-
1. 匿名 2025/02/21(金) 13:57:37
まぁ離れどきなんでしょうけどそうスパッと辞められるわけでもなく…
そんな時どうしますか?+57
-5
-
2. 匿名 2025/02/21(金) 13:58:02
中絶させたときは冷めたよさすがに+65
-1
-
3. 匿名 2025/02/21(金) 13:58:18
離れたら?+47
-0
-
4. 匿名 2025/02/21(金) 13:58:24
>>1
推しだれ!!+5
-8
-
5. 匿名 2025/02/21(金) 13:58:33
>>1
卒業式をする
3月近いし+48
-0
-
6. 匿名 2025/02/21(金) 13:58:34
合わなくなってきたんだろうね+57
-0
-
7. 匿名 2025/02/21(金) 13:58:42
推しに対してそこまで熱量がないなー。
モヤモヤするくらいなら別の推しを探す。+53
-2
-
8. 匿名 2025/02/21(金) 13:58:54
メンバーへのいじりがひどくて冷める+43
-3
-
9. 匿名 2025/02/21(金) 13:59:00
フォロー外す+38
-0
-
10. 匿名 2025/02/21(金) 13:59:13
ちょっと距離を置いて実生活に注視する
+72
-0
-
11. 匿名 2025/02/21(金) 13:59:16
>>1
やめたくなった時がやめ時ですね+53
-0
-
12. 匿名 2025/02/21(金) 13:59:28
モヤモヤしだしたら洗脳解けてきてるから卒業の時だなーと思うぐらい+67
-0
-
13. 匿名 2025/02/21(金) 13:59:34
ファンクラブ入ってるならとりあえず辞めてライトファンに徹する
とにかく日常から切り離す+62
-1
-
15. 匿名 2025/02/21(金) 14:00:02
>>3
>スパッと辞められるわけでもなく
て言うとるがな+11
-1
-
16. 匿名 2025/02/21(金) 14:00:16
この世に中居を推してた人もいるんだよなって思って自分を慰める+61
-5
-
17. 匿名 2025/02/21(金) 14:00:16
推しから離れる方法まじで教えてほしい+15
-0
-
18. 匿名 2025/02/21(金) 14:00:32
>>1
とりあえずお金を落とすのをやめる
まずはそこからだ+65
-0
-
19. 匿名 2025/02/21(金) 14:01:00
>>5
めっちゃいいな+10
-0
-
20. 匿名 2025/02/21(金) 14:01:02
>>16
中居を超えるガッカリはなかなか無いね+34
-2
-
21. 匿名 2025/02/21(金) 14:01:08
へっ+9
-3
-
22. 匿名 2025/02/21(金) 14:01:08
>>1
他グルにも推しいるから一旦そっちに集中+18
-0
-
23. 匿名 2025/02/21(金) 14:01:13
>>17
近づかない+14
-0
-
24. 匿名 2025/02/21(金) 14:01:15
ファンやめた
すっきり+29
-0
-
25. 匿名 2025/02/21(金) 14:01:30
>>8
わかる。
「こいつ、いじる技術もないのか?」ってアホさ加減に一気に冷める。+40
-0
-
26. 匿名 2025/02/21(金) 14:01:45
>>1
推しが輝いていた頃(一番好きだった時)の映像を見て
それでも盛り上がれなかったら卒業したんだなと割り切るとか+31
-1
-
27. 匿名 2025/02/21(金) 14:02:02
>>17
見ない
行かない
買わない+29
-0
-
28. 匿名 2025/02/21(金) 14:02:15
>>1
モヤモヤの理由次第じゃない?
推し本人が理由なのか
事務所や運営などサポートが理由なのか
雑誌とか外部要因なのか
推し本人が理由の場合以外はそのままかな
雑誌とかもしょせんゴシップがほとんどだし+26
-1
-
29. 匿名 2025/02/21(金) 14:02:37
モヤモヤするとかガッカリするとかは、自分の精神が成熟してきたからじゃない?
多分、推しはずっと前からそういう人だったんだよ
まだ自分が幼かったから気づかなかっただけ+15
-9
-
30. 匿名 2025/02/21(金) 14:02:49
モヤモヤし続けて5年なんよね、無駄に時間費やしてるなと思うんよ、でもがるちゃんをだらだら見るように
推しの活動もSNSで更新されるとだらだら見続けてしまう、
どうしたらいいか教えてほしい+17
-1
-
31. 匿名 2025/02/21(金) 14:03:00
>>1
そのまま自然に熱が冷めて行くから放置。
最近観ていなかった事すら半年単位で忘れ、次は年単位で忘れてる。
+17
-1
-
32. 匿名 2025/02/21(金) 14:03:06
違うグループとかにも目を向けてみる+22
-1
-
33. 匿名 2025/02/21(金) 14:03:14
授賞式の態度のデカさに引いてしまい、グループ内で別の子を好きになったよ+13
-0
-
34. 匿名 2025/02/21(金) 14:03:27
>>27
血迷いそうになったら
そのモヤモヤを思い出して嫌悪感でいっぱいにして、また同じ思いすると念じて、近寄らない+1
-1
-
35. 匿名 2025/02/21(金) 14:03:33
>>5
押しと出会った4月〜!!
心がドキドキした!(みんなで言うパート)
+26
-2
-
36. 匿名 2025/02/21(金) 14:03:34
>>23
会ったことはない+2
-2
-
37. 匿名 2025/02/21(金) 14:04:55
>>3
本当は簡単なことだけどコミュニティがあってファン同士の人間関係構築しちゃってるからじゃない?
