- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/02/18(火) 19:57:51
聖闘士星矢について語りましょう
他車田作品についても可✨️+33
-1
-
2. 匿名 2025/02/18(火) 19:58:27
抱きしめたー+29
-4
-
3. 匿名 2025/02/18(火) 19:58:31
今でも歌を歌えます!+35
-2
-
4. 匿名 2025/02/18(火) 19:58:46
ペガサス流星拳🌠+18
-1
-
5. 匿名 2025/02/18(火) 19:58:54
せいんとせいや〜+8
-2
-
6. 匿名 2025/02/18(火) 19:58:55
リメイクのキラキラ絵は苦手+60
-3
-
7. 匿名 2025/02/18(火) 19:59:38
ペガサス幻想曲、カラオケの十八番よ+24
-1
-
8. 匿名 2025/02/18(火) 19:59:45
カミュが好きでした+23
-1
-
9. 匿名 2025/02/18(火) 20:00:23
>>2
くぉくぉろのくぉすむぉ!+21
-2
-
10. 匿名 2025/02/18(火) 20:01:08
1位 乙女座
2位 双子座
3位 天秤座
4位 射手座
5位 牡羊座
6位 獅子座
7位 蠍座
8位 山羊座
9位 水瓶座
10位 牡牛座
11位 魚座
12位 蟹座+1
-13
-
11. 匿名 2025/02/18(火) 20:01:31
当時クラスで聖闘士星矢のメンコが大流行した
休み時間はみんなメンコで遊んでたよ
いっぱい集めたなぁー
小3の時だったかな+15
-3
-
12. 匿名 2025/02/18(火) 20:01:35
ママン…+15
-4
-
13. 匿名 2025/02/18(火) 20:02:06
>>10
蟹座をオチに使わないで!w+30
-3
-
14. 匿名 2025/02/18(火) 20:02:24
同期が全員異母兄弟とか嫌すぎるw+68
-1
-
15. 匿名 2025/02/18(火) 20:02:30
氷河のお母さんが冷たい海に沈んでそのまま眠ってるかのようなシーンが印象的+31
-1
-
16. 匿名 2025/02/18(火) 20:02:55
シュラ好き+17
-1
-
17. 匿名 2025/02/18(火) 20:03:30
当時は街なかでキグナス石油見かける度に氷河思い出してましたw+68
-1
-
18. 匿名 2025/02/18(火) 20:03:31
シャカ様とでっちゃんのファンでございます。+5
-2
-
19. 匿名 2025/02/18(火) 20:03:37
ケンコバが歌うペガサス幻想曲聴いて以降、「奇跡を起こせ!」の所がクセ強になってしまう笑+6
-4
-
20. 匿名 2025/02/18(火) 20:04:19
アポロンに記憶消されたけど
結局続き出すんだっけ+6
-2
-
21. 匿名 2025/02/18(火) 20:04:56
>>2
こっころのこすも★+6
-2
-
22. 匿名 2025/02/18(火) 20:05:14
双子座を持つものだ。
ひれ伏せ+5
-4
-
23. 匿名 2025/02/18(火) 20:05:49
>>1
昨日もトピあったよね 同じ主が立ててるの?+3
-3
-
24. 匿名 2025/02/18(火) 20:05:58
>>10
乙女座の我ふんぞり返る+28
-2
-
25. 匿名 2025/02/18(火) 20:06:37
北海道に住んでたから、ダイヤモンドダストが見られた時には、必ず氷河が思い浮かんでた+31
-1
-
26. 匿名 2025/02/18(火) 20:06:49
アニメ初期の無茶苦茶な連中が潔くフェードアウトしてるのは昔のアニメならでは+9
-1
-
27. 匿名 2025/02/18(火) 20:06:49
フッ、笑止千万、脆弱なって大体一騎出て来たら言ってるよね+32
-1
-
28. 匿名 2025/02/18(火) 20:07:01
黄金聖闘士にハマった。
フィギュアも集めたけどパーツがどんどん無くなってみすぼらしくなっていたので捨てました。ちょっと後悔。+8
-1
-
29. 匿名 2025/02/18(火) 20:07:04
世界的種馬、城戸さんの話だよね?+20
-2
-
30. 匿名 2025/02/18(火) 20:08:07
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
センセヤーーーッ(セイヤーセイヤー)※エコー+8
-4
-
31. 匿名 2025/02/18(火) 20:08:30
必殺技の区別がつかない
どれも技の名前叫びながら手を前に出して、敵が空に飛ぶ+36
-2
-
32. 匿名 2025/02/18(火) 20:08:42
>>10
これのランキングみて思うんだが最下位争いには加わらずかと言ってめちゃくちゃ弱いわけでなく、ネタにもあんまされないあるでアルデバランって一番中途半端じゃない?+7
-1
-
33. 匿名 2025/02/18(火) 20:09:11
Ω+1
-2
-
34. 匿名 2025/02/18(火) 20:09:14
定期的に立つね聖闘士トピ+18
-1
-
35. 匿名 2025/02/18(火) 20:10:05
射手座の子が羨ましかったなー。聖衣カッコよすぎる+9
-1
-
36. 匿名 2025/02/18(火) 20:10:22
>>1
瞬が女になるやつは絶対に許さない!+52
-1
-
37. 匿名 2025/02/18(火) 20:10:38
珍しく男からも女からも人気あった漫画
クラスみんなで話してた記憶ある
ちな牡牛座と蟹座の子は肩身が狭そうだったw+11
-2
-
38. 匿名 2025/02/18(火) 20:10:45
初期の頃に沙織お嬢様皆に嫌われてて、敵に誘拐された時みんなめっちゃ嫌々助けに行ってたよね、だれも沙織お嬢様のために戦いたくないってリアクションだったし+29
-1
-
39. 匿名 2025/02/18(火) 20:11:12
よくフィギュアが発売されてるイメージ+8
-1
-
40. 匿名 2025/02/18(火) 20:11:26
地獄の底から舞い戻ったぜ!!ってインフルエンザ明けに出勤したら、みんな静まり返ってた+8
-2
-
41. 匿名 2025/02/18(火) 20:12:09
クロス欲しかった
学生時代クロスつけたい願望でかわりになぎなた部に入部した(剣道だとすね当てないからなぎなたがより一層鎧感あったので)
+15
-1
-
42. 匿名 2025/02/18(火) 20:13:34
友達が双子で「せんと」「せいや」だった+9
-2
-
43. 匿名 2025/02/18(火) 20:13:55
>>22
ククク…笑止。
まさか偽物が紛れ込んでるとはな
本物のジェミニは私だ+12
-2
-
44. 匿名 2025/02/18(火) 20:14:07
黄金聖闘士かっこよかったよね
ミロとカミュ推しだったな+19
-1
-
45. 匿名 2025/02/18(火) 20:14:23
推しはアンドロメダ瞬ちゃんです
あとポセイドンじゃないジュリアンソロ様+16
-1
-
46. 匿名 2025/02/18(火) 20:14:50
>>38
幼少期の思い出があれじゃあね・・・(´・ω・`)+13
-1
-
47. 匿名 2025/02/18(火) 20:16:00
>>7
一緒にカラオケ行きたいw+4
-1
-
48. 匿名 2025/02/18(火) 20:16:04
>>6
Ω?
んー、あれはもうプリキュアだよね、、
セインティアも。+6
-1
-
49. 匿名 2025/02/18(火) 20:16:13
君は、小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか?
ある +
ない -+52
-14
-
50. 匿名 2025/02/18(火) 20:16:53
>>10
これは強さランキング?+4
-1
-
51. 匿名 2025/02/18(火) 20:17:17
+18
-2
-
52. 匿名 2025/02/18(火) 20:17:44
イケメンが多かった+28
-1
-
53. 匿名 2025/02/18(火) 20:18:04
>>12
マーマじゃなかった?+25
-1
-
54. 匿名 2025/02/18(火) 20:18:07
>>14
テレビアニメではその設定なかったよね。
さすがにエグすぎたのかね。+25
-1
-
55. 匿名 2025/02/18(火) 20:19:15
>>27
一騎当千な彼の名は一輝☆+9
-1
-
56. 匿名 2025/02/18(火) 20:20:00
弟と瓜二つの少女に恋しちゃう兄さん+17
-1
-
57. 匿名 2025/02/18(火) 20:21:19
青銅はみんな中学生の年齢
一輝兄さんはあの貫禄で15歳+29
-1
-
58. 匿名 2025/02/18(火) 20:21:58
>>54ヨコ
アンカー付け先コメ遡らずとも光政翁の件と見当付いて反射的にプラスしたら案の定w
+2
-2
-
59. 匿名 2025/02/18(火) 20:22:29
この技の名前は「うろたるな小僧ども」ですか?
+54
-1
-
60. 匿名 2025/02/18(火) 20:23:02
抱きしめた〜心の小宇宙〜♬+8
-1
-
61. 匿名 2025/02/18(火) 20:23:17
やはり、シャカが最強かな🤔+4
-3
-
62. 匿名 2025/02/18(火) 20:23:24
>>50
今日の運勢です+12
-1
-
63. 匿名 2025/02/18(火) 20:23:53
>>51
これをやってる間敵は待ってくれてるのかな+29
-1
-
64. 匿名 2025/02/18(火) 20:25:03
>>49
難しい質問やなw+5
-1
-
65. 匿名 2025/02/18(火) 20:25:05
ライジングコスモまだやってる人いる?
ストーリーが何年も更新されなくて悲しい+3
-1
-
66. 匿名 2025/02/18(火) 20:25:13
ジャンプの聖衣の分解図
絶対これはこうはならんだろうと思いながら見てた+16
-1
-
67. 匿名 2025/02/18(火) 20:26:48
アフロ様好き~🌹+5
-1
-
68. 匿名 2025/02/18(火) 20:27:20
>>13
蟹座で聖闘士星矢の大ファンの人っているのかな?+7
-1
-
69. 匿名 2025/02/18(火) 20:27:47
+19
-2
-
70. 匿名 2025/02/18(火) 20:28:25
>>27
「笑止千万 片腹痛いわ」とか言う15歳+37
-1
-
71. 匿名 2025/02/18(火) 20:29:02
>>23ヨコ
えっ、昨日星矢トピなんて立ってたの!?
自分見落としてたのかな??
+0
-2
-
72. 匿名 2025/02/18(火) 20:29:16
>>10
今になると弄られるだけ蟹座は美味しいと思える。どんなにリメイクされても見せ場がきっちりあるし、キャラも立ってるから。+18
-1
-
73. 匿名 2025/02/18(火) 20:30:01
アテナがすぐ攫われるから子供心にまたかよってイライラした+19
-1
-
74. 匿名 2025/02/18(火) 20:30:08
>>63
戦隊もので名乗ってる間は敵は待ってくれるみたいな、たぶん武士道の精神みたいなやつかと+26
-1
-
75. 匿名 2025/02/18(火) 20:31:59
>>68
蟹座で聖闘士星矢大好きだけどデスマスク推しではないよw+11
-2
-
76. 匿名 2025/02/18(火) 20:32:06
玩具の箱絵は強キャラ感ある
+33
-1
-
77. 匿名 2025/02/18(火) 20:34:19
沙織さんって邪武に鞭打ってたイメージしかない
それか敵につかまってるか
よくあれでヒロインになれたな
どんな性格のキャラクタだったんだろう+19
-1
-
78. 匿名 2025/02/18(火) 20:34:25
このアニメでBLを知った
当時はやおいと呼ばれていた
大人になってから周りには隠しているけど
色々思い出して胸がギュッとなる+25
-1
-
79. 匿名 2025/02/18(火) 20:35:45
技を受けてふっ飛ばされて地面や壁に
叩きつけられるw+8
-1
-
80. 匿名 2025/02/18(火) 20:35:57
>>42
気持ちとしてはわからんでもないけど親御さん……😅💦
かな書きってことは漢字はさすがに変えてあったんだね?
