-
1. 匿名 2025/02/20(木) 14:19:32
仕事が休みの日に時々昼飲みをします。
外出先でランチを兼ねて昼飲みしたり、出かける予定がない時は引きこもって好きなつまみで昼飲みします。
昼から飲むってイメージ悪そうで昔は抵抗があったんですが、今は仕事が休みなんだから好きなように過ごさせてよ!って気持ちが勝ちます。
みなさんは昼飲みしますか?+160
-5
-
2. 匿名 2025/02/20(木) 14:19:59
朝から飲むよ+171
-3
-
3. 匿名 2025/02/20(木) 14:20:08
甘酒なら+2
-5
-
4. 匿名 2025/02/20(木) 14:20:21
+33
-1
-
5. 匿名 2025/02/20(木) 14:20:32
します!抵抗ないです。
休みの日くらい自由に飲みたい。+130
-1
-
6. 匿名 2025/02/20(木) 14:20:35
+0
-38
-
7. 匿名 2025/02/20(木) 14:20:43
+5
-12
-
8. 匿名 2025/02/20(木) 14:20:43
仕事休みなら好きなことせい+69
-0
-
10. 匿名 2025/02/20(木) 14:20:50
+35
-6
-
11. 匿名 2025/02/20(木) 14:21:02
>>1
私はお酒飲まないけど、休みの日は旦那が昼から飲んでる。何とも思わない。+11
-3
-
12. 匿名 2025/02/20(木) 14:21:02
全然大丈夫!!
車生活の地域とかなら休みでも昼はやめとく人多いけど。+12
-0
-
13. 匿名 2025/02/20(木) 14:21:06
>>1
専業主婦でたまにヤクルトレディやってる!
毎日旦那に子育てにイライラしてやってられっかよ!と思って昼から発泡酒飲んでるよ!
韓国ドラマ見ながら飲むの最高!!!+42
-16
-
14. 匿名 2025/02/20(木) 14:21:17
休みの日なら普通にワインとか飲みながらランチするよ+44
-0
-
15. 匿名 2025/02/20(木) 14:21:34
たまーに飲む昼ビールうまいんだよねぇ。
あとが辛くなるから滅多に無いんだけどさ+16
-1
-
16. 匿名 2025/02/20(木) 14:21:35
自分に「いいご身分だね~」って言いながら飲むねえ+29
-0
-
17. 匿名 2025/02/20(木) 14:21:50
します!
抵抗なし
誰にも迷惑かけてないし+55
-0
-
18. 匿名 2025/02/20(木) 14:21:54
朝飲みするけど抵抗ない
世間の朝は自分の夜だから
夜勤明けで朝から飲んでねる+28
-0
-
19. 匿名 2025/02/20(木) 14:22:16
別にお酒を昼飲もうが夜飲もうが勝手なのでは。
私は下戸なので飲みません。+6
-0
-
20. 匿名 2025/02/20(木) 14:22:23
昼飲みほど旨い酒は無い+35
-1
-
21. 匿名 2025/02/20(木) 14:22:26
>>7
カンパーイ。飲んだくれてていい画像だな
私夜ご飯まで待てなくて、大体16時17時くらいから始めちゃう
吉沢亮のニュース見て、1月は5日くらい、2月も3日間くらいは休肝日作れた+7
-5
-
22. 匿名 2025/02/20(木) 14:22:29
>>7
吉沢くんの
お父さんやお母さんも御酒が好きだったのかな+1
-2
-
23. 匿名 2025/02/20(木) 14:22:38
むかしは明るいうちから飲むのは気が引けていたのですが、最近は晴れた日中こそ飲みたいし飲んでますw+36
-0
-
24. 匿名 2025/02/20(木) 14:22:49
世代なんかね?
39歳の私は抵抗も無ければイメージが悪いと思ったこともないよ
夏なんてそれこそ朝から飲んでるし+28
-1
-
25. 匿名 2025/02/20(木) 14:23:24
休みならいいじゃん+8
-0
-
26. 匿名 2025/02/20(木) 14:23:30
今から餃子とビールしようと思っていたところ!
+18
-0
-
27. 匿名 2025/02/20(木) 14:23:41
専業主婦だけど毎日昼飲みしてるよ
+26
-2
-
28. 匿名 2025/02/20(木) 14:23:42
水筒にお酒入れて毎日会社のデスクで呑んでる
意外とバレないよ
新卒の頃からやってるから罪悪感とかはすでにない+0
-17
-
29. 匿名 2025/02/20(木) 14:23:47
サイゼリヤで飲んでる+9
-0
-
30. 匿名 2025/02/20(木) 14:23:58
昼から飲むともう今日は車に乗れないなと思うかもしれない。
+5
-0
-
31. 匿名 2025/02/20(木) 14:24:19
>>1
犬を飼う前は有給取って昼飲みしてたよ!平日の昼間から世の皆さんが働いてる時間帯に好きなものを食べ飲みする背徳感がいいよね~+3
-0
-
32. 匿名 2025/02/20(木) 14:24:23
むしろ背徳感がいい!