時間やお金もかけてるし引くに引けないとかまだ愛があるとか+17
-0
-
38. 匿名 2025/02/21(金) 14:04:58
>>27
見てるだけなんだけど(行かないし、一切買わない)
めっちゃ見ちゃうんよ。1日それで潰れるんよ+11
-2
-
39. 匿名 2025/02/21(金) 14:05:33
>>8
言葉が酷すぎて「いじるにしたってそんな言い方しなくても」って言ったら同担が「擁護しないなんてあり得ないファン失格!一番つらいのは酷い事言われてる推しクンなのに!」みたいに言ってられてスーと冷めた事ある
キッカケがイジリだったのかオタだったのかはよく解らないけど今はどっちも苦手なまま
+45
-0
-
40. 匿名 2025/02/21(金) 14:05:44
>>5
卒業式🎓️好き+1
-0
-
41. 匿名 2025/02/21(金) 14:06:09
>>34
好きだから気になって見るじゃん、
モヤモヤはしてるけど 嫌悪感はさほどないんよね。
どうしたらいいかな+7
-0
-
42. 匿名 2025/02/21(金) 14:06:14
>>1
視界に入れない
SNSとか一切見ない+17
-0
-
43. 匿名 2025/02/21(金) 14:06:30
推しとか作るとお金もかかるし色々と縛られちゃうからお気に入りくらいにしとくのが無難
経験談です+24
-1
-
44. 匿名 2025/02/21(金) 14:06:38
推しにお気に入りのファンがいる+24
-1
-
45. 匿名 2025/02/21(金) 14:06:43
>>1
自然に任せるよ。でもSNSに張り付くのはやめる。
ただファン友がいるといろいろ面倒だよね。
現場やSNSに顔出さなくなったりすると心配されたりするし。+16
-0
-
46. 匿名 2025/02/21(金) 14:07:03
>>35
がる子、お前らみんなで言ってくれるかい+14
-0
-
47. 匿名 2025/02/21(金) 14:08:01
そこまでの熱量を持たないように気をつける+10
-0
-
48. 匿名 2025/02/21(金) 14:09:20
推し、というか推しに粘着しているアンチ連中にモヤモヤしている
いつまでも誹謗中傷やめないし、推しが何か先輩いじめまくって自○に追い込んだとか、何にも証拠がないこと色んなトピで喋ってるし
現にそういう事実があったら紅白司会選ばれてないだろうが!
早く捕まってくれないかな+17
-3
-
49. 匿名 2025/02/21(金) 14:09:32
>>8
歌詞入れとかないとの人ですか?+17
-1
-
50. 匿名 2025/02/21(金) 14:09:45
>>8
わかるわ
うちのは特に最年長メンバーへのイジりが見ててモヤる
年齢差感じるとかまでならわかる。
でも年寄りジジイ扱いとか、◯歳のそういう所嫌だ〜とか、おい◯歳!!とか平気で言う
しかも自分が若いうち売れたからか、先輩メンバーの下積み時代長いこともイジるし、売れなくてちょっと腐ってた時のエピソードとかもケラケラ笑いながらイジるし、どっちのファンも見てて嫌だよ?わからん?って思う+24
-1
-
51. 匿名 2025/02/21(金) 14:10:56
相手の嫌なところを書き出してそれでも好きかどうか確かめる+4
-1
-
52. 匿名 2025/02/21(金) 14:12:16
そのモヤモヤがなくなる事ってほぼないと思う
好きだからこそ
どうでもよかったらモヤモヤもしないしね!+30
-0
-
53. 匿名 2025/02/21(金) 14:12:18
>>1
モヤモヤはなかなか消えないから諦めてた
私の場合は運営と推しのビジュアル
どんどん違う方向行くから、限界がずっと続いちゃって
不穏な噂もSNS上で見かけるようになり気付いたら冷めてた
+9
-0
-
54. 匿名 2025/02/21(金) 14:12:23
>>1
何にモヤモヤしてるの?
恋愛関係なら実際のところを知るまで待つとか?
事務所やグループの方向性となると変更は難しそうだから、一旦距離取るかなぁ
モヤモヤの内容次第+8
-0
-
55. 匿名 2025/02/21(金) 14:12:31
>>33
私もです
あと他グルは礼儀正しくて良いなーと当たり前のことに感動しました+13
-0
-
56. 匿名 2025/02/21(金) 14:13:17
7年近く推してきたけど、その中で数年前に大きく環境が変わりそれと共に現れた新規のおばさん達が多方面に迷惑かけるしこの人たちと同じファンと思われたくない気持ちが強くなった 極めつけはファンによるタレントへの貶しを見て、一生民度良くならないことを悟って一旦離れようと決めたところ。最近はお金使うところからやめました。+11
-3
-
57. 匿名 2025/02/21(金) 14:13:34
上手くいかないからってひねくれていくのは見ていられない+9
-0
-
58. 匿名 2025/02/21(金) 14:13:43
トゥース!
