-
1. 匿名 2025/02/19(水) 18:21:38
近隣のイオンで福島フェアが開催されます!
地元に詳しい方、おすすめのお菓子、食べ物、お酒があれば教えてください〜!
主は今の所、羽二重餅が気になっています。+26
-8
-
2. 匿名 2025/02/19(水) 18:22:06
ずんだ+2
-25
-
3. 匿名 2025/02/19(水) 18:22:38
まま、まま、ままど〜る
ミルクたっぷりママの味〜+111
-8
-
4. 匿名 2025/02/19(水) 18:22:48
羽二重餅は福井+48
-2
-
5. 匿名 2025/02/19(水) 18:23:06
ままどおる+43
-8
-
6. 匿名 2025/02/19(水) 18:23:09
ままどうる
柏屋のチーズタルト
イカにんじん+45
-6
-
7. 匿名 2025/02/19(水) 18:23:17
揚げまんじゅう+17
-2
-
8. 匿名 2025/02/19(水) 18:23:37
ラーメン+8
-3
-
9. 匿名 2025/02/19(水) 18:23:47
喜多方ラーメン+90
-3
-
10. 匿名 2025/02/19(水) 18:24:51
桃!
でもまだ早いか+30
-2
-
11. 匿名 2025/02/19(水) 18:24:58
飯坂温泉の温泉まんぢゅう+6
-1
-
12. 匿名 2025/02/19(水) 18:25:03
エキソンパイがあるならぜひ買ってください
美味しいけど手土産にしては足が速いので中々県外には出てないようなんです+104
-1
-
13. 匿名 2025/02/19(水) 18:25:17
メヒコのカニピラフ+33
-3
-
15. 匿名 2025/02/19(水) 18:25:35
ゆべし
エキソンパイ
檸檬+69
-1
-
17. 匿名 2025/02/19(水) 18:25:48
喜多方ラーメン大好き。+40
-1
-
18. 匿名 2025/02/19(水) 18:25:55
柏屋のれも美味しいよ!!
クリームチーズのkiriを使ったお菓子
県民だけど一番すき+60
-2
-
19. 匿名 2025/02/19(水) 18:26:18
>>14
半減期は10万年+2
-10
-
20. 匿名 2025/02/19(水) 18:27:23
浪江やきそば+50
-2
-
21. 匿名 2025/02/19(水) 18:27:41
絡王牛乳の絡王カフェオレ+55
-1
-
22. 匿名 2025/02/19(水) 18:27:44
クリームボックス+89
-3
-
23. 匿名 2025/02/19(水) 18:28:35
>>1
ままぁどおるの主かな?🤣
白河ラーメンとかは?あと、くるみゆべしとか+15
-1
-
24. 匿名 2025/02/19(水) 18:28:45
+69
-3
-
25. 匿名 2025/02/19(水) 18:29:02
たなつものSHOKUDOUの稲庭中華麺+11
-1
-
26. 匿名 2025/02/19(水) 18:29:14
>>12
栃木のヨークベニマルでたまに買います+6
-1
-
27. 匿名 2025/02/19(水) 18:29:58
+74
-2
-
28. 匿名 2025/02/19(水) 18:31:24
>>27
檸檬すき
この前もお土産に買った+22
-1
-
29. 匿名 2025/02/19(水) 18:31:57
>>16
さすがに通報やろこれ+9
-1
-
30. 匿名 2025/02/19(水) 18:32:01
ソースかつ丼+19
-1
-
31. 匿名 2025/02/19(水) 18:32:04
ゼリーのイエ(いわき市のゼリー専門店)+50
-1
-
32. 匿名 2025/02/19(水) 18:32:33
個人的には喜多方ラーメンより白河ラーメン+16
-5
-
33. 匿名 2025/02/19(水) 18:32:51
