ガールズちゃんねる

維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念

412コメント2025/03/01(土) 02:36

  • 1. 匿名 2025/02/20(木) 11:53:22 

    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念|よろず〜ニュース
    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

     兵庫県の斎藤元彦知事(47)のパワハラ疑惑などを告発した文書問題を究明する県議会の調査特別委員会(百条委員会)委員で、日本維新の会の増山誠兵庫県議(46)が…


     音声データについては「片山元副知事がクーデター…この(告発)文書の背景にはクーデターという動機がありますということで、その内容について詳しく説明された会でした」と中身を話した。

     立花氏に渡した理由について「それまでのマスコミの報道っていうのが、パワハラが4割あっただとか、おねだり知事だと言う形で偏向報道が行われていて、県民の皆さまの認識がかなり混乱していた状況。果たして、元県民局長が(文書を)作成した背景を知らされないまま選挙が行われることは正しいことなのか…という強い思いがあった。マスコミに言っても握りつぶされると思った」と訴えた。

    +54

    -75

  • 2. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:30 

    自殺したのは兵庫県民の責任でもあるよ

    +56

    -74

  • 3. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:42 

    結局、誰が悪いのかさっぱり分からない…

    +107

    -47

  • 4. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:52 

    いい判断だったと思うけど。

    +167

    -125

  • 5. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:57 

    やはり維新ぐるみか

    +110

    -7

  • 6. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:58 

    立花のは良くないと思う

    +116

    -15

  • 7. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:17 

    じゃあ内容は確かということ?

    +24

    -23

  • 8. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:30 

    維新はもう何でもありだね。モラルもくそもない

    +202

    -20

  • 9. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:33 

    勇気あるとは思う

    +50

    -68

  • 10. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:48 

    増山さんリハック出てたね
     

    +48

    -10

  • 11. 匿名 2025/02/20(木) 11:56:06 

    >>2
    なんでやねん

    +26

    -14

  • 12. 匿名 2025/02/20(木) 11:56:25 

    >>4

    議員辞職ものだしこいつも連座制で逮捕されるよ

    +84

    -30

  • 13. 匿名 2025/02/20(木) 11:56:42 

    自分は県民の票で議員に選んでもらったのに、県民にクーデターなどの情報が知らされないまま選挙が行われていいのか葛藤したらしい

    +101

    -37

  • 14. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:00 

    >>10
    ヘラヘラしてたの許せない
    結果新たに自死された方がでてしまったのに

    +63

    -44

  • 15. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:03 

    >>2
    本人の問題

    +22

    -14

  • 16. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:22 

    >>2
    なんで?

    +13

    -10

  • 17. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:29 

    >マスコミに言っても握りつぶされると思った

    そう思われてるマスコミも問題よね

    +131

    -31

  • 18. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:32 

    議員も辞めろ

    +47

    -26

  • 19. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:45 

    >>11
    斉藤さん当選させたじゃん

    +18

    -28

  • 20. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:56 

    隠ぺいされるぐらいなら流すわ

    +48

    -31

  • 21. 匿名 2025/02/20(木) 11:59:00 

    これこそ公益通報なのでは

    +52

    -45

  • 22. 匿名 2025/02/20(木) 11:59:26 

    >>21
    ほんまそれ

    +30

    -21

  • 23. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:22 

    >>10
    増山県議から立岩さんの名前でたけど今日のよんチャンTVで何かコメントするかな

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:23 

    繋がった
    立花さんが自身の選挙演説で経済特区を作って行くことを匂わせる発言してたから
    あーあ、大阪維新の理念て反日極左だということをどれくらいの人が知っているんだろ
    斎藤知事、人の悪口言わないタイプの善き人なんだろうけど維新出身だもんね

    +2

    -25

  • 25. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:24 

    >>4
    そもそも百条委員会が情報隠蔽するのが悪い

    +96

    -65

  • 26. 匿名 2025/02/20(木) 12:09:46 

    >>17
    片山さんが不倫って単語出しただけでって記者クラブから責め立てられてたもんね

    +42

    -12

  • 27. 匿名 2025/02/20(木) 12:10:10 

    >>14
    竹内の自殺とは別問題でしょ

    +55

    -35

  • 28. 匿名 2025/02/20(木) 12:12:13 

    マスコミ信用できないのは本当
    報道特集でも自分のインタビュー全部YouTubeにあげてる人いるよね
    ほぼマスコミ批判

    +20

    -15

  • 29. 匿名 2025/02/20(木) 12:12:16 

    >>1
    何でもっと早くに名乗り出なかったんだろう?

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/20(木) 12:12:33 

    >>24
    自己
    マイナスしてる人って移民増やしてOKか、OKじゃないけど仕方ないじゃんの人なんだろうね

    +3

    -10

  • 31. 匿名 2025/02/20(木) 12:14:07 

    >>3
    互いの既得権益やらが入り混じって、カオスな状況になってるよね

    +22

    -4

  • 32. 匿名 2025/02/20(木) 12:14:36 

    片山さんが語った事は真実だったと

    +17

    -18

  • 33. 匿名 2025/02/20(木) 12:14:47 

    >>1
    100条委員会のメンバーが信用できないってこと?
    法律が信用できないってこと?
    議員は自分都合で理由つけすれば法律違反してもいいってこと?
    これが関西人の正義なの?

    +27

    -21

  • 34. 匿名 2025/02/20(木) 12:18:41 

    >>17
    言い方次第。悪くいえば握りすってなるのかもだけど、真意を確かめれないから報道出来ないが正しい言い方だと思う。

    維新をまるまる信用できる?立花をまるまる信用出来る人がどこにいるのかって話でしょ。
    クーデターだって結局過去の経緯を書いただけのものだったし。

    +40

    -16

  • 35. 匿名 2025/02/20(木) 12:19:18 

    本当にあったデータなら他の人が隠してたのがおかしいでしょ

    +10

    -6

  • 36. 匿名 2025/02/20(木) 12:19:53 

    >>1
    なんでそれで立花なの?w文春とかならまだしも

    +45

    -5

  • 37. 匿名 2025/02/20(木) 12:20:25 

    >>4
    立花はいい判断かなぁ?

    +63

    -4

  • 38. 匿名 2025/02/20(木) 12:21:31 

    >>8
    県民から選ばれた議員としておかしいことを黙ってなかった
    モラルあるじゃねーか

    +17

    -30

  • 39. 匿名 2025/02/20(木) 12:22:51 

    >>25
    百条委員会を非公開にしてって頼んだのはそもそも斎藤陣営
    選挙に悪影響が出ないよう「善意で」非公開にしてあげたんだけどね
    選挙後に公開するのは最初から決まってました

    +40

    -20

  • 40. 匿名 2025/02/20(木) 12:23:06 

    ヤベー知事を告発する事を「クーデター」としているのがヤベー
    立花が関わってるとか救いようが無い

    +40

    -16

  • 42. 匿名 2025/02/20(木) 12:24:57 

    結局橋下さんが動いたから維新が動いた感じかな
    岸口さんは維新と姫路の道路建設に関わりあるから、ハッキリ言えなかったのかも

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/20(木) 12:25:06 

    >>4
    どこが?人が死んだんだよ

    +52

    -26

  • 44. 匿名 2025/02/20(木) 12:27:38 

    立花に、はないわなー

    +38

    -3

  • 45. 匿名 2025/02/20(木) 12:28:39 

    >>3
    斎藤さんを陥れようとしてる人間全員でしょ

    +18

    -53

  • 46. 匿名 2025/02/20(木) 12:30:21 

    増山氏は「私がやったのは、公開のものを…百条委でもうちょっと先に公開しようと約束していたものをルール違反で破ってしまったと認識している。それが偽計業務妨害に当たるかどうかは法律の知識として持ち合わせていない。ちょっとそこはどうなのか。百条委は結構、今まで秘密会の情報を漏洩したという事件がたくさんある。どちらが重いのか軽いのかは判断しかねる」と主張した。

    えっと、漏洩した事件がたくさんあるからといってやっていい訳じゃないし、こっちが重ければこっちはOKとはならないけど

    +39

    -5

  • 47. 匿名 2025/02/20(木) 12:31:09 

    >>39
    それデマだよ
    非公開にすると決めたのは百条委員会
    知事は非公開が決まったのなら選挙が終わるまで内容は漏れないようにと申し出ただけ

    +27

    -13

  • 48. 匿名 2025/02/20(木) 12:31:50 

    >>43
    このリークが原因で死んだとでも?

    +24

    -12

  • 49. 匿名 2025/02/20(木) 12:33:29 

    >>1
    守秘義務違反

    +13

    -3

  • 50. 匿名 2025/02/20(木) 12:33:58 

    情報漏洩なら上野も辞任しろよ

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2025/02/20(木) 12:36:01 

    選挙中に拡散された音声まだ公式には公開されてないよね

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/20(木) 12:37:42 

    既得権益受益層(決して全てが悪い訳では無い)が
    誰かの勧めで斎藤知事を選択したのだけれど、、、、、

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:19 

    解散したら

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:41 

    >>4
    私もそう思う
    百条委員会は公平じゃない
    斎藤知事を叩きありきで
    動いていたよね

    +45

    -46

  • 55. 匿名 2025/02/20(木) 12:42:10 

    >>43
    それは関係ない

    +10

    -7

  • 56. 匿名 2025/02/20(木) 12:43:09 

    >>1
    片山元副知事を含む「牛タン倶楽部」が
    大阪維新と同調し神戸港、大阪港一体構想推進した
    オリックス阪神合同パレードを県の補助金使って強行した
    中身は優勝パレードではなく大阪万博の宣伝だった

    PC私的利用した、内部告発ではないと決めたつけ、局長を自殺まで追い込んだ
    「裏にクーデターがある」と発言も此の元副知事の発言
    「斎藤知事を守れなかった」と涙流したのもこの副知事

    +40

    -10

  • 57. 匿名 2025/02/20(木) 12:44:00 

    >>3
    守秘義務違反した増山が悪い。

    +38

    -20

  • 58. 匿名 2025/02/20(木) 12:47:18 

    >>33
    だから処分を受ける覚悟でやってるんだよ

    +9

    -8

  • 59. 匿名 2025/02/20(木) 12:47:39 

    自分たちに不都合な事実はカットしまくる報道特集W
    自分たちに不都合な事実はカットしまくる報道特集Wwww.youtube.com

    浴衣まつり主催関係者、芳賀さんの包み隠さないインタビューをご覧ください #偏向報道 #報道特集 #竹内英明 #百条委員会


    報道特集で、浴衣祭りで斎藤さんが怒鳴ったと報道したマスコミを批判してる
    インタビューの時自分の発言全て録画してた

    +14

    -7

  • 60. 匿名 2025/02/20(木) 12:48:06 

    >>3
    天下りと裏金で恩恵を受けるやつ全員共犯者

    +15

    -4

  • 61. 匿名 2025/02/20(木) 12:59:03 

    別に今の時代目の前のスマホを使ってアカウントなんて秒で作れるのに、マスコミが信用できない→立花って意味がわからない。

    +26

    -4

  • 62. 匿名 2025/02/20(木) 13:03:40 

    >>48
    この人達が立花を巻き込んだんでしょ

    +21

    -6

  • 63. 匿名 2025/02/20(木) 13:05:27 

    >>21
    外部公益通報は決まりがあるし、立花は議員でもないただの一般人だからその人に漏らすのはただの情報漏洩

    +24

    -8

  • 64. 匿名 2025/02/20(木) 13:12:46 

    >>62
    立花が原因?自殺の理由って判明したの?

    +6

    -12

  • 65. 匿名 2025/02/20(木) 13:16:16 

    >>64
    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念

    +16

    -8

  • 66. 匿名 2025/02/20(木) 13:16:21 

    >>1
    増山、お前のせいで人の命が亡くなってるんぞ

    +38

    -17

  • 67. 匿名 2025/02/20(木) 13:18:35 

    >>65
    そもそも竹内がデマ拡散してきたんだろうが

    +19

    -28

  • 68. 匿名 2025/02/20(木) 13:19:33 

    >>25
    この人辞めて百条委員会は大丈夫なのだろうか?