+6
-1
-
81. 匿名 2025/02/18(火) 20:36:15
>>68
いますわよ
+7
-2
-
82. 匿名 2025/02/18(火) 20:36:57
日本に城戸光政ほどの絶倫男が
居れば少子化は解決する。+6
-2
-
83. 匿名 2025/02/18(火) 20:37:59
>>38
メインに邪武がいれば…+8
-1
-
84. 匿名 2025/02/18(火) 20:38:15
デスマスク初登場のときは強くてかっこよかったのに+9
-1
-
85. 匿名 2025/02/18(火) 20:38:18
>>14
ねぇ…
初めて読んだ時混乱してしばらくなかった事にしてたわ+7
-1
-
86. 匿名 2025/02/18(火) 20:39:04
Ωでスチールの3人が復活したのは驚いた
麻森博士共々いなかった事として作品から抹消されたと思ってた+2
-1
-
87. 匿名 2025/02/18(火) 20:39:32
>>15
バラの花をくわえてね
しかしあんな寒い地域にバラって咲くんだろうかね+12
-2
-
88. 匿名 2025/02/18(火) 20:40:10
>>82
児童手当いくらもらってるんだろうってヒソヒソされると思う+1
-1
-
89. 匿名 2025/02/18(火) 20:40:58
>>82
男子しか引き取らないからな
しかも過酷な修行をさせて戻ってきたの100人中10人だし
生きているのかも不明+5
-2
-
90. 匿名 2025/02/18(火) 20:42:30
>>1
同じ13歳なのにどうして沙織さんはこんなに胸があるの?と思ってた13歳の頃+31
-2
-
91. 匿名 2025/02/18(火) 20:42:36
>>1
違うクロスに変わった時
星矢の顔がこれと変わったような気がした+1
-1
-
92. 匿名 2025/02/18(火) 20:44:18
リングにかけろ!が好き。
車田作品は主役の男が幼な系で周りに大人っぽい、中性的などタイプが違う男性が沢山いるというのが印象。
+6
-1
-
93. 匿名 2025/02/18(火) 20:44:34
聖闘士の職場環境ブラック過ぎる・・・
+28
-1
-
94. 匿名 2025/02/18(火) 20:44:34
懐かしい〜。ちょうどこの前、星座と聖闘士名全部覚えてるか自分の記憶試してたところだった。覚えてるのは↓だった。
アリエスのムウ
??のアルデバラン
ジェミニのサガ
キャンサーのデスマスク
レオのアイオリア
バルゴのシャカ
??の老師
スコーピオンのミロ
サジタリウスのアイオロス
??の??
アクエリアスのカミュ
??のアフロディーテ
+3
-2
-
95. 匿名 2025/02/18(火) 20:44:56
>>36
よこ
でも星座トピではただの馬扱いの可哀想な星座なんだけどね
やたら天秤座や水瓶座をもちあげるがる子が一部いてる+2
-3
-
96. 匿名 2025/02/18(火) 20:45:04
>>11
もしや私のお友達だった方かしら?w+5
-1
-
97. 匿名 2025/02/18(火) 20:45:10
ネクストディメイションで一応完結?+1
-1
-
98. 匿名 2025/02/18(火) 20:46:46
>>69
いやほんとナニコレ
ペガサスでタロットカードで女なのに顔出し?
ギリシャ神話風衣装でクロス装着済なの?
そんでなんで笑顔なの?
シャイナさんに怒られろ+29
-1
-
99. 匿名 2025/02/18(火) 20:47:06
シャカの弟子が唱えてたウンバコチャーレーうんぬんていう謎のお経を耳コピで覚えて友人にも布教した覚えがある+4
-1
-
100. 匿名 2025/02/18(火) 20:49:00
青銅最強は瞬説+11
-1
-
101. 匿名 2025/02/18(火) 20:49:22
>>92
風魔の小次郎もそうだったね~
親戚の家で読んで、家に持って帰った+2
-1
-
102. 匿名 2025/02/18(火) 20:49:33
>>90
ギリシャ人だから+8
-2
-
103. 匿名 2025/02/18(火) 20:49:43
顔面で強さが決まる
世紀末な北斗の拳的モヒカンはすーぐやられる+10
-2
-
104. 匿名 2025/02/18(火) 20:50:00
>>94
惜しい!あと一人、手刀で何でも斬っちゃう黒髪三白眼の人も思い出してあげてwやぎ座だよ〜
順番は👏
+11
-1
-
105. 匿名 2025/02/18(火) 20:50:08
「メインブレドウィナ」
このネーミング最高なんだが。
七つの海の柱の大元の柱→だから「大黒柱」か→大黒柱=人の歴史で大体家庭の経済的中心の(しばしば)父→英語でmain bread winner(パン=食事、養うこと)家族を支える人→メインブレドウィナと言おう!
(地中海の話だが、何故か英語。地中海沿岸ではマルタのみが英語)
「セブンセンシズ」とかも英語適当すぎて逆に最高だし、「まさか、これは絶対0度!?」(コミックスでは訂正して「絶対零度」に)とか、とにかく雑で逆に清々しい!
「オーロラサンダーアタック」とか「ライオネットボンバー」とかも中2病っぽくて最高。+8
-2
-
106. 匿名 2025/02/18(火) 20:50:55
>>100
黄金聖闘士も素手で一撃で倒すしね+4
-1
-
107. 匿名 2025/02/18(火) 20:51:13
>>1
アテナは元祖の人の声か一番
なんか気品あって意志の強さと良い感じの高飛車なお声で神々しい+40
-1
-
108. 匿名 2025/02/18(火) 20:52:47
>>106
ダイダロス先生の白銀聖衣、気合い(コスモ)だけで粉々にするしね、、+4
-1
-
109. 匿名 2025/02/18(火) 20:53:06
>>78
冷たくなった氷河を瞬が暖めてるシーン、家族で見てて気まずかったな+14
-1
-
110. 匿名 2025/02/18(火) 20:54:13
>>93
武器使うなとか一人で戦えとかね+6
-1
-
111. 匿名 2025/02/18(火) 20:54:30
>>31
聖闘士星矢の設定はあの技は音速の速さでパンチ繰り出して物理的に攻撃してる
黄金聖闘士は光の速さで攻撃
+4
-1
-
112. 匿名 2025/02/18(火) 20:54:54
>>109
原作のはそうでもなかったけど、アニメのは狙ってたと思う+14
-1
-
113. 匿名 2025/02/18(火) 20:55:47
>>110
アテナは武器を嫌ってるはずだけど武器ついてる聖衣多くない?+7
-1
-
114. 匿名 2025/02/18(火) 20:55:55
>>90
沙織さんは子供の頃いじめてたから好きになれない。
聖闘士達が崇めてるのがモヤモヤした。+23
-2
-
115. 匿名 2025/02/18(火) 20:58:49
>>87
よこ
氷河とアイザックが修行してるシーンで確か氷原の貴公子が流れてなんだこの可愛いシーンてなったw
赤いバラ咲かそう~♪+8
-1
-
116. 匿名 2025/02/18(火) 20:59:04
>>113
ネビュラチェーンとか聖衣についてるのは「聖衣の一部」でセーフらしいです+6
-1
-
117. 匿名 2025/02/18(火) 20:59:32
+8
-1
-
118. 匿名 2025/02/18(火) 20:59:49
>>108
赤ちゃんの頃から小宇宙発して敵を退けるしね+7
-1
-
119. 匿名 2025/02/18(火) 21:00:09
>>78
本編で一輝は弟瓜二つの女性に惚れてる
ポセイドン編で弟よりその女性の方が愛してたと判明したけどなんだかな
普通弟そっくりさんに惚れるか?+12
-1
-
120. 匿名 2025/02/18(火) 21:00:19
>>31
先生の画力の問題で腕上げてドーーン!みたいな絵面になってるけどアニメだと技に説得力が出てるよ+10
-2
-
121. 匿名 2025/02/18(火) 21:00:46
>>113
見ただけで石になる盾とかね
あれは良いんだろうかw+6
-1
-
122. 匿名 2025/02/18(火) 21:00:53
>>116
あれそんな理屈だったんかw 天秤座とか全身武器やん!と思ってた+3
-1
-
123. 匿名 2025/02/18(火) 21:01:14
>>113ヨコ
🙋「先生、アンドロメダのチェーンは武器に入りませんか?」w
海ヘビ座、御者座、ケルベロス座、……
天秤座だけは使用に許可いる上に対人ではつかわれなかったよね
+5
-1
-
124. 匿名 2025/02/18(火) 21:01:19
>>5
替え歌で、先生や〜って先生が登場するとみんなで歌ってた+4
-1
-
125. 匿名 2025/02/18(火) 21:02:02
「神殺しの天馬」って通り名がカッコいい。
当時は氷河推しだったけど。+2
-1
-
126. 匿名 2025/02/18(火) 21:02:13
>>1
本宮ひろ志に憧れてジャンプへの原稿持ち込みだったため
御本人もバンカラ姿で集英社にやってきて所謂不良少年だった
北斗の拳の原哲夫もだけど本宮ひろ志に憧れてって漫画家めちゃくちゃ多かった+19
-1
-
127. 匿名 2025/02/18(火) 21:02:47
>>123
素手の方が強いのでチェーンを使って力を押さえてる+4
-1
-
128. 匿名 2025/02/18(火) 21:04:45
>>101
風魔の小次郎で登場人物がやたらフッというセリフがあったのが記憶にある。
聖闘士星矢もそうなんだけど、着ている衣装が違うだけで作品が違っても登場人物が同じに見えるw
92+8
-1
-
129. 匿名 2025/02/18(火) 21:05:56
>>127
あのチェーンは強い相手だとすぐに攻撃も守備も放棄するポンコツ+5
-1
-
130. 匿名 2025/02/18(火) 21:07:39
絶対零度-273.15度
六道輪廻は地獄界、餓鬼界、畜生界、修羅界、人界、天界
この辺は聖闘士星矢で覚えた+18
-1
-
131. 匿名 2025/02/18(火) 21:09:12
>>80
漢字は覚えてないんだよね。でも父親が聖闘士星矢の大ファンとは言っていた。+6
-1
-
132. 匿名 2025/02/18(火) 21:10:58
こんなんどう見ても武器やん・・・
+12
-1
-
133. 匿名 2025/02/18(火) 21:11:15
>>112
狙ってましたね
テレビでこんなの流していいの~ってあせった+6
-1
-
134. 匿名 2025/02/18(火) 21:15:19
>>117
たしかに
聖衣はジャンゴが持ってたし+4
-1
-
135. 匿名 2025/02/18(火) 21:16:44
>>95
ペガサス座はメリューサ殺した血から生まれた生き物
ペルセウスのお馬になってアンドロメ座を助ける+3
-1
-
136. 匿名 2025/02/18(火) 21:16:53
セブンセンシズ+1
-1
-
137. 匿名 2025/02/18(火) 21:19:07
>>132
おぉ〜ダンテのフィギュアかっこいいね✨️
玩具紹介動画のレフト兄弟さんが「(まだ)発売されてないから魔改造で造った」wのはケルベロス座ダンテだったか御者座カペラだっけか?+2
-1
-
138. 匿名 2025/02/18(火) 21:21:39
>>124ヨコ
なんて羨ましい学校生活w+4
-1
-
139. 匿名 2025/02/18(火) 21:22:59
初めてハマった小学生の頃は青銅聖闘士が好きだったけど(ちなみに瞬)、自分の年齢が上がるにつれて黄金聖闘士にシフトして、今でもムウ様が大好きだよー!!
