-
1. 匿名 2025/02/25(火) 23:33:33
「医療脱毛は全身麻酔で最短で終わらせるべき!」と題し、1本の動画を公開した吹田氏。麻酔をかけられた男性に、スタッフが素早く医療脱毛を施術しています。しかし、この動画の安全面に批判の声が集まる事態に。
コミュニティノートには、「全身麻酔を行う際には、心電図モニターを用いることが日本麻酔科学会の『安全な麻酔のためのモニター指針』勧告されています」と書かれ、PDFも添付されています。さらに「麻酔中には患者の容態急変のリスクがあることから、安全確保のために定められたものです。一般的に心電図の装着箇所は鎖骨下であることから、この動画では心電図を用いていない恐れがあります」とも。
吹田氏は「安全面には徹底的にこだわっていますのでご安心を」と答えているそうですが…+2
-206
-
2. 匿名 2025/02/25(火) 23:34:36
美容医界色々怖すぎ
お金の事しか考えてなさそう+871
-1
-
3. 匿名 2025/02/25(火) 23:34:39
クリニックだし医療行為として認められちゃうから怖いね+345
-6
-
4. 匿名 2025/02/25(火) 23:34:46
旦那の頭は自然脱毛、うらやま+11
-53
-
5. 匿名 2025/02/25(火) 23:34:47
鎮静剤じゃなくて全身麻酔ですか?
じゃあ脱毛のために尿道に管まで入れるの?+435
-7
-
6. 匿名 2025/02/25(火) 23:35:09
なんで全身麻酔?
脱毛そんなに痛くないよね?+328
-10
-
7. 匿名 2025/02/25(火) 23:35:10
全身麻酔してまで毛をなくしたいのか+170
-3
-
8. 匿名 2025/02/25(火) 23:35:22
「安全面には徹底的にこだわっていますのでご安心を」
もうこの文章だけで頭悪そうなのが分かる。安全面をこだわるってなんやねん+431
-1
-
9. 匿名 2025/02/25(火) 23:35:29
医者じゃないから詳しくないけど、全身麻酔って余程のことじゃないとやらない方がいいんじゃないの?+295
-1
-
10. 匿名 2025/02/25(火) 23:35:39
そもそも医療ダイエット専門クリニックってなんだ+107
-0
-
11. 匿名 2025/02/25(火) 23:35:52
医療に詳しくないけど、麻酔というより眠らせてくれる薬もあるよね。
前に病院で治療した時、これは麻酔じゃないけど寝てる間に終わるよって言われたことがある。
モニターとかも付けてない。
そういうのならOKなのかな?+27
-2
-
12. 匿名 2025/02/25(火) 23:35:55
そして高須幹弥がまたこれをネタに動画にするんですね+130
-1
-
13. 匿名 2025/02/25(火) 23:36:02
>>6
男性の髭はめっちゃ痛いと聞く+43
-16
-
14. 匿名 2025/02/25(火) 23:36:11
全身麻酔は脳の酸欠で後遺症が残るリスクがあるって最近Xでバズってたよね+128
-2
-
15. 匿名 2025/02/25(火) 23:36:12
この写真呼吸器ついてる?
がちで全麻??おかしいよ〜+56
-0
-
16. 匿名 2025/02/25(火) 23:36:19
全身麻酔なんて1回でもやらないで済むならしない方がいいのに…
麻酔科医いるの?+147
-0
-
17. 匿名 2025/02/25(火) 23:36:23
脱毛なんて麻酔なしでやるよね?
VIOとか痛む部分には麻酔クリーム塗ったりするくらい
塗らなくても耐えられないほどの痛みではない+106
-0
-
18. 匿名 2025/02/25(火) 23:36:35
美容は麻酔依存もある+1
-0
-
19. 匿名 2025/02/25(火) 23:36:46
>>14
バズってたね
本当に闇が深い業界+48
-0
-
20. 匿名 2025/02/25(火) 23:36:50
静脈麻酔か笑気麻酔じゃなくて?+31
-0
-
21. 匿名 2025/02/25(火) 23:36:53
脱毛くらいで全身麻酔って…
美容医療ってモラルなさすぎて引く+124
-1
-
22. 匿名 2025/02/25(火) 23:37:00
美容医療という言葉が胡散臭い+25
-1
-
23. 匿名 2025/02/25(火) 23:37:16
>>13
そうか
確かに髭は痛そう+41
-0
-
24. 匿名 2025/02/25(火) 23:37:17
>>1
そんな痛くないよね。
脱毛で全身麻酔は命懸け過ぎ+43
-1
-
25. 匿名 2025/02/25(火) 23:37:30
静脈麻酔じゃなく?+8
-0
-
26. 匿名 2025/02/25(火) 23:37:39
今まで気軽に全麻してたわ💦+0
-11
-
27. 匿名 2025/02/25(火) 23:37:44
ポストより引用
麻酔科専門医としてマジレスしてやる。それ低酸素血症の後遺症や。美容形成って医者の最底辺のゴミとクズとチンカスが思い付きで全身麻酔するから、酸欠になって脳がダメージ受けるんや。美容形成を全麻でやるなんでバカ客とバカ医者のバカコラボや。死人も多数や。+126
-2
-
28. 匿名 2025/02/25(火) 23:37:46
全身麻酔して覚めたら吐き気がすごかったんだけど
脱毛の為にあんなきつい思いしたくない+35
-0
-
29. 匿名 2025/02/25(火) 23:38:03
やっぱりリスクはあるよね…
>加えて、「安全性は全身麻酔が1番だと思っているのですが、体へのダメージは(正しい)静脈麻酔よりも大きいと思っています。私は局所麻酔以外で美容医療を受けることに抵抗があるのですが、専門医のコントロール下であれば特に気にしなくて良いのでしょうか?」という声には、リスクや対処法などを明かした上で、「賛否両論あるのは承知していますが、効果を最大限に出す事に注力した結果です」と答えています。+9
-0
-
30. 匿名 2025/02/25(火) 23:38:30
>>8
その徹底してるこだわりの中身を説明しないと更なる不信感を与えるだけだよね。
これだけで安心する人いたら心配になるレベル。+113
-1
-
31. 匿名 2025/02/25(火) 23:38:55
>>25
静脈麻酔と全身麻酔の違い分かってないのかな?w それはそれで大問題だがw+21
-0
-
32. 匿名 2025/02/25(火) 23:39:03
整形垢で全身麻酔しまくったら記憶障害起こったって人多数だった
医師の見解によると麻酔のときに酸素が足りてなかったらしい+62
-0
-
33. 匿名 2025/02/25(火) 23:39:08
>>11
鎮静剤かなぁ
セデーションっていって、揺り動かせば起きるレベル
胃カメラなんかに使うの
全身麻酔とは違う+52
-1
-
34. 匿名 2025/02/25(火) 23:39:18
>>1
美容整形(医療脱毛含む)は全額自己負担、自己責任だからね
勝手にやってくれ
+3
-1
-
35. 匿名 2025/02/25(火) 23:39:21
人によって悩みも色々だろうけど、そこまでして脱毛したいか?ってのはある
生死に関わるわけでもなし+30
-0
-
36. 匿名 2025/02/25(火) 23:39:46
>>1
今時の医療脱毛、
全身麻酔しなきゃいけない程の
痛みなんてないよね?