    +14

    -19

  • 69. 匿名 2025/02/20(木) 13:21:39 

    >>3
    そういう人間を選んでしまった県民にも責任はある

    +19

    -4

  • 70. 匿名 2025/02/20(木) 13:23:56 

    執行猶予中の人物にデータを渡す議員って

    +28

    -7

  • 71. 匿名 2025/02/20(木) 13:26:08 

    >>67
    竹内さんはデマ言ってませんけど

    +24

    -18

  • 72. 匿名 2025/02/20(木) 13:29:46 

    >>4
    「マスコミに握りつぶされる」
    ほんとに信用ならないからな
    知事のワインおねだりも、家具のおねだり疑惑もその場で取材してた記者がその部分だけ切り取って捏造してるんだから

    +17

    -18

  • 73. 匿名 2025/02/20(木) 13:31:35 

    >>57
    百条側のほうの情報漏洩はだれも問題にしないね

    +18

    -6

  • 74. 匿名 2025/02/20(木) 13:33:23 

    >>8
    はいはい、維新憎しの人か
    いまのままなら大阪みたいに立憲は駆逐されちゃうからね

    +7

    -24

  • 75. 匿名 2025/02/20(木) 13:39:41 

    >>1
    こいつのせいで◯人が出てるじゃん
    遺族はこいつと立花を訴えるべき

    +27

    -12

  • 76. 匿名 2025/02/20(木) 13:40:20 

    >>71
    百条の休憩あけに「今私のところに電話がありまして~」と言ってたが電話を竹内に掛けたとされる人物はそんなことしてないと言っていた。

    +10

    -15

  • 77. 匿名 2025/02/20(木) 13:40:46 

    >>4
    立花氏を利用しようと思ったのかもだけど、あの人は強かだよ。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/20(木) 13:41:20 

    吉村代表は増山県議と岸口県議に記者会見させるみたいね
    これでぶっちゃけるかどんな説明するのか

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/20(木) 13:45:04 

    【速報】「思いはわかるけどルール違反です」吉村代表厳しい口調 維新・増山県議が立花氏への音声データ渡し 今週末に記者会見を調整「増山県議・岸口県議らから説明責任を果たさせる」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    【速報】「思いはわかるけどルール違反です」吉村代表厳しい口調 維新・増山県議が立花氏への音声データ渡し 今週末に記者会見を調整「増山県議・岸口県議らから説明責任を果たさせる」(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑などを調べている百条委員会の委員で、維新の増山誠県議は、19日のYouTube上の番組で、百条委員会が去年10月、知事選に配慮して非公開で行った片山安孝元副知事への証人尋問

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/20(木) 13:51:15 

    >>78
    もう辞めさせられるんだろうから
    吐いちゃいな

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/20(木) 13:52:00 

    >>12
    あんた昨日から懲りないね

    +7

    -6

  • 82. 匿名 2025/02/20(木) 13:53:06 

    >>75
    そう言い切れるんだ
    ずいぶん詳しいんだね

    +2

    -5

  • 83. 匿名 2025/02/20(木) 13:58:28 

    維新ってモラルないんかな

    +18

    -4

  • 84. 匿名 2025/02/20(木) 14:09:27 

    >>71
    竹内からの情報を元にAERAが記事にしてるじゃん
    他にも自分のブログに斎藤知事に関するデマ記事やYouTubeを沢山引用してたのにデマ拡散してないは無理があるよ
    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念

    +14

    -14

  • 85. 匿名 2025/02/20(木) 14:11:12 

    >>1
    カッコイイ😍👍🏽

    +2

    -8

  • 86. 匿名 2025/02/20(木) 14:11:14 

    >>75
    これはアウト
    スクショして通報しとくわ

    +9

    -9

  • 87. 匿名 2025/02/20(木) 14:12:22 

    >>77
    最近の立花はなんか自暴自棄になってるね
    躁鬱発症してるなら大人しくしとくべき

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/20(木) 14:12:33 

    >>25
    スタートした時にはもう県民局長は処分済みだから
    退職が引き延ばされたとか覚えてるでしょ?

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/20(木) 14:14:47 

    竹内が自殺したのは増山のせいではないだろ
    言いがかりも甚だしい

    +12

    -12

  • 90. 匿名 2025/02/20(木) 14:16:41 

    リハック見てたけど、高橋さんが「嘘ついてる人には色々聞けるけど、正直になんでも話されちゃうと、ふーーんで終わっちゃう」みたいなことを言ってて高橋さんの闇を見てしまった感じがしたのと、増山さんみたいな政治家って本当に稀なのかもと思った。

    +14

    -10

  • 91. 匿名 2025/02/20(木) 14:18:49 

    ルール違反を正直に話すと批判され逃げればお咎めなしなのも違うよね。
    他にもルール違反してる議員いるよね??

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/20(木) 14:21:08 

    >>90
    前にリハック出てた時の奥谷のこと思い出した
    あの時めっちゃ聞き出してたからね

    +10

    -6

  • 93. 匿名 2025/02/20(木) 14:22:34 

    ルール違反というならそもそも元県民局長のやってきた行為そのものがルール違反なんだよ

    +7

    -9

  • 94. 匿名 2025/02/20(木) 14:32:43 

    >>76
    AERAの取材にも応じてるし自分のブログに斎藤知事に関するデマの記事やらYouTubeを引用しまくってるからデマを拡散してないは無理があるんだよね
    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念

    +8

    -11

  • 95. 匿名 2025/02/20(木) 14:32:47 

    >>92
    あの時の高橋さんウキウキしてたよね

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2025/02/20(木) 15:12:07 

    >>3
    県知事:公益通報者保護法に配慮せず、犯人捜し
    県議:守秘義務を無視して、第三者に情報漏洩

    他県民でよかった~

    +14

    -9

  • 97. 匿名 2025/02/20(木) 15:20:55 

    >>96
    元県民局長のふざけた怪文書はなぜか公益扱いだと揉めてるけど増山議員の今回の告発こそが公益通報でしょって思う

    +8

    -18

  • 98. 匿名 2025/02/20(木) 15:27:27 

    >>70
    県知事選に立候補してきたからでは
    立候補してなかったら渡してなかったかも

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2025/02/20(木) 15:38:42 

    立花には稲村陣営の議員からもリークあったと言ってたな

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2025/02/20(木) 16:01:44 

    あの怪文書も増山議員が作成したの?
    竹内議員が黒幕、とかいうやつ。
    維新が組織ぐるみで斎藤当選のために裏工作をしていたのは間違いなさそう。3人が立花にリークしてるんだよね。過去に何人も敵対する人物を死に追いやってる実績がある立花さんに。

    +17

    -5

  • 101. 匿名 2025/02/20(木) 16:08:25 

    >>100
    一人でできるわけがないと思うの
    維新は不信任案に反対もできるはずなのに賛成したから不信任出したときからこの動きを決めていたのでは?後から「結論も出てないのに不信任出された斎藤さん可哀想!」と言うために
    百条委員会そのものの信頼性を毀損するため、委員を追い詰めるために徹底的に計画したのでは
    相手を傷つけるためのストローマン論法を考えたりインフルエンサーに案件依頼するのは組織ぐるみでないと不可能だと思う

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/20(木) 16:44:29 

    >>101
    そもそも県民局長の私的情報を使って百条委員会に出席しないように脅し、口封じをしようとして失敗した岸口議員。
    県民局長の私的情報に関しては取り扱わない取り決めになったのに口に出した片山副知事。
    それを漏洩した増山議員。
    片山副知事と会うつもりの場所に現れ、怪文書を手渡し文書について説明した岸口議員。
    維新と片山副知事、井ノ本総務部長などが結託してたっぽいね。見事な連携プレー。
    やっぱり万博絡み?今交代されると相当やばいことがあるから維新系のトップに何が何でもなってほしかった?
    人が何人も亡くなってる。この闇は暴かれるべき。竹内議員の無念を晴らすためにも。


    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念

    +21

    -5

  • 103. 匿名 2025/02/20(木) 17:18:54 

    >>61
    フジテレビみたいなのばかりだから仕方ない

    +0

    -4

  • 104. 匿名 2025/02/20(木) 17:58:11 

    増山議員も百条委の委員を辞任するって言ってるらしいけど、どちらにしても今更じゃない?
    もうこの百条委は結論を出す段階まで来てるのに今更その委員を辞任しますって言われても、何の責任も取ったことにならないと思うんだけど
    百条委の維新会派の役割は、百条委をまともに機能させないことだったんだなと思うわ

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/20(木) 18:00:06 

    そもそも最初から維新の岸口議員と増山議員は、百条委にまったく協力的ではなかったし、しきりに元局長のPCの中身を開示したがってた
    百条委は文書の真偽を問うものであって、告発者の人格は一切関係ないはずなのに
    どうにかして文書の信憑性を失わせたかったんだろけど、本当に文書の内容が嘘八百なら粛々と調べに応じてればいいだけなのに、そんな姑息な小細工しなければならないほど突っ込まれたくなかったことが文書に書いてあったんだなとしか思えない

    +18

    -4

  • 106. 匿名 2025/02/20(木) 18:07:00 

    記者会見で黒幕の文書を作成したのは誰かと聞かれたら岸口議員はどうするんだろ
    検索すればエックスで出てくるけどかえって広まって内容が知られることになりそう

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/20(木) 18:30:51 

    握り潰されることを危惧したのなら立花が暴露して話題になった時点で名乗りあげても良いじゃん

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/20(木) 18:34:55 

    立花に情報漏洩した結果面白半分に暴露されて亡くなった人がいるのにヒーロー気取りか

    +14

    -3

  • 109. 匿名 2025/02/20(木) 19:20:09 

    >>87
    いたるところで市長立候補しては落ちているな。
    所詮、nhkをぶっ壊すと言っておいて、目立ちたかっただけなんじゃないかと思ってしまうな。どっかの黒川みたいに。

    あと、この人は幸福の科学信者って説は本当なのか?
    それなら、変な陰謀論に手を出すのもわかるわ。
    立憲の原口をおかしくしたのも幸福実現党の人。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/20(木) 19:23:47 

    >>3
    立花と、県議の岸口と増山と白井。立花がこの3人から情報もらったって自分で言いふらしてる。全員、維新。岸和田の身勝手解散した知事も維新。関西人って、なんで維新を支持するのか意味が分からない。

    +28

    -5

  • 111. 匿名 2025/02/20(木) 19:27:57 

    >>8
    昔から変な議員出てくると、大体維新だよ。自民の議員にもアホは多いけど、責められると一応「すみませんでした」って謝る。二階や麻生レベルのクラスの老害は別として。
    一方維新は若手でも、この人みたいに開き直るタイプが多い。上西小百合とか丸山穂高とか。穂高は今はNHK党。維新ってNHK党と同じくらい変だと思う

    +28

    -5

  • 112. 匿名 2025/02/20(木) 19:31:00 

    >>102
    そもそも第三者委員会の調査結果を待たずにこの百条委員会を強引に立ち上げたのは兵庫県自民党県議団、県民連合、丸尾まき、橋本けいご
    片山、岸口、増山は百条委員会立ち上げに反対してたんだよ
    この百条委員会さえなければ誰も死なずに済んだだろうね

    +9

    -11

  • 113. 匿名 2025/02/20(木) 19:36:37 

    >>110
    でもこの3人の情報提供がなければ百条委員会の闇が未だに葬られていただろうと思うとゾッとするわ
    これこそが県民が知りたい貴重な情報だったんだからむしろ感謝したいね
    必死に情報隠蔽した奥谷こそ許せないしあの態度はパワハラそのもの

    +7

    -19

  • 114. 匿名 2025/02/20(木) 19:50:42 

    >>74
    あなたと同様にマイナスが圧倒的につくだろうけど

    「増山議員や県民・国民に聞かれたくなかったら委員会で言うなよ~」
    ってなるよね

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2025/02/20(木) 20:03:10 

    >>4
    誹謗中傷で追い込むことが?

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/20(木) 20:05:31 

    >>1
    発信する手段なんて今時いろいろあるんだし
    自分で記者会見なりして会見をそのままユーチューブで流せばよかったのでは?

