ガールズちゃんねる

仏ゲームソフト「アサシン クリード シャドウズ」、「弥助」が神社を内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」

861コメント2025/03/06(木) 20:21

  • 1. 匿名 2025/02/22(土) 00:09:41 

    戦国時代の日本を舞台にし、主人公の1人を織田信長に仕えた黒人の「弥助」に設定した、仏ユービーアイ(UBI)ソフトのゲーム『アサシン クリード シャドウズ』の発売が予定されている3月20日まで1カ月となった。弥助が屈強な侍として描かれるなど、不確かな内容が史実として海外で拡散されることを懸念する声が強まり、注目が集まったが、今度は実在の寺社について、使用許可を取らずにゲーム内に登場させている疑惑が浮上。

    この神社は、1400年以上の歴史があるとされる「播磨国総社 射楯兵主(いたてひょうず)神社」(兵庫県姫路市)。発売日が近づき、ユーチューバーらによるシャドウズの先行プレイ映像が配信サイトで次々に公開されると、弥助が神社の中で暴れ、置かれている物を刀で壊していく動画が話題となった。

     仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」 - 産経ニュース
    仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」 - 産経ニュース

    +6

    -540

  • 2. 匿名 2025/02/22(土) 00:10:26 

    ゲームに文句言ってもなあ

    +73

    -562

  • 3. 匿名 2025/02/22(土) 00:10:58 

    浅シンクリードに改名しろ

    +424

    -3

  • 4. 匿名 2025/02/22(土) 00:11:12 

    いや、ゲームだから。
    そんなのいうなら、日本のゲームは海外に頭さげまくらないといけないよ。

    +50

    -451

  • 5. 匿名 2025/02/22(土) 00:11:14 

    >>2
    実際に傷つく人がいるんだよ?
    配慮すべきだわ

    +805

    -28

  • 7. 匿名 2025/02/22(土) 00:11:43 

    現実ではやっていけないってことぐらいの区別はつくだろうよ

    +22

    -184

  • 8. 匿名 2025/02/22(土) 00:11:44 

    仏ゲームで神社破壊
    廃仏毀釈の逆襲か?

    +525

    -3

  • 9. 匿名 2025/02/22(土) 00:12:06 

    前も炎上してなかった?

    +510

    -5

  • 10. 匿名 2025/02/22(土) 00:12:37 

    まぁゲームだから別になんでもいいよ

    +22

    -184

  • 11. 匿名 2025/02/22(土) 00:12:45 

    ダークソウルとかで
    「戦闘が有ったらと引っかかるから」
    と言う理由で教会みたいな場所の長椅子ローリングで壊し捲る私

    +179

    -6

  • 12. 匿名 2025/02/22(土) 00:12:47 

    日本人なんて海外の偉人の尊厳を破壊してるじゃん

    +10

    -125

  • 13. 匿名 2025/02/22(土) 00:12:56 

    仏と神の戦い

    +8

    -19

  • 14. 匿名 2025/02/22(土) 00:13:07 

    前方後円墳も荒らしてるしな

    +262

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/22(土) 00:13:26 

    一部の頭のおかしい人たちが騒いでるイメージ

    +10

    -122

  • 16. 匿名 2025/02/22(土) 00:13:34 

    聞いたことあるタイトルだけどこれ面白いの?

    +4

    -61

  • 17. 匿名 2025/02/22(土) 00:13:55 

    >>7
    今まで何度「真似してみたかった」ってリアル世界で暴れたやついると思ってんの

    +376

    -3

  • 18. 匿名 2025/02/22(土) 00:14:24 

    なんだ姫路か
    じゃあいいよ
    円教寺はやめといてね😅

    +2

    -104

  • 19. 匿名 2025/02/22(土) 00:14:28 

    >>5
    偉人や馬などを擬人化してるゲームもアウトだね
    バカにしてる

    +40

    -79

  • 20. 匿名 2025/02/22(土) 00:15:01 

    >>16
    まめきちまめこ大絶賛だよ!

    +2

    -69

  • 21. 匿名 2025/02/22(土) 00:15:09 

    なんでこのクオリティで史実に忠実とか言い切っちゃったんです?

    +489

    -3

  • 22. 匿名 2025/02/22(土) 00:15:23 

    ベルサイユ宮殿内で大暴れして大破壊みたいなゲームは普通作らないじゃん、そういうことでは

    +561

    -3

  • 23. 匿名 2025/02/22(土) 00:15:46 

    >>1
    バイオは黒人をマジニって言いながら倒してたけどその頃炎上しなかったの?

    +8

    -19

  • 24. 匿名 2025/02/22(土) 00:16:13 

    >>4
    アサクリやった事ないやろ?

    +142

    -8

  • 25. 匿名 2025/02/22(土) 00:16:23 

    >>2
    まず使用許可取ってないのがおかしい
    それにこんな扱いされると外国人が真似して何かしら破壊したくなりそうで怖い
    「ゲームと同じことしてみた!」とか動画撮りに来そう

    +538

    -7

  • 26. 匿名 2025/02/22(土) 00:16:49 

    弥助やってんなあ

    +1

    -23

  • 27. 匿名 2025/02/22(土) 00:17:01 

    日本人なんか、ドラクエで教会の壺を割りまくってる輩が何人いる事やら

    +7

    -86

  • 28. 匿名 2025/02/22(土) 00:17:26 

    >>4
    あほか
    おフランス様が芸術的価値のある建物を破壊されたら怒り狂うだろが。それがゲームの中だろうが許されることじゃないんだよ
    他国へのリスペクトが足りねぇだよ。文化芸術には相手の歴史と思想を敬うべきなんだ。相手の尊厳を踏みにじる行為は対立を生むくだらねえイジメと一緒だよ

    +558

    -8

  • 29. 匿名 2025/02/22(土) 00:17:31 

    >>21
    弥助は日本が隠した黒人侍で奴隷文化は日本が発祥てやりたかったからや

    +305

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/22(土) 00:17:35 

    トピタイで笑うわ

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2025/02/22(土) 00:18:02 

    龍が如くは歌舞伎町めちゃくちゃにしてるけど
    現実もめちゃくちゃだから問題ない

    +10

    -19

  • 33. 匿名 2025/02/22(土) 00:18:04 

    というか

    あれだけ燃えたのにまだ弥助でゲーム作ってたんか
    普通引退させるよね

    +304

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/22(土) 00:18:31 

    >>27
    あれ史実て言うてるか?
    ドラクエがいつ現存する建物使った?

    +207

    -2

  • 35. 匿名 2025/02/22(土) 00:19:01 

    ゲームとはいえ心情的に神社を破壊って気分良くない
    許可取りもせずに実在の神社をモデルに使うのは問題あると思うよ
    せめて架空の神社しないと

    +286

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/22(土) 00:19:25 

    >>19
    そりゃあクレーム来れば運営もやめるんじゃない?

    +36

    -7

  • 37. 匿名 2025/02/22(土) 00:20:09 

    もし教会やカアバに同じことをする表現があっても許されるのだろうか

    +102

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/22(土) 00:20:51 

    神社仏閣を破壊するって、九州の悪名高いキリシタン大名みたい。

    +30

    -2

  • 39. 匿名 2025/02/22(土) 00:20:51 

    >>4
    無断使用した上に破壊するのはアカンやろ
    盗人猛々しいわ

    +269

    -4

  • 40. 匿名 2025/02/22(土) 00:21:20 

    ただの狼藉者じゃん。
    なんか甲冑着てるけど武士から追い剥ぎした密入国山賊にしか見えんw

    +207

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/22(土) 00:21:22 

    >>5
    黒人も日本人から弥助と黒人奴隷の歴史を否定されて傷ついてる

    +2

    -112

  • 42. 匿名 2025/02/22(土) 00:21:36 

    アサクリより昭和米国物語のほうを期待してる
    PV見るとそっちのほうが日本の文化わかってそうだしいい意味でバカゲーになりそうだから

    +3

    -14

  • 43. 匿名 2025/02/22(土) 00:21:48 

    >>4
    日本人は時代考証の厄介さを知ってるから軽々しくノンフィクションとか史実に忠実なんて言わない

    +256

    -5

  • 44. 匿名 2025/02/22(土) 00:23:04 

    まあ外国人が日本人を大量殺戮するゲームだからな

    +103

    -2

  • 45. 匿名 2025/02/22(土) 00:23:05 

    >>10
    ゲームって結構影響力ありそうだけどな

    +81

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/22(土) 00:23:29 

    >>1
    正直主人公が黒人だろうが、どうでもいいわ
    内容が面白ければいいし

    +4

    -61

  • 48. 匿名 2025/02/22(土) 00:23:55 

    >>1
    問題は史実発言だよな
    たった数行の一年も日本にいなかった弥助を信長の片腕です!と海外ではアナウンスしてる所だよな
    日本人は黒人侍の歴史を隠してると話してる動画はびっくりしたわ

    +286

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/22(土) 00:24:10 

    射楯兵主神社?
    1400年前からあるのに聞いたことないや
    関西では有名なのかな

    +0

    -9

  • 50. 匿名 2025/02/22(土) 00:24:31 

    実在する天皇陵墓を盗掘するクエストもあるとか…菊花紋章を商標利用してるし、普通に国際問題レベル。
    そもそも黒人の侍なんかいなかったのに、日本人が指摘して炎上しても無視で「何がとは言わないが、本作は手のかかる子だった」発言。
    欧米が日本の神道や歴史を軽視してるのが浮き彫りになったよね。
    天皇陵墓に侵入したり、神社で迷惑行為したりする外国人が増えないことを願います。

    +250

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/22(土) 00:24:32 

    そもそも黒人主役にするなよ
    黒人の国のでやれよ
    歴史とかその国の文化とか調べてあるのも売りだったのに、日本っていうかアジア人の国だとこんな風に踏みにじられて黒人に取り上げられる

    +149

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/22(土) 00:24:42 

    >>24
    アサクリ以外のタイトルで完全フィクションならワンチャン許されたよね
    あのアサクリがここまでお粗末な仕事したことも炎上の原因

    +131

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/22(土) 00:24:46 

    >>2
    アサシンクリードって歴史考証に定評のあるゲームで、学校の教材として使ってる国すらあるくらいなんだぞ?
    そこら辺のゲームとは影響力が段違いなんだよ

    +190

    -5

  • 54. 匿名 2025/02/22(土) 00:25:02 

    中国人いっぱい来てるの?
    あれ中国人が作ったんでしょう?w

    +53

    -4

  • 55. 匿名 2025/02/22(土) 00:25:33 

    >>1
    まーーたアサクリかよ

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/22(土) 00:26:01 

    イスラム教相手にやってほしい
    日本だったら何しても抵抗しないというか、黙らせられると思って舐めてるからここまで好き勝手する
    本当にポリコレとか言ってる人達全員イスラム教と中国相手に色々やってほしい
    弱いとこだけ狙って自分たちの成果にしようとしないで欲しい

    +164

    -2

  • 57. 匿名 2025/02/22(土) 00:26:18 

    そんなん言ったら何も作れないじゃん
    不快な人はやらなきゃいいだけの話なのにさ
    じゃあ人をバンバン殺しまくるゲームはどうなん?
    言ったらキリがないのに

    +3

    -59

  • 58. 匿名 2025/02/22(土) 00:26:21 

    ガルちゃんおっさんと外国人さんだらけ
    だから過疎ったんだろうな

    +6

    -15

  • 59. 匿名 2025/02/22(土) 00:26:34 

    >>41
    直接話したいからその傷ついてるとやらの黒人のSNS教えて

    +89

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/22(土) 00:27:15 

    中国から教わった日本だからな
    敵意と悪意剥き出しよ

    +3

    -21

  • 62. 匿名 2025/02/22(土) 00:27:56 

    前回炎上した時にカウンター撃ったあのセンスキレキレの人がまた動画作りそうw
    たのしみになってるw

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/22(土) 00:28:12 

    >>57
    だからフィクションって便利な設定があるんだわ

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/22(土) 00:28:34 

    中国の人が買ってくれるでしょう
    自分達の思い詰め込んだ僕達の考えた日本の歴史なんだから

    +38

    -2

  • 65. 匿名 2025/02/22(土) 00:30:35 

    >>1
    欧米の歌手が着物着ても文化の盗用とは思わないけど、これは文化の盗用だと思う
    日本の文化を勝手に使って毀損しないで

    +141

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/22(土) 00:30:59 

    アサシンなら静かにサクッと始末しろよ
    4で海賊になったぐらいからおかしくなったのかな

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/22(土) 00:31:09 

    >>1
    こりゃ、あきまへんわ

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/22(土) 00:31:10 

    >>5
    黒人起源説と奴隷貿易の片棒担がされそうになってる
    アホしか信じないけどそのアホが厄介

    +201

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/22(土) 00:31:13 

    >>48
    海外では本気で信じられてるよね。
    wikiやブリタニカも書き換えられてるらしいよね。歴史捏造だよね。

    +164

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/22(土) 00:32:11 

    >>65
    このゲームの開発陣は日本と日本文化を黒人に投げ与えようとしたよね

    +63

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/22(土) 00:34:23 

    教会ぶっ壊して
    十字架やキリストも破壊したら大騒動だろ

    神社や寺もあかん

    +64

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/22(土) 00:34:58 

    やって良い事と悪い事の区別がつかないアホが作るとこうなるよね

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/22(土) 00:35:15 

    >>53

    どこの国か知らないけど
    そんな教育受けてたら 間違いなく民度の低い人間になるな

    +66

    -3

  • 76. 匿名 2025/02/22(土) 00:36:01 

    >>1
    実在の神社なの?
    名前変えるとかすれば
    良かったのに。。

    実在の神社をそのまま使うなら
    神社側の許可を取らないと
    最悪国際問題になりかねないよ。。

    +88

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/22(土) 00:36:56 

    >>5
    お気持ち表明は口上だとして、世界にはこのトンチキ史観を真に受けられるレベルの知能の連中が多いのが厄介

    +130

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/22(土) 00:37:19 

    既に日本でなら何やってもいいと思って暴れてる迷惑外人たくさんいるから、こういう破壊のお手本なんて見せてはダメ
    あいつらバカだからやる

    +83

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/22(土) 00:39:35 

    >>53
    参考資料として使えるぐらい正確な時代考証が売りだったもんね
    日本だとクレしん映画の戦国時代とか

    +53

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/22(土) 00:40:11 

    >>7
    フィクションと現実の区別がつかない人間もいるって数多の性犯罪者が教えてくれてるじゃん。創作なら何してもいいでしょっていうのは蹂躙する側の発想だと思う。

    +50

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/22(土) 00:40:22 

    >>33
    発売中止になるかと思ってたけどまだやってたんだね
    この会社この影響で?株価暴落してなかったっけ?