そして2時間くらいがっつり昼寝しちゃう!+10
-0
-
33. 匿名 2025/02/20(木) 14:24:27
>>1
カフェラテ飲むかな。主は主語ないけど何飲むの?+3
-9
-
34. 匿名 2025/02/20(木) 14:24:51
ない+2
-0
-
35. 匿名 2025/02/20(木) 14:24:59
たまにお寿司買ってきて昼から宅呑みするよ🍻🍣+14
-0
-
36. 匿名 2025/02/20(木) 14:25:13
昼飲みするよ
でも疲れちゃうから途中で一回寝たい
そしたらそのまま朝まで飲める+5
-0
-
37. 匿名 2025/02/20(木) 14:25:25
家なら気にせず昼から飲む!夜だと太りそうだから毎日昼に飲みたいー!
一度、平日休みにファミレスで昼飲みしてみたけど周りは昼休みのサラリーマンだらけで場違いすぎて外で昼飲みしづらくなってしまった。+6
-1
-
38. 匿名 2025/02/20(木) 14:25:32
>>28
アル中やんけ+12
-0
-
39. 匿名 2025/02/20(木) 14:25:43
夜勤だから仕事終わりに飲むよ+3
-0
-
40. 匿名 2025/02/20(木) 14:26:19
>>1
昨日の朝、近所のデニーズで女性二人組がハイボール飲んでた。なんか羨ましかった。+6
-0
-
41. 匿名 2025/02/20(木) 14:26:38
>>1
贅沢な過ごし方で素敵だよ
時代は変わったなと思う
もちろん良い意味でね+13
-0
-
42. 匿名 2025/02/20(木) 14:26:42
>>10
YouTuberですか?+0
-0
-
43. 匿名 2025/02/20(木) 14:27:07
>>1
今日休みなので今飲んでますよ。
休日の昼のみに罪悪感はないかな。昼飲むと夕食いらないってこと多いので夜飲むよりいいかなって思う。+15
-0
-
44. 匿名 2025/02/20(木) 14:28:07
>>1
休みの日は昼から飲んで早めに切り上げるが一番幸せ+4
-0
-
45. 匿名 2025/02/20(木) 14:28:10
やる事やってたらいいと思うよ!
私も仕事ない公休日平日昼から飲んでるけど 、掃除洗濯夕飯の支度はやりつつ飲ませていただいてます。お酒のせいで誰かに迷惑かけなければ
あんまり出かけないしこれがストレス発散だから+13
-1
-
46. 匿名 2025/02/20(木) 14:29:50
朝飲んでやべぇ今日出勤日ぢゃんぴえん!って気づいてトホホすることみんなはある?+0
-10
-
47. 匿名 2025/02/20(木) 14:29:52
平日の昼間に昼飲みするのが1番好き
+5
-0
-
48. 匿名 2025/02/20(木) 14:30:35
>>1
夜にしか飲めないというルールはないぜ+16
-0
-
49. 匿名 2025/02/20(木) 14:30:41
罪悪感も抵抗もなんにもないよ、むしろ見せびらかすくらいの気持ちで飲んでるw+5
-0
-
50. 匿名 2025/02/20(木) 14:31:19
します
打ち合わせ先に遅刻しそうになって猛ダッシュ
幸い間に合い普通に打ち合わせを終えました
ときは昼
喉がカラッカラで、迷わず生ビール注文しました
おかわりはいかがですか?と言われるレベルで一気飲みした
うまかった!+4
-9
-
51. 匿名 2025/02/20(木) 14:32:04
頻繁にではないけど昼飲みするよ
1人でラーメン屋行って飲んだり地ビールのお店があるのでそこに行ったり
ただお酒好きだけど飲むと眠くなるから生活のリズム崩れるので年に数回程度
本当は週一くらいでやりたい+7
-1
-
52. 匿名 2025/02/20(木) 14:32:38
外でも家でもするよ!
コロナ禍もあったし家が多くなってたけど、最近また外も行き始めた!+8
-0
-
53. 匿名 2025/02/20(木) 14:32:46
>>28
それまわりみんな気づいてるよ。多分臭いよ+12
-0
-
54. 匿名 2025/02/20(木) 14:33:07
>>1
贅沢ランチとかすると食前酒勧められるし、中華料理店でも昼からビールや紹興酒の人いるよ
休日なら昼でも普通に飲む分には全然平気だけど、昼間から酔いどれてワッハッハーな感じでそのまま夜に突入みたいな飲み方がみっともないだけ+3
-2
-
55. 匿名 2025/02/20(木) 14:33:16
そういう雰囲気のお店や空気なら美味しくいただく。
普段1人の時はあんまりお酒飲む気にならない。+0
-0
-
56. 匿名 2025/02/20(木) 14:33:22
>>33
横だけど、この場合の飲みはアルコールを指すんじゃない?+5
-0
-
57. 匿名 2025/02/20(木) 14:34:11
>>35
いいねー!最高!+4
-0
-
58. 匿名 2025/02/20(木) 14:35:43
>>1
休みだもん、するよ!
