ガールズちゃんねる

良い男は早く結婚する?

768コメント2025/03/11(火) 17:48

  • 1. 匿名 2025/02/23(日) 00:05:24 

    佐々木朗希の結婚トピに良い男は早く結婚するのだというコメントがありましたが晩婚非婚が進むの今の時代もそう思いますか?みなさんの周りはどうですか?

    +69

    -134

  • 2. 匿名 2025/02/23(日) 00:05:39 

    顔はね

    +32

    -44

  • 3. 匿名 2025/02/23(日) 00:05:47 

    >>1
    気がついたら嫁がいる

    +778

    -20

  • 4. 匿名 2025/02/23(日) 00:06:06 

    良い男は早く結婚する?

    +15

    -169

  • 5. 匿名 2025/02/23(日) 00:06:08 

    良い男は早く結婚する?

    +158

    -130

  • 7. 匿名 2025/02/23(日) 00:06:21 

    唯一例外なのは巨人坂本くらい

    +10

    -82

  • 8. 匿名 2025/02/23(日) 00:06:36 

    皆の思う良い男の人ってどんな感じ?

    +273

    -7

  • 9. 匿名 2025/02/23(日) 00:06:46 

    周りによる

    +28

    -5

  • 10. 匿名 2025/02/23(日) 00:06:47 

    良い男は早く結婚する?

    +6

    -215

  • 11. 匿名 2025/02/23(日) 00:06:53 

    だいたい20代の中盤までには結婚するよね
    良い男は早く結婚する?

    +51

    -229

  • 12. 匿名 2025/02/23(日) 00:07:19 

    >>1
    関係ないと思ってる。
    仕事一筋でその職場に女性があまりいない環境だと独身の人多い。
    まぁ風俗はたまに行くとは聞くけど。

    +63

    -97

  • 13. 匿名 2025/02/23(日) 00:07:22 

    考え方が逆。DQNじゃないのに早く結婚するなんて良い男に決まってる。覚悟と稼ぎがある

    +689

    -32

  • 14. 匿名 2025/02/23(日) 00:07:25 

    いい男は女が手放さないし、いい男はちゃんと相手を選んで遊ばずに結婚するから

    +665

    -24

  • 15. 匿名 2025/02/23(日) 00:07:27 

    縁のある人が早く結婚してると思う

    +277

    -5

  • 16. 匿名 2025/02/23(日) 00:07:35 

    >>1
    早いが何歳なのか

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/23(日) 00:07:51 

    そりゃ女が離しませんから

    +255

    -12

  • 18. 匿名 2025/02/23(日) 00:07:52 

    良い男は早く結婚する?

    +3

    -5

  • 19. 匿名 2025/02/23(日) 00:07:53 

    (ここ野球選手トピなん?)

    +17

    -5

  • 20. 匿名 2025/02/23(日) 00:07:59 

    >>8
    程よい顔で程よい体型
    山ほど稼いでくる人

    +368

    -23

  • 21. 匿名 2025/02/23(日) 00:08:00 

    なんとも言えんな〜イケメンでも独身で楽しみたいって人いる

    +122

    -43

  • 22. 匿名 2025/02/23(日) 00:08:22 

    結婚早いとはいかないまでも相手はいるよね
    フリーのいい男なんて存在するんだろうか

    +269

    -8

  • 23. 匿名 2025/02/23(日) 00:08:45 

    瀬戸大也という方がいましてね…

    +85

    -3

  • 24. 匿名 2025/02/23(日) 00:08:46 

    いい男の定義は?

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/23(日) 00:08:48 

    何をもってして良い男かはわからないけど、そこそこ清潔感があって自己肯定感の高いタイプは若いうちに相手を見つけるんじゃないすかね。

    +185

    -2

  • 26. 匿名 2025/02/23(日) 00:08:52 

    条件のいい男はそう
    顔のいい男は遊べるからそうでもない

    +163

    -3

  • 27. 匿名 2025/02/23(日) 00:08:55 

    >>1
    良い男っていうか金が普通にあって養える人は結婚するね
    お金がない人は結婚も彼女も作れないけど

    +201

    -4

  • 28. 匿名 2025/02/23(日) 00:09:01 

    そもそもいい男の基準ってなんだろう
    奥さんを大事にしそうとか、お金、外見、実家、職業っていろいろあるけど

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2025/02/23(日) 00:09:02 

    >>7
    果たして彼はいい男か??




    クズじゃなかった?

    +46

    -2

  • 30. 匿名 2025/02/23(日) 00:09:11 

    >>1
    高卒のプロ野球選手は早婚多いよね

    +60

    -5

  • 31. 匿名 2025/02/23(日) 00:09:19 

    >>1
    その論だと、10代でデキ婚してるDQN塗装工や板金工の兄ちゃんなんかは、さぞ良い男ばかりなんだろうね

    +73

    -37

  • 32. 匿名 2025/02/23(日) 00:09:23 

    良い男って言うか結婚に向いてる男性は20代で結婚するんじゃない?

    +165

    -3

  • 33. 匿名 2025/02/23(日) 00:09:41 

    旧帝大院卒の人がいたけど学生の頃の彼女と卒業して3年以内で結婚した
    その同級生はほぼ20代で結婚してる
    なので、青田買いでほぼ捕まってると思う

    +185

    -15

  • 34. 匿名 2025/02/23(日) 00:09:44 

    性欲強くない良い男は結婚しない

    細川政元みたいなハイスペック

    +7

    -6

  • 35. 匿名 2025/02/23(日) 00:09:52 

    いい男はだいたい20代で結婚する。
    30代後半〜で結婚してない人はやっぱり訳あり

    +213

    -16

  • 36. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:01 

    人並みに恋愛に興味あれば。若い時からできた人と自然と付き合うし、そのまま結婚するから適齢期と言われる年齢に独り身でいることはまあなかった

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:05 

    >>1
    安住アナとかずっとアナウンサー好感度ランキング1位だしガルちゃんでも人気だけど、初婚年齢50歳とかだよ?
    まあそんなことないんじゃない?

    +50

    -27

  • 38. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:10 

    >>1
    結婚までいかなくても学生時代から長く付き合ってる彼女がいたりするよね

    +67

    -3

  • 39. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:14 

    >>1
    私の身内で高収入の男前がいるけど、若いけどもう既に結婚したい彼女がいるらしい。
    小さい頃から子供好きだったし、家族のビジョンをちゃんと持ってるんだと思う。
    好きな人と結婚して、子供も育てたい、仕事も頑張りたいって。
    だからいい男は早くからちゃんと人生設計考えてる。

    +161

    -9

  • 40. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:17 

    周りのいい男達は婚期早かったよ!!
    27歳で遅いくらい。
    大体、大学時代からの彼女と付き合ってる子は23.24位で結婚。
    やっぱ女の子は離さないよね、そういう男性を。

    +185

    -13

  • 41. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:22 

    独身貴族もいる

    +14

    -7

  • 42. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:30 

    >>1
    環境と本人の性格にもよるんじゃないかな
    借金まみれのブスヤンキーも結婚早いよ

    +13

    -7

  • 43. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:38 

    >>21
    ま、遊びたいって男はいい男ではないわな

    +228

    -6

  • 44. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:42 

    >>1
    なんか似たようなトピ前にもあった気がする

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:44 

    理性の抑制がきかない人

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:45 

    良い男はそんなに若く結婚出来ない

    +13

    -12

  • 47. 匿名 2025/02/23(日) 00:10:50 

    結婚に前向きな良い男はすぐ結婚すると思う
    良い男でも本人に結婚する気ないなら独身楽しんでると思うよ

    +136

    -2

  • 48. 匿名 2025/02/23(日) 00:11:13 

    >>21
    独身、だから彼女いたりセフレいたりはするよね

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/23(日) 00:11:24 

    女性は20代前半で結婚した方がいいけど、男は、30過ぎても結婚しない方がいい男

    +4

    -22

  • 50. 匿名 2025/02/23(日) 00:11:35 

    いい男は女がほったらかしにしないわ。次から次へと女が途切れることなく求婚されたら数打ちゃ当たるで結婚に行き着くわ

    +57

    -5

  • 51. 匿名 2025/02/23(日) 00:12:10 

    良い男は早く結婚する?

    +64

    -3

  • 52. 匿名 2025/02/23(日) 00:12:12 

    これ佐々木朗希の相手が女子アナとかだったら、年齢関係なく良い男扱いなんてされてないと思うよ

    +28

    -4

  • 53. 匿名 2025/02/23(日) 00:12:12 

    >>1
    いい男がいても相手にされない女が良く言うセリフ

    +10

    -8

  • 54. 匿名 2025/02/23(日) 00:12:14 

    人によるんじゃない?
    うちの夫は残り物には福があるで本当にラッキーだったけど笑

    +16

    -13

  • 55. 匿名 2025/02/23(日) 00:12:19 

    良い男が早く結婚するんじゃなくて癖のある男性が残るって感じる。

    +124

    -3

  • 56. 匿名 2025/02/23(日) 00:12:33 

    >>1
    遊ぶ気がない真面目で誠実なハイスペ長身男性は結婚早いよ(デキ婚は除く)
    真面目だから別れる理由がないからそのまま早めに結婚してしまう
    大卒でも25歳くらいで結婚してしまう人多かった(学生時代に青田買いされてる)

    +99

    -5

  • 57. 匿名 2025/02/23(日) 00:12:46 

    >>1
    玉木宏は残ってたよ
    良い男は早く結婚する?

    +38

    -9

  • 58. 匿名 2025/02/23(日) 00:12:49 

    自分の周りはそんな感じ。高校くらいから彼女途切れた事ないんだろなって感じの人は結婚早い。入社5年くらいで結婚する。女性はもっと早い。入社3年くらいでする人多い。

    +32

    -4

  • 59. 匿名 2025/02/23(日) 00:12:50 

    >>30
    人によるけど稼げる期間が短いことが多いしね

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2025/02/23(日) 00:13:26 

    >>1
    派遣で大手を転々としてました。
    26以上の男性はみんな薬指に結婚指輪してました
    逆に同じく派遣の陰気なチー牛やデブは皆独身。なんならおそらく童貞。

    +103

    -10

  • 61. 匿名 2025/02/23(日) 00:13:35 

    大学院通ってたから分かるけど院卒は狙い目だよ
    勉強忙しすぎて別れる人多いし就職で遠く行くからと別れる人も多い
    24歳将来高給取り確定彼女無しの有料物件が誕生する

    +67

    -6

  • 62. 匿名 2025/02/23(日) 00:13:52 

    この人を逃したら次は現れないかもって人も早い

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/23(日) 00:14:10 

    こういうクセのある男は晩婚ね

    傷心中のクロちゃん宅に若林アナ&浦野アナが突撃訪問!
    傷心中のクロちゃん宅に若林アナ&浦野アナが突撃訪問!www.youtube.com

    ⭐️クロ恋。 クロちゃんが、衝撃の恋愛小説家デビュー!  唯一無二の世界観で描き出すラブストーリー4篇を収録。 ●恋愛=実験と信じる大学生が繰り広げる異様な恋の物語『恋愛博士の異常な愛情』 ●人類滅亡の日に動き出す想いが切ない『地球最期の日』 ●男子2人・...

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/23(日) 00:14:14 

    遊び人も早く結婚する
    そして不倫する
    なんでだろうね?独身で遊んでおけばいいのに

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/23(日) 00:14:24 

    >>37
    芸能人はまた別に考えないと。
    安住さんが一般人で大企業に入ってたらとっくに結婚してたと思うよ

    +144

    -4

  • 66. 匿名 2025/02/23(日) 00:14:32 

    タイミングもあるし人それぞれかなと
    長く付き合っていても別れてしまう人もいるし

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2025/02/23(日) 00:14:45 

    >>5
    アラサー以上で全て平均以上なのに独身(彼女はいるが結婚しない)の男性ってまだまだ責任取りたくない、遊びたい、今よりいい女いないか物色しているからだよ
    平均以下のフリーは余ってて当たり前

    +85

    -6

  • 68. 匿名 2025/02/23(日) 00:14:47 

    >>31
    なるほど。
    一つ思うのは、デキ婚も、ヤンチャの人達の早くの結婚も責任から逃げずに籍入れてる、一度はちゃんと覚悟してる、ってことだからその点ではのらりくらり結婚から逃げてる男よりは誠実なのかもしれない。
    彼らの場合はその後の離婚率が高そうだけどね。

    +149

    -6

  • 69. 匿名 2025/02/23(日) 00:14:56 

    ド田舎だけど仕事も勉強もやることなくて暇なヤンキーほど早く結婚しとるわ。むしろいい男は自分のやりたいことやってから20後半30前半で結婚するイメージ。まあヤンキーも幸せそうだからどっちがいいかは知らんけど

    +39

    -2

  • 70. 匿名 2025/02/23(日) 00:15:23 

    正社員は早い。非正規は遅い、またはずっと独身。それが現実

    +50

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/23(日) 00:15:27 

    若くして結婚して浮気がバレて即離婚しては人たちは良い人なのか?

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/23(日) 00:15:48 

    まつげが長い男は優良物件

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2025/02/23(日) 00:15:57 

    >>37
    安住さんはいい意味で癖強そうじゃん!笑
    好感度とはまた別じゃない?

