-
1. 匿名 2025/02/22(土) 20:36:53
単独トピはなかなかたたないけど語りたい洋楽アーティストについて、色々語りたいです
主はThe lemon twigsが最近気になってます+12
-2
-
2. 匿名 2025/02/22(土) 20:37:35
グリーン・デイ来日してますね
来週ライブ行きます+26
-3
-
3. 匿名 2025/02/22(土) 20:37:47
まねすきん+9
-7
-
4. 匿名 2025/02/22(土) 20:39:15
kiss me の sixpence none the richer+6
-1
-
5. 匿名 2025/02/22(土) 20:39:40
パラモア
+6
-2
-
6. 匿名 2025/02/22(土) 20:39:47
オーロラ
来日公演の動画みた。素敵な歌声!+8
-1
-
7. 匿名 2025/02/22(土) 20:39:54
Paramore好きな人いますか?+14
-1
-
8. 匿名 2025/02/22(土) 20:39:56
わたしはシンディローパーのライブに4月に行くよ!
これで最後だとか+16
-1
-
9. 匿名 2025/02/22(土) 20:40:14
Blur大好き。+10
-1
-
10. 匿名 2025/02/22(土) 20:40:45
>>1
先月渋谷で見てきた+4
-0
-
11. 匿名 2025/02/22(土) 20:41:05
もうちょっと前アーティスとかもだけどコールドプレイが好きすぎる
+9
-1
-
12. 匿名 2025/02/22(土) 20:41:24
>>3+6
-4
-
13. 匿名 2025/02/22(土) 20:41:39
>>2
トピタイを見て「グリーンデイの事を書こうかな」と思っていたら、
2コメで早速グリーンデイが書かれててビックリしたよw
ライブ楽しんできてね!+17
-1
-
14. 匿名 2025/02/22(土) 20:42:51
>>7
最近はまってる。遅蒔きながら。+1
-1
-
15. 匿名 2025/02/22(土) 20:43:39
Charii xcx+4
-1
-
16. 匿名 2025/02/22(土) 20:44:03
ビーチフォッシルズ、4月に観に行くぜ+1
-1
-
17. 匿名 2025/02/22(土) 20:45:40
>>1
ホモ?+1
-2
-
18. 匿名 2025/02/22(土) 20:47:18
カレオってバンドが好き
アイスランドのバンド!って雰囲気もいいんだよね+1
-1
-
19. 匿名 2025/02/22(土) 20:47:51
ザ・モンキーズ+7
-2
-
20. 匿名 2025/02/22(土) 20:47:58
最近ベツィとマリアのシグマボーイよく聴く+1
-1
-
21. 匿名 2025/02/22(土) 20:48:23
>>2
反トランプの左翼バンドね+3
-7
-
22. 匿名 2025/02/22(土) 20:48:49
>>7
パンクだかロックだか知らんけど有色人種の友達なんか1人もいなさそうな白人に限って差別や戦争反対叫ぶの笑える+12
-5
-
23. 匿名 2025/02/22(土) 20:48:58
THE 1975って割と有名だと思うけど
ここで単独トピはたたないよね+9
-2
-
24. 匿名 2025/02/22(土) 20:51:19
>>22
なんでこんなトピまてまカリカリしてんの?+4
-5
-
25. 匿名 2025/02/22(土) 20:51:22
>>15
bratしか知らなくて申し訳ないけどそれはかっこよくて好き!+2
-1
-
26. 匿名 2025/02/22(土) 20:51:40
単独トピ立ったら前半は、誰?知らない?聴いたことない。有名?どこがいいの?
とかフルボッコされそうだから、こういうトピの方が良さそう。
最近毎日ずーっと聴いてる。トラックや大サビコーラス、鳴きのギターとか懐かしい感じでグッとくる。レディ・ガガの初期もこんな感じで彼女も原点回帰したね。
メイク動画も面白い!That Pink Pony ✨Glow✨ more makeup tutorials for my themed nights coming sooooon!youtube.comSubscribe for more official content from Chappell Roan: https://ChappellRoan.lnk.to/SubscribeID Connect with Chappell Roan: http://iamchappellroan.com https://facebook.com/chappellroan https://instagram.com/chappellroan https://twitter.com/...
+5
-1
-
27. 匿名 2025/02/22(土) 20:52:04
う〜んとぉ、今日は人種差別について話したからぁ、来週のインタビューでは女性抑圧に関しての話しようかなぁ🌸来月は肉食反対について話そうっと☺️💩+1
-7
-
28. 匿名 2025/02/22(土) 20:52:25
>>2
30年前くらいにやるけどバスケットケース聴いてたよ
Green Day - Basket Case [Official Music Video] (4K Upgrade)youtu.beWatch the official music video for Basket Case by Green Day from the album Dookie. Directed by Mark Kohr. Listen to the American Idiot (20th Anniversary Deluxe Edition): https://GreenDay.lnk.to/americanidiot20thdeluxe Order the Super Deluxe - o...
+5
-0
-
29. 匿名 2025/02/22(土) 20:52:50
>>22
本当の事なんも知らないのに何でブチギレて批判してるの?+5
-6
-
30. 匿名 2025/02/22(土) 20:53:21
>>8
東日本大震災の時に来日してて、そのままライブをやってくれたことには感謝してる+21
-0
-
31. 匿名 2025/02/22(土) 20:54:10
>>12
ダサ+4
-7
-
32. 匿名 2025/02/22(土) 20:54:48
>>31
今、若い子に人気だよこのバンド。
めちゃくちゃ流行ったし。+8
-4
-
33. 匿名 2025/02/22(土) 20:55:06
とにかく美しくてグッと惹き込まれる。
去年沢山ライブに行ったので、今年も行くぞ!糸繰り節 / Itokuri Bushi - すずめのティアーズ 1st AL リリースライブyoutu.be♩Ova Brda I Puste Dolene(セルビア民謡) ♩糸繰り節(奄美島唄) 唄:佐藤みゆき 唄とギター:あがさ すずめのティアーズ ヴィブラフォン:影山朋子 コントラバス:服部将典 ドラム:服部正嗣 囃子:中西レモン 2024年6月15日 【すずめのティアーズ "Sparro...
+2
-2
-
34. 匿名 2025/02/22(土) 20:55:42
>>21
ガルはトランプ派しか認めないもんね。+6
-6
-
35. 匿名 2025/02/22(土) 20:55:49
>>29
???キレてるのはあなたでしょ+2
-5
-
36. 匿名 2025/02/22(土) 20:56:15
マネスキンきっかけでイタリアのバンドに最近ハマってる
バニラスカイ、メロディフォールとか
英語圏の音楽ばかり聞いてたから新鮮に感じる+6
-1
-
37. 匿名 2025/02/22(土) 20:56:35
サンダーキャットが好き 超絶技巧+6
-0
-
38. 匿名 2025/02/22(土) 20:57:35
>>3
80年代のロックンロールぽくていいよね。下手うまな感じもいい。+5
-1
-
39. 匿名 2025/02/22(土) 20:58:32
>>38
やっぱりリバイバルで昔のロックサウンドきてるね!+3
-1
-
40. 匿名 2025/02/22(土) 20:58:54
>>34
どちらでもないけどこれは品がないわー+3
-3
-
41. 匿名 2025/02/22(土) 20:59:54
>>25
ダークで実験的なのにポップなのがいいですね+2
-1
-
42. 匿名 2025/02/22(土) 21:00:17
>>21
鯵缶の眼鏡みたいな事してるのね…+2
-1
-
43. 匿名 2025/02/22(土) 21:02:19
>>40
え?バンドに品を求めてるの?www+2
-4
-
44. 匿名 2025/02/22(土) 21:04:43
グライムスの音楽が好きなんだけど音楽より子供とかパートナーの話しか話題にならなくて悲しい・・・来日しないかな+5
-0
-
45. 匿名 2025/02/22(土) 21:09:03
女性ポップスターって歳食ったら悲惨
マライアとかブリトニーとかアブリルとか大金持ちだけど弱者感すごい
年老いた大きな子供みたいな
+1
-6
-
46. 匿名 2025/02/22(土) 21:12:30
vampire weekend
1〜3枚目のアルバムが特に好き
最新作はまだ聞いてないけど好評らしいから
気になってる+4
-0
-
47. 匿名 2025/02/22(土) 21:13:14
ケシャとかシャキーラみたいな路線の歌姫が好き+2
-2
-
48. 匿名 2025/02/22(土) 21:14:59
フジロック楽しみ!!+9
-2
-
49. 匿名 2025/02/22(土) 21:15:58
>>25
昨年のアルバムはこれがとにかく話題作で名盤という印象+3
-1
-
50. 匿名 2025/02/22(土) 21:18:28
>>2
ドラムの人がMr.インクレディブルに似てる+2
-1
-
51. 匿名 2025/02/22(土) 21:18:43
>>2
同志よ!!
私も火曜日行くよ
楽しみだね!+3
-3
-
52. 匿名 2025/02/22(土) 21:19:53
New Order来週ライブ行きます!
楽しみ+8
-0
-
53. 匿名 2025/02/22(土) 21:21:00
バッド バニー
なんとも言えない味がある
日本では認知度低すぎると思ってる+6
-2
-
54. 匿名 2025/02/22(土) 21:21:51
スマパンとダイナソーjr.
自分で演奏するようになってから凄さがわかった+7
-0
-
55. 匿名 2025/02/22(土) 21:23:22
>>15
デビューからの路線変更っぷりが凄すぎて、見かける度に戸惑うw
今年のグラミーパフォーマンスとかとか。+3
-4
-
56. 匿名 2025/02/22(土) 21:23:33
>>1
ロッキンソニックで観たよ。すごく良かった。+3
-1
-
57. 匿名 2025/02/22(土) 21:24:18
メディアで沢山紹介して知名度上げまくればマヌケな庶民が勝手にアーティスト扱いしてくれる
ちょろい世の中
知名度が全て
+1
-9
-
58. 匿名 2025/02/22(土) 21:24:55
フジロックは順調そうですね。
サマソニは苦戦してるのかなー、fobも懐かしくて好きなバンドなので楽しみだけど!+1
-1
-
59. 匿名 2025/02/22(土) 21:25:28
>>53
ポスト・マローンの方が有名な感じなのかな+3
-2
-
60. 匿名 2025/02/22(土) 21:26:47
ルースターってバンドとナチュラルってバンド好きになったのにどっちも解散した
デスチャ好きになって聴き出したら解散発表した
私が好きになると解散するんだって悲しくなった
+3
-1
-
61. 匿名 2025/02/22(土) 21:27:21
>>54
ピクシーズも加えたい+2
-1
-
62. 匿名 2025/02/22(土) 21:30:20
>>15
いかにも業界仕掛けの虚像って感想しかない
まぁ女性アーティストなんてみんなそうだけど
1973?74?なんかが好きって時点でパチモン確定+2
-10
-
63. 匿名 2025/02/22(土) 21:31:18
エイス・ワンダー+5
-0
-
64. 匿名 2025/02/22(土) 21:31:47
>>23
人種差別で盛り上がりそうだからトピ立たないで◎+0
-4
-
65. 匿名 2025/02/22(土) 21:32:40
ミュージシャンなんか世間知らずのバカしかいないよ
+1
-6
-
66. 匿名 2025/02/22(土) 21:34:16
リンダロンシュタット+3
-3
-
67. 匿名 2025/02/22(土) 21:35:02
音楽業界はバカの巣窟
NMEとかバカだらけでゾッとする
+1
-7
-
68. 匿名 2025/02/22(土) 21:36:41
hole+4
-1
-
69. 匿名 2025/02/22(土) 21:36:58
MIKA また、来日してほしいな+6
-1
-
70. 匿名 2025/02/22(土) 21:37:32
最近良く聴いてますOneRepublic - I Ain’t Worried (From “Top Gun: Maverick”) [Official Music Video]youtu.be‘Artificial Paradise' featuring “I Ain’t Worried” available now: https://onerepublic.lnk.to/ArtificialParadise Stream OneRepublic’s “I Ain’t Worried” from ‘Top Gun: Maverick’: http://OneRepublic.lnk.to/iaintworried Listen to “Top Gun: Mav...
+3
-2
-
71. 匿名 2025/02/22(土) 21:39:09
>>67
あなた嫌われてるのをもっと自覚して+6
-3
-
72. 匿名 2025/02/22(土) 21:40:28
>>15
久しぶりにグラミー賞チェックしててboom clapのあの子か!ってちょっと感動した
sympathy is a knife、von dutchが好き+5
-3
-
73. 匿名 2025/02/22(土) 21:41:10
>>23
チャーリーXCXの旦那のいるバンドか+4
-1
-
74. 匿名 2025/02/22(土) 21:41:24
レモンツィッグスはゴダイゴカバーしてくれたの嬉しい+2
-1
-
75. 匿名 2025/02/22(土) 21:43:14
>>21
昔から政治批判してたりしたな
ただアメリカ人って「みんな聞いて!オレはこんな奴なの!こう思ってるの!」って自己主張しなきゃ気が済まない人種みたいだからそんなもんかって感じ+3
-5
-
76. 匿名 2025/02/22(土) 21:43:32
カサビアン、ブロックパーティ、ミューズ
音楽性それぞれ違うけど皆好き
+5
-3
-
77. 匿名 2025/02/22(土) 21:44:05
>>67
で?www+5
-2
-
78. 匿名 2025/02/22(土) 21:45:26
前にトピ立ってた気がするけどサブリナカーペンター
単なるアイドルかと思いきや歌上手いね!
espressoがレコード賞とるの期待してたわ+5
-5
-
79. 匿名 2025/02/22(土) 21:45:48
>>1
ポール・マッカートニーの
「ラム」というアルバムを聴いてみてほしい
影響受けてることがわかるから
+1
-4
-
80. 匿名 2025/02/22(土) 21:46:58
>>26
チャペルローン(ロアン?)!
アメリカンポップ!って感じで好きだわ+2
-2
-
81. 匿名 2025/02/22(土) 21:47:01
全盛期のブリトニー!
不世出のアイドル+5
-3
-
82. 匿名 2025/02/22(土) 21:47:12
>>22
わかるww+1
-3
-
83. 匿名 2025/02/22(土) 21:51:08
エイミー・ワインハウス+9
-3
-
84. 匿名 2025/02/22(土) 21:53:00
ne-yo
あまりあちらのR&B詳しくないんだけど
宇多田ヒカルとコラボした曲は大好きで気に入った+4
-2
-
85. 匿名 2025/02/22(土) 21:55:40
>>2
円安なのか、去年あたりから今年も海外のアーティストが続々ライブやるよね。
けーぽより、すごい人達が来日するのにって心の中で思ってる。+11
-3
-
86. 匿名 2025/02/22(土) 22:01:00
>>53
ラッパーというとエミネムとケンドリックラマーぐらいしか分からない私
彼らの方がやっぱり華があるのかな
でもせっかくだからこれきっかけに色々聞いてみたいです+3
-2
-
87. 匿名 2025/02/22(土) 22:01:13
it’s a musicalが好き
中学の英語の授業で歌ってから、好きになった+2
-1
-
88. 匿名 2025/02/22(土) 22:02:46
>>84+3
-1
-
89. 匿名 2025/02/22(土) 22:03:25
>>4
大学受験の時(6年前)よく聴いてたわ
懐かしい+3
-1
-
90. 匿名 2025/02/22(土) 22:05:39
>>84
かつて大ヒットしまくりで日本でも人気あった人よ
スッキリ!にも出て加藤浩次とボーリングとかしてた+1
-1
-
91. 匿名 2025/02/22(土) 22:09:39
>>86
20代の頃は洋楽大好きで今ほとんど聴かなくなったからこういうトピを参考に開拓しようと思っているんだけど、やっぱ歳には敵わないみたい。
有線とかでこの曲好きだなって思ってShazamで調べるんだけど自分が聴いてた時代なものばかり…+4
-3
-
92. 匿名 2025/02/22(土) 22:35:59
>>53
ただのオラついた成金セレブでしょ
女の趣味もそっち系だし
+3
-4
-
93. 匿名 2025/02/22(土) 22:49:01
売り方間違われてデビュー時はケバケバ派手バンドにされたけど
しっかりとしたブルースロックの「シンデレラ」も好きでしたわ
このアルバムは特にお気に入り+5
-0
-
94. 匿名 2025/02/22(土) 22:54:06
>>1
日本って沢山洋楽アーティスト来てくれるしなんならアジアで日本だけ2days 3daysとかやってくれたりするけどこの前韓国人の知り合いが日本は沢山アーティストがきて羨ましいって言ってて当たり前じゃないんだなって思った。+4
-2
-
95. 匿名 2025/02/22(土) 22:54:59
>>54
>>61
バッファロートムとポウジースも加えてちょ+2
-0
-
96. 匿名 2025/02/22(土) 22:55:12
>>85
この前はリンキンもマルーン5も来てたよね。今年はすごいね。+5
-0
-
97. 匿名 2025/02/22(土) 22:56:52
>>67
NMEって雰囲気変わってケーポだらけになってる。
YOASOBIとかも表紙になった。+5
-0
-
98. 匿名 2025/02/22(土) 22:59:58
>>2
明日ライブ行きます!+3
-0
-
99. 匿名 2025/02/22(土) 23:23:59
>>94
え、日本金ないから韓国の方が来てると思ってた
+1
-2
-
100. 匿名 2025/02/22(土) 23:30:02
two door chinema club好き+2
-0
-
101. 匿名 2025/02/22(土) 23:40:07
>>37
Drunkは名盤
あとwalkin'も好きな曲+6
-0
-
102. 匿名 2025/02/22(土) 23:42:40
1月にブルーノート東京でLiveくれたmusiq soulchldサイコーでした!
デビュー時からずっとファンです。+3
-0
-
103. 匿名 2025/02/23(日) 00:50:16
バッド バニー
なんとも言えない味がある
日本では認知度低すぎると思ってる+4
-1
-
104. 匿名 2025/02/23(日) 01:28:43
>>22
いないからでしょ?
居れば言わなくても分かるから+2
-0
-
105. 匿名 2025/02/23(日) 01:34:24
ガガ様の新譜楽しみ。+3
-0
-
106. 匿名 2025/02/23(日) 01:48:26
>>37
ベースはもちろんだけど声が好き
+6
-0
-
107. 匿名 2025/02/23(日) 01:49:30
>>101
drunkはジャケ写が強烈wだけど名盤だよね+5
-0
-
108. 匿名 2025/02/23(日) 01:59:50
vulfpeckの初来日嬉しすぎる!
でも苗場は遠い…
単独やってくれないかな+4
-0
-
109. 匿名 2025/02/23(日) 02:05:04
最近カントリー系好き
モーガンウォーレンから入ってHardy、ネイトスミスなど、ジェリーロールなど
あとカントリーじゃないけどスターゲイザー歌ってるマイルズスミスもカッコいいね
+3
-1
-
110. 匿名 2025/02/23(日) 02:06:17
>>53
わたし苦手
ちょっと前までビルボード無双してたのうっとおしかった〜+2
-3
-
111. 匿名 2025/02/23(日) 02:08:01
Drakeのアルバム微妙すぎて最後まで聴けなかったわ
なんだあのダラダラしたR&Bもどきは
ウィーケンのほうはかなりかっこよかったね+2
-1
-
112. 匿名 2025/02/23(日) 03:59:10
>>33
洋楽アーティスト…?+4
-1
-
113. 匿名 2025/02/23(日) 04:13:00
>>85
コロナ明けも大きいかな
グリーンデイも2021年の公演が中止になってしまい今回晴れて来日だよね+5
-0
-
114. 匿名 2025/02/23(日) 04:49:27
>>99
若い方ですか?
このトピに来られる方なら、皆さん答えは分かっているはず…+1
-3
-
115. 匿名 2025/02/23(日) 07:28:24
今更ながらジョニ・ミッチェルやジュディ・シルの良さを知って好んで聴いてます
他に似たテイストのアーティストのおすすめあれば教えてもらいたいな+4
-2
-
116. 匿名 2025/02/23(日) 08:55:19
>>46
フジ決まったね
フェスに行く体力はもう無いから単独やってほしい+2
-0
-
117. 匿名 2025/02/23(日) 09:29:10
ゴリラズ!
ブラーも好きだけどゴリラズは別ベクトルで大好き
多彩なゲスト陣にも惹かれる
+5
-0
-
118. 匿名 2025/02/23(日) 09:29:37
>>115
フリードウッドマック
+0
-0
-
119. 匿名 2025/02/23(日) 09:39:30
>>100
サカナクション好きな人はハマりやすいとか聞いたことある+0
-0
-
120. 匿名 2025/02/23(日) 11:35:25
>>70
ryanについて熱く語りたい。+1
-0
-
121. 匿名 2025/02/23(日) 15:09:03
>>38
真似好きん、だから+1
-0
-
122. 匿名 2025/02/23(日) 15:15:03
>>33
ティアーズで思い出した、ティアーズフォーフィアーズ+0
-2
-
123. 匿名 2025/02/23(日) 15:22:26
ベニーシングス+0
-0
-
124. 匿名 2025/02/23(日) 20:48:59
the black keys好きな人いる?+1
-0
-
125. 匿名 2025/02/24(月) 08:48:33
keshi知ってる人いないのかな+1
-0
-
126. 匿名 2025/02/24(月) 11:07:53
>>48
ダサ+1
-2
-
127. 匿名 2025/02/24(月) 12:41:54
🇺🇸🇬🇧の、覇権主義・人種差別・民族差別主義者で女性虐待するのが大好きで挑発と恫喝がコミュニケーションだと思い込んでるキチガイのバカどもを神様みたいに崇めるのやめろよ
+1
-2
-
128. 匿名 2025/02/24(月) 12:42:53
英語は植民地支配の為の言語だよ+0
-0
-
129. 匿名 2025/02/24(月) 12:51:19
英米音楽業界?ロックスターポップスターラッパーパンクス?
差別主義者のゴミしかいねぇだろ(鼻ホジ)
クソ差別主義者どもがマイノリティの権利だの平等だの平和だの…よくもまぁ本質と真逆の嘘をペラペラ喋れるわw
まぁ見せ物として面白いけど〜w
嘘は所詮嘘なんだよ
+1
-1
-
130. 匿名 2025/02/24(月) 12:53:33
大金持ちの白人男とその取り巻きメディアがさ、なんで戦争や差別問題に憤る理由があるの?
自分の現状と真逆のくせに
+1
-0
-
131. 匿名 2025/02/24(月) 12:53:53
>>126
HAIM知らないのかな+0
-1
-
132. 匿名 2025/02/24(月) 12:54:19
自称と本質は真逆+0
-0
-
133. 匿名 2025/02/24(月) 12:55:02
>>131
知ってるけどダサい+0
-0
-
134. 匿名 2025/02/24(月) 12:55:20
白人て時点でダサい(笑)+0
-0
-
135. 匿名 2025/02/24(月) 12:57:57
白人文化ってナチ臭いんだよな
+0
-0
-
136. 匿名 2025/02/24(月) 13:00:25
ナチズムは白人優位の音楽メディアとその恩恵をどっぷり浸かってるクソ白人に転生した
何度でも生まれ変わるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する