コロナ前に脱毛したけど、
ちっとも痛くなかったし
世間話しながらしてもらってたぐらいだよ。+33
-0
-
37. 匿名 2025/02/25(火) 23:41:08
>>16
いなかったら違法でしょ?+5
-7
-
38. 匿名 2025/02/25(火) 23:41:12
エステのハイフなんかも無資格でやってるんだし摘発してほしいわ+17
-1
-
39. 匿名 2025/02/25(火) 23:41:25
>>1
笑気麻酔で十分です+8
-0
-
40. 匿名 2025/02/25(火) 23:41:46
人の命や健康よりも金しか考えてないんだな。怖い+32
-0
-
41. 匿名 2025/02/25(火) 23:41:49
病気でもないのに、全身麻酔はリスクしかないでしょう。
大体、脱毛したからって、誰も見てないよね
他人の体毛事情など、だーれも気にしてない+48
-1
-
42. 匿名 2025/02/25(火) 23:42:01
>>33
やったことある。そうなのか、揺らされれば起きるのね、知らなかった。
薬入れられ始めてすぐ落ちた。
目覚めた時は終わってた。+31
-0
-
43. 匿名 2025/02/25(火) 23:42:04
麻酔科医がついていないとまずいのでは?+43
-0
-
44. 匿名 2025/02/25(火) 23:42:16
>>14
呼吸器つけてても酸欠になるの?+10
-0
-
45. 匿名 2025/02/25(火) 23:42:30
>>36
強い!+8
-1
-
46. 匿名 2025/02/25(火) 23:42:36
>>9
亡くなるリスクもあるよね+109
-0
-
47. 匿名 2025/02/25(火) 23:42:38
>>1
麻酔医じゃないよね?+7
-0
-
48. 匿名 2025/02/25(火) 23:42:56
ポテンツァの針使い回してるって、xで言われてるクリニックあった。あれほんとだったらやばいよね。針だから+32
-0
-
49. 匿名 2025/02/25(火) 23:43:35
全身麻酔なんて可能なら2度とやりたくない。副作用を子供の前で起こして今だにあんな苦しんでる姿を悪かったなって思う。+26
-0
-
50. 匿名 2025/02/25(火) 23:43:37
脱毛の痛み程度耐えられないならやめとけ+25
-0
-
51. 匿名 2025/02/25(火) 23:43:40
>>13
痛いだろうねー…
毛が濃いとこ&皮膚が薄いとこは痛い。VIOとかも。
でも局所麻酔とか塗る麻酔みたいな簡単なやつでいい気がするよ。全身麻酔は怖すぎ。+74
-0
-
52. 匿名 2025/02/25(火) 23:43:40
急変したら対処出来なさそう。怖いなぁ。+2
-0
-
53. 匿名 2025/02/25(火) 23:43:55
>>27
めっちゃ怖い+38
-0
-
54. 匿名 2025/02/25(火) 23:44:27
ゼンマなんて危ないよ
よっぽどしっかりした病院じゃないと+4
-0
-
55. 匿名 2025/02/25(火) 23:45:06
帝王切開ですら局部麻酔なのに+3
-1
-
56. 匿名 2025/02/25(火) 23:45:15
美容皮膚科もやってる皮膚科行ってるけど
美容皮膚科に通う男性多いね~
+2
-0
-
57. 匿名 2025/02/25(火) 23:45:48
>>1
鎮静するのかと思ったら挿管する全身麻酔じゃん
しかも麻酔科医の観察もなさそう
いろいろ軽く見過ぎ
美容系の医師ってほんとダメだわ+38
-0
-
58. 匿名 2025/02/25(火) 23:48:03
たかが医療脱毛で全身麻酔って
そんなに痛みに弱い人が医療脱毛するのが間違い+22
-0
-
59. 匿名 2025/02/25(火) 23:48:29
>>9
全身麻酔の手術したけど大変だったよ
まず手術箇所だけでなく全身MRIやCTで調べて血液検査も全項目?して、麻酔科医から本番前にテスト(アレルギーとかかかり具合?)があって、前日も準備があって当日の朝には体中の余分な水分を抜く(最終的に鼻から管を通して胃の水分まで取るw)
術後は肺?に麻酔が残らないように、まだ傷が痛くても背中やお腹を叩いて咳で出すみたいな処置
もう2度とやりたくないトラウマだよ+68
-1
-
60. 匿名 2025/02/25(火) 23:49:08
かっちゃんに怒られるぞ!+0
-1
-
61. 匿名 2025/02/25(火) 23:50:00
>>6
男性は麻酔依頼する人多いよ。
髭は毛が太いのもあるけど、シンプルに痛みに弱い人が多い。微熱で大騒ぎする人が一定数いるのと同じ。+118
-9
-
62. 匿名 2025/02/25(火) 23:50:33
手術のときに1番身近にいてくれる人が麻酔科医
オペしてくれる先生と同じくらい信頼してる
その麻酔科医がいない全身麻酔なんて恐ろしくて逃げ出すレベル+20
-0
-
63. 匿名 2025/02/25(火) 23:50:58
>>13
麻酔クリームで良さそうなのにね+48
-0
-
64. 匿名 2025/02/25(火) 23:51:49
>>20
全身麻酔と静脈麻酔の違いがわからない…
この動画白いやつ入れててコメントで『それプロポフォールですか?』って聞かれてて
そうですよーって答えてたやつかな
プロポフォールはマイケルので覚えたわ+3
-0
-
65. 匿名 2025/02/25(火) 23:52:34
医療じゃないエステの光脱毛だったけど無痛だったなー
腕や足はたまに産毛が生えるぐらいでつるつる、VIOは普通に生えるけど毛量減ったし自分で簡単に処理できるぐらいの毛質に変わった+0
-0
-
66. 匿名 2025/02/25(火) 23:53:33
心臓外科学会とか行くと
手術がイマイチな若手の医者の発表のときは大御所先生たちが、
あなた湘南美容外科の方ではないですよね笑
とか言うよ笑+26
-0
-
67. 匿名 2025/02/25(火) 23:54:53
怖っ。もしルールに背いてやって何か起こったなら過失とかいう腐れた前置きは刑罰に使わないでネ!+3
-0
-
68. 匿名 2025/02/25(火) 23:55:28
>>10
あれだよね、保険適用じゃなくて自費でダイエット薬出せる系の、、糖尿じゃないけど自費で薬出します的な+24
-0
-
69. 匿名 2025/02/25(火) 23:56:01
>>44
手術中は呼吸器つけるけど、術後は外して数時間置きの酸素投与
全身麻酔後は、麻酔薬や筋弛緩薬の影響が残っているから、呼吸が抑制されたり、上気道が閉塞したりしていることが多い。 充分な酸素を体内に取り込むことができず、呼吸機能が低下する
+16
-0
-
70. 匿名 2025/02/25(火) 23:57:04
医療脱毛で挿管の前マって…。そこまでしてやる物じゃないでしょ。
この麻酔費用ってまさか保険適用じゃないよね!?でも自費だと麻酔の前の検査やらなんやらもあるからすごい高額になりそうだけど…+15
-0
-
71. 匿名 2025/02/25(火) 23:57:13
医師なのに患者の健康を害するんか+7
-0
-
72. 匿名 2025/02/25(火) 23:57:26
>>33
確かに胃カメラの時だし鎮静って言ってたかも。
ちなみにクリニックで帝王切開の時にまず下半身の麻酔で赤ちゃん取り出して、その後全身麻酔に切り替えるって言われたからてっきりそうだと思ってたのに、大きい病院で手術歴聞かれた時に挿管とかしてないよね?だったら鎮静かけてもらっただけだねって言われて驚いた。
医師って麻酔も鎮静も患者さんには同じ意味で使うのかな?
