-
1. 匿名 2025/02/20(木) 08:41:46
その上で、「彼は選挙の実施を拒否し、ウクライナの世論調査では支持率はとても低い」と主張。「選挙のない独裁者」だと強く批判しました。+983
-171
-
2. 匿名 2025/02/20(木) 08:42:27
ここぞとばかりにウクライナを攻撃するね。+1179
-70
-
3. 匿名 2025/02/20(木) 08:42:57
日本はウクライナを応援してます+101
-587
-
4. 匿名 2025/02/20(木) 08:43:00
すり寄ってるプーチンは独裁者じゃないのかい?+1490
-60
-
6. 匿名 2025/02/20(木) 08:43:23
>>1
独裁者はトランプお前だ+282
-326
-
7. 匿名 2025/02/20(木) 08:43:36
まあゼレンスキーはすくなくとも戦争前は支持率めっちゃ低くてピンチだったけどどうなんだろ?今+713
-13
-
8. 匿名 2025/02/20(木) 08:43:38
なんでもいいから早く戦争終わらせてくれや+1689
-28
-
9. 匿名 2025/02/20(木) 08:43:39
おまいう+214
-150
-
10. 匿名 2025/02/20(木) 08:43:46
誰も言えなかったけどその通りだ!!
泥棒野郎+631
-225
-
11. 匿名 2025/02/20(木) 08:43:58
戦時中に選挙しろとか恐ろしい事をいうw+590
-81
-
13. 匿名 2025/02/20(木) 08:44:39
>>1
ロシアに割譲を認めたら
中国が台湾を侵攻する大義名分ができる
絶対ダメだって
台湾の次は沖縄やられる可能性があるのに+1035
-48
-
14. 匿名 2025/02/20(木) 08:44:49
>>1
イーロンマスクにブーメランブッ刺さってるぞ+272
-23
-
15. 匿名 2025/02/20(木) 08:45:01
>>1
世界がウクライナを見捨てても、日本だけは見捨てないよ+18
-220
-
16. 匿名 2025/02/20(木) 08:45:08
+262
-7
-
17. 匿名 2025/02/20(木) 08:45:16
おま言う+47
-29
-
18. 匿名 2025/02/20(木) 08:45:18
とにかく皆の気を引く言葉を連ねるけど、終わらせられるなら早くにお願いしますよ+231
-8
-
19. 匿名 2025/02/20(木) 08:45:42
それ言ったら石破も独裁者だとおもうけど。
国民の声を無視してやりたい放題やってんだから。
大統領とか首相とかみんなある意味では独裁者だよ。+396
-87
-
20. 匿名 2025/02/20(木) 08:45:51
>>2
まあトランプは前の時もロシア寄りだったし+309
-9
-
21. 匿名 2025/02/20(木) 08:45:55
>>3
USAID絡みの政府だけじゃないの?+95
-9
-
22. 匿名 2025/02/20(木) 08:46:06
>>3
そうでもないよ。クレクレばかりでおかしいでしょ。譲歩して撤退することも選択の一つ。いつまでやってんだって話。これ以上死者出すなって。+686
-82
-
23. 匿名 2025/02/20(木) 08:46:06
えー!片方を批判するなんてどうかしてるぜ!!て事はあっち寄りって事なんだし、どうかしてるぜ!!+17
-17
-
24. 匿名 2025/02/20(木) 08:46:10
戦争終わらせてくれトランプ!!
+275
-19
-
25. 匿名 2025/02/20(木) 08:46:13
>>12
科学的なデータも破棄しまくってるのは控えめにいってアメリカ版文化大革命+12
-5
-
26. 匿名 2025/02/20(木) 08:46:15
>>12
ヒトラーも民主制の選挙で選ばれたんだけどね+123
-7
-
27. 匿名 2025/02/20(木) 08:46:29
確かにウクライナがちょいちょい挑発したことにロシアがキレて侵攻を始めたけど、
トランプのウクライナが先に戦争を仕掛けた発言はドン引いた+318
-84
-
29. 匿名 2025/02/20(木) 08:46:46
>>1
世界がどんどん良くなってるね
次の選挙も自民公明に入れよう!
立憲共産れいわ国民はダメ!+7
-71
-
30. 匿名 2025/02/20(木) 08:46:49
>>1
あんまり芯を食ってはいけない+4
-8
-
31. 匿名 2025/02/20(木) 08:46:53
>>21
静かにしなさい、陰謀論者+12
-59
-
32. 匿名 2025/02/20(木) 08:47:02
>>1
分かりやすくロシアにすり寄るなw+118
-9
-
33. 匿名 2025/02/20(木) 08:47:27
>>15
心底バカなの
あんな国何もしてくれないしお金益々取られるのに
アメリカ無しじゃ日本は立ち行かないって理解できないのヤバいよ+323
-16
-
34. 匿名 2025/02/20(木) 08:47:39
アメリカが支援したことすらウクライナの責任にしようとしてる+115
-6
-
35. 匿名 2025/02/20(木) 08:47:51
>>19
?大丈夫?選挙があるのとないのとじゃ訳が違うし、あんたみたいなのは誰がトップになっても文句しか言わないでしょう。納得なんてしない。ならせめて日常生活を充実させる努力をしないと+26
-23
-
36. 匿名 2025/02/20(木) 08:47:52
>>28
大日本帝国なんて巨悪じゃん+18
-42
-
37. 匿名 2025/02/20(木) 08:48:02
>>1
アメリカは
ゼレンスキーに散々やられてるからなー+182
-11
-
38. 匿名 2025/02/20(木) 08:48:17
>>16
宮澤エマと親戚なんだ!+68
-5
-
39. 匿名 2025/02/20(木) 08:48:20
こんな発言して且つロシアにすり寄ってる大統領を未だに支持するガル民やばい。
自国民でもないのに。+139
-55
-
40. 匿名 2025/02/20(木) 08:48:22
>>1
んー。
それ言ったらロシアなんか国民を脅して票入れさせてるからなぁ。+162
-10
-
41. 匿名 2025/02/20(木) 08:48:37
>>31
何でも陰謀論かw
テレビ信者はネットに向かないね。
+65
-15
-
42. 匿名 2025/02/20(木) 08:48:40
>>28
そもそもはパイプラインの金を出し惜しんだからからだから
本当に金に汚いクソ野郎なんだよ+11
-9
-
43. 匿名 2025/02/20(木) 08:48:55
>>1
戦争真っ只中に
選挙しろっていうのは
いかがなものか?+100
-22
-
44. 匿名 2025/02/20(木) 08:48:57
トラさんだって言いたい放題じゃん+32
-3
-
45. 匿名 2025/02/20(木) 08:48:58
>>4
ホントだよ。どんだけ人殺したと思っているのか。子供も動物もなんの罪もない人が死んでいる。
政治家は人の命をなんだと思っているのだろう+449
-28
-
46. 匿名 2025/02/20(木) 08:49:20
戦争終わらすな、ロシアとウクライナの国力低下は日本の国益+1
-22
-
48. 匿名 2025/02/20(木) 08:49:26
どうして…+2
-0
-
49. 匿名 2025/02/20(木) 08:49:29
>>1
どっちにも厳しくして早く止めろ💢圧をかけるのかと思いきや、ロシア寄りなの?それともポーズなの?+32
-2
-
50. 匿名 2025/02/20(木) 08:49:48
戦争さらに激化しそうだわ😭+11
-11
-
51. 匿名 2025/02/20(木) 08:49:51
>>15
「日本」てとこ「私」だよね。勝手に決めるなよ+76
-1
-
52. 匿名 2025/02/20(木) 08:50:14
>>37
日本も。
ウクライナの復興費用払わされるのが日本じゃん。
難民受け入れて散々だわ。+359
-4
-
53. 匿名 2025/02/20(木) 08:50:17
>>1
流れちゃんと書かないとがる民わからないと思うよ+3
-1
-
54. 匿名 2025/02/20(木) 08:50:17
ロシアうはうはだろうね+5
-5
-
55. 匿名 2025/02/20(木) 08:50:36
>>33
アメリカにすり寄るとか左翼かよ
大和魂あるならこれを機に自立目指すよね+0
-48
-
56. 匿名 2025/02/20(木) 08:50:50
ゲルじゃダメ+8
-0
-
57. 匿名 2025/02/20(木) 08:51:10
>>1
北の豚キムチの悪口かw+5
-0
-
58. 匿名 2025/02/20(木) 08:51:20
+22
-20
-
59. 匿名 2025/02/20(木) 08:51:25
>>4
一応選挙してることになってるから?w+128
-5
-
60. 匿名 2025/02/20(木) 08:51:36
>>29
頭おかしいのか?+28
-1
-
61. 匿名 2025/02/20(木) 08:52:12
>>21
USAIDは世界中のプロジェクトにお金を出しているんだけど
出してもらってない国とかないんじゃないかなってレベルで+13
-2
-
62. 匿名 2025/02/20(木) 08:52:19
>>1
アメリカとロシアの会談に
横槍いれたら、
そりゃぁタダでは済まないよ+5
-5
-
63. 匿名 2025/02/20(木) 08:52:25
>>4
少なくとも選挙で正式に選ばれてるからね。
ヒトラーもそうだった。+27
-32
-
64. 匿名 2025/02/20(木) 08:52:42
>>1
何言ってんのコイツ最低+19
-14
-
65. 匿名 2025/02/20(木) 08:53:06
>>41
傍から見て何でも工作員が~って言うのとたいして変わらないかな+4
-12
-
66. 匿名 2025/02/20(木) 08:53:19
これをよんでみることをおすすめしますイーロン・マスクの「150歳が社会保障給付を受けている」という主張は“誤解”である | WIRED.jpwired.jpイーロン・マスク率いる政府効率化省(DOGE)は、150歳の人々が社会保障給付を受けていると主張し、政府の大規模な不正を暴いたとしている。しかし専門家は、これは古いプログラミング言語の仕様による誤解である可能性が高いと指摘する。
+4
-10
-
68. 匿名 2025/02/20(木) 08:53:35
トランプはウクライナの天然資源の保有権半分欲しがってるんでしょ?
それをゼレンスキーが拒否したからこういうことしてるんだよね。
やってること侵略者じゃん。
そりゃあロシアとも中国とも馬が合うだろうね。+95
-20
-
69. 匿名 2025/02/20(木) 08:53:51
>>55
バーカ+18
-0
-
70. 匿名 2025/02/20(木) 08:54:10
>>55
気持ち悪いと右翼よりずっとマシ
右翼とか右とか戦時中の天皇万歳かよ
何かと政府批判したら左翼とか頭硬過ぎるから自民が勘違いして来たことに気づきなよ+8
-24
-
71. 匿名 2025/02/20(木) 08:54:15
トランプはロシアが後ろ盾なんだっけ?+9
-1
-
72. 匿名 2025/02/20(木) 08:54:42
>>13
この通りになりつつある…+222
-16
-
73. 匿名 2025/02/20(木) 08:55:01
ウクライナの高齢者が戦○始まった時、ゼレに賛成なんてしてる人はいないってインタビューで答えてたのを覚えてる。理由は忘れたけど、テレビ塔を壊してくれって騒いでたよ。+68
-3
-
74. 匿名 2025/02/20(木) 08:55:34
お前が独裁者だろ!+6
-8
-
75. 匿名 2025/02/20(木) 08:55:49
>>2
ロシアの味方でもウクライナ味方でもなく
アメリカの利益の為に行動してるからね+385
-15
-
76. 匿名 2025/02/20(木) 08:56:03
もう3回も飛行機事故が起きているのにもっと管制官をクビにするように通告したんだって
もっと人手不足になるのに
+9
-3
-
77. 匿名 2025/02/20(木) 08:56:15
>>28
アメリカがウクライナの資源を欲しくてついでにロシアには渡したくなくて
ロシアは海に出られる港が欲しくてってとこだろうね
ウクライナは両方取られそうだし人は亡くなってるし家畑も攻撃受けてるしで大変辛い立場になりそう+26
-0
-
78. 匿名 2025/02/20(木) 08:56:37
>>1
どーでもいいから早く終わらせてくれ。+20
-4
-
79. 匿名 2025/02/20(木) 08:56:42
>>1
プーチン役者すぎんだろ
アメリカが自滅してくれるなら喜んで道化やります
+10
-1
-
80. 匿名 2025/02/20(木) 08:56:48
>>1
今、ウクライナの大統領のゼレンスキーが
庶民になって戦争に駆り出される側になった時
果たしてなんて言ってどんな行動をするか、
見てみたいけどね。
国民(他人)の家族をバラバラにして
手足や命を無くした国民もいる。
徴兵、勇儀兵、傭兵とか
人が人をコロす場に向かう時に
彼は逃げたりしないだろうね。
+76
-12
-
82. 匿名 2025/02/20(木) 08:56:57
ぷーちんも嫌いだけど、ゼレンスキーもなんてあんな必死にNATOに加盟したがったのかね+36
-6
-
83. 匿名 2025/02/20(木) 08:56:57
>>22
日本が中露に侵略されたとき、簡単に譲歩して領土、施政権を渡すことができるのかという問題だよ
+102
-44
-
84. 匿名 2025/02/20(木) 08:57:55
>>59
一応、ね(笑)+51
-0
-
85. 匿名 2025/02/20(木) 08:58:05
🇷🇺「バカとハサミは使いよう」+6
-0
-
86. 匿名 2025/02/20(木) 08:58:11
>>73
ウクライナは親ロシア派もいるからね
賛成も反対もいる+23
-0
-
87. 匿名 2025/02/20(木) 08:58:28
>>70
関税引き上げおじさんの言うこと聞いて内政干渉許すとか完全に自国を卑下してますよね+5
-4
-
88. 匿名 2025/02/20(木) 08:58:34
>>36
大日本帝国バンザイ!+13
-4
-
89. 匿名 2025/02/20(木) 08:58:44
>>43
日本は戦争中でも選挙してたよ+15
-2
-
90. 匿名 2025/02/20(木) 08:59:32
>>50
終わる終わる
先の芽も潰しに掛かってる
まず金も武器もやらねーってなるし
欲しければ金出しなだから
だからって他国にさらに集り出したらふざけるなって他国が言うし
(つうか言わなきゃダメ)
ユーロはアメリカから買ってって言うけど今の10倍100倍なら売るけど
ウクライナにやったら徴発金請求するとか
金勘定得意なトランプさんはそこまで考えてる
そんなお金を出せる訳がないのですーと離れるから
四面楚歌で終了って寸法よ
ミサイルじゃなくてお金で攻撃してやるって事だから+38
-0
-
91. 匿名 2025/02/20(木) 08:59:34
プーチン大統領に足元見られているから
首脳会談が早期にできないので
焦りががあると思う
+4
-1
-
92. 匿名 2025/02/20(木) 08:59:43
>>83
よこ
この人は、日本からの援助をなかったことにしてるからね~
援助国ありがとうリストに日本が入っていないと知った時にもう目が覚めたわ+155
-8
-
93. 匿名 2025/02/20(木) 09:00:37
これはトランプが正しい+18
-8
-
94. 匿名 2025/02/20(木) 09:00:38
>>8
終わらせ方が難しくて、ウクライナってロシアと同じじゃんと思われがちだけど、歴史的にはキエフ大公国のほうがモスクワ大公国より古く権威があって、ソ連の時も戦争を何度もやってる(ウクライナとしてはポーランドのように独立国としてやっていきたくて、ソ連に合併されるのは嫌だった)。その上にソ連によるホロモドールで1450万人も死んでる。ウクライナ人はロシア人が嫌いって、そこまでされた歴史があれば当然だわ。
+73
-13
-
95. 匿名 2025/02/20(木) 09:01:19
>>5
トランプも所詮人の子+0
-2
-
96. 匿名 2025/02/20(木) 09:01:51
>>15
トランプは自分の国は自分で守れと言ってくる+49
-2
-
97. 匿名 2025/02/20(木) 09:02:10
ゼレンスキーもゼレンスキーだしなぁ
まあプーが諸悪の根源だけど+6
-6
-
98. 匿名 2025/02/20(木) 09:02:27
>>75
完全にロシアっす+32
-8
-
99. 匿名 2025/02/20(木) 09:02:32
>>82
元ソ連のバルト三国もEU入りしてるのになんでウクライナはEU加入しちゃだめなのか+10
-0
-
100. 匿名 2025/02/20(木) 09:03:35
>>61
解体するにも、ての施しようがない状態なんだってね。酷すぎて。
被害者が出てるからそれをどうにかしようって言ってるのに、陰謀論とか言って夢見てる人は一生寝てろと思う。
+20
-4
-
101. 匿名 2025/02/20(木) 09:04:42
>>89
大政翼賛会の翼賛選挙の話か?