    +110

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/22(土) 00:41:02 

    >>79
    バカはすぐ理解できたって思い込むしできると思い込む

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/22(土) 00:41:05 

    日本ではゲームや漫画でさんざんキリスト教をネタにしてるのにね

    +2

    -26

  • 85. 匿名 2025/02/22(土) 00:41:29 

    >>77
    地図上で自分の国さえわからない人間がどれほどいるかと
    与えられた情報が真実だと言われれば信じる悲しい層がどうしても存在するのが世界

    +57

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/22(土) 00:41:53 

    >>77
    マジで教育さと元のIQ差があるから、クレオパトラ黒人説信じてたりとんでもないのが大勢いるよね

    +60

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/22(土) 00:41:58 

    >>82
    今も順調に下がってる

    +59

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/22(土) 00:42:48 

    >>84
    歴史考証も売りの一つのゲームと明らかに嘘だとわかるフィクションの違いすら分からなくて、日本さえ叩ければどうでもいいんだよね?

    +24

    -2

  • 90. 匿名 2025/02/22(土) 00:43:03 

    >>86
    先日ナポレオンは女性だったて戯言を信じてる方々とふざけんなって揉めてる海外掲示板を見た

    +40

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/22(土) 00:43:57 

    >>88
    ニートチーネトウヨ???

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/22(土) 00:44:11 

    >>80
    それなのに日本の時だけ嘘歴史で歴史改変してるのおかしいし、ろくな考証もしてないから畳とかおかしい
    黒人奴隷日本初説作ろうとして失敗してた日本で働いてる左翼の外国人教授みたいなのいたけど、日本に全部押し付けて黒人優遇ポリコレ特権がまかり通る先進国をもっと作ろうとしてると思う

    +98

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/22(土) 00:44:25 

    >>2
    このシリーズ、教会のものは壊せないらしいよ
    日本の宗教は尊重していただけない模様

    +164

    -2

  • 95. 匿名 2025/02/22(土) 00:44:34 

    >>88
    出た
    ネトウヨって言葉使う奴

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2025/02/22(土) 00:44:54 

    >>45
    アサクリ関連で日本の文化破壊だって言って騒いでるのは外人だよ
    日本人は基本気にしてない

    +4

    -49

  • 98. 匿名 2025/02/22(土) 00:45:37 

    >>1
    YouTubeで見た。
    甲冑を着た黒人の男性が、神主さんを弓で射抜いたり、周りを破壊しながら社の中に侵入して、奥の御神体の鏡を武器を振り下ろして粉々にしていた。
    正直、恐怖を感じました。

    +114

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/22(土) 00:45:47 

    >>85
    宣教師御一行と弥助が頑健屈強かつ強運なのは間違いないんだろうけどさ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/22(土) 00:45:53 

    仏カスみたいな歴史の浅いクソガキ国家が日本に喧嘩売るとか

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/22(土) 00:45:57 

    >>71
    海外の人も話てたよ、一部教科書に使われた事あるって
    一部だから何かは知らんが

    +25

    -2

  • 103. 匿名 2025/02/22(土) 00:46:19 

    実在する神社を破壊するとか、天皇陵墓を盗掘とか、有り得ないわ。
    宮内庁さんと外務省さん抗議して。

    +89

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/22(土) 00:46:37 

    >>93
    そうそれ
    アサクリがただのトンチキフィクションゲームって印象づけようとしてる人いるよね

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/22(土) 00:47:00 

    >>88

    変な日本語

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/22(土) 00:47:33 

    >>84
    日本のゲームなら、
    神社お寺の神具や仏具を壊さない設定にしていたら、
    教会の神具も同じように壊さない設定にするよ。

    自分たちの文化のみ尊重して、他国の文化をリスペクトしないからダメなんだよ。
    外国は差別差別言う割には、意識せずに差別的だよね。

    +86

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/22(土) 00:47:53 

    日本でも神社の擬人化ゲームがリリースされたけど不謹慎な設定があったから即撤退したくらいデリケートなものなのに、海外の人だって同じことされたら国際問題ダーって騒いで日本を批判するでしょ?このゲーム会社そのものが日本を舐めてる。

    +60

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/22(土) 00:47:55 

    >>96
    日本人が理解してるからって海外の人も理解できてるかと違うからね
    起源説で付き纏われたら現代ではもはや経済損失

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/22(土) 00:48:37 

    >>9
    黒人奴隷のやつ?
    弥助から火がついて、日本には黒人奴隷がいた、黒人奴隷は日本発祥だったってデマが欧米を中心に広まったやつ。日本人からしたらありえない話だけど、すでに一部の外国人の中では史実になってしまってる。

    +188

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/22(土) 00:49:08 

    >>101
    外国で発売反対の署名してるよ。そもそも問題も外国人が怒って発覚したイメージ

    +33

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/22(土) 00:49:28 

    慰安婦も嘘から海外発信になり真実になったんだよな
    奴隷制も二番煎じでまた日本に謝罪を要求とか言い出しそう

    +42

    -3

  • 114. 匿名 2025/02/22(土) 00:49:49 

    >>25
    すでに神社で踊ってる動画とってる馬外国人いるよ

    +90

    -2

  • 115. 匿名 2025/02/22(土) 00:51:17 

    >>20
    今までのアサクリじゃなくてシャドウズを?

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/22(土) 00:51:29 

    >>97
    初めて聞いた

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/22(土) 00:51:54 

    >>89
    歴史考証の正しさと表現の自由は別物だから
    作品名は出さないけど漫画アニメで海外の歴史的建造物や宗教施設が壊れる描写は実際にあるし

    +1

    -14

  • 119. 匿名 2025/02/22(土) 00:55:18 

    >>118
    🤮

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/22(土) 00:56:04 

    昔ヒトラーをネタにしたり防空壕のダンジョンで日本兵や女子生徒のゾンビと戦う日本のゲームがあったけど今ならアウトだろうな

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/22(土) 00:56:28 

    >>111
    トーマス・ロックリーが国人衆を黒人衆と間違えたからじゃないかって冗談みたいな考察上がってたけど、あながち間違いじゃないかもね

    +103

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/22(土) 00:56:56 

    >>1
    黒人が実在の神社を破壊したり日本人NPCを殺しまくれるゲーム
    でも白人宣教師には攻撃できないようになってるとかw
    さすがレイシスト大国フランスのゲームw

    +96

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/22(土) 00:57:52 

    >>123
    宣教師も平等にヌッ殺略奪できたら評価するのにw

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/22(土) 00:58:33 

    >>108
    よこ。そう?日本も海外もフィクションでは問題ないと思うし、今回は文化の盗用って言う外国人なんじゃないの?着物着ている外国人って文化の盗用って言われる

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2025/02/22(土) 00:58:36 

    >>112
    ことここに及んだら販売中止のほうが傷が浅くなるのでダメです

    +1

    -4

  • 127. 匿名 2025/02/22(土) 00:59:04 

    あんまりわからん
    原爆落としても、女をどう書いても表現の自由で終わる無宗教の国で神社はゲームでも壊してはいけないのか

    +3

    -22

  • 128. 匿名 2025/02/22(土) 00:59:22 

    また弥助か…日本の文化も大切な神社も破壊するんだね。
    変な事広めないでほしいし、このゲームきっかけで間違った知識を持った人が日本に来るのは嫌だな

    +44

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/22(土) 01:01:02 

    >>127
    宣教師は殺せないゲームでそれはあかんなw

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/22(土) 01:01:14 

    >>1
    もうええて

    +0

    -7

  • 131. 匿名 2025/02/22(土) 01:01:16 

    >>69
    このアサクリ騒動で、日本には黒人がいたとか、日本人は黒人奴隷を入れて使っていたとかの大嘘歴史改変もしてるらしいね
    奴隷にしてたのは白人だろ!って

    +114

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/22(土) 01:02:44 

    >>4
    命の保証すら危うくなるであろうイスラム教の寺院には絶対に手を出さないくせに

    +112

    -2

  • 133. 匿名 2025/02/22(土) 01:03:15 

    フランス人が大嫌いになるゲーム
    フィクションですって言ってれば良かったのに、史実に忠実とか大嘘ついてアピールして最低なやつら

    +60

    -1

  • 134. 匿名 2025/02/22(土) 01:03:53 

    信長の居城が琉球畳w

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/22(土) 01:04:06 

    >>120
    なに言ってるのはお前だよ。そもそも去年海外で話題になってた。これが署名ね
    仏ゲームソフト「アサシン クリード シャドウズ」、「弥助」が神社を内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/22(土) 01:05:39 

    >>133
    製作陣が日本人の知識量舐めてたのか日本は厄介とか舐めたこと抜かしてたけど、おフランス感覚だと本気でイケると思ってたのかな

    +38

    -1

  • 137. 匿名 2025/02/22(土) 01:06:03 

    あれだけ炎上したのにまだ弥助を擦ることに驚いた
    弥助は宣教師の奴隷だし、日本に来ても信長の家臣でしかない
    黒人に対するポリコレを持ち出すなら、日本人や日本文化にも充分ポリコレして欲しいものだ

    +47

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/22(土) 01:07:24 

    フランスを舞台に、フランス白人をコロしまくる黒人騎士を主人公にする
    そしてフランスの教会を破壊するシーン
    このゲーム会社、こういうのは作ってない
    日本だからいいと思ってんだよ
    アジア人差別主義者の仏ゲーム会社

    +65

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/22(土) 01:08:04 

    これってそもそもなんで黒人なの?ポリコレ?
    あと神社内部を破壊するって何考えてるの。
    全くもって意味がわからない作品。

    +38

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/22(土) 01:08:09 

    >>4
    正論。この件に関しては国内タイトルで、しかも現在進行形な巨大市場があるから…
    もしかして「英雄デリヘル」として有名なFGO(フェイト・グランド・オーダー)知らない人多い?

    各国で古くから親しまれている有名な国内外の偉人や英雄の面々を勝手に女体化して 
    それどころか、エロ漫画レベルのどぎついポルノ衣装まで着せて(るのに何故か年齢制限もなく)
    「基本プレイ無料」を餌に中高生にも課金ガチャ(ポルノ紛い)を強制してる悪質さなんだよねえ

    他国のゲームにどうこう言う資格あるかといわれたら正直いって自信ないよ

    +10

    -76

  • 141. 匿名 2025/02/22(土) 01:08:38 

    >>138
    今のままだといずれできるんじゃないかな
    ボコられる側に日本も巻き込んでる印象

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2025/02/22(土) 01:08:38 

    >>14
    実在する大仙陵古墳の仁徳天皇陵だよね
    ゲームで天皇陵墓に侵入して墓荒らしができるらしいから
    今でも迷惑系YouTuberの外人や外人観光客が神社仏閣を荒らしてるのに
    リアルでアサクリ真似て俺はヤスケだ!とか言って天皇陵墓を破壊して動画配信とかしかねない

    +128

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/22(土) 01:08:46 

    >>103
    ピラミッド内を探検するようなゲーム日本でも出してますが

    +4

    -17

  • 144. 匿名 2025/02/22(土) 01:10:07 

    >>111
    どうやって当時の日本がアフリカまで行って黒人を奴隷化して連れてくるんだよwってなるよね

    +147

    -1

  • 145. 匿名 2025/02/22(土) 01:10:41 

    >>140
    フィクションですと言ってるならまだしも
    アサクリは史実に忠実と言い切ってる

    +60

    -3

  • 146. 匿名 2025/02/22(土) 01:11:55 

    >>143
    盗掘とか破壊もできるわけ?

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/22(土) 01:12:17 

    >>108
    キリスト教をネタにしといて神道がネタにされるのは怒るってまんまこれじゃん
    >自分たちの文化のみ尊重して、他国の文化をリスペクトしないからダメなんだよ。

    +1

    -20

  • 148. 匿名 2025/02/22(土) 01:12:52 

    >>144
    日本人がシルクロード使って黒人を奴隷にしていたと主張してる
    滅茶苦茶だよ
    日本人が黒人を奴隷にしたと歴史捏造しようとしている

    +114

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/22(土) 01:12:55 

    >>2
    日本を軽く見て馬鹿にしているんだよ。モスクやバチカン、エルサレムの旧市街地を叩き壊すのがメインのゲーム作らなきゃ平等じゃない。

    +110

    -2

  • 150. 匿名 2025/02/22(土) 01:13:10 

    >>140
    これが事実
    偉人が女性だったことを認めないのは女性差別なんて無茶なこと言わないからね

    +3

    -33

  • 151. 匿名 2025/02/22(土) 01:16:10 

    >>143
    マリオ64でピラミッド内に入れるよね

    +2

    -19

  • 152. 匿名 2025/02/22(土) 01:17:05 

    >>145
    歴史的に正しいかどうかじゃなく表現の是非が論点だから

    +3

    -39

  • 153. 匿名 2025/02/22(土) 01:17:23 

    >>143
    ピラミッドは何の施設なのかよく分からないし、所有者もよく分からなかった。
    天皇陵墓は現存する皇族のお墓なのに荒らすってあり得ない。バカなのかな。

    +45

    -1

  • 154. 匿名 2025/02/22(土) 01:17:56 

    >>136
    ナチュラルに人種差別主義者だから
    反論する日本人は人種差別主義者だとYouTube動画削除要請してるみたいだよ

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/22(土) 01:18:24 

    主人公が神社や御神体を破壊する事ができて無抵抗の一般市民を虐殺する事ができるゲームになってるんだよね。
    しかも最近は史実に忠実だけではなく私達が日本人すら知らない正しい日本の歴史を伝えますとも言い出してる。
    そしてこれに対して日本人が抗議をすると文句を言ってるのは日本人になりすましたレイシストの白人だけで日本人はみんな英雄弥助の活躍に涙を流してよろこんでるとか言う始末。

    ちなみにたかがゲームと擁護してる人すらもUBIはこれをフィクション扱いする人は黒人である弥助の活躍を認めないレイシストと差別主義者扱いしてるんだよね…。

    +47

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/22(土) 01:20:30 

    >>140
    日本は改変しまくったやつを史実に忠実なんて言ったことはない
    アサクリは嘘内容を史実に忠実だと断言し、忠実アピールしまくった事が問題
    当初は嘘を史実としたことに抗議や反発があってもうちは間違ってない史実に忠実って認めなかった

    +59

    -2

  • 157. 匿名 2025/02/22(土) 01:20:51 

    >>153
    エジプト人が抗議したとしたらそうやって返すんだ、差別主義者だね

    +2

    -18

  • 158. 匿名 2025/02/22(土) 01:21:28 

    弥助は戦場にでて武功を立てた記録はないんだよね…
    どこが史実なんだか…

    +39

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/22(土) 01:22:01 

    >>157
    許可取ってると思うよ、ただどこまで何を使うかは許可取ると思う海外で売るなら

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/22(土) 01:23:43 

    >>48
    雇った日本史の専門家が鳥取トムと中国人だもん最初から詰んでたよこのゲーム

    +93

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/22(土) 01:24:14 

    >>158
    仲良しのお市の方の記述に一切弥助に触れてないからな
    当時の黒人なんか目立ちまくりだろうが
    全くのスルーだからな

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/22(土) 01:25:29 

    >>154
    日本人がアサクリ問題点を冷静に語ってるだけの動画も削除させてるんだよね
    どこまで腐った会社なんだと思った

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/22(土) 01:25:49 

    >>147
    日本の宗教感覚だと神社仏閣教会の設備はただの人である宣教師より優先されるもののはずってだけだよ
    ご丁寧に宣教師だけ殺せない仕様にしてるのがありえない
    ただ破壊可能なだけでネタにもなってないしね

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/22(土) 01:25:51 

    >>68
    過去、ありもしなかった捏造を「史実化」をアホがデカい声あげて主張しアホにプロパガンダ利用された現実があるからね…
    それがもとでお隣第三国に謝罪させられたりへんな銅像作られたり

    +86

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/22(土) 01:26:05 

    >>152
    ゲームだから何でもアリという
    言わば経済優先の力の論理で、昔も今も変わらない国内状況を看過し続けてるわけなんです
    表現の自由だ、集客力は正義なのだとばかりに、足元ではずーっと野放しにされ続けてるんですよ
    日本の現状に目もくれない人が海外の批判をするのっておかしくないですか?

    +5

    -24

  • 166. 匿名 2025/02/22(土) 01:27:34 

    なおこのゲーム、ポリコレに配慮して弥助と信長のBLがあるらしい。
    黒人差別を無くそう!とゴリ押しで黒人を主人公にした作品が多く作られてるけど、ポリコレ配慮で男女恋愛が差別扱いされてるから自動的に主役の黒人が同性愛者にされるというとんでもない差別行為が行われてるという。
    奴らは黒人=同性愛者ばかりという印象を世界に植え付けたいのか?

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/22(土) 01:27:58 

    >>1
    またやらかしてるやないかい

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/22(土) 01:28:12 

    >>150
    黒人限定で創作が起源説になり変わるのはあるある

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/22(土) 01:29:10 

    >>107
    日本が落ちてたら全て西洋社会の思い通りになったのにね

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/22(土) 01:30:24 

    >>148
    白人が始めたことなのにね
    自分達は差別したことありません!ポジ気取りたいから黒人奴隷は日本から始まったことにしたいんだろうな
    白人って本当に卑怯

    +129

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/22(土) 01:30:47 

    >>131
    黄色人種の中では先進国にある日本に白人の歴史的な罪をなすりつけようとしているのでは
    白人らからすると植民地も奴隷も使わず経済大国になるとかあり得ないのではないかな
    「あいつらが豊かになったのは他国や他者を蹂躙したからに違いない」みたいな、俺たちがそうだからあいつらもそうだろう的な思考回路なんじゃないだろうか


    +74

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/22(土) 01:31:11 

    >>170
    卑怯で自信満々なんだけどわりと頭は悪いから真っ向からやり合うと疲弊するんだよね

    +79

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/22(土) 01:32:41 

    日本に黒人奴隷がいたら、現在の日本に黒人もっといるだろ!って突っ込んでる日本育ち黒人の人いたわ
    まさにその通り

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/22(土) 01:34:11 

    エヴァンゲリオンなんて天使の名前付いた使徒が敵なのにね、 海外で日本の神が敵の作品作ったら大激怒すんでしょ

    +2

    -24

  • 175. 匿名 2025/02/22(土) 01:36:09 

    >>1
    でもさ、これがバズって世界中からインバウンド押し寄せるようになったときに、神社側は色気出して色んなグッズ売ったりしないよね?売ったりしないよね??

    +0

    -20

  • 176. 匿名 2025/02/22(土) 01:37:27 

    >>174
    敵としても神格として扱うなら問題ないよ 
    ストーリーと関係無いところでそこらのゴミみたいに壊すのが問題
    呪術廻戦でも普通に出てきてたじゃん

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/22(土) 01:37:36 

    他のゲーム上げる奴はなんなの?
    これは史実ではないし、おかしいよねて話で
    他のゲームは関係ないよね
    馬鹿にし過ぎてるやろ?ておかしいやろ?て単純な憤りの話

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/22(土) 01:38:02 

    いま赤いきつねCMで忙しいんだからもうちょっと後にしてくれ

    +3

    -6

  • 179. 匿名 2025/02/22(土) 01:38:24 

    >>143
    映画のインディジョーンズシリーズも内部で爆発させたり
    敵を生き埋めにしたりと
    王の墓で皆はしゃいでるよね

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2025/02/22(土) 01:39:45 

    >>175
    神社はこのような扱いなら許可を取りに来たとしても認めなかったて言ってるからしないんじゃない

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/22(土) 01:40:33 

    記事だと実在の神社を使用許可取らないで出してるって
    ヤバすぎ
    フランス人って権利に厳しいんじゃなかった?
    アジアには権利ないと思ってる?

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/22(土) 01:40:58 

    いや流石にこれはマズいのでは?
    ピラミッドも荒らしてるだろ!とか擁護してる人もいるけどあれはエジプト政府の許可を得て研究目的で掘り起こしてるんだから比べたらダメ。
    アサクリシャドウズは実在する天皇の墓を盗掘できる!? 侮辱行為やばい!!【反応集】【アサシンクリード】【大仙陵古墳】【仁徳天皇】【大山古墳】【菊花紋章】【弥助】【なおえ】【作業用】【睡眠用】【総集編】
    アサクリシャドウズは実在する天皇の墓を盗掘できる!? 侮辱行為やばい!!【反応集】【アサシンクリード】【大仙陵古墳】【仁徳天皇】【大山古墳】【菊花紋章】【弥助】【なおえ】【作業用】【睡眠用】【総集編】youtu.be

    引用・参考ページ ・x.com/ALIAS911/status/1892507305629171866 ・ja.wikipedia.org/wiki/大仙陵古墳 ・ja.wikipedia.org/wiki/百舌鳥古墳群 ・intojapanwaraku.com/rock/culture-rock/9613/ ・x.com/ALIAS911/status/1892564428316405829 ・news.yahoo.co.jp/artic...

    +29

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/22(土) 01:41:10 

    >>145
    とはいっても、フィクションとして受け取られているのかどうかは、受け手次第では?

    FGOでは、現実の日本円を払わせて、しかも千円二千円のレベルではなく
    デリヘルみたいに金銭で歴史上の偉人を自分のスマホに召喚して育成するゲームなんです

    育成とは言っても名ばかりで、要は「レベルを上げるための権利=必要アイテム」を、非現実的な当選率のガチャで買いたくなるよう誘導する為だけに作り上げられた、存在そのものが罠みたいなゲーム設計になっているんです。悪質さ、有害さではこちらの方がはるかに上ですよ?

    +7

    -28

  • 184. 匿名 2025/02/22(土) 01:41:28 

    >>177
    考証以前に技術的にも過去のアサクリと比べても格段にお粗末なんだよねシャドウズ 
    中の人ごっそり入れ替わってない?

    +15

    -1

  • 185. 匿名 2025/02/22(土) 01:42:25 

    >>166
    急に興味が沸きました

    +0

    -10

  • 186. 匿名 2025/02/22(土) 01:42:42 

    >>140
    そもそもフェイトはエロゲだし、初めから現実に忠実に作ってない
    あんな日本人の女の子みたいなアーサー王がいてたまるか

    +43

    -5

  • 187. 匿名 2025/02/22(土) 01:43:16 

    >>186
    男も女も全員顔一緒だしね

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/22(土) 01:43:38 

    >>182
    天皇の墓ってフリー素材だったの?

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/22(土) 01:45:15 

    >>41
    クロンボ様はそもそも人間の知性を有していないから

    +8

    -18

  • 190. 匿名 2025/02/22(土) 01:46:28 

    >>4
    史実に忠実、日本人が知らない日本の真の歴史を描いているとアピールして嘘ゲーム出してるのが問題なんだけど
    最初からフィクションって言ってたら、弥助関係も問題化してない

    +73

    -3

  • 191. 匿名 2025/02/22(土) 01:46:40 

    >>172
    しかも体力だけはありやがるからね
    下手に戦争しても負けるという忌々しさ

    黒人の身体に焼印して耳にタグつけて船に詰め込んで運んでたくせに…
    そして勝手に人の土地に乗り込んで現地民を虐殺してる
    インディアンもアボリジニも殺しまくってる
    しかものちのちその奴隷を犯して子供産ませまくってる
    その末裔がアメリカの黒人のルーツ
    ろくでもないよほんとに

    +60

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/22(土) 01:46:42 

    >>174
    海外だと日本の神様調べて作ってもらえるなら御の字なんだろうね
    自分たち感覚で日本語に聞こえる謎日本語ネーミングの神様とかになりそう
    あちらの人にありがちだけど、自分たちの日本像と合致しないから無しとか平気でやるから

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2025/02/22(土) 01:47:01 

    こういう連中には関わらない方がいいんだろうけど無視すると認めたと勘違いして好き放題やり始めるからそれは違うと声を上げ続けなければならないのが辛いところ。
    過去には日本式の大人の対応()をした結果やりたい放題された慰安婦問題という失敗例もあるし。

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/22(土) 01:49:12 

    このゲーム女の力士が出てくるんだっけ?
    土俵は女人禁制なのにね
    史実に忠実(笑)

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2025/02/22(土) 01:49:36 

    >>193
    日本人がちゃんと怒らないのが悪いみたいに言われるけど、こんなこと大真面目にやるやついないから対応なんか分からないよねw
    それにどうせ否定しても間違いを認めないし
    嘘を真実と思い込める連中と話すことないよ

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2025/02/22(土) 01:50:16 

    >>1
    これ、外務省は抗議しないの?
    いち神社に対応を任せず、国をあげて黒人の片腕云々も含めて正面から抗議しないとダメでしょ
    立派な国際問題だよ
    「いかんのいー」とか言ってる場合じゃねーだろ

    +55

    -1

  • 197. 匿名 2025/02/22(土) 01:50:33 

    そのうちアフリカのフランス領は日本の植民地だったとか言い出しそう

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/22(土) 01:51:33 

    >>16
    何作か前から
    ちゃんと作ってたスタッフがいなくなったから
    出涸らしみたいな状態のシリーズ
    しかも今作はゲーム制作未経験者が大量に居る

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/22(土) 01:53:59 

    >>32
    歌舞伎町じゃなくて神室町だし
    「史実です」とかやってないよ

    +47

    -1

  • 200. 匿名 2025/02/22(土) 01:54:47 

    >>157
    便利に使うねー差別の濫用w

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/22(土) 01:57:46 

    フィクションなんだからいいじゃんとか言ってる人はもうその考えが周回遅れという事を知った方がいい。
    史実に忠実と初期に言ってるし最近では日本の教科書にも載ってない本当の歴史がこのゲームで学べます!
    このゲームは日本史の勉強として役立ちます!と言ってるんだぞこれ。

    それにゲーム=フィクションと考えられるのは創作物はそういうものだという前提知識がある日本人特有で世界には史実と言われたら素直に信じてしまう人も多くいる事を知って欲しい。

    +50

    -1

  • 202. 匿名 2025/02/22(土) 01:58:42 

    >>68
    ほんと行動力のあるアホほど怖いものはないよね…

    +63

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/22(土) 01:59:26 

    >>85
    いやほんとそれ、中国で南京大虐殺の証拠として用いられてたものが映画フィルムだった例とかもあるから
    事実と作られたりものの区別ができてない人多いんだよ
    つーかそもそも区別に興味がない人もいる
    信じたいものしか信じないとか、金になることにしか興味ないとか、面白い方やセンセーショナルで刺激的なほうを支持するとか

    +52

    -1

  • 204. 匿名 2025/02/22(土) 02:03:34 

    おフランス様には素晴らしい文化がおありですので
    自国を舞台にして黒人主人公の「史実に忠実な」ゲーム制作なさったらよろしいかと

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/22(土) 02:03:38 

    白人が船に黒人詰め込んで西へ西へ海を渡り元いた国の人をぶっ殺して土地を奪い合うゲームとか作ったらどんな顔すんだろ
    マジもんのアメリカの歴史が学べる史実に忠実なゲームなんだけど

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/22(土) 02:05:11 

    >>5
    劇場版名探偵コナン 紺青の拳でシンガポールの建物が大規模爆発されたけどそれはいいの?
    傷つく人がいると思うよ?
    配慮しないの?

    創作物じゃん、どうせこのゲームしないんだし放っとけばいい

    +8

    -34

  • 207. 匿名 2025/02/22(土) 02:09:15 

    春なのに柿が実ってたり豊作だなと稲刈りをしたりお寺で神社みたいな参拝をしてたり農民(日本人)がみんな甲冑着た弥助に頭を下げて道を譲ったりしてる事に突っ込んでた頃はまだ平和だったんだなと。
    今じゃその頭を下げてる農民の頭をいきなり叩き割って首を切り落とすような侍という野蛮人にまで成り下がった。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/22(土) 02:15:14 

    >>206
    よこ
    コナンはシンガポール観光局から使用許可取ってるという話
    公開時にはシンガポール大使館も反応していたから作中での破壊は承知した上で必要な許可は受けてるはず
    このゲームは実在の神社側に使用許可を取ってないってことも問題にされてる

    +49

    -3

  • 209. 匿名 2025/02/22(土) 02:21:03 

    擁護派「フィクションなんだからいいだろ!」

    UBI「これは念入りに日本の歴史を調べて史実に忠実に作り上げた作品です。
    これをフィクションという人がいますがそれは英雄弥助を否定する白人レイシストが騒いでるだけ。
    弥助は確かに存在して、日本では今でも英雄や神として崇められています」

    ここまで言われて今まで散々裏切られてるのに擁護派の人達はどうしてUBIを庇うんだろう…。
    いくらこれはフィクションだ、作り物だと叫んでも弥助を作り話だと否定する差別主義者のレッテルを貼られるだけなのに…。

    +35

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/22(土) 02:21:34 

    アサクリ何もかもめちゃくちゃ過ぎて中国の人が先行プレイしてたけど桜と田んぼと稲刈りするって謎だし、アジア人は惨殺することも出来るけど西洋人は殺せない使用になってるとかヤバすぎる

    +37

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/22(土) 02:22:55 

    有名で影響力あるからちゃんと作って欲しいね
    エツィオ好き

    +0

    -9

  • 212. 匿名 2025/02/22(土) 02:31:05 

    >>209
    笑った
    日本人は弥助なんて知らない人のが多いわ
    何が神として崇められてる、だ

    +28

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/22(土) 02:32:25 

    これがストーリーの関係で神社を破壊する描写を入れなければならないというなら仕方ないけど(それでも実在する神社を使うのはおかしいが)、これは普通の移動中に神社に乗り込んで中にいる無関係な人達を虐殺して破壊行為が出来るんだからそりゃあ怒られるよ。
    少なくとも伝説の英雄侍が売り文句の主人公がやっていい行為じゃない。もはや山賊。

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/22(土) 02:32:44 

    >>4
    だけどバイオだったかな、実在する教会をゲームに登場させたらヨーロッパのどこかの国がやめてくれって言ったの思い出したよ

    +45

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/22(土) 02:33:08 

    >>210
    うわぁ…
    アジア人差別ゲームじゃん

    +32

    -1

  • 216. 匿名 2025/02/22(土) 02:35:51 

    >>208
    ヨコ
    エンドロールにシンガポールの大使館とかがクレジットされていたから大丈夫だったよね

    +31

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/22(土) 02:51:28 

    >>206
    破壊行動が基本問題になるのはわかってるんじゃん
    コナンもやっぱ心配はされてたよ
    エンドロールでデカデカとシンガポール観光局お墨付きなのが出てくるから笑い話になってるけど

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/22(土) 02:56:06 

    >>209
    >日本では今でも英雄や神として崇められています

    弥助が英雄?神?証拠を出してみろ
    ホラ吹き外人の口がひん曲がればいいのに笑

    本能寺の変で、家臣に「弥助」をどう処分すべきか聞かれた明智光秀は「黒奴は動物で何も知らず、また日本人でもない故、これを殺さず」として、「インドのパードレの聖堂に置け」と命じた。←以降の消息は不明

    +31

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/22(土) 02:57:01 

    ルイヴィトン誕生前からある日本の伝統柄をヴィトンのパクリだと訴えた事例といい、アサクリ騒動といい、フランスってヤバくない?
    元からフランスに憧れはなかったけど大嫌いになっていくレベルでヤバい

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/22(土) 02:59:27 

    >>11
    あれはウエハースとかで出来てる偽物なので大丈夫

    +23

    -1

  • 221. 匿名 2025/02/22(土) 03:02:32 

    >>1
    フランス人って開国時から日本人バカにしてるよね。
    日本人に限らずアジア人全般舐めているんだろうけど。
    【実話】6割が死ぬ…死のくじ引きをした侍たち。11人が切腹で死亡。
    【実話】6割が死ぬ…死のくじ引きをした侍たち。11人が切腹で死亡。www.youtube.com

    エモル図書館〜時々、エビル図書館〜では、世界中の恐怖ストーリーから、時空を超えた凄惨歴史ストーリー、さらに感動ストーリーまで…幅広いテーマで漫画動画を作っていきます。 ・仕事の問い合わせはこちらへ! emoru.library@gmail.com

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/22(土) 03:06:58 

    史実に基づいてって言わなきゃ良かったのに

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/22(土) 03:07:50 

    >>221
    フランスなんて未だにアフリカからの搾取で成り立ってる国なのに(イタリアが批判していた)
    なんで他国に上から目線で偉そうなのかわからない

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/22(土) 03:08:10 

    >>4
    日本史をモチーフにしたファンタジーではなく
    史実に忠実と謳ってるんだよ、この作品。

    +53

    -3

  • 225. 匿名 2025/02/22(土) 03:11:33 

    史実って言って批判来た時にすぐ謝罪したら収まったのに
    これは史実!批判してるのは差別主義者!日本では弥助は英雄!とか嘘を重ねて喧嘩売ったから酷いよね

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/22(土) 03:15:36 

    法的には問題がないわ

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2025/02/22(土) 03:17:45 

    なおゲームの弥助が誰構わず首を切り落とすのは昔の日本は首切りが日常茶飯事で起きていたからなんだって。
    首を切るのは敵の大将を討ち取った証&それで相手側の戦意喪失を狙ったり、罪人の首を落として悪いことしたらこうなるぞという見せしめみたいなものでそこら辺にいる一般人の首を女子供関係なく無差別に飛ばしてた訳じゃないのにね。

    +38

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/22(土) 03:34:33 

    お辞儀してくる日本人の頭をこん棒で吹っ飛ばすゲーム
    ネタとしては面白そう

    +1

    -16

  • 229. 匿名 2025/02/22(土) 03:42:44 

    >>4
    マイナス多いけどちょっと分かる。
    日本の一部のゲームも、
    日本や外国の神様とか偉人を女体化したりして、
    卑猥なセリフを言わせたり扇情的な格好をさせたりするものもあるしさ。
    表現の自由の前にモラルを維持できてなかったりする。

    +12

    -39

  • 230. 匿名 2025/02/22(土) 03:46:04 

    >>228
    はいレイシスト。
    このゲームはネタではなく史実です。
    あなたは弥助が存在しない創作上の人物だと思ってるんですか?
    黒人の侍はフィクションにしか存在しないと言いたいのですか?

    +0

    -8

  • 231. 匿名 2025/02/22(土) 04:00:16 

    地元民だけど、たかがゲームって笑って済ませられるほど心広くないわ。

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/22(土) 04:03:49 

    >>4
    三國志や戦国時代のゲームもあったよね

    +2

    -16

  • 233. 匿名 2025/02/22(土) 04:04:54 

    >>224
    でもゲームでしょ?

    +3

    -28

  • 234. 匿名 2025/02/22(土) 04:07:02 

    >>1
    そしてピラミッド破壊してる現代人

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/22(土) 04:08:15 

    なんか偉人の女体化の話で逸らそうとしてる人がいるけど、日本はそれを史実とは言ってないし本当は女性だったのに差別主義者が記録を抹消して男性として書き換えたんだ!とは言ってないでしょ?

    というか日本も女体化してるだろ!はアサクリの問題を通そうとする擁護派の常套句なんだよね。
    それをネタに弥助が侍である事実を認めろとか日本人が奴隷商の元締めであった事実を認めろとか言ってくるのほんと頭おかしい。

    +26

    -1

  • 236. 匿名 2025/02/22(土) 04:12:34 

    >>233
    これ1つで日本の歴史を学べるゲームと言ってるね。

    +17

    -2

  • 237. 匿名 2025/02/22(土) 04:13:05 

    >>166
    衆道はその時代なら普通だから…

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2025/02/22(土) 04:30:54 

    コナンの映画でシンガポールめちゃくちゃにしたの思い出したw

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2025/02/22(土) 04:34:46 

    >>238
    あれはちゃんと事前に許可貰ってやってるからね。
    証拠としてEDでちゃんと記載があった。

    +17

    -1

  • 241. 匿名 2025/02/22(土) 04:40:28 

    アサクリは嘘だらけの内容を史実だと言い張ってて、ツッコミや反論意見は差別扱いにしてるのが問題なんだって理解しない人は何なの?

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/22(土) 04:53:00 

    真似する馬鹿が絶対に出てくるよ
    今でさえ舐められてるのに

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/22(土) 04:59:50 

    日本のゲームがノートルダム大聖堂ぶっ壊してたらどうなったんだろ?

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/22(土) 05:02:52 

    結局これまでの経緯を知らない人は「たかがゲーム」としか思わないんだよ。

    史実に忠実から始まって季節感や時代背景メチャクチャなゲーム画像。
    それに乗っかった自称専門家達によって弥助神格化と日本が黒人奴隷商の起源とかありもしない事を史実とされた事。
    原爆で半分だけ残った長崎の鳥居を足蹴にしたフィギュアの販売。
    弥助の使った本物の刀と兜だとしてコスプレ用の刀と五月人形の兜がイベントで展示。
    公式ページにある城の内部映像(有料)をファンブックで無断使用。
    明らかに時代が違う鉄砲隊の写真をゲーム画像としてファンブックで許可なく使用。
    地震の被災地の画像をゲーム画像としてファンブックに堂々と載せる。
    日本舞台で日本の侍だと地味でありきたりだから黒人達の希望である弥助を主人公にしたと発表。
    最初は日本人主人公だったのをポリコレを理由に没にされたと脚本家が暴露。

    まだまだ沢山あるけどここまで問題起こしておいて更にやらかすものだからもう怒りを通り越して呆れしか無くなってるのが今の現状。
    最初はフィクションなんだからそんなカリカリしなくてもw
    と擁護する人や面白そうだから買うという人もいたのにPVが出てくるたびにその声も減っていってたな。

    +32

    -1

  • 245. 匿名 2025/02/22(土) 05:08:52 

    >>9
    散々炎上したし苦情もあったけど何ひとつ改善せずに売ろうとしてる
    それどころかこの件みたいにやばい話がボロボロ出てきてる所
    日本人ナメてるんだろうね

    +125

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/22(土) 05:09:04 

    >>1
    最新アサシンクリード「シャドウズ」

    ・天皇陵を商用利用
    ・プレイヤーに天皇陵を盗掘させる仕組み
    ・菊花紋章を商用利用

    +30

    -1

  • 247. 匿名 2025/02/22(土) 05:17:26 

    >>1
    これこそまさにアンチポリコレ民の大好きな「ポリコレガン無視」やろ?

    土着のマイナーな宗教なんかに政治的な配慮をせず「表現の自由」が守られてるんだから涙流して喜べよ

    +4

    -16

  • 248. 匿名 2025/02/22(土) 05:30:26 

    >>4
    ゲームの中であなたの家族、例えば父母、子供などが殺されたりレイプされるようなストーリーがあったらどう思いますか?
    ゲームだから平気なのでしょうか?

    +32

    -4

  • 249. 匿名 2025/02/22(土) 05:40:39 

    >>247
    私もここを面白いなと思ってる
    ふだんからポリコレ嫌いな人たちはこれも許容するべき
    私はポリコレある程度必要だと思ってるし、これも不愉快と思うけど

    +0

    -13

  • 250. 匿名 2025/02/22(土) 05:52:28 

    >>25
    使用許可も何も本当に1400年以上の歴史があるなら建物の著作者は1000年以上も昔に亡くなってるんですけど?

    +2

    -40

  • 251. 匿名 2025/02/22(土) 06:02:17 

    >>170
    アジア差別もしてるくせに黒人差別まで押し付けてくるのかよ、最低だな

    +65

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/22(土) 06:02:46 

    これもUSAIDあたりから、こういう反日組織へ カネが流れてるのかもね

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2025/02/22(土) 06:08:59 

    >>53
    ディスカバリーツアーっていう教育用モードのことかな
    戦闘などのゲーム性はなくて、場所ごとにいくつか用意されたツアーがありバーチャル修学旅行のように自由な探索ができる
    当時の街並みや現存していた頃の神殿などを巡りつつ周囲の人の会話を当時の文法や発音で聞ける (解説付き)
    歴史考証や当時の言語・発音の考証を専門家グループや大学が監修しているので、店で売っているものや人口比、建築素材、街中にいる動物まで可能な限りきちんと再現されているんだって

    ここまでやれるのにどうして今回は滅茶苦茶になったのか…

    +48

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/22(土) 06:13:20 

    >>28
    日本のゲームも自由の女神とかタイの仏像とか色々破壊してるでしょ

    +5

    -42

  • 255. 匿名 2025/02/22(土) 06:15:56 

    文化がどうこう怒る人達って発達障害のアニメオタクでしょ
    日本ほど他国の文化めちゃくちゃしてる国ないでしょうよ
    しかも魔改造とか言って誇ってるし
    そういう人は真剣に脳の異常者と思って差別してるわ
    区別じゃなくて差別

    +1

    -17

  • 256. 匿名 2025/02/22(土) 06:17:40 

    織田信長を女体化してる人は織田家に許可もらったの?

    +4

    -3

  • 257. 匿名 2025/02/22(土) 06:18:39 

    >>23
    一部の黒人が炎上し始めたけどすぐに白人層が「いやバイオはこれまで白人ゾンビも倒しまくってるから黒人差別じゃない」って火消しをした。
    次作では中国も舞台に出てきてアジア人ゾンビも倒しまくって完全に免罪符を得た。
    でも肝心のゲームの出来が悪くて炎上した。(好きな人もいる)

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/22(土) 06:21:46 

    >>245
    オリンピックも酷かったし
    フランスって聞くと、あ…(察し)って思うようになった

    +51

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/22(土) 06:24:58 

    >>1
    フランスの会社だけど作ってるの別の国だったりしない?

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2025/02/22(土) 06:29:41 

    >>28
    スウェーデンのゲーム会社はFPSゲームのシナリオでパリで核爆発させたけどフランス人ゲーマーにもスルーされてたよ。

    +12

    -3

  • 261. 匿名 2025/02/22(土) 06:44:09 

    >>9
    嘘と捏造だらけで、ばかが真に受けてね。
    日本人は黒人だった!という捏造からの黒人の一部だか全部だかが日本文化は自分たち発祥だ!起源だ!ってのと、黒人奴隷は日本発祥だ!って白人度もが自分たちがしていた悪歴史をなんでか日本人になすりつけようとしててね。

    本当に嫌いだよ

    +89

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/22(土) 06:48:19 

    日本のメーカーはやってないの?実在する場所だからいけないの?

    +0

    -4

  • 263. 匿名 2025/02/22(土) 06:50:30 

    >>245
    反日&日本人を貶めたい一定のスポンサーがいると思う。
    前の鳥居で迷惑外国人の一部も後ろにスポンサーがいたって話しだよ?

    ちょっと余談で陰謀になるけど、今は陰謀もかなり真実になっているし気になる人は知ったほうがいい。日本人と日本語の特別な力についてとなんでにほんばかり毎回狙われるのかに繋がるから。

    【ゆっくり解説】日本人だけが唯一持つ特殊能力6選
    【ゆっくり解説】日本人だけが唯一持つ特殊能力6選www.youtube.com

    今回は、”日本人だけが唯一持つ特殊能力6選”について 解説します。 ================= <目次> 00:00 オープニング 00:30 ①日本語 04:51 ②日本耳 08:26 ③IQの高さ 11:40 ④超長距離走 14:39 ⑤骨の丈夫さ 16:35 ⑥腸内細菌と長寿 20:02 エンディング ==============...


    日本人の遺伝子は縄文人から!?YAP遺伝子と日本にしか見られないD1b遺伝子
    日本人の遺伝子は縄文人から!?YAP遺伝子と日本にしか見られないD1b遺伝子www.youtube.com

    ■チャンネル登録はこちらから■ https://www.youtube.com/channel/UCmuJ... 他にも色々な話題の動画を投稿していますので、宜しければご覧ください。 気に入っていただけたら、いいね・チャンネル登録をよろしくお願いします! 私たちの外見や性質を決定している遺伝...


    YAP-遺伝子こそが、正統ユダヤ人の血統だった!?
    YAP-遺伝子こそが、正統ユダヤ人の血統だった!?www.youtube.com

    #都市伝説 #裏歴史 #yap遺伝子 ユダヤ人と日本人の隠された歴史をお話をします!


    日本語人に与えられた役割とは?!
    日本語人に与えられた役割とは?!www.youtube.com

    オンラインサロン『秘密結社NaokimanShow ー新世界よりー』は DMMオンラインサロンで公開中です! 【入会ページURL】 https://lounge.dmm.com/detail/4754/index/ 月額1,480円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Tiktokアカウント! https...


    数万年前、日本を旅立った先祖たちの物語り。
    数万年前、日本を旅立った先祖たちの物語り。www.youtube.com

    アマテラス、スサノオ、ツクヨミ。 その3大勢力が世界を統治した時代。 そして、ついに2025年・・・。 ?黄色い本(古本) 出版社のリンク https://www.voice-inc.co.jp/store/book_last.php?genre1_code=01&genre2_code=001&genre3_code=001&genre4_co...