    +96

    -3

  • 74. 匿名 2025/02/23(日) 00:16:18 

    うろ覚えだけど生物の仕組み的に"普通の男性"って"普通の女性"よりも数が少ないらしくて
    上位〜普通の範囲に収まる3〜4割の男性を女性が取り合ってる状態になるらしいね
    そう考えると良い男性は早く結婚するっていうのもあながち間違ってはないのかも

    +102

    -4

  • 75. 匿名 2025/02/23(日) 00:16:20 

    20代なんて将来稼げる男になるかわからないのにね。稼いでなくてもいい男はいると思うけどさ。
    早く結婚したとして、女がいい男に育ててるんだと思う。だから女もきっといい女。

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2025/02/23(日) 00:16:21 

    >>1
    いつの時代もいい男といい女は周りがほっとかないんだよ

    +45

    -4

  • 77. 匿名 2025/02/23(日) 00:17:07 

    >>60
    大手もだし、市役所とかも結婚早めだよね
    やっぱり経済的な安定感は大きい

    +87

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/23(日) 00:17:29 

    >>60

    女子大卒で難関企業に就職できたから同期やら新卒でいい人見つけようと思ってたけどいい男(真面目、誠実、顔も身長も平均以上、稼ぐ)ほど学生時代からの彼女いたもん
    で、結婚早い
    余りもは難アリばかりだった
    (チビ、ブサ、発達ありそう、ヤリチン)

    +63

    -8

  • 79. 匿名 2025/02/23(日) 00:17:47 

    +4

    -7

  • 80. 匿名 2025/02/23(日) 00:18:32 

    いい男の定義は分からんけど、家庭向きの男は30を前に結婚していくなと、大学同窓や会社の人(理系専門職なので男が多い)を見てて思う

    残ってるのは家庭を持つには難あり(自分が1番大事、風俗好き、自由に旅行など趣味にお金をかける、飲み会やギャンブルが好き、誰にでも優しい=彼女がいても女友達の元に駆けつけるなど)が多いよ

    それは本人も自覚してるし、理にかなってると言うか。
    この人と思える人に出会ったら人は変わるのだなって例も見るけど

    +71

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/23(日) 00:18:41 

    顔が良い男は早く結婚し同い年や年上妻がいる
    稼ぎが良い男は遅く結婚し若い妻がいる

    +35

    -7

  • 82. 匿名 2025/02/23(日) 00:19:19 

    >>1
    もしそれが本当なら、男女ともに既婚者の犯罪者いないし不倫する人もいないと思うんだよね。虐待する毒親たちもいないだろうし。結局容姿が良い人が先に結婚するってのは男女ともあるだろうけど、良い人ってわけではないと思う

    +16

    -8

  • 83. 匿名 2025/02/23(日) 00:19:54 

    >>68
    横。DQNの結婚は「たかが紙切れ1枚」の感覚で覚悟なんて無いよ。
    だから沢山離婚してる。1番長く続いた所で何かの節目なのか子供が10歳前後で離婚。1番多いのは婚姻歴3年とか。
    責任感とかないから避妊しないし、簡単に籍入れて簡単に離婚して簡単に再婚するんだよ。
    DQNが多い地域住みだから美化できない。

    +57

    -5

  • 84. 匿名 2025/02/23(日) 00:19:54 

    >>3
    なんかカッコイイ

    +62

    -3

  • 85. 匿名 2025/02/23(日) 00:20:00 

    >>77
    わたし氷河期世代の行政正規公務員だったけど大卒(国立大卒)で長身イケメンで真面目なエリートほど大学からの彼女がいて結婚早かった(25歳くらいまでにしてた)
    青田買いは本当でした
    氷河期で公務員なのに彼女もいない人は変わってたり容姿に難ありだったよ



    +71

    -2

  • 86. 匿名 2025/02/23(日) 00:20:46 

    「我」の弱い モブ的な男性も割と結婚してるイメージあるな。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/23(日) 00:20:49 

    うちのイケメン大学生息子は28〜32歳で結婚するのが理想だと言ってるな
    男性は昔と変わらないんじゃないの?
    女性は晩婚化してるかもだけど

    +8

    -14

  • 88. 匿名 2025/02/23(日) 00:20:49 

    >>35
    確かに30後半で独身の男は高収入でも何かしら難があったな。わりかし人格的にまともな人は35、6までに結婚してるもんね

    +104

    -4

  • 89. 匿名 2025/02/23(日) 00:21:01 

    >>1
    佐々木朗希は若くてもお金があるから早婚も良いと思うけど、ほとんどの早婚は貧乏ヤンキーのデキ婚なんじゃないのかね。そしてキラキラDQNネームの子を持つというイメージ

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/23(日) 00:21:06 

    >>82
    デキ婚、低学歴、低収入で結婚早いのは単なるDQNだよw


    +22

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/23(日) 00:21:24 

    良い男は良いハンターが早々に全力で狩ってる
    逆も然り

    +44

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/23(日) 00:21:35 

    >>68
    いや、デキ婚の時点でイイ男の基準外れるでしょ
    どんだけジャッジ緩いんだ

    +19

    -10

  • 93. 匿名 2025/02/23(日) 00:22:49 

    >>40
    女の子が離さないと言われがちだけど若くして結婚してる夫婦は男の方が女と結婚したいからプロポーズするんじゃないの?男側が他の男に取られたくないと思ってそう

    +105

    -2

  • 94. 匿名 2025/02/23(日) 00:22:53 

    +5

    -7

  • 95. 匿名 2025/02/23(日) 00:23:01 

    >>1
    女遊び好きな男はなかなか結婚しない
    女遊び大好きですぐ結婚して浮気しまくるよりはましか

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2025/02/23(日) 00:23:58 

    早いが全て良い人ではないが男でも40過ぎても独身だと癖が強いとか何か問題アリが多いとは思う

    +37

    -1

  • 97. 匿名 2025/02/23(日) 00:24:56 

    クズでも早く結婚してる

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/23(日) 00:27:26 

    私が未来を期待されてるイケメン23歳だったら結婚しないなあと思った
    30歳くらいまで遊んで見極めた子とゴールインしたい
    キャバクラとも行きたいし…
    全然知らんけど話題の野球の子ってそんな私みたいにチャラついた奴じゃないんだろなあ

    +46

    -2

  • 99. 匿名 2025/02/23(日) 00:27:42 

    30歳の小学校の先生、背が高くて顔も可愛いし、真面目な感じで素敵だから、彼女いるだろうな〜とは思ってるけど、この手の人って20代後半位に結婚するイメージだから、独身であるのが意外だった。
    今は晩婚だし、30代でも良い男多い気がする。

    +35

    -7

  • 100. 匿名 2025/02/23(日) 00:28:07 

    >>1
    私の経験では、自分が25歳を過ぎるあたりから、いいなと思った男は大体左手薬指に指輪があったり、そうじゃなくても結婚前提で長く付き合ってる彼女がいたりで、全くフリーの人を見つけるのが大変というのがあったなと。

    +67

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/23(日) 00:30:09 

    >>31
    ✕早く結婚した男はいい男
    ◯いい男は早く結婚してる

    同じようで違うわよ

    +117

    -4

  • 102. 匿名 2025/02/23(日) 00:30:56 

    >>20
    青汁王子とか?

    +5

    -16

  • 103. 匿名 2025/02/23(日) 00:31:04 

    結婚相談所で働いてたけど、いわゆる良い条件の男性は、秒!です。ソッコー取られる。ビックリです。

    +70

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/23(日) 00:31:57 

    >>1
    人によると思う。
    20代前半で結婚したはいいものの、その後浮気して離婚してる人とか結構いるじゃん。

    +13

    -4

  • 105. 匿名 2025/02/23(日) 00:32:08 

    いやでも私の周りは、男女共に顔がダメな人ほど25歳までにさっさと結婚したよ。
    逆に顔がいけてる男女のほうが30代過ぎても独身の人が多いから一概に言えないな。

    +15

    -23

  • 106. 匿名 2025/02/23(日) 00:32:46 

    >>1
    結婚してるから希少価値があるのでは?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/23(日) 00:33:19 

    >>1
    良い男は早く結婚すると思うけど、早く結婚する男がみんな良い男とは限らない。

    +83

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/23(日) 00:33:58 

    うちの従兄弟、旧帝大で稼ぎ良し、顔良しだけど30前半で結婚してない。ヘッドハンディングされて転職も何回かしてるから興味なさそう。婚活市場に放り込んだら入れ食い間違いなしなんだけど。

    +8

    -6

  • 109. 匿名 2025/02/23(日) 00:35:56 

    >>1
    田舎だけどガチでモテる人はみんな25歳ぐらいで2児のパパとかになってる。もちろん顔も稼ぎも良い。

    +33

    -4

  • 110. 匿名 2025/02/23(日) 00:37:35 

    良い男性は女性から勝手に近寄ってくるからそうなんじゃないの。
    悪い男性は女性が敬遠したり、モテても遊ぶだけで結婚しなさそうだし。

    +28

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/23(日) 00:38:37 

    >>30
    正直…フジがあんななって、今まで女子アナと結婚する野球選手多かった事考えたら女子アナ上納ハニトラでテレビ局に絡め取られた人達だったのかなって思っちゃう…
    フジの誘いに乗らないで真っ当にやってた大谷は、あんなにピッタリな奥さんと結婚できてるわけだしね

    +60

    -3

  • 112. 匿名 2025/02/23(日) 00:39:12 

    +4

    -5

  • 113. 匿名 2025/02/23(日) 00:39:41 

    >>14
    上からも下からも人望があって、家庭でもいい旦那(パパ)なんだろうなって人はみんな大学時代とか早い段階で奥さんに出会ってて20代のうちに結婚してる
    別れる予定もないし、これからもずっと一緒にいるなら今結婚してもよくね?ってなるらしい

    +154

    -5

  • 114. 匿名 2025/02/23(日) 00:39:44 

    すると思う

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/23(日) 00:39:57 

    大手の会社だと地方支社で働いて30前後で本社に呼ばれることあるからその時に付き合ってる彼女と別れたらフリーのタイミングあると思う。でもすぐに売り切れちゃうんだなコレが…。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/23(日) 00:40:18 

    >>92
    ヨコ
    いい男とは一言も書いてなくないか?

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2025/02/23(日) 00:40:21 

    >>35
    若い頃に年上の友達が口を揃えて言ってた。イケメンでもどこか変わってたり難ありが多いと。それは男女問わずだろうけど。

    +71

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/23(日) 00:40:27 

    >>4
    菊池めっちゃ叩かれてるけど、この人がいなかったら、それこそ華がなくない?
    バラエティ面に関しても、この人がいなかったらつまらないし。

    +36

    -28

  • 119. 匿名 2025/02/23(日) 00:40:35 

    私30後半の結婚歴もない彼氏と今付き合ってるけど
    「私と出会うまでよくぞ独身でいてくれた……!!」
    って常日頃感動するくらい良い人だよ

    人が良くても結局はタイミングなんじゃないんかな

    +68

    -5

  • 120. 匿名 2025/02/23(日) 00:41:20 

    >>108
    ゲイなんじゃなくて?

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/23(日) 00:42:23 

    でも正直、独身のアラフォー以上の男女で、人格が素晴らしい人ってあまりいない。クセが強い人が多い気がする。

    +38

    -10

  • 122. 匿名 2025/02/23(日) 00:42:33 

    >>94
    でっくんは山奥に居ようとガールズがワラワラ寄って来たもんね。良い男かどうかは分からんけど魅力があるんだろうとは思う。

    +17

    -2

  • 123. 匿名 2025/02/23(日) 00:42:51 

    >>4
    結婚相手としては最高だと思う。全部任せておけば大丈夫って感じで頼れそう。

    +15

    -18

  • 124. 匿名 2025/02/23(日) 00:43:02 

    >>119
    いい人と、いい男では
    全然違うんじゃ...

    +21

    -3

  • 125. 匿名 2025/02/23(日) 00:43:47 

    >>39
    よこ
    職場に見た目も性格も家庭環境も良くて仕事もできる20代後半の男性がいるけど、今の彼女と近いうちに結婚したいと言ってる
    仕事にも家庭にもちゃんとビジョンを持ってて、それに向けて努力もしてるから凄いなぁと思う

    +39

    -4

  • 126. 匿名 2025/02/23(日) 00:44:33 

    >>20
    ハイスペやんけ笑

    +158

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/23(日) 00:44:41 

    良い男 ってのがよくわからないんだけど、
    「モテる男は早く結婚する」なら間違いのような気がするし、「結構向きな男は早く結婚する」だったらとうぜんながらそうでしょ!としか言えない。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/23(日) 00:44:42 

    いい男はみんな結婚してる

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2025/02/23(日) 00:44:47 

    >>120
    学生時代は可愛い彼女が何人もいた。社会人なってからはよく知らないけど、ここ何年も付き合ってる人はいないって。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/23(日) 00:45:03 

    >>105
    この場合の良い男って顔じゃないと思うよ
    婚活市場では顔はそこそこでしっかり稼いでるのが「良い男」

    +32

    -2

  • 131. 匿名 2025/02/23(日) 00:45:17 

    >>124
    良い男とも思ってるよ
    男としても人としても良いってことをまとめて人で言っちゃったからズレた発言みたいになっちゃったね

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/23(日) 00:46:13 

    >>28
    私の親友の旦那さんなんだけど、
    ・顔めちゃくちゃイケメン(歯並びめっちゃ綺麗)
    ・清潔感の塊
    ・体臭皆無
    ・身長は普通(173cm)
    ・家事能力がかなり高くよく手伝ってる
    ・穏やかで優しい
    ・メンタル安定してる仏
    ・体も鍛えてて健康的
    ・よく働く
    ・好き嫌いなくなんでも食べてくれる
    ・一途で親友の事が大好き

    私的には宝くじ当てるよりすごい人と結婚できたなと思うレベルだったけど、付き合って1年で親友39歳で旦那さん43歳の時に結婚してるから40歳過ぎてもイイ男はまだいるという希望は全く捨ててない。

    +56

    -8

  • 133. 匿名 2025/02/23(日) 00:47:59 

    >>14
    いい男だからいい女に出会える
    いい男だから自由気ままな独身ライフにしがみつく事なく、いい女と家庭を築こうとする
    いい男だから仕事ができて浮気しない