だからハーデス12宮編めっちゃ好きだったー。
アテナエクスクラメーションとかもうほんと…感無量っていうか……ほんとに今も大好きで、でも語れる人もいないのが寂しくて。
たまにトピたつと嬉しい。
+23
-1
-
140. 匿名 2025/02/18(火) 21:26:32
あのCG映画はなんだったんだろう
沙織さんがJK?になってたやつ+4
-1
-
141. 匿名 2025/02/18(火) 21:29:31
>>15
原作だと氷河の師がまんまカミュなのにアニメではカミュの弟子が師匠というややこしいことになってた
なんで改変する必要があったんだろう?+8
-1
-
142. 匿名 2025/02/18(火) 21:30:14
さおりさん攫われすぎ+6
-1
-
143. 匿名 2025/02/18(火) 21:30:33
>>50
星座カーストです✨+2
-1
-
144. 匿名 2025/02/18(火) 21:31:28
>>52
顔で勝負が決まる、非情かつ分かりやすい世界。+14
-1
-
145. 匿名 2025/02/18(火) 21:32:25
>>10
私はうお座だけど子供の頃、聖闘士星矢観てて綺麗なんだけどピスケスってオカマなの?っておもった+7
-1
-
146. 匿名 2025/02/18(火) 21:32:50
>>10
やっぱバルゴのシャカなんだよなー。
乙女座の人羨ましかったもん。
シャカが目を開けたら終わりだせ!
え!?マジで?
シャカすげー
って思ってた。+20
-1
-
147. 匿名 2025/02/18(火) 21:33:19
>>65
使えるキャラクターは増えてるんですが…NDとかLCからとか。+1
-1
-
148. 匿名 2025/02/18(火) 21:33:44
志那虎顔はリストラされたのだ
+7
-2
-
149. 匿名 2025/02/18(火) 21:33:48
>>32
咬ませ犬ポジションじゃね?+0
-1
-
150. 匿名 2025/02/18(火) 21:34:30
>>69
令和になって何が起こったんだ!?と困惑する。+14
-1
-
151. 匿名 2025/02/18(火) 21:34:56
>>10
カミュもう少し上でもいいような…+17
-1
-
152. 匿名 2025/02/18(火) 21:35:02
>>120
アニメは伝説の荒木伸吾&姫野美智コンビがキャラデザを担当
荒木伸吾さんはキューティーハニーや魔女っ子メグちゃんそれにバビル2世のキャラデザと作画監督もやっていたレジェンドアニメーター
荒木さん作画回に当たった時は異様に絵が綺麗だった+29
-1
-
153. 匿名 2025/02/18(火) 21:37:34
>>1
風魔の小次郎の後に車田正美は雷鳴のZAJIという短編を描いていた
雷鳴のZAJIは暗い話だったけど魅力的な作品で面白かった
男坂が上手くいかず、次は雷鳴のZAJIで連載かなと思っていたら聖闘士星矢が始まった
ZAJIじゃ無いのか、とがっかりした
でも、十二宮編あたりから夢中で星矢を読んでたからやっぱり私は車田漫画が好きなんだと思った
+12
-1
-
154. 匿名 2025/02/18(火) 21:38:29
>>140
自分は「リアル金属光沢感✨️聖衣を見に行く!」のを主目的に行ったけどあれはあれで(ツッコミどころ諸々も含めてw)楽しめたよ〜〜!
辰巳さんが有髪眼鏡気弱げな執事になってて、「あ〜確かに無印辰巳は執事っていうよりか用心棒感すごいもんな〜」と苦笑いw+2
-1
-
155. 匿名 2025/02/18(火) 21:39:10
>>51
マネしてた笑+9
-1
-
156. 匿名 2025/02/18(火) 21:40:20
>>141
漫画のストックがない状態でアニメをやってたそうで部分的に違う部分が出てるそう
それで生まれたのが「我が師の師なら師も同然!」という台詞
確か瞬の師匠も違う人だった気がする+17
-1
-
157. 匿名 2025/02/18(火) 21:41:56
俊が1番強い☺
俊が戦う相手は美形が多め+0
-1
-
158. 匿名 2025/02/18(火) 21:42:22
>>104
カプリコーンのシュラだっけ?+7
-1
-
159. 匿名 2025/02/18(火) 21:42:36
>>141
先にアニメオリジナルで氷河の師匠キャラのクリスタルセイントが出てきて、原作で後から氷河の師匠のカミュが出てきた
アニメのほうで後から辻褄合わせで「師の師ならわが師も同じ」になった+11
-1
-
160. 匿名 2025/02/18(火) 21:47:04
>>158
♑🐐正解✨️👏+3
-1
-
161. 匿名 2025/02/18(火) 21:47:05
魔鈴さんとシャイナさんのレッグウォーマーw+6
-1
-
162. 匿名 2025/02/18(火) 21:48:55
サオリさんの縦ロールの髪型に憧れた+0
-6
-
163. 匿名 2025/02/18(火) 21:49:41
原作だと氷河のフォールドニースメルチが
アニメだとオーロラサンダーアタック
だったと思うw+2
-1
-
164. 匿名 2025/02/18(火) 21:50:21
>>147
キャラの実装にあわせてストーリーも進めて欲しいですよね!+1
-1
-
165. 匿名 2025/02/18(火) 21:51:13
>>158
あの人さ、頭のクロス?2種類あるの?
角あってスポンとかぶって顔しか見えないやつと、顔周りだけでもみあげとかまで見えるやつ。
同じ人?ちがう?+2
-1
-
166. 匿名 2025/02/18(火) 21:52:42
このアニメで十二星座の名前と順番を覚えたわー
+12
-1
-
167. 匿名 2025/02/18(火) 21:52:50
>>165
原作はマスク型、アニメはヘルメット+8
-1
-
168. 匿名 2025/02/18(火) 21:53:13
蟹座好きだけどなぁ🤗+8
-1
-
169. 匿名 2025/02/18(火) 21:55:01
>>10
安定の蟹座+4
-1
-
170. 匿名 2025/02/18(火) 21:56:44
蟹座の株はマニゴルドが上げてくれた+14
-1
-
171. 匿名 2025/02/18(火) 21:57:22
故事成語の「矛盾」を見るたびに聖闘士星矢(紫龍)が浮かぶ。+16
-1
-
172. 匿名 2025/02/18(火) 21:58:35
>>167ヨコ
そして、アニメもハーデス編ではマスク(ヘッドギア)型になるよね
本物の黄金聖衣じゃなくてハーデス軍の冥衣バージョンってことで別物だから、とデザイン好評な原作どおりの形に合わせたと思われるw
+3
-1
-
173. 匿名 2025/02/18(火) 21:59:01
聖闘士星矢のスピンオフを作る上でまず取りかからなければならないこと。
蟹座と魚座の地位向上。+8
-1
-
174. 匿名 2025/02/18(火) 22:03:02
アニメ化の際に聖衣のデザインを変えたのはおもちゃを作るバンダイの金型職人が原作の聖衣を見て「こんな変形できるか!」って怒ったからだって岡田斗司夫が言ってた+5
-1
-
175. 匿名 2025/02/18(火) 22:04:41
アニメの聖衣が装着外れて落ちた時の
音がプラスチック見たいな萎えたわw
あんな音だとわざわざ箱に入れなくても
ビニール袋でいいだろ。+0
-2
-
176. 匿名 2025/02/18(火) 22:04:55
>>31
様式美ですね。
技名は『車田フキダシ』に書かれ、
技をかけられた相手は『車田飛び』でふっとび、
『車田落ち』で地面にドシャアッと落ちます。+24
-1
-
177. 匿名 2025/02/18(火) 22:06:02
>>36
ミロが女になるやつも許さないよ‼︎+17
-1
-
178. 匿名 2025/02/18(火) 22:08:07
>>42
「さが」と「かのん」でないだけ良かったのか、そうでもないのか微妙+7
-1
-
179. 匿名 2025/02/18(火) 22:08:29
>>84
五老峯の滝から登場した時が強者感のピーク+4
-1
-
180. 匿名 2025/02/18(火) 22:09:20
瞬の聖衣は原作でスカスカだったのがアニメでガチガチになった+0
-1
-
181. 匿名 2025/02/18(火) 22:10:12
>>1
死んだり生き返ったり、あの世でなんかやってたりで訳が分からなくなった。
で、誰が生きてて誰が死んだんじゃい?+0
-1
-
182. 匿名 2025/02/18(火) 22:10:27
>>176
女子供も容赦なく脳天からドシャァッと落ちてますね。+0
-1
-
183. 匿名 2025/02/18(火) 22:10:31
>>63
「こいつ戦いのさ中になんで踊り出すんだ⁉︎」と毒気を抜かれているところにダイヤモンドダストを放つ+12
-1
-
184. 匿名 2025/02/18(火) 22:12:19
>>173
黄金魂ではかっこよかった+2
-1
-
185. 匿名 2025/02/18(火) 22:13:12
閉店するTSUTAYAに聖闘士星矢が安く売ってるかもと行ったら売られてなかった。多分他店でレンタルされてる。私は射手座よ+0
-1
-
186. 匿名 2025/02/18(火) 22:15:27
>>69
『チャンピオンクロス』で1話無料で読めるよ!+9
-1
-
187. 匿名 2025/02/18(火) 22:15:35
鉄腕!DASHを観ていると時々聖闘士星矢のBGMが流れるw+1
-1
-
188. 匿名 2025/02/18(火) 22:17:12
>>82
その上アテナを育てるほどの財力あるしね+1
-1
-
189. 匿名 2025/02/18(火) 22:18:34
>>78
あー、『メイドイン星矢』とか読みました。
あそこからプロ漫画家になった方もおられましたね。+16
-1
-
190. 匿名 2025/02/18(火) 22:22:12
>>181
黄金全滅で、主役5人とアテナは記憶を消されそれぞれの人生を生きてる感じ?
としたら白銀は?
