-
1. 匿名 2025/02/19(水) 17:01:20
昨日知り合いからいちごを4箱貰ったんですが、一箱は頑張って食べたんですが、まだ、3箱残っています!1人暮らしなので全部食べきるのには辛いんですが何かいい方法ありませんか?+54
-11
-
2. 匿名 2025/02/19(水) 17:01:40
ジャーム!ジャーム!+188
-8
-
3. 匿名 2025/02/19(水) 17:01:50
ジャムにする+50
-4
-
4. 匿名 2025/02/19(水) 17:01:53
いちご牛乳を作るんだい!+142
-2
-
5. 匿名 2025/02/19(水) 17:01:58
ケーキに使う+12
-2
-
6. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:02
冷凍する!+210
-4
-
7. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:03
昨日もらったばかりならまだ慌てなくてもよさそう+197
-4
-
8. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:04
冷凍!シャリシャリ!+26
-3
-
9. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:12
冷凍しとけば?
あとジャム作ったり
ババロアもおいしいよ+61
-3
-
10. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:18
>>1
ミキサーで牛乳と混ぜていちごミルクにして飲むとかいちごアイスにするとか?+66
-2
-
11. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:23
ほかの人に分けてあげる+88
-3
-
13. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:27
庭に置いて野鳥さんたちの観察🐦️+4
-12
-
14. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:28
いちごジャムにする+3
-1
-
15. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:29
つぶして冷凍しちゃえば?+8
-1
-
16. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:30
1箱くれ+121
-2
-
17. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:34
玄関前に置いて
無料です。
欲しい方は持っていって下さい。
何らかが起こっても一切責任は負いませんの貼り紙+1
-17
-
18. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:56
羨ましい!
うちに1箱お〜くれ♪
ジャムにすれば良いんじゃない?
アイスにもパンにもホットケーキにもヨーグルトにも使えて、最強だと思う+22
-3
-
19. 匿名 2025/02/19(水) 17:02:57
冷凍!
ジャム!+2
-1
-
20. 匿名 2025/02/19(水) 17:03:00
チョコレートをレンチンでとかしてフォンデュする
+8
-1
-
21. 匿名 2025/02/19(水) 17:03:06
出典:www.ntv.co.jp
+10
-1
-
22. 匿名 2025/02/19(水) 17:03:39
会社で配る+6
-1
-
23. 匿名 2025/02/19(水) 17:03:40
自慢か!
いちご持ってるぞ自慢か!+44
-3
-
24. 匿名 2025/02/19(水) 17:03:42
冷凍して少しずつ食べる。小粒ならジャムにする。+1
-1
-
25. 匿名 2025/02/19(水) 17:04:00
グラニュー糖とレモン少し入れて煮る。からの冷凍して大さじ3くらいに小分けにしておくといつでもいちごミルクが飲める+4
-1
-
26. 匿名 2025/02/19(水) 17:04:02
いちごサンドイッチにしよう!
+6
-1
-
27. 匿名 2025/02/19(水) 17:04:39
>>1
ヘタとって冷凍は?
幸せな悩みで謎にこちらも気持ちあがったわ+22
-1
-
28. 匿名 2025/02/19(水) 17:04:40
>>4
そこに練乳を少々で絶対美味しいやつになる+9
-1
-
29. 匿名 2025/02/19(水) 17:04:47
>>1
4パックではなく、4箱?
砂糖と一緒に煮てジップロックなどで薄く冷凍しておくといいよ
使いたい時に割っていちごミルクやヨーグルトなどに使える
ジャムまで煮詰める必要ないから楽よ+21
-1
-
30. 匿名 2025/02/19(水) 17:04:51
手作りジャムいいなぁ
ゴロゴロ感残して作ってみたい!+2
-1
-
31. 匿名 2025/02/19(水) 17:04:53
>>1
ジューサーがあればいちごミルク
ジャムはおすすめしない
ジャム結局食べないし+7
-1
-
32. 匿名 2025/02/19(水) 17:04:56
甘いもの好きならチョコレートフォンデュにすれば無限にいける+1
-1
-
33. 匿名 2025/02/19(水) 17:05:10
🍓欲しい!
高いんだもん+14
-2
-
34. 匿名 2025/02/19(水) 17:05:24
>>1
冷凍できるよ+5
-1
-
35. 匿名 2025/02/19(水) 17:05:25
>>7
だよね!
1週間は大丈夫だと思う。
フルーツは高いし、健康にも美容にもいいから自分なら毎日ちょっとずつ朝に食べるかな+18
-8
-
36. 匿名 2025/02/19(水) 17:05:31
苺切って砂糖をまぶして冷凍
凍ったそれと牛乳入れて飲んだりする(苺ミルクもどき)+2
-1
-
37. 匿名 2025/02/19(水) 17:05:49
>>1
普通に冷凍しとけばいつでも食べられる+3
-1
-
38. 匿名 2025/02/19(水) 17:05:52
ウィスキーに漬ける+0
-2
-
39. 匿名 2025/02/19(水) 17:06:05
ください!+3
-2
-
40. 匿名 2025/02/19(水) 17:06:07
>>17
マジレス
それでも色んな人がいるから怖いよ…それなら学校か職場か近々会う人にあげた方がいい。+12
-1
-
41. 匿名 2025/02/19(水) 17:06:08
ジップロックに牛乳・砂糖・レモン汁・イチゴ入れて揉んで凍らせてシャーベットにする+2
-1
-
42. 匿名 2025/02/19(水) 17:07:16
>>1
羨ましい!うちだったらすぐなくなるわ。+8
-1
-
43. 匿名 2025/02/19(水) 17:07:18
スライスして冷凍
そのままでもいいけどスライスしておくと食べやすいよ
炭酸水やお酒に入れても美味しい+1
-1
-
44. 匿名 2025/02/19(水) 17:07:20
冷凍しといて夏食べようよ
もう4ヶ月後あたりにはフローズンがおいしい季節だよ+5
-2
-
45. 匿名 2025/02/19(水) 17:07:22
冷凍か、イチゴジャムか、いちごバター作る
それか豪華イチゴパフェ!
+1
-1
-
46. 匿名 2025/02/19(水) 17:07:29
>>1
私の家に送ってくれ+10
-1
-
47. 匿名 2025/02/19(水) 17:07:44
>>1
アルミホイルをクシュっとして、いちご一個一個を重ならないように離しておくとビックリするくらい長持ちするよ。+5
-1
-
48. 匿名 2025/02/19(水) 17:07:52
傷まないうちに食べない分は、まずは冷凍しとくのが良いんじゃないかな
冷凍のままアイスみたいに食べられるし、冷凍からジャムもできる+3
-1
-
49. 匿名 2025/02/19(水) 17:08:01
1箱4パックだとしたら、夕食後に1箱いける
4日でなくなる+2
-1
-
50. 匿名 2025/02/19(水) 17:08:03
部屋にばら撒いていちご狩り気分で食べる+1
-1
-
51. 匿名 2025/02/19(水) 17:08:34
ジャムは作るのに時間がかかるからいちごソースを作って小分けして冷凍
使う前日に使う分だけ冷蔵庫に移して解凍できたらヨーグルトにかけたり、バニラアイスにかけたり、牛乳と混ぜたり、スムージーにする
長期保存向きではないけれど砂糖の使用量が抑えられるよ
+0
-1
-
52. 匿名 2025/02/19(水) 17:08:53
いちごは練乳を飲むためのお匙さ🥄+0
-1
-
53. 匿名 2025/02/19(水) 17:09:04
たっぷりいちご、バニラアイス、ヨーグルト、牛乳でジューサーにかける贅沢〜+1
-1
-
54. 匿名 2025/02/19(水) 17:09:30
>>1
とりあえず洗ってヘタとってジップロックに入れて潰して冷凍しといたら良いんじゃない?+2
-2
-
55. 匿名 2025/02/19(水) 17:09:46
>>10
うわー、いちごを大量に使ったいちごミルクなんて夢みたい!
いちご大量消費なんて夢が膨らむわね!+7
-1
-
56. 匿名 2025/02/19(水) 17:09:47
冷凍いちごの消費方法??girlschannel.net冷凍いちごの消費方法??知り合いのいちご農家の方から冷凍いちごを3kg頂きました。 そのまま食べてももちろん美味しいのですが、3kgもあると飽きてしまうので他に食べ方のアイディアなどあれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。
+0
-1
-
57. 匿名 2025/02/19(水) 17:10:22
スポンジだけ焼いて生クリーム買ってきて頑張ってショートケーキ作る🍰+0
-0
-
58. 匿名 2025/02/19(水) 17:10:51
砂糖かけて潰して冷凍+0
-1
-
59. 匿名 2025/02/19(水) 17:10:53
>>1
もらえたらうれしい
何もつけず加工もせずそのまま食べたい
一箱何個入りなんだろう
ビッグサイズ30個くらいなら1回でいけるな
いちご大好きで、今年に入っていちご狩り3回も行っちゃった〜+4
-1
-
60. 匿名 2025/02/19(水) 17:11:21
これもいちごの食べ方girlschannel.netいちごの食べ方いちごを時々貰うのですが毎回そのままを食べるので何か美味しい食べ方はないだろうかと考えてます。 自分自身がそんなに好きでもないのでアイデアが浮かびません? 今のところ、そのまま、練乳、チョコフォンデュにしようかと思ってます。 残りの1...
+0
-1
-
61. 匿名 2025/02/19(水) 17:11:31
練乳のチューブを買って食べまくるよね
いちごは水分がほとんどだからぺろりといける+2
-1
-
62. 匿名 2025/02/19(水) 17:12:02
いちごって冷凍しちゃうと風味なくならない?+2
-0
-
63. 匿名 2025/02/19(水) 17:12:41
面倒なら冷凍手間をかけるならジャムにスムージーにイチゴ酒を浸ける+0
-0
-
64. 匿名 2025/02/19(水) 17:14:20
ジャム
簡単だよ!
砂糖かけて3~4時間ほっといて後は煮詰めるだけ
自分で甘さ調節できるからものすごく美味しい
瓶もちゃんと煮沸消毒すれば半年以上もつよ+0
-1
-
65. 匿名 2025/02/19(水) 17:14:51
>>1
一人暮らしなのに4箱も寄越した知人に文句言って突っ返してやる+0
-2
-
66. 匿名 2025/02/19(水) 17:15:09
>>7
水耕栽培のいちごなら痛みは早いよ。
表面を押さえてみて少しズレる感じだと水耕栽培、硬くてずれないのなら土壌栽培。
土壌栽培なら1つ1つキッチンペーパーに包んで保管すると1週間くらいは持ちします。
水耕栽培のは痛みが早いからすぐに冷凍のほうがいいと思う。+5
-3
-
67. 匿名 2025/02/19(水) 17:15:17
>>1
すこしもったいないけどジャムにする
ジャムにする苺は傷んだ位の熟したほうが良いからまずはホットケーキにいれるとかフルーツサンドにするとか、大福にいれるとかするかな+1
-1
-
68. 匿名 2025/02/19(水) 17:16:14
羨ましい〜。
冷凍したら?+0
-1
-
69. 匿名 2025/02/19(水) 17:16:29
いちごシェイク🍓+0
-1
-
70. 匿名 2025/02/19(水) 17:16:38
私にくれ!
コロナ罹患中でビタミン欲してる+0
-1
-
71. 匿名 2025/02/19(水) 17:17:04
>>2
一人暮らしでジャム作れる人って凄いと思う。面倒くさがりの私からすると+1
-3
-
72. 匿名 2025/02/19(水) 17:17:17
冷凍いちご🍓+1
-1
-
73. 匿名 2025/02/19(水) 17:17:51
>>10
大量消費したいならいちごみるく楽だしいいかもね。+1
-1
-
74. 匿名 2025/02/19(水) 17:18:30
ジャムだね
ヨーグルトにも使えるしパンにも使える
あと冷凍しても大丈夫だよ+1
-1
-
75. 匿名 2025/02/19(水) 17:19:32
>>2
呪文みたいに言わないでw+9
-1
-
76. 匿名 2025/02/19(水) 17:20:03
>>1
とりあえずヘタ取って冷凍。
ミックスジュースにしてもいいし砂糖かけてレンチンするだけで簡易ジャム。+2
-1
-
77. 匿名 2025/02/19(水) 17:20:32
>>1
凍らしといて飲みたくなった時にスムージーにするのはどうですか?
あとはレアチーズケーキにするとか、ジャムにするとか潰してアイスに混ぜるとか🍨
うらやましいな〜+3
-1
-
78. 匿名 2025/02/19(水) 17:20:34
バニラアイスと氷と一緒にミキサーかけてバニラシェイク
でも寒いよね🥶+1
-1
-
79. 匿名 2025/02/19(水) 17:21:00
>>74
海外だと苺やベリーが箱に入って冷凍で販売されてるね
+1
-1
-
80. 匿名 2025/02/19(水) 17:22:06
いちごジャム
いちご飴
ミルク苺
苺プリン+1
-1
-
81. 匿名 2025/02/19(水) 17:23:31
>>16
じゃ私は二箱+3
-2
-
82. 匿名 2025/02/19(水) 17:24:32
くれや+1
-1
-
83. 匿名 2025/02/19(水) 17:24:41
>>2
良いイチゴをジャムにするなんて勿体ない
私なら冷凍するかな+8
-3
-
84. 匿名 2025/02/19(水) 17:28:56
>>2
すごい推してる😂!
でも余計なもの入ってないジャムってホントに美味しいよね+7
-1
-
85. 匿名 2025/02/19(水) 17:29:18
りんご酢と氷砂糖で漬ければ果実酢を作れるよ。牛乳や炭酸水で割ると美味しいし、美容にもいい。漬けた果実はグラニュー糖足してレンチンすればジャムになる。+1
-1
-
86. 匿名 2025/02/19(水) 17:29:33
そのまま美味しい
練乳かける
牛乳に入れて潰していちごみるく
残ったら冷凍する
今年、いちごめちゃくちゃ売ってるよね。中国が買わなかったのかなって。米やめて欲しい。
いちご美味しい+0
-1
-
87. 匿名 2025/02/19(水) 17:30:54
>>13
豪勢だなポッポー!
罠かもしれないチュン!
カーがぶ!カーがぶ!+1
-2
-
88. 匿名 2025/02/19(水) 17:31:15
これが苺マウントですね+0
-1
-
89. 匿名 2025/02/19(水) 17:32:15
ジャムにする
ムラヨシ風イチゴのゼリーを作る
イチゴのマフィンを作る
+0
-1
-
90. 匿名 2025/02/19(水) 17:32:53
>>1
いいなー
一箱って2〜4パック入ってる箱かな?
私、果物好きだから、そのままいくらでも食べれるな…
新鮮なら冷蔵庫で1週間はもつんじゃない?+1
-1
-
91. 匿名 2025/02/19(水) 17:36:19
いちごジュースにする。スムージーでも良い。+2
-1
-
92. 匿名 2025/02/19(水) 17:36:21
>>1
私なら、そのまま食べるけど、余って腐らせるのが嫌なら、4等分くらいに切って並べて冷凍して、冷凍できたらジップロックに入れることでバラバラで取り出せる状態でフローズン苺つくる
そのまま食べたり、バニラアイスやヨーグルトに入れたり、ミキサーでスムージーつくって、1ヶ月くらいで消費するかな+2
-1
-
93. 匿名 2025/02/19(水) 17:36:23
>>1
冷凍しとけばお好みの量を色んなものに使えるよ
もちろんそのまま食べるのもよし+0
-1
-
94. 匿名 2025/02/19(水) 17:36:38
仲良しに幸せお裾分け+0
-0
-
95. 匿名 2025/02/19(水) 17:38:46
>>1
うらやましすぎる。
余ったら潰してミルクかけて、イチゴミルク。
練乳かけて食べる。
あっという間になくなるよ+1
-0
-
96. 匿名 2025/02/19(水) 17:39:58
ヨーグルトに混ぜて毎朝食べる
潰して砂糖と牛乳をかけて毎日食べる+0
-0
-
97. 匿名 2025/02/19(水) 17:41:51
ある程度減らして無理なら冷凍で良いんじゃない?
ヨーグルトと一緒に食べるとか+0
-1
-
98. 匿名 2025/02/19(水) 17:47:13
>>1
やっぱそのまま食べるのが至高だと思うので、できるだけ生で楽しんで、飽きたり傷みそうになってきたらヘタ取って冷凍
あとからシェイクにしたりジャムにしたり+2
-1
-
99. 匿名 2025/02/19(水) 17:47:54
苺大好きだから羨ましい!
消費しきれない分は冷凍しちゃって後からスムージーとかアイスにするのもいいかも。
ヨーグルトに混ぜて食べても美味しそう。+0
-0
-
100. 匿名 2025/02/19(水) 17:56:59
>>16
私も一箱欲しい+4
-1
-
101. 匿名 2025/02/19(水) 17:57:04
>>1
私を主の家に召喚する+3
-1
-
102. 匿名 2025/02/19(水) 17:57:29
>>1
友達とか近所にあげたら?+0
-1
-
103. 匿名 2025/02/19(水) 17:59:37
すぐ腐るものでもないから私なら残り3パックなら毎食三分の一パック食べて3日で消費するかな
保存するなら大量にジャムを作ってもまた消費に困るだろうから、刻んでジップロックとかに詰めて冷凍すればいちごミルクを飲みたいときやヨーグルトのトッピングにしたいときに使いやすい
+1
-1
-
104. 匿名 2025/02/19(水) 18:00:14
>>1
ジャムは?電子レンジで簡単にできるよ。
後、冷凍してスムージーにして飲む。+2
-1
-
105. 匿名 2025/02/19(水) 18:00:44
>>103
自己レス
3パックじゃなく3箱だったのですね!
失礼しました+0
-1
-
106. 匿名 2025/02/19(水) 18:01:13
>>16
私も欲しい!+2
-1
-
107. 匿名 2025/02/19(水) 18:01:44
>>2
れっいっとぉ!れぇっいぃっとぉ〜〜!!
(冷凍)
洗ってヘタ取って水分拭いて冷凍庫へ
+5
-1
-
108. 匿名 2025/02/19(水) 18:09:43
ホイップ買ってパフェ作る。
喫茶店気分を楽しむ🍓+2
-1
-
109. 匿名 2025/02/19(水) 18:10:21
>>11
いちごもらったら歓喜だわ+19
-1
-
110. 匿名 2025/02/19(水) 18:11:09
>>1
なんと羨ましい!+1
-1
-
111. 匿名 2025/02/19(水) 18:12:43
綺麗に洗って水分とって氷砂糖(砂糖)とお酢と一緒に瓶に入れてフリフリ
砂糖が溶けたら炭酸水とかで割ってジュースにすると美味しい+1
-1
-
112. 匿名 2025/02/19(水) 18:25:51
>>4
明日の朝は スムージーも❤️+5
-1
-
113. 匿名 2025/02/19(水) 18:27:31
砂糖まぶしてから冷凍するっていちご農家さん言ってた。+0
-1
-
114. 匿名 2025/02/19(水) 18:30:14
>>1
ミキサーあったら最高じゃん
ミルクと混ぜて、生イチゴシェーク+1
-1
-
115. 匿名 2025/02/19(水) 18:34:09
フルーツサンドは?
果物高いし憧れるわ〜+2
-1
-
116. 匿名 2025/02/19(水) 18:39:40
>>1
お、お恵みを…🥺🍓+1
-1
-
117. 匿名 2025/02/19(水) 18:42:09
>>1
ヘタとって冷凍+0
-0
-
118. 匿名 2025/02/19(水) 18:42:53
>>1
洗って水気を拭いたらジップロックに入れて砂糖をまぶし冷凍庫へGo
1月は持つので少しずつおやつにどうぞ+0
-1
-
119. 匿名 2025/02/19(水) 18:46:53
>>16
数年前からイチゴなんて高価で食べていない私に
どうか1パックでいいので、くれ!+6
-1
-
120. 匿名 2025/02/19(水) 18:49:56
>>6
砂糖まぶして冷凍するとくっつかないし甘い幸せなお菓子の出来上がり!+16
-2
-
121. 匿名 2025/02/19(水) 18:59:22
>>1
私が貰っていちごタルト作ってあげたいわ
製菓作り苦手ならフルーツサンド、ホットケーキ作って生クリームといちご添え
いちごババロアは簡単よ
羨ましいです。
コンポート作ってヨーグルトと食べるもありかも
+0
-1
-
122. 匿名 2025/02/19(水) 19:09:08
>>109
嬉しいよね!!
職場に持ってけば秒で貰い手見つかる+3
-1
-
123. 匿名 2025/02/19(水) 19:49:13
冷凍して夏にミキサー使っていちごジュース
羨ましくて仕方ない+0
-1
-
124. 匿名 2025/02/19(水) 20:22:25
私によこしな‼️+0
-1
-
125. 匿名 2025/02/19(水) 20:22:55
>>1
私ならそのまま2パック食べる。
残り2パックはとりあえず冷凍する。
+1
-1
-
126. 匿名 2025/02/19(水) 20:25:12
>>71
ママレードとかだと面倒な工程もあるけどイチゴジャムは煮込むだけだから簡単だよ+5
-1
-
127. 匿名 2025/02/19(水) 20:25:17
>>71
やってみたらそーんなに難しくないのよ+3
-1
-
128. 匿名 2025/02/19(水) 20:27:32
>>107
同じくれっいっとぉ
だが縦半分にカットして砂糖まぶしてれっいっとぅするのを推す🤜🏻
+2
-1
-
129. 匿名 2025/02/19(水) 20:41:13
チョコフォンデュにして食べる
チョコはレンチンでも湯煎でもいい
余ったら溶けたチョコと一緒に冷凍+0
-0
-
130. 匿名 2025/02/19(水) 20:41:25
>>6
これだなー。
それでスムージーにする。+4
-1
-
131. 匿名 2025/02/19(水) 20:52:47
>>11
もらえたらめちゃくちゃ嬉しいし、
お返しに何かいいものあげたくなっちゃう+0
-0
-
132. 匿名 2025/02/19(水) 20:54:25
いちごペーストみたいにして冷凍保存。
+0
-0
-
133. 匿名 2025/02/19(水) 21:28:45
>>128
それを袋の中で軽く潰して
砂糖と果汁が混ざるとカチカチにならないから
折って食べやすい
+1
-0
-
134. 匿名 2025/02/19(水) 21:44:59
うらやましい。いいなあ。
食べきれない分は冷凍したらよいよ+0
-0
-
135. 匿名 2025/02/19(水) 22:36:09
友達にただであげて恩を売っておく+0
-0
-
136. 匿名 2025/02/19(水) 22:55:23
ひきうけますよ!😉+0
-0
-
137. 匿名 2025/02/19(水) 23:10:14
>>128
>>133
そのまま冷凍してガリガリ食べてた、私w
たしかに、お砂糖まぶしてさらに切ったり潰したりしておけばより使いみちも広がりますね
+0
-0
-
138. 匿名 2025/02/20(木) 01:14:25
皆さん言ってますが、ジャムがオススメ
実をあまり崩さずにゴロッとしたジャムにすると食べ応えあるよ
リッチな気分になれます瓶の消毒をちゃんとすればけっこう持つし+0
-0
-
139. 匿名 2025/02/20(木) 15:52:50
冷凍してスムージーにする!
羨ましい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する