    +135

    -6

  • 134. 匿名 2025/02/23(日) 00:49:10 

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/23(日) 00:50:03 

    俺は早く結婚したよ

    +2

    -7

  • 136. 匿名 2025/02/23(日) 00:52:15 

    いい男って言うか、私の周りで考えると、まともな男性はみんな結婚してるわ。
    35過ぎて独身の人はやっぱりどっかしら癖ある人達だよ。
    別にそれが悪いわけじゃなくて、ただただ結婚に向いてないんだと思う。
    趣味を楽しんでる人、顔が整っててモテる独身生活が楽しくて仕方ない人、などなど。

    +67

    -5

  • 137. 匿名 2025/02/23(日) 00:52:27 

    イケメンや芸能人でも
    若い内に結婚して後から遊び足りず浮気再婚する人もいるし
    遊んだ後遅く結婚して落ち着く人もいる

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/23(日) 00:54:12 

    結婚願望ない人は別だけど、男も女も大抵30前後で結婚してる

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/23(日) 00:54:40 

    地方だとブサ男が断然結婚早い
    初めて付き合って慣れてなくてゴムつけるタイミングわからずに即妊娠させたりするから

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/23(日) 00:58:27 

    >>28
    すべての条件が平均か平均以上の男性じゃない?
    ギャンブルとか一ヶ所でもデカいマイナスが有れば結婚向きのいい男認定はされないから

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/23(日) 00:59:05 

    30ぐらいがいい男は多いよ
    それなりに余裕出て
    でも、その前に捕まえとかないとね

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/23(日) 00:59:56 

    >>90
    田舎だと高卒すぐ働いて結婚してって人が勝ち組だよ
    もちろん親が太いことが前提
    土木とか土建屋とかのね
    で、高級車乗って子供3人いて嫁ももちろん元ヤンだけど実家太い
    あっちの人らは儲かるからね

    +23

    -3

  • 143. 匿名 2025/02/23(日) 01:00:19 

    出来ちゃった結婚が多い

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/23(日) 01:00:50 

    >>139
    めちゃくちゃ田舎出身だけど本当そんなんばっかり
    初めての人とできたりね

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/23(日) 01:02:19 

    >>142
    地元はそんな奴ばっかりだけど、全然勝ち組に思えないな

    地元でて好きな場所で生きてる私の方がいいわ

    +7

    -4

  • 146. 匿名 2025/02/23(日) 01:03:03 

    >>14
    いい男は遊ばないってのは結果論のような気がするけどね
    結果的に遊ばなかった男性のみを挙げてるような
    こないだガルで可愛い子は経験人数多いって言われてたけど、男も同じに思う
    いい男は大抵経験人数多いと思うわ

    +23

    -26

  • 147. 匿名 2025/02/23(日) 01:03:56 

    >>144
    まあ幸せでしょ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/23(日) 01:04:47 

    >>146
    いやいや東京だとブスほど経験人数多いよ

    +31

    -5

  • 149. 匿名 2025/02/23(日) 01:10:47 

    >>113
    そうなんだよなー
    大学の同級生と結婚した人達は女性の方が今思うと格上っぽかった
    綺麗とか優秀とかお嬢様…だったりする

    男性も性格良く、社会に出たら女性に結婚相手として引く手あまたになるタイプだった

    新卒で同期と付き合って結婚する人同士も男性は良い人多い
    なんだかんだと結婚向きで女性家庭大事にする人は30には結婚してるか相手いる

    32、3歳の男性でも良い人もいるけど、35近くになるとちょっとクセありの人になる(性格悪くはないが場合もあるが)

    そりゃまともに結婚生活送りたかったらある程度年齢で男性も結婚する
    当たり前なんだけど、アラサーなんならミドサーの婚活女性がそれを認めたくないだけなんだよね

    +53

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/23(日) 01:13:05 

    >>105
    顔って…容姿のこと!?
    結婚相手に顔顔言ってるのなんか幼いなー

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2025/02/23(日) 01:13:20 

    >>145
    私も好きに楽しく生きてる
    さっき書いたのは私をいじめてた人たちの話
    私は負け組と言われてるわ

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2025/02/23(日) 01:13:21 

    >>4
    返信が工作員丸出しでキッモ

    +10

    -8

  • 153. 匿名 2025/02/23(日) 01:13:32 

    >>132
    一途かどうかはわからないよー

    +31

    -3

  • 154. 匿名 2025/02/23(日) 01:16:57 

    27〜28で5年くらい付き合った彼女と結婚するイメージ

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/23(日) 01:21:21 

    将来性ある男は女が絶対手放さない
    入る隙がなかったり、彼女がいることを承知で付き合っても、セフレ止まりだったりする

    +24

    -2

  • 156. 匿名 2025/02/23(日) 01:24:12 

    リーマンが結婚が早いのは定年があるからだよ、
    使われて居るんだから癖があったら困るから無個性が多い
    年齢関係なく働ける人は其ほど結婚は早くないよ。

    +2

    -7

  • 157. 匿名 2025/02/23(日) 01:36:18 

    適齢期に結婚するね

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/23(日) 01:37:16 

    >>3
    振り返れば奴がいるみたいで吹いた

    +97

    -2

  • 159. 匿名 2025/02/23(日) 01:51:19  ID:Fxt6fDfijE 

    >>1
    いい男というかむしろチャラいというか調子いい要領いいテキトーな男がら早く結婚する
    まじめに考えすぎると結婚しない

    +6

    -6

  • 160. 匿名 2025/02/23(日) 02:02:55 

    最近知り合った人が高身長イケメン、上場企業管理職、バツなし独身45歳
    奇跡すぎて怖い

    +5

    -6

  • 161. 匿名 2025/02/23(日) 02:10:21 

    >>27
    私、そこそこの大学出てるけど、同級生の男性は20代後半、遅くとも30代前半でほとんど結婚してるわ… 女性は逆に独身けっこういるけど

    +61

    -1

  • 162. 匿名 2025/02/23(日) 02:20:09 

    >>145
    ヨコ
    高卒で地元に残ってる人で実家太い人いる?
    皆大学生進学のために出ていくけど… 
    高校が既に底辺校なのかなー?

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2025/02/23(日) 02:25:48 

    >>26

    一応かっこよくて
    他のスペックも高い男と何度もデートしたけど
    実は学生時代から婚約していた相手がいて、
    それだけでも気分悪いのに、
    周りに知れ渡ることになり、
    あれこれ騒ぎ立てられていやだった。
    (婚約しているのに何故デートに誘う。)

    だけど男は知れ渡った人間から
    信用なくしてしまい、
    出世コースからも外れてしまったらしい。



    +3

    -7

  • 164. 匿名 2025/02/23(日) 02:28:23 

    >>1
    良い男でも実家や仕事の都合で結婚が遅い可能性はある。
    今時は約半数が大卒で社会に出てくるのが22歳以降で、奨学金借りてたり、遠方に転勤のある仕事だったり、あるいは転職したりで恋愛なんてしてる余裕が無いとかしてても結婚に至らないこともあるからね。
    それでもアラサーくらいで結婚する人多いから、アラフォーで残ってる良い男はよほど少ないorいても訳アリなことが増える

    +19

    -4

  • 165. 524 2025/02/23(日) 02:30:23  ID:XyXwgsTNMD 

    >>1
    ねー人の番号に書かないで気持ちわりーな

    +0

    -3

  • 166. 匿名 2025/02/23(日) 02:30:54 

    オエェきんも会田とか冨山の番号じゃん65とか。オエェ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/23(日) 02:31:54 

    >>3
    この人素敵だなー、私に優しいし脈アリかも…でもアプローチかけるにはもう少し仲良くなってから…
    って思ってたら25~29歳くらいの間にいつの間にか指輪つけてたりするよね
    誰にでも優しいのを勘違いしてたわ

    +163

    -1

  • 168. 晴 2025/02/23(日) 02:32:28  ID:XyXwgsTNMD 

    >>57
    この人もうオッサンだからいらなーい

    +3

    -7

  • 169. 匿名 2025/02/23(日) 02:39:22 

    >>20
    ほとんどの人はそのうち1つか2つを妥協することになる

    +33

    -1

  • 170. 匿名 2025/02/23(日) 02:41:09 

    >>8
    顔ちょいぶさ
    身長180センチ
    普通体型
    30歳450万 

    これは普通の男?いい男?

    +1

    -47

  • 171. 匿名 2025/02/23(日) 02:46:53 

    >>170


    最近身長体重より小顔手足長いバランス重視な人が多い。本当的にボディガードが必要な女性だけが運動能力やガタイを求めるのが世界基準。

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2025/02/23(日) 02:57:11 

    職場の40代男がなんで結婚しないのか周りに聞かれてて、昔は結婚願望なくて〜とか言い訳してたけどただ単にモテなかっただけだろと思った
    男女共にいい感じの人はもれなく全員結婚してる

    +32

    -6

  • 173. 匿名 2025/02/23(日) 02:58:12 

    >>164
    見た目も雰囲気も良くて、既婚者だろうと思ってたミドサーと付き合い始めたんだけど、

    高卒、実家住み、自営、家事しない、喫煙、パチンコ… 夜もあまり…

    で、やっぱりなー と実感…。
    私自身はSラン大在学中が、その後の一部上場企業より1番周りのレベル高かったわ。ボンヤリし過ぎてた。

    +23

    -3

  • 174. 匿名 2025/02/23(日) 02:58:27 

    >>35
    数年前婚活してた時30後半の人たくさん会ったけど本当地雷率高かった。それくらいの年齢ならバツイチのがいい人だった。

    +86

    -2

  • 175. 匿名 2025/02/23(日) 03:02:50 

    >>109
    メガバンク役員やってる大学の後輩は、大学卒業一年目で結婚した。モテる子だったけど。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/23(日) 03:13:58 

    >>74
    女が好む男のタイプが大体決まっているし種類少ないから取り合いになるらしい。
    男は好みのバリエーションが多いからAKBみたいな大人数アイドルが需要あるらしい。
    女で競争に勝てないタイプは負けだよね

    +40

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/23(日) 03:28:07 

    >>35
    私の元彼が他の女と40前に結婚。
    1年で離婚していた。
    顔よし、公務員、細マッチョだけど、
    モラハラ男だった。
    今46歳の独身でアプリで恋人との探し中。

    +45

    -2

  • 178. 匿名 2025/02/23(日) 03:30:47 

    >>35
    私の元彼が他の女と40前に結婚。
    1年で離婚していた。
    顔よし、公務員、細マッチョ、話面白いけど、
    モラハラ男だった。
    今46歳の独身でアプリで恋人探し中。

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2025/02/23(日) 03:32:03 

    周りで結婚相談所やマッチングアプリで付き合ったり結婚したって人が
    1人も居ないけど、その界隈が地雷が多いだけなのでは?
    高収入の美男美女で独身って沢山居るし、
    会社員で社内恋愛限定だと限られると思うけど。

    +7

    -3

  • 180. 匿名 2025/02/23(日) 03:35:19 

    周りがデキ婚の人多くて私はあんまり良い印象ない

    20後半から30前半くらいで結婚してる人が1番安心感ある

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/23(日) 03:45:21 

    >>179
    多分マッチングアプリとかはこんなとこに登録しないと相手もできないやつって結局男女共にお互いを馬鹿にしあってるから態度に普通に出てて地雷だってなってるんだと思う

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2025/02/23(日) 03:48:07 

    >>13
    ほんとこれ
    小学校からマーチの附属だけど高校時代人気あった人は20代後半までにみんな売れちゃう
    27の年の同窓会で最後の1軍メンバーの結婚報告があって終戦記念日だってヤケ酒したの覚えてる

    +120

    -12

  • 183. 匿名 2025/02/23(日) 03:49:24 

    >>74
    3才児のIQアップ教室の成績で思った。
    女子が真ん中前後に固まってて
    男子が飛び抜けて出来る子と出来る子か
    女子より下の子の二極化だった。
    でもこの子達全員附属小と私立中に合格しているから
    平均以上の子達の中での話だけど、
    同じレベルで付き合うから当てはまるんじゃないかな
    市立の普通の子達の中でも同じ様な事になっている気がする。

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/23(日) 04:02:38 

    >>170
    東京だったらハズレ
    地方だったら大当たり
    東京だと30で400稼げないとヤバいし
    地方だと30で400稼げるの凄い

    +28

    -11

  • 185. 匿名 2025/02/23(日) 04:06:32 

    >>182
    男で中学高校時代普通に彼女と年単位付き合ってたり女友達も普通にいてって人は20代までに全員完売するよね。それ以降の彼女はいたけど長続きしなかったタイプと彼女はいなかったけど女友達はいたタイプは34までに完売して35以降残ってるのは学生時代女子と絡みが全くなかったタイプがほとんどだと思う

    +73

    -3

  • 186. 匿名 2025/02/23(日) 04:19:08 

    女は一流企業狙いで、公務員を狙う人が少ないよね
    イケメンの独身も居るのに。
    公務員は定年後に天下りして民間企業の役員を
    ずっとやっていたりで定年で終わる会社員よりずっと
    収入と年金も多いから
    婚活している人は考えたら良いのに。

    +0

    -3

  • 187. 匿名 2025/02/23(日) 04:33:10 

    6年制の大学や大学院迄行ってる人や、
    一回で国家試験を合格するのが難しい法学部の人達は
    格好や性格が良くても晩婚だったよ

    +15

    -2

  • 188. 匿名 2025/02/23(日) 04:33:52 

    男女問わず良い人から順に売れていく
    男も女もバカじゃないよ

    +21

    -1

  • 189. 匿名 2025/02/23(日) 04:38:50 

    >>185
    同性の友達多い人は30代前半で消える
    旦那の友達とか嫁の友達の紹介ルートがあるからね

    +31

    -3

  • 190. 匿名 2025/02/23(日) 05:01:06 

    >>1
    普通に結婚願望ある男なら、今の時代でも30歳までに誰かに攫われてるんじゃない?独身主義とか、まだまだ遊びたいとか、仕事で成功するまでは…とか、そういう人以外は。