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/20(木) 20:21:02 

    >>113
    県議という公人、しかも百条委のメンバーが情報漏洩したことが大問題なんでしょ。しかもよりによって立花に。本気で県民のために貴重な情報だと信じるなら最初から顔と名前出して堂々と自分でやりなよ。維新の県議のくせにコソコソ立花使って、立花から暴露されてどうしようもなくなったら、「県民の為に」とか後付けでカッコつけるとか笑えるんだけど。だったら立花から言われる前にサッサと言えよという話だわ

    +17

    -6

  • 118. 匿名 2025/02/20(木) 20:41:54 

    >>1
    知る権利がどうとか、全部言い訳でしかない
    大義の為にやったと言うなら初めからコソコソすんなよ
    悪代官みたいだわ

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/20(木) 20:55:07 

    報道特集で文書と音声の流出をするらしい

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/20(木) 21:07:34 

    >>112
    橋本けいごは百条委員会立ち上げて県議やめてるし
    明石市の衆議院議員になったね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/20(木) 21:18:07 

    >>112
    第三者委員会を立ち上げるように要請した議会に対して、斎藤知事はそれを拒否した。
    だから百条委を立ち上げようという話になったら慌てて第三者委員会を立ち上げて、片山元副知事と斎藤知事は何人かの県議に電話して百条委を立ち上げるのをやめて欲しいと要請してた。
    百条委の立ち上げの決議を反対したのは維新会派と公明?だったと思う。
    だから維新は間違いなく反対だったよ。

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/20(木) 21:23:26 

    >>113
    増山議員が流出させた音声は、元々斎藤知事サイドが公開しないで欲しいと要請した回のものじゃないの?
    斎藤知事の要請を受けて非公開でやってたのに、斎藤知事サイドの増山議員が音声録音して流出させるって何してんの?

    +9

    -4

  • 123. 匿名 2025/02/20(木) 21:40:39 

    >>121
    そして情報漏洩の件では警察に相談しないことを疑問視されて、しぶしぶ「第三者委員会を設置する」と弁明
    でもその要綱も委員名も公表しません
    結果も公表するかしないか決めるのは知事である自分!

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/20(木) 21:53:03 

    >>20
    本当にそれが正義の告発だと思うならコソコソ立花の陰に隠れず自分でやりなさい
    告発したって別に雇用上の報復のおそれなんて無い立場でしょう?

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/20(木) 22:02:14 

    >>34
    維新より立花よりマスコミがすっきー!
    マスコミってテレビと新聞ねw
    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念

    +2

    -5

  • 126. 匿名 2025/02/20(木) 22:23:09 

    >>122
    ダチョウ倶楽部の押すなよ絶対押すなよ!(押され待ち)
    みたいな芸なんじゃないの?
    竜ちゃんが斎藤で、リーダーとジモンが片山と増山

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/20(木) 22:44:15 

    >>57
    守秘義務違反と言うけど、そもそも百条委員会が、選挙期間中に内容を県民に非公開にしてる時点でおかしいやん。
    選挙が終わってから公開されても意味がないのよ
    それに増山議員が処分されるのを承知で公開したんだから、県民は増山さんに感謝してる人が多いんだわ

    +6

    -15

  • 128. 匿名 2025/02/20(木) 22:46:23 

    >>1
    増山さんって元々胡散臭かった。この人が音声流したのみんな分かってただろうし。斎藤さんが再選した後、自殺した県議がいなくて奥谷さんが辞任したことを伝えたけど、その時の聞き方がいじめっ子みたいだった。亡くなった方を追い詰めたのは間違いないと思う。

    +10

    -4

  • 129. 匿名 2025/02/20(木) 22:49:25 

    >>124
    自分でやりなさいって、どうやって?
    百条委員会は、大半が反斎藤の議員で構成されてるわけで、意見は通らないし、メディアに取れ上げでもらおうにも握りつぶされるのは目に見えてるるんだから発信のしようがないでしょ
    立花さん使うのが最後の残された手段だったと思うわ
    N党は好きではないけど、真実を知りたがってた県民のためには今回は役に立ったと思う

    +6

    -7

  • 130. 匿名 2025/02/20(木) 22:51:57 

    >>127
    感謝してないわ。斎藤さんが再選した事は間違いだったと思ってる。稲村さんのバックが信用しきれないから混戦になったけど、斎藤さんを元々信頼してない。兵庫県の税金で甘い汁吸ってた人がいるんだろうけど、利益の先が大阪万博や維新に流れるだけだと思う。なんで兵庫県のお金が大阪に流れなあかんねん。本当に維新は兵庫県に関わるなよ。

    +10

    -7

  • 131. 匿名 2025/02/20(木) 22:54:00 

    >>36
    文春は、斎藤さんを批判的に書いたのだから、増山氏が何か言ったところで、意図のままに書いてくれるわけないでしょ
    この件について解ってない人多すぎる

    兵庫県問題で、斎藤側の意見を週刊誌を使って訴えるなら、週刊現代だね

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/20(木) 23:01:45 

    >>122
    公開しないでほしいと言いながら本心ではネットで公開してほしいと思ってたんだろうな。増山とかが要望に応えてしたとしか思えないけど。この人のしたことでまた人が亡くなってしまった。

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2025/02/20(木) 23:02:03 

    >>130
    斎藤さんが知事になってから、改善したこと多いし、斎藤さんが就任時に30億しかなかった県の財政が実際に130億に増えてるんだから、そりゃ支持されると思うよ、
    昔の大阪と同じで、兵庫は役人天国で利権でガチガチだったんだから。
    県職員ではなく、県民の方を向いた政治をしてほしいと思ってる人が、私の周りにも多いよー。

    +6

    -11

  • 134. 匿名 2025/02/20(木) 23:04:55 

    >>133
    でも公職選挙法違反で失職する可能性があるね。

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2025/02/20(木) 23:11:45 

    >>122
    ちょっと違う 
    斎藤知事&片山元副知事は県民局長のプライベートは表沙汰にしたくなかったのもあり、そもそも百条委員会を立ち上げること自体に反対してた 
    ソレを積極的に百条委員会を立ち上げたのは反斎藤派の議員たち
    文書問題で斎藤氏を追い落としたかったんでしょ
    そして、あの選挙中の回を非公開にしたのも反斎藤派だよ

    +9

    -5

  • 136. 匿名 2025/02/20(木) 23:13:16 

    >>134
    あんな金額で失職するわけない(笑)
    折田さんが自社PRのために盛りすぎただけよ。

    +3

    -8

  • 137. 匿名 2025/02/20(木) 23:14:04 

    >>108
    本当に酷い話だと思う。当該維新の県議は辞職するべきだと思う。

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/20(木) 23:14:55 

    立花さんをそこまで信用できるのがよくわからないんだけど

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/20(木) 23:17:22 

    >>127
    選挙期間中だから非公開にしてくれって言ってきたのは斎藤知事サイドじゃん
    なんでいつも自分たちにとって都合のいいように話を改竄して記憶するの?
    兵庫県民の県民性ってすごいわ

    +11

    -3

  • 140. 匿名 2025/02/20(木) 23:18:08 

    >>117
    じゃ誰に言えば良かったの?

    +2

    -6

  • 141. 匿名 2025/02/20(木) 23:18:56 

    >>126
    おもんな

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2025/02/20(木) 23:21:52 

    >>71
    じゃ何で辞職したの?

    +7

    -3

  • 143. 匿名 2025/02/20(木) 23:22:28 

    >>126
    すごい的確にいい得てると思った。表向きはするなと言いながら、裏で暗躍してほしかったんだろうな。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/20(木) 23:23:26 

    >>142
    誹謗中傷が酷すぎて本人も家族も普通の生活を送れないほど追い込まれていたんだよ。そんな事も分からないのか。

    +7

    -7

  • 145. 匿名 2025/02/20(木) 23:25:11 

    >>111
    まともな人もいるよ!

    +1

    -7

  • 146. 匿名 2025/02/20(木) 23:27:25 

    >>140
    自分で顔と名前出してやれって書いてるじゃん。文章読めないの?

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/20(木) 23:32:11 

    >>138
    立花とつるむのはホリエ、壺、ガーシー、そして維新。
    吉村の会見見たけど全然ダメ。党の今後を思うなら、二人をバッサリ切るべきだった。前原の発言の方がまだまとも。増山、岸口を切れないなら、中居を切れずに自滅したフジテレビみたいになるだろうよ。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/20(木) 23:32:13 

    テレビが急に維新、百条委員会、立花を取り上げてるね
    橋下さんのwikiに総務省顧問の肩書きがあるけど、、

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/20(木) 23:33:05 

    >>141
    さいでっか(ワラ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/20(木) 23:37:27 

    >>13
    だったら表に出て堂々とバラせばよかってん
    裏でこそこそと立花に拡散させたり狡い真似ばっかりしよるやん

    +18

    -3

  • 151. 匿名 2025/02/20(木) 23:38:44 

    >>14
    流出させたのは、亡くなった県民局長のパソコンの中身について語ってる元片山副知事の言葉を、奥谷委員長が躍起になって止めてた音声。

    新たに亡くなった人は、この流出データとは関係ない

    +8

    -10

  • 152. 匿名 2025/02/20(木) 23:38:47 

    >>8
    前原「本当なら言語道断」←わかる
    吉村「思いはわかるが」←は???

    吉村さん、一時応援してたけど、これでサヨナラだわ。見栄えは良いけど付き合った後で、モラ男だったとわかった時のガッカリ感に似てる。改革打ち出した党だったのに、所詮は自己顕示欲強めの低モラル男の集団だわ

    +20

    -6

  • 153. 匿名 2025/02/20(木) 23:40:13 

    >>152
    逆だわ
    前原は支持できない
    吉村さんは支持できる

    +6

    -16

  • 154. 匿名 2025/02/20(木) 23:52:25 

    >>144
    県民から見たらそんな事が理由とは思えないわ

    +10

    -11

  • 155. 匿名 2025/02/21(金) 00:13:51 

    >>71
    偏向報道特集を、鵜呑みにしてるのか?

    +9

    -8

  • 156. 匿名 2025/02/21(金) 00:17:15 

    >>144
    ご本人はXもインスタもやってなかったんだよ
    唯一やっておられたアメブロもコメント欄は元々閉じられてる
    どこで誹謗中傷されるの?

    亡くなった原因=SNSの誹謗中傷

    これは反斎藤派とメディアが勝手に決めつけてるんでしょ

    +8

    -10

  • 157. 匿名 2025/02/21(金) 00:19:23 

    >>1
    兵庫の件では一番醜い2人だと思う。金でも受け取ってたら堕ちるよ。

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2025/02/21(金) 00:20:32 

    結論も出てないのに流出させるなんて知能低すぎる。

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2025/02/21(金) 00:50:09 

    >>117
    奥谷も情報漏洩してるんだが

    +2

    -11

  • 160. 匿名 2025/02/21(金) 00:56:28 

    >>152
    前原「維新の支持を下げてるのは地方組織の不祥事が原因」←??????????