つって様子見
+0
-0
-
59. 匿名 2025/02/21(金) 14:14:16
>>45
SNSに張り付くのを止めるってホント大きい
私も推しと運営にモヤモヤしたことがあって
でもすぐ完全に降りることもできず
とりあえず距離を取ってみることにした時に、SNSの推し活垢を見るのをやめた
毎日暇があれば張り付いてたのを1日1回→数日に1回→1週間に1回、に減らしていったら
自然と興味も熱も薄れた
仲がいいオタ友には「つらいからしばらく離れてみる」って言ったらみんな理解してくれたよ+18
-0
-
60. 匿名 2025/02/21(金) 14:15:05
>>17
先ずはSNSは見ない
いきなりゼロにすると余計気になるから公式だけフォロー
オタクとの繋がりは断つ+10
-0
-
61. 匿名 2025/02/21(金) 14:17:10
モヤってる~できれば冷めたい
+2
-0
-
62. 匿名 2025/02/21(金) 14:17:33
一旦茶の間オタクになって様子をみる。そのまま熱意がもどらなければ降りる+18
-0
-
63. 匿名 2025/02/21(金) 14:19:04
何年も髪型変えてなかったのにいきなりここ半年くらいでコロコロ変えるようになって一つも似合ってない。
別人すぎるしもう戻さないつもりなのか見るたびに誰?状態でモヤモヤしてる。+12
-1
-
64. 匿名 2025/02/21(金) 14:21:18
Spotifyで歌聴いて動画はMVだけ観ることにした
TikTokやYouTubeのショート観てるとセンター様にかなり気を遣ってるのを目にするから、モヤモヤするので観るのやめた
+7
-0
-
65. 匿名 2025/02/21(金) 14:21:42
アイドルやる前から知ってる推しがいて
アイドルやるってなった時に、それも地下アイドル
このまま推そうかなと思って推し続けてるけど
デビュー当初は穏やかだったのに
今じゃ非接触地下アイドルなのに普通に接触も始めててもやもやする。
私のが古参なのに、新規が大事なのか物販も新規ばっかり大切にしてる。
離れ時かな。+4
-0
-
66. 匿名 2025/02/21(金) 14:22:01
>>56
新規のおばさんが大量に流れてくると民度が終わるのあるあるですよね。私もこれで長く推してたグループ離れました+22
-1
-
67. 匿名 2025/02/21(金) 14:22:22
金は積まない。様子見。+6
-0
-
68. 匿名 2025/02/21(金) 14:30:50
>>1
一旦距離を置く。どうしても行きたい現場だけは行くけどそれ以外は行かないしレポも見ない。私も今その状態だよ。次の舞台だけはチケット取ってるから行くけどその舞台以外はもう何も追ってないしグッズも一切買ってないどころかメルカリで売ったw自然に離れるならそれまでだと思ってる。ずっと同じ熱量で推し続けるのは不可能だしね+3
-0
-
69. 匿名 2025/02/21(金) 14:32:04
>>1
もう一回ライブに行ってみる+5
-0
-
70. 匿名 2025/02/21(金) 14:32:26
>>52
あ〜 好きだからこそなのか
モヤモヤしまくりで苛まれてるのよね
これが恋ですか 先生+13
-0
-
71. 匿名 2025/02/21(金) 14:32:49
>>33
だれ?+6
-0
-
73. 匿名 2025/02/21(金) 14:33:18
>>56
同じオタクに厄介や害悪がいると冷める要因になるよね
うちもそういう害悪集団がいてチケ大量発券高額転売しまくり民度も低くて迷惑行為するで正直うんざりしてる+14
-2
-
74. 匿名 2025/02/21(金) 14:34:31
>>52
本当に冷めきってしまうと、そのモヤモヤすらしなくなるもんね。
情報を探しに行かなくなるし、それでも不意に情報が入って来たとしても「あーまだ相変わらずこんな感じの人のままなんだ」で終わり。
+22
-0
-
75. 匿名 2025/02/21(金) 14:36:17
ソロになったらヤカラっぽい曲に衣装になって冷めた
若いうちは私生活がチャラかろうがステージで魅せてくれるなら構わないけど、アラフォーはそろそろ落ち着けよって思ったけどそんな気配今のところゼロ+7
-0
-
76. 匿名 2025/02/21(金) 14:38:25
SNSとかなるべく見ないようにする。
私も推しにモヤモヤした時期があったんだけど、最後のつもりで行ったライブてやっぱり引き戻された。
本業の歌手活動が素晴らしかったら、他はほぼ気にしないようにしてる。
あまり入れ込み過ぎずにゆるく推すことが私には合ってる。+13
-0
-
77. 匿名 2025/02/21(金) 14:40:22
>>74
そこに辿り着きたい+9
-0
-
78. 匿名 2025/02/21(金) 14:40:48
>>17
私も離れようとしたけど2カ月が限界だった
結局は推してた方が心が健康だった+10
-1
-
79. 匿名 2025/02/21(金) 14:42:23
>>15
辞めろとは言ってないやろ+2
-0
-
80. 匿名 2025/02/21(金) 14:44:28 ID:GTSlsN6bHO
>>78
わかる🥲 見ないように気にしない様にするの心がつらくなって疲れるんだよね+5
-0
-
81. 匿名 2025/02/21(金) 14:45:10
推しが人気ないキャラなんだけど、ランダムカード買ったらいつも好きじゃない人がでてくる不思議。まぁ、コンプリートなんてまず無理だなぁと。次々新作出るし、好きなカードか集まったらやめてます。+7
-0
-
82. 匿名 2025/02/21(金) 14:46:59
>>50
誰?ラウール?+2
-11
-
83. 匿名 2025/02/21(金) 14:47:39
>>72
そんな深刻にやるもんでもないよねw
+2
-0
-
84. 匿名 2025/02/21(金) 14:49:45
>>1
自分も長年あるバンドのファンなんだけどファンクラブ辞めようかと思い始めてます。数年前のファンクラブイベントでのボーカルの態度にモヤモヤして…もともとそのボーカル自意識過剰っぽいなぁ~とは思ってたんだけど、曲は好きだし、他のメンバーも好きだからファンクラブ入ったままでいたけど、もういいかなって。まるっきりファン辞めなくても一時的に離れてみるとかはどうですか?+5
-0
-
85. 匿名 2025/02/21(金) 15:02:05
>>50
スキズ?+1
-2
-
86. 匿名 2025/02/21(金) 15:02:37