    地域最難関高校→最難関大学→手堅い大手企業なのですが、同級生や同僚でも、結婚願望あって、難がない性格の、見た目にも身体的にもカッコいい〜普通の男は30までに結婚してますね。

    ただ、昔より、結婚願望がそもそも無い人が増えてる気はする。こういう人は婚活市場に上がってこないから、良い男=結婚向きの普通な男と安定した結婚がしたいなら、早いに越したことは無いと思う。

    +28

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/23(日) 05:30:52 

    >>1
    いい男
    ヤンキー
    高学歴モラハラ
    田舎の人

    のうちどれかじゃないかな。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/23(日) 05:38:51 

    >>31
    生活力あって覚悟できるのは、
    いい男だよね

    +44

    -1

  • 193. 匿名 2025/02/23(日) 06:14:26 

    >>107
    これを理解できずに
    でもDQNは〜とか言ってるやつがいるねw

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/23(日) 06:18:51 

    うちの夫は子なしのバツイチ
    前の結婚も遅くて結婚生活短かったみたい

    私的には前の奥さんには悪いけど
    逃した魚は大きいよと
    甘えさせてくれるし自立してる面もある
    良き夫です

    +4

    -7

  • 195. 匿名 2025/02/23(日) 06:36:10 

    >>17
    女が離さなくても本人に結婚願望がなければずっと独身な事もあると思う

    +33

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/23(日) 06:44:06 

    >>73
    わかる
    安住さん面白くて好きだけど癖強拗らせ男子だと思う

    +30

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/23(日) 06:45:54 

    ガルっておばさんばっかだから、あなたの時代ではいい男は早くに結婚してたでしょうよとは思う
    今は早くに結婚してないから少子化なんじゃない?
    早くに結婚してるなら子供1人ぐらいは産むから年々子供産む人数減っていかないと思う

    +2

    -7

  • 198. 匿名 2025/02/23(日) 06:47:49 

    >>108
    私の従兄弟も仕事のことしか考えていない
    ま!私のほうが歳上なんで人のことは言えないや笑

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2025/02/23(日) 06:51:19 

    早く結婚するとは思わないけど、なんていうかきちんとしている人は男女問わず20代後半ぐらいの適齢期に結婚していくなとは思っている
    ちなみに私は晩婚ですw

    +27

    -2

  • 200. 匿名 2025/02/23(日) 06:52:47 

    >>197
    今の若い人結婚出産早いよ
    二十代で第一子産んで奥さんは大企業で育休産休取りながら復帰
    数年働いて第二子
    時短とりながら働き続ける
    見た目も頭も要領も良い子多い
    おまけに性格もキツくなく感じ良い
    一緒に働きやすいよ

    +34

    -3

  • 201. 匿名 2025/02/23(日) 06:59:01 

    >>7
    巨人ファンだけど、選手としては一流だが、私生活は褒められたものではない

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/23(日) 07:01:41 

    >>30
    巨人の岡本も結婚早かったね

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2025/02/23(日) 07:03:16 

    >>20
    強面でも仕事できる男性は素敵だわ

    +50

    -1

  • 204. 匿名 2025/02/23(日) 07:04:53 

    >>37
    仕事が多忙だからね

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/23(日) 07:07:02 

    >>151
    他人の人生を勝ち組、負け組と言う価値観が歪んでいるよ

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2025/02/23(日) 07:08:57 

    >>31
    高学歴の人とは、価値観が違うんだよ

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2025/02/23(日) 07:13:01 

    合コンでは、総合商社に務める早慶卒は、東大卒よりモテるらしい。

    +7

    -2

  • 208. 匿名 2025/02/23(日) 07:15:49 

    有名人でも堅実な人は、一般女性との結婚が多い気がする

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/23(日) 07:22:26 

    >>120
    超イケメンなのに、いつまでも結婚しない人はゲイの可能性が高い場合もある

    +4

    -5

  • 210. 匿名 2025/02/23(日) 07:24:18 

    >>118
    私は好きだわ。昔はこいつ不細工じゃない?とかカッコつけてて無理、と思ってたけど、テレビとかで見れば見るほど魅力的な人間だな、と思うようになった。
    賢いし愛情深いし。仕事への向き合い方も素晴らしい。この人がいると面白いなと思うよ

    +26

    -14

  • 211. 匿名 2025/02/23(日) 07:26:12 

    >>132
    ていうかこればっかりは本当にご縁なんだよなぁ
    条件完璧でもすぐ別れる人もいるし。
    自分理想の人の横に立って、お似合いだなぁと言われる人間を目指したい

    +25

    -2

  • 212. 匿名 2025/02/23(日) 07:26:52 

    >>8
    自分を持ってる人
    動物含む他者に優しい人
    1人で海外行ける人

    +11

    -17

  • 213. 匿名 2025/02/23(日) 07:26:57 

    >>160
    性癖ド変態説

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2025/02/23(日) 07:27:42 

    イケメン、高学歴・高収入の友達は32歳まで遊びまくり、大学卒業したばかりの22歳ピチピチと結婚した。
    若い頃は遊んで30過ぎても選べるから早いという事は一概には言えない。

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/23(日) 07:29:30 

    まだ仕事で成功していなくても、早く結婚したい男って深く考えていないヤンキー以外はどういう背景なんだろう
    東野とか小籔千豊とか
    自分に自信があるのかな

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/23(日) 07:29:50 

    >>173
    むしろSラン大卒なのにミドサーの高卒と付き合うことになるあなたが怖い。

    +18

    -1

  • 217. 匿名 2025/02/23(日) 07:32:29 

    イケメンは選びたい放題だから30前後で結婚するのが多い
    フツメンは逃したら不味いって分かってるから20代半ばで結婚するのが多い
    ブサメンは有能だったら稼ぎが増え始める30代で結婚する、または逃さんようにでフツメン以上に早く結婚する

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2025/02/23(日) 07:33:54 

    >>188
    そうでもない。ほんとタイミング。
    クズもクズと結婚してる。
    見合った人と出会ったときは決断が早くなるってだけ

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2025/02/23(日) 07:35:24 

    >>101
    よこだけど、10代でデキ婚してるDQN塗装工や板金工の兄ちゃんはいい男だから早く結婚してるんじゃないの?
    同じようで違うって何が違うの?

    +3

    -15

  • 220. 匿名 2025/02/23(日) 07:37:27 

    >>3
    結婚願望ない人でも30代前半には結婚してる

    +88

    -6

  • 221. 匿名 2025/02/23(日) 07:39:30 

    >>200
    20代の未婚率80%が結婚出産早いとは…
    20代の結婚出産が早いのになぜ少子化なんでしょうか

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/23(日) 07:39:31 

    >>30
    >>31
    >>37
    を総合すると学歴が低いと早婚、高いと晩婚てことかね?

    +13

    -10

  • 223. 匿名 2025/02/23(日) 07:40:33 

    年収高い仕事でイケメンで高身長のモテたことがある人たちでアラフォーになっても結婚してない人たちはプライドが高い。自分が上でいれる合わせてくれる可愛い雰囲気の賢い美人が好きだと思うw
    自分が好きだし、完璧でいたいから、タイプの人と結婚できないなら独身でいるって堂々と思っているようなとにかくプライドが高い人たち。

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/23(日) 07:44:32 

    >>222
    学歴高いと晩婚
    というよりは
    学歴高くて人間的魅力とコミュ力が人並みあれば適齢期に結婚
    30代前半くらいまでにはしてる

    +27

    -4

  • 225. 匿名 2025/02/23(日) 07:45:45 

    >>212
    1人で海外旅行行けない人は男女問わずちょっと遠慮したい

    +10

    -10

  • 226. 匿名 2025/02/23(日) 07:51:09 

    >>1

    早く結婚して
    離婚するか?
    続くか?

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2025/02/23(日) 07:51:57 

    >>57
    理想高そうだよね

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2025/02/23(日) 07:52:23 

    >>20
    山ほどww
    分かるよ、それ一番大事。

    +28

    -2

  • 229. 匿名 2025/02/23(日) 07:54:39 

    >>221
    二極化しているのだと
    思います
    うちの息子は今、27で一人暮らし、
    たぶん彼女なしですが
    職場の28ぐらいからのアラサーの先輩、産休、育休ばかりだといっています
    都内の男性が多めの職場です

    +15

    -1

  • 230. 匿名 2025/02/23(日) 07:56:43 

    性別に限らず一般的に結婚相手としていい条件が揃っているような人は、自分の望むタイミングで自分がその時1番望むタイプの人と結婚するイメージ
    遅いか早いかは人それぞれで

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/23(日) 07:58:18 

    >>219
    よこ
    まずへ日本語の勉強しよ

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2025/02/23(日) 08:02:35 

    >>1
    スペックの高い人はだいたい相手決まってる。それでも1人の人は高望みなのかそれとも事情がある。1人が好きとかね。

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2025/02/23(日) 08:02:47 

    >>224
    マイルドヤンキーと高学歴の初婚年齢には差があると思う
    女性もそう

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/23(日) 08:03:35 

    >>229
    結婚した2割を二極化ってなんか違和感あるんだけど…
    n=1の話になんも説得力ないよ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/23(日) 08:03:40 

    >>57
    この人の結婚条件が、母親と姉と同居だったはず
    だから結婚が難しかった

    +49

    -1

  • 236. 匿名 2025/02/23(日) 08:04:09 

    >>8
    人として優しい。
    奥さんが高校の同級生とか聞くと、納得。
    若くてもこの人がいいって思って、そのまま結婚まで行ったんだろうな~って。

    +178

    -7

  • 237. 匿名 2025/02/23(日) 08:05:08 

    >>231
    説明できないのになぜよこからしゃしゃり出てくるの?

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2025/02/23(日) 08:07:48 

    >>31
    ここで言う、早く結婚=適齢期で結婚する

    10代の結婚は早婚ですね。

    +18

    -1

  • 239. 匿名 2025/02/23(日) 08:07:49 

    でも早くに結婚しても上手くいくかはまた別だよね

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/23(日) 08:08:52 

    大手で働いてても全く仕事できない男がすぐ再婚したし、他にもほんとに仕事できない奴が普通に若くして結婚してる
    奥さんは大手という肩書だけで良株ゲットできたと思ってるだろうけど
    男ってそれがお得よね

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/23(日) 08:10:29 

    >>57
    玉木宏の結婚の条件

    良い男は早く結婚する?

    +30

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/23(日) 08:14:31 

    田舎だと、高卒社会人(工場勤務とか)は25までには家庭もマイホームも持ってる人多いよ。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/23(日) 08:15:21 

    選り好みせずに、自分とちゃんと釣り合うレベルの人と結婚できてるんだと思う。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/23(日) 08:15:54 

    独身でいい男もいい女も見たこと本当にない。
    いい人だなーとか優しいなーとか思うと男女共に既婚者。
    逆に変わってるなーとか癖強いなーとか思うと独身。
    性格悪いな〜って既婚者女性もいるけど、愛嬌があったりする。
    男性の方はそれとか不細工だったり愛想なかったりしても稼ぎが安定してる。
    バツイチ男ってほぼ低収入だし。

    +10

    -5

  • 245. 匿名 2025/02/23(日) 08:16:20 

    >>239
    それ話題に関係ない

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2025/02/23(日) 08:17:56 

    >>237
    説明も何も>>101が書いてくれてるじゃん
    義務教育受けたら分かるやろw
    これ以上なんの説明をするのさw

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2025/02/23(日) 08:20:51 

    確かにいい男は30代前半にはみんな既婚者になってるわ
    芸能人を見ていても思う

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2025/02/23(日) 08:21:16 

    >>236
    そこに相談女が現れる

    +9

    -12

  • 249. 匿名 2025/02/23(日) 08:25:16 

    >>246
    荒らし行為にて通報した

    +0

    -6

  • 250. 匿名 2025/02/23(日) 08:32:29 

    >>23
    奥さん幼馴染だったよね
    幼馴染と結婚した純愛の人って思ってたら全然違った

    +48

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/23(日) 08:34:38 

    >>249
    何故これが荒らし行為になるの?

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2025/02/23(日) 08:39:59 

    年齢重ねると良い男は自分基準になるよ?自分にとって良かったらいいかな?て

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/23(日) 08:47:13 

    >>246
    だからどう違うか聞いてるのに日本語の読解力…

    +0

    -10

  • 254. 匿名 2025/02/23(日) 08:47:21 

    弟が国立大医者だけど、全然かっこよくないのに大学時代からずっと美人の彼女途切れなかったし、社会人2年目で結婚したよ
    早かった

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/23(日) 08:48:13 

    >>1
    良い男ってのは決断力と責任感があるんだよ
    将来的に結婚の意思がある男性なら、結婚したい相手が決まったら決断できちゃう
    明確なライフプランがあって今結婚しても5年後結婚しても変わらないなら今結婚しない理由がない
    ただそれだけのこと
    先延ばしする意味があるかどうか見極められるのが良い男
    先も考えずのらりくらり今を生きている男は良い男にはなり得ない

    +32

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/23(日) 08:49:14 

    >>1
    顔の良い男は遅く結婚する

    +2

    -9

  • 257. 匿名 2025/02/23(日) 08:55:24 

    >>253
    大卒の方が頭いい
    中卒でも頭いい人いる!って言ってるのと一緒やで?

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2025/02/23(日) 08:56:06 

    >>255
    ご名答

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/23(日) 08:57:19 

    >>257
    良い男は早く結婚するって話だが??
    そもそもを理解できてっか?