昼間の景色や光がすごく輝いて、より美しく見えるし、多幸感がすごいよね。
でもエンドレスで飲めてしまうから、酒量は増える。
+5
-0
-
59. 匿名 2025/02/20(木) 14:36:14
>>28
普通にバレてると思うけど周囲が我関せずなだけでは
酔って大失敗しない限りは大ごとにされてないだけで査定とかに響いてそうだけど順調に昇進してる?+2
-2
-
60. 匿名 2025/02/20(木) 14:36:16
しない。ご近所さんとか回覧板届けに来た時とかお酒の臭いしたら嫌だし、急用で車乗るかもとか考えたら飲まない。+4
-5
-
61. 匿名 2025/02/20(木) 14:36:56
>>27
私もこれ
朝と夜は料理とかすることあるから、昼が一番リラックスする時間だし
今も飲んでる+8
-2
-
62. 匿名 2025/02/20(木) 14:37:06
>>53
バレてないよ
注意されたことないもん+0
-10
-
63. 匿名 2025/02/20(木) 14:37:24
>>2
旦那の親戚の漁師のおじさんは朝から湯呑みで日本酒飲んで散歩に出かけてた+2
-0
-
64. 匿名 2025/02/20(木) 14:38:40
>>33
何飲むの?なら主語じゃなく目的語じゃない?+4
-1
-
65. 匿名 2025/02/20(木) 14:38:45
ときどきするよ
グラス一杯程度だと血流上がって個人的には調子いい+3
-0
-
66. 匿名 2025/02/20(木) 14:38:47
たまに飲むよ
その日はもう何も予定がない日で、一応土日でいざというときは旦那が動ける時(旦那はお酒飲めない)+4
-0
-
67. 匿名 2025/02/20(木) 14:39:08
>>1
飲み会は昼飲みがメイン
今は夜寒いしできるだけ外に出たくないし+7
-1
-
68. 匿名 2025/02/20(木) 14:39:54
>>43
ダイエット的にも夜に飲み食いするより夕方までに食べ終えた方が良さそうだよね
+6
-0
-
69. 匿名 2025/02/20(木) 14:40:01
>>1
昼飲み好きな方にYouTuberのメガじょっきちゃんをおすすめします。
昼というか朝からずっとはしご酒していっぱい食べてて面白いですよ。+5
-6
-
70. 匿名 2025/02/20(木) 14:41:26
>>33
昼飲みだからお酒でしょ?+4
-0
-
71. 匿名 2025/02/20(木) 14:41:57
子供が幼稚園や学校に行っている間は飲まない。体調不良で早退の連絡が来るかもしれないので+3
-1
-
72. 匿名 2025/02/20(木) 14:42:23
抵抗ないけど昼に飲むと酔うのが早く感じる。+5
-0
-
73. 匿名 2025/02/20(木) 14:43:14
>>50
勤務中に酒飲むの?+1
-0
-
74. 匿名 2025/02/20(木) 14:45:18
みんなお酒飲んでからおしっこ30分くらいはもつ?+4
-0
-
75. 匿名 2025/02/20(木) 14:50:50
なんの罪悪感もない
ひとりランチに入ったお店でもビール飲んでる
休みだし、自分の稼いだお金だし、そもそも酔っ払わないし全然平気+14
-0
-
76. 匿名 2025/02/20(木) 14:51:34
>>33
愚問w+4
-0
-
77. 匿名 2025/02/20(木) 14:57:03
>>1
アル中の彼氏と付き合ってた頃は、会うと昼飲みしてたけど自分は飲まなかったよ。ディズニーシでも彼氏1人でビール飲んでたよ。+2
-5
-
78. 匿名 2025/02/20(木) 14:57:41
>>2
アル中+5
-13
-
79. 匿名 2025/02/20(木) 14:59:01
したいけど忙しい
電話かかってくると面倒だし+1
-0
-
80. 匿名 2025/02/20(木) 14:59:16
>>2
連続飲酒なんじゃ?+1
-8
-
81. 匿名 2025/02/20(木) 15:00:48
子供が幼稚園行ったら飲もうと思いながら
もし体調不良で連絡きたらとなかなか出来ず
小4になってやっと朝から飲んだよ。
でも学校で何かあったらって思うから
半年に一回くらいだけど社会人ならアリでしょ!+4
-0
-
82. 匿名 2025/02/20(木) 15:01:23
びっくりドンキーでハンバーグ食べながらビール飲むよ
誰にも気兼ねせず最高の贅沢だと思ってる+5
-0
-
83. 匿名 2025/02/20(木) 15:02:44
>>1
家では飲まないけど、友人と一緒なら昼から飲んでもいいかな+4
-0
-
