ガールズちゃんねる

アポロの歌 見ている人

64コメント2025/03/21(金) 00:17

  • 1. 匿名 2025/02/19(水) 14:10:03 

    TVerで見ましたが、主演二人のビジュアルが美しくダークな雰囲気になんだかハマりそうな予感です。
    見ている方、語りましょう!

    +51

    -7

  • 2. 匿名 2025/02/19(水) 14:10:46 

    おもろい?

    +16

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/19(水) 14:10:55 

    NASAと共同制作の?

    +0

    -7

  • 4. 匿名 2025/02/19(水) 14:11:37 

    手塚治虫の?

    +44

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/19(水) 14:12:25 

    アポロの歌 見ている人

    +9

    -3

  • 6. 匿名 2025/02/19(水) 14:12:34 

    手塚治虫の名作「アポロの歌」佐藤勝利&高石あかりで実写ドラマ化!
    手塚治虫の名作「アポロの歌」佐藤勝利&高石あかりで実写ドラマ化!girlschannel.net

    手塚治虫の名作「アポロの歌」佐藤勝利&高石あかりで実写ドラマ化! 「アポロの歌」は、人間のダークな部分を掘り下げた手塚のノアール作品“黒手塚”とも呼ばれている、終わらない愛の試練に挑む漆黒のパラレルラブストーリー。 手塚治虫の名作「アポロの歌」...


    朝ドラ前から露出多いね

    +8

    -4

  • 7. 匿名 2025/02/19(水) 14:13:58 

    アポロの歌 見ている人

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2025/02/19(水) 14:14:32 

    >>6
    御上先生ではまだセリフもないけど
    後半少しは絡んでくるのかな〜

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2025/02/19(水) 14:16:08 

    >>6
    前期のベイビーわるきゅーれ エブリディがすごく良かったので
    活躍嬉しいと思ってみている

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2025/02/19(水) 14:17:45 

    面白かった!勝利くん演技あんまりなイメージだったけどこれはハマり役だと思う

    +52

    -4

  • 11. 匿名 2025/02/19(水) 14:22:48 

    >>10
    勝利くんはタイプロの良心のうちの1人だから
    これを機に知名度アップしてくれたら嬉しいな

    +21

    -5

  • 12. 匿名 2025/02/19(水) 14:23:39 

    気になってる
    面白かった?

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2025/02/19(水) 14:32:58 

    >>5
    食べたくなって来た!
    形が可愛いとお口の中も楽しいし、アポロチョコって最高だと思う❤️

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/19(水) 14:38:53 

    >>5
    アポロの値上がりもすごいよね

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/19(水) 14:52:45 

    >>10
    原作の主人公のイメージに凄く合ってる
    心の奥底が果てしなく傷ついてる感じ

    +39

    -5

  • 16. 匿名 2025/02/19(水) 14:58:34 

    映像きれいすぎん?

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/19(水) 15:14:52 

    タイプロやりながらこれ撮ってたのかな。だとしたら凄すぎる

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/19(水) 15:19:18 

    >>13
    元ネタはアポロ宇宙船と聞いて「ロマンだなあ」と思った記憶。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/19(水) 16:07:17 

    >>16
    そして勝利くんの顔がAIかと思うほど整ってる!