    どう考えてもお前が原因だろボケ

    +3

    -7

  • 161. 匿名 2025/02/21(金) 01:06:50 

    >>157
    自ら出来レースを自白した上野英一県議の方がとんでもない情報漏洩
    マスコミはもっと騒がないといけないのになぜこれが許されているのか

    「私が百条委員会の構成を決め、最終的に多数決で斎藤知事を追い詰める最終答申が出されるよう仕組んだ」

    +6

    -3

  • 162. 匿名 2025/02/21(金) 01:24:01 

    >>156
    SNS上で名指しで悪者扱いしてボロクソに扱き下ろしてたやん
    それだけでも十分に名誉毀損されてるし誹謗中傷と言える
    さらにはそれらのポストを見て影響を受けた人らが電話FAX投書家族への嫌がらせしてる可能性もある

    +13

    -3

  • 163. 匿名 2025/02/21(金) 01:54:29 

    >>162
    事実に基づく批判と誹謗中傷を混同してない?
    それこそ斎藤知事はネットだけじゃなくテレビや新聞も含めて長期間竹内の何千倍もボロクソに扱き下ろされてるのにダブスタが過ぎるよ

    +4

    -9

  • 164. 匿名 2025/02/21(金) 02:00:12 

    >>1
    なぜ立花にしたの
    本当にそこは死ぬほど反省して欲しい

    +5

    -3

  • 165. 匿名 2025/02/21(金) 02:01:13 

    そもそも竹内自身が百条委で斎藤知事を恫喝し自分のブログでも攻撃し続けてたのにどの面下げて言ってんのって話

    +5

    -8

  • 166. 匿名 2025/02/21(金) 02:18:43 

    >>163
    斎藤さんは言われるようなことしてたからしゃーない

    +12

    -6

  • 167. 匿名 2025/02/21(金) 03:06:03 

    >>166
    なら竹内もしゃーないね

    +3

    -8

  • 168. 匿名 2025/02/21(金) 03:59:50 

    斎藤支持の人たちってまだ息してるの?
    あなたたちがソースとしていたものがことごとく崩されていってるね

    数ヶ月前のガルちゃんはほんとにひどかったねー

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2025/02/21(金) 04:05:48 

    >>152
    なんか西宮の市議にしてもそうやけど
    維新って少年漫画マインドやヤンキーマインドっていうか
    「絆」とか「仲間」至上主義なんかな
    身内の悪を小さく見積もるよね
    政治家なら一番は人権感覚と倫理感だろうがって思う

    善悪の判断つかないなら政治に関わらないでほしい

    +13

    -2

  • 170. 匿名 2025/02/21(金) 04:13:43 

    >>54
    それならこんな時間かかってないと思う
    公的なものっていうのは法律に沿って粛々とやるものよ
    誤報は誤報だと、奥谷さんが明確に証言したりしてたのも公平性や透明性を保つため

    法律破ってやりたい放題なのはどっちよ?
    この騒動のおかげで公職選挙法の改正が国会で議論されるまでになってるよ

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/21(金) 04:55:45 

    リハック一部見たけど増山も高橋Pもヘラヘラしててドン引きした。

    +11

    -2

  • 172. 匿名 2025/02/21(金) 07:13:04 

    おそらく記者会見では、ペラペラまくし立てることになると思う
    地上波では放送できない発言が混ざる可能性あるね
    無双したいわけですよ
    奥谷委員長などの側はそれに対抗して後日記者会見開くこともあるかもしれないし(同じ土俵に立たない方が得策)、正式な告発に踏み切ることになるのではないか

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/21(金) 07:47:21 

    >>159
    この2人は選挙を左右させるような部分的な情報を他党の党首に内密に報告する根拠が気になる。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2025/02/21(金) 08:04:36 

    選挙期間中に紙をもらったこと新聞記者にLINEしても反応なかったから動画にしたと立花さん言ってた記憶ある
    どの文書か分からないけどリークあったことを知らせても反応なかった相手にされなかったような話
    記者たちそのときに内容を突っ込めてたら追い上げなく選挙結果は違ってたかも

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/21(金) 08:10:00 

    誰があのペラの文書を作成したか
    そこですね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/21(金) 08:30:13 

    報道特集の日下部さんが話してたけど面倒だからって立花さんに対応してこなかった
    池上彰さん江川紹子さんが話してるように報道に違和感あったから県民はSNSで情報を探したんだよね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/21(金) 08:44:32 

    兵庫県知事選、メディア不信の背景 SNS時代に示すべき情報とは 池上彰さんインタビュー詳報(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    兵庫県知事選、メディア不信の背景 SNS時代に示すべき情報とは 池上彰さんインタビュー詳報(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     兵庫県知事選で浮上した報道課題について、ジャーナリストの池上彰さんがインタビューに応じた。その中で池上さんは、報道機関が誤情報を検証していく必要性などを指摘した。 ■「内輪の事情、もっと正直に」

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/21(金) 08:46:58 

    新聞はファクトチェックが使命 「報じない理由」説明必要な時代 江川紹子さんインタビュー(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    新聞はファクトチェックが使命 「報じない理由」説明必要な時代 江川紹子さんインタビュー(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     兵庫県知事選で争点の一つとなった告発文書問題で、交流サイト(SNS)上で告発者の元西播磨県民局長のプライバシー情報が取り沙汰されながら新聞やメディアが扱わなかったことをどう考えるか。ジャーナリスト

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/21(金) 08:48:59 

    中立風にして誘導してくのって今流行ってるみたいだけど
    今メディアを批判しても、話がとっちらかるだけ。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/21(金) 08:50:08 

    偏向報道と盛んに叩かれていた番組

    >TBSの同番組は、自殺した兵庫県議会百条委員会元委員をとりまく背景に迫った内容。番組は、当該者への一方的非難を繰り返し、死後も事実無根の言説を発信するNHK党の立花孝志氏を直撃取材した。
    選評として「その言動の非を明らかにするのみならず、真偽不明の情報を野放しにすることの社会的危険に目を向け、自分たちメディアの不十分な対応現況への自戒とともに責任の重さを改めて問い直す意義のある検証」と伝えられた。
    自殺背景探った番組にギャラクシー | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    自殺背景探った番組にギャラクシー | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]www.asahi.com

     2025年1月度ギャラクシー賞月間賞が20日に発表され、TBSが1月25日に放送した報道特集『特集 元兵庫県議“自殺”の背景は? 誹謗中傷の投稿を検証』など4番組が受賞した。  TBSの同番組は、自殺した兵庫県議会百条委員会元委員をとりまく背景に迫った内容。番組は、...


    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/21(金) 09:24:51 

    流出先は立花だから、本来だと立花も含めて記者会見しなきゃならない。
    するわけないけど
    立花の方は、選挙ポスターの名誉棄損の件で敗訴とちだい氏が報告してる。民事だが、判決文の中には相当踏み込んだ認定があったとかです。
    情勢は変化してますね。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/21(金) 09:43:24 

    >>173
    だからこそあの情報は県民が知らなくちゃいけない情報だったと思うけどね
    あれ知られて困る人って誰?

    +2

    -5

  • 183. 匿名 2025/02/21(金) 09:52:12 

    >>3
    これについてはこの議員が悪いでしょう
    明らかな違反だと思うし、なぜ立花に?って考えたら目的の不誠実さがわかるよね
    死人まで出してヘラヘラしてるのあり得ない

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/21(金) 09:55:30 

    >>117
    情報渡した相手が立花ってところがもう悪意しか感じない
    しかも切り取り情報をさ
    片山が遮られたのは不適切な発言しようとしたからでしかないのに

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2025/02/21(金) 10:02:12 

    >>156
    西宮の駅近く朝に局長が亡くなられたすぐくらいに誹謗中傷のようなことを街頭で言ってたよ。子供たちもたくさん歩いていたのに。SNSだけが誹謗中傷ではないよね。真偽不明の事を街歩いてる人に向けて言ってもいいのか。

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2025/02/21(金) 10:06:05 

    >>185
    すみません。これは増山議員のことです。

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2025/02/21(金) 10:12:09 

    >>151
    百条委員会では局長のプライバシーに触れないと約束していみたいなのに、片山がそれに反する言動しようとしたから奥谷に止められただけだよね
    それを一部切り取り、百条委員会は斎藤に優位な情報を隠そうとしたみたいなデマにした

    +12

    -4

  • 188. 匿名 2025/02/21(金) 10:55:32 

    >>183
    間違えてプラス押しちゃったけどその意見には反対

    +1

    -4

  • 189. 匿名 2025/02/21(金) 10:58:45 

    >>187
    なぜそんな約束したんだろ
    そもそも公用パソコンにプライベートの内容が入ってること自体が言語道断なのに

    +2

    -8

  • 190. 匿名 2025/02/21(金) 10:59:52 

    >>189
    プライバシーに触れる必要ないと判断したからでは?
    立花達の行動を見たらわかるでしょ
    どうなった?

    +10

    -2

  • 191. 匿名 2025/02/21(金) 11:02:56 

    >>190
    それによって元県民局長の印象が180度ひっくり返るほどの内容なんだから触れる必要大ありだよ
    逆にやましい気持ちがあったから公表を頑なに拒んだってことでしょ

    +2

    -9

  • 192. 匿名 2025/02/21(金) 11:04:59 

    >>191
    デマならありませんよ
    さらに立花もデマだと認たよね

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2025/02/21(金) 11:05:06 

    処分理由の大部分もパソコンの中身が関係してたんだからそこは隠蔽すべきじゃなかったと思うね

    +3

    -7

  • 194. 匿名 2025/02/21(金) 11:05:35 

    >>192
    デマってなんのこと?

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2025/02/21(金) 11:06:21 

    汚いやり方
    だから群れてコソコソだろうが派手にだろうが悪さする人間は嫌いなんだ

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2025/02/21(金) 11:07:14 

    >>194
    知らないのに何故180度印象が変わるなんて言えるの?

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/21(金) 11:08:55 

    >>196
    不倫のこと?
    これも最近また新たに情報出てきてるんだよね

    +0

    -5

  • 198. 匿名 2025/02/21(金) 11:11:01 

    >>193
    隠蔽じゃありません
    局長は処分も受けている
    百条でそのプライバシーに触れる必要はないと判断したのは違反ではないんだよね
    けれどこの議員達がした事は明らかな違反だよね
    法に反してるか反してないかしか気にしない斎藤さん側なら共感出来そうですけどね

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2025/02/21(金) 11:12:19 

    >>197
    それはデマの領域を出ないから無駄だよ
    パワハラはおおむね事実となってきたけど

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2025/02/21(金) 11:15:57 

    >>199
    だからデマか事実かどうかを証明するためにもパソコンの中身を精査したらいいのた
    内容がヤバいのはプライベートのことだけじゃないけどね

    +2

    -6

  • 201. 匿名 2025/02/21(金) 11:17:50 

    >>198
    だったらなんで処分撤回なんて提言したの?
    委員長自ら処分内容については審査外だと言ったのに嘘つきじゃん

    +3

    -7

  • 202. 匿名 2025/02/21(金) 11:18:28 

    >>200
    デマを撒き散らすような人達に個人のプライバシーを公開する必要がない

    +12

    -2

  • 203. 匿名 2025/02/21(金) 11:19:02 

    >>201
    処分は斎藤達が判断した事だからでしょう

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2025/02/21(金) 11:19:05 

    >>202
    そもそもデマを撒き散らしたのは元県民局長だけどね

    +3

    -9

  • 205. 匿名 2025/02/21(金) 11:20:07 

    >>203
    全然答えになってないw

    +1

    -5

  • 206. 匿名 2025/02/21(金) 11:20:38 

    >>204
    パワハラは事実になりつつありますが
    全くのデマじゃないようだね

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2025/02/21(金) 11:22:22 

    >>206
    そもそもこの百条委員会は出来レース確定してるんだからそりゃそうなるだろうね
    あんなもんをパワハラだって言う人は社会人経験ないのかなと思うけど

    +5

    -9

  • 208. 匿名 2025/02/21(金) 11:23:25 

    >>205
    答えになってないのはそちら
    百条は違反にならない中で改めて必要な判断を出してるんでしょう
    誰かさん達はデマだし明らかな違反だけれどね

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2025/02/21(金) 11:24:25 

    >>207
    出来レースはどっちだろうか?
    コソコソ変なことするからじゃないの

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2025/02/21(金) 11:28:03 

    >>208
    だから百条委員会で奥谷は元局長への処分の妥当性に関してはこの委員会では審査外だとはっきり言ってたのにも関わらず処分撤回を提言するのが矛盾してると言ってるんじゃん

    +2

    -4

  • 211. 匿名 2025/02/21(金) 11:31:31 

    >>210
    その時は審議外だっただけでは?
    新たな展開に応じて状況は変わる事もある
    パワハラなどに真実味が出て処分が不適切だとなってきたなら撤回されなきゃね

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2025/02/21(金) 11:31:39 

    >>202
    立花だけじゃなくて県民も知る権利がある
    だって公用パソコンは県民のものでもあるんだから

    +4

    -7

  • 213. 匿名 2025/02/21(金) 11:34:13 

    >>211
    何そのありえない言い訳
    処分理由の大部分は元局長の職務怠慢行為だしむしろ甘すぎるぐらいだわ

    +2

    -6

  • 214. 匿名 2025/02/21(金) 11:36:34 

    >>213
    いいえ
    元から犯人探しから発展した処分が正当かの疑問の声は多かったんじゃないかな?
    それにまだ撤回するかしないか決まってないから判断が難しいところなんじゃないの

    +6

    -3

  • 215. 匿名 2025/02/21(金) 11:52:48 

    >>214
    いやむしろ処分が甘すぎるって意見が多いよ
    公務員という立場で糞たけー給料もらっておきながらPCを不正使用し仕事サボって遊び呆けてたんだから普通はその時点でクビだわ

    +4

    -8

  • 216. 匿名 2025/02/21(金) 12:02:23 

    >仮に局長が公用PCを私的に使用しててもそれはそれ
    全く別問題
    しかも違法な告発者探索の結果
    違法な手段で得た証拠は証拠に出来ない

    +6

    -3

  • 217. 匿名 2025/02/21(金) 12:19:24 

    >>191
    >告発の信ぴょう性を落とすために 局長への不倫だなんだと真偽不明の人格攻撃をする

    +10

    -2

  • 218. 匿名 2025/02/21(金) 12:24:19 

    PCやUSBはいくらでも操作、改竄できちゃう状況にあった。

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2025/02/21(金) 12:29:56 

    現に元総務局長がPC関連のデータを印刷して県議に見せて回ってる
    この件が県警に送られれば、全部子細に調べて貰える

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/21(金) 12:31:53 

    >>163
    竹内さんの話しをしてるのに何で斎藤さんの話しにすり替わるの?