>>1
モヤモヤしたら離れる
推せる対象なんていくらでもいる
1人に執着しすぎ
歌手、アイドル、俳優、アスリート、二次元キャラ、
次々といろんな界隈を知ったけど、新しいものにハマったばかりのときが一番楽しい+16
-2
-
87. 匿名 2025/02/21(金) 15:03:42
>>33
やっぱり天狗になると態度に出るよね+11
-0
-
88. 匿名 2025/02/21(金) 15:05:22
壁打ち鍵垢や愚痴スレにお気持ち表明でもして、その人のファンコミュニティから一旦、フェードアウトすればいいだけじゃね。再燃したら、しれっと戻ればいいし+6
-0
-
89. 匿名 2025/02/21(金) 15:07:11
>>1
いまちょうどそんな感じです
.5舞台俳優を推してるけど
某,5で見たキャラの役以外の舞台での演技に惹かれないことに気付いてしまった
じゃあ舞台仕事は追いかけずにファンイベントだけ通うかと心を入れ替えたけれど、、今度は推しの家族との旅行動画見せられたり興味なさすぎて萎えた。
でもこの前のバーイベでは一人芝居すると聞いて期待して行ったら下手すぎて萎えた
さらにはファンからの集金のためのプロデュースグッズ販売が最近エグいこと。
好きになったきっかけの刀ミュには一切出ずに
小さな箱の面白くない舞台ばかり出てるし
ほかの仲間俳優陣は刀ミュのお祭り公演観に行ってるのに本人は一切観に行かない。それなのに関係ない映画などは観に行って監督に媚び売ってるし
いろいろ鬱憤たまってる
今度ライブもあるらしいけど、歌上手くもないし彼の自己満足には付き合えないのでたぶん行かない
でも吹っ切れないのは認知貰ってて接近イベントでは
それなりに良い対応されるのよね
ほかにも推しいるから推し変したいと思いつつもやもやしてる
+6
-0
-
90. 匿名 2025/02/21(金) 15:08:37
>>73
横
本命ジャンルの他にあれこれ軽く触れてみた結果
厄介オタクはどこにでもいるし
定期的に何かで炎上してXでオタクの学級会が開かれてる
推してる期間が長ければ長いほど、推しや運営への不満をためこんで愚痴りまくってる
ちょっと深いところまで見えるようになると、どこも同じだなーって思うよ
心の平和を維持するためには、オタク同士のつながりを作らず、作品だけ楽しむのがベストなんだろうな+14
-0
-
91. 匿名 2025/02/21(金) 15:13:02
好きな歌手は公式では出待ち入り待ち禁止て書いてあるのに
それでも出待ち入り待ちする人がいて
その人らの前で車止めて窓開けてファンサしてるのにもやっとする
xでもリプ祭りとかやっててリプしまくってファンが歓喜してて承認欲求満たしたいファンが
ライブにアイドルみたいに団扇持ち込んだり
MC遮って声かけして自分語りはじめたりして
ライブは行きたいしその歌手は好きだけど
ファンのこととかどうでも良すぎてなんかもうちょっとなぁって状態
+7
-0
-
92. 匿名 2025/02/21(金) 15:14:36
グループなら他のメンバーに注目してみる+2
-1
-
93. 匿名 2025/02/21(金) 15:21:21
推しがアンフェに感染したのでこれまでの作品を愛でつつ素直にインスタのフォロー外した+3
-0
-
94. 匿名 2025/02/21(金) 15:28:51
知りすぎると残念な部分やモヤモヤ部分が出てくるから距離を置く
推しも完璧理想ではないし、全部何でも知りたいから、これはモヤモヤしそうだから見ないでおこうに変わった+9
-0
-
95. 匿名 2025/02/21(金) 15:31:59
>>39
私はじゃれあってるだけじゃん!愛ゆえじゃん!で冷めたパターン
グループだと箱推し単推しでも受け止め方が全然違うし、趣味のこと人に話さなくなった+6
-1
-
96. 匿名 2025/02/21(金) 15:33:19
>>12
新規の時って本当全てがヨシ!って思えるのに
時間経つと「ん?」ってなるのは洗脳が解けたってことかwなるどね+7
-1
-
97. 匿名 2025/02/21(金) 15:34:24
>>39
強火盲目全肯定オタのひとことで引くのあるある+18
-1
-
98. 匿名 2025/02/21(金) 15:35:00
そのうち犯罪さえ犯さなければなんでもいいの境地に達する+8
-0
-
99. 匿名 2025/02/21(金) 15:35:11
普通に距離を置く。
インスタのフォロー外すとか、ライブ見に行くのをやめるとか。
それで忘れるなら、そのままさよなら。+4
-0
-
100. 匿名 2025/02/21(金) 15:35:14
>>94
確かにね
まだ20代とかならなおさら未熟なとこあっても仕方ないのになんか推しってだけで完璧さを求めてしまうところあるんだよね+4
-0
-
101. 匿名 2025/02/21(金) 15:41:59
>>1
康二が好きなんだけど熱愛報道あってテレビで顔見るとムカムカしてたけど、やっぱり顔が好きすぎて目で追っている…+3
-12
-
102. 匿名 2025/02/21(金) 15:42:28
>>1
私はモヤモヤが何度も続いた後びっくりするくらい興味なくなってしまいました
今も幸せでいてほしいなとかは思うけど具体的な活動内容のスケジュールとかも調べないから知らない
モヤモヤ中は情報漁ったりコミュニティに参加したりもしていたので自然に任せたらいいのでは?
また気持ちが盛り返すかもだし何事もなかったように興味なくなる事もある+7
-0
-
103. 匿名 2025/02/21(金) 15:42:39
>>69
自分もこれ
それで決断した+4
-0
-
104. 匿名 2025/02/21(金) 15:42:55
>>90
年齢層高いジャンルなんだけど、昼間に誰かがちょっとした失言したら、コメント欄やリツイートでその人に直接注意するわけでもなく、
さっき嫌なもん見ちゃったからつぶやくけどー、みたいな感じで他の人にも、察してもらって大勢でいじめみたいなことしてて、失言した人が、すみませんでした以後気をつけます、と謝罪して、一度鎮火したはずなのに、
昼間なにがあったのー?あー、流れみて理解しました。と。
もう終わったことだから黙ってればいいのに蒸し返して夜の部のいじめが始まるパターンがしょっちゅうあって気持ち悪くなって離れた。
そもそも誰かの失言も、そんな大したことないレベル。
+19
-0
-
105. 匿名 2025/02/21(金) 15:44:16
モヤモヤ期間って
ある朝突然飽きる時ない?
