDKで褒められてるけど無いよりはマシって程度
値段相応だよ+25
-1
-
243. 匿名 2025/02/27(木) 14:09:35
>>126
サンプル両方もらってコスデコのリポソームと比較したよ〜
私にはリポソームよりこっちの方が合ってた!
仲良い友達3人くらいでみんなでサンプル注文して比較したんだけど全員同じ意見だったよ。
乾燥肌の友達も脂性肌の友達もランコムの方がいいって言ってたから不思議だった。
+21
-1
-
244. 匿名 2025/02/27(木) 14:13:54
>>1
使ってるけど、YouTubeでも夜にいい成分は何も入ってないから朝使えますて言ってたよ。
買っちゃってから動画見たから、朝使ってます。
香料強めなので香り苦手な人には向かない+2
-4
-
245. 匿名 2025/02/27(木) 14:14:59
ちふれのBBクリーム使ってる人いたら使用感教えてください!
赤ら顔なので肌の赤みをある程度隠せるカバー力があるかどうか知りたいです。
店頭で手に試したら結構毛穴が隠れて綺麗でした。
今は旅美人のBBクリームを使っていて使用感は満足しているのですが、ネットでしか買えないので乗り換え先を探しています。+13
-0
-
246. 匿名 2025/02/27(木) 14:19:42
>>236
使ってます!セザンヌは蟹味噌より濃いです。
顔が平坦でシェーディングパキッと入れたい人にはおすすめかも。
でも蟹味噌がバズったのはボカさなくてもいい楽さが故だと思うので、私はリピしません。
ペン先が細くなっていて使いやすさは◎でした!+12
-0
-
247. 匿名 2025/02/27(木) 14:20:38
ヴィセのトリニタスグロウパウダー+2
-0
-
248. 匿名 2025/02/27(木) 14:22:53
>>1
もう普通に売ってるよ
肌が見違える程にはならない
値段の割りにいいかなくらい+23
-0
-
249. 匿名 2025/02/27(木) 14:24:07
キールズの美白美容液とレチノール美容液
近くに店舗がないので使い心地や匂い効果など教えてください+5
-1
-
250. 匿名 2025/02/27(木) 14:25:19
>>236
ウォームの方使ってるけど、ちょっと濃いかな。ペンシルはぼかさなくても使える方が指汚れなくていいのに。細いから鼻筋小鼻だけ使ってます。
顎は普通にヴィセのシェーディング使ってます。+12
-0
-
251. 匿名 2025/02/27(木) 14:27:03
ワクチナイザー使っている人いませんか?
サンプルもないので使っている人の感想を聞きたいです。+10
-0
-
252. 匿名 2025/02/27(木) 14:27:55
アネッサオールインワンビューティパクト+1
-0
-
253. 匿名 2025/02/27(木) 14:30:32
>>27
私も!!!
これ無しでは生きていけないです。
色々試してみたけれどスパッツカバーは
レベルが違う。
絶対、廃盤にならないでほしい。+18
-2
-
254. 匿名 2025/02/27(木) 14:38:17
トランシーノ薬用UVパウダーn
日焼けが気になる季節なので買おうか悩んでます+16
-0
-
255. 匿名 2025/02/27(木) 14:39:49
>>19
テスター触ったけど、香りは確かに強かった。テクスチャーはかなりこっくりしていて、乾燥が気になるひとには良さそう+16
-0
-
256. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:10
>>171
これ使ってから乾燥がひどくなったから途中で使うのやめた+14
-0
-
257. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:33
顎ニキビに悩んでますが、 KANEBOのスキンハーモナイザーを使っている方いたら教えてほしいです。+9
-0
-
258. 匿名 2025/02/27(木) 14:42:49
>>171
私はお気に入り。お肌がモチッってなる。キメが密になるというか。2個目買い置きしてある。+10
-6
-
259. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:32
>>182
クリーム塗って本当に肌が引き上がると思ってるの?+4
-14
-
260. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:38
>>198
薄肌乾燥肌です
最近リニューアルされたリキッドは悪くはないけど、皮膜感?ラップ感があるいうか、薄付きだけど化粧感出る感じ
個人的にはNARSのリキッドのほうがナチュラルで好きです
+8
-0
-
261. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:31
>>233
口コミに、時間が経つと顔の色が暗く感じるとあったのですが、どうですか?+7
-0
-
262. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:48
>>126
私はランコムの方が好き!
ランコムの方が浸透する感じするし、表面がベタつかないから好き!
リポソームは入り込む感じではなく、表面に残る感じが苦手で…
でも、リポソームの方が人気なイメージです!
きっと肌質と使用感の好みの違いですかね?
私はインナードライで、油分はいらなくて、兎に角、水分がほしいのでランコムです!
リポソームは油分がほしい、表面を保護したい!って方向けかな?と勝手に思ってます。+22
-3
-
263. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:33
>>245
カバー力高いよー!
シミは隠れないけど、赤くなってるニキビは赤くなくなるから、赤みにもきくと思う
つけ心地的には値段相応
ねっとり系で、色移りは結構する+6
-0
-
264. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:41
>>9
今2本目の途中使ってます!
これと一緒にVクリームとレチノールリンクルクリームも同時に使い始めたからこれの効果かはわからないけど、美容師さんに何かしました?肌きれくなってませんか?って言われました!!全部エリクシールだからエリクシールの凄さを実感しました+46
-5
-
265. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:47
>>5
アラフィフ混合肌(冬は乾燥より)
乳液後につけても保湿効果少ないからこの後にクリーム塗ってる。
美容液的な感じかも。
シワはないのでシワ改善効果があるかどうかはわからない。+1
-2
-
266. 匿名 2025/02/27(木) 15:21:37
dプログラムの濃密美容液ききたいです。+6
-0
-
267. 匿名 2025/02/27(木) 15:31:14
>>71
>>22
SK IIが合う人、肌質教えてください。+22
-0
-
268. 匿名 2025/02/27(木) 15:37:26
>>101
すごくいいよ。ほうれい線薄くなった。
肌の表面にアイロンをかけたみたいになる。
人によっては黄ぐすみしたり赤黒くなったりするみたいなので小さいお試しを買ってからのほうがいいかも
あと保湿力は正直あんまない。+11
-0
-
269. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:42
AQのオーラリフレクター使っている方いますか?
3月に限定色でるから使用感など迷っていて…
でもクレドからもパウダーがでるからどちらかにしたいけど栄一越え価格だから迷ってます。。+14
-1
-
270. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:43
クレドの下地のジェネリックと言われているミノンの下地、どうですか?+1
-9
-
271. 匿名 2025/02/27(木) 15:40:52
>>5
化粧品で小じわはなくならん。
バームっぽい使用感と匂いが好きじゃない人は合わないのでテスターで試してからの方がいいかも
私は何故か毛穴に抜群に聞いたのでリピしてる+23
-5
-
272. 匿名 2025/02/27(木) 15:41:20
>>47
sk IIの化粧水が肌がぱぁっと明るくなったよ
でもクサイ+11
-0
-
273. 匿名 2025/02/27(木) 15:41:22
カネボウのコンフォート ストレッチィ ウォッシュ。
鼻口まわりが乾燥肌なんだけど、これ気になってる!+8
-1
-
274. 匿名 2025/02/27(木) 15:43:36
>>174
前に田中みな実がおすすめしてたピンクの美容液使ったことあるけど保湿力はすごくて
肌がベッターって手にひっついた。
けどだからと言って毛穴に効くとか透明感が出るとかはなかった。
+4
-0
-
275. 匿名 2025/02/27(木) 15:44:04
>>71
美白美容液欲しいんだけど値段エグくておったまげてる
誰が買うのこれ
庶民には続けられない価格よね+46
-0
-
276. 匿名 2025/02/27(木) 15:44:27
>>97
でもアットコスメでしょっちゅうプレゼントやってるよね+18
-0
-
277. 匿名 2025/02/27(木) 15:46:27
>>14
1本9000円の化粧水も使う私が通ります!
無印の敏感肌用化粧水も、さっぱり、しっとり、高保湿と色々あり、乾燥肌の私は
さっぱり→意味あんのか?
高保湿→ベタベタするだけ
しっとり→ベタベタしないのにしっとり!
で、ちょっと感激しました!
高いのも安いのも色々使いましたが、「敏感肌用・しっとり化粧水」は私の肌に合いました!(無印の他のシリーズは知らない)
ただこれメインでは使ってません。
たまに角質溜まってるなーって時など、コットンに出してくるくるしたり(拭き取り用化粧水はさっぱりし過ぎて合わない)に使ってます。
悪くない商品だと思いますよ〜
50mlサイズもあるので、心配ならそれで試してみると良いですよ
+20
-3
-
278. 匿名 2025/02/27(木) 16:03:46
>>157
普通のケアセラ乳液は前から身体に使っていて
これは初めて買ってみたけど
普通のより濃いですよね?
セラミドの量も違うみたい+5
-0
-
279. 匿名 2025/02/27(木) 16:10:05
>>80
仕事柄マスク必須だからマスクにつきにくいなら欲しいけどどうですか?+2
-0
-
280. 匿名 2025/02/27(木) 16:11:30
クレ・ド・ポーボーテの下地とリキッドファンデーション。
インスタで垢抜け計画してる方が購入してて、少量でとてもきれいに仕上がっていたので気になってます。
時間が経ったあとのヨレ等がどうなのか気になります。+17
-0
-
281. 匿名 2025/02/27(木) 16:12:36
>>129
私もこれ使ってます。次の日の朝の洗顔で肌がツルツルしてて張りもある感じで気に入ってます。残り少なくなって来たのでさっき買って来ました。1,000円もしないプチプラだけど効果を感じるし、ずーっと使うと思います。+26
-0
-
282. 匿名 2025/02/27(木) 16:17:13
>>1
最近買いました
36歳 超乾燥肌
元々乾燥肌用の保湿クリームを使っていましたが、肌がしっとりツルツルになりました
なかなか消えなかったニキビ跡も使い始めて日に日に少~しずつ薄くなってきている実感があります
匂いは良くないけど、この価格帯の物の中では過去一保湿されている感じがします
+11
-0
-
283. 匿名 2025/02/27(木) 16:19:10
>>144
横ですが、
これとアルティミューンやはり似てるんですね
今アルティミューン使ってるんですが高くて…
次はエリクシールにしようかなと思っていたところです+14
-1
-
284. 匿名 2025/02/27(木) 16:22:53
>>1
主さんと同じ25歳混合肌
これ使ってるけど、皮脂は少し減った気がする。
肌がゴワゴワしてる時に使ったらツルツル
キールズのクリームと似てる気がする。
+3
-2
-
285. 匿名 2025/02/27(木) 16:22:58
>>212
キールズは化粧水やら美容液やら現品買って使ったけど全部肌荒れおこしてしまって今でも顔や首は赤く炎症起こしたまま治らずです。
数万がゴミになったうえ繊細肌になってしまって後悔しまくりです。+13
-0
-
286. 匿名 2025/02/27(木) 16:26:46
ロート製薬のエピステーム ステムサイエンス ローション。
細胞培養の商品は刺激は強いのでしょうか?+1
-0
-
287. 匿名 2025/02/27(木) 16:28:41
>>81
私は乾燥で粉吹いたり痒かったのが落ち着いたよ
普通のボディクリームより手軽だし買ってよかった+20
-0
-
288. 匿名 2025/02/27(木) 16:30:32
>>14
潤うけど夫も私も小さいニキビが大量に出来て痒かった+2
-1
-
289. 匿名 2025/02/27(木) 16:36:53
>>19
テスターで手につけたら激クサで
在庫あったけど買うのやめた+17
-0
-
290. 匿名 2025/02/27(木) 16:38:38
オルビス ショットプラス+0
-4
-
291. 匿名 2025/02/27(木) 16:39:05
>>245
今日売り場でみたらなんかリニューアルされてたよ+10
-0
-
292. 匿名 2025/02/27(木) 16:45:34
>>18
購入して2週間くらいだけど
買ってよかったと満足してます。
濃いシミはかくれないけど
重ねてつけても乾燥しないよ
明るめの色を買ったので,暗めも購入予定。
+8
-1
-
293. 匿名 2025/02/27(木) 16:47:09
>>202
タッチアップかぁ
ありがとうございます!+3
-0
-
294. 匿名 2025/02/27(木) 16:49:12
>>260
おぉ、NARSのリキッドですね!ナチュラル好きです!ありがとうございます(⌒▽⌒)+1
-0
-
295. 匿名 2025/02/27(木) 16:51:35
>>22
1年、コレと化粧水を頑張って使って
このクリームはずっと使い続けたかったけど
やっぱり高いから断念
今でも戻りたい気持ちはある。
今はSHISEIDOのエッセンシャルハイドレーティングクリームを愛用。
使用感似てて、お値段半分。+32
-0
-
296. 匿名 2025/02/27(木) 16:53:09
>>1
49歳、乾燥肌
化粧水とクリーム使ってます
香りは気にならない
物価高なので、エリクシールアドバンズドの
代わりになるようなシリーズで探していた
この他にもオバジやルルルンのシートマスクも
使用しているからなんとも言えないけど
どちらも浸透力は実感するし
寝る前に乾燥をガードする意味でクリームは
厚塗りしている
リンクルクリームはとりあえず買わなくなった
かな?
+4
-1
-
297. 匿名 2025/02/27(木) 16:54:04
>>11
セザンヌの毛穴ジェルの方が優秀だった。+1
-0
-
298. 匿名 2025/02/27(木) 17:09:47
アルビオンの今月発売されたタフウェアソリッド+2
-0
-
299. 匿名 2025/02/27(木) 17:17:33
>>81
保湿力は高い訳ではないですが、痒みを落ち着かせる効果もあるのでアトピーの私には良かったです
顔にも身体にも使える
濡れたままの肌に使えるので保湿が楽
保湿メインならこれじゃなくてもいいかな?と思います+20
-0
-
300. 匿名 2025/02/27(木) 17:17:41
>>222
化粧品で被れた事があるしピリピリしたり赤くなる事があるので、初めて使用するコスメや季節の変わり目は腕の内側でパッチテストをしたり部分的に様子を見ながら使うようにしてる+8
-0
-
301. 匿名 2025/02/27(木) 17:19:52
>>5
可もなく不可もなく
絶賛されるほどではないと思った+18
-0
-
302. 匿名 2025/02/27(木) 17:22:14
>>212
私はこれ良くも悪くも何の影響もないクリームだったわ
一つ使い終わってクリームにエイジング効果が欲しくなって選択肢から外れたんだけど保湿とか肌を守るといった用途でいったら悪くなかったよ
ただこの程度の感じならドラストで売ってる手頃なクリームとかもっというとニベアの青缶とかと何が違うのかなって少し思った
4年くらい前の話だからリニューアルして処方が変わっていたらごめんなさい+9
-0
-
303. 匿名 2025/02/27(木) 17:23:07
>>102
付録についてたので使ったけど良かったよ+17
-1
-
304. 匿名 2025/02/27(木) 17:28:43
>>181
コスデコのラベンダー、サンプルもらって使ってみたら白すぎてとても全顔に使えませんでした
色白のサマーです
人気があるからあえて白くさせたい人には良いのかな
明る色の方のベージュは良かったです+17
-0
-
305. 匿名 2025/02/27(木) 17:35:16
>>9
なにがそんなにいいかわからない。サンプル何度か使ったけど。+6
-2
-
306. 匿名 2025/02/27(木) 17:35:56
37歳、混合肌
Tゾーンはすぐ皮脂が出てしまうけど、頬や眉間がカサつくタイプ。毛穴の開きはたまにちょっと目立つ。
メイクはほぼ毎日。日によって下地+パウダーだったり、BBだけだったり、ファンデまで塗ったり。
肌にのせたときの軽さ/重さはどんな感じですか?
化粧下地としても使えるようだけど、乾燥や脂浮きも気になる!+11
-0
-
307. 匿名 2025/02/27(木) 17:40:26
>>26
毛穴カバー力があるってガルちゃんで何度かおすすめされてるのを拝見して買いましたー!