    +0

    -7

  • 260. 匿名 2025/02/23(日) 08:58:13 

    >>259
    あなたがね

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/23(日) 09:01:00 

    >>234
    コメ主だけど自分の周りではって付け足せば良かったね
    自分が20代の時と明らかに違う
    若い頃から人生設計を考えてる人が増えた
    でも大企業に採用される事自体狭き門だから一般化するのはちょっと雑だった
    メンゴ

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/23(日) 09:01:13 

    >>260
    いつまでたってもみんなが納得できる違いを教えてくれないのにレスしてくる謎

    +0

    -6

  • 263. 匿名 2025/02/23(日) 09:06:08 

    みんな…w
    みんなそう言ってるわよ!はたいてい1人か2人だよね

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2025/02/23(日) 09:07:54 

    >>15
    そうそう、結婚は縁。いい男もDQN男も同じくらい早くに結婚してるし。

    +37

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/23(日) 09:08:04 

    >>1
    クズな男やモラハラ男の方が早く結婚してるよ

    +4

    -2

  • 266. 匿名 2025/02/23(日) 09:14:27 

    >>1
    学生時代から付き合って就職後5年以内に結婚、が多いかも

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2025/02/23(日) 09:16:29 

    >>200
    周囲では若い人の結婚が増えてるけど、子どもいらないカップルばかりだなー

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2025/02/23(日) 09:18:00 

    >>3
    知らない間に嫁がいる笑

    +52

    -3

  • 269. 匿名 2025/02/23(日) 09:20:30 

    >>253
    ほとんどの人は101のレスを理解出来ると思うよ

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/23(日) 09:20:48 

    >>244
    探す場所が悪いのでは、会員制や金額の高い店に出入りすると
    沢山居ると思うけど、でもプライド高いと言われている人達なのかな。

    +1

    -4

  • 271. 匿名 2025/02/23(日) 09:21:12 

    >>1
    よくホテルのラウンジを利用するけど、そこで見かけるお見合い男女の男が軒並みチビデブハゲ不細工しかいなくてびっくりするよ
    まず普通体型がいないし、挙動、顔つき、身だしなみがおかしい人ばかり
    顔つきからして幼稚だったり神経質そうだったり、売れ残り感万歳
    とてもじゃないけど友達や部下にもしたくない連中ばかりで、旦那すらドン引きしてる

    いい男どころか普通の男すらさっさと結婚してるんだよ
    女の子は早いうちに相手探した方がいいよ

    +12

    -1

  • 272. 匿名 2025/02/23(日) 09:23:27 

    学生時代人気者だったは早く結婚するしヤンキーも早く結婚する
    つまり良い友達だろうと悪い友達でも友達が多い人が早く結婚するんだと思う
    人と過ごすのが好きな人は結婚向いてるしそうじゃない人は向いてないよね

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/23(日) 09:26:42 

    >>272
    周り見てるとこれ説得力あるなぁ

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/23(日) 09:32:25 

    >>174
    結婚相談所の統計では男女共にバツイチの方が成婚率高いんだよね、ガチで
    特に男はバツイチの方が明らかに高い数字だった

    バツイチなんて普通悪条件だから避けられるのに成婚率が高いのは、初婚にロクなのがいないからみんな候補に入れるんだろうね
    アラフォー初婚なんて魅力➖レベルのくせに要求だけは厚かましい

    +38

    -1

  • 275. 匿名 2025/02/23(日) 09:36:16 

    >>271
    ホテルのラウンジだから大したことない人ばかりなのでは?
    婚活ドラマに出てきたり、食事前に待ち合わせる喫茶店みたいな所でしょう、
    良い人達はあまり庶民の目が無い所に居るのではないの。

    +3

    -5

  • 276. 匿名 2025/02/23(日) 09:36:30 

    >>55
    周り見てるとテイカー男が余ってるよ
    大体見た目も不細工
    イベントとかでバーベキューをしてもボーっとして何もしないタイプ
    それを優しいと勘違いしてる痛いテイカー

    あとアスペ系も余ってる

    +37

    -2

  • 277. 匿名 2025/02/23(日) 09:38:46 

    >>271
    それ同伴の待ち合わせじゃないの?

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2025/02/23(日) 09:40:37 

    >>93
    結婚は両方が合意しないと成立しないからお互いがしっかりしてるんだと思う

    +49

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/23(日) 09:40:46 

    >>102
    なんでマイナス?
    ああ、顔体形が程よいではなくて
    顔体形SSSランクだからかwww

    +5

    -2

  • 280. 匿名 2025/02/23(日) 09:41:15 

    >>95
    イケメンで女遊び大好きな先輩は「俺、絶対結婚しないから。特定な人を作る気もない」って言ってたのに結局35歳で結婚してその1年後に可愛い双子のパパになってたわ。女途切れずにいた知り合いも30半ばで結婚したらしいし、女遊び激しい人もなんやかんやで30半ばまでに結婚してる。もしくはバツイチか

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:07 

    >>217
    硬いイケメンもいるからそれはなんとも

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:29 

    何を持っていい男なのか…
    安定で高収入、家族を大切にする、ギャンブルしない、性格も良し…
    そんな男は彼女がずっと離さずすぐ結婚するんだよねー

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/23(日) 09:51:50 

    マイルドヤンキーは25歳くらいで結婚している人が多い

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2025/02/23(日) 09:54:55 

    >>248
    でもメンヘラ相談女は揃って撃退⭐︎
    メンヘラ女はメンヘラのLINEグループでずっと婚活相談地獄へ

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:41 

    >>200
    今の20代30代女子は本当にこのパターン多いんだよね
    アラフォーやアラフィフの上澄み既婚女性を見てそうするんだと思う

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:57 

    >>55
    元彼が付き合ってた当時38だったけど普通ではなかったなー。新卒からずっと同じ会社で働いてるわりには精神的にかなり幼かったし、真剣な話合いが出来なかった。羞恥心がないのかみんな見てるインスタのアカウントに大量にAV女優やグラドルやエロ系コラムのフォローしてたし、ある程度の思い遣りが備わってる人なら絶対言わないような事も言ってくるし、認知も感覚もおかしかった。なにより極度のマザコンだった。これはパートナーシップが築けない側の人間だと見切って、私はすぐ別の人と結婚したけど、元彼は40になった今も変わらず結婚出来てないんだろうなーと思う

    +14

    -2

  • 287. 匿名 2025/02/23(日) 09:58:05 

    トピズレだけど友人に京大卒で大手外コンに就職した男性がいるのですが、京大生は引く手あまたなのに、競争が嫌いな学生が多く学歴の割りには、損していると言っていた。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/23(日) 09:58:51 

    >>280
    男性は30超えるとよほどのメンヘラでない限りは保守的になるよ
    32-33くらいに結婚していないと
    子どもを持って家のローンを組む最終ラインだと言うのを一流企業の人ほど
    先輩から口を酸っぱくして言われている

    決断力のある男性は27歳くらい
    女性は25-26でほとんど結婚を決めて出世コース

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:17 

    主は35才過ぎても良い男は残ってるはずと期待したいんだろう
    確かに残ってはいるけど晩婚男も今から結婚するなら条件は多くなる
    (ぶっちゃけ若い頃だとその時の勢いで結婚するカップルも多い)

    料理好きで正社員で共働きしてくれてー喧嘩しても怒らない等『条件』がお互い多くなるので結局なかなか結婚までいかないのが現実

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:41 

    >>282
    高校大学の一軍が適齢期で結婚するからね

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/23(日) 10:02:29 

    >>1
    自分が結婚する前、いいなーと思う人は
    ほとんど彼女や妻子持ちだったな…

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/23(日) 10:03:10 

    >>261
    仰ること分かりますよ
    アラフィフくらいの若い時と今では
    事情が全く違うんですよね

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:50 

    大体いい男は学生時代から、目を光らせてる女が青田買いしてる
    大企業就職して数年したら結婚してる

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:52 

    >>146
    過度に遊ばないのを含めていい男なんじゃないかな
    大学や会社のネームバリューで遊びまくってる男性はいい男とはまた違うのでは

    +25

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/23(日) 10:05:20 

    >>291
    そうそう
    新卒の時に5歳くらい上の良い人は
    皆がもれなく既婚者だった
    決断力がない遊び人が30超えても独身男性っていう
    顔は正直関係ない
    かっこいい人でもモテる人でも決断力と推進力のある人は28歳までには決めて動いてる

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:48 

    >>293
    同じくらいの教養のある女性が
    人生設計もバッチリでお互いに離さないね

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/23(日) 10:07:14 

    >>152
    ブーメランだよ

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/23(日) 10:08:08 

    >>294
    スマートに適度に遊ぶよね
    30超えても遊んでいるのはイキり隠キャの社会人デビュー組

    +21

    -2

  • 299. 匿名 2025/02/23(日) 10:09:17 

    一流企業で高収入高身長イケメンだけど、玄人好みで会社の女の子
    に全く興味が無くて彼女が居ないって人は居たけど。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:33 

    >>255
    先延ばし癖のあるヤツをモテる人は
    男性は30超えて
    女性は26超えて結婚する!って言い張る人がいるけどさ
    中央値超えてる段階で決断が遅いのよ

    プラン&アクションが出来ていないんだから

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:40 

    >>278
    確かに!

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/23(日) 10:12:11 

    >>254
    医師の男女は決断早いね
    ハンパなのが遅いのよ

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/23(日) 10:12:36 

    まあ女側も大企業正社員で可愛いかったりすれば新人の頃男性からのお誘いが凄いもんね

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/23(日) 10:13:25 

    >>256
    適齢期だったな
    遅いのはウン、それなりのね

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2025/02/23(日) 10:13:38 

    >>4
    神経質そうでなんかダメ

    +24

    -1

  • 306. 匿名 2025/02/23(日) 10:13:51 

    >>303
    そう言う女の子は既に婚約者いて社会人になってる

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:02 

    >>295
    結婚している人が良い男に見えるのもあるのでは?
    独身男性と違い、狙ってる感が無いから警戒しないで話せるとか。

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:14 

    >>8
    なんか不倫とかしないけれど、ふとした優しさとか器の大きさにクラッとすることある。
    そういう人は出世もしてるし、家庭も安泰。
    そりゃそうだと納得する。

    +150

    -3

  • 309. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:35 

    >>257

    コレはさすがに無いわ笑🤣
    大卒フツメン以上で決断が適切に出来る人は30前に売れてるに決まってる

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:49 

    >>298
    >イキり隠キャの社会人デビュー組

    本当にこれ。

    +15

    -1

  • 311. 匿名 2025/02/23(日) 10:16:50 

    >>200
    今の若い人はコスパタイパ重視だからね
    結婚が早いのは納得

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/23(日) 10:16:56 

    >>308
    分かる
    良いパパになってるー

    +34

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/23(日) 10:17:48 

    >>311
    一緒に生活した方がランニングコストは半分な上に、社会的信用が独身の数倍は上
    そりゃ結婚していくよね

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:23 

    結婚したいと行動してりゃ結婚してる。今や30前半男の未婚率は約50%、30後半ですら35%だ。
    男の結婚願望低下が目立つ。結婚相談所ではあまりの男不足から、料金設定を女割高、男割安、スペック女制限無し→非正規✖️等、制限かけ始めてる。

    もはや偏差値50の男は良い男の時代かもしれない。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:41 

    >>310
    青春が出来てなかった人は27超えて遊んでるよね
    合コンなんてその年で来てたらダサい笑

    +17

    -1

  • 316. 匿名 2025/02/23(日) 10:19:24 

    >>314全てが偏差値50の男って実は上玉だよね
    女性も然り

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:15 

    >>303
    大学時代の彼氏と別れてたとしても新卒で入った瞬間にすぐ彼氏出来て24~6までに結婚してるんだよね。

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/23(日) 10:21:09 

    >>307
    分かる
    女子も同じ
    男日照りの子は鬱陶しいみたい

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/23(日) 10:21:36 

    >>317
    都内でも中央値26だからね
    そりゃそうよー

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/23(日) 10:22:05 

    39才バツイチイケメンでMARCH卒年収600万台がいて何でずっと独身なんだろうと思っていたら超ド級のモラハラ&性依存症
    家事は一切やらず、朝会社行く時にゴミ捨てすらやらないレベル
    風俗援交アプリ婚活パーティーキャバ全て大好き

    納得した

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2025/02/23(日) 10:23:06 

    >>3
    男側はたいして結婚願望強くないけど結婚したい女側がどんどん話進めるとか?
    そういう自分の意思が弱い男って結婚後も他の女の誘惑に弱そう。良い男なら色んな誘惑多いだろうし

    +7

    -12

  • 322. 匿名 2025/02/23(日) 10:24:51 

    >>22
    私40歳だけど、この歳だと素敵だなとか話し面白いなって思う男性でフリーなんて居なかった。良くて結婚してない彼女もち。だいたいは既婚。
    もちろんタイミングなのだろうけど、そもそもモテる人って付き合ってる人と別れる段階で次の候補いたりするから新規が入る隙なんて無いし。

    +65

    -1

  • 323. 匿名 2025/02/23(日) 10:25:17 

    >>320
    うわー笑
    奥さん可哀想だったね😢

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:04 

    >>67
    結婚願望ない女と付き合ってるだけかもよ
    女がみんな結婚願望強いとは限らない

    +6

    -5

  • 325. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:21 

    >>321
    それはメンタル豆腐な男はね
    メンタル普通の人は適齢期には奥さん用意するくらいに成熟していく

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2025/02/23(日) 10:27:30 

    >>324
    毒親育ちは結婚遅い気がする
    隠れメンヘラで願望ない人はいそうだね

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2025/02/23(日) 10:29:46 

    >>320
    そういう奴は誰とも結婚せずに一生一人で生きてって欲しい

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2025/02/23(日) 10:33:01 

    >>7
    ケツアナの坂本?