あれこそ独裁者だからこそ出来たやつやろ+9
-3
-
102. 匿名 2025/02/20(木) 09:04:48
>>2
この人には善も悪も関係ない
あるのは損か得かが判断基準+203
-9
-
103. 匿名 2025/02/20(木) 09:05:34
>>99
あおってしまうと戦争になるから少し慎重な姿勢でも良かったのかなと
要は戦争したかった勢力の思うがままになってしまった+11
-1
-
104. 匿名 2025/02/20(木) 09:05:39
>>59
他の人を選べないのにねぇ+47
-1
-
105. 匿名 2025/02/20(木) 09:05:43
>>1
芸人を大統領にしたウクライナ国民も悪いけどね。
いやでもギリギリラインを保ってたらよかったのに芸人が調子に乗った結果、ウクライナ人とロシア人がたくさん命を落としてる。
他国のお金で戦争を続けてるけどそろそろ終わるべき。ウクライナが負けるしかないけど、そうなったら今度は中国がロシアと同じことを仕掛けてくる。+100
-10
-
106. 匿名 2025/02/20(木) 09:05:54
>>86
コメディアンがいきなり大統領になったんだよ?嫌じゃない?+46
-5
-
107. 匿名 2025/02/20(木) 09:06:06
>>82
ウクライナとしては独立国だけど、ロシアはウクライナを緩衝国にしておきたいでしょ
元々ロシアの一部だったしね
でもロシアに逆らって攻撃されたらひとたまりもない
でもNATOはどこかが攻撃されたらみんなで戦うことになってるから加盟できたら強いわけ+19
-0
-
108. 匿名 2025/02/20(木) 09:06:13
>>13
中国が「日本で中国人が大量にファシストに虐殺されてる!首相も極右だ!人民の命を助けるぞ!」……という名目で侵略してきても「ロシアもそうだったし」で日本は反論が出来なくなる+142
-3
-
109. 匿名 2025/02/20(木) 09:06:40
>>15
それはあなただけでしょ+22
-1
-
110. 匿名 2025/02/20(木) 09:06:44
>>102
自分の会社潰して金持ち風タレントしてた人を選ぶ。石原慎太郎を都知事にしてた日本はなんも言えねえな+3
-16
-
111. 匿名 2025/02/20(木) 09:06:44
>>11
ゼレンスキーはウクライナの国益を守ってるのか損なってるのか国民に聞いてみるのはいい案だと思う+143
-12
-
112. 匿名 2025/02/20(木) 09:08:08
>>1
あらあら遂にアメリカに嫌われちゃったね
お笑い芸人さん+9
-8
-
113. 匿名 2025/02/20(木) 09:08:20
>>111
キエフ国際社会学研究所(KIIS)の2025年2月初旬の調査によると、ゼレンスキーの支持率は57%で、2024年12月の52%から上昇しています。この調査では、国民の69%が戒厳令が解除されるまで彼が大統領職にとどまるべきだと考えており、現在の戦争状況下での安定性を重視する声が強いことがうかがえます。+21
-5
-
114. 匿名 2025/02/20(木) 09:08:51
>>11
戦争中って言っても都市部では以前とほぼ変わらない生活で町でショッピングしてカフェでお茶してるんだよね。
中東の市民がまきこまれて爆弾の音におびえるとかそういった感じではない。+134
-5
-
115. 匿名 2025/02/20(木) 09:08:52
>>1
ゼレンスキー大統領の支持率が4%なんて、一体どこの情報だよ。トランプはとんでもない陰謀論者に成り果てたな。ゼレンスキー大統領“トランプ氏は偽情報の空間に生きている” | NHK | ゼレンスキー大統領www3.nhk.or.jp【NHK】アメリカのトランプ大統領がウクライナのゼレンスキー大統領の支持率が4%だと発言したことについてゼレンスキー大統領は「トラ…
+18
-22
-
116. 匿名 2025/02/20(木) 09:09:18
>>10
泥棒はロシアじゃないの+162
-45
-
117. 匿名 2025/02/20(木) 09:09:28
>>28
日本人って何故か真珠湾攻撃の話になるとアメリカを悪者にするよね
ロシアには怒ってるけど
本当にダブスタばっか+8
-10
-
118. 匿名 2025/02/20(木) 09:09:30
>>11
戦時中も選挙するよ?+31
-7
-
119. 匿名 2025/02/20(木) 09:09:34
人種差別反対だの戦争反対だの声高に叫ぶセレブリティ
いや、おっさんら、君らさぁ、黒人やアジア人の茶飲み友達なんか1人もいないっしょ?(笑)
🧑🏼🦱👨🏼👨🏻🦰🧔🏼♂️🧔♂️👧🏼👩🏼🦱👩🦱👩🦳👨🏻🦳👨🦳「オレは白人的美意識しか認めないし白人としか連まないけど、お前らは人種関係なく皆と仲良くしろよな!人間は皆一つだ」
+3
-0
-
120. 匿名 2025/02/20(木) 09:09:38
>>4
選挙はしても不法不正がまかり通る、最凶の独裁者だよね+149
-7
-
121. 匿名 2025/02/20(木) 09:09:45
>>80
ゼレンスキー、大統領なんだから戦争に負けたら真っ先に戦犯として死刑の可能性大なのに、戦争が起きても海外へ逃亡せず、ウクライナに留まって戦闘司令官やり続けたよ+19
-21
-
122. 匿名 2025/02/20(木) 09:09:49
>>94
>ウクライナ人はロシア人が嫌いって、そこまでされた歴史があれば当然だわ。
だけどちょっと前まで同じ国だっただけあってロシア寄りの人もいるらしいよ
親戚や友人がロシアにいたりするんだって+31
-0
-
123. 匿名 2025/02/20(木) 09:10:01
>>114
首都キーウ(キエフ)をはじめ、ハルキウ、オデーサ、マリウポリ、ドニプロなどの主要都市がミサイル、無人機(ドローン)、砲撃による被害を受けています+16
-7
-
124. 匿名 2025/02/20(木) 09:10:26
これ、トランプの言ってること話半分にしてもウクライナは戦争を止めないと思う。(どちらの味方でもありません。)
ロシアが侵略するのをやめるとも思えない。ロシアの落としどころってNATO加盟国だけじゃない。侵略した土地はロシアのものって言い張って、いずれ公ではないにしても、ウクライナ州にしたいんだと思う。
もうロシアも昔と違って不毛地帯ではないのだから、南下政策も何百年やるのかね。+2
-0
-
125. 匿名 2025/02/20(木) 09:11:14
>>13
本当に。侵略する側が得する事例をつくったら1番駄目なのに+250
-3
-
126. 匿名 2025/02/20(木) 09:11:53
>>1
何としてもゼレンスキーを悪者にすることで収めたいんだね、がっかり+20
-15
-
127. 匿名 2025/02/20(木) 09:11:59
まあ是非はともかくとして、言いたい放題よね、この人は
その場で思いついたことを考えなしに言っちゃってるのでは?と思うときがある+7
-1
-
128. 匿名 2025/02/20(木) 09:12:15
>>118
イギリスやフランスは止めてるぞ+4
-3
-
129. 匿名 2025/02/20(木) 09:12:17
トランプやプーチンにアフリカ系やアジア系の友人がいるとはとても思えない
+6
-1
-
130. 匿名 2025/02/20(木) 09:12:38
>>29
どれもダメ。合法カジノで国民楽しませてくれる予定の維新しか勝たん+0
-14
-
131. 匿名 2025/02/20(木) 09:13:54
>>35
ただ意見を言っただけで、あんたって言われる筋合いないけど。日本は国民が国のトップも選べないし、ある意味独裁だよねってこと。自分達で選べるならまた意味合いも変わると思いますけど。+19
-9
-
132. 匿名 2025/02/20(木) 09:14:17
>>129
プーチンは娘を騙した隣国が特に嫌いかもね。+0
-0
-
133. 匿名 2025/02/20(木) 09:14:38
>>106
違う
政治ドラマに出てそれがすごい人気だったんだと
それでまぁもちろん国民全員が支持したわけじゃないけど大統領になった+6
-5
-
134. 匿名 2025/02/20(木) 09:14:39
あってないような選挙、独裁者はプーチンもだろ。+3
-1
-
135. 匿名 2025/02/20(木) 09:14:53
戦争を始めたトップは無能。
だから戦争になった。
プーチンもゼレンスキーもそう。
終わらせるくらい自分の命を差し出しても終わらせろ、プーチンもゼレンスキーも。
+34
-0
-
136. 匿名 2025/02/20(木) 09:16:00
ゼレンスキーは二枚舌、三枚舌外交のずる賢い人物だな。
支援を引き出す為なら無礼な事も平気で言う人間。
例えば、アメリカで演説(支援要請)した時は「今ウクライナで起こっている事はパールハーバーと同じ」だとアメリカ人に訴え、日本で演説した時は「日本を尊敬している、日本とは分かり合える合える」みたいな事を言った。
在韓ウクライナ大使は「日本軍と勇敢に戦い独立を勝ち取った韓国」と、まるでそれがロシアとウクライナの戦争と同じだとでも言わんばかりのツイートをした。
韓国は日本と戦争なんかしていないのにだよ。
トランプ大統領は、ゼレンスキーがペテン師だという事を端から見抜いているんだよ。
+69
-4
-
137. 匿名 2025/02/20(木) 09:16:13
>>129
なんとイーロン・マスクの出生地はアフリカ+5
-1
-
138. 匿名 2025/02/20(木) 09:16:28
>>28
あれはルーズベルトが上手いんだよ。ヒトラーは大戦にアメリカが参戦すると絶対に負けるとわかっていて、英雄リンドバーグや富豪のフォードを使ってまで、アメリカ国内で戦争不参加キャンペーンをやってた。それでアメリカ国民の間でも反戦ムードが強かった。でもアメリカからしたら、ヨーロッパをドイツが制圧って、洒落にならないんで、ドイツと戦争をしたくて、奇策としてドイツと同盟を結んでいる日本と戦争をすることで、大戦に参戦しようと目論み、見事それが成功した。
ぶっちゃけアメリカからすれば、日本がアジアで何やってるとかは二の次で、とにかくドイツを倒したかったのが本音。+10
-0
-
139. 匿名 2025/02/20(木) 09:16:41
とりあえず今すぐにでも日本にいるウクライナ人は国に帰ってよ。他国は期限付きだったけど日本は期限を設けなかったから図々しいウクライナ人は未だに日本のお金で毎日遊んでるんでしょ?中には働いてる人もいるけどさ+30
-3
-
140. 匿名 2025/02/20(木) 09:16:51
>>1
ゼレンスキー嫌いだけど嘘つきトランプも何だかな
ゼレンスキー大統領の支持率をめぐっては、ウクライナの調査機関「キーウ国際社会学研究所」が19日、今月4日から行った世論調査の結果を公表し、去年12月に行われた前回の調査結果と比べて5ポイント上昇し、57%だったとしています。
+14
-15
-
141. 匿名 2025/02/20(木) 09:16:57
>>13
この事考えてない人いるよね。主権国家を勝手に、欲しいな〜なんて許されないんだよ。+194
-2
-
142. 匿名 2025/02/20(木) 09:17:11
>>1
そこそこ成功したコメディアンvs大成功したコメディアン+3
-1
-
143. 匿名 2025/02/20(木) 09:17:13
>>59
一応でいいなら中国だって選挙はあるし
共産党以外の政党もある+46
-0
-
144. 匿名 2025/02/20(木) 09:17:25
>>72
確かに、北海道の土地をチャイナ買いまくってるしチャイナ人すげーいるわ。。。沖縄はチャイナに近いから?(既に沢山潜んでるんだろうけど)土地がーとか余り聞かないね。+73
-0
-
145. 匿名 2025/02/20(木) 09:17:34
>>106
コメディアン時代の動画をyoutubeで見たけど、芸風が意外だったな+2
-0
-
146. 匿名 2025/02/20(木) 09:17:37
>>13
じゃあ、物価高で苦しめば
あのさぁ、ロシアとシナ仲いいように見えるけど政治上の事だからね
本音はすんげー仲悪いよ とある件で(それここではヤバすぎるので言えない)
シナも本来日本側だよ あめさんとくっついているから敵国のように装ってる ロシアもそうなんだよ
あと、ロシアはクリミア支配してんだよ ロシアかなり有利なんだよ オデッサ取ったら完全にウクライナなんてロシアの植民地になるんだよ 黒海征服できるから ウクライナ側にとって有利に終わらせられるのもはや割譲しかないから
あと、シナが台湾侵攻あり得ないから
国内情勢ぐちゃぐちゃなのに やったら三溪にミサイル撃ち込まれるは 国内に武器ばら撒いたら勝手に内乱してくれ滅んでくれるよ+9
-52
-
147. 匿名 2025/02/20(木) 09:17:37
>>6
そして選挙してないのに実質大統領みたいになってるのはマスク+39
-2
-
148. 匿名 2025/02/20(木) 09:17:53
>>4
直接アメリカにお金を募ってないからとか?+1
-0
-
149. 匿名 2025/02/20(木) 09:17:54
トランプの虚言癖が怖い+10
-5
-
150. 匿名 2025/02/20(木) 09:18:01
>>141
🃏「カナダ欲しいな〜、グリーンランド欲しいな〜」+39
-1
-
151. 匿名 2025/02/20(木) 09:18:02
>>80
トランプ支持者はゼレンスキーを悪者にしたいんだろうけど、
>>121さんが言う通り、彼は祖国を守るために逃げなかった人だよ
卑怯者扱いしないでほしいわ
+23
-26
-
152. 匿名 2025/02/20(木) 09:18:05
南の半島も戦術核を早期に配備の検討に入ってるのに日本ときたら
トランプみたいなゴミは中国が沖縄に入って来ても何もしてくれんよ?