一個使い切った感想は、まぁサラサラにはなるけど可もなく不可もなくって感じでしたw
私そんなに酷い毛穴じゃないけど、そこまでカバー力があるとは感じないかな。リピートはない。
わたし的にはシャネルの方がお肌が綺麗に見えると思います。
+31
-0
-
308. 匿名 2025/02/27(木) 17:40:30
>>181
どちらも持ってるけど、ディオールプレステージの方がいいです。
プレステージは1本だけで、ファンデーションいらないし、私はお粉もつけないで、ツヤ肌にしています。
コスデコCCも、プチプラでいいんだけど、崩れやすいです。
+7
-0
-
309. 匿名 2025/02/27(木) 17:41:03
>>155
毎年冬~春先に顔の酷い乾燥肌で悩んでたけど
今年はこれのおかげで乾燥に悩まず済んでる
保湿力があるよ
他の人が普通のケアセラ乳液との差がわからないと書いてるけど、私にとっては違った
普通のケアセラ乳液は、油分多めのクリーム寄りなこってり感があって顔にはちょっと重い
こちらは顔用のしっとりさ重視の乳液って感じ
今のシーズンは乾燥と花粉&黄砂アレルギーでおでこの皮むけになりやすいんだけど、今年はこの乳液を多めに塗って何とか耐えられてる
+18
-0
-
310. 匿名 2025/02/27(木) 17:43:54
>>227
私も使ってた!
いつのまにか硬くなったよね
こんな硬かったかなって
加齢で皮脂がなくなったから書きづらくなったのかも
今はパウダー+5
-0
-
311. 匿名 2025/02/27(木) 17:44:00
>>54
リンクルショットめちゃくちゃいいよね+7
-4
-
312. 匿名 2025/02/27(木) 17:44:37
>>270
ジェネリックって言われてるの!?
全くジェネリックにならないよ
クレドとミノンの使用感は全くの別物
私はミノンの色が合わなかったみたいで顔が死んだ色になっちゃって無理でした+28
-0
-
313. 匿名 2025/02/27(木) 17:46:01
>>181
デコルテのcc、ベージュ使ってるけど私はすき
ちゃんと化粧してる感はでるけど厚塗りにならないし、SPFも高いからベースが一本で終わるのは楽
自分は脂性肌よりの混合肌だけど化粧崩れも汚くなくて良い+21
-1
-
314. 匿名 2025/02/27(木) 17:59:36
>>187
多分だけど乾燥肌強めの人はあんまりバームとの相性良くない事が多いからかなと思った。
乾燥が改善されないから使い心地がいまいち、とか乾燥したままだからシワも目立ったまんま、とか。
乾燥に効く感じの広告だから乾燥で困ってる人が手を出して結果に繋がらなくマイナスになるのかも。
バームは敏感肌の人に合ってる印象。+23
-0
-
315. 匿名 2025/02/27(木) 18:03:45
ベースメイクをシンプルにしたくて、今これが気になっています。+12
-0
-
316. 匿名 2025/02/27(木) 18:04:47
草刈正雄の娘、紅蘭が出してるBROSKY。
インスタで利用者のビフォーアフターですごい若返った肌を載せてるけど、万人受けする商品なのかな~?+0
-10
-
317. 匿名 2025/02/27(木) 18:11:54
>>3
乾燥肌の私には保湿力が足りないと感じたけど、ニキビが出来にくくなって肌が滑らかになった
でも塗ると少しヒリついて赤みが出るようになって、値段の高さも相まって1年くらいでやめた
ガルの過去トピ見ると匂いも含め合う・合わないが極端な感じだから、小さめのサイズから試してみては+4
-0
-
318. 匿名 2025/02/27(木) 18:17:09
イヴ・サンローランのチーク+2
-0
-
319. 匿名 2025/02/27(木) 18:17:30
>>222
>>285
>>302
皆さんコメントありがとうございます。
ここで聞かなかったら、明日にでも危うくネットで現品買うところでした。
先ずは店舗に行けた時にサンプルもらってみます。+7
-0
-
320. 匿名 2025/02/27(木) 18:22:19
エリクシールのアンチエイジングと美白できるシリーズ。両方効果ってすごい!敏感肌でナイアシンアミドが使えないからなかなか無くて。アルコールが強いって見て悩んでる。+10
-1
-
321. 匿名 2025/02/27(木) 18:23:17
>>14
荒れたりしないけど乾燥する。肌はベタベタするのに内側乾燥。+7
-0
-
322. 匿名 2025/02/27(木) 18:24:30
DHCのクリーンオブセラム。DHCにしては高価で悩んでる。+6
-0
-
323. 匿名 2025/02/27(木) 18:34:14
>>270
同じ資生堂ならまだらしも
クレドの下地ほぼ制覇してるけど資生堂に失礼って思っちゃった
ミノンは化粧水のみいいよ+28
-1
-
324. 匿名 2025/02/27(木) 18:36:10
>>123
ピンクって乾燥だけ?乾燥もアンチエイジングも美白もしたいけどくすみも取れたりする?+8
-0
-
325. 匿名 2025/02/27(木) 18:37:43
>>5
ミニサイズ使ってうわぁ良いなぁとは思ったけど
結局リピはしてないよ
別に他のもので大丈夫+9
-0
-
326. 匿名 2025/02/27(木) 18:41:09
>>156
乾燥による毛穴や赤みにすごく良かった。
肌がもっちりふっくらして毛穴が目立たなくなった。+5
-0
-
327. 匿名 2025/02/27(木) 18:45:38
>>1
ソフィーナのボーテは好きでずっと使ってるし、花王の製品は製品そのものは良いと思うんだけど、このシリーズは匂いが無理なのが多くてこれもそう
頭が痛くなる
炭酸美容液も買ったんだけど匂いが…
匂いを何とかして欲しい+31
-0
-
328. 匿名 2025/02/27(木) 18:56:25
混合肌ですが、崩れやすいですか?
敏感肌でもあるので肌荒れしやすくて、肌に優しくて崩れにくい下地を探してます。+12
-1
-
329. 匿名 2025/02/27(木) 18:57:04
>>263
>>269
ありがとうございます!
リニューアル後の商品探してみますー!+1
-0
-
330. 匿名 2025/02/27(木) 19:00:18
>>329
レス番間違えました;
正しくは>>291でした!+1
-0
-
331. 匿名 2025/02/27(木) 19:07:33
>>327
わかる
ソフィーナipシリーズは物は良さそうなのに香りがどうしてもダメで
サンプルでやっぱり無理となり購入に至らない
微香料か無香料で出してほしい+28
-0
-
332. 匿名 2025/02/27(木) 19:09:30
リードルショット!
すごい売れてるけど効くの?+1
-5
-
333. 匿名 2025/02/27(木) 19:11:51
>>9
敏感肌です!使ってます!
最初赤くなったけどソフィーナIPの化粧液のあとに塗ったらなぜか赤くならなくて肌パーン!となってよかった!
あと合わない化粧品で肌荒れしたとき無意識にこれ塗っちゃって
刺激強いか?!て心配だったけどむしろ次の日肌荒れ落ち着いてた!
資生堂のアルティミューンのほうがもっと肌パーーーン!てなったので買えるならアルティミューンのほうをおすすめしますww+28
-1
-
334. 匿名 2025/02/27(木) 19:13:41
>>204
使用感など教えていただき、ありがとうございます
またestの赤い化粧水、私も気になってます
私にとって糖化黄ぐすみは中々の難題で何とかしたいのですが、我慢が足りず甘い物は止められないという、、、、
+6
-0
-
335. 匿名 2025/02/27(木) 19:16:08
>>126
ジェニフィックアドバンスト、すっと浸透してベタつかないので春夏にも使いやすくて好きですね
リニューアルでキズの修復効果が高まったそうで実験映像も見たことがあります
そのため美容医療を受けた後に特に好んで使ってますが刺激感を感じたことはありません
マニアックなところで、スポイト式なんだけど指で押して吸い取る必要がなくて、蓋を閉めると次回分が自動的にスポイトに吸われる仕組みの容器が見事w+20
-0
-
336. 匿名 2025/02/27(木) 19:16:25
>>254
普通に使ってる
軽く薄づき
SPFしっかりしてる
昔ながらの化粧品独特の香りがする+7
-0
-
337. 匿名 2025/02/27(木) 19:17:13
>>332
本当に売れてるの?
