-
1. 匿名 2025/02/26(水) 20:11:51
出典:i-storage.tenki.jp
関東で春の陽気は2日まで 3日頃は東京も雪の可能性(気象予報士 福田 浩昭 2025年02月26日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp関東地方は、明日27日(木)~3月2日(日)にかけて晴天が続く。
ひな祭りの3月3日(月)は、関東各地で冬の寒さが戻ります。朝から気温はほとんど上がらず、日中も震える寒さになるでしょう。また、広い範囲で冷たい雨が降り、内陸では次第に雪に変わるでしょう。
4日(火)から5日(水)も雪や雨が降り、都心など市街地でも電車やバスといった交通機関に影響がでる恐れがあります。各地で卒業シーズンとなりますので、最新の情報をご確認下さい。
+3
-25
-
2. 匿名 2025/02/26(水) 20:12:12
男のせい+14
-27
-
3. 匿名 2025/02/26(水) 20:12:19
は?+103
-3
-
4. 匿名 2025/02/26(水) 20:12:21
おぉ…卒業式なのに+71
-0
-
5. 匿名 2025/02/26(水) 20:12:23
体壊すわ+126
-2
-
6. 匿名 2025/02/26(水) 20:12:32
ふざけんな+22
-3
-
7. 匿名 2025/02/26(水) 20:12:37
寒暖差が辛い+164
-3
-
8. 匿名 2025/02/26(水) 20:12:46
自律神経ガタガタしますわ+139
-1
-
9. 匿名 2025/02/26(水) 20:12:49
寒いのムカつくから散れ+7
-5
-
10. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:02
>>1
体調崩すはずだわ、体が追いつかない+73
-1
-
11. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:04
>>1
え?!21℃?!+52
-0
-
12. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:06
陰キャがんばw+6
-1
-
13. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:07
暖かくなってから寒いのは堪える+152
-2
-
14. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:15
もうメンタルぐちゃぐちゃです…
寒暖差でここまで気持ちが振り回されるとは…+79
-2
-
15. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:18
雪って…自律神経が壊れるわ+41
-1
-
16. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:20
花粉がいやだから寒いのがまだマシ+6
-0
-
17. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:28
急降下過ぎるだろー?+76
-0
-
18. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:45
4ネと言われてるみたい+6
-2
-
19. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:53
三寒四温だねぇ+48
-0
-
20. 匿名 2025/02/26(水) 20:14:03
三寒四温ね。+22
-0
-
21. 匿名 2025/02/26(水) 20:14:04
雪積もるのかな
雪かきが大変だ…+6
-0
-
22. 匿名 2025/02/26(水) 20:14:22
三寒四温+8
-0
-
23. 匿名 2025/02/26(水) 20:14:27
流石にこの落ち方は体調崩すよ。もうちょっと緩やかにお願いできないかな+94
-2
-
24. 匿名 2025/02/26(水) 20:14:41
え、また雪降るの!?+12
-0
-
25. 匿名 2025/02/26(水) 20:15:00
寒暖差アレルギーと花粉で死ぬ+32
-0
-
26. 匿名 2025/02/26(水) 20:15:01
夏よりはましだよ+14
-1
-
27. 匿名 2025/02/26(水) 20:15:11
この寒暖差は体調崩しそう…みんなも気をつけてね+46
-2
-
28. 匿名 2025/02/26(水) 20:15:55
暖かいのか寒いのかはっきりしろ!+6
-0
-
29. 匿名 2025/02/26(水) 20:15:59
んなばかなw+2
-0
-
30. 匿名 2025/02/26(水) 20:16:02
22度から13度、4度+42
-0
-
31. 匿名 2025/02/26(水) 20:16:02
4日の日年長最後の保育参観なんだけどー雪降らないで 埼玉県!+16
-1
-
32. 匿名 2025/02/26(水) 20:16:50
冬が長いね
だからといって暑い日々が短くなるわけでもない… 春と秋が無いだけ〜〜+52
-0
-
33. 匿名 2025/02/26(水) 20:16:52
寒いの嫌い
常に20度以上になって欲しい+34
-5
-
34. 匿名 2025/02/26(水) 20:16:59
もう寒いのええて…+20
-1
-
35. 匿名 2025/02/26(水) 20:17:14
+20
-0
-
36. 匿名 2025/02/26(水) 20:17:30
>>4
そうなのよ!十年程前うちの子の中学の卒業と高校の入学式の時に限って寒の戻りで寒かった思い出がある
防寒対策しっかりとね!+30
-3
-
37. 匿名 2025/02/26(水) 20:17:37
また夏来るのか嫌だなぁ+44
-1
-
38. 匿名 2025/02/26(水) 20:17:51
あと1ヶ月ぐらいは毎日ヒンヤリしてほしー!!!+24
-0
-
39. 匿名 2025/02/26(水) 20:17:56
こんな急降下する天気と気温を一週間前から予測できるのがすごいな。
天気予報の予測のすごさのほうにビックリ+46
-0
-
40. 匿名 2025/02/26(水) 20:18:27
え?
