-
1. 匿名 2025/02/21(金) 22:53:10
患者やその家族の中には「もう治らねぇよ」と男性医師から言われたと訴える人もいました。
砂川市立病院は苦情や相談が複数寄せられたため、男性医師に対して、都度面談で注意するなど改善を求めてきたということです。+15
-113
-
2. 匿名 2025/02/21(金) 22:53:54
北菓楼が泣くぞ+84
-1
-
3. 匿名 2025/02/21(金) 22:53:55
もう働けねぇよ+354
-1
-
4. 匿名 2025/02/21(金) 22:54:05
それはアカン+80
-0
-
5. 匿名 2025/02/21(金) 22:54:26
ヤブ医者に言われたかねえや+217
-3
-
6. 匿名 2025/02/21(金) 22:54:32
こういうのはどんどん進めてほしい+297
-4
-
7. 匿名 2025/02/21(金) 22:54:33
医者だろ。治せるなら全力で治せよ。+36
-29
-
8. 匿名 2025/02/21(金) 22:54:40
毒蝮さんみたいな感じ?+4
-19
-
9. 匿名 2025/02/21(金) 22:54:59
砂川ってすごい田舎なんだけどここに住んでる人たちは簡単に病院変えられないだろうしとっとと辞めさせちまえばいいのに
医師不足でそれはそれでできなかったのかな+347
-2
-
10. 匿名 2025/02/21(金) 22:55:11
すごいな。こんな性格でも医者になれたんだね。+223
-5
-
11. 匿名 2025/02/21(金) 22:55:29
実際治らない病気だったの?+37
-1
-
12. 匿名 2025/02/21(金) 22:55:30
>>8
あれは愛があるしフォローもあるけどさぁ(笑)+36
-1
-
13. 匿名 2025/02/21(金) 22:55:34
更年期か?+4
-0
-
14. 匿名 2025/02/21(金) 22:55:54
>>1
朝ドラのおむすびに出てる医者3人中2人がパワハラ気質だわ(フィクション)+24
-0
-
15. 匿名 2025/02/21(金) 22:56:02
でも医師免はあるから、医師として活動はできるんよなぁ
健康診断の画像のチェックとか、できるだけ人と接しないところで働いてほしいね+132
-2
-
16. 匿名 2025/02/21(金) 22:57:13
医者って社会不適合者が多いけどもう今の時代じゃこういう人も淘汰されてくんだろうね+100
-1
-
17. 匿名 2025/02/21(金) 22:57:20
言い方一つで患者の気持ちは明るくも暗くもなるからなぁ
+119
-1
-
18. 匿名 2025/02/21(金) 22:57:40
>>10
性格っていうかもうメンタルおかしそうだね
性格悪いだけなら職失わない程度には取り繕うと思う+122
-0
-
19. 匿名 2025/02/21(金) 22:58:24
>>10
多分ASDかと。本心でなくてもちょっと思ってしまったことが口に出てしまうという。医師はこれが結構いる。+90
-14
-
20. 匿名 2025/02/21(金) 22:58:27
こういう人でもまた別の病院で普通に働くのかな。+18
-1
-
21. 匿名 2025/02/21(金) 22:58:35
いつ死ぬか分からないくらいの激務の中で、もう為す術は現代医学において無いと伝えてるのに、もし患者にあーだこーだ騒がれたら頭おかしくなりそうになる気持ちは分かる。
子供が障害者だから、一生治らない、現代医学では何もできないと伝えなきゃいけない医者の苦悩はすごいだろうなと思う。+11
-9
-
22. 匿名 2025/02/21(金) 22:58:38
看護師からも嫌われてる辺り患者の過剰反応ではなさそうだね+91
-0
-
23. 匿名 2025/02/21(金) 22:58:42
どうしちゃった?