私みたいに勘違いする人も多そうなのに。+22
-2
-
73. 匿名 2025/02/25(火) 23:57:48
>>68
あれもすごい危険だよね。+12
-0
-
74. 匿名 2025/02/25(火) 23:57:58
麻酔が品薄ってニュースをガルかどこかで見たんだけど、美容整形みたいなもんに使うのやめてくれんか?と思ってたらそれ以下の脱毛だった
脱毛位麻酔なしでやればいいのに+16
-0
-
75. 匿名 2025/02/25(火) 23:58:01
死ぬリスクあるのに
こういうのは家族に同意書サインとかしてもらってるの?+1
-1
-
76. 匿名 2025/02/25(火) 23:58:13
>>5
え?!全身麻酔って尿道に管入れるの??
全身麻酔したことないからびっくりした!!+108
-8
-
77. 匿名 2025/02/25(火) 23:58:48
>>13
弱い男が言ってるだけだよ
+32
-4
-
78. 匿名 2025/02/25(火) 23:58:55
>>5
とんでもない激痛らしい+10
-14
-
79. 匿名 2025/02/25(火) 23:58:57
>>62
同感!腕の良い先生でも怖いぐらいなのにね
麻酔科医って近年減ってるらしいけど怖いよね+2
-0
-
80. 匿名 2025/02/25(火) 23:59:33
>>6
vioですらそんな痛くないのに阿呆らしい+76
-12
-
81. 匿名 2025/02/26(水) 00:01:47
どこかのまとめで整形手術で麻酔をしてから物忘れが酷くなったとか思考力が低下したとか書いてあった
まともな麻酔科医がいないんだろうな
+3
-0
-
82. 匿名 2025/02/26(水) 00:02:29
>>5
神経近くの親知らずの抜歯の時に全身麻酔してもらったけど、尿管カテーテルはしななかった!
帝王切開の時はしたから、今回も尿管するのかドキドキでしたが、2時間くらいのオペだとしないことの方が多いらしい。+20
-21
-
83. 匿名 2025/02/26(水) 00:03:17
>>6
毛深いと痛いよ+10
-0
-
84. 匿名 2025/02/26(水) 00:03:31
>>49
分かる、私も子供のときに怪我の手術で2かい全身麻酔したけど術後に気分悪かった
やっぱり負担は大きいよね+12
-0
-
85. 匿名 2025/02/26(水) 00:03:56
>>81
まともな麻酔医、整形の方に行かない+1
-0
-
86. 匿名 2025/02/26(水) 00:04:28
全身麻酔のメカニズムって解明されてないんでしょ?
全マするならちゃんとした麻酔科医のいるところでした方がいいよ+1
-0
-
87. 匿名 2025/02/26(水) 00:05:01
思考力が低下してるからああやって酷い整形繰り返しちゃうのかな+2
-0
-
88. 匿名 2025/02/26(水) 00:05:29
>>76
横
だって全身麻酔かけたらかかってる間は、自力呼吸すらできなくなるんだもん
弛緩剤も打つし…そのために術前に浣腸やら鼻からチューブさして胃液まで吸い取られるけどさ+140
-2
-
89. 匿名 2025/02/26(水) 00:05:46
もうさ、美容外科法律厳しくした方がよくね?+20
-0
-
90. 匿名 2025/02/26(水) 00:06:39
>>45
全く強く無いよ
私、採血とか逃げ出したい程苦手だし。
そんな私でも全く痛くなかった。
輪ゴムをパチンとするのの半分以下だったよ。
古い機械を置いてる美容クリニックは
痛いんだと思う。
+6
-0
-
91. 匿名 2025/02/26(水) 00:07:13
>>6
毛深いと痛いとか言うけど
耐えられない痛みなわけないだろうと思う。+91
-4
-
92. 匿名 2025/02/26(水) 00:08:31
>>88
鼻からチューブ!?いたそー
2回やったけどそんなことしたことない
受けた手術が違うからかな。なんかバリエーションあるんだね+56
-0
-
93. 匿名 2025/02/26(水) 00:09:11
>>64
呼吸についていうと
プロポフォールは呼吸抑制の状態までで全身麻酔の前段階でよく使われる
この段階なら起こせば起きる
全身麻酔は意識レベルを下げて筋弛緩剤も入れるから呼吸が完全に止まる
そのため気管挿管をする必要がある+6
-0
-
94. 匿名 2025/02/26(水) 00:10:39
美容医療かなりヤバいね 最近+7
-0
-
95. 匿名 2025/02/26(水) 00:11:17
医療ダイエット専門クリニック「ライトクリニック」
覚えておこう+3
-0
-
96. 匿名 2025/02/26(水) 00:11:23
>>8
『こだわる』かどうかじゃないよね…+57
-1
-
97. 匿名 2025/02/26(水) 00:12:19
>>82
それ全身麻酔じゃないと思う+39
-6
-
98. 匿名 2025/02/26(水) 00:13:12
>>89
手術じゃなくて改造だよね
医者とは違う特別な免許が必要じゃない?+2
-0
-
99. 匿名 2025/02/26(水) 00:14:14
>>82
静脈麻酔の間違い?+33
-6
-
100. 匿名 2025/02/26(水) 00:14:22
脱毛ごときで全身麻酔とかバカなの?
全身麻酔のリスク知らないの?
手術で全身麻酔をやらざるを得ないことになっても不安だしできればやりたくないのに。
若い子が騙されないでほしいよ…+12
-0
-
101. 匿名 2025/02/26(水) 00:15:12
>>4
羨ましくねーよ!+12
-1
-
102. 匿名 2025/02/26(水) 00:16:07
>>76
尿道カテーテル入れない場合もあるよ
1〜2時間のオペなら入れないことが多い
長くかかるオペだと入れるね
眠ってるとおしっこ漏れちゃうからというより、尿量を観察する必要があるから
オペの内容によって患者さんの負担もピンキリ+112
-3
-
103. 匿名 2025/02/26(水) 00:16:14
>>6
めちゃくちゃ濃いヒゲの人がくっそ痛いと言っていた
確かに毛根がすごいタイプw
剃っても青い感じの+14
-1
-
104. 匿名 2025/02/26(水) 00:17:53
脱毛で全身麻酔って怖すぎるんだが+3
-1
-
105. 匿名 2025/02/26(水) 00:19:59
>>82
歯科の場合は鎮静だね
寝てしまったとしても全身麻酔ではない
顎の骨に穴開けるインプラント手術でも鎮静だよ
鎮静は深く眠ってるのと同じ意識レベルなので尿道カテーテルはつけない+39
-4
-
106. 匿名 2025/02/26(水) 00:23:43
大学病院で蓄膿症の手術、手術時間1時間45分、全身麻酔で気管挿管あり、術前術後合わせて入院5日間
尿道カテーテルなしだったよ+2
-1
-
107. 匿名 2025/02/26(水) 00:24:41
麻酔医ついてないとだめだよ。先日手術で全身麻酔したけど3呼吸で意識なくなった。美容でやるのはリスクありすぎ。+14
-1
-
108. 匿名 2025/02/26(水) 00:24:54
>>91
昔の医療脱毛って細い針を毛穴に刺して電気で焼いてたらしいね
その頃から比べたら痛みも時間もお金も少なくなった方だよ+29
-1
-
109. 匿名 2025/02/26(水) 00:25:42
>>88
知らなかったー!!
勉強になった!
やりたくないな自分は😂+20
-2
-
110. 匿名 2025/02/26(水) 00:26:05
>>105
インプラントって骨に穴あけるんだ
痛そう+0
-1
-
111. 匿名 2025/02/26(水) 00:27:02
>>9
1人で入院した時に、家族の方面会に来ないんですか?と医者に言われたから、危険なんだなと思った+25
-1
-
112. 匿名 2025/02/26(水) 00:27:48
>>13
根深そう+0
-1
-
113. 匿名 2025/02/26(水) 00:30:31
>>76
私はしなかった
オムツ着用だったわ+19
-1
-
114. 匿名 2025/02/26(水) 00:34:20
>>80
VIOは女性でも濃いめの人いるよねー
わたしもその中の一人だけど 我慢できるけどねー
脱毛に全身麻酔なんて信じられへん。リスクあるよね?
全麻って+45
-1
-
115. 匿名 2025/02/26(水) 00:36:16
全身麻酔って、脳機能へのリスクあるって最近出てたよね。実際に全身麻酔のオペしてから頭働いてないって人Xに何人かいたよ+5
-1
-
116. 匿名 2025/02/26(水) 00:42:40
>>1
麻酔科医や美容医療機器の関係者の方などが
批判のコメントを寄せているようですね
アイカバーを使っていないのが危険⚠️
失明の可能性がある
と書いてあって
安全管理が心配になりました
今回が無事だったとしても
ラッキーだっただけなのでは?+4
-1
-
117. 匿名 2025/02/26(水) 00:42:40
>>80
VIO濃いけど「なんのこれしき…」と武士になったつもりで耐えた。全身麻酔なんて必要ないよね。+59
-1
-
118. 匿名 2025/02/26(水) 00:42:47
レーザー脱毛ならパチンっていう程度よね
白髪になるとレーザーじゃ上手く脱毛できないからニードルになるけど
それだって全身麻酔するほど痛くないよ+4
-1
-
119. 匿名 2025/02/26(水) 00:43:52
>>6
私足のすね毛が結構太くて濃かったんだけど、死ぬほど痛かった
終わってもしばらく毛穴が真っ赤に腫れてポツポツ赤い集合体だった
男性はもっと濃いだろうから痛そうではある+30
-3
-
120. 匿名 2025/02/26(水) 01:01:14
>>14
ごめんなさい、良かったらURL貼っていただけませんか?検索かけたところ見つからなかったので。全身麻酔を控えてて是非目を通したいです!+4
-1
-
121. 匿名 2025/02/26(水) 01:02:13
そのための医師免許でしょ。医師がやるんだし問題ないと思う
そんは騒ぐことでは無い気がする
+0
-9
-
122. 匿名 2025/02/26(水) 01:03:14
起きた時痛いからやめた方が良いと思う
全身ツルツルにするにはあと数回同じことしなきゃならんし+0
-1
-
123. 匿名 2025/02/26(水) 01:05:02
>>102
2回全身麻酔経験あるけど1回はオムツだったな
1回はかなり長い手術だったので起きたら管だらけ+14
-1
-
124. 匿名 2025/02/26(水) 01:07:40
>>88
短い時間ならないんじゃないかな
扁桃腺切除の為に全身麻酔したけどカテーテルも浣腸も鼻から管入れて胃液どうたらもなかったよ
ただ絶食はあったと思う+67
-2
-
125. 匿名 2025/02/26(水) 01:09:33
知り合いが美容外科で口腔内の手術を全身麻酔で行い、そのまま目が覚めることなく天国へ行ってしまった。
示談でもみけされました。
今も普通に経営してる超大手の美容外科です。+15
-1
-
126. 匿名 2025/02/26(水) 01:25:58
>>68
マンジャロ?+4
-1
-
127. 匿名 2025/02/26(水) 01:29:45
>>43
この院長自体が麻酔科専門医なんだって
他の麻酔科医から指摘が入るたびに反論してた+7
-1
-
128. 匿名 2025/02/26(水) 01:35:29
全身麻酔してるというけど
人工呼吸器付けてないし
多分これは全身麻酔というより静脈麻酔じゃないか?とポストしてる人居た
静脈麻酔正確には静脈内鎮静法っていって
意識はほぼなくなるけど呼吸までは止まらない。
でも全身麻酔はもっと深い麻酔で呼吸も止まる
でこの医者、自分の脱毛の時も
全麻してるたって言ってるけど
人工呼吸器(挿管)もしてないから全麻じゃない
+13
-1
-
129. 匿名 2025/02/26(水) 01:39:27
この医者
ふっきー先生
リプ欄でフルボッコ喰らってる
ヤバいと思うこの人ふっきー先生 ライトクリニック/シンメディカル on Xx.com国立循環器病研究センターで最重症の患者を担当して、国際支援で海外でも麻酔をかけた経験がございます?♂️ https://t.co/5bzbyAig4p
+3
-1
-
130. 匿名 2025/02/26(水) 01:43:56
>>88
それだけ体に負担をかけることを全身脱毛のためにするのってこわい+37
-2
-
131. 匿名 2025/02/26(水) 01:45:16
>>102
下半身麻酔の硬膜外麻酔で予定時間20分だったけど尿道に管入れたよ
違いは何だろう?
+1
-1
-
132. 匿名 2025/02/26(水) 01:58:42
整形依存の人 全麻やり過ぎるとヤバい
+12
-1
-
133. 匿名 2025/02/26(水) 02:00:14
>>1
局部麻酔のはずが効きが良すぎて意識飛んだことある。やってみないとわからないこともあるのに安易に使いたくないな…
最悪目覚めないなんてこともありそう+4
-1
-
134. 匿名 2025/02/26(水) 02:03:41
>>131
下腹部系の手術だったんじゃない?婦人科のレーザーとか
膀胱に近いところ刺激するときは念のためカテーテル入れる+8
-2
-
135. 匿名 2025/02/26(水) 02:05:28
こわっ!
これが直美の怖さか…。知識ないと自分の身も自分で守れないね。+3
-1
-
136. 匿名 2025/02/26(水) 02:09:55
>>127
でも全身麻酔するならオペ医とは別に麻酔科医いないとダメだよね
オペ中兼任出来ないから+19
-1
-
137. 匿名 2025/02/26(水) 02:11:12
>>120
ポストを見つけられなかったけど、私が見かけた医療従事者の人が言いたい内容としては何度も繰り返して行う全身麻酔に対しての事に言及している感じだったよ。
美容整形アカが「全身麻酔、部分麻酔しまくってるから、高学歴なのにレジでお釣りの計算すら出来なくなってる」みたいな内容に対して「それは医者として最底辺に位置する美容整形外科が簡単に全身麻酔なんて適当に使ってるから脳みそに影響出てるから早く病院行って検査した方がいい」という感じのポストをしてた。
指摘した医師からは「あんな技術も信念もないような人間の溜まり場の美容外科で全身麻酔って・・・、麻酔の適正量も怪しいレベルの医者なのに軽々しく繰り返して全身麻酔を打つなんて、あなた馬鹿ですね」くらいな空気だった。+18
-1
-
138. 匿名 2025/02/26(水) 02:33:55
>>121
読んだ?+2
-1
-
139. 匿名 2025/02/26(水) 02:37:17
>>13
知り合いの男性は痛すぎて途中で挫折してたよ
+6
-1
-
140. 匿名 2025/02/26(水) 04:00:00
麻酔の金の方が高そうw+0
-1
-
141. 匿名 2025/02/26(水) 04:04:44
>>37
医師免許あれば合法だよ+3
-2
-
142. 匿名 2025/02/26(水) 04:07:03
>>128
>多分これは全身麻酔というより静脈麻酔じゃないか?とポストしてる人居た
多分そうだと思う。本来の「全身麻酔」とは違う
その区別がついてないのもヤバくない?+12
-1
-
143. 匿名 2025/02/26(水) 04:08:42
>>82
マイナスついてるけど、あなたは間違えてないよ。
他のコメで鎮静剤とか書いてる人いるけど、ロクロニウム使う全身麻酔で、親知らず四本の抜歯は尿道カテーテルいれなかった。
それに尿道カテーテルは男性は激痛だけど、女性は激痛ってほどじゃないよ。+15
-11
-
144. 匿名 2025/02/26(水) 04:12:10
>>141
麻酔科医は、麻酔標榜医、または麻酔科専門医の資格が居るよ
手術をするのが外科医だとして麻酔科医が麻酔管理と患者の全身管理をする
+7
-1
-
145. 匿名 2025/02/26(水) 04:16:07
>>132
この人達も本当に、麻酔科医の居る"全身麻酔"で手術したんだろうか?
なんか勘違いしてる気がする
+6
-1
-
146. 匿名 2025/02/26(水) 04:18:04
>>127
じゃ、執刀医は別に居ないとおかしい
オペと麻酔管理を1人で兼務はできない+8
-1
-
147. 匿名 2025/02/26(水) 04:36:44
>>78
尿道カテーテルが?
入れるのは麻酔後だし、抜く時は女性は痛くないよ。男性は尿道狭いから痛いらしいけど。+17
-3
-
148. 匿名 2025/02/26(水) 04:37:39
>>144
?レス先あってる?+1
-3
-
149. 匿名 2025/02/26(水) 04:53:17
こういうことするから、供給に支障が出て本来使いたい手術に使えなかったりするので、本気でやめてもらえますか?
全身脱毛くらいで使うなよ。+4
-1
-
150. 匿名 2025/02/26(水) 05:58:39
>>8
医療脱毛程度で全身麻酔するクリニックの安全性が信じられないよね。
患者も患者。
+13
-2
-
151. 匿名 2025/02/26(水) 06:00:48
>>6
痛いよ!!めちゃくちゃ痛い!毛深いからかもしれないけど。タトゥー入ってる子は、タトゥーより痛いって言ってた。痛くないって人はフラッシュなんじゃないの。+19
-5
-
152. 匿名 2025/02/26(水) 06:32:49
>>1
これをSNSに載せて問題ないと思ってる倫理観が無理
献体の前でピースしてた女と同じ+17
-1
-
153. 匿名 2025/02/26(水) 06:56:46
>>1
麻酔クリームで良くない??+4
-1
-
154. 匿名 2025/02/26(水) 07:09:21
医療脱毛でも一回じゃ終わらないよね?毎回全身麻酔ってこと?+6
-1
-
155. 匿名 2025/02/26(水) 07:18:15
麻酔薬が足りないとニュースでやっていたけど解消したの?病気でもない美容の為の脱毛に使うとかさ 倫理観やばそう
美容系の医師は学部や資格を分けた方が良いんじゃないのかな+6
-1
-
156. 匿名 2025/02/26(水) 07:21:00
>>8
これで一応医学部でてるのか
怖いな…+26
-1
-
157. 匿名 2025/02/26(水) 07:44:26
>>1
X見たけど、ゴーグルもしてない。
瞼閉じてるからゴーグル要らないと反論してたけど。+10
-2
-
158. 匿名 2025/02/26(水) 07:52:28
>>76
大腸検査で点滴入れて眠ったのは全身麻酔?
カテーテルなんて入れなかったなぁ
思い出といえば寝てるのに痛くて目が覚めて「痛い痛い!」って叫んでた+1
-15
-
159. 匿名 2025/02/26(水) 08:02:52
>>76
帝王切開で下半身麻酔だけでもいれたよ+15
-2
-
160. 匿名 2025/02/26(水) 08:12:34
>>1
怖すぎる
医者だから安心ってのは大間違いだね
医者の資格とっただけで、本当に信用できる腕前なのかどうかは人による
医者だからって信用してしまうけどやっぱりピンキリだよなー
私の関わる医者は、だいたいハズレばっかり
よく免許とれたなって思うレベルの医者もいる
勉強できるだけなんだろなって思った
イイ医者を見つけるの本当に大変+5
-1
-
161. 匿名 2025/02/26(水) 08:20:48
>>9
今は知らないけど昔は全身麻酔するごとに寿命が何年か縮むって言われてたよ+7
-1
-
162. 匿名 2025/02/26(水) 08:27:15
賛否って、否しかないと思うけどw+1
-1
-
163. 匿名 2025/02/26(水) 08:41:35
>>2
当たり前だろ
何のためにコンプレックス抱えさせて
劣等感引き出させてると思ってんだ
馬鹿ほど引っかかるんだよ+14
-2
-
164. 匿名 2025/02/26(水) 08:43:55
>>61
男は痛みに弱いイメージがあるけど、脱毛にこんなにも命かけられるもんなんだね。+6
-1
-
165. 匿名 2025/02/26(水) 08:51:01
>>120
多分これだと甘います
+7
-1
-
166. 匿名 2025/02/26(水) 08:56:16
>>36
西新宿皮膚科で医療脱毛やってたけど
はじめは激痛で隣の部屋からもうめき声や悲鳴が聞こえてきたよ。
そこまだ繁盛してる。+2
-1
-
167. 匿名 2025/02/26(水) 09:02:08
美容外科のSNSよく見るけど
前からシンシアってところ
静脈麻酔で強力なハイフ打ってたよ。
意識あったら激痛でできない出力を出せるらしい。
たぶんそれと同じだよね。+2
-1
-
168. 匿名 2025/02/26(水) 09:14:38
>>9
歯医者でも怖がりの人が全身麻酔して歯石を取りまくるのがあるよ
現代医学では麻酔は「なぜ効くのかわからないけど使ってる」状態なので、麻酔科医はいるけどあんまり過信はできないものだと思う
なんで白髪が生えるのかそのメカニズムもいまだに解明されてないし、新しい説が出てはしょっちゅう前の意見をひっくり返されるし、医療って結構適当
+2
-3
-
169. 匿名 2025/02/26(水) 09:21:35
>>9
腱板断裂の手術も全身麻酔だよ。
余程じゃなくてもある。+0
-2
-
170. 匿名 2025/02/26(水) 09:23:07
>>137
調べてみたら静脈麻酔でもアナフィラキシーがあるらしいから、そうポンポン打っていいようなものでもなさそうだね
いきなり体を眠らせて痛覚を無くす薬だもんね
脱毛くらいで使えるカウントを減らすのは確かに勿体ないかも
+5
-1
-
171. 匿名 2025/02/26(水) 09:29:04
>>91
潔く生やしとけ!って感じだわ+7
-1
-
172. 匿名 2025/02/26(水) 09:30:36
アウトデラックスで昔見たけど、外人専用芸能事務所の社長の高齢女性が、若い頃に手術した時に初めて麻酔を使ったら脳の後遺症で半身不随かなにかになって、それはどうにか直ったけど、以降怖くて麻酔を使わないって言ってた。
だから何かの手術の時に麻酔を使わないでとお願いして、そんなことできるかと医者とケンカになって、痛みで一言でも声をあげたら麻酔を打つ約束で、開腹手術を歯を食いしばって麻酔なしでやり切った。
それほど麻酔が怖くてトラウマになってた
生きて目が覚めるとは限らない。五体満足で体が動く状態で目が覚めるとも限らないって。
+7
-1
-
173. 匿名 2025/02/26(水) 09:57:49
>>168
歯医者はまず静脈内鎮静法からじゃないかな
胃カメラの時とかにするやつ+5
-1
-
174. 匿名 2025/02/26(水) 10:11:16
美容整形で全身麻酔した女性が頭が悪くなったってツイートみたけど、実際に脳が低酸素状態になって知能が下がるらしいね+3
-1
-
175. 匿名 2025/02/26(水) 10:23:03
>>120
うちの息子、骨折で救急病院で本当の全身麻酔で手術2回受けたけど普通に生還してるよ。
大学生でハードな勉強してるけど
麻酔後でもバカになってはいないよ。
術前に麻酔科の医師が2人来ました。
ちゃんと麻酔科あるところは安心していいよ。+6
-8
-
176. 匿名 2025/02/26(水) 10:27:05
>>27
整形って最近は本人がやりたいならいいじゃんって気軽にやる若い子と許可する親が増えてるけど、やっぱりかなり危ないよね…
トラブルの話Xでいっぱい流れてくる+14
-1
-
177. 匿名 2025/02/26(水) 10:27:11
>>107
私も何度も全身麻酔の経験あるけど、毎回どの位で眠るのか覚えておこう!と挑むけど多分5秒もしないでプツンと意識がなくなる。麻酔って本当に不思議で怖い。+3
-1
-
178. 匿名 2025/02/26(水) 10:34:35
>>166
横だけどそんな痛み感じたことない…
男性は女性より痛みに弱そうだから大変なのかな?+2
-1
-
179. 匿名 2025/02/26(水) 10:39:16
>>10
医師免許も更新制にしたらいいのに
4年に1度、論文提出か最低臨床件数を決めるとか
美容医になるなら学費補助の税金三千万は返還義務付けるとか、今のままだと普通に治療ができる医者がいなくなる+11
-1
-
180. 匿名 2025/02/26(水) 10:59:46
>>105
>>99
>>97
横だけど私も全身麻酔で親知らず抜いたけど、短時間だから尿道カテーテルなしだよ
先生にきいてみたら、時間が短いから必要ないって言われた
それ静脈麻酔だよぉーとか、あなたたち医者なの?違うよね
適当なこと言っちゃダメだよ+5
-7
-
181. 匿名 2025/02/26(水) 11:00:03
>>158
それは全身麻酔じゃないよ。
ただの鎮静。+7
-1
-
182. 匿名 2025/02/26(水) 11:23:39
>>1
ちょうどXでこれ見た
慶応理工出ても買い物のお釣り計算できなくなるってまじ?ってなってたから、こんな麻酔怖い
らびめろ。ナース on Xx.com整形界隈の記憶低下に関しての投稿。全身麻酔、マイケルジャクソンを死に追いやったプロポ使ってます。病気以外で気軽にするものではない、SNSの広告に騙されるな?一般の外科オペは麻酔科医が麻酔管理するのに対して美容は美容Drが適当にやってるのが殆どw働いてて杜...
+6
-1
-
183. 匿名 2025/02/26(水) 11:24:57
>>82
私も大学病院で親知らずを抜歯したけど、
全身麻酔で尿道カテーテルなしだった!
ちなみに、横向きになって完全に歯茎の下に埋まってるのを2本。90分程度。
静脈麻酔じゃないよ〜鎮静剤じゃないよ〜
ものすごくたくさんスタッフがいて、呼吸のための挿管?もしてたよ、記憶にないけど。
鎮静剤で済むレベルの抜歯と、全身麻酔レベルの抜歯とあるんじゃないかな?
稽留流産の手術と、胃カメラは、鎮静剤だったから途中で目が覚めたよ+9
-1
-
184. 匿名 2025/02/26(水) 11:29:50
>>6
最近のインスタかYouTubeに流れてきたんだけど、出力をUPしたら痛すぎるから全身麻酔を取り入れていると言ってた。
女性スタッフが施術して背面をする時は他の女性スタッフが背中を持ち上げて浮かしたりしてた。+2
-1
-
185. 匿名 2025/02/26(水) 11:37:43
>>124
>>92
>>88
たまに全身麻酔と半身麻酔、笑気麻酔とかを全部一緒に考えてる人いるけどそれじゃない?
全身麻酔はカテーテルとかやるよ。
半身麻酔は手術の何時間前からは絶食とかある。
半身麻酔も意識なくなるからね+12
-4
-
186. 匿名 2025/02/26(水) 11:45:52
>>185
92ですが腹腔鏡手術したので本当に全身麻酔しましたよー!+13
-1
-
187. 匿名 2025/02/26(水) 11:53:00
>>82
>>183
たくさんの方からの全身麻酔じゃないっていう返信に心配になって、手術同意書見ましたが全身麻酔で間違い無かったです。
下の歯の根っこが骨に癒着してて、顎の骨もだいぶ削ったので全身麻酔を選択しました。
2泊3日の入院というかなり大掛かりな手術だったんですよー。+13
-1
-
188. 匿名 2025/02/26(水) 12:37:41
個人差あるけど、そこまでの痛さじゃないじゃん。
他に痛い事沢山あるけど全然上位の痛みじゃなかったな。痛いけど我慢出来る程度じゃん。
脱毛程度で全麻なんて使ったら施術後の覚醒までの方が辛いわ。
どうしても麻酔するなら笑気麻酔程度で十分+1
-1
-
189. 匿名 2025/02/26(水) 12:57:46
>>1美容整形はタレントやインフルエンサーを使って、整形ブームを作っている闇
必要がないのに劣等感や承認欲を刺激してお金を使わせる
顔をいじるほど老化が進み、再度整形するしかない
麻薬と同じで一度やったら何度もお金を使い繰り返すしかない
+1
-1
-
190. 匿名 2025/02/26(水) 13:16:30
全身麻酔は医療行為だよね?麻酔科の医師とはまたちがうのか。
知ってる人がいたら教えてください。
+0
-1
-
191. 匿名 2025/02/26(水) 13:19:00
>>185
病院で意識ない間に胃カメラをやってもらったんだけど
管とかつけた覚えがないから全身麻酔ではなかったのか…
あれは一体なんだったんだろう+3
-1
-
192. 匿名 2025/02/26(水) 13:38:11
>>191
それは鎮静剤。麻酔ではないです。+10
-1
-
193. 匿名 2025/02/26(水) 13:40:51
>>185
全身麻酔での手術何度か経験していますが、浣腸も胃液を吸いあげる事もしません。食事制限と尿管はやりますが。
胃の手術を受けられたんじゃないですか?+18
-1
-
194. 匿名 2025/02/26(水) 13:45:19
>>13
男性はかなり痛むんじゃないかな?
女性よりも痛みにも弱いだろうし+1
-1
-
195. 匿名 2025/02/26(水) 13:58:38
>>80
私もやった
痛かったけどまぁ我慢できない訳じゃない…
って感じだったかな
+5
-1
-
196. 匿名 2025/02/26(水) 13:59:34
>>2
韓国の美容クリニックでは全身麻酔の事故が多いとかなんとか+9
-1
-
197. 匿名 2025/02/26(水) 14:02:57
>>64
自分で呼吸ができるか、できないか+0
-1
-
198. 匿名 2025/02/26(水) 14:10:23
>>14
普通の外科手術に必要な全身麻酔でそうなると勘違いしちゃう人が出るから簡単に言わないで
あのポストの人は美容整形で全身麻酔を繰り返してたんだよ
多くの小さい美容整形外科では専門の麻酔医を抱えてる余裕はない
居たとしても経験が少ない
全身麻酔は患者の年齢とか体調とか人種とか性別とかによって量を加減しなきゃいけないらしい。
私は親知らずを両方いっぺんに抜くとき全身麻酔だから事前に胸部レントゲンやら血液検査やら尿検査されたよ
美容整形外科でそれらの検査をする人までベテランを常時雇用してるとは思えない
日本で出産したブラジル人女性が、無痛分娩の麻酔で母子とも脳障害を負った事故があったね
アレなんかも人種の違いが大きいと思う+8
-4
-
199. 匿名 2025/02/26(水) 14:36:57
>>13
麻酔したって1回で脱毛終わらないよね?
やる度に全身麻酔?し人出そうだね+1
-1
-
200. 匿名 2025/02/26(水) 14:45:46
全身麻酔って1回やると寿命が縮まるんじゃなかった?ただでさえ体の負担大きいのに、生命の危機以外で多用すべきじゃないよ
手術した経験あるけど、しばらく毛が抜けたわ+0
-1
-
201. 匿名 2025/02/26(水) 14:48:15
>>154
毎回らしいよここのクリニック
だから余計リプ欄荒れてる+0
-1
-
202. 匿名 2025/02/26(水) 14:55:10
>>8
心電図モニターつけてないのに何が徹底的なんだ・・・
勘違いしてる人も多いけど
麻酔って寝てるわけじゃないからね
薬で脳を麻痺させて昏睡状態にしてる
寝てるわけじゃないから脳が心臓動かす信号まで出さなくなって心臓止まるとか普通にあり得る
麻酔の「意識を失う分量」と「心臓止まる分量」がそんなに違わないっていう恐ろしいものだから麻酔専門の麻酔医っていう職業がいるくらい
+16
-1
-
203. 匿名 2025/02/26(水) 16:47:24
>>5
全麻に尿道カテーテルは必須ではないけど+7
-2
-
204. 匿名 2025/02/26(水) 16:48:07
>>9
どの程度の全麻かによるね+0
-1
-
205. 匿名 2025/02/26(水) 17:23:02
>>151
私も眉毛とアイラインにアートメイクしてるけど
VIO医療脱毛の方が遥かに痛かった
剛毛and多毛and皮膚が薄い場所
っていうのもあるけど、めちゃくちゃ叫んで看護師さんに引かれた(´;ω;`)
それでも麻酔クリーム塗ったら感覚無くなって大丈夫だったよ+2
-1
-
206. 匿名 2025/02/26(水) 17:34:11
>>3
受ける方も身を守るために知識つけないと
こんな脱毛なんかに命かけるなんて+2
-1
-
207. 匿名 2025/02/26(水) 17:45:12
>>201
そりゃすごい+0
-1
-
208. 匿名 2025/02/26(水) 17:55:44
>>180
あなたは少し勉強したほうがいいね+1
-2
-
209. 匿名 2025/02/26(水) 18:13:52
>>108
だから脇とかVIOは局所麻酔をして脱毛してた。
本数が少なくなったら麻酔代節約のため痛みに耐えて無麻酔でやったよw+0
-1
-
210. 匿名 2025/02/26(水) 18:16:03
全身麻酔だと執刀医の先生とは別に麻酔科で麻酔をする為の説明受けたけどここはそんな物なさそう+2
-1
-
211. 匿名 2025/02/26(水) 18:48:32
脇の下を医療脱毛したけど、
氷で冷やして感覚を麻痺させてから脱毛したよ。
範囲が広い時は局所麻酔だった。+0
-1
-
212. 匿名 2025/02/26(水) 19:20:18
>>5
それは術後にすぐ歩いてトイレに行けないような手術のときだね
あとは長時間の手術とか+5
-2
-
213. 匿名 2025/02/26(水) 19:20:18
全身麻酔と静脈麻酔はプロポフォールという同じ薬を使うことも多いから、違いは筋弛緩薬を併用するかどうかでは?
筋弛緩薬は使用すると自分で呼吸出来なくなるので、挿管もしくは持続的なマスク換気が必要になるよ
動画見る限りではマスク換気はしてなさそうだし、静脈麻酔じゃないのかと思うんだけど…
なんで全麻だと言い張るのか…+0
-1
-
214. 匿名 2025/02/26(水) 19:36:36
日本医学脱毛学会の名簿に件のクリニックは載っていない気がする
見間違いでなければいいけど
この学会は昔からある医療脱毛学会
ここに載ってるドクターに行く事をお勧めするよ学会所属クリニック | jshsmwww.igaku-datumou-gakkai.com学会所属クリニック | jshsmtop of page日本医学脱毛学会Home Menu理事長挨拶入会のご案内脱毛士認定資格について刊行物・出版物厚生労働省の通知個人情報保護についてリンク学会所属クリニック過去のお知らせR6.02.13R5.02.27お問い合わせ会員専用ページMoreUse tab...
+0
-1
-
215. 匿名 2025/02/26(水) 19:39:09
>>2
全身麻酔って誤解を恐れず簡単に言うと一回死ぬんだって
脳の信号を全てオフにするというか
だからちゃんとした麻酔科医が経過を見てる状態じゃないとほんとに危険なんだと
金儲けのための美容外科なんて麻酔科医でもないし医者としての経過もろくにないような医者が全身麻酔扱ってるから脳が酸欠になって術後知能低下する事もあるそう
整形してからなんか論理的思考が苦手になったなーとか、前より人の話が頭に入ってこないなとか暗算ができなくなったなとか、そんな状態になってもまさか整形手術のせいなんて思わないから加齢かなでスルーしてる人ひとりやふたりじゃないんじゃない?
簡単に全身麻酔すんなよと思う+16
-2
-
216. 匿名 2025/02/26(水) 19:58:27
>>80
ええ!!私は激痛で汗だらだらで我慢出来なかったよ?医療脱毛で1番低レベルだったけど一度で粘膜火傷して水脹れになったよ泣 麻酔あるならしたいくらいよ+2
-1
-
217. 匿名 2025/02/26(水) 20:36:52
>>6
多分あなた元々そんなに濃いタイプではないのでは?
スネも男性並みの剛毛が生えてたくらいの毛深い女でVIOはなんとか我慢できたけど、男性の剛毛な髭はVIO以上に激痛だろうなと思うから麻酔もわからんでもないわ。+2
-1
-
218. 匿名 2025/02/26(水) 21:15:59
>>192
教えてくださってありがとうございます
知らずに友達に話してしまって恥ずかしい😭+0
-1
-
219. 匿名 2025/02/26(水) 21:46:48
>>187
全身麻酔で合ってると思いますよ!
歯科衛生士の実習で見ましたが全身麻酔でした(4本抜歯)
ただ、尿道カテーテルは私の見た実習先では親知らずの抜歯でも入れてました!+3
-1
-
220. 匿名 2025/02/26(水) 22:07:21
直美ってやつかな
脱毛って数ヶ月に一回くらいの頻度で10回とかやるよね
脱毛のために年に何回も命かけさせるとかおそろしいな+0
-1
-
221. 匿名 2025/02/26(水) 22:26:39
>>61
男のくせにバカじゃねぇの。脱毛で斬新麻酔ってクッソバカじゃん+0
-1
-
222. 匿名 2025/02/26(水) 22:43:50
>>147
出産のとき全身麻酔で帝王切開したけど、胎児に麻酔が回る前に取り出さないといけないから麻酔前にできる処置は全部先にやります!って説明されてノー麻酔で尿道カテーテル入れられたよ
痛気持ち悪いという人生初の感覚だった
二度とやりたくない+1
-0
-
223. 匿名 2025/02/26(水) 22:57:43
>>13
女のVIOだってボロボロ涙出るし途中でやめたいくらい痛いの連続だよ
でも表面麻酔したらそれ程でもない
全身麻酔しなきゃ我慢出来ないんだったら脱毛なんかしなきゃいい+0
-1
-
224. 匿名 2025/02/26(水) 23:01:35
>>61
男性は出産の痛みの1/4の痛みでショック死するとか生理の痛みにも耐えられないとか言うもんね。+3
-2
-
225. 匿名 2025/02/27(木) 01:15:53
>>208
お前が勉強しろって話だよ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪、名古屋、新宿に院を構える医療ダイエット専門クリニック「ライトクリニック」の統括院長・吹田真一氏は、2月24日に自身のX(旧Twitter)を更新。医療脱毛の際に全身麻酔を用いた動画を公開し、批判の声が集まっています。