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/22(土) 06:50:34 

    無双でも建物は破壊してないぞ

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/22(土) 06:53:30 

    自由の女神は世界一破壊されてる

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2025/02/22(土) 07:02:59 

    >>247
    ポリコレ無視するなら宣教師もボコられないといけません
    ひよってはいけません

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/22(土) 07:03:37 

    被災地の画像まで無断使用している💢
    【アサクリシャドウズ】UBIが日本の震災被害を冒涜、被災地の画像を無断使用していたことが判明に関する反応集【Ubisoft/ポリコレ/DEI】
    【アサクリシャドウズ】UBIが日本の震災被害を冒涜、被災地の画像を無断使用していたことが判明に関する反応集【Ubisoft/ポリコレ/DEI】m.youtube.com

    ▼ 注目のゲーム ▼ 【NINJA GAIDEN:マスターコレクション】 https://amzn.to/3ElmFDC ------------------------------------------------------------------------------ 【引用】 https://x.com/tk8d32/status/1886721826786775336 VOICEVOX:ずんだもん 四国め...

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/22(土) 07:06:42 

    白人は弥助を史実と異なる扱いをすることで黒人を優遇してやったという優越感が得られるし、黒人は自己を弥助に投影して日本を破壊することで、黄色人種より自分が上だという優越感が得られる
    自分達が優越感が得られれば他人の文化破壊や歴史ねつ造なんてどうでもいいと考えてるんだよ
    日本の近くにもそういう国あるけどさ

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/22(土) 07:13:15 

    >>268
    散々海外の文化と外国人をバカにしてきた日本人が言うとね…

    +1

    -12

  • 270. 匿名 2025/02/22(土) 07:14:46 

    天皇ぶっ殺しまでやってたら英雄だけど
    これぐらいじゃ怒るレベルにもならない

    +1

    -19

  • 271. 匿名 2025/02/22(土) 07:17:04 

    >>263
    制作拠点はアルニダ
    【アサクリシャドウズ】関係者「拠点は中国と韓国」SHOHEI KONDO氏のインタビューによって内部事情がバレるwwに関する反応集【Ubisoft/ポリコレ/DEI】
    【アサクリシャドウズ】関係者「拠点は中国と韓国」SHOHEI KONDO氏のインタビューによって内部事情がバレるwwに関する反応集【Ubisoft/ポリコレ/DEI】m.youtube.com

    ▼ 注目のゲーム ▼ 【NINJA GAIDEN:マスターコレクション】 https://amzn.to/3ElmFDC ------------------------------------------------------------------------------ 00:00 インタビュー 10:29 反応集 【引用】 https://www.youtube.com/watch?v=Rv9oBjMFU7...


    アサクリの元凶?監修したあの人物
    弥助とシャドウズ炎上の元凶トーマスロックリーが復活するも批判殺到...悟空の開発者GOTYの審査基準が理解できず号泣...プラチナゲームズの主要開発者が退社?一体どうってしまうのか...
    弥助とシャドウズ炎上の元凶トーマスロックリーが復活するも批判殺到...悟空の開発者GOTYの審査基準が理解できず号泣...プラチナゲームズの主要開発者が退社?一体どうってしまうのか...m.youtube.com

    ロックリー.... 黒神話:悟空 【永久同梱特典】DLCコード 同梱 - PS5 https://amzn.to/4fqK03U ニーア オートマタ - PS4 https://amzn.to/4frlUWL ゲーム情報サイト↓ https://cabbagegames.com ━━━━━━━━━━━━━━━━ おすすめゲーム ?ドラゴンズドグマ2 https://am...


    日本語版と英語版で内容を変えている⁈
    【弥助】トーマス・ロックリーの著書(英語版&日本語版)を読んでみた。
    【弥助】トーマス・ロックリーの著書(英語版&日本語版)を読んでみた。m.youtube.com

    ▼noteにまとめました。文章で読みたい方はこちら。 https://note.com/mrbushidou/n/n60e547264573?sub_rt=share_pb ▼読んだ本 『信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍』 『Yasuke: The true story of the legendary African Samurai (English Edition)』 ▼参考 ・...


    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/22(土) 07:21:53 

    何も理解してないのか、または煽り目的で「たかがゲーム」発言するコメ絶対居るだろうなと思ってたけど速攻で暴れてて本当ウザい

    +16

    -1

  • 273. 匿名 2025/02/22(土) 07:22:01 

    >>42
    あれ内容的に炎上しないの?
    米国民怒るでしょ

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2025/02/22(土) 07:23:06 

    >>11
    このゲームでは御神体壊してるから
    ダクソで十字架破壊はできないよ

    +63

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/22(土) 07:23:06 

    >>247
    なんカスがこんな所まで出張してら

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/22(土) 07:26:01 

    >>186
    横からだけど、
    エロゲだからOKっていうのも何だかな。
    そもそもエロゲに神や実在した英雄・偉人を出さなければ良いのに。
    私はアサクリも そういう神や英雄・偉人を性的にキャラクター化した日本のゲームも不快だな。

    +10

    -9

  • 277. 匿名 2025/02/22(土) 07:34:37 

    >>2
    小さい頃から見てる神社が壊されたら
    涙が止まらないよ

    +14

    -2

  • 278. 匿名 2025/02/22(土) 07:34:39 

    ヨーロッパなのかアメリカなのか知らんけど、なぜか西洋の人々は自分たちのルールが外国でも通じるのが当たり前だと思ってる。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/22(土) 07:36:28 

    神社が登場するゲームは日本のゲームでも問題になって開発中止になってなかったっけ?
    実在するモノの扱いは慎重にしないとね
    他の宗教ならもっと過激な抗議が起きてもおかしくなさそうだし

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/22(土) 07:38:30 

    >>4
    ゲームだとしても、歴史や文化の尊重も何もないから叩かれてるんだよ
    これを許したら日本には何をしても怒らないと思われる

    +22

    -1

  • 281. 匿名 2025/02/22(土) 07:38:55 

    >>270
    もっと敬虔な宗教なら炎上程度じゃすまないでしょ
    こういうのに鈍感になっちゃダメ、いつどこで地雷を踏むかわからないからね

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/22(土) 07:39:03 

    >>98
    そんなんするヤツを『日本人が尊敬してた偉大な侍』として描いてるんだよ
    ただの鬼じゃんね

    +68

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/22(土) 07:42:09 

    フランスの会社が日本人の専門家も雇わずに「完全な史実」として弥助を実在した最強の侍と紹介して売り出そうとした事で日本を含む東アジア地域のゲーマー達が怒り狂った事から始まった問題だよね

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/22(土) 07:44:16 

    家名がないから正式な侍ではなかったという情報を見たけどまだ神格化を続けるのか
    史実に忠実に作りたいのか、思いっきりフィクションにするのかはっきりしなさいよ
    史実と違うならちゃんとフィクションって表示しなさい

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/22(土) 07:44:32 

    >>56
    プレイヤーがモスクで暴れてコーランを破れるとか教会で十字架を壊せるような事できるものならやってみて欲しい

    まあそんな事は絶対に出来なくて何故か日本の神社破壊だけは「表現の自由」としてあっちでは許されるんだよね

    +48

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/22(土) 07:46:09 

    >>283
    日本だけでなく東アジアも怒ってるの?いったい何故

    +1

    -6

  • 287. 匿名 2025/02/22(土) 07:48:26 

    >>9
    炎上してた
    赤いきつねトピでは「これくらいで炎上させるなんて『男』は〜」みたいな感じで批判した側が悪いみたいな空気だったけど普通にやりすぎだと思う

    +1

    -16

  • 288. 匿名 2025/02/22(土) 07:56:11 

    史実と違うのに史実として広められるならさすがに抗議するでしょ
    ちゃんとフィクションだとわかるようにするなら別だけど

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/22(土) 08:01:11 

    >>16
    パリ、ロンドン、ギリシャを散歩するの楽しい
    【実況】宮殿を観光(アサシンクリード ユニティ)
    【実況】宮殿を観光(アサシンクリード ユニティ)youtu.be

    僕の好きな場所を紹介しております!是非ご覧にください!!最初だけ画面が歪んでます…すみません




    アサシンクリードオデッセイ フリーラン AC Odyssey Parkour
    アサシンクリードオデッセイ フリーラン AC Odyssey Parkouryoutu.be

    SHAREfactory™ https://store.playstation.com/#!/ja-jp/tid=CUSA00572_00

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2025/02/22(土) 08:02:08 

    普段、ポリコレ嫌いとかいってる人がポリコレ的な事言ってて笑っちゃう

    +0

    -10

  • 291. 匿名 2025/02/22(土) 08:04:36 

    >>262
    あったといえばあったけど、外国人宣教師(と思われる人物)だけじゃなく日本の武将たちもがっつり改変されていたし資質に忠実とはアピールしてなかったから見逃されたのかなと思う(炎上ではない範囲で賛否はあった)

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/22(土) 08:08:24 

    >>233
    そう、ゲーム。
    外国人で頭が悪いやつが日本で最強と言われた伝説の侍は黒人だったと信じるようなゲーム。

    +23

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/22(土) 08:08:30 

    >>48
    信長の片腕「という設定です」
    史実「をもとにしたフィクションです」
    って表記すればいいだけの話なのに頑なにやらないのはアジアを徹底的に見下してるのと自分達白人の黒歴史(黒人奴隷)を責任転嫁したいからなんだろうな

    +89

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/22(土) 08:08:38 

    侍というより信長が弥助を気に入ってボディガード的な感じで雇ったんじゃないの?家名もないし

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2025/02/22(土) 08:10:03 

    >>179
    トゥーム・レイダーでは邪馬台国で大暴れしてたけど、あれは日本的にオッケー?
    よく分からず気にせずゲームしてたけど。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/22(土) 08:10:50 

    >>291
    日本のは史実として売り出してないだろうからね

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/22(土) 08:12:28 

    >>143
    それこそアサクリでピラミッド探索できるよ。
    アサクリオリジンズはエジプトが舞台だから。
    具体的な王の名前とか、ピラミッド爆破とかしないからセーフってことなのかな。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/22(土) 08:17:28 

    >>295
    実在の場所や施設を壊せば抗議は来るだろうけど邪馬台国はどこにあるかすらまだわかってないからね
    あとキャラが実在の人物で史実通り、あるいは最初から創作キャラだとわかるなら炎上しないのかも

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/22(土) 08:22:00 

    >>247
    朝からジジィうるせーごちゃんに帰れよ

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/22(土) 08:22:05 

    >>9
    もうずっとだよね。
    神社破壊は今回出てきたけど、熊本地震や大阪地震で倒壊した寺社の映像やお寺か神社の建て直しのクラファンHPから画像パクってきたり。
    ここの法務部はどうなってんの?って感じ。
    黒人の甲冑コスプレがそこら辺の日本人棍棒で殴り殺してるだけだし。
    御神鏡ぶっ壊しておいてその神社の側面みたいなところに向かって拝んでるとか異常者だよ。何にもわかってないリスペクトもない。

    +91

    -1

  • 301. 匿名 2025/02/22(土) 08:25:13 

    >>19
    そういう事になっちゃうよねー(笑)

    +10

    -15

  • 302. 匿名 2025/02/22(土) 08:27:14 

    フランスってやっぱクソだわ 今まで憧れの対象にされていたの何だったんだろう

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2025/02/22(土) 08:30:51 

    >>253
    日本人を馬鹿にしているから。
    五輪とこれとでフランスが人種差別大国であることを痛感した。

    +48

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/22(土) 08:32:32 

    >>19
    馬に関しては権利者に許諾を得ているから話が全然違う

    +30

    -4

  • 305. 匿名 2025/02/22(土) 08:33:38 

    >>4
    アサクリシャドウズは、金棒を振り回した黒人が逃げ惑う日本人を惨殺するゲームなんだけど。
    そんなの見てもゲームだからと何も言わないの?
    不愉快じゃないの?
    UBIソフトは、真のサムライには黒人の血が流れていないといけない。これは史実です。って全世界に発信しているんだけど、そんなデタラメをゲームだからと許してしまうの?アホ外人は信じちゃってるんだよ?
    あと、サブクエで仁徳天皇陵に盗掘に行くとか。
    菊の御紋も適当にそこらに貼り付けたり。
    何もしていない神主に矢を射ったり。神社の御神体の鏡を破壊したり。

    全力で否定して抗議するべきだよ。
    もうシャドウズの問題は文化盗用、歴史改竄、国際問題一歩手前なんだよ。
    去年から炎上に炎上を重ね、発売延期を重ねている大問題ゲーム。

    私はアサクリファンだったゲーマーだけど、UBIソフトは断じて許せない。アジア人を馬鹿にした態度丸出しのゲーム会社だ。早く潰れて無くなるべき。

    +70

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/22(土) 08:36:45 

    >>140
    知らねえよ!

    +8

    -3

  • 307. 匿名 2025/02/22(土) 08:37:15 

    そもそもタイトルがアサシンシャドウズなのに主人公が侍っておかしいやろ
    暗殺者でも隠れてもないやないか

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/22(土) 08:37:39 

    >>4
    何に対して日本が頭を下げろと?

    +23

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/22(土) 08:38:31 

    >>4
    モスクやシナゴークを壊す作品は作られないよね
    日本の神社は破壊していいのか?

    +29

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/22(土) 08:39:41 

    >>294
    ボディガードですらない。
    珍しいから近くに仕えさせていただけ。
    本能寺でボディガード的な役割をしていたら光秀に捕らえられた時に簡単に逃がされるわけないよ

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/22(土) 08:39:56 

    >>111
    これ、黒人奴隷か日本で流行っていたら春画にされないわけないって言われてたやつだ。
    種族や性別を超えた数多の春画作品に1つも黒人がいないのはおかしい。よって黒人奴隷は流行ってなかったってやつ。

    +77

    -1

  • 312. 匿名 2025/02/22(土) 08:41:16 

    >>4
    このゲームはフィクションです。ドラマみたく最初に入れてもだめなもんなのかな。過激な映像や人により一部お気に召さない人はいるかも知れませんみたいな。ネットフリックスのどらまみたいなやつを注意事項に書くとか。

    そもそもそういう問題じゃないってことなのかな。

    +0

    -16

  • 313. 匿名 2025/02/22(土) 08:42:30 

    前のシリーズで、イスラムの寺院とか教会は壊せないんじゃないっけ?

    せっかくの日本シリーズで神社仏閣壊せる、ただの通行人の日本人切りつけられるとか、いろいろ炎上してるよね
    あまりに差別があからさま
    しかも出てくるキャラが微妙なのが多すぎっていうか、服装センス含めてほぼ中華

    なぜ作った感

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/22(土) 08:42:51 

    >>305
    一番の人種差別は日本人が主人公じゃ売れないから黒人を主役にしたことかな。
    日本人女性がもう一人の主人公になってはいるけどポリコレ関連がうるさいからおまけとして追加したんだろう。

    +34

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/22(土) 08:43:15 

    >>286
    横だけどアジア人差別に対して中国人はいつも抗議してるよ
    それが日本だとしても

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2025/02/22(土) 08:44:50 

    2月から3月へ発売が延期になり、さらに夏になるのでは?という噂まで出ている
    さまざまなパクリ問題に加えて、実在の神社そのまま使ってるとか問題多すぎて本当に発売出来るんだろうか?
    発売したらさらに炎上する気がす

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/22(土) 08:45:09 

    >>305
    なんかその情報を見ると人種差別、歴史改変、他文化(他宗教)侮辱のフルコースのように思えるね
    ただ日本を破壊して日本人を×してる様な印象を受ける、戦国物のゲームとすら思えない
    実在の場所を壊し、現地民を×し、史実と違う人が神のごとく頂点に立つみたいな印象

    +36

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/22(土) 08:47:05 

    >>300
    ストーリー上必要で地理上でも正確なら燃えなかったと思う
    ネットの拾い画像切って貼ったパッチワークで宣教師以外の破壊行動だけは無駄に可能とか悪意を感じる

    +29

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/22(土) 08:48:28 

    >>2
    実際にある神社なら真似して壊そうとするバカ外人が現れるよ。迷惑系YouTuberとか。

    +45

    -1

  • 320. 匿名 2025/02/22(土) 08:50:10 

    >>315
    まあ例えば秦の始皇帝がアジア人以外のゲームとか出たら日本も突っ込みくらいは入れるかもね
    史実と明らかに違う点は気になるし

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2025/02/22(土) 08:50:22 

    >>317
    ジャップの分際でバチクソに燃えたから延期期間で悪意込めた改悪してそう
    アイツらそういうことする

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/22(土) 08:51:20 

    >>256
    偉人の子孫が女体化に怒るって聞かないけど可愛く描かれてるくらいの認識なのかな

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/22(土) 08:54:45 

    >>322
    女体化してそれを「史実だ」として売り出したら炎上するだろうね
    創作、ネタだとわかってるから燃えない

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2025/02/22(土) 08:55:05 

    >>312
    最初に『史実に忠実に作った』みたいな事言っちゃったからね。
    最初の炎上はそこから。
    最初から『これゲームでーす』って言えば良かったのにおフランス独特のプライドが邪魔しちゃって叩かれる度に言い訳と自己主張。
    今頃になって『史実に忠実は文物だけ、歴史は図書館で学べ』って言い出した。
    もうね。

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/22(土) 08:57:01 

    >>305
    黒人様が全ての収奪を許される設定なら天晴れなんだけどねぇ
    宣教師に殺して船かっぱらってレッツパーリーぐらい突き抜けてたらもはや文句も出ないわ
    当然のように元凶の自分たちの宣教師はセーフにしてんのが非常に白人仕草

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/22(土) 08:57:12 

    >>321
    フランスはヨーロッパの韓国と言われてるんだよね、国民性が似てるならやりそうだわ

    +15

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/22(土) 08:59:04 

    >>317
    だって「黒人」侍に、村の人がペコペコ頭下げて、その侍に惨殺されるんだからさw
    そりゃ意図があるようにしか思えない
    今必死に女忍者のナオエ注目させようとしてるけど、そうするとますますなぜ弥助を入れたんだ?って話になる

    +20

    -1

  • 328. 匿名 2025/02/22(土) 08:59:29 

    >>317
    その通りだよね。ゲームだからって許してはいけない問題だよね。

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/22(土) 09:00:52 

    今回のアサクリ、ずっと炎上してるから私は楽しく見てる
    日本だけじゃなく海外でも炎上してるから
    というより、日本がいつになく怒っていることにビックリしているというか

    よかったなUBI

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/22(土) 09:01:12 

    お前らみたいに歴史の浅いもんじゃねーんだよ

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/22(土) 09:02:23 

    海外の作る奇天烈日本って、わざとやってんじゃねーかと思う今日此の頃

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/22(土) 09:06:08 

    フランス人のやらかしの癖はオリンピックで証明されたので…

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/22(土) 09:07:03 

    >>1
    ユービーアイソフトは中国が株主です
    ユービーアイソフトの運営者はスイートベイビーインクが関わったことで本来日本人設定だった主人公を黒人に変えました
    スイートベイビーインクはジョニー・デップの裁判で、偽証した婦人を支援していました
    DEI活動のスイートベイビーインクを動かしているのは中国の可能性が高い

    +23

    -1

  • 334. 匿名 2025/02/22(土) 09:08:03 

    >>259
    作ってるのはフランスだけど
    中国株が入ってる

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/22(土) 09:11:01 

    >>333
    レインボーの出所が中国ってすごく説得力あるなぁ
    西欧社会に与えたダメージ計り知れないもん
    自分たちはちゃっかり禁止してるんだよね

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2025/02/22(土) 09:12:23 

    歴史ものはせめて史実通りに、人種も勝手に変えたりしないでほしいね
    欧州の古代の王や偉人を史実通りじゃない人種が演じるのも違和感あるし
    今は植民地支配前のアジアやアフリカの歴史に興味があるわ、どんな国があってどんな偉人がいたんだろうって

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/22(土) 09:14:04 

    初期コメが必死に擁護してるあたりがガルちゃんの分かりやすさというか…

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/22(土) 09:14:59 

    >>326
    しかしフランスは日本が国際社会に人種差別撤廃を訴えたときに賛成に回ってくれた国だったはず

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2025/02/22(土) 09:16:15 

    >>336
    欧州は既に人種改変の波に飲まれてるから日本もOKと思ったのかな
    白人が始めた自業自得にこういう時だけ巻き込まないでほしいよね

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/22(土) 09:17:37 

    >>330
    浅くはないはずだけど、現代フランス人保守を舐めたようなスタンスはちょっと目に余るよね

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/22(土) 09:19:47 

    弥助やないかーい♪

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2025/02/22(土) 09:20:04 

    >>1
    この件、普段女叩きしてる奴らが「差別だー💢」とか騒いでて冷めた目で見てる

    よく女のエロ表現への批判に「フィクションと現実の区別もつかないのか!」ってあいつらよく言うけど、今まさにそうじゃん
    そもそも過去のアサクリだって史実を元にしたフィクションだらけなのに、お前丸々信じてたのかよって

    黒人主人公も、海外ユーザーの親近感考えたら普通じゃん
    日本で制作される物語も、海外が舞台だってほぼ主人公日本人だよ

    でも実在の建物毀損する場合は許可得たほうがいいと思う

    +3

    -12

  • 343. 匿名 2025/02/22(土) 09:21:13 

    例えばイスラム系の国で他人種が主役になってコーランを燃やしたりモスクを破壊して
    現地民が56されるゲームがあって「これは史実だ」とか言われたら炎上しないと思うのかね?

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/22(土) 09:22:28 

    >>1
    発売が11月から2月に延び、3月に…(´・ω・)

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/22(土) 09:23:47 

    >>343
    炎上どころかテロになる

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/22(土) 09:23:48 

    >>48
    Xで黒人の血が入ってるから侍は勇敢なんだ!とか言ってるのも見た
    外人ってこっちが思う以上にアホだからそれが真実みたいになってくるの怖い

    +75

    -1

  • 347. 匿名 2025/02/22(土) 09:24:06 

    >>220
    コロンコロン軽い感じで転がっていくもんね

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/22(土) 09:24:47 

    >>343
    わかりやすい

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/22(土) 09:28:57 

    >>22
    ノートルダム寺院をぶっ壊すようなもんだと思う

    +61

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/22(土) 09:29:24 

    埼玉県川口市のクルド人が愛知県に「大移動」か…現地住民が明かす「知られざる理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    埼玉県川口市のクルド人が愛知県に「大移動」か…現地住民が明かす「知られざる理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    愛知県に住む在日トルコ人の数は、埼玉の1786人に次ぐ1644人で全国2位だ。県西部に位置する津島市や稲沢市、あま市などに暮らしている。 また、県内に住むトルコ人の7割以上が、黒海沿岸のオルドゥ県

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/22(土) 09:29:43 

    >>346
    信長が珍しがるくらいだから当時の支配層も国民も黒人系の人がいなかったとわかりそうなものだけど
    信じちゃう人がいるのか

    +30

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/22(土) 09:29:58 

    >>312
    そもそも開発側がこれはノンフィクションだと言い張ってるからね。
    それに便乗してか自称歴史専門の大学教授とかが出てきて弥助は英雄なのは間違いない、黒人奴隷は日本が発祥と声を上げちゃってる。

    こういうのも積み重なって大炎上してるからこれはフィクションを付ければ許すという段階はもうとっくに飛び越えてしまってるのよ…。

    +29

    -1

  • 353. 匿名 2025/02/22(土) 09:30:37 

    早く外国人犯罪は強制送還して

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/22(土) 09:31:19 

    >>352
    奴隷は宣教師が日本に来る前からいただろうにね
    だから連れてきたんだろうに

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/22(土) 09:33:08 

    どうせなら日本舞台の
    アサクリ作ってくれ…

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2025/02/22(土) 09:38:16 

    忍たま乱太郎でニンジャゲーム出したら売れるかもしれない

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/22(土) 09:41:03 

    >>142
    スピと言われるけど、神様として祀られるものを敵に回してはいけないわ。日本のゲーム開発現場でも色々あって尊称をつけて敬意を払ったら収まったって事件もあったからね。将門公とミジャクジ様だっけ?

    +30

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/22(土) 09:42:08 

    Cも前は日本に対して同族だの兄弟だの言ってたけど
    今は日本は流刑地だったとか勝手に言い出してるからね
    つまり古代渡来系の血筋の人を犯罪者の血筋と言ってるようなものでしょ?ひどいよねー

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/22(土) 09:44:57 

    >>33
    このままやり続けて誰が得するんだろ

    +21

    -1

  • 360. 匿名 2025/02/22(土) 09:46:46 

    >>1
    勝手に作った話を史実通りやら真実として世界に勝手に発表しただけじゃなく
    日本の歴史の隙間を我々が作るとかほざいてなかったっけ?
    世界的には文化盗用ってめちゃくちゃ叩かれる事柄なのに興味ない人がほとんどだから仕方無いのかもしれないけどほぼ何も反抗がないから日本舐められまくってる

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/22(土) 09:47:12 

    >>342
    だがその創作物をノンフィクションもの以外は史実に忠実に作りましたとは言ってないでしょ?
    何度同じ事を言わせるつもり?
    これだって日本舞台だけど黒人主人公でやります!と言われた時は反発もあったけど受け入れる人もそれと同じくらい多かったんだよ?

    ただこれが本当の嘘偽りない日本の歴史だと言って黒人奴隷の元凶にされたりアジア人だけ大虐殺できるようにしたり神社を御神体ごと破壊したりしたらたとえフィクションですと添えてもクレーム来ると思うよ?

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2025/02/22(土) 09:47:43 

    >>29
    准教授の罪深さよ

    +63

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/22(土) 09:49:56 

    >>352
    開発側がノンフィクションって言ったソースどこ?
    調べても「historically inspired(歴史に着想を得た)」や「authentic(本物らしい)」しか出てこないんだけど

    +2

    -8

  • 364. 匿名 2025/02/22(土) 09:50:19 

    >>257
    結局炎上かい!

    +11

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/22(土) 09:51:05 

    >>358
    国号を与えたのが則天武后になってたり嘘つきって整合性取らない

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/22(土) 10:00:00 

    >>314
    私が感じた1番の人種差別は日本人は残酷に殺せるのに、ポルトガル商人は切る事もできないところ。
    御神体を破壊した後に、何の意味もない二礼二拍手をした事。

    日本版だけはそういう事をできなくしますって、逆に酷い判断だと思う。
    だって、それって、反省するフリをしておきながら日本人の知らないところで外国人なら日本人に対する残虐な行為を自由にできるって事でしょ?

    +27

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/22(土) 10:02:08 

    >>1
    国を占領したら観光用に使えそうな寺社以外破壊しつくした文化大革命みたいな国があるんだよね
    そいつらがスポンサーなんじゃね

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/22(土) 10:05:50 

    >>342
    例のCMの事言ってるんだろうけど。
    私もそのCMトピでは物凄い不快感を感じたし、女性を叩く男性達の攻撃性には心底呆れた人間だけど、それとこれとは別だと思う。
    というか、女性VS男性がやりたいならもういっその事ダイレクトに喧嘩トピ立ててそっちでやってよ。

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2025/02/22(土) 10:12:44 

    >>361
    開発陣は一貫して「歴史からインスピレーションを受けたフィクション」って言ってない?

    黒人奴隷日本元凶説ってトーマスロックリーの著書からだろうけど、そのなかでも「九州の有力者がアフリカ人奴隷を使用した」って書いてあるだけでしょ
    弥勒はゲーム上では「ポルトガルによる奴隷貿易の被害者」だし、どこからその話が出たの?

    アジア人虐殺もどこから出た話なのか分からない
    というか、過去作も民間人攻撃できたよ
    ペナルティあったりしたけど

    神社に関しては賛成です

    +3

    -6

  • 370. 匿名 2025/02/22(土) 10:14:11 

    >>190
    日本人が知らない日本の真の歴史?????????
    それをフランスが!?

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/22(土) 10:21:04 

    >>32
    歌舞伎町というより東京そのもの破壊されてる作品多いよね

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/22(土) 10:24:19 

    >>343
    日本人はイスラム教徒みたいに狂信的じゃないやん

    +0

    -7

  • 373. 匿名 2025/02/22(土) 10:25:05 

    ゴジラも現実の建物を壊しまくってるよね

    +0

    -5

  • 374. 匿名 2025/02/22(土) 10:26:33 

    こういうのってどこに訴えればいいんだろうね?
    炎上で企業が動く場合もあるけど、そんなのはある種、賭けみたいなものじゃん。ちゃんと罰してくれるとこに訴えたいよね。ってか、日本人バカにされてるんだからもっと怒っていい案件だよ。赤いきつねでギャーギャー言うならもっとこっちに対して怒りの矛先を持ってってほしい。日本人が日本企業潰してどうするのよ。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/22(土) 10:28:30 

    >>372
    逆に言えば、日本人が温厚で何も言わない民族だと舐められたからこんなゲームが作られたんだよ。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/22(土) 10:29:41 

    もう情報が錯綜して訳わからない事になってるね。
    アサクリシャドウズの炎上って数年前からずっと続いてるし、歴史学者とかが横槍いれたりしてるからどれが真実でどれが嘘なのか分からなくなってる。

    +0

    -2

  • 377. 匿名 2025/02/22(土) 10:29:44 

    >>28
    このゲーム会社が
    日本文化も日本人のことも小馬鹿にしている事がよく分かる

    +33

    -1

  • 378. 匿名 2025/02/22(土) 10:30:35 

    >>374
    全く関係ない話題に赤いきつね出さないでよ。
    嫌な気分になったわ。

    +4

    -2

  • 379. 匿名 2025/02/22(土) 10:30:54 

    >>366
    実際にプレイして批判するのは良い事だね

    +0

    -12

  • 380. 匿名 2025/02/22(土) 10:31:05 

    プレイヤーを入国禁止にしてほしい

    絶対やるよ

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/22(土) 10:31:31 

    >>372
    逆に狂信的でない、むしろ面白ければOKな日本人がキレるってよっぽどだよ?

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/22(土) 10:32:37 

    >>376
    海外のネット民がアートブックまでほじくり返してるみたいだから、ゲームに入ってる内容かどうかわからない真偽不明のヤバそうなネタまでゴッチャになってるよね。
    PVから読み取れる内容だけで話さないと混乱する。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/22(土) 10:33:32 

    >>98
    アサクリ2のエッツィオは工事中の聖堂の足場壊しちゃったり、隠された秘宝を盗んだりしたけど、破壊はしなかったのに

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/22(土) 10:34:57 

    開発者インタビューでも史実とフィクションを混ぜたって言ってるんだけどね
    期待の声が徐々に増加。「アサシン クリード シャドウズ」開発者インタビュー(GAME Watch) - Yahoo!ニュース
    期待の声が徐々に増加。「アサシン クリード シャドウズ」開発者インタビュー(GAME Watch) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     3月20日の発売が迫ってきたユービーアイソフトのはアクションアドベンチャー「アサシン クリード シャドウズ」。今回、本作開発者にあらためてインタビューする機会を得られたので、その模様をお送りする。


    「アサシン クリード」と日本を融合したストーリー作りにはどのようなこだわりがあるのでしょうか。

    コテ氏:まずは「アサシン クリード」シリーズ全体において、本作がどの位置になるかを考え、そこからベースとなるストーリーを考えました。そこに、日本の歴史で起きた出来事や人物なども取り入れて、「アサシン クリード シャドウズ」の世界観を作りあげました。

     純粋にストーリーを楽しんでいただいてもいいですし、そこから歴史に興味を持っていただいて、どこが史実でどこがフィクションなのかを比較していただくのも楽しいと思います。

    デュモン氏:日本の歴史は私達にとって本当に興味深いもので、その時代を代表する人物をキャラクターとして登場させつつ、奈緒江と弥助という2人の主人公を据えて、異なった視点でストーリーを立体的に体験できるのがこだわりのポイントだと思います。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/22(土) 10:35:24 

    >>379
    プレイしてませんよ?
    というか、プレイできないでしょ販売してないのに。
    プロモーションムービーで出てる話ですよ。
    逆に言えば、何もなければそのまま世に出る可能性があるって話です。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/22(土) 10:40:42 

    >>369
    歴史からインスピレーション受けたフィクションって、だいぶ後になってから弁明のように言い出したことじゃなかった?

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2025/02/22(土) 10:42:01 

    >>383
    実際、白人が京都の神社の鈴を乱暴に振り回す迷惑行動が問題になったのに、なんで助長するような描写入れてくるんでしょうね。

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/22(土) 10:43:05 

    >>382
    リークは海外では当たり前に行われてるからね。
    海外リーカーがそれを見つけてネットに載せて日本人を煽って…ってそんなのばかり。
    アートブックには「歴史は常にアサシンクリードの舞台であり私たちは正確さと歴史的な時代背景、文化を忠実に再現する事に誇りを持ってます」みたいな事が書かれてるみたいだけど…リークって捏造も多いよね。
    ただSwitch2みたいに本物の情報を引き抜いて晒したという実績もあるせいでそれが偽物なのか本物なのか判断しづらいけど…。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/22(土) 10:43:18 

    >>381
    壊されるのがキリスト教、そうか、統一の宗教施設ならキレずに
    自分達の宗教施設にはキレるなら狂信的だよ

    +0

    -3

  • 390. 匿名 2025/02/22(土) 10:43:57 

    仏ゲームソフト「アサシン クリード シャドウズ」、「弥助」が神社を内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」

    +1

    -4

  • 391. 匿名 2025/02/22(土) 10:46:08 

    >>385
    え!プレイして中身に苦情を言ってると思ってたけど違うんだ…

    +0

    -17

  • 392. 匿名 2025/02/22(土) 10:46:17 

    >>64中国人て黒人が主役のゲーム買うのかな?

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/02/22(土) 10:49:32 

    >>14
    この問題も最近発覚して、本格的に駄目だなと思った
    国として抗議しなきゃ駄目
    架空の古墳だったら良いけど、許可取ってなくて実際の建物やお墓を荒らすなんて…
    今までのゲームも許可取ってなかったんだろうな
    アサクリ大好きだったけど、日本にだけこんなに失礼で尊厳を踏みにじる様なことして、許せない。憎いとさえ思ってるわ。イスラムにはものすごい気を使ってたのに日本にはリスペクト0。主人公も黒人。ふざけるな

    +67

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/22(土) 10:50:09 

    >>384
    これ、今になってフィクションもって言ってるだけだよね
    最初は歴史専門家入れた史実って言ってた
    どこからが史実でどこからがフィクションか比較してって言ってるのは「自分達はかなり史実を入れた」という主張でしかないし、まだこんなふざけた主張してるんだと萎えるけど
    ガチ史実って弥助が存在していた、信長が存在していたくらい
    弥助が凄腕侍で武功を立てた記録は何もないから、弥助がバリバリ戦う時点でほぼフィクションにしかなり得ないのに

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/22(土) 10:50:42 

    >>2
    事情を知らない人はそう思うだろうね
    アサクリの今作は日本軽視が酷すぎてもう散々炎上しまくったから
    何があっても「また問題があったのか」と思ってしまう

    +61

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/22(土) 10:51:46 

    >>384
    インタビューではそう言っているけど
    史実に忠実に作ったと言ってるよ

    日本と海外向けに言ってる事が違う

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/22(土) 10:52:20 

    日本のものは壊しまくりリスペクトなしってのが腹立つ
    日本舞台の流行ってるけどなにしてもいいわけじゃないから

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/22(土) 10:53:48 

    >>389
    本当に狂信的なら今頃UBIは物理的に無事じゃないけどね。
    署名活動に留めてるだけまだ日本人は優しいよ。
    というかフランスは宗教煽りで散々テロ起こされてるのにまだ学ばないのかって呆れる。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/22(土) 10:54:16 

    >>356
    忍たまはNARUTOと違ってリアル寄りで派手な技ないしなぁ
    戦闘しないキャラゲーならいいかも

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/22(土) 10:57:32 

    >>391
    発売前にPRとして各国のインフルエンサーに先行プレイさせたりしてる
    その過程で色々出てきてる
    知らないの?

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/22(土) 10:59:22 

    >>1
    ハリマニアの方々も激おこプンプン丸ですね!
    仏ゲームソフト「アサシン クリード シャドウズ」、「弥助」が神社を内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/22(土) 10:59:23 

    ガルでこんなにアサクリが注目されてるの笑う
    皆これやるならゴーストオブツシマやろうぜ
    狐がかわいいよん🦊

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2025/02/22(土) 11:01:00 

    擁護してる人はさ
    日本人がアサクリの問題点、日本人がなぜ怒ったかを冷静に説明してるだけの動画も人種差別動画だと抗議してYouTubeから削除させてるのはどう思ってるの?
    海外では史実アピールしてたから、史実と違うし日本人は怒ってるって事実が都合悪くて削除させてるんでしょ

    +23

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/22(土) 11:01:33 

    >>390
    問題ぼかすのやめようよ。
    この話と二次好きの男性とは別問題でしょ。
    さっきから赤いきつねとか出してくる人と同じ人?さすがにわざとやってるのかと疑いますよ。

    +17

    -0

  • 405. 匿名 2025/02/22(土) 11:03:11 

    >>402
    女性って下手すると男よりゲームで遊んでると思うよ。
    ゼルダの話題とかモンハンとか発信してる女性の数見てればわかるじゃない。

    +11

    -1

  • 406. 匿名 2025/02/22(土) 11:03:50 

    アサシンクリードなんかやってる奴は馬鹿だよ、やっても良いけどアサシンクリードオリジンを中古で買ってやれば後は完全に金太郎飴と同じで舞台が違うだけの同じ地図潰しオープンワールドゲー

    +3

    -2

  • 407. 匿名 2025/02/22(土) 11:05:28 

    >>386
    そもそも開発側が「ノンフィクションだ」って主張した事実がないんだよ

    過去作も「このゲームのストーリーは歴史上の出来事をテーマとしたフィクションで、信仰や信条など様々な異なる文化的背景を持つチームにより製作されました」って、誤解が無いよう配慮してわざわざゲーム起動画面で前置きするくらいだし

    それなのに日本のSNSで「開発側がシャドウズを史実だって言った!」っていう虚構がなぜか広がった

    この件調べたけど、どうもインタビューの翻訳がクソで(それでも史実とは言ってない)さらにネットユーザーの憶測で色々歪められたっぽい

    過去作プレイしてた人なら、フィクション盛り盛りのアサクリが史実だと主張?んなアホなだよ

    +1

    -15

  • 408. 匿名 2025/02/22(土) 11:06:14 

    >>28
    以前イスラム教の神様を風刺画にしたパリの新聞社がテロに遭った事件あったよね。
    過激なテロ行為はもちろん反対だけど、
    他宗教の神様を風刺画にするのは
    あなたがいう通りで相手へのリスペクトも敬意もない。
    そんな日が一定数いる国なんだね…というイメージ。

    +43

    -0

  • 409. 匿名 2025/02/22(土) 11:08:24 

    >>405
    洋ゲーとかやるのかな?
    グラセフとか語りたいけど全然トピ伸びないし
    如くとか国内のゲームはわりとやる人多いイメージあるけど

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/22(土) 11:09:54 

    メッカ破壊だったら暗殺されてた

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/22(土) 11:10:56 

    >>391
    プレイしなきゃ何も言ってはいけないの?
    公式にプレイ動画が出回ってるのは、宣伝の意味を兼ねてるわけだよね。
    その宣伝に対して何を感じるかってだけの話だと思うけど。

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/22(土) 11:12:28 

    >>402ツシマもローニンも面白かったからアサクリも楽しみにしてたのに残念。
    もう絶対買わないけど。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2025/02/22(土) 11:13:14 

    >>273
    日本の植民地になったアメリカが舞台だからねぇ
    まあアメ公は怒るかもね笑

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2025/02/22(土) 11:14:04 

    >>409
    流石に洋ゲーは一部の女性だけだと思う。
    昭和世代だけど、DiabloやEQ、Cossackなんかで遊んでたけど、洋ゲーやってる男から女が洋ゲーとか意味わかってやってる??みたいに馬鹿にされたの思い出したわ。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2025/02/22(土) 11:14:32 

    男っぽい書き込みだらけでびっくりした

    +0

    -5

  • 416. 匿名 2025/02/22(土) 11:15:14 

    これ、日本で発売するのはスクウェア・エニックスなんですよね。
    スクエニも堕ちたなあ

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2025/02/22(土) 11:15:57 

    アサクリいつかやろうと思ったけどもう手を出すことはないな
    UBIはFar Cry5しかやったことないわ
    あれもカルト宗教にガッツリ喧嘩売ってる風だけど怒られたりしてないんだろうか?

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/22(土) 11:16:33 

    >>409
    ドメジャーだしそこら辺は洋ゲーとか関係なしにやってる人多いよ、マニアックな洋ゲーとか語られたら誰も知らんだろうが

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/22(土) 11:16:38 

    >>273
    作ったのが中国だから、怒るなら中国に文句言ってくれたらいいかな
    日本は関係ないし

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/22(土) 11:18:07 

    >>415
    最近、フェミフェミ言いながら乗り込んできてる男が多いから、そのまま居着いてるパターン多いんだと思うよ。
    意外と居心地いいからね、ガルちゃんって。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/22(土) 11:18:31 

    フランスのアニメ会社がバガボンドをアニメ化したいらしいけど絶対許してほしくないなと思った。
    あいつらなら武蔵を黒人にしかねない

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2025/02/22(土) 11:19:28 

    >>417
    UBIは一本やれば後はほぼ同じゲームだからアサシンクリードもFar Cryも同じよ、武器が多少違うだけ

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/22(土) 11:21:04 

    >>419
    あのゲーム例のプール出てくるの草生えるわ

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2025/02/22(土) 11:21:56 

    >>415
    どれか男性っぽいの?

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2025/02/22(土) 11:23:48 

    >>48そもそも弥助自体が実在しない架空の人物って話もある。

    +35

    -0

  • 426. 匿名 2025/02/22(土) 11:23:59 

    >>407
    ネトウヨビジネスのネタになってるね

    +3

    -7

  • 427. 匿名 2025/02/22(土) 11:26:14 

    >>421
    武蔵が黒人、奴らならやりそう…
    てかフランスのアニメ会社にバガボンドアニメ化できるようなスキルあるの?と思うし渡したら駄作にされるのは決まってる

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2025/02/22(土) 11:27:26 

    >>407
    じゃあなんで日本の史実と違うという説明動画を削除させてるんですか?

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2025/02/22(土) 11:28:05 

    >>76
    どうせ遺憾ですとしか言わないよ

    +8

    -2

  • 430. 匿名 2025/02/22(土) 11:28:37 

    >>414よこ
    今35歳だけどグラセフはやった事ある同性に結構出会った事ある。会社にもいたしw
    Skyrimの話できる相手はいなかったな。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2025/02/22(土) 11:33:22 

    >>22
    イスラム教のモスク破壊みたいな感じかな
    宗教戦争になるレベルだよね普通に
    日本なら、仏教なら無問題って認識なんだろうね、この会社は

    +91

    -1

  • 432. 匿名 2025/02/22(土) 11:34:34 

    >>1
    アサシンクリードって前も何かやらかしてなかった?
    アサシンクリードチャイナ以外は駄作的なこと聞いた

    +1

    -2

  • 433. 匿名 2025/02/22(土) 11:35:16 

    >>421
    アフロヘアの武蔵に、肥満体型の女装の小次郎が出てきそう

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/22(土) 11:36:44 

    >>429
    神社庁か神社本庁が対応協議してるみたいな話出てなかったっけ?

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/22(土) 11:37:14 

    糞フランス人は差別は駄目!アジア人差別は差別じゃないって普通に思ってるし、黒人が1番差別的なんだよね、差別されたら狂ったように弾糾するのに、まあ1番IQ低い種族だから仕方ないけど

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2025/02/22(土) 11:37:25 

    >>221
    ナポレオンの時代からずっと自分達が人類の頂点で他はエ◯公って考えの人達だから…

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/22(土) 11:38:26 

    >>405

    ガル民ってゲーム好き結構いるけど自分とは趣味がちょっと違うんだよなぁ。HorizonやDetroitやFallout好きがあんまりいなくて寂しい😢

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2025/02/22(土) 11:39:31 

    >>432
    UBIはそもそも駄作がデフォな会社だし、普通に進行不能バグを放置したまま発売し続けアプデでも改善しないまま逃げ切る会社

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/22(土) 11:41:42 

    フランスのゲームだろうけど、
    絶対中国か韓国系の資本入ってると思う。

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/22(土) 11:47:43 

    お前らどうせ買わないだろ
    steamで値段出てるけどこれだけ問題のあるゲームを9720円で売るんだぞ?
    これで絶対に弥助は大成功するって言ってんだから滑稽だよなw
    UBIが勝手に奈落にイーグルダイブするの一緒に見てような

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/22(土) 11:48:13 

    発売諦めた方がいい。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2025/02/22(土) 11:52:02 

    >>1
    許可を得ていないならバンバン訴えてしまいましょう。

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/22(土) 11:52:57 

    >>439
    スタッフに中国人がいるってのはバレてたね
    日本の戦国時代の専門家が中国人だった

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/22(土) 11:55:36 

    >>428
    まずUbisoftがその動画を削除させたというソースを下さい
    というか、そんなこと私に言われても知らんがな

    +1

    -6

  • 445. 匿名 2025/02/22(土) 11:57:27 

    >>6
    炎上の内容を知らない人は、このコメントだと思う。アサクリ問題に関しては、もっと根深い問題やヤラカシが積み重なっててな、その挙げ句、今になっても許可取らずに実在神社内部まで登場させ、ご神体破壊の動画上げてきてるから大問題になっとるのよ。まともな経緯動画見たければ、キャベツの人の動画お勧めするよ。

    +6

    -2

  • 446. 匿名 2025/02/22(土) 11:59:22 

    >>206>>216を見てなんか言いなよ

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/22(土) 12:02:12 

    >>430
    今の子達はSteamとかあるから触れる機会が昔とは段違いなのかもね、ちょっと羨ましい。
    PCからグラボの相性から翻訳からダウンロードの仕方からって壁が凄かった。
    グラフィックベンチもマッドオニオンしかなかった時代。
    気がつけばもうお婆ちゃんだよ。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/22(土) 12:02:13 

    ノクトの好きなゲームってこれのこと?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/22(土) 12:02:58 

    弥助って黒人で信長に仕えた人ってイメージだったんだけど違うの??
    弥助の存在知った時になんかかっけーって思って好きになったのに、こんな歴史捏造ゲームに利用されて悲しい

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/22(土) 12:04:12 

    >>1
    なんか知らんけど
    このゲーム。
    だいぶ日本のゲームオタから
    批判されてるね
    ゲームやらない層からすればどうでもいいんだけど、

    +1

    -8

  • 451. 匿名 2025/02/22(土) 12:05:19 

    >>333
    中国はDEIなんて興味無いし黒神話悟空の制作会社ははスウィートベイビーの提言突っぱねたんだが
    二項対立でしか物事を見れない典型的な低学歴のようだ

    +3

    -3

  • 452. 匿名 2025/02/22(土) 12:10:12 

    >>1
    フランスもアメリカみたいにバカが増えたね

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/22(土) 12:11:52 

    >>408
    だってフランスってカトリックとプロテスタント宗教対立でドロドロの
    虐殺の歴史あるし、
    フランス革命なんて王権だけじゃなく
    宗教からの解放を願って起こした
    ヒステリー革命じゃん。
    今はムスリム関係のテロに苦しんでるし
    言論の自由が宗教より大切な国
    の矜持がある

    +3

    -9

  • 454. 匿名 2025/02/22(土) 12:13:45 

    >>408
    ちょっと違う
    ムハンマドは神様じゃない


    +3

    -2

  • 455. 匿名 2025/02/22(土) 12:15:04 

    >>427
    日本のアニメ会社にはスキルがないけどフランスのアニメ会社にはあると賛成派は主張しているよ。
    日本を除く世界中でヒットしたアニメを作ったからとかで。
    世界で大ヒットした作品を作ったからといって日本の文化に深く根ざしたバガボンドを表現できるという根拠にはならないのにさ。

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2025/02/22(土) 12:19:13 

    >>1この手の扇動に反応するってウンコ触るようなもんだよ
    触るなよ、ウンコに

    +1

    -11

  • 457. 匿名 2025/02/22(土) 12:20:11 

    >>446
    傷つく人がいるっていうコメントに対して
    シンガポールの建物が大規模爆発されたことに傷つく人がいるかも知れない
    一部の人のために配慮してたら何も作れないってことを言いたいわけ
    そんなに難しかったかな?よく生きてこれたね今まで

    許可を取って双方が決めたことなら私は何も言えん

    +0

    -16

  • 458. 匿名 2025/02/22(土) 12:23:04 

    >>210
    戦国時代なのにガードレールあるんだってね
    トンデモ設定でも馬鹿は鵜呑みにして拡散しちゃうから厄介

    +22

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/22(土) 12:27:03 

    >>1
    日本のマスゴミってさぁどんだけ海外の視線に飢えてんの?気持ち悪いわ
    外国人が日本人のことどう見てるか知りたいなら外国語勉強すれば?
    ほんっと乞食メンタル丸出しでキモいんだよ

    +0

    -14

  • 460. 匿名 2025/02/22(土) 12:27:16 

    >>444
    ソースも何も、日本人のアサクリ問題説明動画が削除されて騒ぎになってたよ
    アサクリ騒動で日本の味方してる外国人も騒いでたし
    動画主はYouTubeに削除抗議したという話なので、動画主が削除したわけじゃない
    そのくらいのこと知らないのに擁護してるのに驚くんだけど…

    +16

    -1

  • 461. 匿名 2025/02/22(土) 12:27:46 

    >>457横だけど、このゲームは許可を取っていないから問題になっている。
    使用元に削除するように言われても、今からだと無理で通してさらに問題になった。

    +24

    -0

  • 462. 匿名 2025/02/22(土) 12:31:52 

    >>439
    入ってる、韓国と中国で作って日本人はいなかったってバレてた

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/22(土) 12:33:12 

    >>455
    まずフランスを舞台にした剣のハードアクションの戦闘アニメ作ったらいいのにね
    できないから今まで作らないんだろうに

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2025/02/22(土) 12:37:56 

    >>461
    実際にある神社なら許可を取るべきだよね
    日本は舐められてるんだろうね
    削除できないなら発売延期か中止にするしかない

    +25

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/22(土) 12:39:10 

    >>409
    海外ドラマ見てる女性は多いしバイオハザード辺りは敷居低そうだけどね

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2025/02/22(土) 12:40:38 

    >>465
    バイオハザードは日本のゲームか
    ごめん

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2025/02/22(土) 12:46:27 

    >>132
    ほんそれ
    日本は大人しすぎるから逆に良いようにされてるだけ
    隣国見てみなよ、言いすぎるくらい何でもかんでもクレーム付けてるじゃん

    +32

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/22(土) 12:52:03 

    >>14
    そういえばシン・エヴァでパリのエッフェル塔が破壊されてたような

    +0

    -6

  • 469. 匿名 2025/02/22(土) 12:55:14 

    モスク破壊やってみればいいのに

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/22(土) 12:55:21 

    >>1
    弥彦って歴史小説とかだと礼儀正しく、あたたかい人柄だと書かれることが多いよね。
    弥彦が神社仏閣壊すかなぁ?
    普通に違和感だし、疑問だわ。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2025/02/22(土) 12:55:41 

    あんまり騒ぐと黒人差別レイシスト国家として世界の敵になるよ
    おとなしく受け入れよう

    +2

    -9

  • 472. 匿名 2025/02/22(土) 12:56:33 

    >>76
    そういう浅はかな会社だからこんなの作るんだよ。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/22(土) 13:07:15 

    >>460
    結局ソース無いんかーい!
    個人の憶測がエコーチェンバーで大きくなってるだけじゃん

    私はUbisoftを擁護してないよ
    神社には許可取れ言ってる

    ただ、
    公式が史実だと言った!←事実じゃない
    だからそれを否定する動画をUbisoftが削除してるはずだ!←ただの憶測じゃん
    不確定なことの真実性疑うことも擁護だと言うならそれでもいいよ

    +1

    -11

  • 474. 匿名 2025/02/22(土) 13:13:21 

    >>473
    だから動画主がユーチューブとやりとりしてUbiからの要請ってわかってるんだよ
    私は擁護してないって、どっから見ても擁護じゃん?
    大丈夫?

    +9

    -1

  • 475. 匿名 2025/02/22(土) 13:13:26 

    >>473
    だから動画主がユーチューブとやりとりしてUbiからの要請ってわかってるんだよ
    私は擁護してないって、どっから見ても擁護じゃん?
    大丈夫?

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:37 

    擁護派も擁護できない点
    神社に許可取らない
    神社が不快に思ってる
    つまりこのゲームは発売中止でいいよね


    +9

    -0

  • 477. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:41 

    >>1
    一神教って本当に自分はいいけどお前は駄目を地でいく連中だな

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:25 

    教会内は破壊できないようにしておいて神社は破壊できるって本当に軽蔑が過ぎる。
    イスラムのモスクを破壊できる出来るゲーム出してからやれや。

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:57 

    >>474
    >>Ubiからの要請
    だからその情報のソースどこよ?

    +1

    -5

  • 480. 匿名 2025/02/22(土) 13:27:56 

    >>317
    黒人奴隷文化は日本発祥って言いふらしてる。
    絶対に強く否定しないとやばい。
    遺憾の意とか言ってたらやられる。
    いつか賠償問題に巻き込まれる。
    UBIソフトは絶対許せない。

    +23

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/22(土) 13:29:43 

    擁護派大暴れで面白い

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/22(土) 13:31:20 

    検証スタッフが中国人の日本人虐殺ゲームだから擁護派頑張るよね

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/22(土) 13:38:43 

    >>459
    誰かこいつ何言いたいのか訳してww
    ってかこれだけ炎上してるニュースの反応がこれってお前はもう少しニュースやらに興味持てよ低脳

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/22(土) 13:40:19 

    UBIソフトなんかゴミ企業擁護してどうするよ?これだけ駄作連発してるんだし5年以内に無くなってるだろ

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/22(土) 13:43:37 

    このゲームひどかったよね
    白人の奴隷貿易も、アメリカの奇妙な果実も日本のせいにしようとしてなかったっけ?
    すり替えひどすぎる

    奴隷貿易って、日本人はむしろ九州から何百人か日本人の男女が奴隷でポルトガル商人に売られて、日本人少女がポルトガル水夫に玩弄されているって記述もあって、九州の方とか危機感すごかったのに
    秀吉、家康あたりが南蛮商人を追い返したんだよね
    必ず宗教とセットで商人がやってきて、宣教師もいたけどヤバいから追い返した

    +15

    -0

  • 486. 匿名 2025/02/22(土) 13:49:41 

    >>391
    発売延期しまくってまだプレイなんかできない。
    前情報のPVだけでこれだけ炎上してるの。
    神社の御神体を真っ二つにして神主に矢を射る公式PV。ありえないでしょう。

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/22(土) 13:55:33 

    この機に乗じ日本叩きの界隈が、日本が最初に黒人奴隷貿易始めたとかとんでもない嘘を広げてるくらいだから
    そのうちアフリカのフランス植民地を最初に支配してたのは日本人でフランスは救っただけ、だから日本がアフリカに賠償金を支払えと言い出しそう

    +14

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/22(土) 13:56:37 

    >>309
    イスラム教に手を出したら本気で命が危ないからね
    日本なんてなーんも言ってこないと思ってやりたい放題

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/22(土) 13:57:42 

    >>14
    しかもこれ民間人を殺してもペナルティないらしいよ
    今までのやつは民間人を殺したらペナルティあったわけで思い切り日本人をバカにしてる
    鎌倉時代以前の武士ならまだ分からなくもないけど(それ以前の武士はかなり暴れん坊でやりたい放題だった)、御成敗式目の制定後はそんなことしたら武士の風上にもおけない扱い

    弥助だって信長は珍しいからペットみたいに傍に置いといて、光秀からは動物だし日本人じゃないから殺さないってことで生き延びたわけなのに
    もし、弥助がちゃんと武士として認められたらさっさと処刑されてるわ

    +47

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/22(土) 13:59:38 

    >>248
    日本のエロゲーはそうやってない?
    海外の伝説となってる人物を女にしてるし
    フェイトとか

    +6

    -14

  • 491. 匿名 2025/02/22(土) 14:02:24 

    >>486
    よこ
    神社の御神体を真っ二つにして神主に矢を射る公式PVなの!?
    ひどいことするのにご神体なんかは把握して一番の侮辱方法をとってるんだね

    日本の発想の場合って、神社では破壊や殺生ってご法度な感じがする
    寺院の方はよく燃えたりするけど

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/22(土) 14:04:29 

    >>486
    日本人は民間人コロし放題で、西洋人はコロせない仕様なんだってね
    本当に最低なゲーム会社だよ

    +13

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/22(土) 14:09:43 

    >>208
    日本の映画って大昔ならともかく破壊するとこに許可とるの基本なの知らない人多いよね
    都内が破壊されるとき鉄道関連は京急が破壊されるの定番(京急以外は滅多に許可降りない)
    シン・ゴジラは川崎市町に打診したらめちゃくちゃにしてください!って許可されたから映画で川崎をめちゃくちゃ破壊したのよね

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/22(土) 14:11:07 

    内容よく知らなくて1の写真しか見てないけど、鎧フル装備の武士なのにぶっとい鬼のこん棒持って戦うの?
    刀どころか槍やなぎなたや弓でさえないの
    こん棒使うにしても、日本の場合はもう少し細身で長い印象あるかも

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/22(土) 14:13:24 

    >>17
    うわぁ
    真似したかった…で神社荒らすインバウンド出てきたら困るね
    すでに「神よ…!」とか言って神社壊して、お地蔵様破壊して、仏閣にも危害加えるの出てきてるのに

    +27

    -0

  • 496. 匿名 2025/02/22(土) 14:18:43 

    >>455
    東京ムービー新社版のベルばら好きだったくせに…!

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2025/02/22(土) 14:22:28 

    >>450
    世界中に見られてる事を問題だと思う気持ちは持とうよ。
    日本に対してなら日本人を虐殺しても、神社を破壊しても、歴史を歪曲してももいいんだよって言われてるみたいな気がする。
    実際、外国人が数々の神社で迷惑行為してるわけだし、奈良の鹿に酷い事もしてるんだよ?

    +12

    -1

  • 498. 匿名 2025/02/22(土) 14:28:41 

    >>1
    これ絶対許したらだめ

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/22(土) 14:28:57 

    >>437
    リアルな感じの映像が好きだから私もそのへんやるよ。
    三等身くらいのキャラのアニメっぽいゲームあまり好きじゃないから。
    ゲームトピでも決まったタイトルしか出てこないよね。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/22(土) 14:29:54 

    >>210
    それに登場する西洋人って誰なんだろ?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。