フラミンゴ見ながら食事+19
-2
-
34. 匿名 2025/02/19(水) 18:33:05
じゃんがら+31
-1
-
35. 匿名 2025/02/19(水) 18:33:17
>>2
ずんだは宮城+15
-3
-
36. 匿名 2025/02/19(水) 18:33:25
>>29
うん通報している+8
-1
-
37. 匿名 2025/02/19(水) 18:33:38
>>1
照井の餃子+16
-3
-
38. 匿名 2025/02/19(水) 18:34:34
エキソンパイ+22
-1
-
39. 匿名 2025/02/19(水) 18:35:11
いもくり佐太郎+43
-1
-
40. 匿名 2025/02/19(水) 18:35:23
喜多方ラーメン坂内+47
-1
-
41. 匿名 2025/02/19(水) 18:35:26
会津の方ではいまソースカツ丼推してるらしいね
名物として広めよう!って頑張ってるって現地の人に聞いた+11
-4
-
42. 匿名 2025/02/19(水) 18:35:43
ままどおる 子供の時食べた時は他にはないお菓子でこれこれって感じで大好きだったけど、大人になって久しぶりに食べたら、わりとどこにでもあるお菓子だと気づいた。+3
-16
-
43. 匿名 2025/02/19(水) 18:35:52
>>4
トピの根幹を揺るがす事実判明+10
-1
-
44. 匿名 2025/02/19(水) 18:36:02
ままどおるが語られがちだけど本当に美味しいのはエキソンパイってのは福島県民が絶対県外には漏らさない血の掟🤫+55
-3
-
45. 匿名 2025/02/19(水) 18:37:01
>>1
目光り唐揚げ 目光り天ぷら+23
-1
-
46. 匿名 2025/02/19(水) 18:37:06
これ飲んだけど好きだった
+44
-1
-
47. 匿名 2025/02/19(水) 18:37:07
喜多方ラーメン+16
-1
-
48. 匿名 2025/02/19(水) 18:37:21
三万石のエキソンパイが美味しい+26
-1
-
49. 匿名 2025/02/19(水) 18:37:21
エキソンパイの名前は公共の場で出しちゃダメでしょ……+5
-6
-
50. 匿名 2025/02/19(水) 18:38:35
「うえんで」の山塩ラーメン+11
-2
-
51. 匿名 2025/02/19(水) 18:38:37
>>1
食は褒められた事しかない。うちの会社でも首都圏や大阪や名古屋みたいな都会から転勤で来た人多いけど絶対に褒められる。+9
-1
-
52. 匿名 2025/02/19(水) 18:39:06
メヒカリの唐揚げ、天ぷらが本当に美味しかった。+21
-1
-
53. 匿名 2025/02/19(水) 18:40:00
ままどおる
檸檬(れも)
どちらもおいしい!!+29
-2
-
55. 匿名 2025/02/19(水) 18:41:37
フェアとかにはないかもだけど、「太郎庵」のチーズナボナ?みたいなやつ素朴でおいしいですよ+13
-2
-
57. 匿名 2025/02/19(水) 18:43:33
>>18
私も一番好き!
東京住んでた時お土産で職場に持って行くと喜ばれた+13
-1
-
58. 匿名 2025/02/19(水) 18:45:52
>>22
クリームボックス食べるために郡山行ったことあるw
くまたぱんも美味しかったなぁ+28
-1
-
59. 匿名 2025/02/19(水) 18:45:56
>>20
うどんと焼きそばの中間みたいな麺で、ラード?が効いててすごく好みだった+7
-1
-
60. 匿名 2025/02/19(水) 18:45:56
>>22
郡山のクリームボックスが有名なパン屋さんが催事にきたとき、なんでこんなシンプルなのにこんなうまいのかと感動して翌日も買いに行ったよー!
美味しいよね+35
-2
-
61. 匿名 2025/02/19(水) 18:46:19
有名なのはままどおるだけど、地元民はエキソンパイが好きだよ!!!!!!!+28
-1
-
62. 匿名 2025/02/19(水) 18:46:33
>>1
羽二重餅って福井県だよね?福島在住だけど、見かけたことないかも…+32
-1
-
63. 匿名 2025/02/19(水) 18:47:24
>>18
高いから自分のためのお土産で買って全部自分で食べるほど好き笑檸檬(れも)|柏屋www.usukawa.co.jp檸檬(れも)はレモン風味のチーズタルト。フランスでつくられた「Kiri? クリームチーズ」をチーズ中100%使用して丹念に焼き上げました。爽やかなレモンの風味と、クリーミーなチーズの味をお楽しみください。※Kiriはフランス・フロマジェリーベル社の登録商標です。
+18
-1
-
64. 匿名 2025/02/19(水) 18:48:02
なんかいい加減な情報が多くて…
本当の特産品が知りたいよ+1
-12
-
65. 匿名 2025/02/19(水) 18:48:04
>>6
いかにんじんって青森のイメージだったけど福島も有名なのかな?+10
-6
-
66. 匿名 2025/02/19(水) 18:48:22
宮城住みだけど、福島のおいしい物ってよく知らないから
このトピは役に立った+4
-1
-
67. 匿名 2025/02/19(水) 18:48:34
>>1
凍天+19
-1
-
68. 匿名 2025/02/19(水) 18:48:58
太郎庵の会津の天神様
柳津町の粟まんじゅう
ままどおる、薄皮饅頭有名だけど天神様が1番好き
季節限定の味も美味しいよ+19
-1
-
69. 匿名 2025/02/19(水) 18:49:39
+20
-1
-
70. 匿名 2025/02/19(水) 18:51:49
+29
-1
-
71. 匿名 2025/02/19(水) 18:52:27
以前住んでいたことがあるんだけど、じゃんがらが好きだった。かなり重たいお菓子だけど、美味しい。+12
-1
-
72. 匿名 2025/02/19(水) 18:52:32
クリームボックス食べたい!+10
-1
-
73. 匿名 2025/02/19(水) 18:56:27
>>4
トピ主です!
ミスりました!!+4
-4
-
74. 匿名 2025/02/19(水) 18:56:34
前に福島出身の友達におすすめの食べ物聞いたら「白河ラーメン!ままどおる!薄皮饅頭!ゆべし!」ってイキイキと話し出したんだけど「エキソンパイってのも噂で聞いたけど美味しいんでしょ?」って言ったら急に表情変わって「……どこで聞いた?」って詰め寄られた
怖くなって黙ってたら「話はここまでだ」って帰っちゃった
その友達の行方は誰も知らない+21
-3
-
75. 匿名 2025/02/19(水) 18:57:50
>>62
私もそれを書こうと思った
福井県のアンテナショップで買ったことあるけど、福島で見たことない+8
-1
-
76. 匿名 2025/02/19(水) 18:59:18
>>14
>>19
>>56
まとめて通報しといた
+17
-1
-
77. 匿名 2025/02/19(水) 19:05:24
>>65
いか人参って青森にもあるの?
いか人参で検索すると福島って出てくるけどな+24
-1
-
78. 匿名 2025/02/19(水) 19:05:33
>>15
くるみ入りゆべしが美味しいね+12
-1
-
79. 匿名 2025/02/19(水) 19:07:34
>>74
どういうこと?
私もエキソンパイ気になる+5
-1
-
80. 匿名 2025/02/19(水) 19:07:48
>>58
郡山(こおりやま)って
読むのよ。
なんて読むか
分からないからって
飛ばして読んじゃ
駄目よ🙂+4
-8
-
81. 匿名 2025/02/19(水) 19:09:04
>>51
東京出身郡山在住ですが近所の居酒屋の日替わりランチがこのご時世850円とかで素材も素晴らしいですからね
焼鳥屋さんのアジの刺身とかでも都内で食べるのとは別物で身にハリと言うか活きがある+11
-1
-
82. 匿名 2025/02/19(水) 19:09:20
>>79
福島県民だけどエキソンパイには深入りしない方がいいよ+7
-2
-
83. 匿名 2025/02/19(水) 19:10:25
>>82
ますます気になるじゃないの!+6
-1
-
84. 匿名 2025/02/19(水) 19:13:20
私はいもくり佐太郎推し!+35
-1
-
85. 匿名 2025/02/19(水) 19:14:37
お菓子はどれもおすすめ
しかし、餃子、お前は駄目だ+0
-2
-
86. 匿名 2025/02/19(水) 19:15:09
>>54
はい、みなさん通報押しましょ+12
-2
-
87. 匿名 2025/02/19(水) 19:15:48
>>22
アーモンド入りも美味しいよ+12
-1
-
88. 匿名 2025/02/19(水) 19:15:56
>>77
青森のは イカメンチ イカミンチ イガミンチ でした…私が間違ってた!そして山形には いかめし があった。+2
-1
-
89. 匿名 2025/02/19(水) 19:16:05
このトピ主は福井フェアについて聞きたくてトピを立てたそうです
運営、消すかタイトル直してあげて+1
-3
-
90. 匿名 2025/02/19(水) 19:17:22
>>68
柳津なら柳津カツ丼よ〜+2
-2
-
91. 匿名 2025/02/19(水) 19:17:47
>>71
最近、じゃんがらのミニサイズが出てるので、職場とかで頂くと濃い抹茶とかと一緒に食べます
でも、アイツ、カロリーおばけです+6
-1
-
92. 匿名 2025/02/19(水) 19:21:15
>>3
エキソンパイも美味しいよ+10
-1
-
93. 匿名 2025/02/19(水) 19:22:04
>>24
サンドウィッチマンも薦めてたわ
+3
-1
-
94. 匿名 2025/02/19(水) 19:29:00
いかにんじん!+4
-1
-
95. 匿名 2025/02/19(水) 19:30:15
エキソンパイとか、ゆべし美味しいよ!+6
-1
-
96. 匿名 2025/02/19(水) 19:47:26
いもくり佐太郎。おいしいよ。+7
-1
-
97. 匿名 2025/02/19(水) 19:47:56
>>44
私茨城県民でどっちも食べたけど、ままどおるの方が好きです!+2
-1
-
98. 匿名 2025/02/19(水) 19:50:59
円盤餃子+6
-1
-
99. 匿名 2025/02/19(水) 19:55:07
飯坂温泉のけしまんぢうも美味い+8
-1
-
100. 匿名 2025/02/19(水) 19:55:24
>>9
最近関西にも多い+3
-1
-
101. 匿名 2025/02/19(水) 19:59:03
>>64
えっ?いい加減じゃないよ。本当に美味しい食べ物の名前出てると思ったけど。+18
-1
-
102. 匿名 2025/02/19(水) 19:59:34
エキソンパイ
いかにんじん
ラヂウムたまご+7
-1
-
103. 匿名 2025/02/19(水) 20:05:52
白餡苦手だからままどおるもエキソンパイも好みではないのよねー
白餡好きならおすすめ+2
-9
-
104. 匿名 2025/02/19(水) 20:10:39
>>39
たまたま先日頂いて、皆に美味しいと評判でした!
各地によくある、バターを使った芋菓子なんだけど、芋の粒が入っていて美味しかったです
+3
-1
-
105. 匿名 2025/02/19(水) 20:10:40
酪王カフェオレ
福島のお菓子は全てこれに合わせてつくられてる
といってもいいくらいカフェオレに合うお菓子多い+29
-1
-
106. 匿名 2025/02/19(水) 20:11:32
>>35
いや、福島でも普通に食べる。ぬた、とも言う。+3
-1
-
107. 匿名 2025/02/19(水) 20:12:28
太陽堂のむぎせんべい
いもくり佐太郎+12
-1
-
108. 匿名 2025/02/19(水) 20:13:59
円盤餃子+4
-1
-
109. 匿名 2025/02/19(水) 20:27:54
福島のお土産で小判型の味噌まんじゅうを貰った
美味しかった+5
-1
-
110. 匿名 2025/02/19(水) 20:28:57
>>41
今っていうか随分前からだけどね
うちの方ではカツ丼=ソースカツ丼、卵とじは柳津風って区別して呼んでる
+4
-0
-
111. 匿名 2025/02/19(水) 20:28:57
>>41
今どころかだいぶ前から定番になってるよー+5
-0
-
112. 匿名 2025/02/19(水) 20:29:23
ままどおるは他県の人にお土産で持ってくとなんか知らんけどめっちゃ喜ばれるよね。
お隣の県の萩の月よりもかさ張らない箱で軽くて買ってから持って歩くの楽だし。
ままどおるチョコレート味って冬限定で売ってるんだっけ?+8
-0
-
113. 匿名 2025/02/19(水) 20:30:30
>>107
むぎせんべいうまいよね!!
なんか止まらなくなる+7
-1
-
114. 匿名 2025/02/19(水) 20:32:20
>>70
まさかここで福々秀(ふくふくしゅう)の名前を見ることになるとは…おいしいよね!+5
-0
-
115. 匿名 2025/02/19(水) 20:32:27
>>73
どっちのミスですか?羽二重餅を福島のお菓子だと思っていたのか、そもそもが福井展だったのか+18
-0
-
116. 匿名 2025/02/19(水) 20:35:58
>>102
わたしアラフォーの福島出身だけど、子供の頃からラジウム玉子はラジウム玉子で、温泉卵は温泉卵で、あの1個1個薄い紙に包まれて売ってるのが普通だと思ってた。
二十歳過ぎて福島から出てラジウム玉子が普通にスーパーで売ってないことにプチ衝撃だったな。
ラジウム玉子が温泉卵と同じだとそれから知った。
+10
-0
-
117. 匿名 2025/02/19(水) 20:54:10
>>27
大好き!スーパーにも売ってるし!+2
-0
-
118. 匿名 2025/02/19(水) 20:55:17
>>83
ちょ…エキソンパイの話していいの?
本当に知りたいなら全て捨てる覚悟が無いと…ね…+7
-0
-
119. 匿名 2025/02/19(水) 20:56:23
>>68
天神さまもいろんな味が出てきたよね。+3
-0
-
120. 匿名 2025/02/19(水) 20:56:54
>>41
45歳の会津生まれだが、幼少期からカツ丼といえばソースだけどな
+4
-0
-
121. 匿名 2025/02/19(水) 20:58:00
>>1
こづゆセットも出るのかな?
買ったことない、家で作るが、食べてみたいな。+3
-0
-
122. 匿名 2025/02/19(水) 21:12:29
>>75
そうですよね…福島県は広いから、どこかの地域で有名なのかな?と一瞬思いました+2
-0
-
123. 匿名 2025/02/19(水) 21:14:57
いもくり佐太郎
マイナーだけど本当に美味しいスイートポテトです
ままどおるなら冬限定のチョコ味の方が美味しい
定番のミルクは子供向け、チョコ味・エキソンパイは大人向け+9
-0
-
124. 匿名 2025/02/19(水) 21:20:34
>>56
気になるなら食べなくていいからねー+2
-0
-
125. 匿名 2025/02/19(水) 21:20:35
チーズの味噌漬けをお土産に貰ったことある
濃厚でめちゃくちゃ美味しかった+4
-0
-
126. 匿名 2025/02/19(水) 21:21:01
>>15
王道の3種類だ!+2
-0
-
127. 匿名 2025/02/19(水) 21:22:20
>>17
本当美味しいよね
遠くても朝ラー食べに行くくらい好き+0
-0
-
128. 匿名 2025/02/19(水) 21:24:54
>>25
閉店したと聞いた事ある
美味しそうだね+1
-0
-
129. 匿名 2025/02/19(水) 21:25:57
>>30
会津と二本松のソースカツ丼、それぞれ違うけど美味しい+4
-0
-
130. 匿名 2025/02/19(水) 21:26:59
>>31
なかなか買えないのが難点
開店前の朝から行って整理券持っていざ行ったら残り3個しかなかった+2
-0
-
131. 匿名 2025/02/19(水) 21:28:10
>>34
いつもMINIじゃんがら買ってる!
美味しいよね!+2
-0
-
132. 匿名 2025/02/19(水) 21:28:14
>>20
美味しそうすぎる。丁度お腹空いてる時に見てしまった!+3
-0
-
133. 匿名 2025/02/19(水) 21:28:44
>>59
道の駅名物ってところがまたいいのよね+2
-0
-
134. 匿名 2025/02/19(水) 21:30:13
>>46
高くても買っちゃう
道の駅で買うのだけど、これの近くにあるコケシ柄のりんごジュースも美味しい+4
-0
-
135. 匿名 2025/02/19(水) 21:30:18
>>6
れも!ですね!+4
-0
-
136. 匿名 2025/02/19(水) 21:30:57
>>50
うえんでのかしらが好き
山塩ラーメン久々に食べたい+2
-0
-
137. 匿名 2025/02/19(水) 21:31:03
円盤餃子+2
-0
-
138. 匿名 2025/02/19(水) 21:31:57
>>54
そう言う人は外食も産地使ってるだろうから、絶対食べないでね+1
-1
-
139. 匿名 2025/02/19(水) 21:44:20
>>65
いかにんじんは福島のものだよ
青森はいかめんちとかじゃない?+10
-0
-
140. 匿名 2025/02/19(水) 21:53:35
>>24
私はミニのこしあんが1番好きだよ〜+1
-0
-
141. 匿名 2025/02/19(水) 21:58:48
>>73
福井と福島を間違えたってこと?
ほんとは福井を聞きたかったの?
全然場所違うのにねw+6
-0
-
142. 匿名 2025/02/19(水) 22:01:25
>>64
トピ主が福井と福島間違えて記載したみたいだけど、あなたも同じ口?
そりゃ福井だと思い込んで福島の情報見てたら理解出来ないよねw+2
-0
-
143. 匿名 2025/02/19(水) 22:09:22
べこの乳+6
-0
-
144. 匿名 2025/02/19(水) 22:12:11
昔お土産で頂いた、ぶどう氷っていうのがおいしかったな
琥珀糖のようで違って、ぶどうの風味が爽やか+4
-2
-
145. 匿名 2025/02/19(水) 22:13:12
福島って美味しいお菓子多いよね
あの、柏屋の薄皮饅頭も大好き+8
-0
-
146. 匿名 2025/02/19(水) 22:23:13
>>75
本宮市に確か有名なお店があったはず
すごく柔らかくて美味しいんだけど、日持ちしないから店頭販売限定だったような気がする+2
-0
-
147. 匿名 2025/02/19(水) 22:47:02
凍天!+2
-0
-
148. 匿名 2025/02/19(水) 22:55:01
>>142
間違えておりません+1
-1
-
149. 匿名 2025/02/19(水) 23:01:10
>>74
なんだそれw
親戚の福島県民はエキソンパイ送ってくれるよ
すぐに食べられない分は冷凍してる
賞味期限短くて催事とかにはなかなか出ないよね+3
-0
-
150. 匿名 2025/02/19(水) 23:07:21
須賀川にエビワンタンラーメンの美味しいお店がある!+2
-0
-
151. 匿名 2025/02/19(水) 23:11:36
>>24
銘菓いろいろあるけど結局これが1番うまい+2
-0
-
152. 匿名 2025/02/19(水) 23:14:40
>>3
ここの社長性格悪いから嫌いだしままどーる買うのもやめた+1
-4
-
153. 匿名 2025/02/19(水) 23:27:05
>>84
1つ200円位するけど美味しいのよ
高湯温泉の帰り道にお店があるからお土産にもおすすめ+1
-0
-
154. 匿名 2025/02/19(水) 23:52:36
>>20
母の実家が浪江で、生まれも浪江、幼少期の長期休みは全て浪江でしたが、浪江焼きそば、正直知りませんでした。浪江という名前がついてるから嬉しいけど、不思議な感覚です。
トピズレで申し訳ないですが、
私は、子供の頃浪江にあった水月堂の「五十人山」という和菓子が大好きでした。
アンコをパイ生地で包んだものに胡桃トッピングがされてるんですけど、めちゃくちゃ美味しくて帰省の時のお土産で必ずサンプラザで買ってました。
エキソンパイにも似てるけど、微妙に違うんですよね、、今は売ってないらしいので残念です、、、+5
-0
-
155. 匿名 2025/02/19(水) 23:52:47
ゆべしはかんのや派です!+18
-1
-
156. 匿名 2025/02/19(水) 23:57:14
>>26
同じく栃木ですがどの辺のヨークベニマルで売ってますか?宇都宮にもあるかな?+1
-0
-
157. 匿名 2025/02/20(木) 00:58:33
>>1
特産品の桃のお酒が色々ありますよ。+1
-0
-
158. 匿名 2025/02/20(木) 01:22:58
ぽーぽー焼き!
(サンマのすり身を使ったハンバーグみたいなもの)+1
-0
-
159. 匿名 2025/02/20(木) 01:40:07
>>118
横だけど聞きたいよ!+2
-0
-
160. 匿名 2025/02/20(木) 01:48:39
>>61
普通にままどおるが好きだけど+3
-0
-
161. 匿名 2025/02/20(木) 02:10:01
>>9
白河ラーメンも美味しいと聞く。
どちらも現地で食べたいなー。+11
-0
-
162. 匿名 2025/02/20(木) 02:17:49
会津です!
もしあれば、会津中央乳業さんのヨーグルトかな。会津の雪!カフェオレもおいしいです!+4
-0
-
163. 匿名 2025/02/20(木) 02:48:39
>>12
それであんまり見かけないのね!ままどおるはよく出てるのに不思議だったんだよ〜。@南関東
+1
-0
-
164. 匿名 2025/02/20(木) 02:50:02
浪江焼きそば!地元に人に「具材は豚肉ともやしだけであとは七味かけると美味いよ」と教えてもらってその通りにしたら本当美味しかった😋+1
-0
-
165. 匿名 2025/02/20(木) 05:21:17
ソースカツ丼が美味しい+2
-0
-
166. 匿名 2025/02/20(木) 07:01:45
>>156
宇都宮の細谷のヨークベニマルはあったと思う
矢板のヨークベニマルにはエキソンパイもままどおるも那須のトラピストガレットも売ってるよ+2
-0
-
167. 匿名 2025/02/20(木) 09:14:58
これ出ていない
日本一飲みづらい飲むヨーグルト+2
-0
-
168. 匿名 2025/02/20(木) 09:44:44
>>166
ありがとうございます!
細谷なら近いので買いに行ってみます😊
+1
-0
-
169. 匿名 2025/02/20(木) 13:24:08
>>58
クリームボックスは東京駅で週2回売ってるはず!
前に一度調べて買いに行きました!+1
-0
-
170. 匿名 2025/02/20(木) 13:33:27
>>12
エキソンパイの方が美味しいから好きなんだけど、何でままどおるの方が有名なんだと思ってたけどそういう事か。+1
-0
-
171. 匿名 2025/02/20(木) 13:44:14
喜多方ら~めんしかないよね?+1
-0
-
172. 匿名 2025/02/20(木) 17:02:23
須賀川市のクマダパン美味しくて大好き❤+0
-0
-
173. 匿名 2025/02/20(木) 17:04:28
しゃけを酒粕で和えた紅葉漬けも美味しい🍁+1
-0
-
174. 匿名 2025/02/20(木) 23:14:06
>>74
福島出身の知人が帰省するといつもエキソンパイ買ってきてくれて私は存在を知ったわ!
ままどおるよりエキソンパイが美味しい!って言っていつも貰ってたわ+1
-0
-
175. 匿名 2025/02/21(金) 22:14:19
>>115
福井、北陸フェスでした…
福島って打ち間違えてました…😢みなさんごめんなさ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する