核兵器くらいもたないと
核兵器に反対してる80代、90代のゴミをなんとかしないと+4
-3
-
153. 匿名 2025/02/20(木) 09:18:48
>>145
ちんぽでピアノを弾く+7
-1
-
154. 匿名 2025/02/20(木) 09:19:19
>>35
日常生活を充実させようとか言ってる間に中国人のビザは免除され、外国人に土地を買われ、米を買い占められ
社会保険はガンガン上がり、高額療養費制度の大改悪が行われるんですねw+19
-2
-
155. 匿名 2025/02/20(木) 09:19:22
>>13
これ本当にヤバそう…+112
-6
-
156. 匿名 2025/02/20(木) 09:19:28
+7
-2
-
157. 匿名 2025/02/20(木) 09:19:35
>>133
ミーハー国民が多いて怖いね。教育はだいじだね。+8
-3
-
158. 匿名 2025/02/20(木) 09:20:11
>>14
というかマスク自身も、USAID職員のほとんどを追い出す際に「選挙で受かってないのに」と言ってた
どの口が言うんだ、恥という概念がないらしい+66
-6
-
159. 匿名 2025/02/20(木) 09:21:03
>>19
また石破さんいじめ?+13
-25
-
160. 匿名 2025/02/20(木) 09:21:09
>>133
あー、だからテレビ塔壊してくれって言ってたのかな。ゼレってテレビ局を買ってたよね?
つうか、ウクがハン日な事は忘れないよ。+18
-3
-
161. 匿名 2025/02/20(木) 09:22:31
>>146
そもそも反日教育してて日本側と言えてしまうのがすげー。それが中国の仲良しこよしのやり方なの?+25
-1
-
162. 匿名 2025/02/20(木) 09:22:47
マスゴミ以外は知ってる正論だよな
テレビ新聞信者はマスゴミを公式だと勘違い
マスゴミはただの少数民間人だし、
トランプ政権に集まる情報と比較にならん
+6
-2
-
163. 匿名 2025/02/20(木) 09:22:56
>>10
外国に支援求めたから泥棒なの?
悪者が条約破って軍事侵攻してこなかったら、誰もそんなことしないよ
+154
-43
-
164. 匿名 2025/02/20(木) 09:23:20
>>13
それは違うだろ。
中華人民共和国は建国からたったの76年だけど、その間に台湾を併合していた歴史など1度も無いじゃないか。
+71
-10
-
165. 匿名 2025/02/20(木) 09:23:21
>>114
日本に観光旅行に来てたウクライナ人がテレビに映っちゃってたよね+70
-3
-
166. 匿名 2025/02/20(木) 09:23:42
>>1
プーチンは違うの?+3
-1
-
167. 匿名 2025/02/20(木) 09:23:53
>>92
よこ
そして昭和天皇を犯罪者扱いしてたしね笑+88
-2
-
168. 匿名 2025/02/20(木) 09:24:22
>>13
大丈夫じゃないかな。
中国は周辺諸国と揉めてるし、国内も分裂するのを抑えるのに必死。
インド国境で争ってた気がするからそれを機に侵略されそう。国内はウイグルやモンゴルとか少数民族が内乱して独立。
そもそもあの中国人が組織で動ける気がしない。ひとりっ子政策で大切に育てられてただろうし家族も子供を隠したり、当日ボイコットありそう。
一応日本はアジア諸国や中東と繋がりあるから、燃料や武力の面で何かしら助けを期待出来るんじゃないかな。そのために海外にお金ばら撒いてるんだと思ってる。+24
-22
-
169. 匿名 2025/02/20(木) 09:25:02
>>4
プーチンはロシア国民からめっちゃ人気あるって聞いたことある+23
-43
-
170. 匿名 2025/02/20(木) 09:25:17
>>26
て言われているけど、ナチ党にしか投票できないようにしたんだよ+6
-5
-
171. 匿名 2025/02/20(木) 09:25:17
>>149
トランプはソシオパスってずっと言われてるから
「ドナルドトランプの作り方」って映画まだ見てないけど、相当ヤバい人間だということがよく解るらしい+3
-5
-
172. 匿名 2025/02/20(木) 09:25:33
>>1
※違法なマイダン革命を扇動して民主的に選ばれた親露大統領追い出して支援したネオナチに政治乗っ取らせて傀儡政党に運営させ実質ウクライナを植民地としたのはアメリカ+4
-0
-
173. 匿名 2025/02/20(木) 09:25:35
>>137
イーロンマスクは議員じゃないけど、日本では国会議員に外国籍がいるからね。恐ろしいよ。+6
-0
-
174. 匿名 2025/02/20(木) 09:25:43
>>128
イギリスは議会の承認で総選挙を延期(補選あり)、フランスはドイツ占領下で事実上不可、今のウクライナは議会による正式な延期ではなく非常事態宣言を理由に選挙を行っていないみたいよ+6
-1
-
175. 匿名 2025/02/20(木) 09:25:49
>>22
日本も非常時の際には在日米軍にも頼るな、他国からの援助も求めるな、中国が攻めてきたら領土割譲して早く戦争を終わらせろならわかるが
それを納得できるのか?+103
-7
-
176. 匿名 2025/02/20(木) 09:25:51
>>155
でもさ、結構家族連れ多いでしょ?敵国地でそんなことしたら日本だって無抵抗じゃないんだから子供巻き込まれて危ないとか考えないのかな?それともこどもだけ帰国させるのかな?だとしたら中国人の子供が一斉に帰国したら合図とかになりえるかな。+58
-1
-
177. 匿名 2025/02/20(木) 09:26:08
マスゴミ以外は知ってる正論だよな
情報を正しく読み解けないからマスゴミは廃る
トランプやマスクは賢者だから大成功した
賢者の正しさも認められないマスゴミは当然廃る
+2
-3
-
178. 匿名 2025/02/20(木) 09:26:09
日本もゼレンスキーにお金渡してるの??
見返りはあるの??+4
-2
-
179. 匿名 2025/02/20(木) 09:26:19
>>162
モロ陰謀論者の思考+3
-2
-
180. 匿名 2025/02/20(木) 09:26:24
>>1
もうアメリカはダメね🥺
侵略されてる状況で選挙してもロシアの工作は酷いだろうし、ゼレンスキーが勝ってもトランプは納得しないでしょ
まぁこれも彼流のディールだろうから余り真に受けるのも考えものだけど、米国を信じ切ってる日本の国防も考えないといけないかもね+3
-13
-
181. 匿名 2025/02/20(木) 09:26:27
>>163
ああ泥棒だね
その国が暮らせなくなるほど貧困にしてはダメだろ
そもそも同盟国でも何でもない何もしてもらってない
集り屋当たり屋のクソ野郎+16
-27
-
182. 匿名 2025/02/20(木) 09:27:17
>>106
コメディアンと言っても日本のそれとは違い、
「政治風刺コメディドラマ」を大学時代から作った人だよ
+9
-1
-
183. 匿名 2025/02/20(木) 09:27:52
全文報道すればいいのに。
後半で、アメリカが送ったお金の半分が行方不明になってるだとか、バイデンのことだとか、いろいろ書いてある。+9
-0
-
184. 匿名 2025/02/20(木) 09:27:58
>>2
まぁゼレンスキーはね、、物乞いクズやん+295
-41
-
185. 匿名 2025/02/20(木) 09:28:21
ゼレンスキーに借金取り立てに行かないとな
岸田もケジメつけないとな
トランプ政権にグアンタナモに入れてほしいよね
+2
-0
-
186. 匿名 2025/02/20(木) 09:28:25
>>8
侵略した者勝ちの前例作っていいのかな?とは思う+144
-2
-
187. 匿名 2025/02/20(木) 09:28:27
>>106
日本だって東条英機を国民の選挙で選んで戦争に突入させてる+2
-1
-
188. 匿名 2025/02/20(木) 09:28:34
>>168
シンガポール海峡とマラッカ海峡
ここを中国に封じられたら
石油9割が日本に入らなくなる
10年くらい前から華僑が東南アジアを支配してる
東南アジアの中国といえばシンガポールかな?って思うけど
中国系比率はタイなどがシンガポールを超えた+12
-0
-
189. 匿名 2025/02/20(木) 09:28:36
>>92
日本に来てるウクライナ人もよく分からない+77
-1
-
190. 匿名 2025/02/20(木) 09:29:15
>>1
第二次世界大戦のフランスのド・ゴールパターンよな
めちゃくちゃ当時のアメリカは選挙で選ばれたわけでもないのに我を押し通して来るド・ゴールを嫌って独裁者呼ばわりしてた
このパターンは必ず起きるのよな
ド・ゴールはまだ軍人だし頭がめちゃくちゃ良かったから理解できるがゼレンスキーは実績は謎すぎる
選挙やり直して能力ある人選ぶべき+3
-0
-
191. 匿名 2025/02/20(木) 09:29:32
>>110
青島幸男とかもいたよね+1
-0
-
192. 匿名 2025/02/20(木) 09:29:55
>>144
中国は土地の権利が国にあるから、今日本で中国人が買い漁っている日本の土地は、戦争になれば中国の軍施設として使用されることになるんだよね。
こちらは九州だけど、中国人が周りに増えてきた。
気づいた時には敵に囲まれているかも知れないと思うと恐怖。+78
-1
-
193. 匿名 2025/02/20(木) 09:30:03
>>1
ウクライナは少し前まで
臓器売買していた国だよ+26
-1
-
194. 匿名 2025/02/20(木) 09:30:16
>>164
アメリカ カナダ欲しい〜
グリーンランド欲しい〜
グリーンランドはアメリカの領土!
こんなことをアメリカは話してますし
そんな綺麗事、中国に通じない+27
-3
-
195. 匿名 2025/02/20(木) 09:30:22
>>8
両方に核ミサイル落として喧嘩両成敗+5
-6
-
196. 匿名 2025/02/20(木) 09:31:23
>>131
選挙の有無でトランプは言ってるのに隙あらばねじ込んできて叩く。どうせ何も変わりはしないのに。+3
-6
-
197. 匿名 2025/02/20(木) 09:32:12
>>11>>1
ゼレンスキーじゃない有能な方据えたら、外交交渉で戦争は早期に終わる
実際ダラダラ続けて世界的にも負担だしウクライナにもメリットない
アメリカは今やんわりと圧力かけてる
重ね重ねだがゼレンスキーの能力はさすがに疑問が出る+109
-14
-
198. 匿名 2025/02/20(木) 09:32:18
>>138
つけ加えると、ロンドンをドイツの空爆でボロボロにされ、フランスのパリも陥落してしまい焦ったチャーチルが、アメリカをどうしてもヨーロッパ戦線に参戦させたかったのさ。
参戦の大義名分として、じゃあアメリカは、ドイツと同盟を結んでいる大日本帝国と戦うって流れだから日本はとばっちりもいいとこ。
第二次世界大戦を起こしたのはチャーチル、敗北したのもイギリスだと、個人的には思っている。
ヨコ。
+6
-0
-
199. 匿名 2025/02/20(木) 09:33:09
>>154
全部、人のせい。悪いのは人。この国が変わるように何かしてる事はあるのかな。+1
-7
-
200. 匿名 2025/02/20(木) 09:33:37
>>169
支持してないって言ったら
逮捕されちゃうからね
+42
-3
-
201. 匿名 2025/02/20(木) 09:33:37
脳足りん貧乏日本人を止めないと滅びる
情弱日本人→ゼレンスキー様をもっと支援しろ!
日本DS政府→世界のDS支援してキックバック
+4
-3
-
202. 匿名 2025/02/20(木) 09:33:59
>>192
横。四方八方から一気にきそうだよね。+28
-1
-
203. 匿名 2025/02/20(木) 09:34:00
>>172
ウィキペディアに書いてあることが全部事実ならマニラ大虐殺も事実になるよ
当時メトロ・ゴールドウィン・メイヤーのフィリピン代表として勤務していた映像制作のフランシスコ・ロペス(Francisco Lopez)によれば、2月10日には、マニラの高級住宅街であったエルミタ地区(英語版)(Ermita)地区では、戦闘により火災が発生しており、当時35歳のロペスが500人以上の隣人や家族と共に戦火から逃れようと、フィリピン在住のドイツ人クラブの建物の地下に避難したところ[96]。午前10時頃、日本軍の部隊がクラブを包囲し、誰も地下スペースから出てはならないと命令する一方で、施設内ではクラブの中心にあった絨毯、椅子、テーブルを、施設の入口ではスーツケース、缶詰の包み、避難民が持参していた衣類を積み上げてガソリンを撒き、火を放った[96]。女性や子供たちはパニックに陥り、「トモダチ!友達です、私たちは友達です!」と叫んだ[96]。ドイツ人クラブのマルティン・オハウス(Martin Ohaus)は、ドイツが日本と同盟を組んでいることを材料に避難民のことを考慮してくれるよう日本軍の士官を説得しようとしたが、士官はオハウスを突き飛ばして足蹴にした[96][注 2]。赤子を抱えた母親たちは命乞いをしたが、海軍兵士らは銃剣で赤子を突き刺し、地面に叩きつけた[96]。そして女性たちの髪を掴み、強姦し始めた[96]。20人を超す海軍兵士たちが13歳に満たない外見の少女を輪姦した上、少女の乳房を切り取り、そのうちの一人が自分の胸に切り取った乳房を押し当てて女の真似をし、他の兵士たちはそれを囃し立てた[96]。海軍兵士たちは他複数名の女性も強姦した挙句、髪にガソリンを撒いて焼いた[96]。また、同じ現場ではロペスの使用人の一人 Bernardino Calub も当時2歳の息子を竹槍で突き殺され、下手人に仕返ししようとして袋叩きにされた挙句連行されたロペス邸跡のガレージの柱に縛り付けられ、性器を切断されて口内に突っ込まれた[96]。ロペスは母カルメン(Carmen)と別れてクラブを脱出する決断をし、弟のホセ(Jose)や隣人のホアキン・ナバロ(Joaquin Navarro)と共に逃げ出すが、ロペス以外の2人は撃たれて倒れてしまった[96]。ロペス自身も左足を撃たれるが死んだふりをして兵士をやり過ごした[96]。姉マリア(Maria; 当時40歳)はクラブからの脱出に失敗して焼死し、義姉フリア(Julia; 当時28歳)は日本軍兵士に輪姦され、乳房を切断、髪にガソリンを撒かれて焼かれ、知人の女性も殺害後に死姦された[96]。+3
-0
-
204. 匿名 2025/02/20(木) 09:34:46
>>20
安倍ちゃん、プーチンとも仲良しやったもんね。ロシアって昔から部下さえ信用できないらしいからプーチンは孤独なんやて。共産圏やから理解できへんけどあの男はあの男なりにロシアファーストなんよ。安倍ちゃんが生前、プーチンはどんな人ですか?っていう質問に「彼は約束は必ず守る人です」って言うてたで。プーチンも安倍ちゃんを信頼してたやで。安倍ちゃんが亡くなった時、プーチンが珍しく動揺してたって側近が話してた。安倍ちゃん、トランプに生前色々話てたんやなかろうか?+47
-25
-
205. 匿名 2025/02/20(木) 09:36:27
マスゴミがウクライナに加勢してたという事はそういう事なんだろうな。岸田があれだけウクライナに入れ込んだのはバイデンの指示だと思う+22
-1
-
206. 匿名 2025/02/20(木) 09:36:34
>>169
支持者もいるだろうけど「嫌い」って言ったら殺されるから不支持者が黙ってるだけ+42
-2
-
208. 匿名 2025/02/20(木) 09:37:44
>>28
戦争を起こさせるように仕掛けるのは簡単だったみたいね。特に資源のない国相手だと。ちなみに原爆おとされても仕方ないってクチのかたですか?+5
-0
-
209. 匿名 2025/02/20(木) 09:37:53
>>161
今更、反日教育やめることが出来ないから
これも崩壊するから 非常にまずいもん
そして、日本にとってもシナきょうさんとーが防衛ラインとなってるから シナきょうさんとーが崩壊すると日本にとっても非常にまずい事になるよ
とある件、シナきょうさんとー崩壊の危機だったんだけど、秘密裏に日本がケツ拭いたからね
まぁ、ここの連中分からんと思うけど 分かってもらっても非常にまずいし なのでマイナスつきまくってもいいんだけど
あと政治家に親中派いるでしょ 日本にとってシナきょうさんとーが必要だからなんだよ 売国じゃなく
道理なんて複雑なんだよ 色々絡みあってんだよ
まぁ、1人は分かる人いるし まぁ、上の層の人でしょ
あの件、点ばっかしか書き込んでないのに分かる人いないだろなぁと思ってたらプラスついたし、知らなきゃ点と点が線で結びつかない内容にも関わらず+1
-11
-
210. 匿名 2025/02/20(木) 09:38:02
>>158
無知だな
マスクは2026年まで限定の奉仕的職
税金を搾取し続ける公務員と真逆の立場
+8
-21
-
211. 匿名 2025/02/20(木) 09:38:21
>>197
有能な人はどのように停戦するの?+11
-0
-
212. 匿名 2025/02/20(木) 09:38:44
>>207
支那って言葉使うな+2
-13
-
213. 匿名 2025/02/20(木) 09:38:49
>>159
石破虐めも何も石破が自ら墓穴掘って自滅してるだけでしょ。虐めでも何でもない。一国のリーダーなら自国に不利益な事するなよ+18
-3
-
214. 匿名 2025/02/20(木) 09:38:51
>>36
躊躇なくここぞとばかりに民間相手に原爆落とすのとどちらが巨悪だって?w+9
-3
-
215. 匿名 2025/02/20(木) 09:39:13
本当これ
今、研究者たちが一生懸命研究結果を残そうと努力してるらしいね
まさかこの目でアメリカの衰退を目にすることになるとは思わなかった
アメリカの研究者たち、科研費たくさん出す中国に逃げちゃうんじゃ…+3
-0
-
216. 匿名 2025/02/20(木) 09:40:12
>>1
いや、プーチンの方が遥かに独裁者だろうに。
しかも選挙とか支持率とか捏造してて更にタチが悪い。大丈夫か、この爺さん+10
-3
-
217. 匿名 2025/02/20(木) 09:40:19
>>188
日本も中国もお互いボロボロになる戦争になりそう笑。
ちなみに中国の兵器は、ロシア製と中国製だそうです。+7
-0
-
218. 匿名 2025/02/20(木) 09:40:50
>>29
工作員乙+10
-0
-
219. 匿名 2025/02/20(木) 09:41:04
今のウクライナで大統領選挙できんやろ?
カンボジアでさえポルポトを追放してから国連が監視団を派遣して選挙できたレベルだから+0
-1
-
220. 匿名 2025/02/20(木) 09:41:22
>>204
その点安倍は人付き合いが上手いってレベルじゃないくらいよね。石破見てると差がすごい。+100
-4
-
221. 匿名 2025/02/20(木) 09:41:37
>>121
>>151
その情報は日本に入る情報だけだからね、
他の国はどうニュースになってるかわからないよ。
彼は武器供与等を要求したよね、
戦争になるとある会社は儲かるんだよ。
逆を言えば
戦争が無い平和な社会になると儲からない。
武器はポケットマネーで買わないよね、
国家予算から大金がポンと出る。
戦争が長引けば長引く程、
戦争関連の物が売れるんだよ。
日本でだって戦車を作ってる会社がある。
調べたらもっとあるかもしれない。
国のトップや大企業の繋がりが
どの国にだってある事だと思うよ。
お金が絡む事になった時に
本当の正義が何処にあるかなんて
私達庶民は知る由もないんだよ。
+19
-9
-
222. 匿名 2025/02/20(木) 09:42:05
>>174
お、おう+0
-1
-
223. 匿名 2025/02/20(木) 09:42:12
>>217
使う前に爆発するやつもありそうね。+6
-0
-
224. 匿名 2025/02/20(木) 09:43:07
オバマやゼレンスキーからロシア側を攻撃した!
ケネディ大臣やトランプ大統領政権の公式見解
つまりホワイトハウスと米軍の公式見解
バカな日本人はマスゴミが公式だと勘違い
日本のマスゴミをホワイトハウスだと勘違い
ここまでバカだと救いようがないよね
+1
-3
-
225. 匿名 2025/02/20(木) 09:43:56
>>159
鳥取選挙区民は責任とりなさい。+9
-3
-
226. 匿名 2025/02/20(木) 09:44:14
>>204
ヨコだけどそれには大いに共感するわ。
故・安倍さん、トランプ、プーチン、それぞれ価値観や考え方、政策戦略は違えど、3人とも自国ファーストの人間(安倍さんに限っては自国ファーストだった人間)だという事に間違いはないだろう。
+73
-14
-
227. 匿名 2025/02/20(木) 09:44:25
>>214
戦争終結のために仕方ない+0
-9
-
228. 匿名 2025/02/20(木) 09:44:40
+146
-11
-
229. 匿名 2025/02/20(木) 09:44:59
>>207
中国とかかわっていない国が地球のどこにいるの
日本だって中国とかかわっているのに+3
-2
-
230. 匿名 2025/02/20(木) 09:45:46
>>45
なんとも思っていないに、決まっている
政治家や軍人は国民の命を数百万単位で考えているのだから+9
-3
-
231. 匿名 2025/02/20(木) 09:45:50
>>228
いつものロシアあげ、ウクライナさげ?
ほんとにアルバイトなのかも
+13
-27
-
232. 匿名 2025/02/20(木) 09:46:12
>>204
生きてたら北方領土日本人も自由に行けるくらいはなってたんだろか。。。+1
-16
-
233. 匿名 2025/02/20(木) 09:46:24
>>1
トランプの交渉術を真に受けて踊らされてるアホガル民たちワロタ
イーロンにしろ金正恩にしろ同じ手だったろw+9
-1
-
234. 匿名 2025/02/20(木) 09:46:37
>>121
逃げたら死刑か暗殺だな
ゼレンスキーの家族と妻はイスラエルに豪邸買って豪遊してると記事やバノン
ホワイトハウスよりマスゴミを信じるバカ
+2
-7
-
235. 匿名 2025/02/20(木) 09:46:42
>>4
あいつこそ真の独裁者じゃん。+89
-14
-
236. 匿名 2025/02/20(木) 09:46:58
>>210
有給か無給かは問題じゃない
権限の問題+15
-1
-
237. 匿名 2025/02/20(木) 09:47:41
>>22
ゼレンスキーは別荘増やしたり資産構築してるみたいな話出始めてるよね。
本人全くやつれてないし、そうであっても驚かないわ。+84
-34
-
238. 匿名 2025/02/20(木) 09:48:25
>>237
ゼレンスキーは国民のために戦ってる。そんなことする人じゃない+12
-33
-
239. 匿名 2025/02/20(木) 09:49:16
>>227
終戦間際の日本の動向しらべてみー。+6
-1
-
240. 匿名 2025/02/20(木) 09:49:16
欧州と台湾の海底ケーブル破損、ロシアと中国が関与か 国際法には抜け穴が(Forbes JAPAN)欧州と台湾の海底ケーブル破損、ロシアと中国が関与か 国際法には抜け穴が(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシアと中国は、世界の分断を新たな水準に引き上げようとしている。ロシア国営タス通信は先週、北欧バルト海と台湾近海で昨年11月以降、海底ケーブルの破損が6件相次いで起きていると報じた。いずれもロシアと
+3
-0
-
241. 匿名 2025/02/20(木) 09:49:24
>>111
戦争開始直後とは国民の気持ちも変化しているよね
でも選挙になると、ロシアから支援を受けたロシアとの良好関係を主張する候補者が出てくるだろうね+1
-1
-
242. 匿名 2025/02/20(木) 09:49:38
>>1
🔥🔥🔥+2
-7
-
244. 匿名 2025/02/20(木) 09:50:03
>>237
デマという話もあるよ。+30
-11
-
245. 匿名 2025/02/20(木) 09:50:10
>>155
なんでそんなSNSの投稿がホンモノだと思うんですか?+3
-16
-
246. 匿名 2025/02/20(木) 09:50:53
そもそもNATOの旧ソ連領土侵略
そもそもオバマやバイデンのクーデター主導
脳足りん以外は誰でも知ってるんだよね
+1
-1
-
247. 匿名 2025/02/20(木) 09:51:07
「制裁緩和と資産凍結解除を」米ロ高官級協議でロシアが要求 独立系メディア報道(テレビ朝日系(ANN))「制裁緩和と資産凍結解除を」米ロ高官級協議でロシアが要求 独立系メディア報道(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpサウジアラビアで行われた米ロ高官級協議でロシア側が制裁緩和や資産凍結の解除などをアメリカに要求していたことを、ロシアの独立系メディアが報じました。 独立系メディア「モスクワタイムズ」は19日、サ
+1
-0
-
249. 匿名 2025/02/20(木) 09:51:21
>>229
よこ。
関係ないけど、日本語の勉強もっと頑張った方がいいよ。+4
-3
-
250. 匿名 2025/02/20(木) 09:51:53
>>59
反勢力はしっかり消してるけどね+28
-0
-
251. 匿名 2025/02/20(木) 09:52:00
>>117
実際アメリカに仕向けられたんだからね
>>138さんの解説のとおり
あなたはどこの国の人なのかな+9
-3
-
252. 匿名 2025/02/20(木) 09:52:42
>>184
それいうならプーチンやろ。プーチンが攻撃しなければ他の国に頼らなくてすんだ。+20
-67
-
253. 匿名 2025/02/20(木) 09:53:17
>>211>>197>>1
通常なら、アメリカなりを仲裁役でロシアの顔も立てながら停戦
実際にロシアも余り戦争長期化はメリットが無いので停戦も選択肢になる
まともな政治家ならこの辺が当たり前に出来る
ゼレンスキーはその土俵にすら立てて無い印象が強すぎる
これはほぼ間違いなく「ゼレンスキーみたいな雑魚レベルではロシアもメンツがありわざわざ交渉する気は無い」という意味合いが強い
「何の実績もない素人上がりの芸人ゼレンスキーに大国ロシアは屈した」という印象はさすがにマイナスなのでそれならゼレンスキーが退任するまで戦争は粘る
恐らくロシアも「ゼレンスキーが退任してまともな実績ある大統領が交渉するなら、ウクライナ、アメリカの顔を立てて停戦して良いよ」みたいな空気も出してると思うし、アメリカなり大半の国も大体読めてる
「ゼレンスキーがポンコツなのに退かないのよなぁ」「お前レベルじゃないんよ」とみんな思ってる
ゼレンスキーが空気読めてない
ゼレンスキーの役割はハッキリ言うと速やかな適任者選びの選挙だったが、全然やらないし、ゼレンスキーが勝手に自分のメンツ意識してる
重ね重ねだが、ロシアのメンツなりを立てる必要があるがそのための適任者が必要
素人ゼレンスキーでは軽すぎ雑魚すぎてこれは外交的に無理不可能
+9
-22
-
254. 匿名 2025/02/20(木) 09:53:24
>>45
マキャベリズム的な考えだよね。+5
-0
-
255. 匿名 2025/02/20(木) 09:53:33
ホワイトハウスに上から目線のマスゴミ
あんたが大統領!!
+0
-0
-
256. 匿名 2025/02/20(木) 09:53:34
ウクライナとパレスチナのガザは
ベトナム戦争以来のアメリカの黒歴史になる
この先世代交代を考えても100年は傷を残すと思う
そこへ物理的に離れた極東からわざわざいっちょ噛みしに行く日本
石破自民は亡国政治屋
関わる外交より関わらない外交を
リスクを回避するのは重要な外交
+0
-0
-
257. 匿名 2025/02/20(木) 09:53:34
>>205
話題のUSAIDの件が事実なら、ウクライナの10のメディアのうち、9つにUSAIDが資金提供してるから、プロパガンダ的になってた面はあるのかも+2
-0
-
258. 匿名 2025/02/20(木) 09:53:41
>>212
じゃあお前はこれから一切、支那竹、支那そば、東シナ海、南シナ海という言葉を使うなよ?
自分はこれからも使うけどなw+8
-1
-
259. 匿名 2025/02/20(木) 09:54:16
>>136
それは政治家なら誰でもやってることだよ
誰に向かって演説しているかによって演説の中身を変えるのはね
ちゃんと仕事をしてるってことさ+2
-13
-
260. 匿名 2025/02/20(木) 09:55:02
>>186
トランプ自身が侵略したもの勝ちを物凄い勢いでやりまくろうとしてるし、イスラエルがパレスチナ両岸を乗っ取ろうとするのに加勢する気なのは大統領選前から判ってた
まさかイスラエル領土ですらなくアメリカの領土にしてリゾート(たぶん自分の収益に繋がる不動産開発)と言い出すほどの異常者とは誰も思ってなかっただろうけど
ガザをプエルトリコみたいな存在にするってことでしょ+32
-0
-
261. 匿名 2025/02/20(木) 09:55:15
>>138
ならなんでハルノートに日独伊三国同盟の解消があったの?日本と戦いたくなかったらだよ。+0
-0
-
262. 匿名 2025/02/20(木) 09:55:27
>>66
COBOLは古いし仕様が面倒くさいからなあ+2
-0
-
263. 匿名 2025/02/20(木) 09:55:32
私はウクライナを支持するよ。
ゼレンスキー、国のために命掛けて頑張ってる良い大統領だわ。
100パーセント加害者のロシアじゃなくて、被害者のウクライナを批判する意味が分からない。+7
-13
-
264. 匿名 2025/02/20(木) 09:55:46
>>169
ロシア政府批判してその数日後に、プリコジン飛行機事故で……+23
-2
-
265. 匿名 2025/02/20(木) 09:55:52
>>124
ウクライナが西側につきたがる以上、ロシアは海へ出る道が欲しいんだよ
ウクライナ全部取ると今度はポーランドなどと隣になってしまうから、おそらく今取ってるドネツクとかのウクライナ東部だけ割譲を求めてるんじゃないかな
ロシアはそこは譲らないだろうし…ただ割譲で手を打つにしてもウクライナ側に利はない
割譲だけじゃなくアメリカに絞り取られたら再起できるのか
それで戦争を続けるにしてもNATOの支援がないとね
難しい+1
-0
-
266. 匿名 2025/02/20(木) 09:55:54
>>13
今でさえ日本のもの買い占めばっかしてる中国。
米まで買うとか日本人殺す気か+127
-1
-
267. 匿名 2025/02/20(木) 09:56:39
>>212
バカみたいw
偉そうに
+3
-4
-
268. 匿名 2025/02/20(木) 09:56:52
>>214
アジアを侵略して数千万人を虐◯した日帝はもっとやべーだろ阿呆ウヨ+3
-8
-
269. 匿名 2025/02/20(木) 09:57:45
>>68
50%ってすごいよね+10
-0
-
270. 匿名 2025/02/20(木) 09:57:49
>>14
それ以前に、アメリカのことに口出されるのを嫌うくせに、自分が他国に口出すのはいいんだよね。+68
-1
-
271. 匿名 2025/02/20(木) 09:57:50
>>258
中国を支那って呼ぶなって言ってるの。なんでわからないかな+1
-5
-
272. 匿名 2025/02/20(木) 09:58:18
>>236
アメリカでマスクの役割は違法なの?
マスクは搾取する公務員を撲滅する特別職
+3
-11
-
273. 匿名 2025/02/20(木) 09:58:21
>>248
このあわてふためきぶり
やっぱりバイトなのか?+2
-2
-
274. 匿名 2025/02/20(木) 10:00:02
>>75
その割に下手くそだと思う。正直、トランプ大統領にアメリカを背負うなんて無理。アメリカはもう南と北で分断してるし+9
-17
-
275. 匿名 2025/02/20(木) 10:00:03
>>232
米露という大国と戦争など歴史的にも深い関わりがある日本。
なので北方領土問題はそんな簡単じゃあない。
まあプーチンは安倍さんに「北方領土を返還した場合、米軍基地は絶対に置かないと約束してくれるかな」くらいの話は普通にしていたと思うわ。+17
-2
-
276. 匿名 2025/02/20(木) 10:00:08
>>271
カルトには何を言っても無駄だよ
関わらないようにするしかない+2
-3
-
277. 匿名 2025/02/20(木) 10:01:11
>>103
ロシアに不当に同盟組まされてたからね。ソ連からずっと。元々ウクライナはロシアと関係ない国+2
-3
-
278. 匿名 2025/02/20(木) 10:01:29
>>273
普通に反論出来ないんなら端から絡んでくんなよアホパヨ。+3
-4
-
279. 匿名 2025/02/20(木) 10:01:32
>>3
最初はロシアの侵攻が原因だとしても
半島と同じ戦争詐欺をし始めているのは事実
一定の成果報告しとけば世界注意から援助ヒャホーイ
同情、擁護もされてキモチイイ
こんな戦争詐欺はもううんざり
おそらくウクライナ国民も望んでいまい+60
-4
-
280. 匿名 2025/02/20(木) 10:01:52
>>253
その作り話、誰が作ったのかな
いくらなんでも無理がありすぎなんだけど
そもそも、戦争中は選挙できないんじゃなかったっけ?
ウクライナの法律で
+10
-5
-
281. 匿名 2025/02/20(木) 10:02:05
>>171
そんな人をアメリカ大統領に押し上げてしまうって…
民主主義とは人間とは何ぞや、恐ろし過ぎる+6
-1
-
282. 匿名 2025/02/20(木) 10:02:14
>>8
ほんとただただそれ。エネルギー高騰とかさっさと終わらせてほしい+79
-3
-
283. 匿名 2025/02/20(木) 10:02:44
>>272
FBIやCIAの解雇もやってるから、トランプが前回の選挙結果を覆そうとした時に有罪にしようとした人達全般
どう考えても異常+16
-2
-
284. 匿名 2025/02/20(木) 10:02:49
>>1
同盟国の大統領までも独裁者とレッテル張りとは😑トランプ、まぢ狂っているわ😤+5
-4
-
285. 匿名 2025/02/20(木) 10:03:38
ゼレンスキー調子に乗ってるよね+7
-2
-
286. 匿名 2025/02/20(木) 10:03:43
ケネディ大臣
我々はフェイクメディアを相手にしない
フェイクメディアは資金も断たれ潰れます
フェイクメディアの承認など必要ない
そもそも何の権限もないただの民間人
+1
-1
-
287. 匿名 2025/02/20(木) 10:03:46
この必死さをみると、ほんとにバイトなんだろうね
必死のゼレンスキー叩き、みっともないね
+4
-2
-
288. 匿名 2025/02/20(木) 10:04:00
>>259
ちゃんと仕事してるかな?
大体、ロシア・ウクライナの戦争とパールハーバー奇襲は全然違う話じゃあないか。
嘘を言ったらいかんよ、ゼレンスキー。+11
-0
-
289. 匿名 2025/02/20(木) 10:05:47
>>1
1期目の時は決断力の速さに魅力を感じたけど
2期目はプーチンとキンペーと同じで意固地なおじさんにしみえない ちなみに石破はバイデンみたい+2
-2
-
290. 匿名 2025/02/20(木) 10:06:01
ねえ、レアメタルの件は、無視ですか?ウクライナのレアアース鉱物求める米草案を拒否-ゼレンスキー大統領 - Bloombergwww.bloomberg.co.jpウクライナのゼレンスキー大統領は、米国がパートナーシップ協定の一環としてウクライナのレアアース鉱物へのアクセス権を得るという米国の合意草案を拒否した。投資と十分な保護が提供されていないためだという。
+2
-0
-
291. 匿名 2025/02/20(木) 10:06:04
いまだにゼレンスキー支援の工作員が醜いね
+4
-5
-
292. 匿名 2025/02/20(木) 10:06:48
>>157
そう
政治はいまいちみたい(日本もよその国のことは言えないけど)
それに親ロシアにするかそうしないかで国が揺れてるんだって
ある時は親ロシア派の大統領だったり次の大統領はそうでなかったり、そういう内部の問題があったそう+1
-0
-
293. 匿名 2025/02/20(木) 10:07:22
>>271
じゃあそれを、中国都は呼ばずチャイナ、シナ、シーナ、チナ、チーナ、ティナと呼んでいる世界の国々に言えよ。
日本だけだぞ、支那を中国と呼ばされているのはw+4
-1
-
294. 匿名 2025/02/20(木) 10:07:46
>>253
でもゼレンスキーじゃなければ親ロの政治家ばっかりなんじゃないか?というかロシアから送り込まれてるロシア人なんじゃないの?
でも良いのは停戦だと思う。中間地は国連が駐在してて欲しい。+6
-0
-
295. 匿名 2025/02/20(木) 10:08:45
>>149
地頭がいいのかなって思う。大衆心理をうまく活用し沢山の人に知ってもらって行動してるというか。アメリカって戦争したくないのかね?それともロシアと中国は相手したくないってこと?ロシアとアメリカがやり合ったらみんな死ぬもんね。全人類+3
-1
-
296. 匿名 2025/02/20(木) 10:08:52
>>160
テレビ塔のことはわからないけど
でもコメディアンから大統領に直行したわけじゃない+2
-0
-
297. 匿名 2025/02/20(木) 10:08:53
>>257
USAIDは世界中のプロジェクトに参加してるからね
ぜんぜん不思議ではない
なお、USAIDは米国内の中小農家支援も行っていたんで、いまそういう中小農家が大変なことになっている+4
-0
-
298. 匿名 2025/02/20(木) 10:08:56
アメリカのホワイトハウスの公式見解だからね
岸田や三木谷は過去から逃げるなよ
あんまり反抗するとグアンタナモ入るぞ
大統領令確認してみろ
+1
-1
-
299. 匿名 2025/02/20(木) 10:09:35
>>251
仕向けられたのはわかってるよ
その上で先制攻撃したのは日本
それは今のロシアも同じ事
それなのにそうやって日本擁護してロシアは叩いてるからダブスタだって言ってんの
普通に日本人だよ
すぐ外国人認定するのもやめな+1
-6
-
300. 匿名 2025/02/20(木) 10:09:37
バタフライエフェクトのプーチンとゼレンスキーの回がなんでロシアとウクライナが対立するのかわかりやすくてタイムリーだよ
プラスならば見られる
過去に東西で対立してアメリカとソ連で対立してたのに、トランプは旧ソ連と手を組もうとしてるんだとしたらなんとも言えないな
それが戦争をしないには繋がるけど侵略国家を認めてしまうという事にならないか
国際秩序の崩壊に繋がらないか?
トランプは中国を敵にしてるけど中国はロシアとも繋がりが強い
ミイラ取りがミイラになっちゃってないか?
民主主義の終わりみたいだ
+0
-1
-
301. 匿名 2025/02/20(木) 10:09:58
>>291
🪃だよ+3
-0
-
302. 匿名 2025/02/20(木) 10:10:12
>>244
デマならデマのほうが良いよね。
国民が気の毒過ぎる。+10
-0
-
303. 匿名 2025/02/20(木) 10:10:33
>>7
4パーセントらしいよ。+37
-45
-
304. 匿名 2025/02/20(木) 10:10:53
>>263
そりゃあ、中露の工作だからね。なにも分かってない人たち。日本人なら、誹謗中傷するなんてとんでもないと思うけど、洗脳された人たちはしてまうから。+1
-2
-
305. 匿名 2025/02/20(木) 10:11:06
>>1
トランプのおじさんは資源ほしさと軍事拠点でゼレンスキーを追い出したいだけだから耳貸さなくていいし、近平と同様に統一を目指してるところが誰の目にも分かるし難題のユダヤイスラエルも囲む事に成功してるから強気になっているんだろう+6
-2
-
306. 匿名 2025/02/20(木) 10:11:13
じゃあ選挙ができるように戦争終わらせろと仲良しのプーチンに言えよ+5
-0
-
307. 匿名 2025/02/20(木) 10:11:35
>>237
それ、古いデマで否定されてますが?
情報源ふるくね?+30
-8
-
308. 匿名 2025/02/20(木) 10:11:39
ゼレンスキーはアメリカが送った資金の半分が「行方不明」であることを認めている。彼は選挙を拒否し、ウクライナ国内の支持率は非常に低く、唯一得意だったことはバイデンを「思いのままに操る」ことだった。選挙のない独裁者、ゼレンスキーはすぐに動かないと国を失うことになるだろう。
その間に、我々はロシアとの戦争を終わらせるための交渉をうまく進めている。これは「トランプ」そしてトランプ政権だけができることだ。バイデンは試みることさえせず、ヨーロッパも和平をもたらすことに失敗し、ゼレンスキーは「金のなる木」を維持したいだけなのだろう。+2
-0
-
309. 匿名 2025/02/20(木) 10:12:39
>>237
一度身辺操作した方が良いね。+8
-3
-
310. 匿名 2025/02/20(木) 10:12:39
>>263
国のためってどういう事を指すのか?
自国領土死守?
国民の命や生活を守る?
世界情勢そして戦争局面は変化するよ。その変化に対応していくのも「国のため」のひとつじゃないかな+4
-0
-
311. 匿名 2025/02/20(木) 10:13:29
>>3
人道的に正しいよ
我々はウクライナと共にあります+6
-48
-
312. 匿名 2025/02/20(木) 10:13:53
>>169
ロシアのトップは何がなんでも国民から支持されなきゃいけない。
ロシアは数多くの連邦、州から構成されていて、民族も様々、土地面積もバカでかい。ロシアは森林も多く、温暖化により永久凍土が溶けて山火事も頻発。反ロシアのチェチェン共和国にも接してる。中国とも舐められないように付き合わなくちゃいけない。もう山ほど仕事ある。どこかが反旗翻せば国がバラバラになっちゃう。
プーチンは周りから独裁者とか批判さてれるけど、まぁ、批判されるのは当たり前かとは思うけど、国を治めるのはかなり苦労してると思うよ。少なくとも日本の政治家よりかは。+16
-1
-
313. 匿名 2025/02/20(木) 10:13:54
>>303
それもトランプが言ってる事で鵜呑みにしない方がいいよ
極端な数字を信じるのか?
+46
-16
-
314. 匿名 2025/02/20(木) 10:14:26
戦後は西vs東、これまではロシアvs世界、そしてこれからは米中露の3分割になるんだろうな
ジョージ・オーウェルの『1984』の、オセアニアとユーラシアとイーストアジアそのまんまだね+0
-0
-
315. 匿名 2025/02/20(木) 10:17:26
日本はアメリカにとって特別な同盟国で何があっても味方をしてくれるとまだ盲目的に信じてる人のなんと多いことか
今の国力と政府の有様じゃ有り得ないと思うけど、もし日本がまたバブル時代のように金で物を言わすようになったら容赦なくぶっ叩かれるに決まってるのに+13
-0
-
316. 匿名 2025/02/20(木) 10:17:42
>そこそこ成功したコメディアン
かなりズバっと言ったねw
こういうところが好きだよ、トランプさんw
なんでウクライナみたいな小国が威張ってんだ?って思う。
日本の報道と違いすぎてそもそもが分かってない人多いけど、
ウクライナが先に・・・ってのもあるんだよね。
報道ではなかったことになってるけど。
でも、ロシア全面勝利ってのもやばいんだよ。
ロシアにも負けて貰わないとね。+2
-4
-
317. 匿名 2025/02/20(木) 10:18:40
>>11
その程度の認識と頭ってことでは+4
-3
-
318. 匿名 2025/02/20(木) 10:19:24
>>313
うん。
トランプの方が、ゼレンスキーより信じられる。+19
-20
-
319. 匿名 2025/02/20(木) 10:19:59
中国対日本でもし戦争してても
同じこと言うで
日本が悪いってな+9
-0
-
320. 匿名 2025/02/20(木) 10:20:53
『戦争が終わらないのはウクライナが“潔く”負けを認めて降伏しないのが悪い』って論調の記事を『通販生活』が出して炎上してたけど
ヤフコメやガルちゃん見てる限り、そういう考えの人が少なからず居ることにゾッとする
もし日本が中国やロシアに侵攻されても同じこと言いそう+8
-1
-
321. 匿名 2025/02/20(木) 10:21:08
>>268 横
その数千万という数字は、アメリカが原爆をごまかすために捏造した数字だよ
南京大虐殺もね
戦後日本ではGHQによりこの辺り伏せられてきたけど、
東京裁判とか調べてみれば?+5
-3
-
322. 匿名 2025/02/20(木) 10:21:24
>>1
トランプは、東スポ
目立つために、とりあえず言う!
+1
-1
-
323. 匿名 2025/02/20(木) 10:22:16
>>319
そもそも原爆も褒めてるような思考回路やと思うけどな
日本はいつまで抵抗してるんだってな
だから中国VS日本でも、かつてのように日本がおされて抵抗してるの見て
同じ台詞を日本に吐くよ
そういう視点の人だよ
+4
-0
-
324. 匿名 2025/02/20(木) 10:22:52
>>311
人道的に正しくても、国民の生命守れるとは限らない
人道って大義名分掲げられるのは勝者だけだよ+4
-1
-
325. 匿名 2025/02/20(木) 10:23:53
みんな戦争なんて海の向こうのどこにあるのかも知らない国で起こってる事としか思ってないんだろうけどさ
日本も海を挟んでるだけでロシアと中国とアメリカに挟まれた小国でしかないって分かってんのかね
+0
-0
-
326. 匿名 2025/02/20(木) 10:25:42
実際ゼレンスキーって選挙で選ばれてなくね?
なぜこいつがこんなに全権握ってるのか、なぞ+0
-4
-
327. 匿名 2025/02/20(木) 10:26:19
「悪党に味方とは辟易」米議会からトランプ氏に批判、ゼレンスキー氏は「独裁者」発言(産経新聞)「悪党に味方とは辟易」米議会からトランプ氏に批判、ゼレンスキー氏は「独裁者」発言(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領がウクライナのゼレンスキー大統領を「独裁者」と呼んだことに対し、連邦議員らから19日、批判や戸惑いの声が噴出した。 AP通信によると、上院民主党トップのシュ
+0
-0
-
328. 匿名 2025/02/20(木) 10:27:23
>>246
>NATOの旧ソ連領土侵略
ロシアが嫌われてるから、みんな離れていったんでしょうに+2
-0
-
329. 匿名 2025/02/20(木) 10:27:23
欧州の主張、トランプ氏に伝達へ ウクライナ巡り来週訪米 仏大統領(時事通信)欧州の主張、トランプ氏に伝達へ ウクライナ巡り来週訪米 仏大統領(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【パリ時事】ウォルツ米大統領補佐官(国家安全保障担当)は19日、FOXニュースの番組に出演し、フランスのマクロン大統領が来週ワシントンを訪問すると明らかにした。 ロシアの侵攻開始から3年になる
+0
-0
-
330. 匿名 2025/02/20(木) 10:27:31
>>318
そんな数字の支持率だったらとっくに政権崩壊してると思うけど?
言葉を鵜呑みにする信者みたいだね+14
-4
-
331. 匿名 2025/02/20(木) 10:28:11
>>315
日本はまた人体実験場になるのは予測されてるよね
先に台湾だって言わてるけど、日本は島国で他国に被害少く実験が出来る これまでも各国の島々は使われてるのでアメリカがgoサイン出せば日本だろうね+0
-0
-
332. 匿名 2025/02/20(木) 10:28:18
>>320
他国からみたら、そういう考えなんだろうね
当事者(国)は違うだろうけどね
日本が中国やロシアに占領されても、ヨーロッパや国連は非難するけど、所詮極東の揉め事
アメリカはどうでるのかな?私には今現在確信できないわ+1
-0
-
333. 匿名 2025/02/20(木) 10:29:22
>>329
国民を守れないマクロンが出しゃばってくるんだ+0
-0
-
334. 匿名 2025/02/20(木) 10:29:46
>>323
オバマさんが特別なだけで、『原爆は間違ってた』なんて思ってるアメリカ人なんてごく少数派だよ
21世紀になっても進化論ではなく創造論を学校で教えるのが普通っていう頭のおかしな国なんだから
ガル民や弱男のネトウヨは盲目的にアメリカマンセートランプマンセーしてるけど、あんな典型的な保守派白人男が日本の味方なわけないじゃん+1
-1
-
335. 匿名 2025/02/20(木) 10:30:08
>>4
なんか勝手に任期伸ばす法律変えたよね笑+112
-0
-
336. 匿名 2025/02/20(木) 10:30:35
世界中の声を代弁してくれてありがたい。+0
-3
-
337. 匿名 2025/02/20(木) 10:30:49
>>303
Yahooニュースのオーサーコメントでは50%はあると言われてると書いてあったけどね。
+38
-10
-
338. 匿名 2025/02/20(木) 10:31:12
>>1
だってこのタイミングで選挙なんかできないよね。やったとしてもロシアが介入して不当な選挙になるのは目に見える+7
-2
-
339. 匿名 2025/02/20(木) 10:31:34
>>331
台湾有事は陰謀論だよ+0
-4
-
340. 匿名 2025/02/20(木) 10:31:44
>>184
支援金で自分たちはいい生活してんだよね?ほんと嫌い+161
-19
-
341. 匿名 2025/02/20(木) 10:32:27
ロシアで「影の戦争債務」 軍事関連企業の借金、3年間で38兆円
ロシアで「影の戦争債務」 軍事関連企業の借金、3年間で38兆円 | 毎日新聞mainichi.jpウクライナ侵攻が長期化するロシアで、金融機関による軍事関連企業に対する融資が急増している。2022年以降の3年間で軍事関連企業の借金の総額は最大2490億ドル(約38兆円)に達し、同期間の防衛費の総額に迫る規模だ。専門家は戦争のコストを民間取引につけかえた...
+0
-0
-
342. 匿名 2025/02/20(木) 10:33:11
>>340
ファクトチェックによると、それはないそうだ
しかし、またロシアあげ、ゼレンスキー下げをしている人がいる
やっぱりバイトなんだろうか+34
-31
-
343. 匿名 2025/02/20(木) 10:34:08
プーチン氏、早期の米露首脳会談に留保 「結果には準備が必要」
プーチン氏、早期の米露首脳会談に留保 「結果には準備が必要」 | 毎日新聞mainichi.jpロシアのプーチン大統領は19日、サウジアラビアで開かれたウクライナ和平を巡る米露の高官協議について「高く評価している」と話した。一方、トランプ米大統領が早期の実施に意欲を示す首脳会談については「結果を出すためには準備が必要だ」と強調し、交渉の主導...
+0
-0
-
344. 匿名 2025/02/20(木) 10:34:20
>>339
それは別件です+0
-0
-
345. 匿名 2025/02/20(木) 10:34:43
これはゼレンスキーだけでなく、石破批判でもあるね。
国民不在で勝手に決まってた総理だもん。+0
-0
-
346. 匿名 2025/02/20(木) 10:34:45
ロシアの選挙は公正なの?+6
-0
-
347. 匿名 2025/02/20(木) 10:35:20
アメリカも物価高騰でやばいからね色々な手を打ってドルの価値を下げたいんでしょ+0
-0
-
348. 匿名 2025/02/20(木) 10:35:28
英首相、トランプ大統領の「ゼレンスキー氏は独裁者」発言に反論
英首相、トランプ大統領の「ゼレンスキー氏は独裁者」発言に反論 | 毎日新聞mainichi.jpスターマー英首相は19日、電話協議したウクライナのゼレンスキー大統領を「民主的に選ばれた指導者」と呼び、改めて支持を表明した。トランプ米大統領がゼレンスキー氏を「選挙をしていない独裁者」と批判したことを受け、トランプ氏を名指しせずに反論した格好だ。
+6
-0
-
349. 匿名 2025/02/20(木) 10:36:39
Twitterヤフコメ5ちゃん、どこにも居場所がない弱者男性、ネトウヨ、陰謀論者の巣窟だねガルちゃんは
大っぴらにゼレンスキー叩き出来て生き生きしてるのが伝わってくるよ+6
-0
-
350. 匿名 2025/02/20(木) 10:37:58
>>305
俺が大統領になったら戦争はすぐ終わるって公約にしちゃったから
+4
-0
-
351. 匿名 2025/02/20(木) 10:38:39
>>326
じゃあ落ち着いてまともに選挙が出来るようにロシアに停戦するよう言ってよ
もちろん選挙介入も一切しないようにってね+3
-1
-
352. 匿名 2025/02/20(木) 10:39:53
>>342
写真取られてたじゃん。嫁が爆買いしてるとこ。ブランドで身なり固めてさ、ニュースで見た+44
-13
-
353. 匿名 2025/02/20(木) 10:40:44
>>348
へー知らなかった
用事片付けたら読むわ
貼り乙+0
-0
-
354. 匿名 2025/02/20(木) 10:41:35
>>1
プーチンへのあてつけじゃないの?笑+1
-0
-
355. 匿名 2025/02/20(木) 10:42:03
>>8
AくんがBくんのオモチャを無理やり奪う。先生が『はいはいはーい!やめなさい👏Aくんが今無理やり奪ったおもちゃはそのままAくんのオモチャでいいから、もう喧嘩はやめなさーい!』
これでBくんが許せるわけない。だからBくんから奪ったものをAくんが返せば喧嘩は一旦終わる。それをしなければいつまでも喧嘩は終わらない+123
-3
-
356. 匿名 2025/02/20(木) 10:42:16
この人お金にならないと読むとすぐに手のひら返すところが信用ならない+5
-0
-
357. 匿名 2025/02/20(木) 10:43:16
>>352
それ、ソースはなんですか?+19
-5
-
358. 匿名 2025/02/20(木) 10:43:39
白人じじいの凶暴さよ+7
-0
-
359. 匿名 2025/02/20(木) 10:43:49
>>350
トランプ氏を見定める目は前回と異なって厳しいし反対されずに認められる方法は争いを止めるしかないし、権力だけはあるけど国民の意思を聞かないし落ちぶれた感がしちゃう+1
-0
-
360. 匿名 2025/02/20(木) 10:44:14
>>1アメリカきも
アメリカ人キモすぎ+7
-2
-
361. 匿名 2025/02/20(木) 10:44:34
>>115
トランプも認知症じゃんか
アメリカに未来は無いなー+9
-0
-
362. 匿名 2025/02/20(木) 10:45:26
>>111
トランプとプーチンは親ロシア派の大統領を擁立したいんだよね
実質、占領完了しちゃう
なんかそれもモヤモヤだな、結局戦争吹っかけた側が有利って、日本みたいな軍隊持たない国ってもうオワコンじゃん+38
-2
-
363. 匿名 2025/02/20(木) 10:49:20
この前ウクライナのドキュメント番組見てたけど、チェルノブイリもウクライナなんだよね。ソビエト時代にも飢饉を放置されて見殺しになったり、見ていてそら独立したくなるわと思った+8
-1
-
364. 匿名 2025/02/20(木) 10:51:04
>>111
てか、こんな状況で大統領になりたがる奴って、確実にプーチンとトランプにお金貰ってると思うわ…+25
-1
-
365. 匿名 2025/02/20(木) 10:53:56
>>272
投資家のマスクは受益者の立場だから、ダメだよ
公務員が憎ければ何やってもいい、ってのは法治国家にあるまじき発想
金持ちはトランプはマスクだけじゃないんだよ
あいつらかなり敵作ってると思う+11
-2
-
366. 匿名 2025/02/20(木) 10:55:22
>>204
馬鹿じゃない?
自分の意見に反対する国民は粛清しまくってるのに
何が自国ファーストだよ+17
-14
-
367. 匿名 2025/02/20(木) 10:55:29
>>332
アメリカの国債を世界で一番買ってるのが日本だよ
仮に日本が中国やロシアの支配下になって日本保有のアメリカの国債を全部手放されたら、どうなるだろうね+0
-0
-
368. 匿名 2025/02/20(木) 10:56:51
>>293
+0
-1
-
369. 匿名 2025/02/20(木) 10:57:40
>>13
トランプ応援してる日本人って反日パヨクだよね+10
-24
-
371. 匿名 2025/02/20(木) 11:00:24
>>366
横。当たり前でしょ。共産圏と民主主義の考えが全く違うんだから
資本主義でロシアと中国と北朝鮮、理解できる方がおかしいわ。人道と言う前にその歴史みなよ+14
-4
-
372. 匿名 2025/02/20(木) 11:02:08
>>358
みんな白人ジジイじゃねーかwww+5
-0
-
373. 匿名 2025/02/20(木) 11:06:09
ウクライナ支援してる余裕なんか日本にない。何?ウクライナ人に年金て。他国の支援ありきの戦争なんか最初から先が見えてるだろうに。
日本は資源も断たれ国内で戦争しても負けた。ウクライナこそ何故、武器を造るのやめたの?+8
-0
-
374. 匿名 2025/02/20(木) 11:07:55
>>80
で、プーチンがその立場ならどうするの?
プーチンこそが邪悪な独裁者じゃん。+16
-1
-
375. 匿名 2025/02/20(木) 11:09:13
>>212
どうして?
支那って素敵だと思うけど?
英語のCHINAよりも感じのほうが情緒的だし+1
-1
-
376. 匿名 2025/02/20(木) 11:09:21
日本それどころじゃなくね?140人に1人が中国人だってよ。絶賛乗っ取られ中なのにウクライナの心配してる場合じゃないわ+7
-0
-
377. 匿名 2025/02/20(木) 11:13:22
>>327
戦争中にどこの国も選挙はしないよ
第二大戦中のイギリスも任期切れのチャーチルがずっと首相を務めた
トランプ政権は歴史の常識を知らない+1
-1
-
378. 匿名 2025/02/20(木) 11:14:20
>>357
横ウクライナもロシアも好きじゃないしどうでも良いけど、デマに踊らされるのは嫌よね。+21
-2
-
379. 匿名 2025/02/20(木) 11:15:38
>>376
円安もあって最近すごく顕著になってきたきがする。やはり台湾有事近いのかな。絶対関係ある気がするね。+0
-1
-
380. 匿名 2025/02/20(木) 11:15:46
>>303
大間違いだよ
まだ過半数を超えているから+35
-3
-
381. 匿名 2025/02/20(木) 11:16:35
>>105
芸人が大統領になったって別にいいじゃん。むしろ超絶ヤバいのは、喧嘩に明け暮れたストリートギャング上がりのプーチンが大統領になっちゃったロシアだよ。+6
-17
-
382. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:40
>>372
ほんとだww三人ともホワイトジジーだ。+2
-0
-
383. 匿名 2025/02/20(木) 11:18:19
>>212
支那がチャイナだと知らない○○さん、乙wwwww+3
-1
-
384. 匿名 2025/02/20(木) 11:21:01
ニーサでSP500やオルカン買い漁ってそこそこ数値上のリターンは得られたけれど、アメリカがここまでやばいとちょっとまずいんではないかと思い始めた+1
-0
-
385. 匿名 2025/02/20(木) 11:23:31
>>268
今度はこのトピに来たんか。はよ帰りー。+4
-2
-
386. 匿名 2025/02/20(木) 11:23:32
>>316
確かにロシアを滅ぼして分割解体する必要があるね。中国に台湾侵略をやめさせるために、見せしめとしてロシアを徹底的に潰す必要があるからね。+1
-2
-
387. 匿名 2025/02/20(木) 11:23:45
>>2
これゼレが「アメリカが支援をやめると言うなら、ヨーロッパが○億ドルウクライナに払うべきだ」みたいに上から乞食発言してたのを受けてのことじゃないかなぁ…
攻撃とか言うがずーっと無駄な支援してきたし、そのくせ感謝してないし
世界へのビデオメッセージでも助けてもらおうって時にドイツや日本の批判混ぜ込んでたの覚えてない?+221
-4
-
388. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:13
>>28
このコメ主は在日です(得意なウヨワード使うからすぐ分かる)。今度はこのトピに来ました。。。はぁ。うざっ。+1
-0
-
389. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:38
>>29
おつかれサマンサ+3
-0
-
390. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:28
>>117
そりゃ日本人じゃないあなたにはわからないでしょ。語りたいならもっと色々勉強シナ!+2
-2
-
391. 匿名 2025/02/20(木) 11:27:56
>>13
よその国が勝手に分割するとか、第二次世界大戦から何も学んでないじゃん。主権国家の意味がなくなる。こんなんどこの国もいつ何されるか分からなくなる。+91
-1
-
392. 匿名 2025/02/20(木) 11:30:06
>>1
何かトランプさん過度な期待されて当選しちゃたから、スタートから異常な程加速して熱だしてるね
足場確り作らないで、そんなに爆速してると少しコケただけで大惨事になりそうだけど
+7
-2
-
394. 匿名 2025/02/20(木) 11:34:09
>>299
80年前でさらに現代を生きる人等は戦争経験者もいないのにいつまでごめんなさい日本悪いです何されても何いわれても構いませんお金払い続けますーってスタンスで居なきゃなんないのよ?ダブスタどうこういうけどさ、結局はどのくにも自国ファーストで自国が繁栄していくように上手く立ち回っていくしかないの。バカ正直にしてると足元すくわれんぞ。+5
-1
-
395. 匿名 2025/02/20(木) 11:34:14
「戦ってはいけない」ということ
日月神示でも、善と悪に分かれて何千年も戦っても、際限なく新たな悪が生まれて平和は訪れなかったと言っています。悪とは神の目的のために悪の役目を引き受けている存在であり、「悪を抱きまいらせよ」とも言います。包み込むということですね。
それができるのが女性性(アワ)の特質であり、日本人の特性なのです。
+0
-1
-
396. 匿名 2025/02/20(木) 11:34:25
>>186
世界中これまでずっとそうじゃない?
国連が止めた事も実はないよね+16
-0
-
397. 匿名 2025/02/20(木) 11:35:28
>>1
私の近所の「自分がイケてる」と勘違いしてるオジさんの性格
自分に得を与えたり、言う事を聞いたりする人には
「彼奴は良い奴だ」と言い
自分が気に入らないかったり、反抗する奴は
「彼奴は、クズで役立たずで悪い奴だ」と言う
自分に従わなかったりする人には直にダメ人間判定付けるオジさん+7
-1
-
398. 匿名 2025/02/20(木) 11:39:03
>>45
本当だよ。自分が最前線に立てばいいのに50階建てのビルの屋上からご馳走食べながら見物してんじゃねーよって思う。+14
-2
-
399. 匿名 2025/02/20(木) 11:40:50
今、急に北朝鮮が日本に戦争を仕掛けてきたら、米国は日本のために戦ってくれる
そう思う +
そうは思わない ー+0
-4
-
400. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:20
>>395
きも+2
-0
-
401. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:38
>>367
日本を中国とロシアとアメリカで三分割とか?
二国が支配下に置く前に、アメリカも加わり日本をどうするか協議するのでは?
戦争になったらなりふり構わないからね
大国と呼ばれている国は自国利益最優先で、小国など塵のごとし+0
-7
-
402. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:56
>>398
プーチンは自分が強い主張するなら、戦争始まる前に
ゼレンスキーと一騎打ちの拳殴り合いの場を設けて、其れで決着にすれば良かったんだよ
何が強い漢だよ+16
-2
-
403. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:24
>>399
唐突の北朝鮮wえっ?どうなさいました?ってなるわww+2
-0
-
404. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:54
>>399
「安保」があるし+0
-0
-
405. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:10
>>212
支那という言葉は19世紀末に孫文(支那人)が作った言葉だよ。
だから当時の日本も欧米列強国も支那、チャイナ、シナ、チナと呼んでいた。
で、今現在でも海外はチャイナ、シナ、チナと呼んでいるじゃないか。+10
-1
-
406. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:30
>>394
横
女?+0
-4
-
407. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:00
WHO抜けるとか良いなって思ったけど、今回の発言はないわ。
ヨーロッパ怒るんじゃないの?
アメリカ人、トランプ支持するの?
ドン引き+0
-3
-
408. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:43
Chinaは正式名称だよ+2
-0
-
409. 匿名 2025/02/20(木) 11:48:15
>>169
それ金正恩は北朝鮮国民からめっちゃ人気あるって言ってるのと同じだよw+26
-2
-
410. 匿名 2025/02/20(木) 11:49:49
>>16
投票しなきゃ良いわけで。。。組織票に勝つには皆さん我々平民は必ず選挙に行きましょう。+76
-1
-
411. 匿名 2025/02/20(木) 11:50:31
>>369
肉屋を支持する豚だね+7
-4
-
412. 匿名 2025/02/20(木) 11:53:42
ロシア、アメリカ間での話だけ進み、ウクライナは置いてけぼり状態だなw
おまけにトランプは「ゼレンスキーは独裁者だ」「ひどい仕事をしてきている」と容赦なく非難さしているし。
もうウクライナに勝ち目は無くなったという現実は否めないね😃
+5
-0
-
413. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:04
政権発足直後のトランプ政権世論調査
支持率は46%であり不支持率(43%)を上回った。
政権1期目発足の2017年1月の世論調査の支持率(36%、不支持率44%)と比較すると支持率は上回ってる。
トランプ米大統領支持率は1期目より好調なスタート、世論調査(米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロwww.jetro.go.jpトランプ米大統領支持率は1期目より好調なスタート、世論調査(米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロこのページではjavascriptを使用しています。ジェトロについてお問合せGlobal Siteアジア経済研究所マイページサイト内検索 キーボードでメニュ...
+1
-0
-
414. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:38
>>401
日本を小国だと思い込んでいるのはお前のようなシナチョンだけだろw
国土面積が広い = 大国
人口が多い = 大国
くらいに思ってるのかね?
😂バカデスカww+2
-0
-
415. 匿名 2025/02/20(木) 11:58:04
>>399
アメリカ人男性しか助けないよ😭
アジア人女性なんてどう思ってるんだろうね+0
-0
-
416. 匿名 2025/02/20(木) 12:00:46
>>412
これロシアが勝ったら「よし、ロシアのように中国も頑張るぞ!」ってなる?
前例作っちゃったしロシアと中国って仲いいよね?+1
-0
-
417. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:19
トランプはガザをアメリカのリゾートにしようとしており、プーチンはマリオポリをロシアのリゾートにしようとしている
アメリカとロシアで世界の支配権を2分しよう、って和気あいあいとやってるって話、端的にに言えばその通りな気がする+2
-0
-
418. 匿名 2025/02/20(木) 12:05:24
とにかく他の国に金払いたくないし他の国はアメリカに金払えっていうスタンス
前からそうだけど最近は行き過ぎてる+3
-0
-
420. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:19
>>401
中国やロシアがアメリカ国債の権限を前にして日本の領土の幾つかで満足するなんて、なんて慎ましい奴なんだってなるよ+3
-0
-
421. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:00
>>1+2
-4
-
422. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:26
>>415
石破さんが北に行って金総書記と停戦会談する
停戦の条件として、日本のどこかの領土を割譲する、とか
とんでも譲歩する
ウクみたいになる+0
-0
-
423. 匿名 2025/02/20(木) 12:08:17
>>416
アメリカが反ロシアのバイデン政権だったからプーチンはキンペーとの友好をアピールしていたけど、あの二国には元から信頼関係など無いよ。
+2
-0
-
424. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:35
ロシアに派兵され捕虜となった北朝鮮兵士がインタビューで明かす「ウクライナ軍のドローンは韓国軍が操縦していると教え込まれていた」 | FNNプライムオンライン
ロシアに派兵され捕虜となった北朝鮮兵士がインタビューで明かす「ウクライナ軍のドローンは韓国軍が操縦していると教え込まれていた」 | FNNプライムオンラインnordot.appウクライナとの戦闘のためロシアに派兵され捕虜となった北朝鮮兵士が韓国メディアのインタビューに応じ、「...
+3
-0
-
425. 匿名 2025/02/20(木) 12:14:01
一番最初にゼレが戦うって言ったときに、えっておもてた
+2
-0
-
426. 匿名 2025/02/20(木) 12:16:35
戦争継続して戒厳令が敷かれていなければ、次期大統領選挙は2024年3月31日に実施され、ゼレンスキーの任期は2024年5月20日に終了していたはずだった…みたいなの去年の時点できいた
自分が大統領に居座りたくて長引かせてたってのは当時も言われてたね+0
-0
-
427. 匿名 2025/02/20(木) 12:17:16
>>401
日本は大国ですが、何か?+1
-0
-
428. 匿名 2025/02/20(木) 12:18:05
>>419
独立宣言=戦争の流れは必然だよ
それに「台湾の独断を支持しない」は削除しても、まだ台湾を独立国としてないし、台湾は中国の不可分の一部の部分も否定してないでしょ?ここはカイロ宣言が関わってるから
+2
-0
-
429. 匿名 2025/02/20(木) 12:19:01
日本がウクライナに渡した金が全額どういう風に使われているかも追ってしらべてほしいわ
これ一番やってほし+6
-0
-
430. 匿名 2025/02/20(木) 12:20:52
>>419
G7とNATOと英連邦諸国で一斉にさらりと台湾を国として承認してあげればいいだけのこと。+2
-1
-
431. 匿名 2025/02/20(木) 12:21:02
>>3
してない
ゼレンスキーに騙された岸田が勝手に9兆円あげる約束しちゃっただけ+56
-5
-
432. 匿名 2025/02/20(木) 12:22:35
いいぞ!もっとウクライナの事を暴露していこう!
バイデンの時は言ってはいけない風潮だったけど+2
-1
-
433. 匿名 2025/02/20(木) 12:23:58
>>412
独裁者とはプーチンのことでしょ。
ひどい仕事をしてきてるのもプーチンじゃん。+1
-0
-
434. 匿名 2025/02/20(木) 12:25:00
>>428
まあでもアメリカは台湾との関係をどんどん緊密にして行ってるのは明らか。
嫌中で強烈な反共産主義者であるマルコ・ルビオ国務長官は、もう10年前から台湾とアメリカとの関係を強化する為の法案をいくつも提出している。
実際、今の米台は名称こそ違えど軍事同盟的なものも結んでいるからね。
そしてマルコ・ルビオ国務長官もまた、9年前に初来日した時、安倍総理に魅了されたアメリカ人の1人だよ。+6
-0
-
435. 匿名 2025/02/20(木) 12:25:32
>>41
馬鹿の一つ覚えみたく陰謀論信じない人はみんなテレビ信者っていうレッテル貼るんだね+10
-9
-
436. 匿名 2025/02/20(木) 12:26:24
>>45
独裁者かもしれんけど、こうしている今も戦争で無駄に人が死に続けていることを考えると、とりあえず何が何でも戦争を止めてほしい・・・ゼレンスキーの言うように戦いを続けたところで、ロシアは引かないし、どこまでも終わりが見えない。ヨーロッパ諸国がウクライナを助ければ、世界戦争になり、私たちの生活までおかしくなるよ。どっちが良いのか+3
-7
-
437. 匿名 2025/02/20(木) 12:26:56
ウクライナ侵攻が起きたのはNATOやウクライナが原因、という内容のゼレンスキーの偽動画を、諸外国のインフルエンサーに送って金と引き換えに拡散させた人間がいる
自分達に都合悪い情報には触れさせないように囲い込むカルトのような手法で、マスゴミと言い続けて自分に都合が良い理論を蔓延させようとしてる
日本でそれをやってる大元は、昔の男尊女卑時代に戻したい嫌われ物のモラハラ中高年男達+1
-0
-
438. 匿名 2025/02/20(木) 12:27:03
>>429
ウクライナは血を流しながらロシアを削ってくれてるじゃん。これは日本の国防と安全にとってお金では計りきれない絶大な貢献だよ。+1
-2
-
439. 匿名 2025/02/20(木) 12:28:01
>>424
どういうこと?ロシアがそういう風に教えてたって事?+0
-0
-
440. 匿名 2025/02/20(木) 12:29:00
>>330
実績あるからね。トランプは。+5
-11
-
441. 匿名 2025/02/20(木) 12:29:05
>>430
特に日本は、という意味だよ。
歴史的に見ても現代を見ても、台湾は日本の恩人であり友人(親友)だから。+7
-0
-
443. 匿名 2025/02/20(木) 12:38:38
>>299
話飛躍しすぎじゃない?
私別に日本を責めたりロシアを擁護してる訳じゃなくてダブスタだねって言ってるだけだけど
日本が悪いからヘコヘコしなきゃいけないなんて一言も言ってないよ
その違いもわからないの?+1
-2
-
444. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:11
>>8
もうすぐ終わるんじゃないかな。
トランプはウクライナに援助しないんだよね。ウクライナに勝ち目はない。+39
-1
-
445. 匿名 2025/02/20(木) 12:40:33
>>335
安倍晋三+5
-9
-
446. 匿名 2025/02/20(木) 12:42:41
>>279
ロシアの偽情報発信団体が、各国のインフルエンサーに大金払って偽情報を拡散させてることが判明してる
ニュース見てれば判ることだけど、見ないように言いふくめられてるから知らないんでしょ+4
-1
-
447. 匿名 2025/02/20(木) 12:44:38
>>435
よこ
都合悪い話を馬鹿の一つ覚えみたく陰謀論扱いする人だからそう言われちゃうんだよ😅
USAID事件わかってればそれ言われる理由も知ってるはずなのにわかってないんだね+14
-6
-
448. 匿名 2025/02/20(木) 12:45:50
>>394
話飛躍しすぎじゃない?
私別に日本を責めたりロシアを擁護してる訳じゃなくてダブスタだねって言ってるだけだけど
日本が悪いからヘコヘコしなきゃいけないなんて一言も言ってないよ
その違いもわからないの?+1
-3
-
449. 匿名 2025/02/20(木) 12:47:19
選挙しろしろってさあ
戦争中に大統領になりたいなんて、誰が思うんだよww
家族も止めるだろ+0
-2
-
450. 匿名 2025/02/20(木) 12:47:28
考えてみてほしい
そこそこ成功したコメディアンのウォロディミル・ゼレンスキーは米国に3500億ドルを費やすよう説得し 勝てない戦争、始める必要もなかった戦争、 そして米国と「トランプ」なしでは決着がつかない戦争に突入させたのだ。
米国はヨーロッパより2000億ドル多く費やしヨーロッパの金は保証されているが、米国は何も返ってこない。なぜスリーピー・ジョー・バイデンはこの戦争は我々よりもヨーロッパにとってはるかに重要であり我々には大きくて美しい海が隔てられているという点で重要性の均衡化を要求しなかったのか。
それに加えて、ゼレンスキーは我々が送った金の半分が「行方不明」であることそれに加 を認めている。彼は選挙を拒否している。ウクライナの世論調査では非常に低い支持率で、彼が得意としたのはバイデンを 「踊る馬鹿として容易く」操ることだけだった。
選挙のない独裁者、ゼレンスキーは早く行動した方がいい。さもないと国は残らないだろう。
その間、我々はロシアとの戦争を終わらせる交渉に成功している。これは「トランプ」 とトランプ政権だけができることだと誰もが認めている。 バイデンは一度も試みず、ヨーロッパは平和をもたらすことに失敗し、 バイデンは一度も試みす ゼレンスキーはおそらく「濡れ手に栗商売」を続けたいのだろう。
私はウクライナを愛しているが、ゼレンスキーはひどい仕事をした。 彼の国は崩壊し何百万人もの人々が不必要に死んだ。そしてそれはこれからも続くだろう+1
-0
-
451. 匿名 2025/02/20(木) 12:49:48
>>1
こいつとプーチンと金正恩と習近平が氏ねば世界はかなり良くなると思う+9
-5
-
452. 匿名 2025/02/20(木) 12:49:53
>>37
ウクライナにせがまれて50億以上支援してるんだよね
そりゃアメリカは不満持つよね+121
-0
-
453. 匿名 2025/02/20(木) 12:56:53
>>295
狡賢さは小鳥とかげっ歯類とかの小動物でも、昆虫でもある原始脳の働きだから
狡さに躊躇がないのは、地頭が良いのとは全く違う+0
-0
-
454. 匿名 2025/02/20(木) 12:58:43
>>442
横
それ思ってた
何かしらの動きが水面化で進んでるんだろうね+2
-0
-
455. 匿名 2025/02/20(木) 12:59:40
>>4
ロシアはアメリカからお金もらって無いから関係ない
ウクライナは
独裁国家から
民主主義を守る為の戦いという売り文句で
アメリカからはお金を貰ってる
(軍事力もあって海を隔ててるアメリカにとってはロシアは脅威ではない、日本に対して使っているようなロシアの侵略から皆を守るという売り文句は使えない)
独裁国家VS独裁国家の戦いならウクライナに資金は出す必要はない+62
-5
-
456. 匿名 2025/02/20(木) 12:59:55
>>22
こんなコメントに+が付くなんて信じられないよ+35
-23
-
457. 匿名 2025/02/20(木) 13:00:05
>>3
どう考えてもウクライナを応援すべき
頭の悪いネトウヨってトランプがやることを全肯定してるけど、ロシアの国会議員は過去に「北海道はロシア領」って発言してるからね
ウクライナ侵略でロシアが成功体験を得てしまったら、次の侵略の矛先が日本に向く可能性がある。しかもトランプが日本を助けると思う?ロシア側につく可能性高いよね
マジでトランプ信者のネトウヨって知能低い売国奴だわ
「北海道はロシア領」発言が示唆するロシア連邦の終焉 ブチャ大虐殺で世界が知った泥棒本領の国家ルーツとは(1/6) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jpウクライナ戦争混乱のなか、日本の経済制裁に対し、ロシアの国会議員から「北海道の権利はロシアにある」という泥棒発言がありました。「北海道泥棒発言」をしたのはセルゲイ・ミロノフ下院副議長(1/6)
+15
-41
-
458. 匿名 2025/02/20(木) 13:02:59
>>412
EUも米露にブチギレ
ポーランドなんかウクライナに全力支援してたし、フランスが率先して今EUまとめようとしてる
トランプはEU無視したのまずかったかもねえ+2
-1
-
459. 匿名 2025/02/20(木) 13:03:19
>>1+6
-2
-
460. 匿名 2025/02/20(木) 13:12:55
>>447
ここ数日でやたら騒がれてる話題だけど、そこまで自信あるなら、ネットしか信じない勢は当然前からみんな知ってた事実なのだろうね?
+7
-2
-
461. 匿名 2025/02/20(木) 13:20:17
>>440
もしかして信者?+9
-3
-
462. 匿名 2025/02/20(木) 13:20:50
>>458
昔も今も、EU諸国に大した力は無い。
また、世界的な影響力も無い。
16世紀〜18世紀?くらいの大航海時代(侵略時代)だけだろ、ヨーロッパ諸国に力があったのは🇬🇧🇫🇷🇪🇸🇵🇹
+4
-2
-
463. 匿名 2025/02/20(木) 13:24:09
>>237
そんなデマより、マスクがX、スペースX、テスラがらみの利益を政策とからめてる方が明白なんだけど+10
-1
-
464. 匿名 2025/02/20(木) 13:25:36
>>8
終わったら終わったで日本は復興支援が待ってるからね 暗澹たる気持ちになる+42
-2
-
465. 匿名 2025/02/20(木) 13:31:20
>>458
目の前でトラブルが起きてるのに、困ったもんだねーと傍観者気取りで放置
誰かがよし!と問題解決に取り組み始めるとその話聞いてないと口を挟む人って職場にいない?
なんとなくそれを思い出してしまった+1
-2
-
466. 匿名 2025/02/20(木) 13:31:29
>>442
東京オリンピック開会式各国入場シーンで、日本のアナウンサーは🇹🇼をチャイニーズ・タイペイとは言わず「台湾です!台湾の入場です!」と言っていたし、パリオリンピックでも台湾と呼んでいた。
事実上、日本は台湾を独立国として認めていますよ。
蒋介石は鉄道や船をフル稼働させ、満州引き上げする多くの日本人の命を救ってくれた。
日中戦争は日本と中華民国との戦争であり共産党軍との戦いではなかった。
お互いに死力を尽くして戦い、敵兵といえども戦死者は弔い、敬意を示した。
昨日の敵は今日の友、台湾は日本の友人だよ。
+4
-1
-
467. 匿名 2025/02/20(木) 13:33:59
やった!
私はずっとロシア派で肩身が狭いと言うかわけのわからないウクライナの味方をする日本にじくじたる思いだった。
これで終わる!+5
-2
-
468. 匿名 2025/02/20(木) 13:37:48
>>3
何兆円も援助のための出費をしていて、もう他国の援助を当てに戦争を続けるのはやめてほしい
このお金があれば、数千億円程度の高額療養費問題ってすぐ解決するよね+32
-3
-
469. 匿名 2025/02/20(木) 13:39:44
>>457
なんかアイヌの一部胡散臭い連中と仲良くしてるよね+6
-1
-
470. 匿名 2025/02/20(木) 13:40:18
>>462
アメリカはEUと仲違いできるほど強くもないぞ
ヒント:ユダヤ
ドイツがかつてのホロコーストを経て、現在のイスラエルと仲良くしている背景考えてもね+3
-0
-
471. 匿名 2025/02/20(木) 13:42:54
>>468
その前に中国とロシアが日本占領して、高額療養費なんかどうでも良くなる気がする
ウクライナの行末は日本の未来だと思う+3
-9
-
472. 匿名 2025/02/20(木) 13:45:34
>>22
戦争で譲歩した側の人間が守られると思うの?
バカじゃないの 戦争だよ+48
-0
-
473. 匿名 2025/02/20(木) 13:53:55
支援するかしないかアメリカが好きに決めればいいけど、マジでトランプ認知症じゃね。
日本がロシアに侵略されてもお前ら日本が挑発したからと言われるはこりゃ。日本は蚊帳の外でアメリカとロシアの2カ国で会談してな。
+3
-0
-
474. 匿名 2025/02/20(木) 13:55:39
>>21
USAIDはトランプ一次政権ではトランプも認める反共団体だったでしょ
今回も反共、反ロシアらしくウクライナを支援してたけど、突然仲間割れし出したのは
トランプがロシア側についたから敵になったんだよ。
これってロシアと繋がってる中国にも利する行為なのに、なんで反共を叫んでるトランプ派が共産国に傾いてるトランプを受け入れてるのかが分からない。+7
-1
-
475. 匿名 2025/02/20(木) 13:56:42
ウクライナとロシアの歴史を見ると当事者しかわからない複雑な感情と事実があるよね。ウクライナのゼレンスキーは元々お笑い芸人でやり方がいつも浅いところがプーチンみたいな真面目な人間からすると腹立たしいのだと思う。+5
-2
-
476. 匿名 2025/02/20(木) 14:03:08
>>155
国防動員法だっけ。そういうのがあるんだよね。+39
-0
-
477. 匿名 2025/02/20(木) 14:16:21
>>8
もうすぐ2年だもんな
+0
-4
-
478. 匿名 2025/02/20(木) 14:18:37
>>10
ゼレンスキーは怪しいとは感じてたけど、言えない雰囲気あったよね…+103
-62
-
479. 匿名 2025/02/20(木) 14:22:35
対Cを見越してRに近づいたのかな?政権内には対C強硬派の人たちがいるんだっけ?+0
-0
-
480. 匿名 2025/02/20(木) 14:27:08
ところでRって日本の北の方の一部をやるからって他国に言われて
日本との中立条約を一方的に破棄して日本に攻め込んだって話は本当なのかね+0
-0
-
481. 匿名 2025/02/20(木) 14:29:35
>>479
悠長なこと言ってるけど当然ロシアは中国派+0
-0
-
482. 匿名 2025/02/20(木) 14:30:12
>>4
プーチン批判したロシア人は亡命先でも亡くなっているもんね+42
-2
-
483. 匿名 2025/02/20(木) 14:30:54
>>133
選挙前にドラマだったら違反にならないからって自分が大統領になるドラマ流したんでしょ。やり方がいつもフェアじゃない。+3
-1
-
484. 匿名 2025/02/20(木) 14:35:28
>>481
戦争中いろいろ支援も受けてたみたいだけど
Cにもしものことがあったら借金やらなんやらチャラになりそうだよね
一帯一路?で支援を受けていた新興国も同様に借金が減りそう+0
-0
-
485. 匿名 2025/02/20(木) 14:36:36
USAIDは国務長官になったマルコルビオとか元は絶賛してて、資金増も推してて本まで出版してたのに
今はみんなトランプの言いなりになることが最重要だから、無理やり意見をひるがえしてる+1
-0
-
486. 匿名 2025/02/20(木) 14:36:39
>>27
昨日、何年も前にあった大阪で子供2人餓死した事件のトピが立っていたんだけど、
容疑者は悲惨な生い立ちだったみたい。
でもだからと言って人殺しは許されないから、懲役30年という判決が出たんだと思う。
これは国同士の問題も同じだと個人的には思う。+1
-14
-
487. 匿名 2025/02/20(木) 14:37:46
>>39
北方領土も返還してもらっていないし、約束を破って攻め込んできたのにね。+13
-0
-
488. 匿名 2025/02/20(木) 14:42:49
>>6
独裁者って何かを理解できてるか?
マヌケ
+12
-24
-
489. 匿名 2025/02/20(木) 14:46:27
>>337そうみたいだよね
なのに4%て全然違う数字を公に言ったのはトランプさん何故に?
+18
-1
-
490. 匿名 2025/02/20(木) 14:46:33
ミンスク議定書読んでね+0
-0
-
491. 匿名 2025/02/20(木) 14:50:04
>>27私もそれ思った
だって攻められた訳だし、抵抗して戦わなかったら乗っ取られちゃったよね!?
+40
-5
-
492. 匿名 2025/02/20(木) 14:51:05
>>1
あと
クソバイデンが身内親族もろもろ
恩赦しまくって辞めてったけどよ
罪は恩赦されても
罪はしっかり暴いて晒してくれよ
こいつ等は一生悪党のレッテルで生きさせろ
こいつに
元アメリカ大統領なんて肩書使わせるなよ
こいつがアメリカにしたこと
こいつがアメリカでした犯罪を
全部暴いてくれ
+7
-1
-
493. 匿名 2025/02/20(木) 14:54:10
>>13
ガル民は何故か自分たちを米国側に思ってる人たち多いけど
北方領土問題を抱える日本はウクライナに近い立場だよね
ウクライナへの侵略理由がそうだったように
いつ北方領土に居る同胞たちの為にという
大義名分()を盾に襲ってくるか分からない
それなのにプーチンは悪くない!と擁護し
プーチンの犬になってるトランプを崇めてるの呆れちゃう
日本とロシアの歴史、ロシアが周辺国にしてきたこと、
プーチンの人間性を考えたらロシアなんて全く信用出来ない国なのに…
プーチンとトランプの口先だけの「シンゾーハユウジン」を真に受けて
未だに甘い幻想に囚われてるの
韓国人タレントの「ニホンアイシテマース♥」に騙されてる
韓流オバサンやK-POPオタと同類だよ+111
-5
-
494. 匿名 2025/02/20(木) 15:02:44
>>8
選挙前に即刻終わらせるって息巻いてたけど、
プーチンに花持たせるやり方とはね。+21
-1
-
495. 匿名 2025/02/20(木) 15:05:13
「お前の国のここ欲しい」って言われたら、
「はい、どうぞ」って差し出せば良かったってこと?
この前例作ったら、お隣さんとかやり放題し出すぞ。
日本も危ない。+4
-1
-
496. 匿名 2025/02/20(木) 15:08:12
>>465
ガザといいウクライナといい問題解決の方法が
加害者側の関係者として被害者側に泣き寝入りしろと圧力かけてるだけだから
反発されてるんだけど
ガザの件なんてご主人様のユダヤの為に
元から住んでる人達を追い出し日本を含む他国へ受け入れるよう上から目線で指示
更にガラ空きになったガザをイスラエル様と一緒に統治しようとしてるなんて
ふざけてるとしか思えない事してるよトランプ+4
-0
-
497. 匿名 2025/02/20(木) 15:11:23
EUはどういう反応なんだろ。+2
-2
-
498. 匿名 2025/02/20(木) 15:16:18
「日本と関係強化を」 来日のタリバン幹部、取材に文書で回答(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp来日中のイスラム主義勢力タリバンの副経済相を務めるナザリ幹部が、朝日新聞の取材に文書で応じた。「我々はすべての国と前向きで友好的な関係を持つことを目指している」としたうえで、「日本とは歴史的に良好
+0
-0
-
499. 匿名 2025/02/20(木) 15:17:09
これ日本も中国やロシアから侵略されても領土奪われたまま早く降参しろって言われそうだな
ウクライナで実績作らないで欲しいよアメリカ+3
-1
-
500. 匿名 2025/02/20(木) 15:19:31
>>13
というか台湾が中国に落ちた時点で日本も実質的に終わる
石油とか食糧とか全部台湾沖を通って日本に運んでるから海路断たれて日本人が大量に餓死する
だから日本は中国の動き警戒してウクライナ勝たせようとしてるんだよね
+73
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トランプ大統領は19日、ゼレンスキー大統領について「そこそこ成功したコメディアンがアメリカに3500億ドルを費やすよう説得し、勝てない戦争、始める必要のなかった戦争に突入させた」とSNSに投稿しました。