    +19

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/23(日) 10:34:13 

    >>327
    結婚願望のない遊びたいだけのおばさんといたら良いのにね

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2025/02/23(日) 10:34:21 

    >>1
    良い男と結婚しても、浮気されてシンママになって養育費も少ないと詰むよね
    浮気した男はちゃっかりと再婚して子供を沢山作って幸せな家庭を築くよ
    シンママは親子共々生きてるだけで邪魔な存在になる
    女の人生は儚いね
    せめて離婚しても養育費2000万を払えるような男と結婚すべき

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2025/02/23(日) 10:34:59 

    >>318
    モテる男の人で、寄ってくるレベルの女は嫌って人結構居ると思う
    もっと上の人を自分から行って付き合いたいとか。

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/23(日) 10:38:21 

    >>256
    顔だけ良くてもダメなのよ…
    やっぱり一緒に生活してくなら同等の頭は欲しいものよ。

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/23(日) 10:41:27 

    いい男って高望みしてない気がするよ。ちゃんと出会った時に誠実にお付き合いしてそのまま結婚してるイメージ。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/23(日) 10:41:42 

    >>323
    本当その通りです
    大喧嘩して別れたらしい

    一度座ったら絶対動かず私が料理作って運んでいても「これ🥢は?」と聞いてきた

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2025/02/23(日) 10:42:37 

    >>1
    いい男でかつ結婚願望がある人はま、すぐするよね てかできちゃうよね
    イケメンでハイスペックでも、遊びたいとか自由でいたいとかだったら結婚しないし、その人とタイミングよくたまたま出会って恋愛できたらもしかしたら自分にもチャンスはあるかもしれん

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/23(日) 10:44:22 

    >>8
    スペック高い家庭的な人

    +38

    -1

  • 337. 匿名 2025/02/23(日) 10:45:59 

    >>327
    ところがイケメンで話上手で金払い良くてマナーは気遣えるから初見の印象がめちゃくちゃ良い
    本性隠されて同棲したらコレだった

    +3

    -2

  • 338. 匿名 2025/02/23(日) 10:49:09 

    >>170
    年収500万未満は低所得者だからハズレ
    一人暮らしで老後の貯金を頑張って
    年収600万ないと家か子供は諦めないといかん

    +16

    -2

  • 339. 匿名 2025/02/23(日) 10:55:25 

    >>184
    地方を舐めすぎ
    政令指定都市ですらない地方だけど年収400万は生活厳しいよ
    家貸しか親の相続があれば余裕はあるだろうけども
    年収600万あっても車買ったらカツカツ

    +22

    -1

  • 340. 匿名 2025/02/23(日) 10:55:32 

    >>315
    男性の初婚の最頻値が27歳だから結婚する男性の大体は20代半ばで落ち着くのよね
    そこを超えて遊んでいるのは根っからの遊び人か青春を取り戻したい元陰キャだわ

    +19

    -2

  • 341. 匿名 2025/02/23(日) 11:02:14 

    低スペと結婚しても幸せにはならんからな
    最頻値が27歳でも、たかだか年収500万でどうやって幸せな暮らしができるの?
    アパート暮らしで、ボロボロの服着て、旅行も外食も削って、子育てしてさあ
    子供が可哀想だよ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/23(日) 11:11:13 

    >>341
    少なくとも1200万の人達より子育て裕福に出来る
    扶養控除も無い奨学金も借りれない人達の気持ちも考えて

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2025/02/23(日) 11:14:14 

    >>119
    わかる!旦那が38でハイスペ、稼ぎ良いし人格者だしイケメンなのに残ってた。本当にいい男なのになぜ?って不思議しかないし感謝。
    本人いわく30代前半まではめちゃくちゃ仕事頑張って収入上げてて、彼女はいたけど「結婚したいと思う人に出会えなかった」って言ってたよ。それに、正直モテるから女性には困らないし結婚に焦りも無かったらしい。旦那の友人も外資系金融でハイスペ、めちゃいい男で絶対モテるだろうけど30代後輩で未だ独身。

    東京と地方でも初婚年齢に差がありそう。
    旦那の同級生みなエリート多いけど、共通点は田舎から大学で上京してきた組は20代〜30で早く結婚。
    東京出身組は30前半以降ってイメージ。

    +13

    -3

  • 344. 匿名 2025/02/23(日) 11:22:06 

    >>11
    旦那さんもっと加工してあげたら良いのに

    +37

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/23(日) 11:22:50 

    >>8
    それなりに収入と常識がある好青年。

    +60

    -1

  • 346. 匿名 2025/02/23(日) 11:26:21 

    >>343
    年収2000万以上クラスとかは結婚焦ってないのわかる。女を選ぶ側な感じだよね。
    ハイスペでも結婚願望ある人とか学生時代から付き合ってた彼女が結婚迫ったパターンで20代で結婚してる。
    仕事頑張ってる人は20代は自由に自己研鑽に時間を使ってるよ。少し仕事が落ち着いた30前半〜半ばで、結婚とか自分の人生について考えてるイメージ。
    そういう人や理系非モテ高年収男性は狙い目だと思ってる笑

    +15

    -1

  • 347. 匿名 2025/02/23(日) 11:26:37 

    >>341
    自分は稼ぐ気ないの?
    旦那は家事しないの?

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/23(日) 11:28:03 

    >>343
    そういう人がまれに残っていても
    私じゃ結婚できないわ笑

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/23(日) 11:29:52 

    婚活の勝者
    良い男は早く結婚する?

    +5

    -2

  • 350. 匿名 2025/02/23(日) 11:33:23 

    今の時代結婚自体しないかも

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2025/02/23(日) 11:35:09 

    >>8
    そこそこの容姿、清潔感あり
    コミュ力高め
    ほどほどの家事スキル
    高学歴
    年収600万以上(年齢によっては1000万以上)
    身長175cm以上
    家柄も良い
    ↑こんな人ほぼいないが、東京ならこれ求めちゃう。

    +52

    -14

  • 352. 匿名 2025/02/23(日) 11:37:17 

    >>351
    東京なのに600万の男は低すぎ
    東京で働いてる恩恵ないよ

    +14

    -16

  • 353. 匿名 2025/02/23(日) 11:40:42 

    >>352
    いい男は結婚が早いの定義だと
    年齢が24〜25ならそんなものじゃない?
    30歳なら1000万は欲しいところ。

    +4

    -12

  • 354. 匿名 2025/02/23(日) 11:42:34 

    >>341
    でもお互いに年とって結婚すると
    不妊治療のために仕事やめてお金がかかったり
    夫が定年間近でも子供がこれから
    大学生とか大変だと思うな
    37の800万より27の500万
    女性も若いママはユニクロでも
    しまむらでも可愛い

    +14

    -1

  • 355. 匿名 2025/02/23(日) 11:48:37 

    >>1
    良い男の定義による

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2025/02/23(日) 11:51:01 

    >>353
    年収600万は年収600万よ
    年収1000万を稼げる保証なんてないし、退職するかもしれない

    +2

    -3

  • 357. 匿名 2025/02/23(日) 11:52:42 

    >>225
    一人で海外行ける人を望む人って大抵海外旅行に行くときその人に依存したいって魂胆が見え隠れしてるから近づいてきて欲しくない
    男女問わず

    +6

    -2

  • 358. 匿名 2025/02/23(日) 11:53:22 

    >>40
    そしてその後離婚のパターン

    +9

    -3

  • 359. 匿名 2025/02/23(日) 11:54:33 

    いい男は早く結婚するってのは、自分がいい年になってしまったが周りにろくな男がいないと言い出す女が言い訳にしてる言葉だと思うな
    自分が悪いんじゃない、いい男は早く結婚してるからこの年で残ってるやつはだめなやつなんだ私が悪いんじゃない男が悪いってね
    その年でもいい人いるかもなのに
    まあ、、結局は自分にもブーメランになるんだけど

    +16

    -1

  • 360. 匿名 2025/02/23(日) 11:55:55 

    いい男の定義がな
    金なら、金目当ての女が逃さないようにするから結婚してるだろうね

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/23(日) 12:09:54 

    良い男は早く結婚する?

    +25

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/23(日) 12:11:10 

    >>12
    風俗行ってるので、すでにいい男ではない

    +42

    -2

  • 363. 匿名 2025/02/23(日) 12:14:47 

    >>313
    20代で世帯年収が1200万~だもんね

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2025/02/23(日) 12:18:13 

    >>8
    全てが標準以上

    +9

    -2

  • 365. 匿名 2025/02/23(日) 12:18:36 

    子どもが欲しいなら尚更若いうちに結婚するよ
    30過ぎてからじゃデメリット&リスクが多すぎる

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/23(日) 12:19:53 

    >>288
    そう考えると一流企業に勤めてるのにアラフォーでまだ結婚してない男の方が難あり要素強そうで怖いな

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/23(日) 12:24:39 

    >>169
    3つとも妥協して自分も妥協されなきゃいけない人生つらい

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/23(日) 12:28:11 

    >>172
    結婚しないんじゃなくてできないだけの人に、
    わざわざなんで結婚しないのか聞く周囲の人意地悪だね

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/23(日) 12:29:59 

    >>351
    東京は47都道府県の最頂点に君臨する世界トップレベルの都市だよ
    そこに住むトップレベルの男が年収600万なんて低すぎて涙も出んわな
    仙台か岡山にでも移住しとけ

    +3

    -11

  • 370. 匿名 2025/02/23(日) 12:35:29 

    >>275
    結婚相談所って基本どんな人もホテルのラウンジや喫茶で見合いらしいよ
    帝国ホテルのラウンジ(コーヒー一杯2000円する)すらヤバいのばかりだったよ
    本当にやばすぎるから若い子は一回見てきて欲しい
    あれ見てたら早く結婚相手探そうってなる
    既婚の自分から見てもいい歳してあんなに身だしなみも体型も終わってる人、結婚相手には向かないよ
    社会性ゼロってことだもん

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/23(日) 12:36:51 

    >>370
    コーヒーで1杯2000円!?ひえー

    +5

    -2

  • 372. 匿名 2025/02/23(日) 12:38:54 

    ゲ謎水木
    34歳独身
    姑同居でもいいというお嫁さんを募集中です
    身長160センチ
    良い男は早く結婚する?

    +1

    -5

  • 373. 匿名 2025/02/23(日) 12:45:34 

    >>341
    27歳で500万なら30代で1000万近いと思うから別に貧乏にはならないよ
    子どもがいる家庭の平均値

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/23(日) 12:47:11 

    >>370
    恋愛結婚出来なくて最終手段で相談所って人が多いんだろうね

    +11

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/23(日) 12:48:24 

    >>354
    27歳の年収500万は多いよ
    残業代で稼げるからね
    でもそういう人たちは37歳で650万よ
    800万になんかならない
    27歳500万と37歳800万なら後者かも
    男性不妊とは言っても男は出すだけだし、50歳でも子供作れるもの

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/23(日) 12:51:25 

    >>88
    は?30代後半以上で独身の人は全員人格がまともじゃないって言いたいの?

    +14

    -5

  • 377. 匿名 2025/02/23(日) 12:51:41 

    それで浮気するんだよ。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/23(日) 12:52:05 

    >>1
    研究職をやっているけれど、外資とかで稼いでる人は若い頃にバリバリ働いてある程度の年収と蓄えをしてから結婚するイメージがある。取引先の外資の人たち、スーツもおしゃれで時計も高そうなのしてる割に、皆さん晩婚。

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2025/02/23(日) 12:52:09 

    >>35
    >>88
    30代後半以上で結婚願望がない人でも?

    +4

    -7

  • 380. 匿名 2025/02/23(日) 12:52:13 

    >>373
    どんな昇給カーブだよwww
    今どき若手のほうが賃上げされてるのに
    27歳500万はせいぜい30代後半700万でしょ

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/23(日) 12:53:48 

    >>35
    >>88
    絶対に50代がコメしてそう

    +4

    -10

  • 382. 匿名 2025/02/23(日) 12:55:51 

    >>366
    ハイスペなのに30後半で結婚してないのはほぼメンヘラだよ。モラハラか女にやたらと包容力求めてるマザコン、それプラスでだいたいが学生時代冴えない社会人デビュー。
    前出会いの場で知り合った30後半結婚願望ありの独身の男はその歳で好きな子にセフレにされてていきなり結婚されたとか言ってるような本当恋愛弱者だったよ。普通にまともだったらやらないけどせいぜい20くらいで終えてることを40も近い人間がやってるんだよね

    +5

    -4

  • 383. 匿名 2025/02/23(日) 12:56:51 

    >>349
    ガル民敗北

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/23(日) 12:57:39 

    この人どう
    31歳童貞
    大卒
    年収350万
    身長170

    +1

    -3

  • 385. 匿名 2025/02/23(日) 12:58:02 

    >>369
    トップレベルの男の話しではなくて、トピタイに合った結婚出来そうな若くていい男の基準だと思うよ。

    +1

    -2

  • 386. 匿名 2025/02/23(日) 13:01:46 

    >>384
    女や子供を欲しがらないで

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2025/02/23(日) 13:02:15 

    >>352
    たぶん351のその他の条件もクリアしてて、年収600の若い男性はかなりレア。年収だけが基準ではないでしょ。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/23(日) 13:02:32 

    >>123
    料理しないって言ってたよ 
    全部なんて任せられる訳ない。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2025/02/23(日) 13:03:57 

    >>380
    そうなの?
    うちの夫は25の時500万で結婚したけど30代後半で1200万だから少なく見積もって1000万って言ったつもりだった
    27歳で500万もらえる会社で10年で200万しか上がらないはちょっと考えられない
    ベースアップで年間20万しか上がらないわけなくない?

