-
1. 匿名 2025/02/24(月) 08:00:53
今週も語りましょう!+14
-34
-
2. 匿名 2025/02/24(月) 08:01:17
上様!!!+45
-3
-
3. 匿名 2025/02/24(月) 08:01:25
祝ってやる!+10
-0
-
4. 匿名 2025/02/24(月) 08:01:35
何だこのサブタイは+82
-4
-
5. 匿名 2025/02/24(月) 08:01:44
>>1
あれ?このダイニングテーブルって前からこんなに広かったっけ?+42
-2
-
6. 匿名 2025/02/24(月) 08:02:05
お祖父ちゃん安定のアロハシャツ+12
-0
-
7. 匿名 2025/02/24(月) 08:02:15
職場の昼休みでもカムカム→おむすびと流してるけど、おむすびの時はおばちゃんのおしゃべりタイムと化してて悲しい+87
-2
-
8. 匿名 2025/02/24(月) 08:02:32
おばあちゃんもカツラになった?+8
-1
-
9. 匿名 2025/02/24(月) 08:02:36
橋本環奈って凄いなで肩だね
ボウリングのピンみたい+86
-4
-
10. 匿名 2025/02/24(月) 08:02:45
今週も楽しみ
脇役に好きな俳優が沢山いるから見ている+11
-15
-
11. 匿名 2025/02/24(月) 08:03:05
>>4
朝っぱらから呪いとかいうフレーズやめて欲しいよね+122
-2
-
12. 匿名 2025/02/24(月) 08:03:07
永吉じいちゃんって今はいくつになったんだ?+23
-2
-
13. 匿名 2025/02/24(月) 08:03:27
今後面白くなることは期待してないから早く終わってくれ+147
-7
-
14. 匿名 2025/02/24(月) 08:03:48
今週で最後?
このハシカンのPVみたいなOPともお別れか+9
-13
-
15. 匿名 2025/02/24(月) 08:04:09
万博、万博って、今年の大阪万博とタイアップですか?+102
-0
-
16. 匿名 2025/02/24(月) 08:04:25
>>14
放送は3月末までだよ+23
-1
-
17. 匿名 2025/02/24(月) 08:04:34
ホラ吹き来たーーー+11
-0
-
18. 匿名 2025/02/24(月) 08:04:47
しぇしぇしぇ+36
-7
-
19. 匿名 2025/02/24(月) 08:04:48
>>5
たまに補助テーブルが追加されるんだよね
椅子も折り畳みじゃないのが人数分用意されてる
賃貸の2LDKなのに珍しい家庭+62
-1
-
20. 匿名 2025/02/24(月) 08:04:53
アバンから偉いわね結で、ああ……となった
いつ工夫して食べさせてたんだろう+46
-2
-
21. 匿名 2025/02/24(月) 08:05:03
お父さん因縁の大阪万博+3
-0
-
22. 匿名 2025/02/24(月) 08:05:34
万博?+2
-1
-
23. 匿名 2025/02/24(月) 08:05:40
永吉じいちゃん、アロハシャツからソフトバンクホークスのユニに衣装チェンジ+35
-1
-
24. 匿名 2025/02/24(月) 08:05:46
ひいじいさん、ひいばあさん
もう90とかになるよね?元気すぎない?+80
-2
-
25. 匿名 2025/02/24(月) 08:05:50
聖人って妹2人いたの?+44
-0
-
26. 匿名 2025/02/24(月) 08:06:25
実際こんなお爺がいたら面倒だろうな+73
-1
-
27. 匿名 2025/02/24(月) 08:06:26
描きたいエピソードの為に無理矢理時間を飛ばし過ぎなんだよこの脚本+78
-4
-
28. 匿名 2025/02/24(月) 08:06:33
やっぱり上様にツッコミしてる聖人パパは良いなw+13
-1
-
29. 匿名 2025/02/24(月) 08:07:10
>>15
時期的に大阪万博と震災を入れるのが必須だったのかもね
コロナもやるらしいけど+60
-0
-
30. 匿名 2025/02/24(月) 08:07:14
床屋さん、月火休みなんだ!
月曜だけかと思ってた
もうかってるのね😅+46
-0
-
31. 匿名 2025/02/24(月) 08:07:26
結、経験が活かせてるやんか+5
-0
-
32. 匿名 2025/02/24(月) 08:07:39
ヘアーサロンヨネダ暇そうだから臨時休業して土日に行けばよくない??+99
-1
-
33. 匿名 2025/02/24(月) 08:07:41
>>20
結を持ち上げたいなら台詞で言わせるんじゃなくそのシーンを見せろって話よ+60
-2
-
34. 匿名 2025/02/24(月) 08:07:43
>>4
何なんシリーズが終わるのは個人的には嬉しい+31
-4
-
35. 匿名 2025/02/24(月) 08:07:43
似てるやん+0
-0
-
36. 匿名 2025/02/24(月) 08:08:01
患者をちゃんで呼ぶ。距離感おかしい+147
-2
-
37. 匿名 2025/02/24(月) 08:08:05
今週のゆい様はいかに!?w+12
-3
-
38. 匿名 2025/02/24(月) 08:08:05
毎週新しい病人を出すの?
あと一月だよ
なんだかな〜+46
-6
-
39. 匿名 2025/02/24(月) 08:08:25
今の「重症妊娠悪阻」ってわざわざ大きなテロップ入れるのって、必要?+53
-8
-
40. 匿名 2025/02/24(月) 08:08:26
爺ちゃんもスマホ使ってるんか+7
-0
-
41. 匿名 2025/02/24(月) 08:08:28
ドラマに出てくる病室にはテレビがない!+29
-2
-
42. 匿名 2025/02/24(月) 08:08:36
結一家って、神戸に引っ越してきてるの?+2
-3
-
43. 匿名 2025/02/24(月) 08:08:37
月曜日か火曜日って花の学校は?+66
-0
-
44. 匿名 2025/02/24(月) 08:08:51
>>20
翔也がミートスパゲッティとお味噌汁を用意してた記憶はあるんだけどね+19
-0
-
45. 匿名 2025/02/24(月) 08:09:03
>>18
ネット記事とかではギャルポーズって書かれてたけど
おじさんがやってると確かにしぇしぇしぇポーズだねw+10
-0
-
46. 匿名 2025/02/24(月) 08:09:06
太陽の塔に何かあるんだろうな+18
-0
-
47. 匿名 2025/02/24(月) 08:09:22
実況トピなのに伸びないね+26
-3
-
48. 匿名 2025/02/24(月) 08:09:26
呪いって朝から不快+31
-1
-
49. 匿名 2025/02/24(月) 08:09:35
>>4
わかる。呪いってなんなん?
困ってる人見過ごせないのは呪いなん?+70
-2
-
50. 匿名 2025/02/24(月) 08:09:38
めずらしくバインダー抱えてない+19
-2
-
51. 匿名 2025/02/24(月) 08:10:06
>>40
らくらくフォンかな+8
-0
-
52. 匿名 2025/02/24(月) 08:10:27
毎回思うけどまるで看護師のようだね、結は+119
-0
-
53. 匿名 2025/02/24(月) 08:11:01
管理栄養士暇すぎ+86
-0
-
54. 匿名 2025/02/24(月) 08:11:14
>>38
新しい患者をどんどん出すほうが、さすが米田さん!を何回もできるからなんだろうか
このドラマは積み重ねみたいなのがないよね+76
-0
-
55. 匿名 2025/02/24(月) 08:11:20
いつも顔出されたら困るわ、私なら+47
-0
-
56. 匿名 2025/02/24(月) 08:11:47
>>38
主人公の仕事なんだからそれはよくない?+17
-2
-
57. 匿名 2025/02/24(月) 08:12:26
聖人と上様の喧嘩シーン自分はぎすぎすしてて苦手だ+31
-1
-
58. 匿名 2025/02/24(月) 08:12:30
>>49
そもそも呪い呪い言うけどそれ程人助けもしてないような…+140
-2
-
59. 匿名 2025/02/24(月) 08:12:44
お祖父ちゃんが出て来ると面白さ3割増だわ+8
-14
-
60. 匿名 2025/02/24(月) 08:12:48
全部本当って事自体ホラやろw+25
-1
-
61. 匿名 2025/02/24(月) 08:12:50
>>3
「呪いやなくて祝いやね」
皆、微笑むのであった
次週へ続く+32
-2
-
62. 匿名 2025/02/24(月) 08:12:56
しょうや、立ち方気になる+6
-0
-
63. 匿名 2025/02/24(月) 08:13:33
仕事休ませてまで一緒に、はさすがにウザい+83
-0
-
64. 匿名 2025/02/24(月) 08:13:39
じいちゃん 息子に突き飛ばされた弾みでソファに倒れる感じだったけど それ原因でどっか悪くなるとか伏線?+44
-0
-
65. 匿名 2025/02/24(月) 08:13:39
聖人の気持ちわかるわー
こんな親父嫌だ+59
-1
-
66. 匿名 2025/02/24(月) 08:13:50
ツッコミ勢もマツケンにだけは甘いんだね
年齢層がよくわかる+16
-4
-
67. 匿名 2025/02/24(月) 08:13:54
万博楽しみ👍+5
-7
-
68. 匿名 2025/02/24(月) 08:13:55
>>58
NHK呪いとか地獄とか好きよね
紅白とかもね。+27
-2
-
69. 匿名 2025/02/24(月) 08:14:02
ジジイむかつく
早死にしろや+5
-29
-
70. 匿名 2025/02/24(月) 08:14:05
これはお祖父ちゃんが悪いよ+59
-1
-
71. 匿名 2025/02/24(月) 08:14:10
結が工夫したから花に好き嫌いはないって
食べ物の好き嫌いは工夫を怠った親の責任って言いたいのかしら+54
-12
-
72. 匿名 2025/02/24(月) 08:14:14
さすがに年寄り突き飛ばすのはダメだよ
危ないよ〜+30
-1
-
73. 匿名 2025/02/24(月) 08:14:35
お父さん、大学の学費のことはもう言わなくてもいいんじゃない?
もういまは理容師として納得いく人生歩んでるんだし
そもそもその学費だって、お父さんが自分で貯めたお金ってわけじゃないんだし+10
-24
-
74. 匿名 2025/02/24(月) 08:14:38
このじいさんなら花に「男みたいやな」って平気で言いそう+68
-0
-
75. 匿名 2025/02/24(月) 08:14:55
カッパは爺ちゃんがホラ好きなの知らんもんなw+10
-2
-
76. 匿名 2025/02/24(月) 08:15:02
ようやくかい+1
-0
-
77. 匿名 2025/02/24(月) 08:15:03
米田家の呪いの件ってもう解決しなかったっけ?+15
-0
-
78. 匿名 2025/02/24(月) 08:15:04
翔也はおじいちゃんのホラ話に良い反応し過ぎw+13
-0
-
79. 匿名 2025/02/24(月) 08:15:09
糸島に帰るとかどっかのホテルに泊まるんじゃなくて孫夫婦宅に居候ww+52
-1
-
80. 匿名 2025/02/24(月) 08:15:11
ビッグフィッシュ思い出す+3
-0
-
81. 匿名 2025/02/24(月) 08:15:29
>>71
それは難癖+15
-2
-
82. 匿名 2025/02/24(月) 08:15:33
今週はちょっと面白くなって来たかな?+5
-11
-
83. 匿名 2025/02/24(月) 08:15:43
>>25
初期に妹2人いるってナレーションあったかもしれんけど出てこなさすぎて忘れちゃったわ…
もしかして昔に亡くなった設定?+33
-2
-
84. 匿名 2025/02/24(月) 08:16:11
>>46
太陽の塔に一体何があるんだろう?+17
-2
-
85. 匿名 2025/02/24(月) 08:16:12
親子喧嘩、まだ続くのかよ+22
-1
-
86. 匿名 2025/02/24(月) 08:16:24
成人患者の事を
「名前+ちゃん」で呼ぶ管理栄養士、医療従事者のいる病院を知っている方
いますか?
本当にこんな病院があるのか知りたいです
まあ「おむすび」はフィクションなんですけどね+104
-1
-
87. 匿名 2025/02/24(月) 08:16:26
>>1
視聴率11%目指してがんばろう+13
-5
-
88. 匿名 2025/02/24(月) 08:16:57
>>73
どこかでずっと納得がいっていなかったから初めて使い道を聞いてみたってことでは?+22
-0
-
89. 匿名 2025/02/24(月) 08:17:06
変なBGMにヤケクソみを感じた+8
-0
-
90. 匿名 2025/02/24(月) 08:18:25
>>24
91才のうちのじいちゃんやその友人たちめっちゃ元気だよ
おしゃれなウェア着て山登ったり昼間から近所のレストランでワインとか飲んでる
私よりアクティブかも+33
-3
-
91. 匿名 2025/02/24(月) 08:18:33
昔万博約束したけど連れてってもらえなかったから〜とかありそう。+5
-0
-
92. 匿名 2025/02/24(月) 08:18:38
>>71
そんなことは全く言っていないよね。裏を読みすぎでは+19
-1
-
93. 匿名 2025/02/24(月) 08:18:51
>>66
叩き棒に使われてるだけのような+2
-5
-
94. 匿名 2025/02/24(月) 08:19:28
じーちゃんのホラ話を素直に信じていいリアクションで聞いてくれる翔也笑+27
-0
-
95. 匿名 2025/02/24(月) 08:19:49
>>46
岡本太郎のファンで実は美容師ではなく画家目指してたとか?+1
-0
-
96. 匿名 2025/02/24(月) 08:20:00
要はお爺さんが遊んでばかりでお金で悪いことしていい人じゃないからお父さんがお爺さんを嫌いなんでしょ?+9
-1
-
97. 匿名 2025/02/24(月) 08:20:15
何があったのか詳しく知りもしないくせに家族と絶縁している人に対して親子や家族の縁は簡単に切れるものではないなんて言ってほしくないね+77
-1
-
98. 匿名 2025/02/24(月) 08:21:52
>>16
キリよく2/28までかとおもった…+5
-10
-
99. 匿名 2025/02/24(月) 08:22:47
消えた大学入学費用…
どうせ爺さんが人助けか何か、いいことに使ったって話しでしょうね。+84
-0
-
100. 匿名 2025/02/24(月) 08:23:13
>>87
1桁狙って行こう+18
-3
-
101. 匿名 2025/02/24(月) 08:23:39
中身のないドラマ+64
-7
-
102. 匿名 2025/02/24(月) 08:23:42
>>19
このマンションのどこにそんな収納スペースがあるのか不思議w
そういえば宿泊客用の布団もどこにしまってあるのか謎だったわ。
+32
-5
-
103. 匿名 2025/02/24(月) 08:24:11
まあ「米田家の呪い」的に人助けで使ったんだろうけど
お父さんだけでなく下に妹が二人もいたのに子供の学費を使い込んでおいて家族に使い道も話せんというのはひどいな+63
-2
-
104. 匿名 2025/02/24(月) 08:24:14
>>69
いくら、ドラマでも言い方酷いよ+25
-7
-
105. 匿名 2025/02/24(月) 08:25:18
おじいちゃんが使い込んだという大学費用は、実は人のためかな+28
-0
-
106. 匿名 2025/02/24(月) 08:26:03
>>73
えー
それで進学諦めることになったのに理由もテキトーに誤魔化されたら蟠りが残るの当たり前だと思う+51
-0
-
107. 匿名 2025/02/24(月) 08:26:18
食べたいものを満足に食べられない患者に向かって「食べたいもの言って」はちょっとなー
前は食べたいものを目の前で取り上げられたり、なんかズレてるのよね+74
-1
-
108. 匿名 2025/02/24(月) 08:26:40
>>47
もう大概の人は離脱してる+24
-2
-
109. 匿名 2025/02/24(月) 08:27:18
>>25
歩と結にとってはおばさんだから、もうちょっと出てきてもいいのにね。遠方に嫁いだ設定なのかしら。+59
-0
-
110. 匿名 2025/02/24(月) 08:28:19
>>83
妹二人はお父さんの子供時代の回想でしか出てきてないけど
亡くなったとかではなく普通に嫁にいったか、独立して家を出てるだけじゃないかな+20
-0
-
111. 匿名 2025/02/24(月) 08:28:42
花ちゃんのために結が工夫して料理する姿を一度でいいから見てみたかったですよ+97
-1
-
112. 匿名 2025/02/24(月) 08:29:29
ゆいの病院は個人経営かなんかの小さいところなの?
あんなに栄養士が座って話す時間あるの?
+35
-2
-
113. 匿名 2025/02/24(月) 08:30:47
>>39
まあ「じゅうしょうにんしんおそ」って聞いただけだと何だかわからない人もいるからじゃない?結も同じだったけどそんなちゃんと見てる人ばかりではなさそうだし。+27
-1
-
114. 匿名 2025/02/24(月) 08:31:45
カッパのお弁当に入れた料理じいちゃん家で作ってたのくらいだっけ結の料理シーン+4
-1
-
115. 匿名 2025/02/24(月) 08:33:18
>>69
そんなこと言ってはいけません+16
-0
-
116. 匿名 2025/02/24(月) 08:35:19
橋本環奈って静止画だと可愛いけど動画だと微妙ってのをこのドラマで知った
喋るとき唇尖らせて口角下がるとか、表情やちょっとした動きが残念に見える+38
-10
-
117. 匿名 2025/02/24(月) 08:37:11
>>58
正直、米田家の呪いってセリフ印象に残ってない+27
-2
-
118. 匿名 2025/02/24(月) 08:38:05
米吉のホラ話 うちの父親と同じ🤣
うちの場合 トム・クルーズと友達 で昨日トムからメール来た って 昔よくホラ吹いてたよw+3
-5
-
119. 匿名 2025/02/24(月) 08:38:10
>>107
結が同じ症状で入院してた時、西条さんが同じこと言って「ゼリーなら食べられるかも」とか答えたんじゃなかったっけ?それを自分もやってみたのかなと思ったけど、「ゼリーなら食べられる?」って聞かれたのかもしれない。もう忘れたw+8
-0
-
120. 匿名 2025/02/24(月) 08:39:27
>>39
分かりやすくていいじゃん+15
-3
-
121. 匿名 2025/02/24(月) 08:41:05
胃癌の手術からどのくらい経ってるんだ?
聖人の回復かなり早いよね+25
-0
-
122. 匿名 2025/02/24(月) 08:41:08
>>24
結構地方ロケ番組とかこんな元気で若々しい90代よく出てくるよ。今の90ってほんま若い+23
-2
-
123. 匿名 2025/02/24(月) 08:42:02
>>116
容姿叩きはどうかと+8
-8
-
124. 匿名 2025/02/24(月) 08:42:31
ゆいが苦労して食べさせてる。。
そこを描いて欲しかった+41
-0
-
125. 匿名 2025/02/24(月) 08:42:44
じいちゃんは俺や+5
-2
-
126. 匿名 2025/02/24(月) 08:42:53
そげなこと+3
-0
-
127. 匿名 2025/02/24(月) 08:44:34
>>113
重症妊娠悪阻は絶食と点滴ですぐ良くなるってこのドラマで学びました+8
-5
-
128. 匿名 2025/02/24(月) 08:45:37
>>127
人それぞれだよ+6
-1
-
129. 匿名 2025/02/24(月) 08:46:37
おじいちゃん
なんちゅう、話よ
笑える+0
-3
-
130. 匿名 2025/02/24(月) 08:46:57
もっぱら叩きじゃなくて純粋な疑問だらけになってる
+19
-2
-
131. 匿名 2025/02/24(月) 08:47:33
>>124
そうだよね、花ちゃんは野菜が嫌い😬でも食べないと栄養が!みたいなエピソードあってもいいというか、お母さんが栄養士ならむしろベタな展開なのに。+52
-0
-
132. 匿名 2025/02/24(月) 08:49:36
中身がないくせに難しそうなテーマばっかり入れてヒロインの表情も2パターンくらいしかない珍しい朝ドラ+59
-2
-
133. 匿名 2025/02/24(月) 08:50:08
花ちゃんの為に結が料理するシーンは無いけど
出された料理にケチつけるシーンはあった
翔也が作ったご飯にもそうやって文句言ってたのかな+10
-0
-
134. 匿名 2025/02/24(月) 08:51:24
たぶん太陽の塔に行くと何かが分かるんだよね。そんで爺ちゃんは最後のチャンスとしてどうしても家族全員で行きたいから強引。……ということなんだろうけど、年寄りと病み上がり相手にこんなギスギスさせなくてもいいのに。+42
-2
-
135. 匿名 2025/02/24(月) 08:52:21
じゃ、わたしの食べたいもの作るね
食べてーー+4
-0
-
136. 匿名 2025/02/24(月) 08:53:06
万博
4人
4人
とか毎回色んな人と行けばいいのに+6
-1
-
137. 匿名 2025/02/24(月) 08:53:59
>>114
専門学校と社員食堂でも調理してた
病院では委託業者が調理してる設定+2
-1
-
138. 匿名 2025/02/24(月) 08:54:15
言っていいことと悪いことがある!!+6
-0
-
139. 匿名 2025/02/24(月) 08:54:29
突き飛ばすのはね+5
-0
-
140. 匿名 2025/02/24(月) 08:55:19
ラモス
懐かしい
そんな事言って
子供が他で言うといじめられるけどね+6
-0
-
141. 匿名 2025/02/24(月) 08:56:40
>>132
>表情が2パターンくらい
なるほど。それも感情移入できない理由の1つなのかも。+26
-2
-
142. 匿名 2025/02/24(月) 08:56:55
朝から親子喧嘩
他にやることありませんか+8
-3
-
143. 匿名 2025/02/24(月) 08:57:26
>>132
難しそうなテーマばかり入れてたのは前作
朝から尊属殺人は重かった
+13
-5
-
144. 匿名 2025/02/24(月) 08:59:48
永吉と花この回で初めて会話したね+7
-0
-
145. 匿名 2025/02/24(月) 09:00:00
>>109
聖人くん,実質婿養子だし,米田家のことしか考えてないから妹が捨てたんだと勝手に思ってる。うちの兄も嫁実家ばかりだよ。実の親のことは全部こっちに丸投げ。+3
-24
-
146. 匿名 2025/02/24(月) 09:02:01
>>71
花に(一般的な子供と同じように)好き嫌いがあったって事でしょ
そこまで難癖つけるならもう観ない方がいい+19
-2
-
147. 匿名 2025/02/24(月) 09:02:47
>>134
ギスギスしなきゃドラマにならん+4
-6
-
148. 匿名 2025/02/24(月) 09:04:20
こんなホラ吹きじーさん、ご近所だったら厄介だわー。マツケンさんは大好きだけど。+7
-0
-
149. 匿名 2025/02/24(月) 09:07:27
>>121
入院&手術後、約3週間で退院して、聖人の退院祝いの食事会を自宅でやった時には部屋にクリスマスツリーを飾ってあった。そしてその1ヶ月後の平成31年の1月に糸島のじいちゃんとばあちゃんが突然神戸にやって来た。
なので術後、約2ヶ月くらいかな。+15
-0
-
150. 匿名 2025/02/24(月) 09:09:32
>>27
高校生活3年間
管理栄養士資格取得から転職まで
すっ飛ばすにしてもダイジェストぐらい入れないとだよね
そのへんが何にもなかったの残念
花ちゃんの育児シーンもほぼ無かった+48
-1
-
151. 匿名 2025/02/24(月) 09:09:35
>>69
長生き!+2
-0
-
152. 匿名 2025/02/24(月) 09:10:34
>>145
聖人が婿養子??
愛子さんの親なんて一度も出てきてないし震災後は糸島で10年以上同居してたのに?+37
-1
-
153. 匿名 2025/02/24(月) 09:11:14
>>145
聖人パパって永吉じいちゃんの実子の長男だよ。
婿養子じゃないよ。+41
-1
-
154. 匿名 2025/02/24(月) 09:14:17
>>130
どちらかと言うと好意的に見てる方なんだけど、ちょいちょい疑問に思う事がたくさん出てくるのよ…+31
-2
-
155. 匿名 2025/02/24(月) 09:15:40
マツケンに期待して朝ドラ観るのか!+1
-2
-
156. 匿名 2025/02/24(月) 09:16:28
>>27
数ヶ月後や数年後は朝ドラあるあるだけど、おむすびは飛ばし過ぎだよね
しかも管理栄養士になるまでの過程や出産育児をだいぶ端折ってるからヒロインに感情移入しづらい
たいした挫折もなくイージーモードで都合が悪くなるとギャル魂()で解決する流れは最終話まで続くのかね
+74
-4
-
157. 匿名 2025/02/24(月) 09:18:04
>>124
結の苦労した場面というのがことごとくスルーされてんだよね
苦労したのはパラパラダンス覚えたことか笑
苦労すりゃいいってもんでもないけど、何でも段階ってものがあるわけで、
ブギウギでスズ子がスウィングジャズの歌い方を必死に覚えたり、虎翼で寅子や友人らが試験に向けて勉強したりというのを観てるから
結が苦労してナントカ、って言っても信憑性が無いのだよ…+69
-4
-
158. 匿名 2025/02/24(月) 09:20:56
>>156
よこ。
ギャル魂で解決→さすが結・すごい米田さん!結ちゃんのおかげ、と結さま教が発動するまでがセット。+41
-3
-
159. 匿名 2025/02/24(月) 09:25:46
>>15
震災の時期に合わせて話作ったり今度は万博?
こういうのドラマに入れ込むのがね…+25
-2
-
160. 匿名 2025/02/24(月) 09:28:26
チベスナ来てくれー+4
-7
-
161. 匿名 2025/02/24(月) 09:38:59
>>157
結局一番描きたかったことは栄養士じゃなくてギャルなんだろうな
それならそれでギャルをもうちょい解像度あげられなかったのかと
+43
-2
-
162. 匿名 2025/02/24(月) 09:46:41
>>61
あり得そうすぎる。
最後に結が米田家の呪いを良いふうに言い換えるように人助けすることを呪いって悪く言ってたんだろう。+14
-0
-
163. 匿名 2025/02/24(月) 09:52:58
大河は回を重ねるごとに面白くなってきたけれどこっちは相変わらずイマイチだね
+31
-0
-
164. 匿名 2025/02/24(月) 10:02:42
パワハラ報道でてからなんか顔が怖く見える。
もっと可愛いと思ってたんだけど。
いや一般人よりは相当可愛とは思うんだけど+15
-4
-
165. 匿名 2025/02/24(月) 10:07:43
>>13
やっぱりそうなんだ
もう1ヶ月くらい離脱してる中
盛り返してきたなら見ようかと思ったけど、もう見ることは無さそうだな+12
-2
-
166. 匿名 2025/02/24(月) 10:08:54
>>159
なんかあれもこれも入れすぎて、全部が中途半端なんだよね+28
-0
-
167. 匿名 2025/02/24(月) 10:12:53
>>164
今後この叔母達が出てくるのだろうか。
スペシャルゲストで。+5
-0
-
168. 匿名 2025/02/24(月) 10:13:30
>>19
いいじゃない、ドラマだし
若干ファンタジー入っても…+7
-13
-
169. 匿名 2025/02/24(月) 10:20:50
>>131
そこだよねー+5
-1
-
170. 匿名 2025/02/24(月) 10:21:36
>>157
パラパラを苦労したなら
トップダンサーになりましたって展開にして欲しい+7
-1
-
171. 匿名 2025/02/24(月) 10:21:55
>>168
ドラマはある程度のリアルがないと嘘だとバレるよ+13
-2
-
172. 匿名 2025/02/24(月) 10:22:27
>>161
うんうん。
ギャルが視聴者の思っているギャルと
なんか違うんだよね
+36
-0
-
173. 匿名 2025/02/24(月) 10:23:24
>>164
叔母の存在は知ってたしここでも度々話題になってたよね
なんで出てこないのかって+7
-0
-
174. 匿名 2025/02/24(月) 10:29:40
>>167
予告での葬式っぽいシーンが永吉さんかおばあちゃんだとしたら、出てきそうだけど陽太と恵美ちゃんの結婚報告シーン優先でモブキャラ程度でしか出てこなさそう。+7
-0
-
175. 匿名 2025/02/24(月) 10:30:53
早く朝ドラの実況トピに
コメント溢れんばかりという状況にならんかな+3
-2
-
176. 匿名 2025/02/24(月) 10:33:05
>>171
厳しい世界だね+0
-4
-
177. 匿名 2025/02/24(月) 10:39:49
>>164
聖人に妹が二人いるってずいぶん前にも言ってたのに今さら?+5
-1
-
178. 匿名 2025/02/24(月) 10:40:38
批判さえなくなってきてる
これってヤバいのでは?+6
-1
-
179. 匿名 2025/02/24(月) 10:41:23
>>171
バレるって
ドラマなんてはじめから嘘と思って見てるけど+3
-3
-
180. 匿名 2025/02/24(月) 10:44:00
結って言うほどギャルって訳でもなかったよね?齧った程度とでもいうのか…それなのにゴリゴリのギャルでした!今でも現役です感をやたらと出してくるのが違和感しかない
姉の歩でやっと地方で頑張ってギャルに近づきたかったJKかなって思えるくらいで、それでもど真ん中ではない
物語りの本筋とはあまり関係無い上にリサーチ不足だよね+47
-0
-
181. 匿名 2025/02/24(月) 10:44:35
>>179
じゃあ、嘘のつき方が下手って言い直す+4
-0
-
182. 匿名 2025/02/24(月) 10:45:51
>>86
ちゃん付けはもちろん、タメ口やハイタッチして「イエーイ」なんて絶対しないです。+72
-0
-
183. 匿名 2025/02/24(月) 10:48:54
>>61+15
-2
-
184. 匿名 2025/02/24(月) 10:57:34
>>102
一階の店舗に大きな倉庫があるんだよ、きっと(笑)+9
-1
-
185. 匿名 2025/02/24(月) 10:58:57
>>10
脇の役者はイイのよね+9
-1
-
186. 匿名 2025/02/24(月) 10:59:35
「米田家の呪い」ってワードちょくちょく出してくるけど、
「半分、青い」のヒロインの耳の障害とか「おかえりモネ」の耳がいい設定みたいな
視聴者にとっては「これ必要だった?」と思うような無くてもいいどうでもいい設定だと思う
困ってる人を助けずにはいられないみたいなの米田家に限ったことじゃないし
どうせおじいちゃんの金の使い道だって人助けだろってバレバレで白ける+21
-1
-
187. 匿名 2025/02/24(月) 11:11:14
米田家の呪いなんて視聴者誰も興味持ってない件
+31
-1
-
188. 匿名 2025/02/24(月) 11:15:01
聖人さん
口の中パサパサなのかセリフ聞きとりにくい時ある+5
-0
-
189. 匿名 2025/02/24(月) 11:23:36
>>118
それ、私も昔はよく松潤とかからメール来てたわwww+8
-0
-
190. 匿名 2025/02/24(月) 11:23:38
>>2
+11
-1
-
191. 匿名 2025/02/24(月) 11:24:50
>>186
モネに耳が良い設定なんてあったんだ、一応通しで見てたのに全く覚えてないやw+18
-0
-
192. 匿名 2025/02/24(月) 11:40:41
結はそのうちご主人に勝手に病状を話すだけでなく患者の親とも連絡を取ろうとするんじゃないかと思えて怖いわ
親子や家族の縁は簡単に切れるものじゃないなんて綺麗事は縁を切るしかなかった人からしたらそれこそ「呪い」でしかないわ+21
-1
-
193. 匿名 2025/02/24(月) 12:05:16
月曜日とはいえ薄いなーなんの感情もうかばず15分が過ぎってたわ+13
-1
-
194. 匿名 2025/02/24(月) 12:05:29
>>11
そういえば虎に翼でもそういうのあったね。+4
-0
-
195. 匿名 2025/02/24(月) 12:06:18
>>154
ワタシも専門学校編ぐらいまではそうだったよ
家族にあらすじを教えてあげられるぐらいにはね笑
でも「結は育児と勉強を両立させるのでした」→「結は管理栄養士になって4年…」でズッコケて、
それからはダイジェスト版です笑
今日は久々に通しで観たけど何だかなって感じ+16
-1
-
196. 匿名 2025/02/24(月) 12:14:02
神戸でホークスユニフォームは笑えた
+1
-1
-
197. 匿名 2025/02/24(月) 12:47:29
翔也のカツラどうにかしてあげてw+9
-0
-
198. 匿名 2025/02/24(月) 12:47:32
>>9
ウイスキーのボトルにも似てる+19
-0
-
199. 匿名 2025/02/24(月) 12:49:05
昔の万博の時代なら楽しそう
今のは盛り上げようと必死なのが伝わって萎える+8
-0
-
200. 匿名 2025/02/24(月) 12:49:33
ところで歩はどこに行ったんだろ?
じいちゃん&ばあちゃんが来たら、なぜか歩が家からいなくなった+0
-3
-
201. 匿名 2025/02/24(月) 12:50:35
糸島の畑は放置したまま?
野菜のお世話は大丈夫なの?+19
-4
-
202. 匿名 2025/02/24(月) 12:50:43
お父さん胃癌になったのに
病院食肉だし
退院したら揚げ物も出してるし
大丈夫なの?+19
-1
-
203. 匿名 2025/02/24(月) 12:50:51
朝ドラに向かない脚本+12
-3
-
204. 匿名 2025/02/24(月) 12:50:55
お祖父ちゃんのホラは三分の一くらいは本当なのかも+12
-1
-
205. 匿名 2025/02/24(月) 12:50:56
床屋で身内やご近所さんがくつろぎ過ぎなのが気になる
新規の人入りにくい+42
-2
-
206. 匿名 2025/02/24(月) 12:51:05
怒ったら胃に悪いのか…+5
-3
-
207. 匿名 2025/02/24(月) 12:51:56
>>145
え、おむすび見てないよね…?
初回から見ててこの感想なら自分語り以前に怖い
+22
-1
-
208. 匿名 2025/02/24(月) 12:52:04
>>200
歩はベトナムかー+7
-0
-
209. 匿名 2025/02/24(月) 12:52:23
>>206
ストレスは良くないよ+9
-0
-
210. 匿名 2025/02/24(月) 12:52:39
千佳ちゃん若い頃の宇多田ヒカルに似てる
きっと眉毛のせいね+0
-5
-
211. 匿名 2025/02/24(月) 12:52:43
結のカルテの持ち方がいつも気になる+13
-4
-
212. 匿名 2025/02/24(月) 12:53:13
>>86
小児病棟ならありえるかもね+0
-1
-
213. 匿名 2025/02/24(月) 12:53:41
らくらくスマートフォンかな
宮崎美子がCM出てたね+9
-0
-
214. 匿名 2025/02/24(月) 12:53:45
仕事中に電話すんなよ+16
-0
-
215. 匿名 2025/02/24(月) 12:54:30
さすがにウザいじいちゃん+9
-0
-
216. 匿名 2025/02/24(月) 12:54:42
上様、お主も悪よのう+1
-2
-
217. 匿名 2025/02/24(月) 12:54:42
爺さんワガママ身勝手すぎる+18
-0
-
218. 匿名 2025/02/24(月) 12:55:33
結ヒマなのか????+7
-0
-
219. 匿名 2025/02/24(月) 12:56:13
詳しい事情も知らないのに親子の縁はそう簡単に切れないと思うってよく軽々しく言えるなぁ+42
-0
-
220. 匿名 2025/02/24(月) 12:57:07
勝手に貼り紙とか酷すぎる
ばあちゃんも止めろよ+18
-1
-
221. 匿名 2025/02/24(月) 12:57:19
>>213
そういえばauのCMに出てたねw+9
-0
-
222. 匿名 2025/02/24(月) 12:57:49
爺さんよ、強制的に無理矢理誘っても楽しいか?+17
-0
-
223. 匿名 2025/02/24(月) 12:59:08
急に爺ちゃん悪く書きだした脚本に疑問+26
-1
-
224. 匿名 2025/02/24(月) 12:59:40
>>219
こういうの押し付けられたくないよね
親子関係、家族関係なんて様々なのに+22
-0
-
225. 匿名 2025/02/24(月) 12:59:40
もうみんな好きにしてって感じだな+12
-0
-
226. 匿名 2025/02/24(月) 13:01:15
今日のマツケン爺さんはウザかったわ。あんな爺ちゃんやったっけ?ってなった。+30
-2
-
227. 匿名 2025/02/24(月) 13:01:39
今日のは明らかにじいさんが悪いのに、それを止めないばあさんも愛子も突き飛ばしたお父さんだけ責めてなんなの?
いい加減ウザすぎるし自分勝手すぎるじいさんで私ならウンザリする
お父さん癌からの病み上がりなのに、こんな毒親で気の毒すぎるわ+44
-1
-
228. 匿名 2025/02/24(月) 13:02:26
上にもあったけど爺ちゃんの金の使いみちは
人助けっすね(棒)+15
-1
-
229. 匿名 2025/02/24(月) 13:03:25
>>226
人格変わった気がしたわ
あんなにひどい口調だったっけ+15
-3
-
230. 匿名 2025/02/24(月) 13:04:27
>>25
なんか話題にも出ないから何となく一人っ子なのかなって思っていた
さすがに福岡で2人も妹がいるなら2人揃って遠方に住んでるとも思えない気がするんだけどね
今の時点で出てくる感じもしないから出ないんだろうね
田舎なのにいとこ同士とかのシーンとかも全くなかったしね+27
-0
-
231. 匿名 2025/02/24(月) 13:04:56
>>189
私は松潤のマネージャーから「相談に乗ってあげてください」ってメールがきたよw+13
-0
-
232. 匿名 2025/02/24(月) 13:07:39
>>182
そうですよね
ため口や、なれなれしさで親しみを演出してるのかもしれないですけど
ズレてますよね+28
-0
-
233. 匿名 2025/02/24(月) 13:08:25
まさとさんが今15回噛んだと言った後、翔也が答えなくていいっすよの後が聞き取れなかった
家族なんだから?だった?
何でその後微妙な空気になった?+1
-1
-
234. 匿名 2025/02/24(月) 13:08:33
>>231
私も松潤から一時期よくメール来てたし、キムタクからもメール来てたw
同じく「相談乗ってほしい」って来たけど、キムタクは既婚者なんだから嫁に相談しろや!って脳内でツッコみ入れてたの思い出したよ+5
-0
-
235. 匿名 2025/02/24(月) 13:12:13
今日 月曜日の放送で患者役で出てた女性
の名前わかる方いたら教えてください。
駆け落ち 状態で結婚したので
夫に自分の症状を知られたくなかったって言ってた人+4
-1
-
236. 匿名 2025/02/24(月) 13:13:45
>>230
兄家族が被災したり両親や家業ほっぽって神戸に戻ったりしても出てこないんだから余程の事情があるんだろうね+16
-0
-
237. 匿名 2025/02/24(月) 13:14:58
>>212
小児病棟の一部や慢性期の住居型療養病棟ならあり得るでしょうけど
このケースはそうじゃないようで(小児の患者もいましたが)
これが結らしさ=ギャルってズレた演出ですよね
気になります
+15
-0
-
238. 匿名 2025/02/24(月) 13:16:06
>>233
数分かんなくなるんで
って言われて本当に何回噛んだか分からなくなった+4
-0
-
239. 匿名 2025/02/24(月) 13:17:42
>>99
NHKだもんね。
ホステスに貢いだとか競馬に注ぎ込んだとかではなさそう。+8
-2
-
240. 匿名 2025/02/24(月) 13:19:02
>>101
実況トピにわざわざ書きに来てるんだから楽しんでる方では+4
-1
-
241. 匿名 2025/02/24(月) 13:23:53
>>172
その点はSUNNYは再現できてたよね。あ、主役並に出てた子達ではなくてともさかりえ、小池栄子のギャル時代の子とブリタニとかが。+2
-2
-
242. 匿名 2025/02/24(月) 13:25:02
>>238
ありがとうございます!
何回巻き戻しても聞き取れなくて助かりました
なるほどですね
翔也も野球やってる時に結から数えろって言われてましたね+2
-0
-
243. 匿名 2025/02/24(月) 13:27:51
>>235
あの子、結の専門時代の同級生の子?
お嬢様の。
似てね?+2
-12
-
244. 匿名 2025/02/24(月) 13:27:55
>>38
もうガス欠状態だわな+2
-0
-
245. 匿名 2025/02/24(月) 13:30:27
結の父ちゃんに妹おったっけ?+1
-1
-
246. 匿名 2025/02/24(月) 13:32:25
>>243
全然違う+10
-1
-
247. 匿名 2025/02/24(月) 13:35:42
縁切ったんえーて京都??+1
-0
-
248. 匿名 2025/02/24(月) 13:36:24
>>203
どの時間帯にも向かないよ
こんなつまんない脚本じゃ+14
-2
-
249. 匿名 2025/02/24(月) 13:43:52
今日のは明らかに永吉が悪すぎる🤬病み上がりの聖人に「元気で良かった😄」と声はかけないし「そんな事よりも太陽の塔を見に行きたい。」と「病気は治っても陰湿な性格は治らない。」 勝手に臨時休業の張り紙を作ったり、用も無いのに「ヘアサロンヨネダ」で喋ったり…。
そりゃ聖人怒るよ😟 不器用な聖人からすれば「ヘラヘラしながらホラ話しやがって🤬」って不愉快だったんだろうな😟。+20
-1
-
250. 匿名 2025/02/24(月) 13:54:28
終了したらおむすび反省会やるのかな
+0
-0
-
251. 匿名 2025/02/24(月) 13:58:14
明日以降の展開が全然待ち遠しくない+
めっちゃ気になる-+48
-7
-
252. 匿名 2025/02/24(月) 13:59:46
>>180
そもそも、ギャルなんて若いうちやって自然と卒業…みたいな人が大半なのに、アラサーになっても私ギャルなんで✌️なんて違和感ありまくり。
そんなにギャルを描きたかったら、半年間で高校3年間を描くとかもっとやりかたあったと思う。
言うほどギャルだったかー?て感想しかわかないよね。+54
-0
-
253. 匿名 2025/02/24(月) 14:07:51
>>219
みんなオナジダネー!って浅すぎる共感もムカつくよね+21
-0
-
254. 匿名 2025/02/24(月) 14:09:54
聖人が退院してみんなで糸島には行ったのかな+0
-3
-
255. 匿名 2025/02/24(月) 14:31:15
結、職場ではおじいちゃんじゃなくて祖父って言いなよ+33
-0
-
256. 匿名 2025/02/24(月) 14:31:48
食事は医療の一環と評して食事に意識高い病院のホームページ見た。
管理栄養士が聞き込みするって書いてあったけどアレルギーの把握って書いてあった。結みたいに毎日病室入り込んで細かい聴取する感じじゃない。
管理栄養士って医師や看護師の指示で動くんだと思う。献立作りや栄養指導するだけだと思う。なのに医師や看護師、カウンセラーの仕事させてすごいすこいになってるから批判多いのでは。+18
-2
-
257. 匿名 2025/02/24(月) 14:48:00
何とか最後まで完走して見届けたいという気持ちはあるんだけど
朝放送は気付いたら寝落ちしてた
昼放送で、朝寝落ちした分を取り戻そうとしたが、何か退屈で面白くなくて、ついついスマホを手に取ってしまい、ドラマよりスマホに夢中になって、気付いたら終わってた
何とか完走したいという気持ちはあるのだが…+29
-2
-
258. 匿名 2025/02/24(月) 14:51:02
爺ちゃんの着てたソフトバンクホークスのロゴ入りTシャツって本物のオフィシャルグッズ?
NHKって企業名や商品名はわざとらしく隠すのに、これはOKなんだ?ってびっくりした+6
-3
-
259. 匿名 2025/02/24(月) 14:54:58
好き嫌いなく食べるのは花がお利口さんなのにそれも結アゲエピソードになるんだね笑
結も「花がえらいんだよ〜」とか言えよって思ったわ+37
-0
-
260. 匿名 2025/02/24(月) 15:02:04
>>258
商店街にオリックス着てる人もいるよね+11
-0
-
261. 匿名 2025/02/24(月) 15:10:28
番組が始まったばかりの頃は可愛いヒロイン見たさにドラマの視聴を楽しみにしていた。
でも、いつしか、やたらギャルに話をつなげていく展開に何だかストレスを感じるようになった。
そのうち面白くなるのかなと思いながら、しばらくはぼんやり見てた。
しばらくヒロイン不在の時があった。
ヒロインが復活したら、いきなり子どもが大きくなってて、難しい管理栄養士の試験にもあっさり合格してバリバリ働いていた。
えっ?、そこ省略しちゃうの?
働きながら赤ちゃんを育てて、しかも難しい国家試験に挑戦するのって並大抵のことじゃないと思う。
そのあたりをドラマとして描いてほしかった。
それをナレで済ませちゃったら、もうドラマにする意味はないように思えた。
そのままドラマを消した。
それ以来、見ていない。+30
-3
-
262. 匿名 2025/02/24(月) 15:15:41
>>12
はっきりした年齢設定はなかったと思うけど、聖人(長子)の年齢からすれば80過ぎくらいかと。+6
-0
-
263. 匿名 2025/02/24(月) 15:17:31
>>14
なんでそんな思考になるのか解らない。
+1
-1
-
264. 匿名 2025/02/24(月) 15:19:44
>>26
いい迷惑だよ。
本人悪気が無いだけにタチが悪い。+15
-0
-
265. 匿名 2025/02/24(月) 15:22:14
>>34
「なんなん」の週が多いと言うだけで、全週って言う訳じゃないよ。
先週のトピで話題になってなかったかな?+7
-0
-
266. 匿名 2025/02/24(月) 15:24:06
>>57
そもそも上様なんて人、居ないんだけどね。+4
-0
-
267. 匿名 2025/02/24(月) 15:25:59
>>72
突き飛ばそうとした訳じゃないように見えたが。+3
-1
-
268. 匿名 2025/02/24(月) 15:29:32
>>73
自分が親にそれやられたら平気?
だったらそれでも良いと思うけど。
自分の親が、自身に都合が悪い事となると「古い事を根に持って」で逃げるクチだったので、こう言うのは腹立たしくて仕方ない。+18
-1
-
269. 匿名 2025/02/24(月) 15:31:43
>>75
高校時代からホラは聞かされてなかったかな?
ま「純真な」翔也なので、当時からホラとは思わず全部真に受けてるのかも知れないけど。+3
-0
-
270. 匿名 2025/02/24(月) 15:33:21
>>83
公式な登場人物紹介では、最初から妹二人が配役と共に書かれてたよ。+6
-0
-
271. 匿名 2025/02/24(月) 15:42:31
>>34
終わってないよ+1
-0
-
272. 匿名 2025/02/24(月) 15:45:56
>>230
せっかく妹設定入れたなら、坂井真紀さんとかキャスティングして、糸島に出戻りしてきたとか、いろいろかき回したら話も広がりそうだったのにね
後一ヶ月何やるんだろって感じ+21
-3
-
273. 匿名 2025/02/24(月) 15:47:49
>>109
二人とも1970年の回想シーン以外は話にも一切出てこない=単に嫁ぎ先が遠方、とかだけではなく「何かあった」と言う事だと思う。+4
-2
-
274. 匿名 2025/02/24(月) 15:49:29
>>118
米吉って誰?+1
-0
-
275. 匿名 2025/02/24(月) 15:53:35
>>172
よこ。
そう。自分が見てきたギャルとは、洋服やメイクの仕方が何か違う。そこは残念だった。
橋本環奈ちゃんには残念ながらあのショートパンツは似合わない。他のギャルの子達が特に細身・長身でスラッとしてるから尚更引きで見ると…。
デニム素材ならば、膝上デニムスカート(ダメージ加工とかスタッズ。キラキラした感じの。少しタイト目、スリット入り)にするとか…
もう少しスタイリストさんも俳優さんの素材を生かすように考えて欲しかった。また、当時ギャルだった人達に話を聞くとか。+22
-1
-
276. 匿名 2025/02/24(月) 15:56:46
>>152
多分だけど「翔也くん」の間違いじゃないかと。+9
-0
-
277. 匿名 2025/02/24(月) 15:58:01
結、今日も家族の縁がうんぬん語ってたけど
・父と祖父は不仲
・母と(母方の)祖父母は絶縁
・叔母二人は行方不明
なんだよね+7
-1
-
278. 匿名 2025/02/24(月) 16:01:06
>>168
ドラマだからよくないんじゃん。
舞台コントじゃないんだから。+8
-1
-
279. 匿名 2025/02/24(月) 16:06:21
>>172
×なんか違う
→○大きく違う
って言うか、本作に於ける「ギャル」は、名称が同じだけで、実社会の「ギャル」とは全く別物と考えるのが妥当かと。+8
-0
-
280. 匿名 2025/02/24(月) 16:06:50
>>268
40代だけど、経済的な理由で親に大学に進学させてもらえない子が周りに相当いたから、大学進学させてもらえること自体すごくありがたいことだと思ってる。
自分は結局奨学金で進学して、親に借金返済のために私の子どものころからの貯金を使われてたけど、それもしょうがないとある意味納得してる。
この世代は多かれ少なかれそういうものだと思ってた。+8
-3
-
281. 匿名 2025/02/24(月) 16:10:52
>>184
夫婦二人だけでやってる(実質、客は1度に1人しか捌けない)のに、店内がいたずらに広過ぎ。+11
-0
-
282. 匿名 2025/02/24(月) 16:12:16
>>168
これからの朝ドラにも、それくらい寛大な目で見てあげてね+14
-0
-
283. 匿名 2025/02/24(月) 16:13:26
頼むから明日からあんぱん
やってくれないかな…+25
-9
-
284. 匿名 2025/02/24(月) 16:24:57
>>241
サニー(日本版)はちゃんと「あの頃感」があったんだよなあ
あれでも細かい時代考証ツッコミはあった気がするけれど概ねよく出来てた
+2
-1
-
285. 匿名 2025/02/24(月) 16:27:30
>>283
もういくつか動画が上がってるからあんぱんX見てきな
なんかね「朝ドラ」が帰ってきた感あるんだよこれが
今田美桜ちゃんが爆走してるよw
+10
-3
-
286. 匿名 2025/02/24(月) 16:29:45
>>201
そもそも、聖人一家が二度めに糸島を離れる時、結の「畑(農業)はどうなるん?」に対し佳代の「大丈夫やけん」の台詞だけで済まされてるけど、働き手が二人欠け(それも残るのは年寄りだけ)人を雇うか、減反しない限りやって行ける訳なかったよね。+14
-2
-
287. 匿名 2025/02/24(月) 16:31:26
>>203
ドラマに向かない、と言うかそもそもドラマにする事が無理だった。+8
-0
-
288. 匿名 2025/02/24(月) 16:37:20
>>223
急にじゃないよ。
永吉はこんな人(ホラ吹き)は度々紹介されてる。
残りひと月、ぼちぼちそれの伏線回収に入った、って事だと思うが。+3
-3
-
289. 匿名 2025/02/24(月) 16:41:15
>>227
愛子はまだしも、おばあちゃんはヌボーッとした微妙な顔して後に隠れててちょっと…
なんとかしなよ、あなたの夫と子供でしょうがって思ってしまった+13
-1
-
290. 匿名 2025/02/24(月) 16:47:30
>>239
NHKでもそれくらいはあるよ。+2
-0
-
291. 匿名 2025/02/24(月) 16:50:44
>>254
そう言う話をしてたら向こうから来た、って言う事でしょ。+4
-0
-
292. 匿名 2025/02/24(月) 16:51:37
>>283
あんぱん~エピソード0~でいいよね+5
-5
-
293. 匿名 2025/02/24(月) 17:14:31
おじいちゃんみんなで太陽の塔へ行きたいと言うわりには歩がいないのは「まっいいか」くらいで片付けるのね+8
-1
-
294. 匿名 2025/02/24(月) 17:15:25
花の好き嫌いがないのは普通に花を褒めて欲しかったな
あと、いくら工夫しても好き嫌いがある子、偏食な子はいるよ
その子の親だって色々工夫してきたはずだよ+19
-0
-
295. 匿名 2025/02/24(月) 17:16:54
>>286
聖人の幼なじみ?の農業仲間が手伝うとか言ってたよ+4
-1
-
296. 匿名 2025/02/24(月) 17:26:17
>>206
そりゃあ、悪いよ。+5
-0
-
297. 匿名 2025/02/24(月) 17:40:14
今日はおじいちゃんとお父さんのやり合いがよかった!
特にお父さんの病み上がりでまだ本調子ではない感じがすごく良かった。おじいちゃんの遠慮のない感じも。
役者さんってやっぱりすごいよね…出る人が違うと脚本がどうであれついパッと画面見ちゃうよ。
最近流してるだけで見てないこと多かったから新鮮な感覚。+2
-11
-
298. 匿名 2025/02/24(月) 17:57:04
>>280
米田家は、ちゃんと進学資金を貯めてあるから大学進学できるって話で、聖人もそのつもりて多分勉強したり将来を考えていたのに、進学資金使い込まれて進学が無理になったんでしょ。
最初から経済的な理由で進学は無理って言われてたのとは話が違うよ。
最初から無理って言われてたなら、奨学金で進学、就職、夜学とか色々選択肢もあったけど、急に路線変更を迫られたら、なんで?ってなるし、その理由も言われないんじゃ親を信用できなくなるよ。+25
-3
-
299. 匿名 2025/02/24(月) 18:04:54
結局消えた大学費用って何なんだろうね?
おばあちゃんも意味深な顔してたし。
明日やるのかな?+4
-1
-
300. 匿名 2025/02/24(月) 18:12:19
>>202
胃の切除後の食事って、量を減らして良く噛めば、なんでも普通に食べられますよ、ってもんじゃないのにね。
消化の良いもの(白身魚、豆腐、卵等)を、負担の少ない調理法(ゆでり、蒸す、煮る等)で、その上で少量ずつよく噛んで、だよね。
管理栄養士、居酒屋でメニューのカロリーやチョイスにドヤ顔でウンチク語って口挟むなら、こういう時こそ適正な食事を作ってあげれば良いのに。
+22
-0
-
301. 匿名 2025/02/24(月) 18:13:41
>>299
明日かどうかはわからないけど、金曜までには無事解決、親子和解でしょうね。+12
-1
-
302. 匿名 2025/02/24(月) 18:14:12
タイトルがもう😇呆+7
-3
-
303. 匿名 2025/02/24(月) 18:17:05
誰も言ってないけどお爺さん、結構老害だよね?
今日の回が1番あらわにそれが出てたけど+30
-1
-
304. 匿名 2025/02/24(月) 18:19:17
>>226
>>227
前から勝手な片鱗はあったけど酷かった。リアルだとまず認知症を疑う。+9
-0
-
305. 匿名 2025/02/24(月) 18:51:08
>>272
掻き回し役は歩に一任してたから要らないんじゃないの?
特に聖人一家の神戸復帰後は仮に叔母さんが糸島に出戻って来たとしても、遠方の事なのでストーリーには絡め難い。+4
-0
-
306. 匿名 2025/02/24(月) 19:28:11
>>303
米田一家で好きなの聖人だけだわ
あとは皆なんとなく苦手
猪爪一家はみんな好きだったけれど
+23
-1
-
307. 匿名 2025/02/24(月) 19:30:40
>>305
歩って最初は「あっこれニーニーならぬネーネー役だなw」って思ってたけれど、あんまり引っ掻き回してもないよね
破天荒なキャラは最初だけだったし、震災の重たい陰を背負ってて少し情緒不安定な感じもあるし…
仲里依紗さんならネーネー役でもうまくやったとは思うけれど
+7
-2
-
308. 匿名 2025/02/24(月) 19:38:40
お祖父ちゃんあんな自分勝手で突き飛ばされるくらいで済んで良かったじゃん
スローモーション演出とか大袈裟すぎる
着地した所はソファーだし
お父さんもびっくりして周りに責められたらオドオドしてさー
+18
-2
-
309. 匿名 2025/02/24(月) 19:43:18
また新キャスト発表されてたけどキャラクター一人一人の解像度が低くて深掘りされないからどんどん登場人物ばかり増えていく…+25
-0
-
310. 匿名 2025/02/24(月) 19:44:51
>>270
そうなんだね、あまりにも存在感がなくて…
妹2人いる設定なら実際に出てこなくても話題に出すとかたまに電話で喋らすとかすりゃいいのにね
てっきり聖人は一人っ子かと思っちゃった+14
-1
-
311. 匿名 2025/02/24(月) 19:46:31
>>307
ニーニー役は永吉だと思ってた
勝手に金使い込む、仕事(畑)しないからw+12
-0
-
312. 匿名 2025/02/24(月) 19:54:42
>>230
兄の一大事にも出てこんもんね
両親とは見えんとこで連絡取り合ってるのか分からんくらいばあちゃんからもじいちゃんからも「〇〇が心配しとったよ」とか妹の近況報告とかもないもんね
+14
-1
-
313. 匿名 2025/02/24(月) 20:02:25
>>256
看護師の指示というよりは元々は医師の指示によるものなので繋ぎ役ですね。また、看護師さんが管理栄養士に相談した上で医師に情報提供の上、指示を仰ぐという流れもあります。どちらかと言うと連携ですね。ただ役職者に対しては勿論上下関係はあります。
また、入院時にカルテに特別な栄養管理が必要となった場合は、チーム医療の形にのっとって栄養管理計画を立てます。対象の患者さんには定期的な評価も。これらは管理栄養士が中心となって書類作成を行っており、業務の時間をこの部分に取られてしまうのが実情です。+6
-1
-
314. 匿名 2025/02/24(月) 20:06:34
管理栄養士だけどこのドラマで志す子が増えるかな?🤗+2
-14
-
315. 匿名 2025/02/24(月) 20:10:35
>>36
百歩譲って患者と対話してる時はいいとしても、他の栄養士としゃぺる時は苗字で言わないと通じなかったり大事なこと共有できなかったりトラブルを招きそう。+27
-0
-
316. 匿名 2025/02/24(月) 20:23:01
ドラマだから、フィクションだからってどんなに自分に言い聞かせてフィルターかけようとしても
フィルターを突き抜けて違和感、おかしい部分が出てくるのは
ある意味すごい+18
-4
-
317. 匿名 2025/02/24(月) 20:39:27
>>316
擁護派は、何気ない日常を丁寧に描いているのがこのドラマ!って言ってるけど、日常を描くにはある程度のリアリティが必要だよね。リアリティがないと、ん?ん?って疑問ばかり浮かんでドラマに熱中できなくなる。+15
-4
-
318. 匿名 2025/02/24(月) 20:44:46
北村有起哉さんが好きになった。このドラマの唯一の収穫だわ。+21
-3
-
319. 匿名 2025/02/24(月) 20:47:34
>>202
>>300
育ち盛りの花ちゃんもいるし、爺ちゃん婆ちゃんも来たからご馳走並んでますって画なんじゃないの?別に揚げ物あったって聖人が食べなきゃいいだけじゃない?
+6
-4
-
320. 匿名 2025/02/24(月) 20:50:05
そっか
今日は月曜日か
おむすびやってたのか
忘れてた+9
-4
-
321. 匿名 2025/02/24(月) 21:14:11
どんな名作にもアンチがいるように、どんな迷作にもファンがいるんだなと
X見てて思う+16
-3
-
322. 匿名 2025/02/24(月) 21:15:35
>>157
苦労する場面て大事なんだね。同じ苦労をした人は共感しながら見るし、同じ経験してない人なら応援しながら見守る。結果みんなヒロインを好きになる。
結に頑張れって思った場面は管理栄養士の受験勉強の時。そんで、来週の金曜日に合格発表かな?頑張れ!とか思ってたらその何秒後かに次週予告で管理栄養士になってた。冷や水掛けられた感じだったわ。+16
-0
-
323. 匿名 2025/02/24(月) 21:21:04
>>219
今の時代、毒親も多いのに
家族だから一緒にいるべき!は
先週の母親なんだから!と同じように
令和に言ってはダメだよね+23
-1
-
324. 匿名 2025/02/24(月) 21:46:13
>>319
それなら唐揚げの代わりになるたんぱく質のひと皿がパパの前にあればね〜。+7
-4
-
325. 匿名 2025/02/24(月) 21:53:33
>>15
それこそ呪いだと思う 今年の万博、マジで全部お金出してくれるって言われても嫌 土建屋と政治屋が税金を中抜きして儲けるためだけのやつ+12
-1
-
326. 匿名 2025/02/24(月) 22:10:41
>>9
骨格ウェーブ(勝手に無料骨格診断)+0
-5
-
327. 匿名 2025/02/24(月) 22:13:30
>>275
これは、脚本、演者、演出、スタイリスト、監督、一切合切全ダメな浅ドラなんだよ。誰が悪いっていうかすべてだよ。むしろどこにも褒めるところがないレベルだから逆に清々しいくらいになってくる+13
-5
-
328. 匿名 2025/02/24(月) 22:16:16
>>324
結並にウザいw+5
-1
-
329. 匿名 2025/02/24(月) 22:16:21
>>319
普段からうぜーユイがあれもダメこれもダメって言ってるのに揚げ物くらい?って、あの中でユイ様以外誰が食べてもいいの??ユイ様の気分次第で揚げ物は今日はいいよ!って流れ?+4
-4
-
330. 匿名 2025/02/24(月) 22:20:36
>>314
むしろ、チョロい職業として認識される可能性はあるけどそもそも若い人は見てない+4
-0
-
331. 匿名 2025/02/24(月) 22:26:51
「King of gal」がダサすぎてダサすぎて…。服もネーミングも。+24
-1
-
332. 匿名 2025/02/24(月) 22:44:04
>>329
でも退院祝いの時もタコさんウインナー入りのたこ焼きあったよ+2
-1
-
333. 匿名 2025/02/24(月) 22:52:13
おじいちゃんは体の衰えを感じてるとか何か病気とかで、
体が動かなくなるまえに最後にみんなで太陽の塔をどうしても見たいって思ったんじゃないかな
そうじゃなかったらあんなに強引に行こうって言わないと思う
押し倒されたとき体は高齢もあり弱ってるんだろうなって思った+6
-2
-
334. 匿名 2025/02/24(月) 23:07:54
こんな薄っぺらい内容のドラマをたくさんの大人が真面目に大金(受信料)かけて作っているんだね
嫌味とかじゃなく、なんかすごいね
作っている人も話がおかしいなとかキャラクター崩壊しているなとか思うのかな+20
-4
-
335. 匿名 2025/02/24(月) 23:08:01
>>320
私も。
今日の視聴率が怖いよね+3
-3
-
336. 匿名 2025/02/24(月) 23:13:50
>>235
これ、わかる人いないんだ?
タイトルバックには出てたはずだけどね
この話の中で小さな役でもないのにね+3
-0
-
337. 匿名 2025/02/24(月) 23:40:13
>>235
千佳役の女優さんの事?
なんでそんなに名前知りたいの
プラスで見たらすぐ確認できるはず
あと駆け落ちじゃなくて旦那さんが仕事掛け持ちで大変だから心配かけたくないって話だったと思う+7
-2
-
338. 匿名 2025/02/24(月) 23:52:07
>>7
うちもw誰も見ない+9
-2
-
339. 匿名 2025/02/24(月) 23:53:28
>>27
どうやって管理栄養士になるのか楽しみだったのに、まさかのヒロイン不在からのワープで悲しかった+8
-0
-
340. 匿名 2025/02/24(月) 23:55:08
カムカムと連続で見ると、セットとか小道具が安っぽいというか、制作費が足りなかったのか?と感じる
ハシカンのギャラが莫大過ぎたとか?+8
-5
-
341. 匿名 2025/02/24(月) 23:56:05
あゆみとかチャンミカってギャルなの?
昔の原宿系の派手な人にしか見えない+10
-0
-
342. 匿名 2025/02/25(火) 00:13:56
>>235
>>336
ググればすぐわかることだからスルーした
笠間優里さんという方です
+5
-1
-
343. 匿名 2025/02/25(火) 00:40:02
>>340
虎やブギウギに比べても安っぽく感じる
舞いあがれのときは五島ロケと航空学校でお金使いすぎて後半がチープなんだなんて言われてたけど
+6
-0
-
344. 匿名 2025/02/25(火) 00:49:41
>>320
私もたった今このトピを見つけて思い出した
そういえば先週分の録画まだ見てないし、倍速で見ようかな?
と思って録画の画面開いたら、見ていない録画が2週間たまってた
さすがに倍速でも見るのに時間がかかるし、なんかもういいかなって感じ
私の場合、あともうちょっとの時期に見るのをやめる朝ドラは過去にも結構あったから
おむすびだけが特別じゃないけど
+2
-1
-
345. 匿名 2025/02/25(火) 01:06:53
>>86
このドラマは甲子園、プロポーズ、盗難騒ぎ、など安易な話題作りで面白みを出そうとしているだけの浅いドラマなので、深い人物設定など求めてはいけません。セリフもオウム返しばかりで。キョトン顔からの…管理栄養士?…引っ越し?…ギャル?
+6
-1
-
346. 匿名 2025/02/25(火) 01:31:47
>>318
良かった。
私はもともと北村さんが好きなので、
このドラマに出演したことが不憫にすら思えてしまってたので・・+10
-1
-
347. 匿名 2025/02/25(火) 04:26:54
ちょっと盛り込みすぎ感はあるな
かけ足すぎ+0
-0
-
348. 匿名 2025/02/25(火) 05:06:36
>>276
横
なるほどw
聖人を君付けなんてめずらしいと思ったらそういうことか
でも翔也は兄2人と姉・妹の5人兄弟だよね
個々のエピソードが入り混じってめちゃくちゃなコメントだな+7
-0
-
349. 匿名 2025/02/25(火) 05:22:51
>>280
今の30代も経済的理由で大学に進学しない人はわりといた。+5
-0
-
350. 匿名 2025/02/25(火) 06:40:09
>>321
ファンが、「おむすび反省会」タグの人達に絡んでるのを見かける。
「わざわざ別タグでやってるんだから、絡んでこないでください」って言っても
「反省会なんてやってる人達を叩き潰さないといけない」とか暴言なども書いてて、民度…ってなった。+6
-8
-
351. 匿名 2025/02/25(火) 07:16:21
>>321
ちむどんどんだって面白いって言ってた人いたからね。
ただ逆張りしたいだけの人も中にはいると思うけど+11
-2
-
352. 匿名 2025/02/25(火) 07:34:12
胃がんだったのに抗がん剤しないの?+1
-9
-
353. 匿名 2025/02/25(火) 07:35:24
結の家、客人2人分の布団の用意があるの?+5
-1
-
354. 匿名 2025/02/25(火) 07:38:25
>>275
今はどうだかだけどギャル監修ついてたよ
でもギャル役の時はせめてハシカンもうちょっと痩せないといけなかったと思う。太くはないけど全身むちっとしたフォルムだったからギャルには見えなかった。当時のギャルはみんな痩せてて手足シュッとしてたよ+16
-7
-
355. 匿名 2025/02/25(火) 07:38:40
80歳過ぎてんだから当たり前では??聖人そんなにバカだった?+8
-2
-
356. 匿名 2025/02/25(火) 07:38:41
じいちゃん、身体大丈夫か?+10
-0
-
357. 匿名 2025/02/25(火) 07:39:41
またまた居酒屋きよし登場🏮+12
-0
-
358. 匿名 2025/02/25(火) 07:39:45
>>350
どっちもどっち
というか反省会と銘打っていい大人が集団イジメみたいなことしてる方がどうかと思う+11
-12
-
359. 匿名 2025/02/25(火) 07:43:03
>>354
みんなじゃないでしょ
細い見栄えの良いギャルが表に出てただけ+11
-7
-
360. 匿名 2025/02/25(火) 07:43:08
じいちゃん元気そうに見えてるけどいつの間にか年老いて体力も消耗してしまったか。
どこかのタイミングでじいちゃんと聖人が和解したら、聖人が畑を継ぐために糸島へ夫婦で帰る流れになりそう。+13
-2
-
361. 匿名 2025/02/25(火) 07:44:29
あっさり話すんかいw+13
-0
-
362. 匿名 2025/02/25(火) 07:45:26
ばあちゃんから理由聞いてすぐ喋りに来る結w+20
-2
-
363. 匿名 2025/02/25(火) 07:46:26
明日に「米田家の呪い」持ち越し〰+11
-0
-
364. 匿名 2025/02/25(火) 07:51:53
じいさん仕事中に私用電話してあげるなよ+5
-0
-
365. 匿名 2025/02/25(火) 07:53:38
>>354
高校時代が一番むちっとするんじゃない?
女子は+12
-4
-
366. 匿名 2025/02/25(火) 07:54:41
途中からこの朝ドラ見た人の中にはなんでオープニングに野球のボールがあるのか不思議に思う人いるでしょう+7
-2
-
367. 匿名 2025/02/25(火) 07:54:43
>>350
おむすびに限らず反省会タグはやばい人が多いのも事実
好きな朝ドラも、そうでもない朝ドラも、見ないのが一番良い
+5
-0
-
368. 匿名 2025/02/25(火) 07:57:10
>>355
感受性ないな+2
-4
-
369. 匿名 2025/02/25(火) 08:01:46
突然押しかける、ちょいちょい迷惑な祖父母よね。。+14
-2
-
370. 匿名 2025/02/25(火) 08:01:58
お祖父ちゃんが使い込んだお金と大阪万博が関係してるのかな+5
-0
-
371. 匿名 2025/02/25(火) 08:02:54
「だいじ」(=栃木弁で「大丈夫」)+4
-0
-
372. 匿名 2025/02/25(火) 08:02:54
花ちゃんのキューティクルつるっつる!+3
-0
-
373. 匿名 2025/02/25(火) 08:03:16
子育ての描写より酒飲んでるところのが多いな…+27
-1
-
374. 匿名 2025/02/25(火) 08:03:43
ハシカンはビール一缶じゃ足りんだろ+5
-2
-
375. 匿名 2025/02/25(火) 08:03:59
結の家って2LDK?+1
-0
-
376. 匿名 2025/02/25(火) 08:04:43
お酒が強いのってステータスなの?
無駄に飲むより良いんじゃないと思ってしまう、、+6
-7
-
377. 匿名 2025/02/25(火) 08:04:45
結、普通の服が似合うよな+7
-1
-
378. 匿名 2025/02/25(火) 08:05:06
おばあ、初期より若返ったよね+16
-1
-
379. 匿名 2025/02/25(火) 08:05:10
>>346
朝ドラで父親役で出演することが目標だったんだよね
別の作品であらためて出演してほしい+22
-1
-
380. 匿名 2025/02/25(火) 08:05:31
昨日見てないけど言えばいいやん+1
-0
-
381. 匿名 2025/02/25(火) 08:05:46
>>377
普通の白トレーナーとかの方が似合うよね
派手な服は無理してる感がある+3
-1
-
382. 匿名 2025/02/25(火) 08:05:58
>>376
そういうことじゃないでしょ+3
-1
-
383. 匿名 2025/02/25(火) 08:06:04
中村アンって、はしかんと並ぶと、意外と身長低いのね+6
-1
-
384. 匿名 2025/02/25(火) 08:06:08
この女医だれ?+0
-5
-
385. 匿名 2025/02/25(火) 08:06:09
サバサバ系女医 ドラマあるある+8
-0
-
386. 匿名 2025/02/25(火) 08:06:12
おばあちゃん、喋り方が前より早くなっているよね+16
-0
-
387. 匿名 2025/02/25(火) 08:06:24
マネキンの顔が面白すぎる+10
-0
-
388. 匿名 2025/02/25(火) 08:06:34
患者の容態確認は管理栄養士じゃなくて看護師にしてください+25
-4
-
389. 匿名 2025/02/25(火) 08:06:40
カット練習用の頭ってなんか怖い+8
-0
-
390. 匿名 2025/02/25(火) 08:07:18
爺さん何歳だと思ってんのよ+15
-0
-
391. 匿名 2025/02/25(火) 08:07:24
中村あん演じるお医者さんがヨネダと呼び捨て、イヤだな。それに国家試験受けなきゃ理容師になれんぞ。翔也くん。+30
-4
-
392. 匿名 2025/02/25(火) 08:07:40
大学費用って200万-300万ってところよね。
米田家の呪いって言うくらいやし、人助けに使ったんだろうけど、なんだろね。+7
-1
-
393. 匿名 2025/02/25(火) 08:08:11
なんやかんや言ってお父さんは上様の事が心配なんだね+8
-2
-
394. 匿名 2025/02/25(火) 08:08:27
普通に考えて年取った父親見てたら取っ組み合いなんてできないだろうくらい想像つくよね…+28
-7
-
395. 匿名 2025/02/25(火) 08:08:32
家の中でボール蹴るな。下の階に迷惑だろ+10
-2
-
396. 匿名 2025/02/25(火) 08:08:54
そりゃひ孫いるくらいの歳なんだからきついよね+12
-1
-
397. 匿名 2025/02/25(火) 08:09:07
じいちゃん、使い道を話して死ぬフラグだね。。+19
-0
-
398. 匿名 2025/02/25(火) 08:09:13
居酒屋きよしに行かないで結が料理を作ってお婆ちゃんをおもてなししなはれ+13
-6
-
399. 匿名 2025/02/25(火) 08:09:15
翔也、「だいじ」しか言わないな…+21
-0
-
400. 匿名 2025/02/25(火) 08:09:16
こんな、空気読めてほがらかなおばあちゃん、素敵だね+3
-4
-
401. 匿名 2025/02/25(火) 08:09:47
今まで子役に対して可愛いとか思う事多々あったけど花だけに関しては何の愛情も湧かないなぁ+26
-13
-
402. 匿名 2025/02/25(火) 08:10:01
>>388
いや、そこは家族なんだしさ聞いてもおかしくはないよ+7
-2
-
403. 匿名 2025/02/25(火) 08:10:15
家で夕飯食べてないの?
話しをするならわざわざ居酒屋行かなくてもカフェとかでもいいんじゃない?+21
-4
-
404. 匿名 2025/02/25(火) 08:10:22
おじいちゃんの年取った感じすごく自然なのに
演技だって考えるとほんと若いなーって混乱するw+20
-0
-
405. 匿名 2025/02/25(火) 08:10:24
さっき結が家で作ってた食事?は何ご飯なんだろ?+17
-0
-
406. 匿名 2025/02/25(火) 08:10:27
>>394
想像はできるけど自分の親を目の前に改めて実感するときついのよ+19
-1
-
407. 匿名 2025/02/25(火) 08:10:59
もう、終わりだね。君が小さく見える♪+1
-1
-
408. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:01
前から思ってたんだけど
患者さんの食事を「メシ」って言う医者に会ったことないよ
自分の食事を「飯行ってくる!」っていう人はもちろんいるけど
すごく雑な印象で悲しく思います
+67
-5
-
409. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:06
宮崎美子も可愛いな。+9
-2
-
410. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:09
ん?今何時の設定?+6
-0
-
411. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:25
言わないから拗れてるのになぁ聖人の気持ちは二の次なのか+9
-1
-
412. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:27
かんなちゃんの肩、この服だとめっちゃ華奢なのわかる+4
-9
-
413. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:30
>>388
退院後のこと看護師に聞いてわかるわけないじゃん+8
-0
-
414. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:31
何でもかんでも分かったフリ+5
-1
-
415. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:31
>>352
今回は手術で取りきったから必要ないんじゃないかな?+5
-0
-
416. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:48
何が言いたいんだ?+1
-2
-
417. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:49
>>360
そんな気がするー!
そのために翔也がヨネダになって理容師になったと思う!+11
-0
-
418. 匿名 2025/02/25(火) 08:11:53
結とおばあちゃん、2人とも可愛いたぬき顔+7
-2
-
419. 匿名 2025/02/25(火) 08:12:10
>>391
ヨネ〜くらいにしとけば親しみ感じるニックネームっぽいのにね、呼び捨てはなんだかなって思うよね+16
-1
-
420. 匿名 2025/02/25(火) 08:12:14
感動する場面?
全然気持ちが伝わらないー+9
-2
-
421. 匿名 2025/02/25(火) 08:12:40
環奈ちゃんの肩、すごいなで肩なんだね+11
-0
-
422. 匿名 2025/02/25(火) 08:13:02
話すんだw+10
-0
-
423. 匿名 2025/02/25(火) 08:13:13
やっと話す気になってくれたか+6
-0
-
424. 匿名 2025/02/25(火) 08:13:15
婆ちゃん決心が弱すぎる…!+21
-1
-
425. 匿名 2025/02/25(火) 08:13:26
>>412
本当に思ったんだけど、マイナス?!+0
-2
-
426. 匿名 2025/02/25(火) 08:13:30
話すんかーーい!+13
-0
-
427. 匿名 2025/02/25(火) 08:13:35
全部話すんだ+1
-0
-
428. 匿名 2025/02/25(火) 08:13:53
ヒミコさんもじいちゃんがお金を何に使ったのか理由知ってそう+9
-0
-
429. 匿名 2025/02/25(火) 08:13:54
視聴者には教えないスタイルw+21
-1
-
430. 匿名 2025/02/25(火) 08:14:10
>>403
馴染みの居酒屋だっていいじゃん
ケチつけ過ぎ+6
-9
-
431. 匿名 2025/02/25(火) 08:14:15
絶対言わないって言ってること無理矢理聞き出すのも何かなー+17
-2
-
432. 匿名 2025/02/25(火) 08:14:43
愛子さん、髪長いねぇ+23
-1
-
433. 匿名 2025/02/25(火) 08:14:53
結のアウター、花ちゃんも好きそうな感じ+3
-0
-
434. 匿名 2025/02/25(火) 08:14:54
逆じゃないのかな…
病院で老化する患者さんをどんなに見ていても
いざ自分の家族となるとショック大きくないか
患者さん見てきたから自分の家族も仕方ないと思えるものかな+5
-2
-
435. 匿名 2025/02/25(火) 08:14:54
>>412
私も同じだから分かるんだけど
ぽっちゃりウェーブ
上半身だけならすごく細く見える+6
-2
-
436. 匿名 2025/02/25(火) 08:14:57
聖人にさっそく言うのかw+6
-0
-
437. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:01
結すぐ喋るやん
この家族黙ってられんのかな+29
-1
-
438. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:12
明日に持ち越しかい!+5
-0
-
439. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:16
お婆ちゃんお金の事、話したくてウズウズしてたんやろうなw+16
-1
-
440. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:17
>>408
サバサバ演出+14
-0
-
441. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:23
オープニングに太陽の塔出てくるね+2
-1
-
442. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:24
お父さん大学にこだわっていたのに、結は専門だったんだね。栄養士資格も大学で勉強した方がいいとはならなかったんだろうか+11
-3
-
443. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:27
朝ドラ受けも困惑…+26
-3
-
444. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:37
米田家の呪いって、正直ウザいよね。
困ってる人放置したこと何度もあったくせに、思い出したように出してくる。+44
-2
-
445. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:37
結の家は大阪、実家は神戸のはずだけど、
近所かと思うくらいいつも行ったり来たり、近い。+30
-1
-
446. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:48
>>432
量も多いな+9
-0
-
447. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:52
米田家の呪いとか
つくづく面白くないネタだなあ+37
-2
-
448. 匿名 2025/02/25(火) 08:15:54
なんかさ、、、昔話を会話で明かすのってドラマなのかなって思ってしまう、、、
別にいいんだけどね、、、+7
-1
-
449. 匿名 2025/02/25(火) 08:16:09
>>437
口が軽いことが呪いなのかも?+16
-2
-
450. 匿名 2025/02/25(火) 08:16:15
勿体ぶらずに教えてよ~大した事じゃなくっても良いから、明日のお楽しみですってか?+4
-2
-
451. 匿名 2025/02/25(火) 08:16:27
朝ドラ受けも適当気味w+26
-4
-
452. 匿名 2025/02/25(火) 08:16:28
えぇー
おばあちゃん、、
間接的なら打ち明けてもいいという解釈は都合良すぎません?+29
-2
-
453. 匿名 2025/02/25(火) 08:17:10
>>360
その流れになりそうだね。愛子さんも糸島も義父母も好きそうだしね
お店は翔也が継ぐことになりそう+10
-0
-
454. 匿名 2025/02/25(火) 08:17:48
>>382
このシーンはそうなんだけど、おじいちゃんとゆいはお酒強いのが自慢で
しょうやは大して飲めないよねwみたいなのが、良くある事だけどピンとこない+3
-3
-
455. 匿名 2025/02/25(火) 08:17:50
>>445
さっきばあちゃんに聞いて、すぐに実家に言いにくる..
大阪と神戸よね??
電話でよくない?+34
-2
-
456. 匿名 2025/02/25(火) 08:18:00
>>408
女医さんってお嬢様しかいない事を脚本家は知らない…+7
-8
-
457. 匿名 2025/02/25(火) 08:18:00
>>445
関東住だからピンとこないけれど、電車で30分位の距離なのかな+3
-0
-
458. 匿名 2025/02/25(火) 08:18:31
朝ドラ受け、明らかな困惑で草+21
-3
-
459. 匿名 2025/02/25(火) 08:18:36
>>354
あきぴーだってギャルなんだからいいんじゃない?+10
-0
-
460. 匿名 2025/02/25(火) 08:19:08
>>457
尼崎の駅から遠いところに住んでる設定じゃなかった?
1時間近くかかりそう+1
-3
-
461. 匿名 2025/02/25(火) 08:20:21
>>425
褒め言葉と見做されてアンチがマイナスつけたんでしょう+7
-2
-
462. 匿名 2025/02/25(火) 08:20:28
>>432
いくら美人で髪を綺麗に保っていたとしてもある程度の年齢重ねたら、まとめるかもう少し短い方がいいなと思う。清潔感って大事よね。+11
-2
-
463. 匿名 2025/02/25(火) 08:20:39
>>441
万博がらみとかうんざり
by関西人+8
-6
-
464. 匿名 2025/02/25(火) 08:21:14
>>102
愛子さんが何でもかんでも「・・・あるよ。」って取り揃えてそう 調達経路は不明だけど+7
-1
-
465. 匿名 2025/02/25(火) 08:21:23
>>449
それは厄介な呪いだわw+9
-1
-
466. 匿名 2025/02/25(火) 08:21:31
結がいつまでも米田家の娘なんだよな
子供がいる母親って感じがしない+39
-3
-
467. 匿名 2025/02/25(火) 08:21:34
>>389
あれってカットした後また髪だけ取り替えるの?髪のリフィルみたいなのがあるのかな?+4
-0
-
468. 匿名 2025/02/25(火) 08:22:53
>>431
ここまで拗れてたら聞かなきゃ終われないでしょ+7
-1
-
469. 匿名 2025/02/25(火) 08:23:53
>>376
単に昔は強かったのに飲めなくなったってだけで、ステータスとは違うでしょ。昔は大盛りペロリだったのに今はすぐお腹いっぱいになる、ぐらいのことだよ.+9
-1
-
470. 匿名 2025/02/25(火) 08:24:59
>>391
だから翔也はヨネダで修行しながら勉強してるんじゃん、なんで今さら?+10
-1
-
471. 匿名 2025/02/25(火) 08:25:49
米田家の呪いもピンと来ないんだよな…人助けもほかの朝ドラと変わらない位の人助けだし+25
-3
-
472. 匿名 2025/02/25(火) 08:25:56
>>466
子供も親戚の子供って感じがするね
よそよそしさがあるw+25
-1
-
473. 匿名 2025/02/25(火) 08:26:16
>>451
華大さん、この朝ドラにあまりハマってない感じだよね。最初の頃は福岡が舞台ということもあって知ってる街並みがロケ地で映ると楽しそうに朝ドラ受けしてたのにね…+42
-2
-
474. 匿名 2025/02/25(火) 08:26:55
>>471
ところで米田家の呪いってなんだっけ?
+12
-2
-
475. 匿名 2025/02/25(火) 08:27:48
>>454
お酒弱いことをバカにしてるわけでもないのに+4
-3
-
476. 匿名 2025/02/25(火) 08:28:14
>>401
わかる、可愛いかわいくないではなくて空気なんだよね。あの子、ばらかもんの時すごく自然でかわいかったのにもったいない。+25
-1
-
477. 匿名 2025/02/25(火) 08:29:03
>>403
夕食の後にがっつり食べるな〜と思った笑+10
-1
-
478. 匿名 2025/02/25(火) 08:29:04
>>449
その法則だとパン屋のみさえさんも米田家の呪いにかかってそうw+7
-0
-
479. 匿名 2025/02/25(火) 08:29:17
>>458
見逃した。どんな受けだったか教えてください+1
-1
-
480. 匿名 2025/02/25(火) 08:29:46
>>404
後ろに倒れる時の体がコントロールできない感じっていうか、全体的に体が硬くなってる感じとか上手いよねえ+19
-0
-
481. 匿名 2025/02/25(火) 08:30:26
>>456
お金持ち=上品なお嬢様ってことでもないでしょ+7
-1
-
482. 匿名 2025/02/25(火) 08:31:07
>>394
孫までいる歳になって、親との喧嘩で押しちゃうのはちょっとね…。もっとうんと若い時に卒業しておくことだなと思った。+15
-7
-
483. 匿名 2025/02/25(火) 08:31:52
嫁の祖父母が泊まりに来て嫁は実家に帰る。翔也居づらい+13
-2
-
484. 匿名 2025/02/25(火) 08:32:59
>>437
しかも全員に喋る+8
-1
-
485. 匿名 2025/02/25(火) 08:33:32
>>478
先祖辿ると繋がってたらしてW+5
-0
-
486. 匿名 2025/02/25(火) 08:35:09
>>466
子どもがある程度の年齢までは、親は子どもに手がかかってワチャワチャするもんだからね
それがないから親戚の子みたい+14
-1
-
487. 匿名 2025/02/25(火) 08:35:44
>>477
だよね。夕飯食べた後に来たのならちょっとしたおつまみくらいで良さそうなのに、かぼちゃの煮物、ポン酢白子、厚揚げの煮物、手羽先の大豆煮、枝豆がズラッとテーブルに並んでたので、2人なのにいっぱい頼んですごいな〜と思って見てました(笑)+9
-4
-
488. 匿名 2025/02/25(火) 08:35:46
>>462
パジャマだったし寝る前だから下ろしてただけで普段はまとめてるでしょ+3
-4
-
489. 匿名 2025/02/25(火) 08:39:36
>>474
後先考えずにとにかく人助けをしてしまうみたいな感じじゃないかな?+13
-0
-
490. 匿名 2025/02/25(火) 08:42:32
>>460
神戸の灘じゃあなかった?
灘は三宮行くより時間かかる
+2
-0
-
491. 匿名 2025/02/25(火) 08:43:07
ホラ話は相変わらずだけどすっかり弱ってきたおじいちゃん
死ぬ前に家族みんなで思い出の場所を訪れたいとかなのかな+4
-0
-
492. 匿名 2025/02/25(火) 08:43:33
>>474
困った人を助けて自分が大変な目に遭う+10
-1
-
493. 匿名 2025/02/25(火) 08:46:53
おばあちゃんが食べたり飲んだりしているのは珍しい気がする
いつだったかゲスト出演した番組の中で宮崎美子さんが、よそうシーンばかりで美味しい料理が並んでいても自分はあまり食べられていないと言っていた+13
-0
-
494. 匿名 2025/02/25(火) 08:47:48
>>472
友達と遊ぶ描写も勉強する描写もない。
夏休みに遊びに来た親戚の子供だね+13
-2
-
495. 匿名 2025/02/25(火) 08:48:04
>>487
夕飯は食べてないでしょ
作ってる途中で散歩から帰って来てじいちゃんよろけてからすぐ誘い出してたじゃん+4
-4
-
496. 匿名 2025/02/25(火) 08:48:44
>>467
調べたらあれって使い捨てみたいだよ
練習でカットする髪が無くなったら事業ゴミとして捨てるらしい+3
-0
-
497. 匿名 2025/02/25(火) 08:48:46
松平健の背中デカ!と思いながら見てたら結が「おじいちゃん、小さくなった」と言ってて笑ったw+22
-1
-
498. 匿名 2025/02/25(火) 08:49:36
>>457
通勤圏だから近いと言えば近い
でもプライベートで行き来するとなると頻繁には行かないかな
大阪〜三宮は新快速で20分だけど乗って降りての時間
家から家まで時間考えたら1時間ぐらいはかかる
それに新快速があるから速いけど料金は片道400以上円かかるから往復で約千円
定期ないならできたら行きたくない
+5
-0
-
499. 匿名 2025/02/25(火) 08:50:52
>>298
「大学に行くこと」だけが目的なん?大学に進学して何を勉強したかったん?そこまで進学したかったなら奨学金制度もあるんだし自力で行けよ。ってだけの話じゃないの。親のせい、人のせい、社会のせいみたいに言っても結局は自分の意思だよね。くだらない。+7
-19
-
500. 匿名 2025/02/25(火) 08:51:27
>>482
いやあの場のじいちゃんは殴りたくなるほど酷かったよ
+8
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する