もう春が来るんだと思ってたのに。+6
-0
-
41. 匿名 2025/02/26(水) 20:18:33
三寒四温なのはわかるんだけど差が激し過ぎない?
せめて雪はやめといてよ+56
-0
-
42. 匿名 2025/02/26(水) 20:19:00
>>2
わかる
風神雷神も冬将軍も男だもんね
みんな男が悪い+12
-5
-
43. 匿名 2025/02/26(水) 20:19:05
>>18
しねたら嬉しいのに死なない
ただ体調悪いだけ+6
-1
-
44. 匿名 2025/02/26(水) 20:19:41
>>4
名古屋だけど卒業式だ+2
-0
-
45. 匿名 2025/02/26(水) 20:19:43
>>13>>17
一旦上げて落とすのやめて欲しいよね
しかも最高気温と最低気温の差が無いし…+46
-0
-
46. 匿名 2025/02/26(水) 20:20:10
寒暖差ヤバすぎる+8
-0
-
47. 匿名 2025/02/26(水) 20:20:40
3月のドカ雪は子どもの頃思い出す
+0
-1
-
48. 匿名 2025/02/26(水) 20:22:22
>>41
ここまでの気温差は三寒四温とは違うよね+8
-0
-
49. 匿名 2025/02/26(水) 20:23:51
あんたら寒さに文句言ってるけど、暖かくなったら花粉が本気出すぞ🤧😷+10
-0
-
50. 匿名 2025/02/26(水) 20:26:38
>>25
今年はまだ花粉量がマシなのかな
まだ症状でてない+2
-1
-
51. 匿名 2025/02/26(水) 20:27:40
もう寒波は来ないんじゃなかったの??+12
-0
-
52. 匿名 2025/02/26(水) 20:28:56
今朝のニュースで5月頃から暑くなる熱中症注意って見たな。+4
-0
-
53. 匿名 2025/02/26(水) 20:29:06
20度になってから雪?
トチ狂ってる…+18
-0
-
54. 匿名 2025/02/26(水) 20:29:13
おかしくなりそう+0
-1
-
55. 匿名 2025/02/26(水) 20:29:35
何度極寒を乗り越えればいいの?
最後の極寒は3連休最終日までって聞いたから我慢できたのに。
2回目でもたえがたかったのに、3回目は乗り越えられる気がしない。+14
-0
-
56. 匿名 2025/02/26(水) 20:29:41
>>30
見ただけで頭痛が想像できる
ロキソニン買っておこう…+20
-0
-
57. 匿名 2025/02/26(水) 20:29:44
自律神経が死ぬの確定+7
-0
-
58. 匿名 2025/02/26(水) 20:30:49
天気?気温?の変化での地震説。
今日は異常震域してるよ。震源は三重。
少し気をつけようね+7
-0
-
59. 匿名 2025/02/26(水) 20:33:12
うおおおーまだニット帽しまえないのか…+3
-0
-
60. 匿名 2025/02/26(水) 20:33:30
>>21
東京は今年全然雪どころか雨も降らないね。
乾燥しっぱなし。
雪かきする程降らんでしょ。+19
-1
-
61. 匿名 2025/02/26(水) 20:34:12
>>1
またか
また寒暖差攻撃してくるのか
老ペットいるからやめてくれよ+9
-0
-
62. 匿名 2025/02/26(水) 20:36:31
>>60
寒気が強くて寒い冬の時は春先の方がヤバいと思うよ…関東は
過去にも3月とか4月にも雪が降った+3
-0
-
63. 匿名 2025/02/26(水) 20:37:57
>>33
ホント
南国になって欲しい+4
-3
-
64. 匿名 2025/02/26(水) 20:38:02
こんなん絶対体調崩すわ+2
-0
-
65. 匿名 2025/02/26(水) 20:40:08
>>4
卒業式って寒い日が当たりがちじゃない?