精神疾患とか?+20
-2
-
24. 匿名 2025/02/21(金) 22:59:32
>>12
ババア長生きしろよ+8
-1
-
25. 匿名 2025/02/21(金) 22:59:49
昔、高熱で倒れて運ばれた病院で検査も触診もせず「癌かもしれないね」と言われたことはある。
Googleの口コミには書いたけどその病院はそのあとすぐ潰れたからやっぱり酷い病院だったのかな。+71
-1
-
26. 匿名 2025/02/21(金) 23:00:00
>>7
これはこれでカスハラのにおいがする+16
-2
-
27. 匿名 2025/02/21(金) 23:00:03
>>6
たまに人格崩壊レベルの酷いお医者さんいるもんね
開業医なら患者さん来なくなるだけだけど、大きい病院だとそういうわけにいかないしね+97
-1
-
28. 匿名 2025/02/21(金) 23:00:08
>>3
あなたのことが好きです+35
-1
-
29. 匿名 2025/02/21(金) 23:00:23
一緒に働いてた人キツかっただろうな。すごいストレスになるよね?+53
-0
-
30. 匿名 2025/02/21(金) 23:00:34
>>16
口は悪いけど手術の腕は本物!なんてのは漫画の世界だけだね
現実のおかしな医者ってお受験秀才のなれの果てみたいな感じでめっちゃ不器用そう+55
-0
-
31. 匿名 2025/02/21(金) 23:00:38
医者ってサイコパス多いけど、行き過ぎたモラハラな人はやはり嫌だよ+43
-1
-
32. 匿名 2025/02/21(金) 23:01:02
老医者ってヤブ多いし苦手。
年功序列だけて偉そうにのさばってる老害も多いし世代交代が進みますように。
若い先生は勉強熱心だし、訴えた不調にも誠意的に対応してくれるから安心出来る。
親の癌見つけてくれたのも30代先生だった。+49
-2
-
33. 匿名 2025/02/21(金) 23:01:02
モラル欠けてる医療従事者って一定数居るよな。
命預かる仕事なのに死ねとか平気で言う奴とか。+32
-0
-
34. 匿名 2025/02/21(金) 23:01:15
医者って肩書きあっても勉強出来るだけで人間として機能してない人いるもんね
酷いこと平気で言って相手がどう思うかわからないのに、自分の発言が医者としてはダメなことだけは認知できて、回避するためにしらばっくれて、絶対に認めない謝らない医者
+24
-0
-
35. 匿名 2025/02/21(金) 23:01:16
北海道は事件多い+8
-8
-
36. 匿名 2025/02/21(金) 23:01:35
>>10
寝たきり老人に無駄な延命とかして要介護者増やしたがる国だしこういいたくなるのも仕方ないだろ+8
-15
-
37. 匿名 2025/02/21(金) 23:01:38
>>1
前病院に長期で入院してたとき患者側が日頃からすごいひつこくナースコール押す人で医療従事者側からしたら気が狂うだろうなってパターンもあるし変な患者も沢山いるからなぜ医師がそんな暴言をはくようになったのかもちゃんと調べて改善していってほしい。+9
-10
-
38. 匿名 2025/02/21(金) 23:01:54
元職場の医者かと思ったら違ったわ+10
-0
-
39. 匿名 2025/02/21(金) 23:02:29
>>3
その返し、素敵❗️+28
-1
-
40. 匿名 2025/02/21(金) 23:02:45
>>21
だからと言って普通暴言は吐かないし、吐きそうな自分を感じたら適性のなさを自覚して専門変えると思うけどね+16
-0
-
41. 匿名 2025/02/21(金) 23:03:11
医は地に堕ちたか…😑+16
-0
-
42. 匿名 2025/02/21(金) 23:03:28
結構口悪い医者っているよね
もしくは陰湿な感じで避けられない嫌がらせで高い検査勝手にしてくる+11
-0
-
43. 匿名 2025/02/21(金) 23:04:37
>>10
大企業の人とか教授とか医者とか勉強できてお金や社会的地位がある人達でも普通に糞みたいな性格の人大勢いるからね+92
-1
-
44. 匿名 2025/02/21(金) 23:04:44
>>37
たくさん苦情来てるなら患者だけの問題じゃないね!
同僚からもパワハラ訴えられてんだから完全にクロでしょ。あとひつこくじゃなくしつこくね。+15
-1
-
45. 匿名 2025/02/21(金) 23:04:53
>>11
「もう治らねぇよ」なんて医者に言われたらすぐ治る病気でも心のどこかでモヤモヤと言うか不安残りそう…特にお年寄りとか+73
-0
-
46. 匿名 2025/02/21(金) 23:05:05
こんなのすぐ広まるし他の病院も拾ってくれなくない?
こんな厄介な医者どこが引き受けてくれるんだろ+6
-0
-
47. 匿名 2025/02/21(金) 23:05:26
何度も注意処分されても改めないって
人格障害かな+13
-0
-
48. 匿名 2025/02/21(金) 23:05:52
これまでもずっとこういう状態だったんだろうな。やっと処分って感じでしょ。+6
-0
-
49. 匿名 2025/02/21(金) 23:06:12
>>1
(俺の頭は)もう治らねぇよ!+6
-1
-
50. 匿名 2025/02/21(金) 23:06:18
>>1
何科なのかは書いてなかった+5
-1
-
51. 匿名 2025/02/21(金) 23:06:29
いままさにこれで悩んでる
相手は認めない+2
-0
-
52. 匿名 2025/02/21(金) 23:06:51
>>43
最近ようやくそういう人たちが裁かれるようになっていい傾向だと思う+27
-0
-
53. 匿名 2025/02/21(金) 23:06:54
>>44
下町言葉かな+2
-0
-
54. 匿名 2025/02/21(金) 23:07:09
なんだ、北海道は医者までもこのレベルなのか+7
-2
-
55. 匿名 2025/02/21(金) 23:07:45
>>6
このケースは、無差別パワハラなのでわかりやすいというか、被害者も多く共感してくれる人も多数いるので解雇など対処してもらえるのでまだマシ。人を選んでドクハラする医者が1番タチが悪い。だから、酷い医者だと訴えても、良い先生だと言う患者も多かったりすると、酷い医者だと訴えた人がクレーマー扱いされたりする。
+38
-0
-
56. 匿名 2025/02/21(金) 23:07:56
みんなでしばきに行きたいね+0
-0
-
57. 匿名 2025/02/21(金) 23:08:29
何人もの人の命を救ってきただろうに+1
-0
-
58. 匿名 2025/02/21(金) 23:09:15
>>55
横
そういうケースもあるのか
その場合は録音録って…みたいな、いろんな証拠が必要になってくるんだろうね+6
-0
-
59. 匿名 2025/02/21(金) 23:09:19
>>10
医師はなまじ知能高いだけに、一定数ヤバいのいる
ここまでじゃなくてもデリカシーや人間味のないグレーな人が沢山
それか優秀で人間もできてて仏みたいな人か、の二極な感じ+72
-0
-
60. 匿名 2025/02/21(金) 23:09:42
>>43
いや、寧ろ学歴や家柄だけで人間性を判断してきた結果がこれさ。
この病院の話に限らず、政府国会議員、各省庁官僚、地方議員、司法、警視庁、大企業幹部など、エリートと呼ばれてきた人間はゴミクズ以下の腐れ外道だらけだな。
+22
-0
-
61. 匿名 2025/02/21(金) 23:10:39
>>51
病院を変えることは無理なのかな?
ただでさえ病気だと辛いのに、酷いこと言ってくるお医者さんだと精神に良くなさそう+0
-0
-
62. 匿名 2025/02/21(金) 23:10:50
思っても口に出すな+2
-0
-
63. 匿名 2025/02/21(金) 23:13:07
>>10
医者は大抵性格クソですよ
+42
-1
-
64. 匿名 2025/02/21(金) 23:15:03
>>10
先生先生言われてる内に段々勘違いして何でも思い通りになると思い始めちゃう人とかいるし(特に政治家とか)+23
-1
-
65. 匿名 2025/02/21(金) 23:18:08
ここまでくるのに泣き寝入りしてる人がたくさんいるんだろうな+3
-0
-
66. 匿名 2025/02/21(金) 23:18:10
AIの病院希望+0
-0
-
67. 匿名 2025/02/21(金) 23:20:11
>>55
わかるわ。上司からのパワハラもそうだわ
基本的に無視、「は?」「(被せての)そういう質問いらないから」「ガル子さんにはわかんないか〜w」
とか言われたから、さらに上司に相談すると、「本人は怒られたことはあるけど怒ったことはないって言ってたよ。本当に穏やかな人だと思う」ってさ。
辞めるからいいんだけど
トピズレですみません+10
-0
-
68. 匿名 2025/02/21(金) 23:21:53
こんな医師に絶対あたりたくない。大病患ってたら心が死ぬよ+4
-0
-
69. 匿名 2025/02/21(金) 23:22:02
医者って自分が1番偉いとでも思ってるのか
けっこうこんな言動したりする人いる。
パワハラ認定されたのかー
これは氷山の一角。+4
-0
-
70. 匿名 2025/02/21(金) 23:22:46
>>1
50代、男の更年期か?+4
-1
-
71. 匿名 2025/02/21(金) 23:23:02
>>5
医者の嫁に言われたかねえや+0
-0
-
72. 匿名 2025/02/21(金) 23:23:23
もう治らねぇよは暴言ではなくて優しい真実でしょう
治らないのに意味のない治療を続ける方が悪+0
-3
-
73. 匿名 2025/02/21(金) 23:24:05
北海道っていじめっ子気質多くない?雄大な大自然がおおらかな性質を育みそうだけど、怖い人多い、何で?+10
-3
-
74. 匿名 2025/02/21(金) 23:25:04
匙を投げた医師か。もう治らねぇよってどれくらいのトーンで言ったのか気になる。+1
-0
-
75. 匿名 2025/02/21(金) 23:25:38
>>32
近所に住んでる30代の医者は、先生言われて勘違いしてて、威張ってて嫌な感じだよ。+5
-1
-
76. 匿名 2025/02/21(金) 23:25:40
>>15
いや、きっぱり辞めてほしい、医師免許を返上して+16
-0
-
77. 匿名 2025/02/21(金) 23:26:51
>>44
しつこいが標準語だけどひつこいも間違いではないよ。+2
-2
-
78. 匿名 2025/02/21(金) 23:26:55
>>73
報道でまた北海道かぁって時あったわ+5
-0
-
79. 匿名 2025/02/21(金) 23:28:40
医師は人の身体に傷を付ける事はあっても(手術等で)人の心は傷付けてはいけない。
最近の医学部は、そういうの教えないのかな+2
-0
-
80. 匿名 2025/02/21(金) 23:28:41
>>74
この言葉にトーンって関係あるかな?+1
-0
-
81. 匿名 2025/02/21(金) 23:29:53
👨⚕️ガル子の暴言も治らねぇよ+0
-0
-
82. 匿名 2025/02/21(金) 23:35:34
>>43
弱肉強食か…+1
-0
-
83. 匿名 2025/02/21(金) 23:38:55
>>43
頭良くて現実的だからバチが当たるかもとかそんなこと微塵も考えないから好き勝手な言動できるんだろうね。+3
-0
-
84. 匿名 2025/02/21(金) 23:42:52
自己愛性妄想障害じゃない?+0
-0
-
85. 匿名 2025/02/21(金) 23:44:27
どうない住みだけど他の都市に来ないでほしい!+2
-0
-
86. 匿名 2025/02/21(金) 23:44:35
私も20歳の時に超人気で天狗になってる医者から生まれつきだから治らん!手術しても無駄!はい!と言われたことある
その後、転落して閑古鳥
ちなみに整形外科+7
-0
-
87. 匿名 2025/02/21(金) 23:47:53
>>61
もう他の病院にいくのもこわい
説明が難しいけど医者が自分のミスを隠すためにどこまでも追ってきそうな勢いなんだよ
疑心暗鬼になってしまって辛い
+3
-0
-
88. 匿名 2025/02/21(金) 23:49:12
>>80
自分の不甲斐なさに、悔しそ〜な感じのマンガ的なのとか。
これは多分、冷たい心ないトーンだったんだろうけど。
+0
-0
-
89. 匿名 2025/02/21(金) 23:50:23
>>11
実際治らないとしても言い方ってものがある
ただでさえ不安で仕方ないのにメンタルまでやられてしまったらもう気の毒+57
-0
-
90. 匿名 2025/02/21(金) 23:53:24
>>1
あっやっぱ北海道じゃん+3
-3
-
91. 匿名 2025/02/21(金) 23:53:44
>>11
実際治せないのに医者だろ何とかしろってゴネられたら自分も言ってしまうかもしれない
でも複数相談が寄せられてる人みたいだからそういう話じゃないんだろうね+37
-0
-
92. 匿名 2025/02/21(金) 23:53:47
>>9
義理母がすごい田舎で暮らしてるけど病院の選択肢ないから対応ひどいところでも通うしかないと話してた+51
-0
-
93. 匿名 2025/02/21(金) 23:56:37
>>36
しかも女性は健康寿命が短くて不健康寿命の期間が長いからね+1
-0
-
94. 匿名 2025/02/22(土) 00:02:52
治らないじゃなくて治せないんでしょ、本当は。+2
-0
-
95. 匿名 2025/02/22(土) 00:04:05
>>55
人を選んでドクハラって
その人自身がモンペだと見抜いて相応に対応してるケースもあるかもね+2
-2
-
96. 匿名 2025/02/22(土) 00:05:30
>>1
いるよね
昔pmsで行った婦人科で何故か利尿剤出されて効果を感じなかったからもう一回行ったら「頭がおかしいんだろうから精神科に行った方が良い」って言われたわ+3
-0
-
97. 匿名 2025/02/22(土) 00:09:29
>>1
自分の家族だった場合でも同じように言えるのかね…
結局他人事だからなんだろうけど+1
-1
-
98. 匿名 2025/02/22(土) 00:09:37
>>1
人間的にダメダメなのに医師免許のはく奪はできないから
どこかで開業したりまたどこかの病院の勤務医にシレっと潜り込んだりするんだろうね+5
-0
-
99. 匿名 2025/02/22(土) 00:15:20
>>95
いや、医者も人間なので人の好き嫌いで口調を変える人もいるよ。モンペ気質どころか気の弱そうな患者に対して当たりが強かったりとか。あと、素人だから当たり前なのに、医者からしたら分かりきった質問されてキレ気味に答える医者とかね。+9
-0
-
100. 匿名 2025/02/22(土) 00:17:32
>>83
馬鹿(普通)相手にうまく立ち回ること位お手の物だろうしね+1
-1
-
101. 匿名 2025/02/22(土) 00:18:44
複数ってことは常習犯か+8
-0
-
102. 匿名 2025/02/22(土) 00:19:07
>>36
生活費。ほんとこれ。
義理母に毎月仕送り始めてかれこれ10年。月々は少額でも合計したら300万以上送ってる。
電話の声聞いてるとまだまだ元気そう。長生きは金持ちだけにしてほしい。+3
-1
-
103. 匿名 2025/02/22(土) 00:25:01
北海道の砂川…これは…医師もゴミだけど周りも…
旭川と並んで日本最大の修羅の国+4
-5
-
104. 匿名 2025/02/22(土) 00:27:23
>>15
いや、こんなやつ何するかわかんないから
命や人生にかかわる仕事させないでほしい。
わぞと誤診断するかもしれないし。
自業自得でクビになったのに
逆ギレして腹いせあるかも。+15
-0
-
105. 匿名 2025/02/22(土) 00:28:35
流石に言葉遣いはないわ
思ってても言わないで+1
-0
-
106. 匿名 2025/02/22(土) 00:30:27
>>10
昔はそうじゃなかったんじゃ?
年取ると&田舎は他に医者がないから
殿様になってそう+9
-0
-
107. 匿名 2025/02/22(土) 00:35:56
>>23
患者が精神疾患だったらもう治らないと言いたくなるよね+3
-1
-
108. 匿名 2025/02/22(土) 00:39:53
>>9
言葉がうつってるw+3
-1
-
109. 匿名 2025/02/22(土) 00:47:26
存在も嫌な家族の看護してる時でもそんな言い方はしないと思う。
社会的地位もある方に言われたら絶望するわ。+0
-0
-
110. 匿名 2025/02/22(土) 00:50:29
砂川って大阪の西成みたいな場所で医者するようなもんでしょ?