SNSを見てるとステマがゴリゴリすぎて信用できないんだけど+12
-2
-
338. 匿名 2025/02/27(木) 19:23:28
使用感どうですか?+17
-1
-
339. 匿名 2025/02/27(木) 19:27:39
>>320
横だけど資生堂のは大抵アルコールのにおいが強い+12
-1
-
340. 匿名 2025/02/27(木) 19:27:40
>>328
これの緑を使ってます!乾燥肌寄りの混合肌です。
仕事中だと崩れやすいので別のを使ってますが、休みの日だとこれ使っても崩れにくいので、コンディションによるかもしれません。
dプログラムなので肌には優しくて、少しカバー力もあると思います。+12
-0
-
341. 匿名 2025/02/27(木) 19:35:33
>>171
バイオヒールね、絶賛されてるけど連続使用するとニキビができる
私には合わないみたいで使いきれなかった
リフトアップも個人的には認識できない程度
近々で見た目の変化がないなら、エリクシールのファーミングクリームとか最新知見のエイジングケア成分が盛り沢山の商品を信じて使い続ける方が良いと思った+21
-2
-
342. 匿名 2025/02/27(木) 19:37:43
>>5
結構匂い強めだったから、部分使いしてます。
全顔に塗るのは私は匂いがきつかったです。+2
-0
-
343. 匿名 2025/02/27(木) 19:41:45
>>1
このシリーズ激クサでつけられない
最初にブースター買っちゃったけど、匂いもきついし、特に良くもなかった
その後化粧水とクリームもブームになってテスター試したけど、やっぱり無理だった+13
-2
-
344. 匿名 2025/02/27(木) 19:45:27
>>177
ローションイマースかな?
ある美容家さんがめちゃ推してるよね
昨夏に使ってたけど糖化や黄ぐすみへの効果は正直よく分からない、私の場合は透明感は出ませんでしたね
毛穴も普通に冬の今より目立ってて悩みだったけど、特に悪さもしなかったし成分は良さそうなので信じて暫く使ってみるのは良いと思う
容器の指紋が気になる+9
-0
-
345. 匿名 2025/02/27(木) 19:46:43
>>50
保湿に特化している成分とは何がありますか?教えていただけるとありがたいです🙏+1
-0
-
346. 匿名 2025/02/27(木) 19:47:12
>>102
前のやつはとにかく崩れないことを重視し過ぎたらしく、肌に伸ばしたらすぐ乾燥して固まっちゃうからムラになった
今回はそこが改良されてムラなく伸ばせるらしい+12
-0
-
347. 匿名 2025/02/27(木) 19:49:50
>>1
乾燥肌の40代
値段相応のクリームです
デパコスのように目に見える変化や感動はないけど、悪くはないかな
リピはしないけどコスパはいいのでお手頃な値段で探してる人にはいいクリームと思います+11
-0
-
348. 匿名 2025/02/27(木) 19:49:55
>>270
ミノンの下地、いくつかあるけどどれのことだろう?
今バズってるエイジングケア下地ならクレドとは全く似てないよ+4
-0
-
349. 匿名 2025/02/27(木) 19:53:27
>>25
私(20代)も母(50代)も使ってる。母はこれ使い始めてから肌が艶々してて「肌治療とか何かやってる?」って聞かれたって言ってた。もうずっとやめられないって言ってて使ってるよ
私は使わないとちょっと肌荒れする気がするから続けてる+17
-0
-
350. 匿名 2025/02/27(木) 19:54:24
>>1
もうすぐ使い終わります。
保湿はとても優れています。
香りが強めなので、合うのか合わないのか確認が必要です。
値段がとてもリーズナブルなので、遠慮なく使えます。この値段で保湿力や、翌朝のハリは素晴らしいと思います。
それ以上のものをお求めなら、カネボウから出てるDEWのタンタンコンクドロップか、エリクシールのVクリームをおすすめします。
タンタンコンクドロップは5000円前後。
Vクリームは1万強。
どちらもドラストで手に入りますので、気になったらサンプル貰えば解決すると思います。+18
-0
-
351. 匿名 2025/02/27(木) 19:55:44
チュラサンという基礎化粧品
沖縄のアンテナショップに置いてあって気になってる
使ったことある人いませんか?
高いから試し買いする勇気がない+9
-1
-
352. 匿名 2025/02/27(木) 19:57:17
>>181
DiorプレステージBBの仕上がりの方が断然好き
お値段が違い過ぎるから当然ちゃ当然だけど
ただ真夏には使ってないですね
コスデコCCは角栓が育ちやすくて連続使用すると顎がざらざらになる
オイルでもエステル油主体のクレンジングじゃないと残りそうな使用感、もちろん酵素洗顔の併用も必要
乾燥肌さんが使えばこんな悩みは出ないのかもしれないけど…+9
-0
-
353. 匿名 2025/02/27(木) 19:58:37
>>340
328です。
ありがとうございます。
ちょうど緑が気になってたので参考になりました。
1回使ってみようかなと思います。
+4
-0
-
354. 匿名 2025/02/27(木) 19:58:59
ゲランのブースター美容液どうですか?+8
-1
-
355. 匿名 2025/02/27(木) 20:01:06
>>68
ハリが出てすごく良かったのですが1週間後ぐらいから
目尻横あたりがピリピリ感がしました(10使用)
合う人がうらやましい
+5
-0
-
356. 匿名 2025/02/27(木) 20:05:47
KOSEのメラノショット使用している方いますか?+4
-0
-
357. 匿名 2025/02/27(木) 20:06:27
>>99
うわーモロモロ出るんだ
買おうか悩んでたからありがとう+9
-1
-
358. 匿名 2025/02/27(木) 20:08:29
>>251
1本しか使ってないけど、水のようなさらさらな液体でマジですぐに浸透する
とにかく浸透の速さには感動する
保湿力がほぼないので他にも色々つけたい人や夏には好都合だと思う
1本じゃ何かを改善してくれるような実感はなかったけど長い目でみて使う商品だと思うし、秋以降は他に使ってみたかった美容液を使ってるけど夏になったらまた戻るかも+3
-0
-
359. 匿名 2025/02/27(木) 20:16:15
>>9
43歳 目尻のシワとかちっさーいシワは出来てきたけどそういうもんだと思ってたら、
これ使った次の日から無くなってたからてっきり神コスメに認定されてるに違いないと思ってたのに。ここ見てあれ?ってなってる。
でも今年の冬乾燥感じなかったのは確実にこれをクリームの前にプラスしたおかげ+44
-2
-
360. 匿名 2025/02/27(木) 20:16:58
>>354
いい匂いです。オイルみたいな感じです。効果はわからなかった。残ったラメに、いつもの化粧水いれてなんちゃってゲランにして使い続けてます笑+9
-1
-
361. 匿名 2025/02/27(木) 20:19:27
>>23
これすごくいい。
ギラギラしてないし粉っぽさもなく艶が出る
そして自然に肌馴染む+10
-0
-
362. 匿名 2025/02/27(木) 20:19:40
>>26
ダブルウェアの下地、ファンデに合わせて
ブラシで叩き込むみたいに使ってるよ
乾燥肌だけど個人的に乾燥しないし、いい感じに毛穴もカバーして、汚く崩れたりとかないから気に入ってる+10
-1
-
363. 匿名 2025/02/27(木) 20:23:44
>>257
悪くはないけど顎ニキビには特に効果は感じませんでしたね
同じ悪玉化する皮脂を抑えるシリーズの美容液の方が酸化亜鉛が入ってないし好きだったけど、結構お値段するから結局そちらもリピートしてない
顎ニキビ自体は食事とかインナーケアを気をつけてアゼライン酸クリームを塗った方が改善に繋がりやすいと思う+16
-0
-
364. 匿名 2025/02/27(木) 20:27:29
>>210
コメ主です、ありがとうございます!
乾燥するんですね〜やっぱ夏向きなのかな?+4
-0
-
365. 匿名 2025/02/27(木) 20:28:20
>>297
私両方持ってるけど鼻や頬の毛穴が気になる所は断然キャンメイク
おでこがメイクしたあと数時間後テカるような人はデコにキュレルがおすすめ。
キャンメイク量が入ってないしキュレルならおでこ広くても1年はもちそう笑+0
-1
-
366. 匿名 2025/02/27(木) 20:32:41
>>101
アスタリフトのジェリーはすっと浸透して良くも悪くも表面を保湿し過ぎない使用感が個人的には季節問わず使いやすくて好き
大事な日の前に特にたっぷり使うと目周りの小皺が無くなる
美白成分はアルブチンだから超マイルド過ぎて感じられないため他で補う必要あり+17
-0
-
367. 匿名 2025/02/27(木) 20:34:02
>>22
サンプルもらってはじめて使ってみたけど
ベタベタしなくて私は好きだった!+11
-0
-
368. 匿名 2025/02/27(木) 20:38:08
>>160
割と潤う
でも乾燥さんの方が保湿力高め
BBよりはカバー力はないけどすっぴん綺麗に見せてくれる
+6
-0
-
369. 匿名 2025/02/27(木) 20:39:32
>>354
ブースターとしては使ってないけど、みずみずしく浸透するというオイルとしては不思議な感触
肌がもっちりする
脂性肌寄りで頬にだけ使ってるけどニキビができやすくなったりはしてない
香りも程よくて好き+9
-0
-
370. 匿名 2025/02/27(木) 20:40:01
>>245
旅美人に似てる気がする!+3
-0
-
371. 匿名 2025/02/27(木) 20:40:37
>>1
これ使って今年の冬は乾燥しなかったよ。ちょっとねっちょりしてるけど、つけるとベタベタせずにしっとりします。+8
-0
-
372. 匿名 2025/02/27(木) 20:40:48
>>59
44です。ミルクフィットっていうファンデーション薄い皮膜作って維持してくれる感じします。+0
-0
-
373. 匿名 2025/02/27(木) 20:54:52
>>356
手頃な価格帯の美容液で緩く美白ケアしたい人に良いと思う
そんなにシミ悩みはないけど一応予防しておきたいとか、多少くすみがあるかなどうかなくらいの人にお勧め
HAKUより緩めの液だからよりさっぱりした使用感で探してる場合にもどうぞ+8
-0
-
374. 匿名 2025/02/27(木) 20:57:36
ディオールディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ、夏場の滝汗だと崩れはどうだろう?
あとスポンジで付けてる?
使ってる方、よかったら教えてください!+6
-0
-
375. 匿名 2025/02/27(木) 20:58:01
>>5
シワは無くならないけど使用感はいい
ちなみに使って2週間で蓋が割れて閉まらなくなった
ラップして使い切った+7
-1
-
376. 匿名 2025/02/27(木) 20:58:30
>>368
教えてくださりありがとうございます!!潤うんですね!最高です。
そんなにカバー力なくても良いと思っていたので、買います〜♪+1
-0
-
377. 匿名 2025/02/27(木) 21:00:39
>>1
35歳、乾燥肌。
匂いは好き。自分には保湿は物足らない。
+0
-1
-
378. 匿名 2025/02/27(木) 21:01:02
>>35
高すぎて手が出ない〜+31
-0
-
379. 匿名 2025/02/27(木) 21:02:37
>>35
白檀を薄めたような香りが人を選ぶかも
クリームはこってりしていて、かといって吹き出物出たりはしない
+9
-0
-
380. 匿名 2025/02/27(木) 21:03:08
>>2
顔面黒いのでピンクでトーンアップ、
オレンジで馴染ませて使ってます!
イエベなんだけど紫は普通に浮いて、
ベージュは馴染みすぎた。
のびもいいし、ピンクの色味が他にない自然な感じで私は6年くらいリピしてる
最初店頭で手の甲に塗ってくれたんだけど、その時点でこれは買うと決めたぐらい!試してみて!保湿力は普通。
ランコムのトーンアップも持ってて、こっちの方が潤って肌の疲れとか感じないんだけど、色味が薄いから乾燥する日は混ぜて使ったりする+2
-1
-
381. 匿名 2025/02/27(木) 21:05:36
これ気になってます!+17
-0
-
382. 匿名 2025/02/27(木) 21:09:00
>>81
特別保湿力強いとは思わなかった
アトピー乾燥肌です+3
-0
-
383. 匿名 2025/02/27(木) 21:13:10
肌美精の美白美容液+1
-1
-
384. 匿名 2025/02/27(木) 21:13:20
POLA リンクルショット メディカル セラム デュオ
+18
-1
-
385. 匿名 2025/02/27(木) 21:14:39
タカミスキンピール
インスタでよく見るから気になる+1
-25
-
386. 匿名 2025/02/27(木) 21:16:07
ランコムのジェニフィック
コスメデコルテのアドバンストリペアセラム
どちらか買おうかと思うけど。
どちらがおすすめですか!?
40代前半で小皺、うっすら肝斑が気になってます。+3
-0
-
387. 匿名 2025/02/27(木) 21:19:56
>>181
アラフィフ、混合肌(夏は脂性より冬は乾燥より)、薄肌
コスデコCCのライトベージュを春〜秋にかけて使っています。冬は乾燥したので使っていません。
ラベンダーは白すぎたのでライトベージュにしました(ファンデ使う場合は標準色使っています)。
カバー力あります。普段はこれとパウダーだけでいけます。
崩れ方も綺麗なので何度もリピしています。+6
-0
-
388. 匿名 2025/02/27(木) 21:21:42
>>373
ありがとうございます。
HAKUと迷っていたので参考になります!+4
-0
-
389. 匿名 2025/02/27(木) 21:24:47
>>385
成分分析して解説してくれるYouTuberがいるんだけど特に美容にいい成分って入ってないらしい。それでこの値段はボッタクリレベル+31
-1
-
390. 匿名 2025/02/27(木) 21:26:34
>>129
化粧水は悪くないけどリピートはなし。
同価格だったら極潤とかアクアレーベルのが合ってた。
でもこのクリームはいい!わたしはミノンより保湿されて安いのによかった。+19
-0
-
391. 匿名 2025/02/27(木) 21:27:34
>>254
今年リニューアルした銀の蓋のパクトと、去年の青と白のコンビのパクト使い比べたら、
去年の方が透明感あって使いやすかった。
リニューアル版はパウダーの濃さと色味が変わって透明度も無くなってたよ。
もしかしたら、透明度なくなってるから日焼け止め効果は上がってるのかもしれない。
私にとっては透明度が使いやすさの決め手だったのに
今年のはパウダーの色がくすんでるというか、パフについたパウダーの色が肌色+灰色みたいななんか汚い色でびっくりした。色白なのでパウダーつけると肌色がくすむ。
ちょっと汚い写真だけど右がリニューアル版、左が去年の。
パフは5回使ったら洗うって決めててどちらも同じ回数使ったパフ。
汚くてごめん。色味の差がわかると思う。下のコットンは写真撮る前にケーキング拭き取るついでに色の差がわかるかなと並べてみた。
パクトはパウダーの減りで影ができてるかもだけど、パウダーの見た目に違いはあんまりないかなあ。
パフにとって肌に乗せると今年のはなんか暗くて厚塗り感出て使いにくい。+53
-2
-
392. 匿名 2025/02/27(木) 21:28:01
>>254
今日注文してたのが届いたので、日焼け止めの上からつけてみたけど毛穴目立たなくなったよ〜!
UV効果期待して買ったけど嬉しい誤算だったw
ファンデとか色付き下地使った上からつけてみたらまた変わるかもしれないけど…。+2
-0
-
393. 匿名 2025/02/27(木) 21:28:58
>>177
ローション使ってます。潤います!イーマスはサラサラで私には物足りないです。
糖化度合いは自分ではわかりませんが好きでリピートしてます。
買うならプラス2000円くらいでこのセットにするのがオススメです。他にもセットあります。+12
-1
-
394. 匿名 2025/02/27(木) 21:30:31
>>49
私は好きで使ってる
ボタニカ系のわりには安いし
でも種類でけっこう仕上がり違うから注意
猫っ毛がダメージ使うと髪がペッタンコになるよ+2
-0
-
395. 匿名 2025/02/27(木) 21:34:00
>>231
コメ主です、ありがとうございます!
リフィルで試すのもありですね!情報助かります!+1
-0
-
396. 匿名 2025/02/27(木) 21:34:58
キュレルの美容液使ったことある方どうですか?+12
-0
-
397. 匿名 2025/02/27(木) 21:36:11
>>126
使い始めた時はツルッとして翌朝の肌に驚いた
使い続けると効果感じなくなるけどやめてからまた使うとやっぱりいいわーと思う!+9
-0
-
398. 匿名 2025/02/27(木) 21:38:15
>>22
フェイスマスク買った時にこの試供品もらって使ったら良過ぎた
なかなか高いのでライン使いはできないけどこのクリームだけは使い続けてる+11
-0
-
399. 匿名 2025/02/27(木) 21:41:41
>>180
横、私もモデリングはベージュ、オレンジ、グリーン試したけどリフティングの方が色ムラ整えられて毛穴とクレーターも多少緩和するし肌にハリとイキイキ感出る感じする。
毛穴プライマー→リフティング→毛穴透明ルースパウダーだけで済ましてるけどわざとセミマットに仕上げてるおかげか綺麗に見えるし毛穴やクレーターにリフティングが落ちない。+4
-0
-
400. 匿名 2025/02/27(木) 21:42:15
>>1
使い心地はいいと思うけど、匂いは好き嫌い分かれると思う。
私は、デパコス特有のあの香料が癒しの材料にもなって大好きなんだけど、コレは好きではない。
毎日使いながら、この香り嗅いだ事あるな〜何だっけ?って考えてたの。
で、昨夜判明した!
子どもの頃使っていた、匂い付消しゴムの香りなんだわ!
安っぽさを感じた原因はコレだわって。
柑橘系の香りだったら良かったな!
でも、感触は好きだし安いから詰め替え買ってきた。+7
-1
-
401. 匿名 2025/02/27(木) 21:43:00
>>33
敏感肌ですが、お肌が荒れることもなく3本リピしてます。インナードライに悩んでいたのですがこの化粧水とトゥベールの乳液でつっぱり感は全くなくなりました!+9
-0
-
402. 匿名 2025/02/27(木) 21:45:08
>>9
敏感肌ぽくて合わない化粧品だと肌がざらざらになるんだけど、これは今のところ大丈夫。使いやすいし伸びもいいから気に入っている。つけた方がやっぱり肌がぷるんとなる気がする。+13
-1
-
403. 匿名 2025/02/27(木) 21:49:59
>>385
お試し買って使ってみたけど、塗って3分待つ間にどんどん乾燥していく感じがして、怖くて使うのやめました。
乾燥肌じゃない人にはいいのかも。+19
-0
-
404. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:58
>>354
これ、オイルではなくオイル美容液なのですよね
グリセリンがNGには無理でした
成分の割にお値段も高い気がします
+7
-0
-
405. 匿名 2025/02/27(木) 21:55:01
>>386
どちらも肌の基礎力を上げる系で良い商品だから両方使ってみたらいいと思うけど、
リポソームの方が保湿重視だから私なら今リポソーム買ってそれを使いきった5月以降あたりにジェニフィック試すかな〜
肝斑が気になるならスキンケアでもどこかで有効濃度以上のトラネキサム酸を取り入れるといいよ
濃くなった肝斑は厄介だからね+15
-0
-
406. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:24
>>10
vimのリキッド使ってます!
コスデコのゼンウェアからこちらに変えたけどカバー力そこそこあるし、混合肌だけど崩れ方も汚くないので気に入ってます。冬なので汗に強いかはまだわからないけど…
+3
-1
-
407. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:26
>>1
これの美容液も気になる+4
-0
-
408. 匿名 2025/02/27(木) 21:58:41
>>53
高くないししっとりするからいいと思って使ってるけどコスデコのリポソームのナイトクリームの方が良かったよ
値段が4倍くらいするからソフィーナ使ってるけどお金があるんだったらドゥ・ラ・メールとかクレドポーとか使いたいよ+18
-0
-
409. 匿名 2025/02/27(木) 21:59:47
>>257
KANEBOのスキンケア商品のハーバル系の香りがとても良いです。
使うたびに癒されます。
ただ乾燥時期には少し潤いが足りなく感じるのでダブルでつけています。
確かに吹き出物がこの1ヶ月出来ていません。+6
-0
-
410. 匿名 2025/02/27(木) 22:02:43
>>144
アルティミューンの廉価版!わかりやすいありがとう+17
-0
-
411. 匿名 2025/02/27(木) 22:03:07
リソウコーポレーションよかったよ
リキッドファンデもめちゃめちゃ良い+0
-1
-
412. 匿名 2025/02/27(木) 22:04:03
アルビオンの最近発売されたコンシーラー
テスターで手につけてみたんだけど、オレンジの上からライラックのバーム?をトントン乗せていったら、オレンジが綺麗に肌色に馴染んで透明感出て感動した
でも実際に頬にのせた時に崩れないかとか乾燥しないかとか気になって購入までに至らなかった+6
-0
-
413. 匿名 2025/02/27(木) 22:04:08
>>7
ごめんなさい、何の化粧品ですか?+22
-1
-
414. 匿名 2025/02/27(木) 22:05:50
>>273
試供品ですが使ってます。
現行品も使っていますが、リニューアルされるのは泡がよりもっちりしていて、泡で顔を洗う贅沢を味わえます。
摩擦レスでの洗顔て大事なんだなぁと……
肌がどう変わったかは分からないですがとにかく泡立ちが凄いです。
でも洗顔に6千オーバーは悩みますよね。+13
-0
-
415. 匿名 2025/02/27(木) 22:12:49
>>27
すみません、クマも隠せますか?+7
-0
-
416. 匿名 2025/02/27(木) 22:13:57
>>104
43歳
資生堂の美容液ファンデに落ち着いた
下地にミラコレだけとかクッションファンデやサンローラン、カバーマーク、イプサのファンデも使ったけど今の所はこれに落ち着いた
ロージーローザのブラシで付けると薄づきで素肌が綺麗な人に見える+15
-0
-
417. 匿名 2025/02/27(木) 22:14:37
>>186
他の方も同じ感想だったとは。
私は12Gを購入したのですが、皺に色が溜まるのが気になりました。
色味はかわいいしグリーンな香りも良いんですけどね。
これを買うなら私はSUQQUのモイスチャーグレイズを推します。
+7
-0
-
418. 匿名 2025/02/27(木) 22:15:21
>>59
柏木由紀のやつよかった
旅先でファンデ忘れて急遽買ったけどこればっか使ってる+1
-1
-
419. 匿名 2025/02/27(木) 22:16:01
>>404
確かに基材はグリセリンだから合わない人は要注意
ゲランのキー成分は蜂蜜だからね、SK-IIのピテラみたいなもんで効能はまだ謎がいっぱい
それをどう捉えるかで価値は変わるだろうね+9
-0
-
420. 匿名 2025/02/27(木) 22:27:15
>>198
リニューアル前の物を使った時は、薄肌だけど少しカバー力がほしい人向けだと感じた。
私はもう少し軽いつけ心地が好みだったので、NARSのリキッドやKANEBOのクリームタイプのファンデを使ってます。+3
-0
-
421. 匿名 2025/02/27(木) 22:31:06
>>1私はめっちゃ合ってて愛用してます
今までコスデコのリポソームクリーム使ってたけど、こちらのクリームと効果が全く変わらないし、なんならこっちのほうが保湿されて翌朝肌がもっちりしてる
香りはバナナが一番近いかな?
私は好きな香りなので気にならないけど、嫌な人は嫌だと思うw+14
-1
-
422. 匿名 2025/02/27(木) 22:35:25
>>337
Amazonのサイトで過去1ヶ月で6000売れてるって書いてあったから気になってるー+1
-4
-
423. 匿名 2025/02/27(木) 22:35:59
>>33
めちゃいいよ!安いのにしっかり保湿してくれて肌がもちもちになるしビッグサイズのポンプ出たから買ったけど全然なくならないしコスパもいい!炭酸美容液と合わせて使うともっといいよ!+9
-0
-
424. 匿名 2025/02/27(木) 22:37:19
>>139
私も乾燥が気になり、お店でサンプルをもらい、その後購入して一ヶ月たちましたが乾燥があまり気にならなくなりました!頬にあった赤みも少しマシになったと思います。香りもいいしお気に入りです!+7
-0
-
425. 匿名 2025/02/27(木) 22:44:03
>>270
ミノンの下地が推されてたから買って使ったけどヨレやすくてだめだった。エリクシールのピンクのデイケアレボリューションも同じ崩れ方して合わなかった。
エクセルの下地がヨレない乾燥しないくすまないで良かった+5
-0
-
426. 匿名 2025/02/27(木) 22:49:30
>>38
発酵の香りだけど、あれ完全に犬のヨダレの匂いだよね+16
-0
-
427. 匿名 2025/02/27(木) 22:51:33
>>1
保湿はされる。
香りは強い。
インナードライの砂漠肌なのでリピ予定!+10
-0
-
428. 匿名 2025/02/27(木) 22:51:51
>>385
存在感すごぉ笑+14
-0
-
429. 匿名 2025/02/27(木) 22:53:53
>>81
私はこれ良かったです。ほかの吊り下げて使う保湿クリームだと、化粧水と一緒に使わないと乾燥してしまいますが、この商品はこれだけでも大丈夫でした。+6
-2
-
430. 匿名 2025/02/27(木) 22:55:21
イプサの美容液+0
-0
-
431. 匿名 2025/02/27(木) 22:58:21
>>385
毛穴気になる民で毛穴ケアジプシーしてる
これ2年くらい使ったけど特に良かったという感想はない
+7
-0
-
432. 匿名 2025/02/27(木) 22:59:03
シリアルモード+0
-0
-
433. 匿名 2025/02/27(木) 22:59:46
>>416
シミはどうしたらいいんだろう
コンシーラー重ねて隠してる?+6
-0
-
434. 匿名 2025/02/27(木) 23:01:19
>>322
私の肌(少し乾燥気味)には金額以上の効果がありました。しっとり、というか水分量が上がる感じ。翌朝も瑞々しさが続いているようで、触った感触も良い。ただ、デパコス程強くはないですが化粧品独特(フローラル系?)の香りがついているので「無香料がいい」という方には少ししんどいかも。+8
-0
-
435. 匿名 2025/02/27(木) 23:01:44
肝斑に勝てる!と話題の
&beのファンシーラー のオレンジ
実際はどんな感じ?ちゃんと隠れる?
また、他に肝斑隠しによいコンシーラーとかあれば教えてください
資生堂のスポッツファンデは使いこなせなかった…+8
-0
-
436. 匿名 2025/02/27(木) 23:02:20
>>381
無印の口コミとCMを見ると良さそう!って思うけど、いざ店頭で買おうとするとためらってしまう
+12
-0
-
437. 匿名 2025/02/27(木) 23:05:12
>>381
可もなく不可もなく。
ほかのブースターのほうがはっきり効果が感じられました。
敏感肌の人にはいいかもしれません。+8
-0
-
438. 匿名 2025/02/27(木) 23:06:01
>>26
現在、使用中43歳
付けるとサラサラにはなる、毛穴とかはそのままだからサラサラになるプチプラでいいやって思います
リピートはない+12
-0
-
439. 匿名 2025/02/27(木) 23:07:14
>>81
こういうの濡れたまま塗ってからバスタオルで拭くの?+2
-1
-
440. 匿名 2025/02/27(木) 23:08:08
>>1
エリクシールのクリーム、インフィニティのスリーピングパック等、カウンセリング化粧品のクリームを色々使ってきましたが私はこれが一番好きです!!
翌朝お肌もちもちになるしお値段も優しい!+9
-0
-
441. 匿名 2025/02/27(木) 23:09:47
>>186
付けたては潤う感じがあるけど、時間が経つと縦皺に入り込むしモロモロする感じで時間経過すると汚くなっちゃう
これならKANEBOとかSUQQUの方が潤うし、色持ちならRMKが良いし、もう使わなくてお蔵入りしてます+14
-0
-
442. 匿名 2025/02/27(木) 23:10:16
ANUA使っとられる方居ませんか?!+7
-5
-
443. 匿名 2025/02/27(木) 23:10:25
>>381
アラフォー 混合肌だけど、すごく合う!
お肌がもっちりする+5
-0
-
444. 匿名 2025/02/27(木) 23:15:00
>>1
アラフォー
インナードライ気味な自分には
悪くないけど少し重い、
油分多めでリッチな感じなので
乾燥肌の方にいいのでは+5
-0
-
445. 匿名 2025/02/27(木) 23:17:30
>>4
私もよ
全く変わらないからリピは無し+9
-5
-
446. 匿名 2025/02/27(木) 23:22:57
>>108
アイクリームはこってりしていて、良いよ。
BBクリームも乾燥しにくいので、リピしている。+4
-0
-
447. 匿名 2025/02/27(木) 23:23:04
SUQQU アイシャドウ 14
イエベ春なんですが、オフィスメイクに使えますか?
使ってる方感想教えてください🙏+8
-2
-
448. 匿名 2025/02/27(木) 23:26:24
香りは好みの問題だと思うけど私は好きかなぁ
今は美容クリームは万はするのも多いから
コスパはかなり良い!
美白やエイジングは入ってない?みたいだけど
保湿を重視ならとてもいいと思う
+0
-1
-
449. 匿名 2025/02/27(木) 23:34:42
サイオス カラートリートメント+1
-1
-
450. 匿名 2025/02/27(木) 23:36:25
>>1
いま普通に使っててそろそろなくなるから買わなきゃと思ってたのに売ってないの困るな
ベタベタしないから好きだけどこれを使ったから何かがめっちゃ変わったとかはないよ
アラフォー混合肌+5
-0
-
451. 匿名 2025/02/27(木) 23:39:42
>>26
私これめちゃくちゃ気に入ってリピ予定です!
外で顔見た時に肌の雰囲気がすごく良くなります!+11
-0
-
452. 匿名 2025/02/27(木) 23:41:41
>>38
わかる!
臭すぎて効果わかるほど使い続けられなかった+12
-0
-
453. 匿名 2025/02/27(木) 23:45:16
>>1
50代後半。乾燥肌には足りません。+5
-0
-
454. 匿名 2025/02/27(木) 23:49:46
>>5
使用感はサラッとしてるのに潤い感じられていいですが、シワ改善はうーん…?て感じです。
あと、なんでこれバームなのか…塗るとき一部溶け切らなかったりして使いづらい+13
-0
-
455. 匿名 2025/02/27(木) 23:52:04
sk2 のccクリームってシミ隠れますか?+0
-1
-
456. 匿名 2025/02/27(木) 23:52:40
>>1
普通に使ってるんだけど、匂い気になったことなかった。そんなに嫌な人多いなんて驚いたわ
今日意識して使って見たけど、やっぱりほとんど気にならない
ちなみに柔軟剤とか入浴剤とかの香りはすごく嫌いなんだけどな。なんだろ。+8
-3
-
457. 匿名 2025/02/27(木) 23:53:54
>>332
300を使っていました。
その後に使う成分の浸透を高めると言われていますが、私は逆に毛穴が目立ってしまうように感じて使用を辞めました;;
導入美容液でしたら、無印やto/oneのものを使った方が使用感が好みでした。
30代混合肌です。+4
-0
-
458. 匿名 2025/02/27(木) 23:54:05
>>5
私は少数派かもしれないけど、凄く良かった
とにかく乾燥して突っ張る時は助けられてる
正直コスデコのリポソームクリームより、こっちの方が乾燥は抑えられた
ただ、それ以外の効果はあまりないかも?
ココカラファインだとミニサイズがあって、試せるし旅行の時も便利🎶+24
-1
-
459. 匿名 2025/02/27(木) 23:56:41
>>3
全然効果わからなかった。私には保湿力が弱かったのか、乾燥しがちだったし。+2
-0
-
460. 匿名 2025/02/28(金) 00:13:34
>>35
容器も金継ぎだー凝ってるぅ
今値段調べたらよんまんろくせんごひゃくえん?
名前だけあるね、、+25
-0
-
461. 匿名 2025/02/28(金) 00:13:37
>>449
太い·多い·かため、の私の髪でも1回でしっかり色が入り価格もお手頃「いいの見つけたー!」と2~3回リピしたんだけど「made in China 」の文字が目に入り「シエロ」に切り替えた。シエロもサイオス程ではないけど色の入りもいいし、価格もそこまでしない。生産国を気にしないのであれば「サイオス」はオススメです。+6
-1
-
462. 匿名 2025/02/28(金) 00:25:16
>>456
爽やかなメロンみたいな香りじゃない?わたしは好き+5
-2
-
463. 匿名 2025/02/28(金) 00:29:52
>>430
可もなく不可もなく+0
-0
-
464. 匿名 2025/02/28(金) 00:31:16
セラケアの乳液!ポンプのやつ!
ベタベタするって口コミも見かけるけど
顔の保湿には向いていないかな?+2
-0
-
465. 匿名 2025/02/28(金) 00:32:26
>>439
わたしは濡れたまま塗って軽くタオルでポンポン拭いてる+6
-0
-
466. 匿名 2025/02/28(金) 00:33:01
菊正宗酒造の日本酒の化粧水(高保湿)
お願いします+0
-1
-
467. 匿名 2025/02/28(金) 00:34:57
>>344
レスありがとうございます
おそらく同じ美容家さんがローションイマースを推してる記事を私も読んでると思います
それもあり一度真剣にイマースの方の購入を検討した事があります
容器に付く指紋は地味に気になりますねw
>>393
レスありがとうございます
ポーラ公式はリンクルショットの通販で利用しているので、購入するなら絶対にキットで買いたいです
追加料金ありとはいえ色々ついてくるのは嬉しいですよね
やはり「コレを使ったから糖化黄ぐすみが消えたよっ」ていう都合の良いアイテムはこの世に中々無さそうですね
食べるものや睡眠に気を付けるという正攻法しか無いのか、、、、
透明感って何なんでしょうね😑
+6
-0
-
468. 匿名 2025/02/28(金) 00:42:16
眉間のシワとかに貼るニードルパッチ
針からヒアルロン酸とか浸透していくらしいけど、効き目があるのか知りたいです
+4
-0
-
469. 匿名 2025/02/28(金) 00:45:50
GENIEジーニー
塗ったららシワやたるみがピーンとして若々しくなるやつ。テレビの通販でみて欲しいなと思っている。+3
-0
-
470. 匿名 2025/02/28(金) 00:46:04
>>108
>>446
豆乳イソフラボン
アイクリーム一昨日買いました。
二種類あって1000円の方。
シワとシミが軽減されたら嬉しいです。+9
-0
-
471. 匿名 2025/02/28(金) 01:05:25
よくCMで出てくるリッドキララ
眼瞼下垂がなおるの?+0
-0
-
472. 匿名 2025/02/28(金) 01:13:05
>>20
私はは手放せない!
リポソーム、エスティーローダーナイトリペア、ランコムの美容液、SK-II、使ったけど今いちで効果とコスパ考えたらアルティミューン一択
肌が明るくなってファンデのノリがよくなるから同じファンデ使っててもアルティミューン使用した日は凄く良質なファンデに見える+15
-0
-
473. 匿名 2025/02/28(金) 01:16:55
バイタルパーフェクション Sクリーム
今日まで楽天で10倍ポイントになっていてハゲそうなくらい悩んでいます。
40代、ほうれい線が気になるけどしわというよりたるみが原因のような。+2
-1
-
474. 匿名 2025/02/28(金) 01:22:31
>>306
私も気になって買いました。うすーく色がついてる気がするけど日焼け止めとして買ったので下地効果は求めてなくて下地は別のをつけてます。柔らかいテクスチャ―で乾燥もしないしいいと思いますよ。+4
-1
-
475. 匿名 2025/02/28(金) 01:25:50
>>273
今月発売の美容雑誌「ヴォーチェ」に付録として付いていますよ。長澤まさみさんが表紙のやつです。10回分とありました。今月のその「ヴォーチェ」は他にもアルティーミュン(7回分)、ルナソルのグロウセラムUV(10回分)等も付いていて1000円以下なのでお得だったと思います。書店で探されてみたらいかがでしょう?書店によっては限定の付録、、、例えばTSUTAYAなら KOSEのプレディアヘッドクレンズも付いていましたが…もう雑誌自体が売り切れているかもしれません+20
-1
-
476. 匿名 2025/02/28(金) 01:31:25
>>351
こういうマニアックな化粧品惹かれるわ
温泉街にあるやつとか
強気な値段だと余計に笑+13
-0
-
477. 匿名 2025/02/28(金) 01:32:02
肌ラボ白潤プレミアムシリーズ
皆絶賛してますが、どうですか??+1
-4
-
478. 匿名 2025/02/28(金) 01:33:25
これどうですか?
ずっと買おうか迷ってまして+11
-0
-
479. 匿名 2025/02/28(金) 01:34:38
これどうですか?
買おうかずっと迷ってまして+7
-2
-
480. 匿名 2025/02/28(金) 03:05:56
>>171
匂いがスゴい。あと、私はニキビできた。
潤いというよりベタベタで引き上げ効果も感じませんでした!!+5
-1
-
481. 匿名 2025/02/28(金) 03:11:14
KANEBO クリームインデイ
部分的に乾燥するからクリーム系の下地が欠かせない&ずっと人気だから気になってんだけど、同じシリーズのヴェイルオブデイの使用感があんまり好きじゃなかったから迷ってる+10
-0
-
482. 匿名 2025/02/28(金) 03:18:31
>>336
香りがあるんですね。ありがとうございます。
(香り付きなのは気にならないけど好きな香りかな?)+0
-0
-
483. 匿名 2025/02/28(金) 03:22:48
>>391
確かに少し色が濃いめになってますね。
色の感じだとイハダのが使いやすそうですね。
ありがとうございます。+6
-0
-
484. 匿名 2025/02/28(金) 03:24:13
>>392
毛穴が隠れるの嬉しいですね。ありがとうございます。+4
-0
-
485. 匿名 2025/02/28(金) 03:26:11
>>155
なんかツルツル感のある肌になる。乾燥で荒れる子供達も塗ってるけど、後肌がつるキュッとしてめちゃくちゃ触り心地いい、今までの乳液では得られない肌感というか…不思議な感じ。+8
-1
-
486. 匿名 2025/02/28(金) 03:27:12
ロクシタンの育毛剤+3
-0
-
487. 匿名 2025/02/28(金) 03:36:24
>>416
私も使ってるけど使いはじめてから肌褒められる+3
-0
-
488. 匿名 2025/02/28(金) 03:38:07
>>40商品自体置いてるなら店員さんに言うとテスターみたいなの出してくれるパターンあるよ
+4
-0
-
489. 匿名 2025/02/28(金) 03:57:47
>>5
子育てで疲弊して物凄い老けて小皺大量だった時、ドモホルンリンクルで結構若返った
乾燥肌にはかなり効く
脂性肌にはあわないかも+7
-2
-
490. 匿名 2025/02/28(金) 04:41:40
>>102
伸びが良くてカバー力もあって良かったんだけど、時間が経ったら鼻の毛穴に溜まってて汚かった
脂性肌だから合わなかったのかも+4
-0
-
491. 匿名 2025/02/28(金) 04:50:05
>>188
トーンアップタイプはなんかザラザラして乾燥する。
無色タイプはみずみずしくて、すっと馴染んで何本もリピートしてるのに。+1
-0
-
492. 匿名 2025/02/28(金) 05:03:39
>>269
お値段するのに、これといって良いところがないなぁと。
コロナ禍で試せなかったのですが「デコルテの中で一番汗と皮脂に強くて崩れない」と言われてマスク生活だったのもあり買いました。
崩れにくいかなとは思いますが、それ以前にうまく肌にのりません。
結局全然使ってないなぁ。+11
-0
-
493. 匿名 2025/02/28(金) 05:11:04
>>283
横。
使い心地、全然にてないよ。
アルティミューンは使ってると肌トラブルがだんだん減ってきて、しっとりした肌になる。
エリクシール、乾燥はしないけどアルティミューンみたいなしっとりとした肌にはならない。+9
-1
-
494. 匿名 2025/02/28(金) 05:16:30
>>354
え!これブースターなの?美容液として使ってた。+11
-0
-
495. 匿名 2025/02/28(金) 05:19:48
>>320
私は敏感肌じゃないから参考にならないと思うけど好きでリピートしてる。朝はエリクシール。
トライアルサイズが薬局でも売ってるよ。
資生堂サイトだと送料無料でクーポン付いてくるみたい。+14
-0
-
496. 匿名 2025/02/28(金) 05:37:45
>>160
めっちゃもろもろでた
相性なのかと思って、スキンケア変えてみたけどやっぱりもろもろが出てくるのが欠点。
崩れやすい(12月に使用した)けど、伸びが良くてそこそこ保湿力あって好き。カバー力は少しあるかな?程度。+5
-0
-
497. 匿名 2025/02/28(金) 05:42:49
>>160
ジャータイプは黄色よりの暗めベージュだけど上からパウダーはたいたら気にならない程度
私は化粧水の後に使うからか伸ばすのもムラになって難しかった
ペタペタするのでその上にパウダー付けるとよれる
ティッシュオフしてパウダーすると数時間後つっぱったように乾燥する
汗水に弱くてとれやすい
自分は毛穴も開いているので毛穴落ちと目の下のよれが余りにも汚かったので使わなくなった
素肌がきれいめで外出2時間以内とかならアリかな
もしくはパウダーなしで使うのがいいのかも
今のチューブタイプの使用感知りたい+3
-0
-
498. 匿名 2025/02/28(金) 05:56:06
マスカラ下地をあんまり見かけないんだけど、みんなもう使ってないの?直接マスカラ?+3
-0
-
499. 匿名 2025/02/28(金) 05:59:25
>>462
そのウリっぽい香りの昔でいうマリン系ってのは好き嫌いはっきり分かれるんだよね。
多様性〜☆で老若男女関係なく使える!で多分爽やか系にしたんだろうけど(パッケージもつまらないよね…)、なら無臭でよかったのでは?って謎。+6
-2
-
500. 匿名 2025/02/28(金) 06:11:42
>>171
三個目を使ってるくらい気に入ってる
朝までもっちり保湿されるから好き
リフトアップとかの効果は感じないけど、とにかく保湿されるのと肌荒れしないから使い続けると思う
夏には少し重いかな+13
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する