    +2

    -2

  • 390. 匿名 2025/02/23(日) 13:09:17 

    >>352
    年収600万じゃなくて以上だから
    最低が600万円でしょ。
    25前後なら大手でもそんなものだと思うけど。
    外資はもっと上。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/23(日) 13:09:53 

    >>389
    そりゃあなたの夫の会社がエリート企業だから
    500万なんて27歳の中小企業社員でも死ぬほど残業すれば稼げるのよ

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/02/23(日) 13:11:04 

    >>356
    退職するのは1000万でも同じだと思う

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/02/23(日) 13:11:46 

    >>386
    でも一生懸命生きてるんだよ

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2025/02/23(日) 13:12:22 

    >>393
    一人で生きろ
    女や子供を巻き込むな

    +3

    -2

  • 395. 匿名 2025/02/23(日) 13:13:44 

    >>391
    残業込500万なら確かにそうか
    ごめんね

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/23(日) 13:13:45 

    >>146
    彼女がいない若い頃に遊びは終えてそうなイメージ

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/23(日) 13:14:16 

    いくらいい男でも、最近の経済事情見ると
    大卒、院卒は25前後で結婚は難しそうだよね、、
    学生時代から相手はいたとしても28前後になりそう
    余程実家が太いとかじゃないと現実的な壁がね。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/23(日) 13:15:27 

    >>351
    東京だと800万くらいから普通の生活できるかどうかだよ。それ以下なら安い町に住んで安いものを買い続ける生活しか出来ないよ。

    +11

    -4

  • 399. 匿名 2025/02/23(日) 13:16:21 

    >>1
    男女共に良い人は20代で結婚していくよ。早く結婚しても離婚した人はハズレと結婚した人

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2025/02/23(日) 13:16:40 

    >>382
    私の周りはそうではないから
    人によるんだろうね

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/23(日) 13:21:37 

    >>1
    早ければ早い方がいいって意味でも早く結婚する男性は皆いい男性って意味ではなく素敵な男女は自分が結婚や恋愛を拒否しない限り周りが放置しないからある程度の年齢(今でも26から遅くても30前半くらいまでには)結婚してる場合が多いって意味だと思う。
    まだまだ遊びたいハイスペ男性は結婚しないけどそれは性格に癖強いし、年重ねて若い子と結婚するからいい男性とはいいづらいし。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/23(日) 13:22:32 

    良い男ほど早く結婚するとは言わないけど、30過ぎて残ってる人の多くは条件悪い人だよ。男女に限らずね

    +9

    -2

  • 403. 匿名 2025/02/23(日) 13:23:03 

    >>359
    ちゃうやろ
    早くに結婚した私の方が勝ちなのよっていうマウントでしょう
    変な解釈だよな
    実際年取るとみんな老けてきて恋愛自体するのが困難だわ

    +4

    -2

  • 404. 匿名 2025/02/23(日) 13:23:50 

    >>398
    一馬力なら確かに800万は欲しい。
    夫婦で働いて1000万越えてれば何とかいけそう。
    あとは家事スキルとか175cmとか、なかなか難しい。

    +4

    -3

  • 405. 匿名 2025/02/23(日) 13:24:28 

    >>321
    何でガルはいい男が結婚=無理やり彼女が結婚に持っていき離さないみたいにしたがるのか不思議。
    いい男はいい女に自分からいくよ、モテる男性ほど自信があるし空気読めるしスマートに恋愛関係に持っていけるしセクハラなんて言われないよ。
    自分から好きな女性を選んで結婚してるだけ

    +38

    -1

  • 406. 匿名 2025/02/23(日) 13:24:43 

    誠実な人ってまずダラダラ同棲しないから。付き合ってから数ヶ月で結婚決めてくれる人もいる。

    大抵大学時代に売り切れてるね。

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2025/02/23(日) 13:25:08 

    >>35
    >>88
    ふざけんな。今の時代30代後半以上で独身の人は増えてるし珍しくないの知らないの?

    +3

    -15

  • 408. 匿名 2025/02/23(日) 13:26:40 

    >>399
    ハズレと結婚するハズレもいるんだからいい男だけじゃねえな

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2025/02/23(日) 13:27:15 

    >>407
    ハハっ🐭

    +11

    -1

  • 410. 匿名 2025/02/23(日) 13:28:34 

    >>408
    うん、だからハズレは20代で結婚しても結局離婚してる

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/23(日) 13:30:26 

    >>407
    増えてるのは20代〜30代前半の独身だよ。30後半以降の女性は8割が結婚しています

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/23(日) 13:31:17 

    >>274
    結局、バツイチ初婚関係なく似たもの同士が周り見ていても結婚してるわ。
    モテない男女がバツイチ選べば恋愛強者や性的魅力ある異性と結婚できたり、バツイチ以外のスペック高い人を選べるなんて思うのは勘違いで、
    奇跡的に結婚できたようなモテないバツイチもモテない同士で再婚するし、イケオジや恋愛強者はバツイチになろうが一緒

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2025/02/23(日) 13:32:25 

    >>35
    >>88
    自分は20代前半で発達障害と軽度知的障害の男ですけど自分は生涯独身なので自分が30代後半以上で独身でもそういう偏見はやめてください。結婚してる人と独身の人どちらにもそういう人はいるので。女性は発達障害や知的障害でも結婚している人は多いので結婚しているからといって訳ありじゃないわけじゃないです。だから結婚してるしてないで人を判断しないでください

    +4

    -15

  • 414. 匿名 2025/02/23(日) 13:36:32 

    >>411
    だからといって30代後半以上の独身の男性に対する偏見はやめてください(20代前半の発達障害と軽度知的障害の男より)

    +2

    -10

  • 415. 匿名 2025/02/23(日) 13:39:01 

    >>414
    貴女、多分女性だね。ガル男はこんなに潔くない

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2025/02/23(日) 13:40:28 

    >>414
    自分について書いてることが本当なら
    このトピを見るのやめた方がいいよ?
    顔が見えないからみんな好き勝手に酷いこと書く
    信じないで

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2025/02/23(日) 13:41:27 

    残りカスみたいな人ほどガルでも何の冗談なの?って高望みコメント恥ずかしげもなく書いてるもんね。
    自分は若さも容姿も経済力も性格も良くないのに異性に求めてる。
    しかもその人達って賢くないから目に見えるスペックの話しかしない。結婚は生活だから人間性を気にするべきだし、スペック高いのに結婚相談所にいる人やアプリ使ってる人を疑いもしないで信じ込むからモラハラだの晩婚で愛ない結婚して愚痴ってるし

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2025/02/23(日) 13:46:38 

    >>405
    それ思う
    実際大学の同級生同士で結婚した友達は、どっちかというと女性の方が格上っぽいというか、モテてたり、優秀だったり、綺麗とか可愛い良い人多い
    『女性が離さない』とやたら言うのは、がるくらい
    『無理やり結婚にもっていってる』とまで言うのはなんか嫉妬かなー?

    自分がそういう素敵な人と結婚できなかったので恨み言みたいに言うのか?

    会社の同期同士で結婚してる人も良い人多いと思う

    女性にモテるタイプではないけど人柄良くて高学歴そこそこ高収入(大手勤務)フツメン意外と高身長…みたいな人は周りがほっとかないので、学生時代には付き合えなかったタイプの可愛い感じ(有村架純さんイメージ)の女性紹介してもらって30ちょっとで結婚してる
    大手メーカーに勤務してたけど、男性多い職場で出会いが少なかった人がこの手の人と結婚してる
    皆可愛かったり美人だったりしてちょっと驚いた

    いわゆる本格的な婚活に入る前に紹介されて(引く手あまた)
    こういう人を紹介してもらえる女性もそれなりなんだと思う

    +22

    -2

  • 419. 匿名 2025/02/23(日) 13:49:39 

    >>162
    土建屋とか建設業はいわゆる成金みたいな感じで
    お金かけるところが真面目な金持ちとちょっと違う感覚だと思う

    +3

    -2

  • 420. 匿名 2025/02/23(日) 13:53:14 

    >>402
    大手に勤めてて高身長だけど人を選ぶ容姿のぽっちゃり体型で息が臭くて高収入で転勤族の39歳男って難アリかな?

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/23(日) 13:56:19 

    >>93
    彼女の親に一度連れて来いと言われ訪問して
    早い内に釘さされるのも多いと思うよ。

    どうせ結婚するつもりなら早いうちに一緒になった方がいいとかね。

    親にしてみれば学生時代から付き合ってていい年になってから逃げられたんじゃ
    たまったもんじゃない。

    +22

    -2

  • 422. 匿名 2025/02/23(日) 14:00:16 

    >>357
    ひねくれてんなー
    こっちに依存されるのが嫌なんだよ
    お互いひとりで海外いける人間同士がいいわ

    +3

    -2

  • 423. 匿名 2025/02/23(日) 14:00:20 

    >>418

    同じ事ずっと思ってた。ガルではやたら「女が離さない」「女が無理矢理結婚まで持ってってる」とか言う人多いけどむしろ若い時ほど男側の方が彼女を離したくなくてプロポーズしてるパターンの方が多いんじゃないの?と思う。
    いい男と結婚した人は女側がしがみついたからと思い込みたい妬み根性ある人がコメントしてんのかね

    +13

    -1

  • 424. 匿名 2025/02/23(日) 14:05:26 

    >>423
    405ですが、しがみついて結婚いい男と出来るなら自分も真似したらいいのにって思いますよね。  
    そこまでのアクティブさや賢さあって結果出せるなら充分あっぱれですし

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2025/02/23(日) 14:07:16 

    >>411
    確かに私37だけど同年代で独身探す方が難しいわ。結婚しないだろうと思ってた自分と幼なじみも30半ばで結婚したしなんやかんやでアラフォーだと既婚率の方が高いよね

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2025/02/23(日) 14:09:44 

    高学歴で超イケメンの知り合い、学生時代にブ○の彼女ができてそれと24歳で結婚してたなぁw

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2025/02/23(日) 14:16:05 

    うちの旦那は?
    地方 国家公務員 30歳 年収510万 公安職転勤族
    身長 171cm ちょいぽちゃ。清潔感ある
    顔は普通寄りの一重
    基本的には人当たりいいけど人見知り
    喧嘩はするけど基本的には穏やか
    育児には積極的だし娘とふたりでも安心して
    任せられるくらいには育児できる。

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2025/02/23(日) 14:23:16 

    >>1
    結婚したらいい男になるパターンが殆んどだと思う。
    奥さんや子供に色々教えられて、厳しい夫婦生活や複雑な人間関係に耐えて、学ぶことになるからいい大人になって行くんだと思うよ。
    だから優しいし尽くしてくれるだけの奥さんと結婚した人って、意外と独身と同じで幼稚だし未熟な人が多い。
    自分も夫や父親として家族に貢献してる人だけがいい男になって行く。

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2025/02/23(日) 14:34:54 

    >>1
    全く思わない
    支配欲が強いと早い
    早いから支配欲が強いわけではない

    +0

    -2

  • 430. 匿名 2025/02/23(日) 14:36:47 

    >>1
    男性は20代で年収700万以上の9割が既婚
    30代は残りの1割か700万以下の余りものだけだから熾烈な争いになり敗れたものは妥協婚か未婚になる
    もちろんいい男の条件は年収だけでは無いし人によるけど晩婚化だから安心なんてことはないし現実見たほうがいい

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2025/02/23(日) 14:37:16 

    >>420
    論外です。需要なさすぎます。次の人どうぞ

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/23(日) 14:37:26 

    コミ力、穏やか、年収も良い、女性にたいして偏見ないけど職場だと既婚者の女性が多いから出会いがないのはいる
    昭和なら上司がお見合い話もってきてたんだろうけど今ないからね~

    +1

    -3

  • 433. 匿名 2025/02/23(日) 14:38:10 

    >>216
    毒親だった事もあり、30位まで結婚願望無かった。JD時代は歯科研修医と付き合ってた。バカだった。

    +1

    -4

  • 434. 匿名 2025/02/23(日) 14:38:31 

    >>428
    子供出来ても家庭を顧みずに自由に遊び回る男もいるし、家庭を通していい男になった人は元々いい男なんだと思う。前者は前のコメントでも言われてる通り早くに結婚はしたけどハズレの男なんだろうな

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2025/02/23(日) 14:39:41 

    いい男だなって思ってた人に彼氏がいたパターンならあった

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2025/02/23(日) 14:43:06 

    >>427
    はずれ

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/23(日) 14:44:35 

    >>56
    さすがに女がクソだったら別れるよ

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2025/02/23(日) 14:45:28 

    知り合いの国家公務員の男性34歳、五年前婚活しても成果でず、まだ彼女もいない。
    スラリとした筋肉質、サッカー得意、
    173cm、職場ではリーダーで出世株、人望有、話題豊富でコミュ力有りだから、すぐ決まると思ってた。早く幸せな家庭持ったらいいな。

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2025/02/23(日) 14:48:54 

    >>288
    定年があるサラリーマンや公務員はそうなるね
    金持ちの資格職や自営業やオーナーはその限りじゃないけど
    サラリーマンは60で無職になるから急がないと

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/23(日) 14:50:53 

    結婚が早いのは冴えない人ばっかだよ、女と同じ
    イケメンほど実は一途で甲斐性あって・・・なんていうのは漫画の世界の願望、世の中そんな甘くないよ

    +0

    -9

  • 441. 匿名 2025/02/23(日) 14:53:26 

    >>394
    ガルちゃん民って理想高くない?