    +41

    -2

  • 20. 匿名 2025/02/19(水) 17:01:04 

    あれいつ撮影したんだ。。。ロケ地が地元なんだけど。

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/19(水) 17:01:20 

    >>14
    100均で2つで300円って書いてあって騙されて買うところだったと思ってたらスーパーの値段が198円でえっ?!ってなった
    地味に衝撃

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2025/02/19(水) 18:07:04 

    >>21
    ベビーチョコも198円とかでびっくり。子供が勝手にカゴに入れてて悲しみー。

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2025/02/19(水) 18:31:19 

    これはぜひ原作を読んでもらいたい
    私は読んで衝撃をうけた
    愛とは何なのか、と考えさせられる物語ですよ

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/19(水) 19:03:13 

    事前情報無しで見たら
    訳が分からなかった
    ただただ勝利くんの顔を楽しむだけだった

    これから分かっていくかな…
    面白いのかな…

    それさえつかみ取れない
    なんとも言えないドラマ

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2025/02/20(木) 09:56:56 

    TVerで見たけどSFや重めの作品が好きな自分はすごく楽しめたし主演2人がとても良かった
    地上波で見られる地域が限られてるから話題にもならないのが惜しい

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/20(木) 11:40:35 

    佐藤勝利に突き飛ばされて車に轢かれた高石あかりが歌手になってた
    死んだと思ったら助かったんだね

    +3

    -6

  • 27. 匿名 2025/02/20(木) 13:40:52 

    >>1
    髙石あかりって美人扱いオッケー?
    アポロの歌 見ている人

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2025/02/20(木) 14:27:53 

    >>27
    ブではないけど美人とは違うような…フィリピン系かベトナム系の顔?
    朝ドラのヒロインのニュースを知った時は何でこの子?と思った

    +9

    -6

  • 29. 匿名 2025/02/20(木) 22:13:01 

    >>27
    歌っているシーンでそう感じました。あくまで主観ですので。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/21(金) 05:12:27 

    >>23
    漫画持ってたから何度も読んだけど、ドラマ化できるとは夢にも思わなかった
    漫画ではずっと裸だったし、解釈次第でドラマになるんだなぁとなんだか感慨深いわ

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/25(火) 19:57:17 

    子役の子が高橋一生に似てる気がする

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/26(水) 02:35:45 

    パラレルワールドで何度も巡り会う系の話好き
    五年くらい前にやってたテセウスの舟っていうドラマも途中までそんな話だった
    雰囲気も深夜ドラマぽくていい

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/26(水) 15:52:59 

    有害図書になった漫画というのにそそられて見たけど
    主人公2人の空気感にハマるよ30分だから疲れないのがいいわ

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/27(木) 01:05:19 

    佐藤勝利くんって手塚治虫漫画に出てくるハンサム顔だよね。ナイスキャスティングだわ!

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/27(木) 01:30:53 

    ドラマきっかけで原作のマンガ読んでみたんだけど
    言わんとすることがわかるようなわからないような…
    若いうちに読んでたらまた違ったかもしれない

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/27(木) 15:29:26 

    2話も良かった
    面白かった、と表現していいのかはわからないけど映像とゆったりしか台詞が進まない感じとか、この作品の持つ雰囲気や鬱蒼とした匂いがとても好き

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/27(木) 16:59:46 

    >>36
    わかる!
    シーンとした中2人がただ座ってるだけで一緒に時を過ごしてるような錯覚が起きる
    何回も見ちゃうくらい好きだけど、私の好きなドラマって世間的には微妙なことが多いから少数派かも〜
    コメント少ない〜

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/27(木) 20:10:27 

    公式のあらすじ見たらなんか哲学っぽい話だし手塚治虫原作だし難しい話なのかな?と思って見たけど面白かった!

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/03(月) 08:32:14 

    原作読んでたから、あのカルト漫画を?って思ってたけど、まあまあ無難にドラマにしてる感じ
    でも、これからどう展開してくのかがまったくわからない

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/05(水) 01:55:18 

    めちゃくちゃおもしろいな

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/05(水) 02:22:29 

    3話冒頭、手前にある何かに反射して勝利くんが2人になってて、めちゃめちゃ綺麗なシーンだった

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/05(水) 15:23:52 

    これタイムスリップのドラマ?よく分からない
    お母さん死んじゃったの?

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/06(木) 10:48:50 

    >>42
    原作読んでないから違ったらごめんだけど、タイムリープじゃなく異世界転生かな

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/09(日) 21:08:48 

    面白い。佐藤くんこの役もらえてよかったね。省吾役以外は一話ごとに役が変わるから、出演していて楽しいだろうなぁ。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/10(月) 00:58:23 

    手塚治虫の漫画自体が世界観独特だから、原作読んだ方がわかりやすいと思うよ
    私も読んでないままドラマ観てたら多分わからない

    4話は原作に忠実そうだから好きなシーンが沢山出てきそうで楽しみ!

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/11(火) 08:42:15 

    佐藤勝利はコメディや胸キュンはアレだけど、こういう絶望とか辛い目にあうような役が素晴らしくハマるし上手いと思う。迷作赤いナースコールもヒロインが死んでから急に良くなった。不謹慎かもしれないけど、実生活でも今の状況辛いだろうなって時のビジュアルが半端なく美しくなる。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/12(水) 01:07:18 

    この非現実的なエスカレーターのロケ地調べたら有名な場所みたいだね。こういう場所があるなんて全然知らなかった

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/12(水) 21:38:07 

    今回はSF?異次元の世界になって訳分からない
    高石あかりが教祖様みたいになってたり白い服着た変な人達が出てきたり…挫折しそう〜

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/13(木) 00:30:58 

    >>46
    不謹慎だけど本当にそれです
    王道系のラブストーリー似合う王道顔なのに闇抱えた演技の方が生かされちゃう系

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/13(木) 00:36:02 

    >>47
    MOA美術館お洒落だよね
    静岡に行ってロケ地巡りしたくなった
    アポロンと瞑想っていうレリーフもあるみたいだしまさにこのドラマやるためにロケ地に選ばれたって感じよね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/13(木) 16:15:33 

    >>48
    私も4話になって急に訳わからなくなった。誰か簡単に説明して。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/13(木) 18:03:12 

    >>51
    3話の終わりに昭吾はまた別のパラレルワールドに転生

    そこは現在より未来の地球(原作では2030年)で、人間が作った知能も身体能力も凌駕する合成人が増えすぎてそのトップに君臨しているシグマ王が支配している世界

    昭吾たちは生き残りの人間たちレジスタンス(暗さつ部隊)で、シグマ王を暗さつして人間たちの尊厳を取り戻そうとしている

    合成人は死んだ人間のデータを使って作られるため、シグマ王の姿形はひろみと同じ

    シグマ王は合成人にはない人間の「愛情」という感情を知りたいがために昭吾と康子を拉致して「愛の作法」を行うように命令したが、康子が反発したためこ○す
    残った昭吾を「愛の作法」を行わせるための道具として手元に置くことに

    昭吾は前前世と前世の記憶を引き継いだまま転生しているので、かつて愛したひろみと同じ姿をシグマ王を暗さつする任務を果たさなければいけないのだけど、「愛情」から結局こ○せないまま首相に捕らえられて閉じ込められる

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/13(木) 18:09:15 

    >>51
    ここで説明より原作読んでみた方がいいと思う

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/14(金) 00:05:51 

    >>52
    よこだけど、ありがとう!わかりやすい😊

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/15(土) 08:43:27 

    ふかわりょうが出てきたところでふいた

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/17(月) 02:22:23 

    正味20分しかないから、あっという間に終わる笑

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/18(火) 07:41:40 

    佐藤勝利って鍛えたりしないのかな?
    身体が少年すぎて

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2025/03/19(水) 14:30:25 

    >>27
    原作のヒロインがとんでもない美人設定なのでハードル高過ぎだけど、この人の顔は整ってて神秘的な感じで合ってると思う

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/19(水) 19:18:17 

    >>52
    2030年、すぐそこで草

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/19(水) 20:12:58 

    枕で窒息死させるのって、あれ思い出した
    幸福の王子

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/20(木) 07:27:42 

    >>60
    そのドラマ観たことないけどあのシーンはそれのオマージュなのかな?
    シグマ王の愛のアプローチシーンでは洋画のセイ・エニシングとラブ・アクチュアリーもオマージュで使われてるみたいね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/20(木) 10:51:57 

    >>52
    むしろ原作に近い話
    実写化は無理なパートなのに、かなり頑張ってると思う

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/20(木) 23:37:32 

    元々原作が好きで見始めたけど、主演の2人の演技がとてもいい
    まとめて一気に見たほうがおもしろいかもと思いつつ、結局気になって毎週リアタイしてる笑

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/21(金) 00:17:14 

    >>63
    毎週気になって観ちゃうのわかる笑
    勝利くんとあかりちゃんの演技良いよねえ
    あかりちゃんは上手すぎるけど勝利くんは特にどこか憂いを帯びた雰囲気を醸し出した演技が上手い
    5話の勝利くんの感情の宿った演技が全体的に好きだった
    オファーした方はモンスター・コールズの舞台とか観に行かれたんだろうか

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード