-
1. 匿名 2025/02/25(火) 17:32:20
メイクブラシって毛穴隠す効果ありますか?私の使い方が下手なのか、メイクブラシでパウダーしても毛穴が隠れません。ちなみに使っているのはキャンメイクのプレストパウダーです。メイクブラシはロージーローザの熊野筆ってやつを使ってます。パフの方が厚めに付く気がしますけど、どうなんでしょうか?メイクブラシ使ってる方、教えてください+18
-12
-
2. 匿名 2025/02/25(火) 17:33:38
厚めというかしっかりのせるのがパフ
薄く綺麗にのせるのがブラシ+105
-2
-
3. 匿名 2025/02/25(火) 17:33:50
ブラシじゃなく、スキンケアを見直してみては?+20
-6
-
4. 匿名 2025/02/25(火) 17:33:57
>>1
スポンジよりムラはないよという話。+55
-1
-
5. 匿名 2025/02/25(火) 17:34:17
出典:pbs.twimg.com
+6
-64
-
6. 匿名 2025/02/25(火) 17:34:50
大真面目にブラシ探しするよりスキンケアを見直す方が早いと思う+42
-7
-
7. 匿名 2025/02/25(火) 17:35:08
薄くつくから毛穴にごそっと溜まらない効果はあると思う。隠すのには向いてないかも。+27
-0
-
8. 匿名 2025/02/25(火) 17:35:37
>>5
こわい。+108
-4
-
9. 匿名 2025/02/25(火) 17:36:57
+9
-2
-
10. 匿名 2025/02/25(火) 17:37:27
そもそもキャンメイクのパウダーで毛穴は隠せないよ+72
-5
-
11. 匿名 2025/02/25(火) 17:39:00
ぶっちゃけキャンメイクのパウダーじゃ限界あるよ
熊野筆とはいえ魔法の筆じゃないからさ+97
-2
-
12. 匿名 2025/02/25(火) 17:39:26
>>1
キャンメイクだからなぁ
+34
-2
-
13. 匿名 2025/02/25(火) 17:40:29
>>5
こういうのっていくらでも嘘載せられるじゃん
誰か信じてる人いるの?wってくらい興醒める+58
-7
-
14. 匿名 2025/02/25(火) 17:40:29
毛を立てた状態で毛穴埋めるイメージでトントンしてから滑らせると綺麗に仕上がる。パフなんてムラになりすぎて使わない+9
-6
-
15. 匿名 2025/02/25(火) 17:41:09
粉変えたほうがいいかも?+16
-0
-
16. 匿名 2025/02/25(火) 17:42:46
>>13
ガルですら「YouTuberの○○がオススメしてた!」とか見かけるから一定数いるんだと思う…
芸能人のCMで安心させるハロー(後光)効果だろうね+28
-0
-
17. 匿名 2025/02/25(火) 17:42:53
>>5
使ったコスメ載せたって加工してるなら何の参考にもならないじゃん+77
-2
-
18. 匿名 2025/02/25(火) 17:43:07
>>5
涙袋メイク実際みたらギョッとしそう+43
-2
-
19. 匿名 2025/02/25(火) 17:43:12
メイクブラシ使うと仕上がりいいと思うし好きやけど
いちいち洗うのが。。。+11
-0
-
20. 匿名 2025/02/25(火) 17:43:23
>>5
こういう帽子流行ってるんですか?+1
-1
-
21. 匿名 2025/02/25(火) 17:43:42
>>1
毛穴隠すならスポンジポンポンのがいいと思う。+6
-0
-
22. 匿名 2025/02/25(火) 17:50:24
メイクブラシ、使用後に刺激で痒くなって使えず廃棄した。+14
-1
-
23. 匿名 2025/02/25(火) 17:50:49
>>1
パウダーより下地にプライマー使って+34
-1
-
24. 匿名 2025/02/25(火) 17:51:30
>>1
毛穴隠したいなら下地に力入れたらいいと思う。+25
-0
-
25. 匿名 2025/02/25(火) 17:51:49
>>19
ブラシでパウダーつけるようになって、3ヶ月くらいだけど洗ったことないわ
ティッシュの上で余計な粉落としておしまい
スポンジ使ってた時より衛生的で洗う手間もないって思ってたんだけど洗った方が良いのかな?+5
-19
-
26. 匿名 2025/02/25(火) 17:52:09
>>20
帽子なんだ
布かなって思ったわ+2
-0
-
27. 匿名 2025/02/25(火) 17:53:23
>>19
パウダーブラシなんて毎回洗わないよ?
リキッドファンデをブラシ使いしても洗うの週1くらいだし
毎回洗うのはブラシ傷むからおすすめしない+33
-4
-
28. 匿名 2025/02/25(火) 17:55:10
>>1
上から下ではなく
下から上にサッサってするといいよ+2
-0
-
29. 匿名 2025/02/25(火) 18:01:56
毛穴はどうなんだろう。
チークを付属の小さいブラシじゃなくて大きめの熊野筆で付けたらふわっと綺麗に付いて感動したけど、フェイスパウダーはパフでもブラシでも毛穴は変わらなかった。+2
-1
-
30. 匿名 2025/02/25(火) 18:04:55
>>1
ダイソーで買った大きいブラシ(500円だったかも)でファッサーとお粉被せてる
毛穴は保湿をしっかりすると良いんじゃないかなぁ
下地も毛穴目立たなくするのにして
+9
-0
-
31. 匿名 2025/02/25(火) 18:11:16
>>1
キャンメイクだからでしょ…。
いくつか知らんけど、
アイシャドウとかアイライナーならまだしも
ベースメイクはある程度金かけないと
効果ないよ。+15
-6
-
32. 匿名 2025/02/25(火) 18:13:28
>>11
えっ? オススメ教えて下さい。学生でも買えて続けられるコスメ+2
-11
-
33. 匿名 2025/02/25(火) 18:14:14
>>5
パッとみただけで不安になる顔+18
-0
-
34. 匿名 2025/02/25(火) 18:14:50
>>5
一般人のXからの無断転載はやめてよ
自分の載せるとか自己責任にして+15
-2
-
35. 匿名 2025/02/25(火) 18:15:09
>>13
そもそも加工もふんだんにしてるから同じコスメ使ったってこれにはならないっていうねw+24
-0
-
36. 匿名 2025/02/25(火) 18:18:37
リキッドファンデをブラシを立ててトントン毛穴に叩き込む。その上からパウダーをブラシでふんわりのせる。
これで毛穴はだいぶ目立たなくなる。+2
-0
-
37. 匿名 2025/02/25(火) 18:21:49
>>1
ブラシの方が毛穴に粉が入って埋まる気がしてる
粉が少量でよくて乾燥しないし+2
-0
-
38. 匿名 2025/02/25(火) 18:24:39
ブラシにしてから崩れにくくなった気がする。あと、時間ないときはパフより断然綺麗に仕上がるよ。適当に伸ばしても均等につくから綺麗に見える。+11
-1
-
39. 匿名 2025/02/25(火) 18:28:06
粉だけで毛穴隠すのは無理じゃない?
散々出てるけどプライマー使ってみたら?
学生でプチプラ中心に揃えてるなら、キャンメイクからも毛穴用プライマー出てるよ+12
-0
-
40. 匿名 2025/02/25(火) 18:33:57
>>19
獣毛ブラシの洗浄は3ヶ月に1度くらいで良いそうです
洗い過ぎは痛むもと+12
-2
-
41. 匿名 2025/02/25(火) 18:46:17
>>19
終わってから粉落としてアルコールスプレーしてる+5
-0
-
42. 匿名 2025/02/25(火) 18:59:04
毛穴隠すなら下地が大事だよね
使うものでかなり変わる+5
-0
-
43. 匿名 2025/02/25(火) 19:02:34
>>1
ブラシより毛穴を隠すシリコンが大事じゃないかなー?
セザンヌの毛穴コンシーラーがカバーできてよかったよ。+5
-2
-
44. 匿名 2025/02/25(火) 19:04:30
>>1
そのプレストパウダーは何を使ってる?
キャンメイクで毛穴隠すならマシュマロフィニッシュパウダーかなぁ~と思ったけど、もう使ってたらごめんね
あとは美容系YouTuberの人の動画見るのオススメかも
小田切ヒロさんとか+2
-1
-
45. 匿名 2025/02/25(火) 19:13:13
>>1
密度高くて毛足短いブラシをくるくるさせながらつけると割りと隠れると思う
毛足長いものに比べてね+1
-0
-
46. 匿名 2025/02/25(火) 19:31:03
パウダーは濡らしたスポンジで
トントンするやり方めっちゃいいよ!
YouTubeのmisaki makeupっていう
チャンネルで紹介してた。
パフとかブラシってついてるのか
全然わからないけどスポンジだと
叩いたあとスポンジから粉消えるし
叩いたところめっちゃサラサラになるから
ちゃんとついてるって納得できる笑
必要なとこだけ叩き込めるから
本当にやりやすい、マジでおすすめ!+2
-0
-
47. 匿名 2025/02/25(火) 19:48:34
プレストパウダーで薄く乗せてからブラシでクルクルして余計な粉を落とし馴染ませてる
素肌の綺麗な人みたいになるよ+4
-0
-
48. 匿名 2025/02/25(火) 20:21:30
>>5
ねーこれ見せられてもなーんにも分かんないじゃん。+1
-0
-
49. 匿名 2025/02/25(火) 20:30:48
粉物(アイシャドウとチーク)だけはブラシじゃないとやり難くなった+4
-0
-
50. 匿名 2025/02/25(火) 20:37:53
>>31
なんでマイナスつくんだろうね
プチプラ~デパコス相当な数を試したけど、安いパウダーで毛穴が目立たなくなる物があれば私が教えて欲しい
+6
-2
-
51. 匿名 2025/02/25(火) 20:43:10
>>1
パウダーはパフでぽんぽんのせて、ブラシで最後にくるくる磨く感じ+3
-0
-
52. 匿名 2025/02/25(火) 21:00:49
>>46
性格良さそう+1
-1
-
53. 匿名 2025/02/25(火) 21:15:46
>>5
顔こわっ❗️+9
-1
-
54. 匿名 2025/02/25(火) 23:08:19
>>1
あるけど、使ってるパウダーとの相性も結構影響するよ
ただ他の人もいってるけどキャンメイクだとそこまで補正効果はないと思う
高いと思うけど、個人的にはNARSのパウダー(リフ粉と呼ばれてるやつ)をおすすめする
これにブラシ1000円しないやつで、でもすごく綺麗な仕上がりになる+9
-1
-
55. 匿名 2025/02/26(水) 00:13:38
>>5
なったん?マイナス多くて悲しい。加工じゃないよね、まじでこの顔だよね+2
-7
-
56. 匿名 2025/02/26(水) 00:15:50
>>34
アイドルなんですが…+1
-3
-
57. 匿名 2025/02/26(水) 06:18:40
>>1
韓国嫌いならスルーして。イニスフリーのボアブラーパウダー、tfitの透明?白?パウダーは開き毛穴隠れる。
tfitのピンク容器の毛穴プライマー、エレガンスのカラー下地のベージュ、気分によってイニスフリーの毛穴特化、tfitのパウダーのどちらかをパフで大量に乗せて5分くらい放置して100円のブラシで馴染ませつつ下から上に向かってトントン毛穴に叩き込む感じにしてる。
クレーターは全く意味ない。眉間、額、目の下、頬、鼻の開き毛穴なら隠れる。
片栗粉付けたのかな?ってくらい顔面粉まみれになったほうが脂性肌で汗っかきのわたしには向いてる。
皮脂と汗と馴染ませてる時間がなくすぐに大事な予定の時は水に濡らして湿ってるスポンジで上からポンポン馴染ませると粉っぽさ消えて毛穴は消えたままになるよ。乾燥肌の人がこれやるとパリパリになるよ
+3
-3
-
58. 匿名 2025/02/26(水) 07:07:04
>>31
お金だけじゃなくて工程もあると思う
だってデパコスの下地とファンデだからといって肌のアラは隠れないもん+8
-0
-
59. 匿名 2025/02/26(水) 09:12:07
>>55
ガルはこの系統の顔いつもマイナスつく+3
-3
-
60. 匿名 2025/02/26(水) 10:52:01
>>25
いくらサッと乗せてるだけだとしても皮脂はつくよ…
+1
-0
-
61. 匿名 2025/02/28(金) 03:27:56
>>19
私以前は中性洗剤て洗ってたけど、洗うのもすすぎもめんどくさくて、ある時からちゃんと乾かしたはずなのに、獣みたいなニオイしてきたww
で、色々考えて薬局て売ってるエタノール(ほんの少量でいい)で洗ったら、むちゃくちゃ落ちるし、きちんと湿気をとれば半日でしっかり乾く! そして獣臭も全くなくなった!!
ただ、私のは人工毛のブラシなので、天然毛のブラシについてはわかりません。+0
-1
-
62. 匿名 2025/02/28(金) 17:10:26
>>5
こういう加工って可愛いの?怖いだけなんだけどw
世代が違うから理解できないだけなのかしら…+0
-0
-
63. 匿名 2025/02/28(金) 17:12:30
>>55
加工じゃなくてこれなの?メイクがヤバイだけなのかな
普通に怖い+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/03(月) 10:42:52
>>20
私もメイクよりコスメより帽子に目が行くー。+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/09(日) 20:55:05
>>5 普通に可愛い
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する