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2025/02/23(日) 14:59:06 

    今の若いのは知らんけど、30後半から50くらいまでは全くアテにならんよ
    結婚どころじゃなかった世代だからね男女とも

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/23(日) 15:00:52 

    >>424
    (名門)大学の同級生と結婚してる女の人のことをやたら離さないとか言う人ホントがるには多い

    正直他で聞いたことない

    大学の時に付き合って結婚してる女性はどちらかと言うと、男性の方が彼女離さない感じする
    女性側は素敵な人多い

    婚活始めたアラサーとかミドサーが結婚相手によさそうな人が皆結婚してるから、僻んで言ってんだと思う

    +14

    -1

  • 444. 匿名 2025/02/23(日) 15:01:24 

    >>419
    そんな人少ないでしょ!?
    昭和の話し!?

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2025/02/23(日) 15:01:50 

    >>430
    ソースソース

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/02/23(日) 15:03:47 

    出会いのあるなしもあるけど、いい男って決断力もあるから早いのかなって

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/23(日) 15:06:14 

    >>1
    良い女も早く結婚するよ。

    +5

    -3

  • 448. 匿名 2025/02/23(日) 15:08:24 

    >>60

    +7

    -4

  • 449. 匿名 2025/02/23(日) 15:08:40 

    >>443
    24歳のイケメンの男社員が彼女にプロポーズしたって話をしてくれたんだけど「ついに!彼女喜んでたでしょ?」と聞いたら「うーんOKはしてくれたけど、正直僕が先走りすぎただけなんで彼女の方は本当の所どう思ってるのかわからないです」と自信なさげに言ってたのを思い出した。

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2025/02/23(日) 15:09:59 

    >>22
    男友達でメガネのおとなしめのやつだけど
    性格はかなり優しくていい人だし超高学歴でまじめ
    でもおとなしめな性格で恋愛に奥手、自分にあまり自信ない感じでいつも気の強いわがままな女の子に振り回されてるやついたけど
    37くらいまで独身だったよ
    でも優柔不断だし自信なくてギリギリになってようやく本気出して結婚したんじゃないかなと思う

    人によっては男らしくないから却下だろうけど
    優しいし、見た目もメガネのひょろ長細身で地味、高学歴で大手に勤めてて、タバコとかしないし、普通で日本のフツメンってかんじだから優良物件ではある
    婚活いったらモテそうな人

    他の高学歴の男たちは容姿に関わらず性格もほどほどに自分から行くから30くらいで結婚したね
    奥さん美人よりな人おおい

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2025/02/23(日) 15:11:53 

    >>136
    まぁ、まともな女性もみんな結婚してるから。

    +14

    -6

  • 452. 匿名 2025/02/23(日) 15:12:29 

    >>119
    横だけど、その人が最終的にあなたと結婚するかどうかまでが重要なんじゃない?
    今までも付き合った彼女はいて、彼女の方は「結婚しよう!」ってなってたけど結婚に踏み切れてなかった可能性もあるじゃない

    +19

    -1

  • 453. 匿名 2025/02/23(日) 15:14:29 

    >>405
    それを含めていい男なんだよ
    遊ぶ気ないからさっさと結婚する
    これと決めた女性には自分からもアプローチする
    だらだら結婚しない男はいい男ではない
    (不誠実、遊びたい、他にもっといい女性いないか物色している)
    女性も変わったケチな男はリリースするし

    +25

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/23(日) 15:15:05 

    >>211
    ご縁だけど、トータルで同レベルとしか結婚は成立しないから。

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/23(日) 15:15:42 

    >>32
    基本一人が好きな男性、20代に何人かに告白されて付き合ってたけど、ほとんどの女性が束縛してきてめんどくさかったって言ってた
    その場合は束縛しない自分好みと感じる女性と出会えば結婚するかもしれない
    相性もあるよね

    +8

    -2

  • 456. 匿名 2025/02/23(日) 15:17:36 

    >>370
    アラフォー以上で婚活してるのに独身ってまず発達あるから
    ケチ、身なり汚い(オタク系ファッション)、容姿も悪い
    年収だけで選んだらひどい目に遭う
    (子供も発達、精神疾患で産まれる)

    +8

    -2

  • 457. 匿名 2025/02/23(日) 15:18:50 

    >>370
    ブーメランですぞ笑笑

    +2

    -7

  • 458. 匿名 2025/02/23(日) 15:18:52 

    >>455
    だからそれがもう難ありなんだよ
    1人に拘束されたくない=多数と遊びたい、または一人がいい
    いい男ではないじゃん
    結婚に不向き

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/23(日) 15:21:48 

    >>55
    これ女性もだよ
    私も癖ある……人との壁作りがち

    +22

    -1

  • 460. 匿名 2025/02/23(日) 15:22:40 

    そりゃそうだ

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/23(日) 15:22:56 

    >>148
    みんな隠してるだけよ
    ブスみたいにそれをステータスにしていないだけ

    +7

    -1

  • 462. 匿名 2025/02/23(日) 15:24:41 

    昔の知人男性が、誰にでも優しくて凄くモテそうな感じ良い人だったけど、23歳で結婚してて少しびっくりした

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2025/02/23(日) 15:25:20 

    >>458
    不向きな性質なんだろうね
    ただ唯一束縛してこなかった女とは結婚前提の同居直前まで行ったらしいから、拘束しなければいいんだなーって感じた

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2025/02/23(日) 15:26:20 

    >>118
    かっこいいけど、回しもうまくて玄人感がすごいから新人だけでやってほしいみたいなタイプの人もいるのでは
    現役アイドルプロデュースで新人アイドルみたいな

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/23(日) 15:33:54 

    >>12
    そう思ってる人が変な人を捕まえてくれそう
    ありがとう。

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2025/02/23(日) 15:35:36 

    >>1
    女が先に動くからいい男は恥も外聞もなく狩られる
    若い男はあんまり考えてないから女に押されて結婚する

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2025/02/23(日) 15:45:36 

    >>21
    それはイケメンなだけでいい男ではない

    +47

    -1

  • 468. 匿名 2025/02/23(日) 15:47:58 

    結婚願望があって良い男は早く結婚するでしょ
    良い男が結婚願望あるのに30代まで残ってるなんてなかなかないよ

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/23(日) 15:48:29 

    結婚願望あるのに30超えても残ってるのはまあ大抵変な奴だな

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/23(日) 15:50:42 

    良い男は、自衛官とか、ぶっとい仕事の転勤族とかが多そうだから、その中のチャラい人しか表に出てこないので、案外一生独身とかも多い気がする。

    +0

    -3

  • 471. 匿名 2025/02/23(日) 15:53:40 

    >>1
    デートで割り勘の男が嫌だって人がいたけど、その人が全部奢ってくれる人ならもう結婚してるよって話。
    結局お金

    +3

    -2

  • 472. 匿名 2025/02/23(日) 15:54:20 

    >>470
    自衛官は⋯!

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/23(日) 15:54:54 

    >>468
    ケチくさい男だよ

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2025/02/23(日) 15:56:07 

    ケチで、クチャラー、口臭い以外なら

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2025/02/23(日) 16:02:53 

    >>29
    クズ男はモテる。
    だから、良い男だよ。

    +1

    -8

  • 476. 匿名 2025/02/23(日) 16:04:19 

    なんつーかさあ
    女さんは女をモノ扱いするなとかピーピー騒いでるけど
    ハイスペだの良い男だの、これこそがまさに男をモノとして見てるっていう証拠だよね

    良い男というのは相対的に決まるのだから
    良い男とやらが早く結婚するのは当たり前だろ?

    佐々木なんて高校の頃から騒がれてて契約金だって凄いんだから株と同じでここらで利確しておこうという心理が働くのは当たり前

    佐々木よりも条件の良い男に出会える確率は低いんだから

    こういう男をモノとして見る女さんの心理がまさに少子化の元凶なのだから支援とか無意味なんだよ

    +8

    -3

  • 477. 匿名 2025/02/23(日) 16:09:17 

    >>248
    相談女ってそこまで可愛くないこと多いし、ちゃんとモテてきた男なら気づくから「そういうのやめて」って撃退されるんだよ

    そうでもしないと男と付き合えない低レベルだから相談女してるのよ

    +15

    -1

  • 478. 匿名 2025/02/23(日) 16:10:16 

    >>473
    それ良い男じゃないじゃん

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2025/02/23(日) 16:11:09 

    >>21
    それはイケメンなだけでいい男ではない

    +36

    -1

  • 480. 匿名 2025/02/23(日) 16:15:05 

    早くに結婚する男ってーのは逆に女をモノ扱いしてないわけよ

    他にも良い女はたくさんいるはずなんだけど
    良い女というカテゴリーで見てないので
    一途な自分に酔って早くに結婚する

    ただし、奥さんがその後、女に見れなくなって良い女に出会うと早くに結婚したことを後悔して不倫する

    例 ミスチル桜井、GLAYテル、その他男性芸能人多数
    おばさんが不倫に厳しいせいで不倫できないだけでそうじゃなかったら男性芸能人はみんな不倫するだろう

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2025/02/23(日) 16:15:19 

    >>20
    令和ロマンみたいな感じの?

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2025/02/23(日) 16:16:49 

    従姉妹が旧帝大院卒の人と学生時代から付き合ってて卒業して何年かで結婚した
    優しくて見た目もいいし結婚当初は年収イマイチだったけど今はすごいし(多分)青田買い大事だなと感じた

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/23(日) 16:17:57 

    >>8
    何かに打ち込んだ経験があって、一度付き合うと長めで、人を利用したりせず、仲がいい両親に育てられた人は人間性マトモ率高い
    この手のタイプは多少見た目が垢抜けてなくても年収や背が高くなくてもそこまで気にならない

    特に父親が母親のこと立ててるさりげなく気遣ってる家庭育ちってのは地味に大事、嫁のことは大切にして当然で守るのが普通って幼少期から染み込んでるから

    人間性がまともなら外的要因で危機があったとしても一緒にいよう、立て直していこうって思えるもん

    +78

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/23(日) 16:18:53 

    >>455
    結婚やら子供持つなんてある程度の束縛が付き物なんだからそういう人は結婚向いてないんだよ
    別に悪いってわけじゃなく

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/23(日) 16:19:09 

    ヤンキーは早いよね

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2025/02/23(日) 16:19:25 

    >>440
    あなたの狭い世界の中ではそうなんでしょうね

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/23(日) 16:21:45 

    >>324
    結婚願望ない女性と自分が結婚したいのに意思確認しないで付き合ってるなら馬鹿だからいい男じゃないじゃん

    +9

    -1

  • 488. 匿名 2025/02/23(日) 16:25:04 

    >>457
    横だけどコメ主は既婚って書いてあるじゃん
    婚活女性と決めつけてイチャモンつけたいだけなんでしょ?哀れだな~

    +10

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/23(日) 16:25:41 

    >>35
    私の周りだけだから分母少ないけど、35〜40歳の割と良い条件の男性と結婚した人けっこう多いんだよなぁ
    大学も良い大学で、就職先もみんなが知ってる超一流って感じじゃないけど、業界では有名だったり公務員とか
    共通点としては、身につけるもののこだわりはなさそうでバリバリ仕事してて婚期遅れちゃいましたって感じではなく、なんかのんびりしててまあどうにかなるさ〜って感じ
    でもみんな気さくで太ってなくて清潔感あって良い人だったな
    こんな人がこの歳まで残ってるんだって思った

    +8

    -3

  • 490. 匿名 2025/02/23(日) 16:25:49 

    >>453
    うん、私はそう言ってます

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/23(日) 16:27:58 

    >>57
    芸能人は別

    +10

    -1

  • 492. 匿名 2025/02/23(日) 16:29:47 

    >>483
    長年テニスに打ち込んでて両親仲が良い元彼はかなり性格に難があったよ…

    +23

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/23(日) 16:30:50 

    >>370
    大阪の帝国ホテルでアフタヌーンティー食べていた時にそれぽい二人見たことある。顔までは見てないけど

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/23(日) 16:32:20 

    40歳までに結婚してる男は比較的まともである確率が高いということ?

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2025/02/23(日) 16:32:27 

    >>427
    30で500万って低くない?

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2025/02/23(日) 16:35:36 

    >>113
    職場の23歳の男の子が全く同じ感じで結婚してた

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/23(日) 16:36:09 

    >>30
    野球選手はヤンキーだからね。頭悪いし。
    引退したら場末のスナック経営。

    +1

    -2

  • 498. 匿名 2025/02/23(日) 16:36:13 

    >>371
    調べたけど飲み物だけでもこんなにするのね
    良い男は早く結婚する?

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/23(日) 16:39:07 

    >>367
    娘にけがを負わせた容疑で逮捕された女性は、義母から暴言、夫から暴言・暴行を受けていたらしい。
    一番かわいそうなのはこの娘さんだけど、こんな奴らと同居するなら、妥協どころか、そもそも結婚した意味を問いたくなるレベルだよ。こんな夫や義母なら最初から出会わない方がましだわ。
    娘が刺される…全治2カ月となった2歳 哀れに思って刺すのをやめた母、法廷で認める 義母、夫、娘と4人暮らし 義母にいつも叱責される母、夫から殴られる日々…弁護士「土下座を強要され、茶わんを投げられていた」
    娘が刺される…全治2カ月となった2歳 哀れに思って刺すのをやめた母、法廷で認める 義母、夫、娘と4人暮らし 義母にいつも叱責される母、夫から殴られる日々…弁護士「土下座を強要され、茶わんを投げられていた」girlschannel.net

    娘が刺される…全治2カ月となった2歳 哀れに思って刺すのをやめた母、法廷で認める 義母、夫、娘と4人暮らし 義母にいつも叱責される母、夫から殴られる日々…弁護士「土下座を強要され、茶わんを投げられていた」冒頭陳述などで検察側は、被告が2世帯住宅で義母と...


    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/23(日) 16:39:28 

    >>197
    結婚は25〜27だけど、その後2人で働くから出産はその3年後みたいなパターンが多い気がするよ!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード