-
1. 匿名 2025/02/23(日) 18:07:48
テレビシリーズの主題歌は、劇場先行版から引き続き米津玄師の「Plazma」に決定。「Plazma」は、『GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌として書き下ろされ、1月20日に配信リリースされた楽曲。映画の大ヒットと共に音楽チャートを席巻し、デイリーランキング31冠、初週ウィークリーランキング4冠を獲得している。+46
-10
-
2. 匿名 2025/02/23(日) 18:08:51
>>1
燃え上がれ燃え上がれガンダム〜+11
-11
-
3. 匿名 2025/02/23(日) 18:08:59
ガンダムオタクのガル民いる~?+45
-6
-
4. 匿名 2025/02/23(日) 18:09:12
坊やだからさ+15
-1
-
5. 匿名 2025/02/23(日) 18:10:02
そんなに遅い時間に放送するんだね+25
-0
-
6. 匿名 2025/02/23(日) 18:10:29
ガンダムジジイどもは書き込み禁止!+9
-14
-
7. 匿名 2025/02/23(日) 18:10:30
せっかく0 0、鉄血と面白いの続いたのに水星とこれで連続で駄作か+5
-19
-
8. 匿名 2025/02/23(日) 18:10:59
+16
-4
-
9. 匿名 2025/02/23(日) 18:11:04
俺がガンダムだ!+10
-0
-
10. 匿名 2025/02/23(日) 18:11:15
おー決まったか
映画のネタバレOK?+10
-1
-
11. 匿名 2025/02/23(日) 18:12:08
>>5
枠開いてないからね
土曜日の夕方は読売TVの持ってる枠だし+12
-0
-
12. 匿名 2025/02/23(日) 18:12:29
>>7
鉄血は前半は面白かったけども…+32
-0
-
13. 匿名 2025/02/23(日) 18:12:37
止まるんじゃねぇぞ+2
-0
-
14. 匿名 2025/02/23(日) 18:12:59
何時までガンダムで引っ張るんだ。+1
-2
-
15. 匿名 2025/02/23(日) 18:13:10
エヴァンガンダムみたいなやつ+4
-0
-
16. 匿名 2025/02/23(日) 18:14:09
>>12
最終回わりとトラウマ…+10
-0
-
17. 匿名 2025/02/23(日) 18:15:02
>>4
敢えて言おう!オバチャンであると!!+7
-1
-
18. 匿名 2025/02/23(日) 18:15:13
エグザベくん好きだなーって思ったけどなんかしにそう+2
-0
-
19. 匿名 2025/02/23(日) 18:15:59
ワンチャンカミーユでてくるよな😸
宇宙世紀媚びだから 今回 アムロはもうええわ+7
-2
-
20. 匿名 2025/02/23(日) 18:15:59
>>2
君よ〜〜
シャケ弁〜+2
-0
-
21. 匿名 2025/02/23(日) 18:16:13
>>7
庵野秀明が関わってる時点で駄作決定だよ+15
-13
-
22. 匿名 2025/02/23(日) 18:16:40
>>19
声優がね😅+4
-0
-
23. 匿名 2025/02/23(日) 18:16:58
>>12
後半は脚本家の特定のキャラへの贔屓と自己投影が凄かったよね+13
-1
-
24. 匿名 2025/02/23(日) 18:17:45
映画見に行ったけど面白かったから楽しみだ+15
-0
-
25. 匿名 2025/02/23(日) 18:18:10
>>16
しかも後半から現れた新キャラに…
∀ガンダムの御大将みたいなキャラなら途中登場でラスボスでも違和感ないのに。
カルタあたりを生存させてラスボスにしたら駄目だったんかな?
キャスト的にもポジ的にもそっちのがしっくり来るんだけど。+5
-1
-
26. 匿名 2025/02/23(日) 18:19:18
シンゴジ、シンカメライときてなぜシンガンダムじゃないのか+4
-0
-
27. 匿名 2025/02/23(日) 18:19:55
アニメに限らずここ数年興味を持った作品の主題歌を悉く米津さんが担当していてどれも作品を見れば見るほどぴったりな歌詞に驚いて毎回違う曲調なのに感動している
米津さんを特に好きなわけではない(嫌いでもない)のに抜け出せないことに言語化できない座りの悪さがある+45
-5
-
28. 匿名 2025/02/23(日) 18:20:01
>>10
最大級の事が前段階ありすぎで
私は絶対見ない
変えちゃいけないものを変えるなよ+2
-2
-
29. 匿名 2025/02/23(日) 18:20:11
>>7
なんでGレコ無視する+11
-0
-
30. 匿名 2025/02/23(日) 18:20:23
>>23
イオク様虐待も酷かった+3
-0
-
31. 匿名 2025/02/23(日) 18:20:28
>>23
前半のガエリオは大好きだったのになー。
三日月はシン以上に扱いの酷い主人公だったと思う。+10
-0
-
32. 匿名 2025/02/23(日) 18:20:55
>>21
庵野秀明のメカ表現は凄いぞ
( ・ω・)+4
-5
-
33. 匿名 2025/02/23(日) 18:21:35
米津玄師かYOASOBIかクリーピーナッツに主題歌任せておいたら名作になるような風潮+26
-2
-
34. 匿名 2025/02/23(日) 18:21:42
>>21
絶対に声優では参加しないで欲しい
絶対に声優では参加しないで欲しい+8
-0
-
35. 匿名 2025/02/23(日) 18:22:58
>>28
だってもう変えちゃったんだもの😔 歴史を
同人ガンダムだよね+9
-1
-
36. 匿名 2025/02/23(日) 18:23:57
>>21
旧エヴァも新劇場版もしょうもないオチだったからなー
デザインだけとかならいいけどこの人がシナリオに参加してるなら絶望的だわ+14
-1
-
37. 匿名 2025/02/23(日) 18:24:47
>>21
「フリクリ」は面白いぞ+3
-3
-
38. 匿名 2025/02/23(日) 18:26:17
映画けっこう面白かったから楽しみ!
あの前半部分はテレビでやるのかな??+8
-0
-
39. 匿名 2025/02/23(日) 18:27:46
榎戸さんといえば忘却の旋律が忘れられないんだけど…
セーラームーンとかウテナ大好きな作品に関わってるから観る!+0
-2
-
40. 匿名 2025/02/23(日) 18:28:27
>>3
いてない いてるとしたらガル男+5
-10
-
41. 匿名 2025/02/23(日) 18:28:43
>>35
いやうーんどうなんだろう
ガンダムさんならわかるけどうーん
結構ヒント出したよ笑+0
-0
-
42. 匿名 2025/02/23(日) 18:30:42
>>34
あれは庵野が出たがりなんじゃなくて駿が無茶ブリしたんだろ+7
-0
-
43. 匿名 2025/02/23(日) 18:33:49
>>38
前半後半ぶった切られてる感じとか宇宙の中の浮遊感とか
なんだかんだ映画館の大画面で見てよかったと思った+7
-0
-
44. 匿名 2025/02/23(日) 18:34:43
>>38
もっかい見たいからやってほしい笑
+5
-0
-
45. 匿名 2025/02/23(日) 18:36:24
>>1
シャアとかシャリア・ブルとか出して懐古向けに振り切ってるから水星の魔女とは真逆だよ
こんな懐古向けの代物を若者に押し付けるなと言いたい
いつまで宇宙世紀をこすってるんだよ+4
-2
-
46. 匿名 2025/02/23(日) 18:37:32
水星も今回もキャラデザが苦手。+17
-2
-
47. 匿名 2025/02/23(日) 18:38:38
>>5
前作の水星の魔女はTBS系だったのに、今回のジークアクスは日テレ系なんですね。
今の日5枠が4月放送予定のウィッチウォッチで枠が埋まっていることと、それを言ったら元も子もないですが、戦争のリアルを描くために、歴代ガンダムシリーズでもショッキングなシーンが多いからではないでしょうか。+6
-0
-
48. 匿名 2025/02/23(日) 18:39:29
>>46
水星はキャラデザが神がかってたけど
ジークアクスは刀語の人だから苦手+7
-2
-
49. 匿名 2025/02/23(日) 18:40:19
>>3
いるよー
UC厨だけど+4
-0
-
50. 匿名 2025/02/23(日) 18:41:09
>>18
人が良さそうだからギュネイみたいに退場じゃなくてハサウェイ路線行きそうで辛い
+1
-0
-
51. 匿名 2025/02/23(日) 18:47:32
>>3
息子の付き合いで二回も観に行ったよー
ガンプラも沢山買わされてる+11
-0
-
52. 匿名 2025/02/23(日) 18:47:55
マチュが狂戦士っぽくてあまり好きになれなかったなぁ
でも、放送は見る+9
-0
-
53. 匿名 2025/02/23(日) 18:51:30
MBSじゃなくて日テレ珍しいね
大分、宮崎のクロスネットでも放送あるから30局なのか+3
-0
-
54. 匿名 2025/02/23(日) 18:53:35
ファースト好きなら楽しめると聞いて映画行ったけど好きだからこそ「うーん…」て感じだった+3
-3
-
55. 匿名 2025/02/23(日) 18:54:31
>>3
いないでしょ?
ガルちゃんでガンダムのトピなんて聞いた事ないよ!+1
-16
-
56. 匿名 2025/02/23(日) 18:56:59
>>16
ジュリエッタ?に腹が立ったわ+2
-2
-
57. 匿名 2025/02/23(日) 19:00:33
>>52
昭和のガンダムは主役みんなアタオカだから懐かしい設定だなぁと思った笑+4
-0
-
58. 匿名 2025/02/23(日) 19:01:54
なんか否定的な意見ばっかだなあ
映画見に行ったけどシャリア・ブルがイケオジ過ぎて沼ったよ…
テレビも全話見る!物凄く楽しみ!+16
-0
-
59. 匿名 2025/02/23(日) 19:05:39
>>6+1
-1
-
60. 匿名 2025/02/23(日) 19:07:00
+1
-2
-
61. 匿名 2025/02/23(日) 19:08:04
>>3
いるよ〜✨
私はSEED推し✌+10
-4
-
62. 匿名 2025/02/23(日) 19:08:34
>>58
懐古に媚びたらそりゃね
水星で新しいガンダム見れたと思ったら
これかよって感想しかない+3
-3
-
63. 匿名 2025/02/23(日) 19:10:30
>>62
少子化社会だから若い子に媚びるよりは宇宙世紀世代にすり寄る方がマストだと思う。
今の若い子ガンダムはそんなに興味ないのよ。エヴァもだけど。+6
-1
-
64. 匿名 2025/02/23(日) 19:10:39
>>3
Wと種は女性ファン多いと思う+10
-2
-
65. 匿名 2025/02/23(日) 19:12:09
>>3
ポケ戦、サンダーボルト、オリジンが特に好き
乗りたい機体はνガンダムイボルブ、サイコザク
お気に入りのプラモはドム試作実験機とジュアッグ2種+4
-2
-
66. 匿名 2025/02/23(日) 19:14:31
>>6
ガンダムなんて70年代の作品だぞ?+2
-0
-
67. 匿名 2025/02/23(日) 19:15:43
>>61
センス悪いアニメではよくでてくるよね
+3
-5
-
68. 匿名 2025/02/23(日) 19:16:24
古谷は出るのかな
旧ガンダムの声優は変更になりそう+0
-2
-
69. 匿名 2025/02/23(日) 19:18:15
面白い?
女性主人公かぁとあまり乗り気じゃない
水星は百合が気持ち悪くて無理だった+15
-3
-
70. 匿名 2025/02/23(日) 19:18:28
>>3
OOとユニコーンとハサウェイが好き+6
-0
-
71. 匿名 2025/02/23(日) 19:20:00
ザクとは違うんだよ、ザクとは!+2
-0
-
72. 匿名 2025/02/23(日) 19:20:36
アニソン歌手になったんか+0
-4
-
73. 匿名 2025/02/23(日) 19:21:42
ガノタが新シャアの声優総叩きしてて怖い
+3
-0
-
74. 匿名 2025/02/23(日) 19:23:31
>>51
そうそう息子さんいると付き合いで見てたのにこっちまでハマるよね
兄弟の付添いで好きになる女の子も多そう+8
-0
-
75. 匿名 2025/02/23(日) 19:25:42
>>47
平成から放送しているガンダムはMBSの方が枠を持っていたから子供が見れる夕方の時間帯に放送しててそれも良かったと思う
SEEDとか残酷描写凄いけど戦争アニメだから尚更
意識して戦争は悲惨なんだと子供に伝えるために描写したみたいだけどね+4
-0
-
76. 匿名 2025/02/23(日) 19:29:36
映画めちゃ面白かった!!