    +6

    -2

  • 221. 匿名 2025/02/21(金) 12:35:48 

    >>212
    増山県議のPCもそうなりますね
    知事のスマホも、県保有情報でしたっけ

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2025/02/21(金) 12:47:53 

    >>220
    名誉毀損と誹謗中傷を受けてたのは竹内よりも斎藤でしょってこと

    +3

    -10

  • 223. 匿名 2025/02/21(金) 13:17:43 

    入口で大失敗してるわけ
    片山無双さんは、本は次のページまで読みましょうと言われてしまっている

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/21(金) 14:16:44 

    >>97
    告発文書は認められてる増山はユダ
    アナタどこの世界にいるの

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/21(金) 15:02:35 

    >>21
    立花に渡すのがおかしいだろ。

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/21(金) 15:03:08 

    >>70
    維新だもん。馬鹿なんだよ

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2025/02/21(金) 15:05:48 

    >>61
    秘密会にする多数決で増山、岸口は賛成に手を上げた。それなのに立花に漏洩って? あげく清水氏候補に上げておいてウラで斎藤応援とかさ…。マスコミが信用できないとかどの口で言ってんの?言ってることとやってることが壊滅的に違う増山が、一番信用できないんだよ。

    +15

    -1

  • 228. 匿名 2025/02/21(金) 15:36:07 

    >>206
    まともな社会人なら斎藤知事のやってることなパワハラそのものだって理解できるよね。

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2025/02/21(金) 15:39:22 

    >>151
    時系列を追うと増山&岸口のコンボで立花は竹内議員を追い込むデマ誹謗中傷を開始してる。
    しかも維新の白石議員も電話で立花に岸口増山と同様の話をしている。
    複数の県会議員、百条委員会に参加する議員から情報をもたらされたことが立花が「真実」と確信しデマを拡散する動機になっているから無関係ではない、むしろ共犯ど真ん中。

    維新岸口と増山が知事選でやったことの悪質さを徹底検証
    維新岸口と増山が知事選でやったことの悪質さを徹底検証youtu.be

    新刊『マイナ保険証6つの嘘』 https://amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ...

    +15

    -1

  • 230. 匿名 2025/02/21(金) 15:42:24 

    立花、千葉県知事選しに来るらしいね。
    近年千葉県知事選カオスなんだけどw

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/21(金) 16:06:42 

    >>10
    リハックは
    けんと、も出たよ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/21(金) 16:15:20 

    >>182
    彼等が一般人なら許されるけどね。あの立場では許されない。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/21(金) 16:24:03 

    >>229
    ごめん動画はみてない。
    けど、悪質な下ネタによるデマを拡散しての2馬力選挙だったんです。
    立花のポスター見れば分かるし、それを本来別であるべき支持者が貼ったりしてる(報道特集がまとめてる)。
    それら総体を見て行かないと分からないのに、今現在は「百条のルール違反」に矮小化しようとしてます。すり替えですね。

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/21(金) 16:51:29 

    とある政党の兵庫県会議員団
    議員辞職と刑事告発、事実解明を求めるという申し入れが始まったみたいね

    これ右も左もないから。。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/21(金) 17:19:30 

    >>222
    よりも、なんて主観で比較されましてもー

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2025/02/21(金) 17:43:47 

    >>183
    立花が今までどんなことをやってきた人物か知らないはずがないのに、立花を正義のジャーナリストだと思ってるふりをしてるのが笑えるよね

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/21(金) 18:09:55 

    >>234
    【解説】立花氏に“情報提供” 維新県議2人が百条委員辞職願提出 議会による懲罰に発展する可能性も(2025年2月20日掲載)|YTV NEWS NNN
    【解説】立花氏に“情報提供” 維新県議2人が百条委員辞職願提出 議会による懲罰に発展する可能性も(2025年2月20日掲載)|YTV NEWS NNNnews.ntv.co.jp

     兵庫県の百条委員会を巡る問題。最新情報を取材を続けている神田記者に伝えてもらいます。(取材・報告:神田貴央記者)

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/21(金) 19:06:26 

    >>229
    デマって証拠はあるの?

    +1

    -7

  • 239. 匿名 2025/02/21(金) 19:06:54 

    >>221
    それがどうした?

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2025/02/21(金) 19:41:41 

    立花と電話を認める
    時系列がまとめられています
    兵庫の維新・白井県議「立花氏と電話」認める 元局長のうわさ話など | 毎日新聞
    兵庫の維新・白井県議「立花氏と電話」認める 元局長のうわさ話など | 毎日新聞mainichi.jp

     兵庫県の斎藤元彦知事らの疑惑に関する情報を日本維新の会所属の県議らが政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に提供した問題で、維新の白井孝明県議(41)は21日、立花氏と電話でやりとりをしたことを明らかにした。「(立花氏が2024年の知事選期間中に...


    +6

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/21(金) 19:44:57 

    告示後ですね

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/21(金) 19:54:50 

    「発信してもらいたい意図あった」 N党立花氏が情報源と名指し、第3の維新県議が釈明 - 産経ニュース
    「発信してもらいたい意図あった」 N党立花氏が情報源と名指し、第3の維新県議が釈明 - 産経ニュースwww.sankei.com

    斎藤元彦兵庫県知事が内部告発された問題に絡み、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏から「情報源」と名指しされた日本維新の会の白井孝明県議が21日、報道陣の取材に応じ、「情報源になっていない」と立花氏の主張を否定した。一方で、…

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/21(金) 19:55:47 

    >>21
    呆れる

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2025/02/21(金) 19:58:40 

    >>22
    ちょっと(笑)大丈夫?

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/21(金) 19:59:13 

    維新三銃士

    (ほめてない)

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/21(金) 20:36:43 

    >>242
    こういう人間なんですけどねぇ、知ってたでしょ?
    NHK党請求は棄却「人格攻撃」東京地裁 みんつく党首の「誹謗中傷」に〝逆〟名誉毀損 - 産経ニュース
    NHK党請求は棄却「人格攻撃」東京地裁 みんつく党首の「誹謗中傷」に〝逆〟名誉毀損 - 産経ニュースwww.sankei.com

    政治団体「NHKから国民を守る党」が政治団体「みんなでつくる党」の大津綾香代表に160万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(木村太郎裁判官)は20日、NHK党の請求を棄却した。NHK党は昨年7月の東京都知事選で大津氏の写真などを使…


    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/21(金) 21:20:55 

    追い込まれてまいりました。
    元局長の私的情報漏えい 兵庫県が調査結果を議会に報告の方針 | 毎日新聞
    元局長の私的情報漏えい 兵庫県が調査結果を議会に報告の方針 | 毎日新聞mainichi.jp

     兵庫県の斎藤元彦知事らの疑惑を文書で告発した元県西播磨県民局長(2024年7月に死亡)の私的情報漏えい問題で、県は日本弁護士連合会(日弁連)の第三者委員会の指針に沿って調査を進め、調査結果を県議会に報告する方針を議会側に示した。毎日新聞の取材に、県関...


    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/21(金) 22:10:12 

    マスコミに言っても握りつぶされるから立花さんにって、立花さんの言う事もマスコミには取り上げられてないじゃん。自分のSNSとかYouTubeで言えば良いのに。増山さんもこの騒動を追ってる人は皆知ってる存在だから追ってる人は全員見るし、拡散力なら同じ位あるだろうし、第3者の立花さんより断然信憑性があるのに。

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2025/02/21(金) 23:41:23 

    >>198
    > けれどこの議員達がした事は明らかな違反だよね
    どんな違反?

    +1

    -3

  • 250. 匿名 2025/02/22(土) 05:38:16 

    >>215
    それはあなたの周りだけでは?
    処分には口封じや吊し上げ、見せしめの意味も込められていただろうから不適切な側面がバレてるんだよ

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2025/02/22(土) 05:39:02 

    >>249
    悪質極まりない情報漏洩

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2025/02/22(土) 08:49:14 

    MBSのパワハラ認定報道と何が違うの

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/22(土) 09:21:17 


    「知事与党」にこだわる迷走維新 斎藤氏を調査する立場なのに裏でリークし2馬力に加担(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    「知事与党」にこだわる迷走維新 斎藤氏を調査する立場なのに裏でリークし2馬力に加担(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    兵庫県の斎藤元彦知事が内部告発された問題に絡み、日本維新の会の県議2人が政治団体「NHKから国民を守る党」党首、立花孝志氏に情報を漏らしていたことが発覚した。告発者らに関する根拠のない内容が含まれて


    +4

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/22(土) 09:50:38 

    >>215
    遊び呆けては言い過ぎでしょう

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2025/02/22(土) 10:20:31 

    >>169
    ルールが全てじゃないけど、この人達はルールも守らない、他者の痛みもわからないどころか弱点と見れば個人のプライバシーすら迷わず攻撃し悪用する
    損得勘定で繋がった仲間意識は強いみたいだから、敵視され目をつけられたターゲットはたまったもんじゃないでしょうね
    死人まで出てるのに思いはわかるだの、身内にやたら甘くコソコソと卑怯な連中だと思う

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/22(土) 10:37:12 

    >>254
    私物USBを挿してる時点で民間なら懲戒解雇だよ
    停職3ヶ月なんて緩すぎると知事を叩くならまだ理解できたわ

    +3

    -10

  • 257. 匿名 2025/02/22(土) 10:39:40 

    なんでこんなに緩いの
    電車で女性の体触って逮捕され起訴猶予、盗撮容疑で罰金も 41歳の県職員を停職1カ月の懲戒処分|社会|神戸新聞NEXT
    電車で女性の体触って逮捕され起訴猶予、盗撮容疑で罰金も 41歳の県職員を停職1カ月の懲戒処分|社会|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

     電車内で女性の胸を触るなどしたとして、兵庫県は24日、県土木部の男性職員(41)を停職1カ月の懲戒処分にした。県の聞き取りに「たいへん申し訳ない」と話しているという。

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2025/02/22(土) 10:40:29 

    >>256
    ぷ。そこまで厳しい企業なら挿したって読み取れんようにしてるわ

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2025/02/22(土) 10:41:18 

    >>253
    産経の記事の末尾。

    >二元代表制の地方議会では、議員には首長を監視する役割が求められ、最も強い権限が百条調査権である。今回のように百条委副委員長や委員という立場にある県議による情報流出が起きれば、百条委自体や報告書への信頼が損なわれる。

    >議会で百条調査権を行使すると決めた以上は、政治的な考えは脇に置き、県民から負託を受けた議員として、首長が不適切なことをすればしっかり追及する役割を果たすべきだ。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/22(土) 10:58:57 

    >>110
    大阪在住だけど
    昔から維新は嫌い
    必要な住民サービス削って
    そのくせ都構想の住民投票
    勝つまでじゃんけんには
    税金注ぎ込むし

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/22(土) 10:59:35 

    >>258
    県庁は新しいのはそうなってるんだよ
    なぜか局長のパソコンは挿せる仕様

    +0

    -2

  • 262. 匿名 2025/02/22(土) 11:02:03 

    >>110
    そういえば某サウナ元市長も維新だったね

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2025/02/22(土) 11:03:25 

    >>259
    百条委員会は知事や市長だけでなく議員の疑惑も調査する委員会なんだけど

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/22(土) 11:14:34 

    >>263
    産経の本文、その文脈からはこういうまとめになるのは妥当。
    今回の維新三人の県議については、県議会で扱う方針らしいね。
    一部会派からは、刑事告発すべしという声も出てます。

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/22(土) 12:11:32 

    >>264
    情報漏洩したから?
    立憲系ひょうご県民連合の上野も同罪なのにスルーされてるね
    県議会ってそういう立ち位置なの?