そりゃねぇ…+1
-7
-
111. 匿名 2025/02/22(土) 00:54:09
>>37
江戸っ子?+2
-0
-
112. 匿名 2025/02/22(土) 00:57:52
分限免職? 初めて聞いた+0
-0
-
113. 匿名 2025/02/22(土) 00:59:20
名前出ないのー
どうせ他にいくだけでしょ+3
-0
-
114. 匿名 2025/02/22(土) 01:05:20
>>112
実際問題あっても分限免職されるってなかなか無いからね+2
-0
-
115. 匿名 2025/02/22(土) 01:17:58
患者に直接言うと問題になるから、
病院のスタッフに八つ当たりする医療者多いよね
それが嫌で辞めました
患者に直接言って、こうやってぶっ叩かれて、職を失えばいいのに
+6
-0
-
116. 匿名 2025/02/22(土) 01:41:26
>>9
砂川が田舎だから来る人がいないのかもしれないね
うちの実家もすっごい田舎だからなんとなくわかるよ+1
-0
-
117. 匿名 2025/02/22(土) 02:00:48
思うのは自由だけど、口に出したら問題になるわな。
治ると信じさせた方が結果的に儲かるよ。+0
-0
-
118. 匿名 2025/02/22(土) 02:06:55
>>60
しかも金と権力でいくらでも揉み消せるからね
医者のドラ息子の性犯罪がこれまで幾度となく闇に葬られてきてるけど+4
-0
-
119. 匿名 2025/02/22(土) 02:22:58
>>36
介護の機械を早く開発してくれ~
日本の技術ならできるはず!+1
-0
-
120. 匿名 2025/02/22(土) 02:36:06
北海道は医者すらガラが悪いの?+3
-1
-
121. 匿名 2025/02/22(土) 02:38:02
>>3
クッソ草+7
-1
-
122. 匿名 2025/02/22(土) 02:39:04
>>1
ヤバすぎて言葉がないほどヤバい
人として終わりすぎてて人の言葉では表現できない+2
-0
-
123. 匿名 2025/02/22(土) 02:58:09
がんセンターで揉めて相談したら豹変した+3
-0
-
124. 匿名 2025/02/22(土) 03:30:58
>>63
ほんまこれ+3
-1
-
125. 匿名 2025/02/22(土) 04:11:33
>>104
所見に悪口書いて来るかもしれないしね+1
-0
-
126. 匿名 2025/02/22(土) 04:21:48
>>44
でも田舎なら小さいコミュニティの同調圧力で悪者にされるって事も考えられるよ
医者を追い出した地域あったよね+2
-0
-
127. 匿名 2025/02/22(土) 04:24:44
>>125
🩻「もう治らねぇよ」+1
-0
-
128. 匿名 2025/02/22(土) 04:30:14
>>8
ケーシー高峰では?+1
-1
-
129. 匿名 2025/02/22(土) 04:48:51
>>19
うちのいとこの医者みんなこれ。絶望的に空気読めない。医者で高身長だし顔も並以上だったけど全員50過ぎても独身。おじいちゃん(医者)おばあちゃんがいとこ同士だったからなのかなぁって思ってる。私も子供も発達障害だし兄も身体障害だし。+12
-1
-
130. 匿名 2025/02/22(土) 05:11:27
>>10
病院勤務だけど、医者は金稼いで遊びすぎてるからおかしくなってる人多いよ。
自分の同級生の医者は酒飲んでる時に人体実験について熱く語ってた。
+4
-1
-
131. 匿名 2025/02/22(土) 05:15:55
>>110
全然違うとおもうけど
知ったか恥ずかしい+3
-0
-
132. 匿名 2025/02/22(土) 05:17:40
>>111
笑かさんでw+1
-1
-
133. 匿名 2025/02/22(土) 07:38:15
>>75
それは人によるとしか+1
-0
-
134. 匿名 2025/02/22(土) 08:01:22
>>19
医者に発達めちゃくちゃ多いよね
お世話係になったナースがカサンドラ症候群になってるケースよく見る+9
-0
-
135. 匿名 2025/02/22(土) 08:16:33
>>116
札幌から特急で1時間ちょいそんな田舎じゃないよ
病院も新しくなって10年経ったかなってとこだし+3
-5
-
136. 匿名 2025/02/22(土) 08:43:16
>>10
医師免許を取る際、最後に面接試験があってそこで落ちる人もいるみたいだけど、こんな性格でも合格するってことは落ちた人達はどれだけ酷かったんだろう+3
-0
-
137. 匿名 2025/02/22(土) 08:56:37
>>36
そりゃそうだけど 口に出したらあかんやろ(笑)+3
-0
-
138. 匿名 2025/02/22(土) 09:09:59
>>10
いや、お勉強だけ出来るけどおかしいの結構いるよ。
みんなに先生先生言われて偉そうな爺さんとか。+5
-1
-
139. 匿名 2025/02/22(土) 09:49:27
両親がそれぞれ砂川市立にかかってるけど、今のところそんな変な医師には当たってないかな
ぶっきらぼうな先生はいるけど許容範囲+5
-0
-
140. 匿名 2025/02/22(土) 10:22:00
>>9
網走に住んでいる私から見たら砂川が田舎と言われていることに驚き。
札幌からそこまで離れていないし医者が嫌がる要素なさそうだけど。
網走方面は本当に嫌がられるらしいけどね+11
-1
-
141. 匿名 2025/02/22(土) 10:26:11
>>103
最大?何ヵ所もあればそれは最早、最大ではないな+2
-0
-
142. 匿名 2025/02/22(土) 10:28:20
>>9
砂川は旭川や札幌まで100kmくらいだし、JRでも高速でも約1時間でどっちにも行けるから案外恵まれた立地なんだよね。
風邪くらいなら市内の病院に行くだろうけど、ちょっと重めだと大きい町の病院を選んでると思う。
北海道の人は実際に何時間もかけて旭川や札幌の病院に通ってる人が多いよ。
私はオホーツク海側に住んでるんだけど、札幌まで通院してる人が何人もいるもの。
+9
-0
-
143. 匿名 2025/02/22(土) 10:34:23
>>140
私は紋別。
札幌に近いってだけで住みやすい町だよね。
私から見たらJRも走ってて、ユニクロもあって、北見にも近い網走が羨ましいよ+5
-0
-
144. 匿名 2025/02/22(土) 12:16:34
>>99
私がまさにこれ!初回で緑内障と診断されて、ショックのあまり、オドオドしながら「でも、進行を食い止める事はできるんですよね?」と医師に聞いたら、呆れ気味にこう言われた。「あの、まだ1回しか診察してないんですよ?1回しか診察してないのに分かるわけないでしょ!」って。
その医師の態度にもショックを受けた。まだ若い男の眼科医だったが、何回か通ううちに途中からベテランの女医に変わったがその女医も似たようなタイプだった。質問しても希望を持たせるような返答ではなく、「昨日今日で失明するわけではないので」とか不安を煽る事しか言わない。で、別のクリニックに変えた。その先生は優しかった。
+4
-0
-
145. 匿名 2025/02/22(土) 13:59:27
>>19
それはASDでないと思う。+1
-0
-
146. 匿名 2025/02/22(土) 16:26:24
うちの病院で手に負えない時、搬送される病院。この辺なら、旭川か砂川って感じになってます。なに科の先生だったのかな。+1
-0
-
147. 匿名 2025/02/22(土) 22:03:42
砂川市立って去年だか、ペイハラの周知と撲滅と称してペイハラ川柳を掲示してたよね
それなのに、医師が患者や看護師にパワハラかい
はんかくさいな+2
-0
-
148. 匿名 2025/02/22(土) 22:17:05
祖父の担当医もこれなんだけど。しかも院長だからどうすることもできない。+2
-0
-
149. 匿名 2025/02/22(土) 22:49:35
>>143
紋別の近くに旦那の実家あるので、子供達ともよくAEONに行ったりとっかりセンターとか、科学館?みたいなとこで氷点下体験もしましたよ!
道立公園は中も外も楽しかったです😊
網走は住んでた頃はおもちゃ屋さんとかもまだあったけど、何か買い物必要な時は北見まで行ってました+1
-0
-
150. 匿名 2025/02/23(日) 01:11:08
親の同伴して病院行った時に主治医に「言うこと聞かなきゃ治療しない」って言われたことある。
なにか意見したわけでもないし、黙って聞いてただけなのに急に言い出したからびっくりした。
看護師さんに話したら、そういう先生なんです、すみませんって謝られたけど、他でもそういう訳の分からないこと言ってるんだろうって感じ。
勉強できるけどアタオカなパターンは普通の民間の会社より医者の方が多そう。+2
-0
-
151. 匿名 2025/02/23(日) 13:18:53
コレ診療科と名前教えてよ。今後注意したいと思います。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
北海道・砂川市立病院で5年間にわたって患者や家族に暴言を吐いたり、看護師などへのパワハラ行為があったとして、男性医師を民間の「解雇」に相当する分限免職としていたことがわかりました。分限免職となったのは、常勤医の男性(50代)です。