いつも震えてた記憶+18
-0
-
66. 匿名 2025/02/26(水) 20:40:12
三寒四温とはいえ
ここまでの寒暖差は遠慮したい+4
-0
-
67. 匿名 2025/02/26(水) 20:40:16
気温が上がる3月1日か2日に水戸の梅を見てこようかなあ
歩くのが面倒臭い場合、県立図書館脇の梅を堪能する手がある+3
-0
-
68. 匿名 2025/02/26(水) 20:40:18
>>2
男にそんな力ない+1
-0
-
69. 匿名 2025/02/26(水) 20:43:38
>>30
火曜日ヤバいわ+8
-0
-
70. 匿名 2025/02/26(水) 20:43:42
>>3
マジでは?って感じだよねw
やっと暖かくなったと思ったらこの仕打ちよ
最近は毎年3月に雪予報あるねー+20
-1
-
71. 匿名 2025/02/26(水) 20:44:12
>>30
4日は引きこもり決定+11
-0
-
72. 匿名 2025/02/26(水) 20:44:41
1月は暖かくて今年の冬は余裕だ〜なんて思ってたのに、2月は寒波でとんでもない大雪
もう疲れた…in長野+6
-0
-
73. 匿名 2025/02/26(水) 20:44:48
悠仁くんの会見
AIかライブか+5
-1
-
74. 匿名 2025/02/26(水) 20:45:27
>>2
荒らしのお前も男だから全部お前のせい😭+1
-2
-
75. 匿名 2025/02/26(水) 20:46:38
騒いだ方がいいね
事前に心配して大袈裟なくらい騒ぐと積もらなくなる
ナメてかかって東京は大丈夫だろって空気だしてると酷い目に遭う+2
-0
-
76. 匿名 2025/02/26(水) 20:48:06
>>52
今年の暑さはヤバいらしいね…毎年だけどw+12
-0
-
77. 匿名 2025/02/26(水) 20:49:21
>>60
よこ
少なくても逆にアイスバーンするからご近所で雪かきしてたよー
今年降るかすら危ういけどね
23区の端っこに引っ越したら、多摩地区に近いのにみぞれ〜1cmで終わってビックリした(多摩地区は毎年5cmくらいだが積雪あった)+2
-1
-
78. 匿名 2025/02/26(水) 20:51:06
寒いのは辛いけど春も辛い+2
-0
-
79. 匿名 2025/02/26(水) 20:51:57
>>1
心も追いつかない
+1
-0
-
80. 匿名 2025/02/26(水) 20:52:31
乾燥もかなりつらい
クリームべたべたに塗ってもかゆい+2
-0
-
81. 匿名 2025/02/26(水) 20:53:34
>>80
かおもいつも頬骨あたりがザラザラ+1
-0
-
82. 匿名 2025/02/26(水) 20:53:37
積もるほど降らないでくれー+1
-0
-
83. 匿名 2025/02/26(水) 20:56:28
>>13
何着ていいか分からなくなる+4
-0
-
84. 匿名 2025/02/26(水) 20:57:06
通勤大変だけど、雪振るとわくわくしちゃう。+2
-2
-
85. 匿名 2025/02/26(水) 20:59:05
おかしいよ〰
2月にこんな暖かかったり
3月雪って…
夏が長そうだし+4
-0
-
86. 匿名 2025/02/26(水) 20:59:07
寒いけど日がさすことがあるけど、冬の日射しじゃないんだよね。
冬ってもっと柔らかい日射しだと思うのに、なんかギラついてて夏の気配を感じる日射しなんだよね。
寒いのも嫌だけどその分夏が短くならないかなあ+9
-0
-
87. 匿名 2025/02/26(水) 21:00:28
>>84
どうせ1日で混乱終わるし、電車止まるのだって一部の恵まれイヤその一部の路線だけだしね
大体の路線止まらないから休めない〜+4
-0
-
88. 匿名 2025/02/26(水) 21:04:14
>>1
気象庁でも今季は厳冬と昨年予測してたからどうなるのやら+0
-0
-
89. 匿名 2025/02/26(水) 21:08:55
3/4すでに仕事行きたくなさ過ぎる!!!!+6
-0
-
90. 匿名 2025/02/26(水) 21:09:43
雪かき決定かな
腰痛くなるけど、車が出られないから頑張る+1
-0
-
91. 匿名 2025/02/26(水) 21:15:19
今日日差しがあったかくて気持ちよかったな
そろそろ春が来るなぁなんて思ってたのに、また寒気ですか…+2
-0
-
92. 匿名 2025/02/26(水) 21:17:20
>>4
近年で卒業式入学式で快晴桜満開って聞かなくなった。+8
-0
-
93. 匿名 2025/02/26(水) 21:21:08
衣替えしちゃったのに+0
-1
-
94. 匿名 2025/02/26(水) 21:21:45
3度なんてまじ無理+1
-0
-
95. 匿名 2025/02/26(水) 21:27:17
乾燥しんどいから雨雪降ってくれればOK+3
-0
-
96. 匿名 2025/02/26(水) 21:27:50
>>50
地域によるのかな?千葉だけど職場の花粉症の人、少し前から鼻とかぐずぐずで辛そう、目も真っ赤で出勤してる。月火あたりからさらに酷くなったって人もいた+0
-0
-
97. 匿名 2025/02/26(水) 21:28:35
>>94
北海道のほうとかマイナス23℃とかあるよ…+0
-0
-
98. 匿名 2025/02/26(水) 21:32:46
>>1
気温急降下だね⤵️
みんな風邪ひかないように気をつけようね+2
-0
-
99. 匿名 2025/02/26(水) 21:51:12
冬はもうお腹いっぱいです+2
-1
-
100. 匿名 2025/02/26(水) 22:00:52
2日まで山田が居座るだ+0
-0
-
101. 匿名 2025/02/26(水) 22:08:07
え?雪降るの?☃️+6
-0
-
102. 匿名 2025/02/26(水) 22:15:00
成人した娘の雛人形を風通ししたかったんだけど、天気悪いんじゃやめようかな…。+0
-1
-
103. 匿名 2025/02/26(水) 23:30:53
ほんとおかしい天候だな+4
-0
-
104. 匿名 2025/02/26(水) 23:50:19
>>44
去年3月のこの時期名古屋で卒業式あったけど天気良かったけど無茶苦茶寒かったよ。
ダウン来てこればよかったと思ったぐらいだった。
体育館は底冷えするから、ホッカイロや膝掛け用意して行った方がいい!+4
-0
-
105. 匿名 2025/02/27(木) 00:59:37
4日ディズニー行くんだけど、いっそのこと大雪降ってほしいw+0
-2
-
106. 匿名 2025/02/27(木) 01:45:24
>>19
>>20
とは言えその振り幅よ+1
-0
-
107. 匿名 2025/02/27(木) 02:02:41
>>39
しかも結構ちゃんと当たるよね
海外いたことあるけど全く当てにならなかったから日本は予測しやすいのかな+0
-0
-
108. 匿名 2025/02/27(木) 08:49:53
>>1
3/4、なんなの?w
外回りの日なのに…って思っていた。+0
-0
-
109. 匿名 2025/02/28(金) 12:09:59
>>25
あぁやばいわ、、、アレグラ飲むのサボってる+0
-0
-
110. 匿名 2025/02/28(金) 12:11:07
>>33
ね!電気代もあるからそのくらいの気温が良いです!ちょうど良い気温だったらエアコン使わないっつーの!と思います(笑)+0
-0
-
111. 匿名 2025/02/28(金) 12:20:44
大学の卒業式もくそ寒かったのを思い出したよ。
9月が暑くのと、3月が寒いのは本当にやめてほしい。
2月雪降らなくてラッキーと思ってたら3月かよ、、、
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する