84. 匿名 2025/02/20(木) 15:04:50
>>1
旅先とか花見とか非日常的な状況ならする
+5
-0
-
85. 匿名 2025/02/20(木) 15:06:02
>>1
誰にも迷惑かけてないんでね、好きにすればいいと思いますよ。+4
-0
-
86. 匿名 2025/02/20(木) 15:07:40
>>2
主婦の鑑
+8
-0
-
87. 匿名 2025/02/20(木) 15:07:51
旅行のときは出発の新幹線でビール飲んでました。そこからお昼も。非日常を味わう意味でも好きです+8
-0
-
88. 匿名 2025/02/20(木) 15:17:49
>>50
駄目社会人の見本みたいなことやってんね。+0
-0
-
89. 匿名 2025/02/20(木) 15:20:45
昼飲みだと居酒屋とかじゃなくてレストランでランチにお酒もって飲み方になるから女1人で飲んでても絡まれなくて好き。+6
-0
-
90. 匿名 2025/02/20(木) 15:23:38
酒村ゆっけって人、断酒したよね。医者に止められたとからしいが。+1
-0
-
91. 匿名 2025/02/20(木) 15:47:51
する。車の運転がなければ飲むよ。+0
-0
-
92. 匿名 2025/02/20(木) 15:48:07
急に車出す用事できたら困るなあって思っちゃって+0
-0
-
93. 匿名 2025/02/20(木) 16:03:50
今無職でほぼ毎日昼間から飲んでます。幸せよ。+3
-0
-
94. 匿名 2025/02/20(木) 16:07:12
>>1
朝飲みもするし、昼飲みも普通にやります(๑•̀ㅂ•́)و✧+2
-0
-
95. 匿名 2025/02/20(木) 16:25:48
>>6この表情なにw+7
-0
-
96. 匿名 2025/02/20(木) 16:36:10
寝る前に飲むより健康的だと思ってるけど+1
-0
-
97. 匿名 2025/02/20(木) 16:47:14
野球好きだからプロ野球やってる期間、土日デイゲームの日は14:00からビール飲んでるよ。幸せ感じます。+0
-0
-
98. 匿名 2025/02/20(木) 16:50:54
>>31
横
なぜ犬を飼ってからは昼飲みやめたのですか?
私も昼飲みしてみようかなーとここを読みながら思ってたのですが、犬飼ってたらダメな理由あるかな?+0
-1
-
99. 匿名 2025/02/20(木) 17:17:00
>>2
休みの日は起きたらすぐ目覚めの一杯+3
-0
-
100. 匿名 2025/02/20(木) 17:48:34
>>1
全然する!毎日晩酌するし
旦那とお出かけランチとか飲まない日は無い笑
運転は夫に任せてるし
+0
-0
-
101. 匿名 2025/02/20(木) 17:51:51
するよー!
出かけた時は特に。平日休みがたまにあるんだけど、平日の昼飲み(外食)の背徳感は何か堪らなく好きwwwそして意外と昼飲みしてる人多い。+2
-0
-
102. 匿名 2025/02/20(木) 18:06:08
>>95
話題になってる赤いきつねの女の子よりヤバい+4
-1
-
103. 匿名 2025/02/20(木) 18:14:07
なんなら朝から飲むけどなww+1
-0
-
104. 匿名 2025/02/20(木) 21:08:22
昼飲みの方が酔いやすい!+3
-0
-
105. 匿名 2025/02/20(木) 21:59:09
>>2
朝っていうか起きたら昼なんだよね
で、飲む🍺+2
-0
-
106. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:54
昼飲みどこでしてる?
やっぱ家?+0
-0
-
107. 匿名 2025/02/21(金) 02:11:07
>>106
店+0
-0
-
108. 匿名 2025/02/21(金) 11:11:43
まったく抵抗ないです。
環境が許せば朝から飲むこともあります。+1
-0
-
109. 匿名 2025/02/21(金) 11:52:19
酒が何時でも血管に回っていないと生きていけない+0
-0
-
110. 匿名 2025/02/22(土) 02:06:54
>>11
ヤバいよ
その傾向+0
-0
-
111. 匿名 2025/02/24(月) 15:24:26
むしろ友達とは昼飲みしかしない。集まる友達全員結婚してるし子持ちが増えたのもあって昼飲みして夕方に解散ばっかりだよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する