その後ファースト全部見て、今Ζガンダム見てる笑
早く始まれ〜!+15
-0
-
77. 匿名 2025/02/23(日) 19:35:22
>>69
水星ダメだったな
御三家結局百合の踏み台だったし
ジークアクスはシュウジが百合の犠牲にならないか心配+8
-1
-
78. 匿名 2025/02/23(日) 19:40:49
庵野カントクとその仲間の
カッコいい意味ありげなシーンとキレキレなメカをうまく散りばめた映像だけを作って後は見た人に解釈させるという芸風がホントに好きだから見ます+10
-1
-
79. 匿名 2025/02/23(日) 19:40:49
>>3
ジークジオン!!!🖐️+5
-2
-
80. 匿名 2025/02/23(日) 19:41:30
>>49それでも‼︎+1
-0
-
81. 匿名 2025/02/23(日) 19:42:26
>>12
アインファンの私には地獄の展開だった+7
-0
-
82. 匿名 2025/02/23(日) 19:43:19
>>7
OOっていつの時代よ+7
-0
-
83. 匿名 2025/02/23(日) 19:43:47
>>3
SEEDオタクはガルにたくさんいるの知ってる。+6
-1
-
84. 匿名 2025/02/23(日) 19:44:06
>>1
ガンダム・ジクウウウウウウウウウウクス+2
-0
-
85. 匿名 2025/02/23(日) 19:47:23
>>73
個人的に普通に合ってると思ったけどなー
東リベのたけみっちの声優でびっくりした
東リベアニメ全部みたのに全然気付かなかった+8
-1
-
86. 匿名 2025/02/23(日) 19:47:33
>>75
SEEDは少女漫画みたいな恋愛にあのキラキラした見た目のキャラデザが相まって見やすかったというのもある。
ガルにいるSEEDファンも半分は恋愛の話で盛り上がってるし。+6
-1
-
87. 匿名 2025/02/23(日) 19:51:46
>>1
pvでシャアの声聞いたけど
めっちゃ合ってるって感じじゃ無かったな
でもこれからこの方になるのかな+4
-0
-
88. 匿名 2025/02/23(日) 20:04:12
修正してやる!+2
-0
-
89. 匿名 2025/02/23(日) 20:05:40
ガンダムあまり見たことないけど敵か味方か後半まで何考えるか分からないシャアみたいな謎仮面が出てくるんでしょ+3
-0
-
90. 匿名 2025/02/23(日) 20:07:16
>>83
ヒロイン?だかのトピ定期的に上がってるけどなんでそんなに人気なんだろうと謎だった+5
-1
-
91. 匿名 2025/02/23(日) 20:08:45
ガンダムに出てくる仮面はみんないい声で美形だが
ちょっと変なキャラ+3
-0
-
92. 匿名 2025/02/23(日) 20:10:37
富野由悠季ってまだ関わってるの?+2
-0
-
93. 匿名 2025/02/23(日) 20:10:46
>>73
映画のワンピのシャンクスですらなんかキツそうだったから無理せず違う人でよかったけどね…
+4
-1
-
94. 匿名 2025/02/23(日) 20:12:15
>>3
どんなガンダムでもGガンダムでさえ受け入れてきたのにSEEDDestinyと鉄血の2部は駄目だった。UC、W、AGEが好き+8
-0
-
95. 匿名 2025/02/23(日) 20:26:31
>>82
『SEED』のシリーズが無視されてるね
+2
-0
-
96. 匿名 2025/02/23(日) 20:29:17
>>64
00も多いと思う。+8
-0
-
97. 匿名 2025/02/23(日) 20:29:42
>>76
これから見るの沢山あっていいね、水星見るか迷ってる+3
-0
-
98. 匿名 2025/02/23(日) 20:55:30
>>3
はーい!
W♡ヒイロ・ユイ♡緑川光さん推しです!+6
-0
-
99. 匿名 2025/02/23(日) 20:57:55
>>5
ガンダムは17時台のイメージだな。+7
-0
-
100. 匿名 2025/02/23(日) 20:59:15
>>7
どちらかと言うとSEED人気に乗ってOOも勢いつけたかったけどイマイチ人気出なくてそれからずっとそうだったけどやっと水星で盛り返した感じでしょ+7
-7
-
101. 匿名 2025/02/23(日) 21:06:16
>>56
脚本家の自己投影キャラ+4
-0
-
102. 匿名 2025/02/23(日) 21:08:02
>>100
OOって人気なかったの?イケメン盛りだくさんでオタク女がキャーキャー言ってハマってた記憶あるけど+9
-0
-
103. 匿名 2025/02/23(日) 21:08:08
>>12
鉄血ってなんで人気あったの?
歌は良かったけど内容は惹かれなかったわ
これ絶対言わんやろ、みたいなセリフとかあってイマイチ盛り上がれなかった
水星も鉄血もガンダムでやる必要あったのかな?って内容だし次もそんなのだったらやだなー+8
-2
-
104. 匿名 2025/02/23(日) 21:25:51
いくらなんでも主人公が戦闘狂過ぎる
気に入らないからって軍警に(他人の)ザクで攻撃するとか正気の沙汰じゃない
この後こっちの方が強そう!って理由でガンダム強奪するのもアレだし「やらなきゃやられる!」も何も自分から仕掛けた戦闘だろ+7
-1
-
105. 匿名 2025/02/23(日) 21:26:06
是非見るけど米津さん歌詞が聞き取れないからOPは字幕でブッピガンお願いします。+0
-5
-
106. 匿名 2025/02/23(日) 21:29:23
運営に米津が好きな人がおるんか?+2
-3
-
107. 匿名 2025/02/23(日) 21:29:39
>>92
わからないけど富野さんが生きてるうちにプロ化したガノタが悪ふざけしないと構ってもらえないからこの時期にやったんかな?とは思う。+0
-0
-
108. 匿名 2025/02/23(日) 21:30:20
>>12
私、前半でつまらないと思って辞めちゃった…
ガンダムって何十年もワンパターンな気がする
水星の魔女は面白かったけど+6
-11
-
109. 匿名 2025/02/23(日) 21:42:03
>>1
CM見ただけだけど
操縦士は制服着たJKなんだっけ?+0
-1
-
110. 匿名 2025/02/23(日) 22:01:45
>>102
確かにイケメンキャラにキャーキャー言ってたファンはいたけどガンダムって人と人の戦争アニメなのに敵に宇宙人とか出てきて意味わかんない展開になっててじゃあマクロスでいいじゃんって思ったわ
あと機体のデザインが悪いのかガンプラも期待してる程売れなかったし映画もあんまり売上良く無かったから人気ないと思う+6
-3
-
111. 匿名 2025/02/23(日) 22:07:21
>>103
鉄血ファンがやたらGレコに噛み付いてたからあんまり好きじゃない+10
-0
-
112. 匿名 2025/02/23(日) 22:17:14
>>3
エアリアルのトピを数回立てたよー🙋+4
-0
-
113. 匿名 2025/02/23(日) 22:21:36
>>1
金ローの後の枠だと思ってた
平日深夜って事はマニア向けなのかな?+1
-0
-
114. 匿名 2025/02/23(日) 22:37:19
>>95
成功してるからわざわざ書く必要ないからじゃないかな?+1
-0
-
115. 匿名 2025/02/23(日) 22:39:31
>>59
これはガンジー(ガン爺)+1
-0
-
116. 匿名 2025/02/23(日) 22:39:33
ガンプラ抽選応募してるけど当たらないかなー
送料かかるけど確実だし+2
-0
-
117. 匿名 2025/02/23(日) 22:42:08
>>7
どの作品が駄作か良作かは ともかく女性ファンがガンダムに求めているのは、ぶっちゃけイケメンアニメ。 恋愛かBL要素が強ければ完璧
まあ、正直 ガンダムとしては、それはいかがなものかって気もするけど・・・+6
-0
-
118. 匿名 2025/02/23(日) 23:49:01
キャラデザ、SEED、水星は女子人気出る絵だったけどこれは微妙だなと正直思った
まあ一般の女子人気は求めてないんだろうけど+10
-0
-
119. 匿名 2025/02/24(月) 00:31:27
>>27
新しいアーティストの出会いがないのがさみしいのかも?+3
-1
-
120. 匿名 2025/02/24(月) 01:44:17
人類補完計画を阻止する話だったらお腹イッバイだな+6
-0
-
121. 匿名 2025/02/24(月) 02:15:54
ジークアクスも日本アニメブームに乗って海外に広く売っていくつもりだろうからメインターゲットの男オタクにウケる物になるよね
もちろん今の時代、男も女もキッズもおじさんも釣るためのエサはまんべんなく撒くだろうけど、少し昔の女ウケするガンダムが作られることはないんだろうね。しばらくの間は。+2
-0
-
122. 匿名 2025/02/24(月) 05:49:56
>>16
バナナフィッシュやりたかっただけでしょ+2
-0
-
123. 匿名 2025/02/24(月) 07:36:48
>>117
ガンダム好きって宇宙世紀ものが好きなのかと
ハサウェイ評判良かったし+2
-2
-
124. 匿名 2025/02/24(月) 10:01:27
>>97
水星も面白かったよ!+5
-0
-
125. 匿名 2025/02/24(月) 10:10:29
>>122
的確なツッコミw+0
-2
-
126. 匿名 2025/02/24(月) 10:37:51
今やってるドームツアーのLIVEでplazma 聴いてきたけど、ガンダムに合いそうな歌詞と曲調だった。同じくアニメでメダリストの主題歌も歌ってるけど、これもアニメにピッタリで、驚いた。+9
-1
-
127. 匿名 2025/02/24(月) 11:36:01
照井順政さんのコロニーの彼女の方が寂しさと宇宙感があって好きだったからエンディング曲位にはならないかな+4
-0
-
128. 匿名 2025/02/24(月) 11:50:24
>>1
先行上映の盛り上がりがピークになりそう
それと米津のこの曲含めて、使われてる曲全部悪い意味でガンダムっぽくないから変えてほしい+6
-5
-
129. 匿名 2025/02/24(月) 11:51:54
>>37
それ鶴巻だしあれもライブ感全フリでストーリーそのものはそんな面白くない+2
-0
-
130. 匿名 2025/02/24(月) 11:54:15
>>123
W、G、SEED、OO、ビルドシリーズ辺りのアナザー宇宙世紀が人気の時点でそんなことはないかと
ハサウェイはシンプルに力の入れ方がえげつなくてクオリティが高かったからウケた+6
-0
-
131. 匿名 2025/02/24(月) 12:00:28
>>27
いやぁ米津提供曲は割とハズレ多いと思うけどな
少なくともジークアクスとメダリストは曲自体が似すぎてる上に伴奏も悪い意味でボカロ臭くて手抜きに感じる
特にガンダムの方は曲の軽さが完全にミスマッチだと思うし歌詞もネットで絶賛されてるほど合ってるとも思わない
+5
-22
-
132. 匿名 2025/02/24(月) 12:36:20
>>110
一期はめちゃくちゃ面白かったと思うけど二期はずっと遊んでて意味がわからなかった
一期は好き、二期と映画は嫌い+5
-0
-
133. 匿名 2025/02/24(月) 12:43:26
>>131
メダリストの主題歌のBOW AND ARROWは現役のフィギュアスケーターが試合用だったりプロに転向したスケーターがアイスショー用のプログラムに使えるようだったりとできるようにかなり意識して楽曲されている(サビで忠実にステップ踏もうとしたら鬼プログラムになるけどもそれはそれで観たいw)
私は音楽に明るくないけど少なくとも米津さんは漫画のメダリストのファンでアニメ主題歌を担当したくて自ら売り込んだのは本当でそのためにフィギュアスケートで使われる楽曲というのも彼なりにかなり学んで解釈したのは伺える+14
-1
-
134. 匿名 2025/02/24(月) 12:56:59
>>29
何度も見てるけど、話が複雑で良くわからない。キャピタルタワーとキャピタルアーミーの闘いかと思いきやアメリヤ軍もいるし、それでラライヤがレイバントン家がうんたらかんたらで、UCみたいな感じで理解するしかないかなと思うけど+3
-0
-
135. 匿名 2025/02/24(月) 12:58:59
>>51
プラモ高いよねお気持ち察します。まさにそう+4
-0
-
136. 匿名 2025/02/24(月) 13:08:58
米津の主題歌 すごく良くも悪くもないって感じの微妙なラインと思うけど、 歌詞の改札口とか出逢いとかの所は百合っぽくて
そこは吐き気がする+1
-12
-
137. 匿名 2025/02/24(月) 13:19:38
>>27
米津持ち上げもういいよ
毎回明らかに工作じみたコメントとプラスの数で胡散臭すぎる+2
-17
-
138. 匿名 2025/02/24(月) 14:08:03
ゼイユにそっくりだよね
あのキャラデザポケモンのパクリなの?+6
-0
-
139. 匿名 2025/02/24(月) 14:09:51
ガンダム好きとして許せない感じだけど映画好調みたい令和風ガンダムなのか+4
-0
-
140. 匿名 2025/02/24(月) 14:48:25
>>2
ジークアクスと関係ないことはない+2
-0
-
141. 匿名 2025/02/24(月) 14:50:18
>>139
ガンダム好きが嫌っているのはSEEDとかオルフェンズじゃないの?
これは昔ながらのガンダムファンに受けがいいと思っていた。+9
-2
-
142. 匿名 2025/02/24(月) 14:58:39
>>7
ガンダム映画、古参ファンが「ガンダムに求めてるのはこれじゃない」レビューばっか付いてて、私としてはガンダムやメカにこだわりとか無い何なら水星の魔女しか見たことないっスってライト層の感想知りたいんだけど…つまり普通に映画として面白かったかどうか+6
-0
-
143. 匿名 2025/02/24(月) 15:06:29
>>131
ジークアクス見てないでしょ?+12
-2
-
144. 匿名 2025/02/24(月) 15:33:39
>>128
水星が後半酷かったから危惧してる
映画未視聴なのでわからんけど+4
-1
-
145. 匿名 2025/02/24(月) 15:51:12
キャラデザがダサすぎる+5
-2
-
146. 匿名 2025/02/24(月) 16:41:39
>>143
こういう決めつけするのは米津信者でしょ?w+2
-8
-
147. 匿名 2025/02/24(月) 16:50:15
>>141
庵野が関わってる時点でそれはない
寧ろキャラデザとメカデザをあれだけ変えておきながら半端にIF一年戦争やってる分余計にたちが悪いよ
何でガンダムやザクのデザインをあれだけ劣化させられるの?+6
-1
-
148. 匿名 2025/02/24(月) 17:50:14
何もわからん状態で連れられて見たけど面白かった!シャアとかもうっすら知ってるレベルで。ちょっと他のシリーズもみて色々教わって、また見たけど面白かったよ。ただ新しい劇場特典?の上映後の今後の予告?が、コレジャナイ感してしまった個人的に。+6
-1
-
149. 匿名 2025/02/24(月) 19:03:51
>>124
中身見てないけど、OPは2期のほうにハマってるよ+4
-0
-
150. 匿名 2025/02/24(月) 19:42:16
>>146
図星w+0
-7
-
151. 匿名 2025/02/24(月) 20:56:42
>>27
>>137
27のコメントを持ち上げていると受け取る127の読解力が心配…+4
-4
-
152. 匿名 2025/02/24(月) 21:46:15
>>142
自己レス。見た方が早いと思って行ってしまった。水星しか見たことないライト層、マジやめとけ。金ドブ。古参が「マシだった」と言う前半部分が全く分からん。口頭で出る出る知らない横文字の地名、横文字の登場人物、誰が何しようとしてるかとか、勢力構図もちんぷんかんぷん。「面白かった」って言ってる人はある程度知識ある人か、そういう人と一緒に行ったかだと思う。
後半、突然あるあるラノベ的展開始まるけど、キャラの掘り下げも無いしマジただの序章すぎて感想語る段階にない。呪術0みたいにこの映画単体で楽しめるようなもんじゃ到底なかった。
どうせすぐ動画配信でしょ?そっちで見た方が良い、たぶん前半で5回くらい集中力切れるけど+3
-6
-
153. 匿名 2025/02/24(月) 23:08:19
>>151
自分の理解力の無さを嘆いた方がいいよ貴女…+3
-7
-
154. 匿名 2025/02/25(火) 01:14:19
>>143
ちゃんと見た上で米津の曲が合ってると思うならマジでセンスないよ+2
-7
-
155. 匿名 2025/02/25(火) 17:46:22
庵野嫌い。
シンゴジラにシン仮面ライダーにシンウルトラマンと、他人の作品を使わせてもらっておきながら自我出して作品私物化する糞監督
一生意味不明なエヴァ(笑)だけ作ってなよ+10
-2
-
156. 匿名 2025/02/26(水) 11:07:03
>>69
いやいやいや、
今のz世代と20代後半の若い人、
特に女子には、むしろ水星の魔女の百合展開こそ、
普通に好かれる要素だしうってつけだったと思う
宇宙世紀とかシードみたいにメカバトル云々にこだわるよりは、
百合とかBL、性別を超えた愛みたいなのに注力する方が
ウケるし売れると思う+6
-2
-
157. 匿名 2025/02/26(水) 11:08:38
>>117
水星が女子に大受けしたあたり
これからは百合要素じゃないかなと思うけど。+6
-3
-
158. 匿名 2025/02/27(木) 14:38:53
水星は それまでの女オタクだけが盛り上がっていたTVシリーズを 彼女らから取り戻した その流れでジークアクスもある
ガルには気に食わないと思っている人も多いだろうが、水星の功績は地味に大きい+6
-1
-
159. 匿名 2025/02/27(木) 17:02:31
キラキラしたイケメンパイロット達が命をかけて闘う姿はセクシーだ。
男同士が戦いあって、叫びあって、デカい感情をぶつけあうのは、最高にエモい
そんな需要に甘えた作品を作り続けていては、ガンダムというブランドが、近いうちに終わってしまう
そんな危惧を制作者は感じていたかも+4
-1
-
160. 匿名 2025/03/01(土) 14:50:25
水星の魔女見てるけど、SEEDよりいいかも+7
-2
-
161. 匿名 2025/03/01(土) 18:49:18
ジークアクスも、百合入れるのかなあ
時代の流れではあるから、
何かしらか同性愛展開は水星に続けてやりそう+9
-0
-
162. 匿名 2025/03/01(土) 18:50:38
>>158
水星で取り入れた百合展開も
本来のメイン消費者は、女オタクなんですが?+4
-1
-
163. 匿名 2025/03/03(月) 00:01:56
>>85
当たり前じゃん
アムロとシャアは変えちゃいけないのよ
それ弄るなら宇宙世紀やるな
他の派生をやりなさいだから
ぞもそもが彼らの話なのに変えるとは何事だと古参は言う
そしてこんな物は認めんとなる
アホだよな一番弄っちゃダメなもん触るから
先の目潰した笑+5
-1
-
164. 匿名 2025/03/03(月) 20:03:30
良かった色々余裕なくて映画見てないから放送はほんとに有難い💦
Youtubeで調べようとしたら結構ネタバレ動画があって凄く気になっていたので
楽しみです+3
-0
-
165. 匿名 2025/03/04(火) 18:10:55
興行収入30億いくからガンダム映画歴代2位「機動戦士ガンダム ジークアクス」興収約30億円に! 3月8日からは入場者プレゼント第7弾が配布 - GAME Watchgame.watch.impress.co.jp「機動戦士ガンダム ジークアクス」興収約30億円に! 3月8日からは入場者プレゼント第7弾が配布 - GAME WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜こどもとITCa...
+6
-1
-
166. 匿名 2025/03/04(火) 18:50:03
なんだかんだ宇宙世紀はやっぱり強いな、個人的にはハサウェイと00のグラハムガンダムが見たいんだけど+7
-0
-
167. 匿名 2025/03/12(水) 17:45:43
>>162
横
そうそう百合展開も女オタ引き込む為ガンダムのデザインはダサかったけどキャラデザも女オタが好む感じだしね
売り上げ的な事考えると男オタはキャラグッツとか買わないから女オタが食いつかないとダメだもん
+3
-2
-
168. 匿名 2025/03/22(土) 14:20:16
>>165
先行上映なのにすごい+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のテレビシリーズが、4月8日(火)24時29分より日テレ系30局ネットで放送されることが決定した。