睡眠と共にどうでもいい記憶として脳が仕事しだして、なんとなく過去の推しになる+12
-1
-
106. 匿名 2025/02/21(金) 15:51:24
>>74
冷め切った時に結婚報道あったとき、ラッキー!って思うw
余計な落ち込みしなくて済んだ!おめ〜!ってw+17
-2
-
107. 匿名 2025/02/21(金) 15:51:36
>>1
他の推しを見つける
3〜4人くらいいた方が精神的に依存防げていい+12
-3
-
108. 匿名 2025/02/21(金) 16:00:08
>>39
アニメだけどオタクが苦手で私は離れた。
私の推しや同担の人がある推しのファン達から凄く叩かれてて(そのファン達は私の推し以外のキャラやそのファン達のこともメチャクチャ叩いてたけど、自分たちの推しが叩かれるとものすごい被害者面)。
公式もファン同士を煽って対立させたり内部で人間関係拗らせててあろうことか揉めた関係者への私刑を作品でやってた。
痛い公式が作った作品には似たような痛いファンが集まりやすいんだなと思って推し活は辞めてないけど公式とそのファンには一切関わらないところでひっそりやることにした。
公式にお金使いたくないのでグッズも自作。+3
-0
-
109. 匿名 2025/02/21(金) 16:02:16
>>1
私も前推しの時に何度もモヤモヤしてました。少し離れては戻ってみて…と繰り返しましたが、やはり冷めてしまい何を見てもカッコいいとさえ思えなくなり離れました。
今は新たな推しが見つかったので、こっちで楽しくやってます。
その推しから離れるのも寂しい気もあったのはつかの間w
結局、モヤついたら他を探したほうが楽だよ。推し活で楽しくなくなったら意味ないし!+11
-1
-
110. 匿名 2025/02/21(金) 16:04:21
>>89
誰だかわかった。そういえば彼全然出ないよね
私は刀ミュ自体にモヤモヤして離れかけてる。脚本家が変わって話が面白くないしファンのマナーもどんどん悪くなっていて昔の方が楽しかったなーと思うようになっちゃった+6
-0
-
111. 匿名 2025/02/21(金) 16:12:57
>>104
ガルの専用トピでも見かける。
Xとかわざわざ違うSNSの投稿欄スクショしてガルで貼り付けて「この人こういう人なんだよー!私たちの推しのアンチだよ!!」って晒して叩かせようとしてる人。
そういうことする人に限って本人もアンチ活動してるから性格悪いなって思う。+10
-0
-
112. 匿名 2025/02/21(金) 16:27:44
>>10
別の趣味を見つけるのがいいかもね。
しかもアイドルとか二次元とか宝塚みたいな人間を対象に推すやつじゃないやつ。
私は手芸始めたらなんか気が楽になった。+11
-0
-
113. 匿名 2025/02/21(金) 16:32:19
>>89
よこ
書き込みの俳優さんは多分あの人かな?ってわかった
もう2.5次元系は離れてる感じなんだろうか
刀ミュは今年10周年で7月に東京ドーム公演があるけど、その俳優さんもそれには出てくれたらなと思ってる
原作の周年でもあるし+3
-1
-
114. 匿名 2025/02/21(金) 16:36:34
>>110
よこ
2.5次元ミュージカル、原作ファンじゃなくて俳優ファンの人の中には元ジャニオタとか元アイドルオタクが多いそうで
俳優にアイドルみたいな活動を求めてるというか
+0
-2
-
115. 匿名 2025/02/21(金) 16:49:54
>>114
その通りでジャニオタやドルオタ流れがやりたい放題で荒らしてるよ。マナーの悪化は俳優ファンが原因+4
-2
-
116. 匿名 2025/02/21(金) 16:50:36
ステージ上で女性バックダンサーと笑い合ったり、隙をみてちょっかいかけたりしているのを見て、「微笑ましいなー」を通り越して「公私混同しないでほしいな」になった
同じ推しを持つファンの声を見てみると、やっぱり最初は「推しくんがバックダンサーちゃんを見つめる顔まじリアコ」ってキャッキャしてたけど、あまりにも距離が近いことが多くて「付き合って…はないんだよね? 推しくんのファンの9割は女性だからこれまでみたいに配慮してほしい」って変化している
もういい歳だし、推しも恋愛禁止を守るつもりはないんだろうけど、カメラに映っているときくらいは我慢してほしい+12
-1
-
117. 匿名 2025/02/21(金) 16:55:59
推しはグル内で権力がある方だからワガママを言ってもメンバーもファンも「そういう子だから」と許しているが、最近はやりたくない仕事は他メンにやってもらったり、色んな理由をつけてすっぽかしたりしている疑惑が浮上していてモヤる
ワガママキャラって推しが幼い頃は「かわいいね」って流せるけど、アラサーにもなって大人気ないところが目立つと情けなく思える+5
-1
-
118. 匿名 2025/02/21(金) 16:56:21
>>1
私もモヤモヤしてる!でもやっぱりカッコいい!ってなる時とかそういう所好きだな!って思うこともあって、きっぱり離れられない。まあ他に推しができればあっさり離れられるかもだし、成り行きにまかせている。+6
-0
-
119. 匿名 2025/02/21(金) 17:01:31
>>108
よこ
自作グッズはSNSに載せないよう注意だよー+6
-0
-
120. 匿名 2025/02/21(金) 17:13:59
>>2
もしかしてゴールデ…+3
-3
-
121. 匿名 2025/02/21(金) 17:20:13
>>118
他に推しができるとあっさり離れるのは本当。モヤモヤしながら離れられず文句言いながら推してたんだけど、ある日他に推しができて試しにそちらの現場に行ったら心の底から楽しくて仕方なくてその日にファンやめてあっさり推し変したw一切情報も追わなくなったから推し変が一番かもね+10
-1
-
122. 匿名 2025/02/21(金) 17:26:03
いろんな事があって、今、私もモヤモヤしてる
推しから離れようかなとか思ったりはするけど、顔を見るとやっぱり好きだーってなるの繰り返し
正直、そこそこの年齢の人だから、もう顔が好きの期間は終わってるんだけど、長い間好きだったから執着心があるのと、ふとした時にまだ好きだわってなるんだよな+12
-0
-
123. 匿名 2025/02/21(金) 17:43:19
自分より年上なのに世間知らずな言動が重なって炎上してるのに改める気がないのを見て冷めていった
片目をつぶって推してた時期もあったけど、そうなった時点でもう推せないんだなと思った+4
-0
-
124. 匿名 2025/02/21(金) 17:44:26
推しのことは好きなんだけど、ファン同士のいざこざが多すぎて嫌になってきた。私はひっそりと推してるだけで直接巻き込まれたことはないけど、ファン同士でマナー違反の取り締まりとかグッズの量や遠征参加回数とかのマウントで嫌になってきた。+16
-0
-
125. 匿名 2025/02/21(金) 17:46:22
>>18
結局それよね。課金しなくなったらモヤモヤする事も
減るし気にならなくなる。+5
-0
-
126. 匿名 2025/02/21(金) 17:48:14
>>2
今期のTBS火10時ドラマに出てる俳優さん?+4
-0
-
127. 匿名 2025/02/21(金) 17:48:16
>>108
公式やばくない?
私これから初めてアニメキャラを推そうと思ってるんだけど、怖くなってきた。
アニメの公式の多くは普通だと思いたいけど…まさかアニメ界では割とあることなの…+4
-0
-
128. 匿名 2025/02/21(金) 17:50:22
>>113
一応2,5出てはいます
話題になる良い作品に出会えてないだけで…
落ちましたー!!と言わないだけで、オーディション落ちていたりする世界だし 選り好みはしていないと思う
売れているならまだしも
いまはほんと小さな箱が多くなってる
+4
-0
-
129. 匿名 2025/02/21(金) 17:51:58
>>104
わかるよー。失言って大したことないのに、ネチネチ責めるよねー。びっくりする。スルー能力ないのかな?そんなファンがいて嫌になって推すのやめたことある。アニメなんだけどさ。やばかった。+11
-0
-
130. 匿名 2025/02/21(金) 17:53:04
>>110
やっぱりわかりましたか…
陸奥一蓮は大好きなので脚本変わってもそれなりに自分は楽しめてるけど、、ちょっとこれは嫌だなと思う運営のやり方も増えたかも
+1
-0
-
131. 匿名 2025/02/21(金) 17:54:13
>>5
良いな
今の推しに不満を感じたら3月で卒業。
4月からはいつもは選ばないような映画見たり、詳しくないアーティストの曲聞いたり、新しくできた友達の趣味のスポーツ観戦に付き合ったり、おすすめされた漫画読んだり、新しい推しができるチャンス。
モヤモヤしてる人は今の推しを微妙な気持ちで応援するより、推しから卒業して、違う世界を見るのすごく良いと思う。+15
-0
-
132. 匿名 2025/02/21(金) 17:54:49
>>17
別の推しを見つける+4
-0
-
133. 匿名 2025/02/21(金) 18:13:39
>>74
へー新曲出すんだで終わり
昔の曲聞くのは楽しいけどね+9
-0
-
134. 匿名 2025/02/21(金) 18:17:25
>>106
私は元推しが鍵垢かなにかの女との写真流出したときはもう降りてたからいい思い出で終わってるので良かったと安心した。現在進行形で推してたらダメージ凄かったと思う。お金落としてるとキツいよね。+9
-1
-
135. 匿名 2025/02/21(金) 18:25:11
モラル無いとか人間性が未熟かなと思ったら頑張ってでも引き上げる
推しのままでいたら考え方とかジワジワ悪影響受けそう 好きだと全部肯定して受け入れたくなるから+3
-0
-
136. 匿名 2025/02/21(金) 18:28:58
>>8
歌詞知らないようなら無理か。歌詞はね入れとかないと+4
-1
-
137. 匿名 2025/02/21(金) 18:29:13
そこに費やしてきた時間やお金を思うと喪失感に苛まれそうだけど、降りるなら早い方がいいとも思う
モヤモヤは潮時+8
-1
-
138. 匿名 2025/02/21(金) 18:42:45
>>50
佐野?+4
-1
-
139. 匿名 2025/02/21(金) 19:20:36
課金を辞める、いいねしない、見ない+2
-0
-
140. 匿名 2025/02/21(金) 19:40:44
>>39
アンリーはアンチより厄介かも…?+2
-2
-
141. 匿名 2025/02/21(金) 19:42:59
>>127
二次元もいろいろ知ったら平和なところはどこにもないかも
キャラがやらかさなくても運営がやらかすのは日常茶飯事
運営の方針についていけなくなる、運営がファンをお金としか見ていないことに疲れる、ファン同士のいざこざにうんざりする、etc.
1つにどっぷり浸かりすぎず軽く楽しむに留めるのが正解+7
-0
-
142. 匿名 2025/02/21(金) 19:44:14
>>112
人間対象じゃないと楽かも。でもDオタは殺伐としてるし他の着ぐるみ界隈やちいかわとかキャラクター界隈も結構独特で変な人いるから荒れてるわ。それこそ手芸とか料理とか自分一人だけの趣味がいいよね+3
-0
-
143. 匿名 2025/02/21(金) 19:46:15
>>141
ちょっと前にあんスタが運営がやらかして凄い揉めてたよね
あんスタやってないけどXで大騒ぎしてたの流れてきたからよっぽど酷かったんだなと思った
公式がやらかしたら応援する気なくなるなぁ
+7
-0
-
144. 匿名 2025/02/21(金) 20:38:34
推しが何人かいるので、ほかの推しにいって気が済んだら戻る+3
-1
-
145. 匿名 2025/02/21(金) 20:40:59
>>141
公式がやらかす…ひぇぇ…怖いですね。
私がこれから推そうと思ってるアニメが民度が低いと出てくるので、迷います。+2
-0
-
146. 匿名 2025/02/21(金) 20:48:52
>>2
自分の推しだったらもう応援できない無理。+14
-0
-
147. 匿名 2025/02/21(金) 21:03:08
>>2
やばい+2
-0
-
148. 匿名 2025/02/21(金) 21:04:13
虚偽不明のよろしくない女関係の噂が本当なら
もう応援できない+0
-0
-
149. 匿名 2025/02/21(金) 21:16:21
>>1
「推しは別にあなただけではない」
「私には他にも推しがいるんで、いつでもあなたから離れられますよ!!!」と強気でいないと。
推し君だって、俺のファンはお前だけじゃないんよって気持ちでいるんで、一途でいる必要はないし。+5
-0
-
150. 匿名 2025/02/21(金) 21:16:54
>>2
推しがそんなことしたら、反転アンチと化して口汚く罵ってしまうかも。+5
-2
-
151. 匿名 2025/02/21(金) 21:19:59
>>5
ありがとう
3月末をめどに、冷めてきたジャンルのグッズを処分するわ。明日から出品し売れないものは処分。ひと月あるから手放せるかも。
春からの新生活には持ち越さない。+9
-0
-
152. 匿名 2025/02/21(金) 21:20:44
行動言動に幻滅して急激に冷めてお金と時間使うのも嫌になって離れた
フォローもはずした
全然売れてない人だったからツイート監視されたりもしてたし離れたの本人から丸わかりだけど無理だった
そこから5年経つのでたまに舞台観に行こうかなとか思う時もふとあるけど今更気まずいしそこまでの熱もないからとやめる+11
-0
-
153. 匿名 2025/02/21(金) 21:35:18
推しっていうか公式とか事務所が…
普通に推してる人が報われなさすぎてしんどい
もうやめるかも+17
-0
-
154. 匿名 2025/02/21(金) 21:38:13
某ふるっぱーほどの匂わせはしてないけどこれって匂わせなのかな(相手後出しもある)って思うことが割とあってモヤモヤしてるけどこじつけといえばこじつけだし最近割と活躍してるしまだ応援したい気持ちもある+1
-2
-
155. 匿名 2025/02/21(金) 21:57:20
>>43
これわかるなぁ
縛られるってあるよね
好きじゃなくなるとすごく辛いんだけど、でも妙な解放感はあるというか
時間もお金も取られないしスッキリする!
もう考えなくて済む!みたいな
でも楽しい思い出が少し悲しくなったり、日常のわくわくも減ってしまう+7
-0
-
156. 匿名 2025/02/21(金) 22:25:21
>>69
ライブ控えてて初アリーナ席かもしれないのに全然盛り上がってない自分がいる
行ったら行ったで楽しいのかもだけど楽しめなかったらショックだ+3
-1
-
157. 匿名 2025/02/21(金) 22:25:56
みんな頭の中の推しの割合どのくらい?
私ずっと頭にいるんだよね、ちょっと疲れる
少し熱量下がってほしいんだよね+8
-1
-
158. 匿名 2025/02/21(金) 22:29:29
ライブ当たらなかったから2割くらいw
会えないと忘れる
最近供給が全くないから
宣伝してる商品買ったりもしないし、会えない推しは忘れ去られても仕方ないと思う
このまま当たらなかったらもう更新しないかなあ
意味ないよね+7
-0
-
159. 匿名 2025/02/21(金) 22:35:57
1回モヤり始めたら終わりの始まり
元推しの言動に引っかかり始めたけど気にしないフリして推してたら結局とある発言で一気に冷めた(笑)
心のどこかで降りるタイミング探してたのかも
降りた瞬間なんかめちゃくちゃスッキリした🤣+12
-1
-
160. 匿名 2025/02/21(金) 22:37:55
>>157
日によるかな
推しで頭いっぱい!好きすぎて苦しい!の日もあれば1mmも考えない日もある(笑)+9
-1
-
161. 匿名 2025/02/21(金) 22:53:31
>>143
あんスタの炎上がすごくて外野のこっちにも届いて来たので見たけど
あの炎上で公式フォロワーが5万人?減ったらしいのに
アプリの売り上げは全然落ちなかったらしく
運営は反省しないよなって思った
人気キャラ周りでアレをやってたらもっと影響が大きかったろうけど
あんなの自分の推しでやられたらきついなあ+2
-0
-
162. 匿名 2025/02/21(金) 22:54:42
>>157
ずっとそのテンションではいられない
下がる時がいつか来るから
楽しめるうちに楽しんだらいいよ+11
-1
-
163. 匿名 2025/02/21(金) 23:46:11
他の推しが見つかってしまい、推し変してきたことが多い。+5
-0
-
164. 匿名 2025/02/22(土) 03:01:49
>>107
うんうん😆、依存体質な人ほど推し活とかはまりやすいって言うけど、推し活ってなかなかマゾ的な行動だと思うから、依存体質の人ほど依存先は複数あったほうがきっと精神衛生上良いに違いない!と思う。分散させた方がいい😅
+5
-3
-
165. 匿名 2025/02/22(土) 04:49:22
>>36
会ったことはない
オタクが言う会うって個人的に会う訳ではなくライブやファンミーティングに行くって意味
現場に行く、見るだけ
それもない茶の間ファン、お金払って見たことないなら推してるとは言わない
ライトなファンなんかいつでも止められる
+6
-1
-
166. 匿名 2025/02/22(土) 09:11:06
不倫とか許せない失言とか決定打になる出来事があればスパッと切れるけどなんか最近ファンの扱いが雑かもしれない程度の曖昧なモヤモヤだとなかなか切れない+4
-0
-
167. 匿名 2025/02/22(土) 09:37:19
>>164
それがなかなか難しいらしい
他トピでも「推しは複数持って分散させたほうが良い」と言われても「今の推しが尊すぎて他に目がいかない」とレスがついたりしてるし
個人的には「推し」じゃなくても「趣味」や「仕事」や「家族」など他に目を向ければ良いのでは?と思うんだけど特に依存体質な人は「これは!」となった人に全集中しちゃう傾向があるのかな
(家族などに問題を抱えていてそこから目を背けたくて「推し」に依存する人もいるのかも)+9
-0
-
168. 匿名 2025/02/22(土) 10:02:38
>>96
私は逆だなー
長くなってくると愛情が深まるから何でも許容できるようになる+4
-3
-
169. 匿名 2025/02/22(土) 10:41:04
モヤモヤすらも楽しむ。
過去の話になった時に、あの時はくだらないことで真面目にファン同士対立してて楽しかったな~とか思うようになるよ
ハマってるからこそモヤモヤしたりイライラしたりと感情を動かされるわけだもんね
青春の1ページみたいなものだよ
私の今の推しも急激にハマって2か月で大問題あって天国から地獄に叩き落されたけど、乗り越えた今となってはそれさえも楽しいイベントだったし盛り上がるエッセンスだったわ+2
-3
-
170. 匿名 2025/02/22(土) 11:12:40
推しにモヤモヤしたときは友達と愚痴って終わりなんだけど、周りの人にはイベントで直接本人に言ったり、メッセージ送ったりする人いるよ。+1
-0
-
171. 匿名 2025/02/22(土) 12:15:07
現場の回数を減らす。減らしてみてやっぱり現場行きたいなと思ったら推し続けるし現地で推し見てももう行かなくていいやと思ったら自然に離れるよ
私は後者で自然に離れました。最前で推し見て確定ファンサまで貰ったけどそれでも何とも思わなかったからね+3
-0
-
172. 匿名 2025/02/22(土) 12:37:44
ライブとかイベントとかで推しに会える人いいなーと思う
私はせいぜい作品を買うとか投げ銭とかだから+0
-2
-
173. 匿名 2025/02/22(土) 14:58:30
丁度今日結婚したところ
人柄とかプライベートとか、スポーツ選手の評価とは切り離して見るようにしてよかった+2
-3
-
174. 匿名 2025/02/22(土) 16:15:58
>>173
スポーツ選手は早いうちに結婚したほうが良いとは言われるからな、古い言い方をすれば「身を固める」って奴
こちらのお相手は一般女性と聞いたからあまり表には出なさそうではあるけど、どうなるかな?+1
-1
-
175. 匿名 2025/02/22(土) 16:26:51
>>172
ライブには行かないの?+1
-0
-
176. 匿名 2025/02/22(土) 17:15:07
>>174
アメリカだとパートナー同伴&奥様会というものがあるし、観戦中をカメラに抜かれる気がします
極力表に出ないタイプだといいんですが+3
-1
-
177. 匿名 2025/02/22(土) 18:01:01
>>167
レスがついたり
そうなんですね、、
うんうん、聞いた話では、
甘いものとかアルコールとかゲームとか仕事も?、人ってみんな対象は違えど何らかに依存しちゃうらしいので、推しに限らず好きなもの何でも。
あでも、「のむうつかう」みたいになっちゃうかな、、
行き過ぎ注意で😅
+1
-1
-
178. 匿名 2025/02/22(土) 18:17:50
>>175
バンドにハマったけど田舎だし来てくれないwでも遠征は家庭の事情で無理だし…
今の推しはユーチューバーだけど人前に出るようなイベントしないし
推しを生で見る経験したら長く好きでいられるのかな、自分けっこうコロコロ変わる+3
-2
-
179. 匿名 2025/02/22(土) 23:08:29
>>52
ここ数ヶ月、モヤモヤしてる原因はこれなんだとわかった
今更だけど好きだからしょうがない
+5
-0
-
180. 匿名 2025/02/23(日) 00:02:16
>>104
#なんかみた
で流れてくるやつねw+3
-0
-
181. 匿名 2025/02/23(日) 05:15:23
時間たつにつれて、うわべが好きだったんだなって冷静になるよ+6
-0
-
182. 匿名 2025/02/23(日) 12:31:23
自分の場合顔かっこよく見えないとかかっこつけてるのが気持ち悪いと思い始めたら離れ時だな
所詮は赤の他人だし+4
-0
-
183. 匿名 2025/02/23(日) 16:07:50
>>50
うちのとこもそれある。
言われたほうのファンの嘆きや苦言にファンが噛みついて喧嘩に発展する+3
-0
-
184. 匿名 2025/02/23(日) 17:29:14
>>183
「そんなつもりで言ってるんじゃないでしょ〜」
「そういうノリじゃんw」
「その場はウケてるんだから良いじゃん」
「イジられた本人はおいしいって思ってんだし」
みたいにね
イジられた側のファンはモヤって、イジった側のファンは擁護して、相容れないからぐっちゃぐっちゃになる+1
-0
-
185. 匿名 2025/02/24(月) 23:57:22
某モンスターの主人公してる声優が歌手活動引退宣言をファンクラブ限定配信でしたことにモヤモヤしてる。その話聞くためだけにもうすぐ閉鎖されるファンクラブに入るとか金の無駄でしかない。そろそろ同じような内容SNSか個人の番組で発表してほしいわ+0
-0
-
186. 匿名 2025/03/24(月) 11:14:23
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する