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2025/02/22(土) 13:02:58 

    >>265
    確かその後の百条で謝罪してた記憶があるわ
    委員長も1月には謝罪してた
    今回のものと同列に語れる事なのか、事例ごとのお話でしょう
    悪質なものなら当然叱責対象になるでしょうね

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/22(土) 13:06:52 

    >>255
    日本は法治国家だから身内を殺された人だって、自分で復讐はせずに司法に委ねてるのにね。維新の連中は、自分らの勝手な考えで情報漏洩したり、思いは分かるとか擁護したり、世の中ナメすぎ。中学生かよ。法を守る意識が国民みんなから消えたら日本は崩壊する。そして率先して法を破った奴らが議員とか終わってる。

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2025/02/22(土) 13:30:43 

    >>264
    斎藤が何もしないからね。刑事告発でいいんじゃない。
    この期に及んで斎藤は私がコメントすることではないとか言ってるからね。じゃああんたは、一体何に対してならコメントするのよ?知事のくせに兵庫で起きてるほとんどの問題についてコメントする立場にないとか、いる意味ないよね。

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:44 

    明日の会見の時間ってもう出た?知ってる方おられたら教えてください。
    フジの会見なんかは最後ぐちゃぐちゃだったし、記者の人たちも論点整理してキッチリ追及してほしいわ。秘密会に賛成しておきながら何で裏でコソコソ立花に漏洩するんだよ?とか。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/22(土) 13:44:49 

    ここに片山さんが加わるとオールスター?
    立花孝志氏、維新の兵庫県議の会見に「出席、質問させてほしい」3県議からの“情報提供”経緯を時系列で説明|よろず〜ニュース
    立花孝志氏、維新の兵庫県議の会見に「出席、質問させてほしい」3県議からの“情報提供”経緯を時系列で説明|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

     政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が21日、国会内で定例会見を行い、兵庫県の斎藤元彦知事(47)の告発文書問題をめぐり、日本維新の会の兵庫県議らが立花氏に告発者の私的情報などを記した文書や、非公開で行われた百条委員会…


    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/22(土) 13:55:17 

    >>256
    情報を持ち出したりじゃなく、指しただけで懲戒になるかは企業によると思いますよ。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/22(土) 14:03:41 

    >>270
    維新の3人組は会見出るけど、片山が除外されてるのは何かな。自ら立花に接触してないからお咎めなしっていうのもさあ。そもそも立花は最初は情報は片山からもらったって言ったよね。そのあと片山から否定されて、順次3人の名前を出したけど。当事者らの認識としては3人組=片山の意向だったから、片山から貰った的な話になったんじゃないの?

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2025/02/22(土) 14:05:19 

    >>270
    立花、デマ拡散が大事になってきたから、維新の3人、なんなら維新を党ごと巻き込もうとしてて草。全員まとめて沈んでくれて構わないけど。

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2025/02/22(土) 14:05:32 

    >>254
    過去14年間200時間超の職務専念義務違反が確認されてるのに?

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2025/02/22(土) 14:05:33 

    >増山が聞いて片山がデマを答える
    片山が不規則発言して増山が録音する

    いいコンビでしたよね

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2025/02/22(土) 14:11:05 

    そもそも百条委員会が偏向なくクリーンに行われていたら維新もこんな行動には出なかっただろうね

    +3

    -4

  • 277. 匿名 2025/02/22(土) 14:21:38 

    片山さんはまだ取材拒否なんですかねw

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/22(土) 14:30:58 

    情報漏洩、デマでっちあげの上野と丸尾も辞任しろよ

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2025/02/22(土) 14:32:52 

    >>276
    この回(片山尋問予定)を非公開にするかどうか、賛成の人は挙手をお願いします
    岸口・増山 スッ(挙手)

    参考
    竹内氏 反対

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/22(土) 14:33:11 

    オールドメディアに情報漏洩してる委員も探し出して処分するべき
    そして委員長の奥谷は責任取れ

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/22(土) 14:34:09 

    >>276
    増山と岸口は百条委員会の非公開に賛成してる
    しかも岸口は副委員長という立場
    非公開に賛成しておきながら、非公開を批判して立花に情報漏洩するとか
    維新の自作自演じゃん

    ちなみに自殺した竹内県議は「公開すべき」と言っていた

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:59 

    このポンコツ委員長が
    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念

    +1

    -4

  • 283. 匿名 2025/02/22(土) 15:08:14 

    >>282
    >奥谷のコメント抜粋

    > 百条委員会では、選挙戦への影響を考慮し、選挙戦が終わるまでは非公開で実施することを決めました。そのルールを破り、知事選の候補者でもあった立花孝志氏に情報を提供したことは大変遺憾。選挙結果に影響を与える行動を取り、公選職の立場として、欠ける行動だったと言わざるを得ないと思います。

    > 増山県議は一部で「県民の知る権利にこたえた」との主張をしているようですが、百条委員会で、「一部県議が全部公開にするべきだ」と主張している中で、維新の会の岸口県議、増山県議は知事選への影響を考えて非公開に賛同し、最終的に非公開になったという経緯があります。ご自身で知事選の影響を考えての非公開に賛同していた方が、音声データを流出させたことは矛盾があり、政治的意図を考えざるを得ないと思っています。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/22(土) 15:15:23 

    >>283
    他にも情報漏洩した奴は増山のように名乗り出てこい

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/22(土) 15:33:01 

    片山さんは声明だすべきだな

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/22(土) 15:42:25 

    >>279
    秘密会当日になぜかその内容が新聞記事になってるからね
    秘密会のままならあんな事してないんじゃない
    反対した奴がリークしたの?まさかね?

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2025/02/22(土) 15:44:12 

    堀氏が増山氏と会ったのは斎藤知事が再選をはたした知事選の期間中。亡くなった元県民局長のパーソナルなデータが流出するなどの事態について「今の事態は県議としてどう受け止めていますか?」と質問したところ「まず、こうした調査や百条委員会の情報が外に出るのは問題だ」と語ったという。堀氏は「今にして思えば、あなたが出していた情報だったんですね」と少しあきれ気味に話した。

     また、百条委員会のメンバーとしての意見を聞くために「委員会などで斎藤さんの疑惑が明らかにならないまま県議が全員で辞めさせて選挙に突入した。それ以外の判断はなかったんですか?待てなかったんですか?」とも聞いたという。すると「私は辞職は早いと思った。ただ維新としてもみんなでこれを決めたし、私も委員会のメンバーとして追及を強めたいから辞任を求めた」という返答だった。ところが、現在は音声データを政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に流出させたこといを認めたうえで「選挙前に県民が知るべき事実があると思った」と主張。堀氏は「二重三重のウソですね」と断じた。

     また、県議全員で斎藤知事に不信任案を出したことについても、増山氏やその他何人かは「不信任案には反対だった」という。堀氏が「じゃあなんで議場で賛成しないと手を挙げなかったのか?」と問うと、「いや、あのときのメディアの環境ではそれしかなかったと返答。堀氏は「メディアのせいかい、空気のせいかい」と、公人としてあまりに無責任な答えに語気を強めていた。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/22(土) 15:45:57 

    >>283
    委員長はなぜ被害者の立ち位置なの?
    道義的責任とやらを見せてほしいわ
    噂レベルの情報で百条出席という大きな負担を強いられメンタルケアを受ける県職員たちに対するパワハラも併せて謝罪するべき

    +1

    -6

  • 289. 匿名 2025/02/22(土) 15:50:21 

    >>287
    前にこんなことも言ってるそうだ。

    >開催日:令和 6年 7月19日
    会議名:令和 6年文書問題調査特別委員会( 7月19日)より一部抜粋

    ○(岸口みのる委員)
     本日の委員会の冒頭に、委員長から理事会の情報の取扱について注意のあったところである。7月8日の非公開である理事会の資料、会議内容が外部に漏えいした。その議論の一部が切り取られ、週刊誌などで偏向報道がされたことは誠に遺憾である。改めて、我が会派の主張をここで申し上げておきたいと思う。

     今後、調査に必要な資料が出てきた場合は、その都度開示を求めたいと思う。

     次に、最近のSNS等で、〇〇が亡くなる直前に、県議会議員と電話をしていたとされる書き込みが多くあることを仄聞した。また、その県議会議員が私であるとの書き込みも多くあったとのことである。私は過去に〇〇と会合などでお会いしたことはあるが、個人的な接触は一切なく、携帯電話の番号も知らないし、お話をするような間柄ではなかった。全くの事実誤認である

     〇〇が最後に県議会議員と電話をした事実があったのか、なかったのか。もしあったとすれば、そのような事実がなぜ明らかになったのか。そのことのほうが大いに問題であると私は考えている。
     万が一、当委員会の委員や県議会議員が、今回の一連の問題で〇〇と接触していた事実があるのであれば、良識をもってこの場で申告をしていただきたいと思う。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/22(土) 15:52:11 

    維新三人衆の3人目。
    白井議員の1月27日のX投稿。
    ↓↓↓
    「本日体調不良で欠席した増山委員。
    SNSへ情報漏洩の疑いで処分検討とのこと。
    そもそも百条委員会のガバナンスはこれで良いのでしょうか⁉️他に情報漏洩疑いの議員はおられないのでしょうか⁉️
    百条委員会の調査報告書を待ちたいと思います」

    この投稿の数週間後、立花に情報提供者の3人目として暴露される。維新にはアホとサイコパスしかいないのかな。

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2025/02/22(土) 15:56:50 

    >>256
    それ兵庫県庁に聞いてみなよ
    私物USBの使用禁止でしたか?って
    絶対に肯定されないから

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/22(土) 15:59:08 

    >>288
    告発文書では、斎藤知事が昨年11月、出張先の県立考古博物館(播磨町)のエントランスから20メートルほど手前で車から降ろされて歩かされたことに対し、職員らを怒鳴り散らしたと指摘されている。

    この指摘に対し、〇〇はエントランスの手前は、車止めが設置してある車の進入禁止区間だったと説明。「非常に強い調子で叱責されて、想定外だったのでちょっと頭の中が白くなった。社会通念上、必要な範囲(の指導)だとは思いません」と証言した。


    自分がパワハラをしたために負担のかかる百条委員会に出席までさせた斎藤は早く責任とらないとね

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2025/02/22(土) 16:03:53 

    >>292
    20mってアンケートに同じ人が何度も回答したのバレてるやつね
    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念

    +2

    -3

  • 294. 匿名 2025/02/22(土) 16:06:37 

    >>289
    これのことかなぁ?
    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/22(土) 16:13:51 

    >>171
    あの余裕な感じは何だろね?
    神戸新聞や百条委員会やメディアへの反発かな

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2025/02/22(土) 16:14:07 

    パワハラも背任も捏造なんでしょ?
    なんで脅迫までして証言させたくなかったんだろう

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/22(土) 16:20:04 

    >>293
    そりゃこんなみっともない話はアホぼん20m激怒事件として知れ渡るわ
    トップがこんなことやってたら、普段はゴシップに興じたりしない社員ばかりの大企業でも、内部で有名な噂になるわ

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2025/02/22(土) 16:41:19 

    >>290
    ここでも全く同じこと言ってる人がいるでしょ
    他にもいるとか、委員長の責任とか

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/22(土) 16:57:03 

    >>297
    20m歩かされたから怒ったと言うこと自体がデマ
    実際は事前に導線を確保していなかったことに注意しただけ

    +1

    -5

  • 300. 匿名 2025/02/22(土) 17:03:34 

    >>297
    その職員さんからのパワハラ被害は個別に対応すれば解決できてたね
    結果的には司法になるのか

    +0

    -3

  • 301. 匿名 2025/02/22(土) 17:05:41 

    司法でもなんでもいいけど、その時の立場は今とは違うだろうねw
    がんばって最高裁までやってください

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/22(土) 17:20:35 

    >>297
    そりゃ本人はそう弁解するよね笑
    ドラえもんがなんとかしてくれると思ったから押し入れに入れたってのと同レベル

    +2

    -2

  • 303. 匿名 2025/02/22(土) 17:25:12 

    車止めが目に入らない斎藤さん
    自分の選挙に必死で立花のデマまき散らしを知らない斎藤さん
    岸口関連の報道は知らぬ存ぜぬの斎藤さん

    集中力すごいね!

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/22(土) 17:28:09 

    >>292
    車寄せでも駐車場でもない路上で降ろすとか意味が分からんね
    知事にも事前になんの説明もしなかったんでしょ
    逆パワハラじゃない?

    +1

    -7

  • 305. 匿名 2025/02/22(土) 17:31:37 

    自分が遅刻したことで到着時間が遅れると職員を叱責する
    認知機能が低下しているのかな

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/22(土) 17:38:33 

    >>294
    元局長は百条に出たくなかったのに誰に対する脅しになるの?

    +1

    -3

  • 307. 匿名 2025/02/22(土) 17:43:27 

    >>294
    元県民局長が出席したくなかったっていう箇所のソース出してね

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/22(土) 17:44:51 

    >>306
    元県民局長が出席したくなかったっていう箇所のソース出してね

    307は返信先付け間違い

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2025/02/22(土) 17:46:13 

    >>304
    舗装された通路の先20メートルに玄関が見えてるのに?
    車止めを本人も視認しているのに?

    斎藤支持者が躍起になって「性格が悪いのではなく、こんな理由があったんだ」と斎藤さんの気持ちを代弁するたびに、「こんな事すら状況に適応できないのはちょっと…斎藤さんってもしかして発達障害か何かか?」と思ってしまう

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/22(土) 17:50:30 

    パワハラの問題はある意味で「枝」
    公益通報違反について、維新が主張していたものは取り下げになった。
    両論併記などは元からするつもりがないと委員長は言っていたが、それがこの事件で片付いたということ。
    公益通報者保護法違反であり、元局長のなした公益通報に含まれていたパワハラについても事実として認められると百条は結論づけたということでしょう。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/22(土) 17:50:37 

    >>309
    自分を皇族か何かだと勘違いしてるんじゃない

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2025/02/22(土) 17:55:20 

    付随して、元局長の処分撤回要請。
    これは実利的な側面と名誉回復の側面とがある。
    残りは、元総務局長が行った情報漏洩を司法に送るか否か。これがまだ報じられていない(見落としていたらごめん)。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/22(土) 17:56:31 

    >>311
    路上で降ろされるのは平民でも嫌だと思う

    +0

    -7

  • 314. 匿名 2025/02/22(土) 17:57:23 

    >>283
    増山の言動を時系列で追うだけで、彼の狡猾ぶりが浮き彫りになるね

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2025/02/22(土) 17:58:32 

    >>312
    パレード担当課長へのパワハラ文書を公益通報とするのは無理があるわ
    処分撤回なんて何考えてんの立憲系ひょうご県民連合は

    +0

    -5

  • 316. 匿名 2025/02/22(土) 18:01:05 

    >>315
    各会派が入った百条委ですよ。
    勘違いしてませんか。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/22(土) 18:04:52 

    >>313
    平民は数十メートルどころではない一般駐車場から歩いてくるの
    他の参加者は談笑しながらもっと遠い距離から歩いてきたってさ。とりたてて不満もなく。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/22(土) 18:09:19 

    >>317
    ほかの参加者は不満なくボランティアの着付けを受け入れたのに、一人だけプロじゃないと嫌だとわがまま言って急遽公費で着付けさせた話と似てますね

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2025/02/22(土) 18:14:11 

    >>316
    5月にいち早く出してたの知らないの?まさかね?

    +0

    -2

  • 320. 匿名 2025/02/22(土) 18:15:01 

    >>317
    なんで駐車場に入れなかったの?
    事前打ち合わせ通りの行動をすればよかったのでは?

    +0

    -7

  • 321. 匿名 2025/02/22(土) 18:54:45 

    報道特集

    岸口
    片山さん作成の文書とは「言えない」

    片山
    連絡先が消える
    弁護士:取材拒否の文章をよこす

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/22(土) 18:56:59 

    報道特集の解説者
    「思いはわかる」は5.15事件で青年将校への同情でよく言われた
    それが結果的に軍部の暴走につながった、と

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/22(土) 18:58:46 

    竹内元県議は井戸派ではないって言ってた
    職員は公務員失格とまた言われることを恐れてる話も

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2025/02/22(土) 19:04:17 

    増山さんの逃げっぷり

    雲隠れ無双さん

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2025/02/22(土) 19:08:43 

    >>321
    ほとんど自白

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/22(土) 19:11:07 

    >>323
    職員は、3月のアレは公開パワハラだと言ってたね
    キャスターも、あそこにスタートがあると言った

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2025/02/22(土) 19:18:31 

    その場でAさんに連絡w

    山場はここでした

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/22(土) 19:32:05 

    >>102
    そもそも弁護士雇ってまで公用PCの中身に触れるなって言う元県民局長の方が筋が通ってない

    +2

    -5

  • 329. 匿名 2025/02/22(土) 19:33:57 

    >>321
    音声流出させた場面も増山と片山で事前に打ち合わせしてやってそう

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2025/02/22(土) 19:37:45 

    >>324
    逃げてるのはマスコミに情報漏洩してるにも関わらず沈黙して百条委に居座り続けてる奴ら
    増山は正直に認めて辞任もしてる

    +2

    -6

  • 331. 匿名 2025/02/22(土) 19:39:08 

    ごぼうの党を介してN国党に繋げてもらった兵庫維新ってことになるね

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2025/02/22(土) 19:42:04 

    >>329
    「まず、処分」もね

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/22(土) 19:53:34 

    >>328
    PCの件が繰り返し出てくるけど、県警検察に調べてもらえばいいんですよ
    専門の部署があります
    いずれそうなるんじゃないですか

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/22(土) 20:07:57 

    >>326
    元県民局長がしでかした事を本人の代わりに知事は関係各所と県民に対して謝罪もしてるんだけどそこはスルーなんだね
    パワハラだと騒げば私的利用してもいいの?
    それって逆パワハラだと思うわ
    兵庫県庁では職員全員が元県民局長の真似をしても許される無法地帯なの?

    +1

    -8

  • 335. 匿名 2025/02/22(土) 20:29:17 

    >>330
    奥谷が告発するって報道が出たから慌てて名乗り出ただけじゃん
    それも一方的に好きな主張ができるリハックで
    明日の会見では増山文書の件もはっきりさせてほしい

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2025/02/22(土) 20:36:00 

    >>334
    まあそう結論を焦らないで
    警察も告発を受けて捜査中ですし、不起訴の判断が出るまで待ってから結論を出してみてはいかが?

    兵庫には仰天するほど表と裏の行動が一致していない政治家がいますからね
    例えば非公開に反対意見を述べた委員もいる中、非公開に賛成した委員が秘密会をこっそり録音し漏洩し、バレたら「県民の知る権利」などと言い訳するとかね
    捜査権のない者が表だけ見ても実情は分かりません。心配するまでもなく、すでに兵庫は無法地帯です

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2025/02/22(土) 20:39:18 

    >>334
    側近の井ノ本がしでかしたことへの責任はいつ取るのかな

    そういや原田も処分されてたけどとばっちりだよね

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/22(土) 20:55:39 

    黒幕の文書を加工せずに使ってたね

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/22(土) 20:56:40 

    >>335
    奥谷はなんで他にも情報漏洩してる奴のことは無視してるの?

    +2

    -2

  • 340. 匿名 2025/02/22(土) 21:10:37 

    >>335
    増山文書の作成者は誰なんだろうね
    もちろんここもはっきりさせるんだろうね

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/22(土) 21:39:48 

    >>318
    反兵庫県民派のブレーンは誰なんだろうね
    なんでこんなに辻褄が合わないデマばかり流すのか

    +1

    -5

  • 342. 匿名 2025/02/22(土) 21:41:06 

    >>340
    パレード担当課長の冤罪を晴らす文書の作成者が知りたいの?
    まさかそれもデマだと主張してるの?
    反兵庫県民派は人でなしだな

    +0

    -2

  • 343. 匿名 2025/02/22(土) 21:49:36 

    >>337
    議会調整のための資料として説明した各会派役付き県議は2人
    慣例として守秘義務があるものも提示される
    1人は断り、もう1人は内容を確認し政争の道具として利用したようだね
    酷いわ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/22(土) 21:59:48 

    >>342
    報道特集見ましたか?

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/22(土) 22:02:12 

    ホテルの部屋は宿泊施設じゃなくて会議室だったね

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/22(土) 22:11:56 

    >>321
    偏向報道特集の取材を受けない自由はないの?
    さすが第四の権力といわれるだけあるね
    何様なんだろう
    こわあ

    +1

    -3

  • 347. 匿名 2025/02/22(土) 22:21:59 

    >>346
    第四の権力って言葉知ってるなら、5.15もわかるよね

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/22(土) 22:23:21 

    >>341
    「デマを流した」がデマでは?
    他の人はボランティアに着付けてもらっている
    予約は当日になってから急遽
    公費を使った領収書もある
    本人側が認めている事実と比べても辻褄が合うことばかりですが

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2025/02/22(土) 22:48:26 

    >>348
    デマ報道をデマだと訂正せず自身のブログで紹介してたよね
    いつまでもゆかた祭に執着するのはなぜなの?
    出禁にしたいのは県議の方だと地元から言われた事が全てでは?

    +0

    -6

  • 350. 匿名 2025/02/22(土) 22:58:30 

    >>338
    裏付けが取れたんだね

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/22(土) 23:02:37 

    >>349
    で、>>318のどこがデマ?
    出禁にしたいのは県議の方だと言ったのは誰?
    まさか認識の間違いを指摘されたら「メディアがちゃんと報道してくれなかったから」とか言い訳してた、斎藤知事と以前に会ってて普段から「マスゴミマスゴミ」言ってるおじいさん?

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2025/02/22(土) 23:07:32 

    >>351
    わがままって何?デマでしょ?

    +1

    -7

  • 353. 匿名 2025/02/22(土) 23:25:30 

    >>350
    そのまま放送したことに意味があったと思う
    誰が書いたか分かってるのかな

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/22(土) 23:46:46 

    報道特集Youtube
    兵庫・竹内元県議に対する誹謗中傷の拡散 きっかけのひとつの“文書”は誰が作成し、誰が立花孝志氏に渡したのか 証言をもとに検証【報道特集】
    兵庫・竹内元県議に対する誹謗中傷の拡散 きっかけのひとつの“文書”は誰が作成し、誰が立花孝志氏に渡したのか 証言をもとに検証【報道特集】www.youtube.com

    兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑を追及していた竹内英明元県議。誹謗中傷を受けた末、1月亡くなりました。その中傷を拡散したのがNHK党の立花孝志氏です。中傷の根拠とされる文書や音声はなぜ立花氏に渡ったのか?検証しました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://new...


    +4

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/23(日) 08:20:30 

    岸口氏と増山氏が立花氏にデータ拡散を依頼したとき、金銭の受理もあったのか会見で聞いてほしい

    岸口氏が立花氏に「嘘をついてほしい」と口留めしたときも、金銭の話があったのか会見で追求してほしいです

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2025/02/23(日) 08:24:30 

    会見には当然、党首吉村氏も臨むべきですが、もし吉村氏が登場せず兵庫維新に丸投げする形なら、逆に吉村氏の関与も疑われますよね。

    斎藤氏はただの駒で指示通りに動いていたと憶測されぬよう、党首吉村氏も釈明してほしい

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2025/02/23(日) 08:40:14 

    百条委員会に異議があるなら、政治家として正々堂々と名乗って行動すべきで、立花氏のような方を利用して2馬力選挙を画策するのは正義とは言えません。

    百条委員会にて竹内議員のために黙祷を捧げたとき、それでも御自分の行動が正義だと思われたのか。ただの保身にしか聞こえない。

    +5

    -2

  • 358. 匿名 2025/02/23(日) 09:04:50 

    立花氏、維新増山岸口県議、片山氏、斎藤知事、黒幕文書と出てきたけど昨日の報道特集では元県民局長プライベートの不倫と井戸派の存在を何気に扱ってたね
    知らなかった人には登場人物と情報が多かったと思う

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2025/02/23(日) 09:40:15 

    >>357
    増山議員は竹内氏のために黙祷が開かれた会のとき体調不良で欠席してるから黙祷すらしてないよ

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2025/02/23(日) 09:55:14 

    再選したから百条委も公用PCの中身も意味がないものになったね
    懲戒処分時に逆戻りだよ
    バカバカしい
    政策で議論を交わせばいいのにくだらないわ立憲系ひょうご県民連合
    竹内元県議以外にとまともなのがいない

    +0

    -6

  • 361. 匿名 2025/02/23(日) 11:13:19 

    >今日の報道特集でも重要なポイントが何点か提示された。まず、今回の問題は井戸派のクーデターでも何でもないということ。立花孝志は竹内県議が黒幕だと言うが、竹内県議は井戸県知事時代から厳しい質問を議会で浴びせていた。井戸派の黒幕だという事実は全くない。完全なデマである。

    同意。過去の県議会の質問動画をもってきてた。
    こういう地道な作業が説得力を持たせている。

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2025/02/23(日) 11:23:09 

    >>361
    そもそも県議会(立法機関)って行政機関の監視者なんだから地方行政府の長である知事とつるむ訳ないよね?知事が井戸氏だろうが斎藤氏だろうが何か問題があったら監視しないといけないのが県議の役割なのよ
    三権分立(司法・立法・行政)の授業って小学生でやらないか?

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/23(日) 11:36:02 

    >>362
    つるんでたから今こんな事になってるんでしょ
    井戸時代20年のように政策に関与できるつるめる知事をたてたかったんだよバカだから

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2025/02/23(日) 12:11:42 

    >>363
    斎藤という知事と裏で斎藤のために工作していた増山議員、岸口議員らのことね
    つるめる知事をたてたかったんだよねバカだから
    維新の本拠地大阪の子分でいてもらわなきゃ困るんだよね

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2025/02/23(日) 12:48:50 

    >>364
    もうオウム返ししかできないの?
    反兵庫県民派もっと頑張って

    +2

    -3

  • 366. 匿名 2025/02/23(日) 13:20:54 

    >>365
    同レベルのオウム返しと思うんだ?
    「井戸と結託」という自分の頭の中での疑惑と、維新議員が斎藤のために選挙期間中に立花利用して、3人そろって現在記者会見している現実を見比べてみたら?

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/23(日) 13:35:26 

    >>366
    増山県議会見でまだ亡くなった人のこと誹謗中傷してるんだけど…
    不同意性交してた!その証拠はないけど可能性はあるんですとか言ってるよ…

    +6

    -2

  • 368. 匿名 2025/02/23(日) 13:36:36 

    思った通り、故人への名誉棄損を思いっきりやってます。

    さて、百条も県議会もどう対応していくのかな。

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2025/02/23(日) 13:48:03 

    >>360
    竹内のどこがまともなの?

    +3

    -3

  • 370. 匿名 2025/02/23(日) 14:30:50 

    >>367
    よく議員でありながらこれを堂々と言えるよね…

    他の記者からも真実相当性について聞かれたから、とりあえず真実相当性の言葉を使って回答しているけどその意味も全く分かってないのか日本語になってない

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2025/02/23(日) 14:33:44 

    すごくない?

    不同意性交の可能性があると聞いたから言っただけ
    って答えて答えたよね?いま

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/23(日) 14:36:06 

    思った思った思った!
    って、言ってるけど、
    思ったやった行為が勘違いや偽情報による中傷で、結果、死人まで出していることの責任を感じているのか聞いてほしい

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/23(日) 14:36:21 

    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.




    ここ、増山誠とその妻が経営している飲食店ですか?

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2025/02/23(日) 14:37:50 

    8月の秘密会からすでに奥谷委員長が情報漏洩してたんだねえ
    小学校の学級会より酷いwww

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2025/02/23(日) 14:38:32 

    >>373
    この人、子どもがいるの?

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2025/02/23(日) 14:39:03 

    >>371
    パワハラをしてる可能性があるで百条委員会を設置したんでしょ?
    そして予算増額おねだり

    +1

    -3

  • 377. 匿名 2025/02/23(日) 14:40:58 

    >>370
    増山県議は不同意性交の可能性がある。
    その証拠はないけど可能性はあるんです

    と言われても、別に全然構いませーん!って事だよね

    自分の子どもそうされても別に構いませんけど何か?って。

    なにこの男は。

    +2

    -2

  • 378. 匿名 2025/02/23(日) 15:16:55 

    真偽不明で詰めるの面白いわフリーの記者
    真偽不明の丸尾アンケートと真偽不明の県職員アンケートを思い出したわ

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2025/02/23(日) 15:28:40 

    アーカイブ残るのに何やってんでしょうね
    この会見自体が、誹謗中傷などの証拠として提出される可能性はあります
    各社どう報道するか、県議会の対応も楽しみ

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2025/02/23(日) 15:58:13 

    >>379
    証拠はないけど可能性はあると思ったので
    って言っちゃってるもんね

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/23(日) 16:08:44 

    休憩前最後の質問もそうだけど、結局、自分に発言に対して全く責任取る気がないんじゃない。この人達

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/23(日) 16:31:19 

    >>370
    そこまで言うなら本当に可能性あるのかもしれないよ

    +2

    -3

  • 383. 匿名 2025/02/23(日) 16:34:58 

    >>375
    だから何?
    関係ないやん

    +2

    -2

  • 384. 匿名 2025/02/23(日) 16:37:29 

    >>382
    何それ?証拠はないって言ってるのに?
    私がある程度の実績のあるメディアの記事やら自分で握った証拠やらの特に根拠もなく、維新議員が◯◯罪を犯したとしつこく言ったら「そこまで言うなら本当に可能性があるのかもしれない」と言ってくれるのかな?

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2025/02/23(日) 16:39:20 

    >>308
    よこ。ソース出してとかめんどくさい事言うけど、そんな事も知らないでここで偉そうに知ったふうに書いてんの?

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/23(日) 16:42:00 

    >>336
    そんな事より、もっと悪いやつがいるだろw

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2025/02/23(日) 16:44:20 

    >>335
    奥谷も情報漏洩してるやん

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2025/02/23(日) 16:46:22 

    >>333
    PCを警察が調べたら真実がわかるの?

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2025/02/23(日) 16:46:46 

    公益性のない、名誉失墜のために広めたゴシップだと最終的に素直に認めたようです。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/23(日) 16:49:40 

    >>344
    あの番組鵜呑みにしてるの?w

    +1

    -3

  • 391. 匿名 2025/02/23(日) 16:53:43 

    >>384
    じゃ斎藤さんのパワハラだって一緒やん

    +3

    -3

  • 392. 匿名 2025/02/23(日) 16:59:07 

    >>383
    増山もプライベート公開しないとwww

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2025/02/23(日) 16:59:38 

    >>388
    信者は自分が見たいんだよwww

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2025/02/23(日) 16:59:57 

    まことしやかの使い方間違ってるよね

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/23(日) 17:03:48 

    「県民局長の女性関係を世に知らしめることでどう公益性があるのか端的に」
    「県民局長の方に処分内容の事実としてありますよということです」

    「懲戒処分の内容として知ってほしかったと?」
    「そう、なります、ね?そうなると思います」

    「文章問題と女性関係は無関係という認識ですね」
    「はい」

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/23(日) 17:08:51 

    >>394
    まことしやかって
    本物のように「見せかける」っていう意味だから

    本当ではないのにいかにも本当のことのように感じられる話を、マスコミに持っていっても取り合ってくれないから、立花の拡散をいら依頼した。
    って言ってるよね

    何いってんのこいつは。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/23(日) 17:12:57 

    「県議が県民局長の女性問題をばらしたのは公益通報と関係ないですよね?」

    「はい関係ないです」

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/23(日) 17:14:41 

    >>393
    自分が見たいんだったら保有者の県に開示請求して
    「公務PCにプライバシーなんかあるわけないだろ隠蔽するな出せぇー」というご自身の持論を主張してきなさいよとアドバイスしているのに、
    それにはなぜか「アーアー聞こえない」って耳を塞ぐんですw

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/23(日) 17:17:24 

    >>397
    報道機関も本気出してきてエース級の記者投入してんじゃないの
    頭の回転の早さが違うわ
    ただでさえ政治部記者って報道機関の花形だけど精鋭集めてないかこれ

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2025/02/23(日) 17:45:56 

    いくつかのメディアはもう裏を取っている感じ。
    さて、片山さんの話がどう展開していくか見物です。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/23(日) 18:39:30 

    >>392
    おもんない

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/23(日) 18:40:37 

    >>398
    そんな簡単な事すでにしてる人いそうだけど

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/02/23(日) 19:04:37 

    >>399
    エースって誰?増山につきまとい行為やったあたおか?
    それとも私人の片山さんの家に深夜凸したあたおか?

    +0

    -3

  • 404. 匿名 2025/02/23(日) 19:24:57 

    >>63
    その区別がない人って怖いわ

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2025/02/23(日) 20:26:21 

    >>391
    本当それ
    なんで疑惑だらけのパソコンの中身を頑なに調査しないのか不思議

    +3

    -3

  • 406. 匿名 2025/02/23(日) 20:32:12 

    >>392
    勘違いしてる奴多いけど局長のプライベートが知りたいのではなくて単純に公用パソコンの中身が知りたいわけ
    メールの内容や誰とやり取りをしていたのかも含めてね

    +3

    -4

  • 407. 匿名 2025/02/23(日) 21:52:59 

    >>402
    なら信者は何をグズグズ騒いでるのか?

    +3

    -3

  • 408. 匿名 2025/02/23(日) 22:34:49 

    >>938
    >>407
    情報公開請求してる人らはとっくにいるよ
    その結果非開示だったんだから無駄

    +2

    -2

  • 409. 匿名 2025/02/23(日) 23:04:22 

    >>395
    ひょうご県民連合が処分撤回を申し入れしてたからね
    まだ諦めてないみたいだけど
    議員が県の職員人事に介入するなんてありえないよね

    +2

    -3

  • 410. 匿名 2025/02/24(月) 00:23:18 

    >>408
    じゃ、何をずっとガタガタ言ってんの、って話。
    結局公開する必要があると判定されない情報なんだよね

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2025/02/27(木) 23:24:29 

    >>56
    本当にこれだね!
    雲隠れしてるけど私は片山副知事が一番黒いと思う。
    維新・増山誠県議、非公開の百条委音声データを「立花氏に渡したのは私」と告白「握りつぶされる」ことを懸念

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2025/03/01(土) 02:36:02 

    >>406
    公用パソコンの私的流用は駄目だけれど、増山って街頭で局長のことで真偽不明な名誉毀損にあたることを不特定多数の人がいる前で言ってたやん。立花と同じ感じで。しかもこの人が違う政党の党首である立花に百条委の音声データ渡したんでしょ。これって本当なら議員辞職しないといけない案件ですよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。