アテナがいなくなった今、聖闘士という概念も無くなったのかもしれないです+0
-1
-
191. 匿名 2025/02/18(火) 22:24:20
>>173
『ラストキャンバス』の、特に外伝では、本編で地味だった星座が凄くカッコよく描かれているよ
これもチャンピオンクロスで試し読みできるよ!+2
-1
-
192. 匿名 2025/02/18(火) 22:25:45
結構最近まで、星矢と魔鈴はきょうだいだと思い込んだままでした。+3
-2
-
193. 匿名 2025/02/18(火) 22:27:26
>>34
ここは40代50代が多いからね+2
-1
-
194. 匿名 2025/02/18(火) 22:29:06
>>191
自己レス
『ロストキャンバス』でした
正式には『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』
外伝と番外編もある
絵が綺麗でストーリーも丁寧+6
-1
-
195. 匿名 2025/02/18(火) 22:31:44
>>192
大丈夫、星矢もそう思い込んでました。
でもそうなるには、星矢が日本からギリシャの修行地に移動するのを魔鈴が先回りし、星矢が到着する前に白銀聖闘士になっておかなければならないという無理がありました。+7
-1
-
196. 匿名 2025/02/18(火) 22:36:02
>>86
むしろΩを抹消したい+3
-1
-
197. 匿名 2025/02/18(火) 22:36:29
ムウが紫龍のクロスだか直すのに、ノミだかカンナみたいなの持ち出してん?ってなった
もっと壊れるじゃんって+4
-1
-
198. 匿名 2025/02/18(火) 22:38:28
>>93
女は顔を隠せとかね+4
-1
-
199. 匿名 2025/02/18(火) 22:40:01
>>194
アニメが途中までなのが残念なんですよね。これからが面白くなるんだよ!!!ってところで終わってるのが残念なんですよ…。
続き、作ってくれないだろうか…+6
-1
-
200. 匿名 2025/02/18(火) 22:42:07
>>97
その後のショートストーリーが8ページ描かれていますが、そこから続くのかどうかはわかってないようです。+0
-1
-
201. 匿名 2025/02/18(火) 22:45:10
>>98
だって真理矢はお人好しなだけの普通の女の子だもん
修行なんかしてないのにカードに触れたら勝手にログインして聖衣姿になって、手からペガサス流星拳が出ただけだもん+5
-2
-
202. 匿名 2025/02/18(火) 22:47:43
>>103
アニメで「勝負は全て顔で決まるのだよ!」という名セリフがあった
言ったのはこの人👇+12
-1
-
203. 匿名 2025/02/18(火) 22:50:03
>>105
原作派は「フォーティアルフィフトラ」とか「ホーロドニースメルチ」とかを一生懸命覚えたよ+4
-1
-
204. 匿名 2025/02/18(火) 22:52:22
>>123
🙋♀️「サジタリアスの弓矢は、ときどき星矢が勝手に引いてますがいいんですか?」+3
-1
-
205. 匿名 2025/02/18(火) 22:53:34
>>159
クリスタルセイントって個人名はなかったんかな
呼ばれ方もクリスタルセイントだった+3
-1
-
206. 匿名 2025/02/18(火) 22:53:38
>>153
私もザジ大好き
追手がザジのかつての仲間でザジがいつも戦いを避けようとすることも
追手もザジに敬意をはらっていることも
ザジが自分の身体だけで特殊な武器をもつ追手をぶち抜くことも
そして絵柄
どれもがザジの魅力+8
-1
-
207. 匿名 2025/02/18(火) 22:55:45
>>171
「逆鱗に触れる」とか「狡兎死して走狗烹らる」とかも覚えた+9
-1
-
208. 匿名 2025/02/18(火) 22:56:51
ザジで2万と書いてフリマンと読むのを知りました+2
-1
-
209. 匿名 2025/02/18(火) 22:59:21
>>59
これ最初は「うろたえるな小僧ーー!!」じゃなかったっけ
いつの間にか改訂されてた+9
-1
-
210. 匿名 2025/02/18(火) 23:04:03
シオンの声、飛田展男さんでは少年っぽ過ぎるのではないかと思ったけど、肉体は18歳(黄金聖闘士より若い)なんだからいいのかと納得した+2
-1
-
211. 匿名 2025/02/18(火) 23:14:00
風魔の小次郎が好きだった
OVAもきっちり原作準拠かつ荒木姫野コンビの面目躍如ですばらしくかっこよかったんだけど、どこも配信してないのね
大手レンタルDVD屋さんにもないし、あんな名作を埋もれさせるのはもったいない!
聖剣戦争篇のOPの雰囲気がソルジャードリームっぽくて好き
+2
-1
-
212. 匿名 2025/02/18(火) 23:14:12
>>148
えー、シナトラが一番好きだったのに😢+0
-1
-
213. 匿名 2025/02/18(火) 23:15:39
>>130
星矢って勉強になるマンガだよね。
沙羅双樹の花も星矢で知ったし、ギリシャ神話の本を学校の図書館で借りて読んだりしたよ。+14
-0
-
214. 匿名 2025/02/18(火) 23:19:19
神よ
私は美しい+5
-0
-
215. 匿名 2025/02/18(火) 23:32:20
>>148
剣崎は一輝が引き継いでるんじゃないかな+6
-0
-
216. 匿名 2025/02/18(火) 23:33:57
>>69
黄金の羊がいるね…何これ?+5
-0
-
217. 匿名 2025/02/18(火) 23:34:50
>>205
クリントって呼んでる二次創作を見たことがある+1
-0
-
218. 匿名 2025/02/18(火) 23:35:48
>>214
ん?
画像を貼ってほしいのかな?
アニメ? 漫画?+1
-0
-
219. 匿名 2025/02/18(火) 23:38:42
>>216
「アリエスのムウたんだムゥ!」
嘘です。
「弱体化した牡羊座」だそうです+7
-0
-
220. 匿名 2025/02/18(火) 23:51:25
>>51
上に2発打つのもったいなくね?っていつも思う😁+7
-0
-
221. 匿名 2025/02/19(水) 00:03:03
聖闘士星矢トピって定期的に立つけどこれって漫画の聖闘士星矢も含めて、初期のアニメも含めて語れってことなの?かなり古い漫画だし漫画のクロスとアニメのクロスが全然違うとか知ってる人とかいるの??なんかこの聖闘士星矢のトピの存在がガルでのけっこうな謎なんだよね+3
-1
-
222. 匿名 2025/02/19(水) 00:05:46
>>220
水道のお湯が、最初冷たいのが出てくるのを出しっぱなして捨てるのと逆で、最初ぬるいダイヤモンドダストを出し切ってから本気のが出るんだと思う+15
-0
-
223. 匿名 2025/02/19(水) 00:08:23
>>205
クリスタル聖闘士が死ぬ時に、星矢が「クリスタル聖闘士ォォォー!」って叫んでたの笑ってしまった+9
-0
-
224. 匿名 2025/02/19(水) 00:13:40
>>223
わざわざ“クリスタル聖闘士”なんて役職を作らずに、名前だけつけてあげればよかったのにね。
一輝の師みたいな、フリーの強い人ってことで。+7
-0
-
225. 匿名 2025/02/19(水) 00:15:30
サンクチュアリ編からポセイドン編の間が短すぎて、4人(一輝はデスクイーン島かな?)が普通に集中治療室にいたのが印象的。
そう思うと、海闘士って黄金聖闘士より格下なんだな。+1
-0
-
226. 匿名 2025/02/19(水) 00:17:11
>>221
過去スレにいくつか参加してきたけど、好きなキャラを語ったりしてまったり1ヶ月続く、平和なスレだったよ+6
-0
-
227. 匿名 2025/02/19(水) 00:18:24
>>32
牡牛座の私としては、美男ぞろいの黄金聖闘士の中でなんでよりによって牡牛座だけおっさんなんだって思ってた。+16
-0
-
228. 匿名 2025/02/19(水) 00:19:54
トゥグドゥドゥドゥドゥードゥドウドゥードゥドウドゥ~ドゥドゥ+0
-0
-
229. 匿名 2025/02/19(水) 00:20:35
ペガサスファンタジーそうさ夢だけは+1
-0
-
230. 匿名 2025/02/19(水) 00:21:59
>>148
え?星矢で最強って一輝とか黄金聖闘士とかじゃなくて氷河なの?+6
-0
-
231. 匿名 2025/02/19(水) 00:22:21
>>226
つまりHUNTER×HUNTERのキャラを語るみたいなトピってこと?
でもさ、漫画もアニメもめちゃくちゃ古いよね?
令和にまたアニメでも作られてるとか?
だって好きなキャラと言っても知ってるのはほぼ50代のおばあさんでしょ?+0
-1
-
232. 匿名 2025/02/19(水) 00:27:04
>>222
意外にちゃんとした理論でなるほど確かに…と思ってしまった😂+10
-0
-
233. 匿名 2025/02/19(水) 00:30:33
>>162
どうみてもストレートだが・・・。+9
-0
-
234. 匿名 2025/02/19(水) 00:32:19
>>45
最後にジュリアンとソレントが魚の亡骸をみて涙してるのみて子供心に「カノン、こんな良い人達の手を汚させるなんて酷い!」と思ったのを覚えてる。+6
-0
-
235. 匿名 2025/02/19(水) 00:39:27
>>49
コスモって要は「根性」なんですよ
って昔BSマンガ夜話で言われてたなぁ
その通りだと思った+11
-0
-
236. 匿名 2025/02/19(水) 00:44:09
>>145
でも少なくとも原作では顔以外オカマの要素なかった気がする。性格は寧ろ好戦的?な印象だった。+7
-0
-
237. 匿名 2025/02/19(水) 00:50:34
>>231
HUNTER×HUNTERのトピはしらないけど、このトピはたしかに参加者の年齢層は高いと思う。
その人たちが聖闘士星矢を好きだった歳の頃の気分に戻ってキャーキャー言ったり、好きだった者同士で同窓会みたいに語り合ったりして楽しんでるよ。
231さんはお若いのかな?
20年もすれば、こう言う懐古的な楽しさがわかるよ。+10
-0
-
238. 匿名 2025/02/19(水) 00:59:10
>>234+9
-2
-
239. 匿名 2025/02/19(水) 01:04:25
アスガルド編の聖闘士は全体的にカッコよかった。聖衣もカッコよかった+9
-1
-
240. 匿名 2025/02/19(水) 01:07:54
アナ雪見た時アスガルド編思い出した+7
-1
-
241. 匿名 2025/02/19(水) 01:13:39
>>61
佐賀の方が上+3
-0
-
242. 匿名 2025/02/19(水) 01:15:00
>>2
張ーり倒されたー+0
-0
-
243. 匿名 2025/02/19(水) 01:19:01
アナ雪をちゃんと見たことないけど、アルベリッヒがヴィランで出るなら絶対見る。
イケメンのヴィランてこれまでいなかったような。+0
-0
-
244. 匿名 2025/02/19(水) 01:42:27
>>1
わたしもアテナになりたい!
そう思った。+0
-0
-
245. 匿名 2025/02/19(水) 02:06:35
>>78
ヤマ無し
オチ無し
意味無し
の縦読みでやおい、という説と
やめて
お尻が
痛いわ
という説がある。
東映まんがまつりでアテナから
「星矢、勇気を持ってヤオイ(矢を射)なさい!」
とお許しが出たと当時話題だった。
+11
-0
-
246. 匿名 2025/02/19(水) 02:23:50
初めて覚えたロシア語
『ダスビダーニャ…マーマ…』+3
-0
-
247. 匿名 2025/02/19(水) 02:36:41
>>245ヨコ
2つ目の説は初耳だw
映画エリス編の沙織さんの「やをいなさい」🏹は後で知ったけど何度でも笑える……😂
+5
-0
-
248. 匿名 2025/02/19(水) 02:38:16
>>107
Ωでアテナが「アテナを引退した普通の年増」キャラになってて、違う!アテナはもっと神々しいの!と腹立たしかった。
CVが中川翔子だと知って、「中川翔子ってオタクじゃなかったの? 聖闘士星矢を知らないの? それは仕方ないとしても、事前学習もしなかったの⁉︎ 本家へのリスペクトは無いの⁉︎」と憤りを感じた。
ただ演技が下手なだけかもしれないけどさ。+8
-0
-
249. 匿名 2025/02/19(水) 02:45:13
最近の派生作品で貴鬼が教皇なってて驚いた+1
-0
-
250. 匿名 2025/02/19(水) 02:55:49
>>237
あ、そういうことなんだね
いや、変な意味じゃなくていつも不思議だっただけよ
同じおばちゃんだけど参加していいものかよく分からなかったからさ
OPのPEGASUS FANTASYの海外人気、特に南米の人気なんかすごいよね
YouTubeでそういった動画を見るのも好きなんだよね+4
-0
-
251. 匿名 2025/02/19(水) 03:26:34
>>208
フリ万*出しな
欄外に注として*フリ万は2万だったような
フリ万出しなって車田先生他の作品でも使ってた気がする
+0
-0
-
252. 匿名 2025/02/19(水) 05:30:07
>>146
黄金聖闘士になったばかりの子供の時から目を瞑ってて、へーー!この頃からすでに目を閉じてるんだなって思ってた!
ちなみに今考えるとすごいくだらない事だけど
うちの母が乙女座で父が蟹座だったから、父が双子座あたりなら家族揃って強くてイケメンだったのになんで蟹なんだろ泣…父がもう少し早く生まれてれば双子座だったのにー!て誰に言うわけでもないけど、子供の時勝手に家族全員の星座を気にしてた😅+10
-0
-
253. 匿名 2025/02/19(水) 05:41:11
>>36
わかる!女性設定は本当に嫌だ
子供の時はクロスがピンクでかわいい!とか、ピンチの時はだいたい兄さんがいつも助けにきてくれて女の子みたい!て思ってたけど、読み進めると本気出すと1番強くなかった?+23
-0
-
254. 匿名 2025/02/19(水) 05:45:13
>>49
コスモ石油はきっとコスモあるんだろうな…て通りかかるたびに思ってたというか、コスモといえばいまだに聖闘士星矢思い出す笑+8
-0
-
255. 匿名 2025/02/19(水) 06:02:07
エンディングの歌も好きでした
煌めくぅー星座がぁー♪
ベタに星矢が好きだったんだけど人気投票で主人公なのに5位という結果に衝撃を受けたな+4
-0
-
256. 匿名 2025/02/19(水) 06:27:19
スニオン岬でカノンとサガの言い合い再現するのが人生の夢。スニオン服はもう買ってある。+5
-0
-
257. 匿名 2025/02/19(水) 06:33:03
>>255
雑誌の主な購買層は男の子だったろうからなあ。
一位は紫龍あたりだったかな。
男の子の好みってわからないのが多い。
キン肉マンのラーメンマン人気とか、男塾の月光人気とか。+2
-0
-
258. 匿名 2025/02/19(水) 06:34:52
>>256
なんでカノンの方なのw+4
-0
-
259. 匿名 2025/02/19(水) 06:39:48
>>2
こーころのコスーモー!+2
-0
-
260. 匿名 2025/02/19(水) 06:41:53
♪空高く( )掲げよう♪
アニメやCDだと( )はフウ!だけど、
影山さんのライブビデオではフッフー!なんだよね。
こないだ影山さんも出るライブ行ったけど、どっちでコールしたらいいのか迷った。
観客は50代男性が多かった。+3
-0
-
261. 匿名 2025/02/19(水) 06:43:39
>>49
コスモはスターウォーズでいうところの「フォース」なんだと思う+3
-0
-
262. 匿名 2025/02/19(水) 07:59:44
>>78
当時何も知らない子供だったからメイドイン星矢読んですごいショック受けた
そのショックのせいで今もBLは苦手+6
-0
-
263. 匿名 2025/02/19(水) 08:07:30
>>231
おばあさん😂
まあいい、261歳の老師から見ればひよっこだww+6
-0
-
264. 匿名 2025/02/19(水) 08:11:57
>>239
当時原作厨だった子供の頃の私はアスガルド編が受け入れられなかった。+3
-0
-
265. 匿名 2025/02/19(水) 08:13:37
>>260
フゥッ!しか受け入れられない。+1
-0
-
266. 匿名 2025/02/19(水) 08:13:55
>>167
子供の頃、兄が原作も持ってたから「なんで本とテレビで頭のやつ違うんだろ?」と毎回不思議に思ってた+4
-0
-
267. 匿名 2025/02/19(水) 08:38:11
>>9
あつくっ!燃やせっ!
奇跡をおこすぇっ!!!!+8
-1
-
268. 匿名 2025/02/19(水) 08:44:33
>>234
カノンは顔が良いから赦されている感出してるけど
やらかしてる事が酷いと思ってる
ポセイドンが寝惚けていたのを良い事に世界を水浸しにしたのは兄の聖域に嫌がらせしたいだけだったし
被災者に謝罪行脚はジュリアンとソレントに押し付けて自分はアテナの近くを彷徨いて冥界でラダマンボコっただけだし
サガのオマケで黄金聖闘士最強面してんのも何か理不尽
+4
-0
-
269. 匿名 2025/02/19(水) 08:59:41
>>148
志那虎系はシュラとかじゃない?+0
-0
-
270. 匿名 2025/02/19(水) 09:03:04
>>268
水浸しにしたどころか何万単位の死者を出した極悪非道。
しかもアニメでは改心すらしてない
でも、今も黄金聖闘士集合みたいな場には一切顔を出さずに分をわきまえてるし、根はいい子なんです。
スカーレットニードルごときで贖罪にはならないと思うけど、好きになっちゃったんです。+4
-0
-
271. 匿名 2025/02/19(水) 09:26:54
>>258
「だぜ!!」の誤植が有名ですよね
急に東北訛りになるカノン+9
-0
-
272. 匿名 2025/02/19(水) 09:43:03
>>256
スニオン服どこで売ってるの!?
欲しい!+3
-0
-
273. 匿名 2025/02/19(水) 09:43:19
ねぇ何で私の星座だけあんなゴリゴリマッチョで声が玄田哲章で力技オンリーなの?+1
-0
-
274. 匿名 2025/02/19(水) 09:45:58
男って一輝好きだよね
女は氷河が好き+3
-0
-
275. 匿名 2025/02/19(水) 09:46:55
>>16
渋くてダンディーな魅力がある+4
-0
-
276. 匿名 2025/02/19(水) 09:47:03
>>271
懐かしい〜+3
-0
-
277. 匿名 2025/02/19(水) 09:48:30
>>213
私も図書館で読んでたよ
ギリシャ神話を大人になって読むとまた面白い
陸の支配権をめぐってアテナとポセイドンが民衆の為に何かひとつ与えるみたいな話があって、アテナはオリーブの木を、ポセイドンは泉をプレゼントしたんだけど、その泉が塩水だったから使えねぇじゃんみたくなってアテナが勝ったと…
ポセイドンがちょっとポンコツな感じが憎めないんだよね
今でもギリシャにはたくさんのオリーブの木がある🌱+9
-0
-
278. 匿名 2025/02/19(水) 09:49:55
天秤座のおじいちゃんが脱皮したらヤンチャ系わんぱくイケメンだった時の衝撃たるや+3
-0
-
279. 匿名 2025/02/19(水) 09:52:46
>>271
カノンはイキリ弟らしく、普段は兄と対等にサガ呼ばわりなのに、閉じ込められていよいよ去っていくサガの後ろ姿に追い縋るように『サガ、、、兄さん』と言い直してるのがイキった反抗期の弟っぽい
根は甘ったれなんだな、と+9
-0
-
280. 匿名 2025/02/19(水) 09:55:41
笑止千万!
片腹痛いわ!+3
-0
-
281. 匿名 2025/02/19(水) 09:58:10
>>112
アニメ版は原作より細マッチョで耽美な顔立ちだったし、何より瞬役の堀川さんの声が可憐かわいいから余計に赤面してしまった(後にベジータと同じ人と知って戦慄を覚える)+10
-0
-
282. 匿名 2025/02/19(水) 10:19:59
>>278
おじいちゃんの時もそ~れ、ヤッピーとか言ってたから片鱗はあったよねw+5
-0
-
283. 匿名 2025/02/19(水) 10:23:04
>>279
そういうところが可愛くて憎めないんだよね…+5
-0
-
284. 匿名 2025/02/19(水) 10:34:35
>>117
星矢の師匠→魔鈴(白銀聖闘士)
紫龍の師匠→童虎(黄金聖闘士)
氷河の師匠→カミュ(黄金聖闘士)
瞬の師匠→ダイダロス(白銀聖闘士)
一輝の師匠→何者?+3
-0
-
285. 匿名 2025/02/19(水) 10:46:15
待望のアニメ化を楽しみに見てみたら聖衣がクソダサく改悪されていて、なんじゃこりゃってビックリした思い出。
玩具化できるよう、ヘルメット式にして色柄も派手にしたというビジネス上の事情は数十年後に大人になって知った。+5
-0
-
286. 匿名 2025/02/19(水) 10:51:17
>>68
ファンじゃないけど、蟹座だし、嫌だけど、悔しいですね。+2
-0
-
287. 匿名 2025/02/19(水) 10:57:51
失礼ですが、みんなさんは女性ですか?
子供の頃、兄と一緒に聖闘士星矢を観たから、好きになりましたが、周りの女の子の友達が全然興味なくて、話し合う相手がなかったよ~~~+7
-0
-
288. 匿名 2025/02/19(水) 10:58:00
聖闘士星矢then廃墟の花の続きを心待ちにしているんだけど、いつになるのかな
氷河や紫龍はどうしているのか気になる+2
-0
-
289. 匿名 2025/02/19(水) 11:01:13
>>186
教えてくれてありがとう
早速読んだ!今日初めて声出して笑ったわ!+2
-0
-
290. 匿名 2025/02/19(水) 11:08:45
>>117
能力あったけど素行が悪いから破門されて聖闘士でないとか?
+1
-0
-
291. 匿名 2025/02/19(水) 11:56:47
>>287
女性です
リアルタイム時は星矢友達が一人だけいて一緒に盛り上がってましたが、今はその友人は星矢に興味無いので、話し合える人が周りにいません😅+4
-0
-
292. 匿名 2025/02/19(水) 11:58:35
>>285
自分は普通に受け入れてたけどな
これはこれでアリだなとか思ってた+1
-0
-
293. 匿名 2025/02/19(水) 12:05:35
子供の頃の城戸沙織と
きたら…。+5
-0
-
294. 匿名 2025/02/19(水) 12:12:28
私は女の子友達4人で50円ずつ出し合って、ジャンプ買ってました。
頭をくっつけるようにして、「(ページめくるの)ちょっと待って!」とかいいながら読んだっけ。
そして4人ともアニメの方にもハマり、休み時間は星夜の話ばかり。
うち2人(私だ)はパロのほうにもハマっていきました。+5
-0
-
295. 匿名 2025/02/19(水) 12:24:56
>>269
シュラ様は美形だもん…ボソ+6
-0
-
296. 匿名 2025/02/19(水) 12:37:05
>>271
この誤植でファンロードあたりで急にカノン人気が出たような覚えが
(ジョジョの「なにをするだあーッ」と同様)+2
-0
-
297. 匿名 2025/02/19(水) 12:59:29
>>241ヨコ
S・A・G・A❗️🤭
+0
-0
-
298. 匿名 2025/02/19(水) 13:10:38
>>148
童顔枠のためとはいえ、子供の頃の邪武持ってきてんじゃんこの表w+2
-0
-
299. 匿名 2025/02/19(水) 13:20:08
>>145
声優さんの演技がオカマっぽいかもね+0
-0
-
300. 匿名 2025/02/19(水) 13:26:18
>>35
故人だから、アイオロスの活躍があまり無くて、悲しかった😢+7
-0
-
301. 匿名 2025/02/19(水) 13:28:03
>>37
魚座もじゃない+1
-0
-
302. 匿名 2025/02/19(水) 13:44:23
>>230
最初の頃は、強いイメージがある+3
-0
-
303. 匿名 2025/02/19(水) 14:09:51
ハーデス編が好き。
義実家のことを密かにコキュートスと呼んでいる。
そして行かなくちゃいけない日には氷河の「生きて冥界で会おう!」のセリフが頭に響く。
+5
-0
-
304. 匿名 2025/02/19(水) 14:24:58
サガとカノンは双子で、サガは神に近い強さを誇る聖闘士として、ネットの非公式強さランキングでも上位に上がるけど、メンタルの弱さで1位にすると文句がでちゃう
でも冥界編で、アイオリアの前に現れただけでも神経は図太いと思うわ
きちんと自分のやらかしにも向き合う強さがある
カノンは水害にあった地上の皆さんに謝ってすらいない
サガは嘆きの壁でも被害者アイオロスに顔合わせてるのに
カノンのメンタルこそ全聖闘士最弱
+4
-0
-
305. 匿名 2025/02/19(水) 14:40:45
>>301
でも魚座は一応顔はビューティホーだからね
弱いけどそこで誤魔化せてる感はある+2
-0
-
306. 匿名 2025/02/19(水) 14:45:21
>>35
確か車田先生が射手座だったような…
クロス格好いいよね
水瓶座のクロスも洗練されてるイメージで好きだった+7
-0
-
307. 匿名 2025/02/19(水) 14:46:18
>>37
大人になってからわかるアルデバランの良さ
こんないい人が身近にいたら絶対友人になりたい+9
-0
-
308. 匿名 2025/02/19(水) 14:57:31
>>304
あんなに人殺しといて、アテナのことも殺そうとしといて、後でアテナにごめんなさいしにくるカノンの面の皮の厚さは黄金聖闘士随一だよ
そのときの従順さと、のちの冥界でのかっこいい兄貴っぷりの落差もすてき+6
-0
-
309. 匿名 2025/02/19(水) 15:08:47
>>12
マーマだよ!+5
-0
-
310. 匿名 2025/02/19(水) 15:08:53
こちらの皆さんもうご存知かもですが古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家の藤村シシンさんがアニメ『聖闘士星矢』を古代ギリシャ視点で見返した記事(ツイッターだったかな)が面白かった
処女宮の柱が柔和なイオニア式で、金牛宮は重厚感のあるドーリス式など宮ごとの説明が専門家の視点から語られてて勉強になる
あとギリシャの山の上は常に水不足なのにそこで風呂に入るサガの巨悪感みたいな話も笑いました
ポセイドン神殿とジュリアンの金持ちぶりの話も興味深い
+10
-0
-
311. 匿名 2025/02/19(水) 15:09:44
勝ち組→双子座、乙女座、射手座、天秤座
やや勝ち組→牡羊座、獅子座、水瓶座
普通→蠍座、山羊座
負け組→牡牛座、蟹座、魚座+2
-1
-
312. 匿名 2025/02/19(水) 15:12:28
とりあえず自分の星座の聖闘士がイケメンで良かった
蟹座と牡牛座は泣いていいぞ+4
-0
-
313. 匿名 2025/02/19(水) 15:28:16
蟹座は最早かわいそうなレベル
牡牛座、魚座との間に越えられない壁がある+1
-0
-
314. 匿名 2025/02/19(水) 15:41:28
>>227
兄弟(義理含め)に地味って弄られた私が通ります
父:乙女座
母&妹1:牡羊座
弟:魚座
妹2:蟹座…の旦那:双子座+1
-0
-
315. 匿名 2025/02/19(水) 15:42:43
蟹と魚はLCなりなんなりでいい出番貰えてるんだよな
どのスピンオフになっても基本ムサイおっさんな牡牛座…+2
-0
-
316. 匿名 2025/02/19(水) 15:49:04
>>152
ベルサイユのばらも忘れないで!+10
-0
-
317. 匿名 2025/02/19(水) 15:51:27
>>316
花の子ルンルンも!+1
-0
-
318. 匿名 2025/02/19(水) 16:00:20
>>313
あの頃は蟹座でだけでバカにされる対象だった+1
-0
-
319. 匿名 2025/02/19(水) 16:20:29
シュラがなぜか好き
ストイックだからかな+4
-0
-
320. 匿名 2025/02/19(水) 16:44:30
>>319
ハーデス編のシュラかっこよかった+3
-0
-
321. 匿名 2025/02/19(水) 16:57:36
>>146
私乙女座だから嬉しかったなー
生まれた時「天上天下唯我独尊」と言ったというエピソードに、それ釈迦やんけと突っ込んだ思い出+3
-0
-
322. 匿名 2025/02/19(水) 17:06:19
>>315
Ωのハービンジャーは割とシュッとしてたよ
性格は変態的だったけど+1
-0
-
323. 匿名 2025/02/19(水) 18:09:27
>>322
顔と身体が合ってなくて変な感じ…+1
-0
-
324. 匿名 2025/02/19(水) 18:14:09
>>323
Ωですからねえ+1
-0
-
325. 匿名 2025/02/19(水) 18:39:44
>>154
うん。私も好き。金属のダイナミックなリアル感あって。聖衣の金属音もよかった。
ただ、ネトフリ版?アメリカ逆輸入的なやつはよくなかったなー。瞬が女の子な時点で終わってる。
マッケンのハリウッド映画も良くなかった。。マッケンはよかったけど、設定も話も改悪しすぎというか、なんかマーベル化しようとしてるのかアメリカ的味付けも気になった。
何より、アテナの人、別に普通に綺麗な人だけど、あんなゴツくなくてもっと綺麗な女優いただろ!と思ったよ!
いつもの白人様だし。+2
-0
-
326. 匿名 2025/02/19(水) 19:17:16
>>146
私はアニメだけしか見てなくて、ジャンプを読んでる兄が「乙女座の聖闘士は小宇宙を高めるために目を閉じてるらしいぞ!」と言ってきて、「うわ何それカッケー!!」ってテンション上がったの覚えてる(o^^o)+5
-0
-
327. 匿名 2025/02/19(水) 19:25:38
>>219
出た!ムウたん(仮)😆!
もう勝手にムウたんと呼んでます(笑)+2
-0
-
328. 匿名 2025/02/19(水) 19:33:43
>>6
手代木さんの冥王神話は好きだなー+8
-0
-
329. 匿名 2025/02/19(水) 19:35:08
>>34
運営さんで好きな人がいるんだと思ってる。
DBはほとんどトピ立たないし+1
-0
-
330. 匿名 2025/02/19(水) 19:38:54
>>315
でもさ、LCの技が豪快でカッコよくて好きだったよ!
タイタンズノヴァ!+1
-0
-
331. 匿名 2025/02/19(水) 20:00:24
>>90
13歳とは思えない色気よな+4
-0
-
332. 匿名 2025/02/19(水) 20:00:25
やっぱり射手座+1
-0
-
333. 匿名 2025/02/19(水) 20:02:40
水瓶座のカミュのおかげで絶対零度って言葉を知った+4
-0
-
334. 匿名 2025/02/19(水) 20:04:04
天秤座、射手座、牡羊座、獅子座の家族だからみんなそこそこいい星座に当たった+0
-0
-
335. 匿名 2025/02/19(水) 20:07:26
>>52
たまにカシオスとかイチの様な美形じゃない奴が出てくる
活躍もなし+1
-0
-
336. 匿名 2025/02/19(水) 20:10:24
>>61
処女宮を突破出来そうな奴がポセイドン軍にもハーデス軍にも見当たらないね+1
-0
-
337. 匿名 2025/02/19(水) 20:26:44
12宮さ、、一番上の教皇の間?アテナ神殿?までのルートは一つ、唯一の道は12宮を突破。でもそのために黄金聖闘士と戦ったり、罠があったり、そもそも結構な距離(まああいつら1秒で何百メートルと進む設定だし、多くの黄金聖闘士やっつけられてるけど)なのに、一瞬で目的地に辿り着くカシオスとか魔鈴さん、、
絶対秘密の近道あるよね?+7
-0
-
338. 匿名 2025/02/19(水) 20:44:14
いきなり天下一武道会でスタートした+4
-0
-
339. 匿名 2025/02/19(水) 21:28:32
>>61
ムウも捨て難い。🐏+3
-0
-
340. 匿名 2025/02/19(水) 21:32:26
シルバー聖闘士のミスティが裸の自分に酔いまくってる時、星矢に「ばっかじゃないのか、お前!」って後ろから突っ込まれたのは笑ってしまった+6
-0
-
341. 匿名 2025/02/19(水) 21:46:32
「できればこちらを出してくれ」+10
-0
-
342. 匿名 2025/02/19(水) 22:22:53
>>293
NDになると大分性格丸くなった印象。+0
-0
-
343. 匿名 2025/02/19(水) 22:28:06
>>341
このポーズと表情のミスティは、自分の美しさを心から喜んでいて、この上なく満ち足りて、最高に幸せそうで見ていて清々しい。
ロスキャンのアルバフィカ(魚座の黄金聖闘士、美しいと言われるのが激しく嫌い)と対談してみてほしい+6
-0
-
344. 匿名 2025/02/19(水) 22:29:34
Ωの絵が酷すぎて観ていないんだけど、wikiを読んだら
Ωに於ける市の裏テーマとして「過去に囚われ乗り越えられない」があり、言うまでもなくアンチヘの批判を市を通じ行っており、これは一本取られたと言える
って書いてあってビックリした。
アンチへの批判の前に作画をどうにかせいw+3
-0
-
345. 匿名 2025/02/19(水) 22:47:01
>>344
作画も酷いけど、ストーリーもひどいよ。
起きた事件をことごとく放置して、風呂敷広げっぱなし。
なにより原作へのリスペクトが感じられない。
星矢で育った世代でない人が、なんの下調べもせずに作った感じ。
途中で脱落したけど、全部見たら印象かわるのかな?+2
-0
-
346. 匿名 2025/02/19(水) 22:55:17
私はΩは第1話で脱落。
それっきり見ることは無かった(´;ω;`)
+4
-0
-
347. 匿名 2025/02/19(水) 23:00:05
>>334
おおー、いいバランス!
うちは魚座(夫)、水瓶座(私)、牡羊座(長男)、双子座(次男)
魚座の夫はアフロディーテを初めて見た時めちゃくちゃショックだったらしい
最後に出てくるんだからきっとかっこよくて最強のキャラが…!と思っていたら…😂
私と数日しか誕生日変わらないので、あと少し早く産まれていれば…と未だに言われる+1
-0
-
348. 匿名 2025/02/19(水) 23:07:26
>>293
沙織嬢と学校のクラスメイトだったとして。
お屋敷にお呼ばれでお邪魔した際にこの姿を目撃したらトラウマになる自信があるわ。+4
-0
-
349. 匿名 2025/02/19(水) 23:24:19
>>344
キャラデザと作監はめちゃくちゃ上手いあの馬越さんなんだけどね…。あの可愛らしい感じがちょっと無理だったかな…+1
-0
-
350. 匿名 2025/02/19(水) 23:36:56
Ωの聖衣は「未知の素材であるしなやかな金属でできたボディスーツ」だそうで、神話の時代から受け継がれてきた重厚な聖衣は泣こうってもんですよ。+5
-0
-
351. 匿名 2025/02/20(木) 01:50:05
>>274
えっと…あの〜…一輝好きな一応女なんですけど〜……✋️😅
氷河も好きだよ〜
星矢仲間女友達は紫龍、その弟は氷河だったな(当時)+2
-0
-
352. 匿名 2025/02/20(木) 04:55:56
小学生のとき聖闘士星矢の夢女子で
黄金十二宮の近くに住んでいたよ笑+1
-0
-
353. 匿名 2025/02/20(木) 06:58:28
>>312
私はアニメから入ったので
当時自分の星座の人がイケメンだといいな…とか、強さやカッコよさとか上位だといいなとか、すごいわくわくして自分の星座の出番が早く来ないかな〜なんて思ってませんでしたか?
私の星座はめちゃ後半だったので、牡牛座は大人になってからみると渋くて声も玄田さんで男らしいカッコ良さがあると思えるけど…子供の時は単純に美形な戦士が好きだったからアルデバランはいいや…早く終わらんかな…て思ってました😅
自分がストーリーも含めてテンション上がったのはベタですみませんがカミュ シャカ アイオリアらへんです!
ちなみにサガが許せませんでしたが、結局はイケメンで強くてかっこよすぎたのと最後反省してそうだしアイオロス本人が許したから許そう…て思いました笑
+3
-0
-
354. 匿名 2025/02/20(木) 07:05:02
>>277
ギリシャ神話はネットで調べた程度なんだけど、「乙女座デーメーテールの娘ペルセポネはハーデスによって冥界に攫われた」って話から、シャカが冥界行ける設定はここから来たのかなって思った。
車田先生、単なるシャカ贔屓じゃなかったのね(^_^;)+3
-0
-
355. 匿名 2025/02/20(木) 07:22:13
>>352
私はトーガをまとって、シュラ様の侍女をしていたよ
お食事を運んだり、マントを洗濯したり+2
-0
-
356. 匿名 2025/02/20(木) 08:13:37
>>337
スターヒルに登って教皇の遺体を調べたり、星華姉さんを捜し出したりする魔鈴さんなら、十二宮の抜け道を探ることも抜かり無しな気がする。
魔鈴さんが活躍する話読んでみたいなー。+2
-0
-
357. 匿名 2025/02/20(木) 08:39:40
>>98
あー思い出した!
そういえば女は顔見せちゃいけないから仮面だったね!
シャイナさんが美人だー!て思ってアイオリアに惚れてたよね?カシオスもいるんだけど…と思ったけどそりゃあカシオスよりは顔も強さもアイオリアだろなと思った✨🦁✨+3
-0
-
358. 匿名 2025/02/20(木) 10:19:31
>>357ヨコ
シャイナさんが惚れてるのは星矢だよん〜
それでもシャイナさんに健気に尽くす上命まで捧げたカシオス…
アイオリアに惚れてる?らしいのは魔鈴さん、
無印原作では双方とも仄めかし程度でアイオリアが魔鈴さんの素顔知ってるシーンも無いはずだけど、
アニメの方で2人は相思相愛っぽく描かれてたかな?素顔については派生か続編辺りで知ってることになってるのかも?
+9
-0
-
359. 匿名 2025/02/20(木) 10:30:01
>>206
ヨコだけど同感!
この頃の線の艶と色気凄い(3話はちょっと雑…に見えるけど😅)
1話の不良に絡まれて振り返って睨んだアップ顔最高、昔拡大コピーしてポスター代わりに貼ってたw+0
-0
-
360. 匿名 2025/02/20(木) 11:12:05
>>144
(紫龍+氷河)≪フレギアスだったけどw
でも
フレギアス≪カノン≧ラダマンティス+0
-0
-
361. 匿名 2025/02/20(木) 11:19:26
>>82
フィクションのトンデモ設定にマジレスするのもどうかと思うけど…w
地獄の聖闘士修行に出す出さない以前に、母子共に愛情も金も掛けるつもり無いなら子供出来る状態で致すなや!💢としか〜…+1
-0
-
362. 匿名 2025/02/20(木) 12:19:08
>>361
星矢たち、父親のことには激しく反応してたけど、母親のことには無関心?
産みの母たちはグラード財団からたっぷりお手当もらってお払い箱→子供は施設送り?+1
-0
-
363. 匿名 2025/02/20(木) 12:38:12
>>359
雷鳴のザジ気になってお試し読んでみました
明菜がやたらに学院ナンバーワンナンバーワンって言ってておかしかった笑
初期の沙織さん並みに強烈だね
+1
-0
-
364. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:20
>>362
ん〜、母親について具体的描写あるのって氷河だけだからなぁ〜
それもマーマお金受け取ったかどうかは全くわからん、それなりに?良さげなコート姿で母子で船乗って日本に向かってたときマーマ曰く「お父様は正義を愛する立派なかた」と熱烈に敬愛してたのに…
ところが事故で死別した息子一人が日本で対面してからの扱いは…皆さんご存知の通り😢
他の母親達に対してはどうだったんだろうね、「認知して子供だけでも良い暮らしさせるから」とかなんとか物心つく前に引き剥がしたっぽい🤔
+1
-0
-
365. 匿名 2025/02/20(木) 12:44:37
アイオリアはモテモテだね。
黄金魂でリフィアにも
好かれてた。
私はアイオリア&魔鈴さん
派。
+5
-1
-
366. 匿名 2025/02/20(木) 13:10:19
>>364
子供の氷河が城戸光政と対面した場面、何度見ても可哀想すぎて切なくなる。
母親亡くした上にこんな対応されるなんて。
師になったカミュが愛情深い人で良かったといつも思う😭
カミュがあれぐらい愛情深すぎる人じゃなかったら、氷河はだめになってたと思う。+3
-0
-
367. 匿名 2025/02/20(木) 13:14:54
>>363 >>359です
やたら強烈な読み切りのヒロインw
女子だったけど明菜の「忘れもの」シーン結構気に入って何度も見返してましたw😅
今ググッてみたら明菜に「斎藤」って姓あったの知った、普通な斎藤さんの感じでなんか笑えたw
中森明菜さんと斉藤由貴さん足して割ったような美少女、ってイメージだったのかな?🤔+1
-0
-
368. 匿名 2025/02/20(木) 13:33:27
>>358
あ、そうでしたね星矢だったわ⭐️😅失礼いたしました
+3
-0
-
369. 匿名 2025/02/20(木) 13:38:31
>>255
連載中公式人気投票で星矢が4位だったときは、「オレ主役」ってスネてる絵でしたよねw
確かそのとき、
1位紫龍、2位氷河、3位瞬、4位星矢で5位一輝+4
-0
-
370. 匿名 2025/02/20(木) 13:40:28
>>368
いえいえドンマイ😉+3
-0
-
371. 匿名 2025/02/20(木) 14:38:37
シャカかAEで入滅した時、アイオリアがムウに仲間(シャカ)を見殺しにしたお前は男として認めん!からのシャカから託された数珠の阿頼耶識が良く分からなかった
シオンはアテナが自ら冥界に行ってハーデスと直接神対神で戦う聖戦をする為にサガ達と聖域を裏切ってみせてアテナをころころのが目的だったとは分かるけど、阿頼耶識って何?+1
-0
-
372. 匿名 2025/02/20(木) 15:27:20
>>68
子供の頃の星矢好き友達にそういえば蟹座だった子いたな〜
瞬のファンだった、デッちゃんと蟹座であることについて何か言ってたかは忘れたけどw+0
-0
-
373. 匿名 2025/02/20(木) 15:42:37
>>371
阿頼耶識=八識=第八感=エイトセンシズらしいから、
冥界に生きたまま自らの意思で行動出来る状態で行くために必要な感覚で、シャカから沙織さんあてのこの世ではタヒんだ状態に(タヒにそうに?)なってもそれに目覚めて冥界に行ってくださいよ、ってメッセージかと。+2
-0
-
374. 匿名 2025/02/20(木) 15:48:06
>>373自己レス
かくいう自分も「あれっ?そういえば…シャカの数珠ってシャカ→サガ→ムウの後→❓️→最後は一輝が倒れたパンドラに持たせてたけど、❓️の部分どういう経緯だっけか??🤔」って思い出せない程度にはうろ覚えなことを白状しますw😅💦
+0
-0
-
375. 匿名 2025/02/20(木) 17:35:04
>>367
明菜、読み切りヒロインなんですね!
ザジに執着してるからその後も出てくるんだと思った
忘れ物シーン、ザジの本当の男ってのはもっとはるかな遠くをみているぜ!がさすが漢ですね笑
そんな男いないだろうなあ
美貌にこだわる明菜とミスティを対面させてみたいと想像しちゃいました
裸対決になったらどうしよう笑+1
-0
-
376. 匿名 2025/02/20(木) 18:02:47
明菜ちゃんは『ナンバーワン』という表現もさりながら、『なのさ』という語尾が昭和な感じでいいですね+1
-0
-
377. 匿名 2025/02/20(木) 19:16:03
シャカかAEで入滅した時、アイオリアがムウに仲間(シャカ)を見殺しにしたお前は男として認めん!からのシャカから託された数珠の阿頼耶識が良く分からなかった
シオンはアテナが自ら冥界に行ってハーデスと直接神対神で戦う聖戦をする為にサガ達と聖域を裏切ってみせてアテナをころころのが目的だったとは分かるけど、阿頼耶識って何?+0
-0
-
378. 匿名 2025/02/20(木) 19:39:02
>>375
明菜🆚ミスティ……ww🤭
女性美✨️対男性美✨️じゃ本来どっちが上とも判定し難いと思うけど、
コレは思いっきり立ち合う審判の顔ぶれ(の嗜好)次第w
+0
-0
-
379. 匿名 2025/02/20(木) 19:45:45
>>378
ミスティに一票!🤭+1
-0
-
380. 匿名 2025/02/20(木) 19:47:33
ミスティ「わたしは世界ナンバーワンなのさ」+2
-0
-
381. 匿名 2025/02/20(木) 20:05:58
シャカかAEで入滅した時、アイオリアがムウに仲間(シャカ)を見殺しにしたお前は男として認めん!からのシャカから託された数珠の阿頼耶識が良く分からなかった
シオンはアテナが自ら冥界に行ってハーデスと直接神対神で戦う聖戦をする為にサガ達と聖域を裏切ってみせてアテナをころころのが目的だったとは分かるけど、阿頼耶識って何?+0
-0
-
382. 匿名 2025/02/20(木) 20:14:16
>>380
アテナ女神様には一歩譲っても黄金聖闘士🌹🐟️相手には決して譲るつもりのない白銀聖闘士🦎さん……w+3
-0
-
383. 匿名 2025/02/20(木) 20:23:58
>>382
ミスティはアフロディーテの存在を知らないんだろうな(黄金聖闘士の正体は機密事項っぽかったし)
噂に「黄金聖闘士にすごい美形がいるらしい」と聞いたところで「しかしそれも、私の美しさにかなうわけもないだろう」とか余裕で思ってそう+2
-0
-
384. 匿名 2025/02/20(木) 20:27:43
>>373
詳しくありがとうございます。星矢達、光速を超えシャカやサガに五感を奪われた先のセブンセンシズに目覚めて八感が阿頼耶識のエイトセンシズかあ、なんか繋がりましたありがとうございます
+1
-0
-
385. 匿名 2025/02/20(木) 20:31:38
373さんのご説明で阿頼耶識🟰エイトセンシズと理解出来ました
何個も書き込みしてしまい申し訳ありません
+1
-0
-
386. 匿名 2025/02/20(木) 21:33:35
>>359
サンクス
ザジはツッコミどころ満載だけど絵の勢いが余りあって突き抜けてるのが魅力
3話は星矢の影響か9頭身10頭身になってスタイルはよくなったけどそのぶん顔が雑になって残念+1
-0
-
387. 匿名 2025/02/20(木) 23:54:56
『風魔の小次郎』昔から大好きなんだけど、今読むと風魔のメインキャラクター以外がぜんぜん掘り下げられてないのね。
どう育って、どうして闘ってるのか、どんな人柄だとか全然分からない。
だけど引き込まれちゃうんだよね。
勢いがあるからかな。+3
-0
-
388. 匿名 2025/02/21(金) 00:04:01
「まんがアニメは夢中で見て、あー面白かった♪で終わるものだ」と思っていた私に、「声優という仕事があって、すごく素敵な声の人がいる」とか「作画監督という係がいて、その人次第で全然絵柄が違う」とか、うがった見方を教えてくれたのが聖闘士星矢だった。
大人の階段をのぼったなあ。+3
-0
-
389. 匿名 2025/02/21(金) 01:00:57
作画崩壊?
そんな言葉は知らんな…です。+6
-0
-
390. 匿名 2025/02/21(金) 08:21:43
>>387
私は紫煌剣が大好きです
光を出すんじゃなくて輝きそのものが本体で相手を輝きで消し飛ばす宇宙一美しい剣って
今なら珍しくないけど当時そんな艶やかな剣よく考えたよね
しかも学ラン着た硬派の戦士がどつき合う漫画でそういう耽美な剣を持たせたら逆に引き立つってすごい発想
+1
-0
-
391. 匿名 2025/02/21(金) 09:11:06
>>354
すごい!繋がってるんですね
今はネットで気軽にギリシャ神話も調べられていいですよね
ポセイドンが好きで調べてたら、彼が海の支配者となった経緯はゼウスとハーデスとくじ引きをして決まったという説があるらしく、そんな適当だったのか…とツッコミたくなるエピソードもあって面白いです^^+4
-0
-
392. 匿名 2025/02/21(金) 09:35:20
>>389
なんかまたすごい表情のニロちゃん🤣+1
-0
-
393. 匿名 2025/02/21(金) 10:41:58
>>389
お出ましだー❣️+1
-0
-
394. 匿名 2025/02/21(金) 11:15:41
車田先生の作品は星矢以外そんなに読んでいないけど、サイレントナイト翔のチャージ!には驚いたわ🤭+1
-0
-
395. 匿名 2025/02/21(金) 13:17:13
ちょうどこの頃、生まれた自分の子供に星矢と名付ける親がいたらしい。
驚きました。+3
-0
-
396. 匿名 2025/02/21(金) 14:07:05
>>395
令和なら、ミロ、シュラあたりは居そうな気がしますね。
ムウ、カミュはやめておいてあげてほしいです。+1
-0
-
397. 匿名 2025/02/21(金) 14:18:20
>>396
確かに。しかし今でも変な名前を付ける親はいますね。+1
-0
-
398. 匿名 2025/02/21(金) 14:57:55
>>396
果美由カミュはアルベールカミュかな、文学好きなのね、、と勘違いするかも
漢字に聖闘士らしさかないと、車田ファンかな、オタクかな、とまて辿り着けないや+1
-0
-
399. 匿名 2025/02/21(金) 15:32:22
>>395
令和の今なら、氷河や紫龍も行けるかな?
カッコイイと思うんだけどな😁
+2
-0
-
400. 匿名 2025/02/21(金) 15:37:57
>>391
なんと、くじ引きw
ギリシャ神話ってアテナの生まれ方とか突拍子もない話あって面白いですよね+3
-0
-
401. 匿名 2025/02/21(金) 16:28:53
12星座の神話も面白い。
サガ様とカノン様も
色々あったけど
神話の双子座の双子は
仲がいい。(・∀・)イイ!!+3
-0
-
402. 匿名 2025/02/21(金) 17:02:32
>>400
ギリシャ神話じゃないけど、釈迦はお母さんの脇の下から生まれたんだよね
世界中の神様ってそれぞれ突拍子も無いw
+5
-0
-
403. 匿名 2025/02/21(金) 17:13:18
そういえば双子でサガノンくらい瓜二つで、なおかつカッコいい男子って見たことないな。
女の子は見かけるんだけど。+3
-0
-
404. 匿名 2025/02/21(金) 17:39:27
>>31
ブロンズクロスなのに再生能力のあるフェニックスのクロスってすごいよね。
+4
-0
-
405. 匿名 2025/02/21(金) 18:11:33
>>395
そういえばアニメ観てた時母が、星矢って良い名前だね、みたいなこと言ってたな+3
-0
-
406. 匿名 2025/02/21(金) 19:20:44
荒木作画のシャカが黄金聖闘士で一番美形だと思う。+9
-0
-
407. 匿名 2025/02/21(金) 20:12:22
>>400
アテナは父親の頭の中から、完全武装の姿で生まれてきましたもんね+4
-1
-
408. 匿名 2025/02/21(金) 20:32:28
城戸光政もゼウスも
女癖悪いったら!ε٩(๑>ω<)۶зもう+3
-0
-
409. 匿名 2025/02/21(金) 21:09:05
>>406
荒木監督のお手に掛かればどの方も超絶美形♡
シャカ様は特に画風に合っていて、すばらしく美しかったですね。
シャカ様、ミロ様、カミュ様、アフロディーテは絶対荒木監督で見たかった+6
-0
-
410. 匿名 2025/02/21(金) 21:42:25
>>409
このミロ様セクシー過ぎる✨+2
-0
-
411. 匿名 2025/02/21(金) 21:55:00
>>408
黄金聖闘士も青銅聖闘士もゼウスが涎を垂らしそうな美青年、美少年ばかり。
城戸光政は市や蛮のお顔を見るに、ルックスにこだわらず雑食だったのかな…。+3
-0
-
412. 匿名 2025/02/21(金) 22:07:12
>>411
水瓶座なんて、ゼウスが王家の美少年に一目惚れして、給仕係にするために攫ってきたよね。
そして水瓶から神の酒を注ぐ役目を与えた。
だから和菓子のバックに描かれるのは美女じゃなくて美少年なはずなのよ。+6
-0
-
413. 匿名 2025/02/21(金) 22:15:57
>>411
「城戸光政」って調べると
人物像に生まれた子供は美形とはほど遠い
面子もおり、まさに手当り次第で
あったことが窺えるだって(笑)
+4
-0
-
414. 匿名 2025/02/21(金) 22:23:36
>>412
和菓子が美青年だからバックにも美少年ガニュメデスを描いてしまうと、くどくなってしまうから美女にしたのかな?と思ってる+2
-0
-
415. 匿名 2025/02/21(金) 22:40:03
>>414
しかも対戦相手も美少年ときた+2
-0
-
416. 匿名 2025/02/21(金) 22:45:09
>>413
仕事のストレスでそっち系の依存症だったのかねー+0
-0
-
417. 匿名 2025/02/21(金) 23:03:08
>>416
なんと傍迷惑なw
しかし最終的に世界を救ったのは黄金聖闘士ではなく城戸の息子たちだったんだから、必要悪というところでしょうか+0
-0
-
418. 匿名 2025/02/21(金) 23:41:06
>>416
単にスケベ過ぎただけであるw+2
-0
-
419. 匿名 2025/02/21(金) 23:47:22
13前後の男子が100人いたわけだけど、他の年頃の子も作っていたとしたら、兄弟1000人とか余裕でいると思う+1
-0
-
420. 匿名 2025/02/22(土) 00:17:19
一輝と瞬ママはお気に入りだったのかなぁ。
2週してるよねw
+2
-0
-
421. 匿名 2025/02/22(土) 00:21:21
>>175
某巨大メロンパンのように透明ビニール袋に入れて背負われてる聖衣想像したら笑えるw+0
-0
-
422. 匿名 2025/02/22(土) 00:25:46
>>409
私を呼んだかね+3
-0
-
423. 匿名 2025/02/22(土) 00:26:52
>>420
星矢と星華姉さんとこも+1
-0
-
424. 匿名 2025/02/22(土) 00:40:23
>>406
ふつくしい…+1
-0
-
425. 匿名 2025/02/22(土) 02:12:18
>>410
私もこのミロ様大好きです。
この美しさは絶妙のアンシンメトリーにあると思います。
手でお顔の右半分を隠してみてください。
正統派の男前ですよね。
では今度は左半分を隠してください。
めっちゃ悪そう!
異なる二つの面が絶妙に組み合わさっているのが、荒木ミロの独特な魅力だとおもうのです。
+3
-0
-
426. 匿名 2025/02/22(土) 03:50:03
>>422ヨコ
このアフロさんお顔がおマヌケな上に頭でっかちw🤭
でもお手々はしっかり「あの車田漫画の手」の形なんだね!🔍️😳
なかなかこの手のことコメントしてる人見かけなくて話題にできずにいたけど〜🫡
+1
-0
-
427. 匿名 2025/02/22(土) 10:36:11
>>422
このアフロディーテ、外国の10歳位の子供がコスプレしたみたいに見える😂+2
-1
-
428. 匿名 2025/02/22(土) 10:39:39
>>422
うる星やつらのモブにいそう+1
-0
-
429. 匿名 2025/02/22(土) 11:03:45
>>406
美しくて強い人って怖いし無敵だなと思った子供時代
「私が見た教皇は、正義だ」
の台詞になんか絶望した覚えがある
もうこの人には誰も勝てないんだろうなと
+4
-0
-
430. 匿名 2025/02/22(土) 11:05:38
>>407
完全武装で生まれてきた女神w
やっぱり強そう…+2
-0
-
431. 匿名 2025/02/22(土) 11:10:05
>>406
この紺色の瞳で見つめられてみたいけど、目を開かせたらダメなんだよねぇ。+2
-0
-
432. 匿名 2025/02/22(土) 15:07:05
>>431ヨコ
この人、寝起きにうっかり普通に目を開けちゃったりしないんだろうか?✨️😳✨️
+1
-0
-
433. 匿名 2025/02/22(土) 16:36:46
>>432
アイマスクして寝るといいんじゃないかな。
めぐリズム気持ちいいよ。+1
-0
-
434. 匿名 2025/02/22(土) 16:42:39
>>310
その方の記事は未読ですが……
宮ごとに全くバラバラな様式(時代・地域)が聖域一箇所に集まってるの、専門家から見たらツッコミの嵐だろうなと薄々思ってましたが…イメージ戦略を好意的に解釈して下さってるようですね〜🤭
見つかったら覗いてみます!+3
-0
-
435. 匿名 2025/02/22(土) 17:15:59
>>433
お茶目にアイマスクに目のイラストを描いて寝て欲しいw
起こしに来た人びっくりすぎて悲鳴w
+2
-0
-
436. 匿名 2025/02/22(土) 17:31:27
>>435
「シャカ様、おはようござ…うわあああ‼︎」
👇アニオリシャカ様の弟子+2
-0
-
437. 匿名 2025/02/22(土) 17:58:21
>>435
同じこと書こうとしたら…w+1
-0
-
438. 匿名 2025/02/22(土) 18:58:43
2月22日
猫耳選手権+4
-0
-
439. 匿名 2025/02/22(土) 19:01:01
>>435
冷静でいられるのはムウ様くらいかな、+1
-0
-
440. 匿名 2025/02/22(土) 19:26:37
>>438
なんか企らんでそうだね〜。+2
-0
-
441. 匿名 2025/02/22(土) 19:55:04
シュラ様が猫だったら
黒猫🐈⬛っぽい。
猫パンチもキレがある
( ^ω^ )+3
-0
-
442. 匿名 2025/02/22(土) 21:31:02
>>436
北斗の拳風味の顔w
「シャカ様の目が開いたああー!!」+1
-0
-
443. 匿名 2025/02/22(土) 23:33:25
>>402
これはすごいのはシャカ様ではなくご母堂では…😅
「女の股から生まれた者にマクベスは殺せない」というのを思い出しました+1
-0
-
444. 匿名 2025/02/23(日) 00:52:16
>>402
シャカ様どうなってるのよw+2
-0
-
445. 匿名 2025/02/23(日) 00:53:57
>>440
ちょっと手懐けてみたいシャカニャンコ🐈⬛+2
-0
-
446. 匿名 2025/02/23(日) 01:01:22
>>445
猫は腰を強めにポンポンするとよろこぶよ+1
-0
-
447. 匿名 2025/02/23(日) 01:04:58
>>446
シャカニャンコはポンポンしたらヤバそうじゃない?+1
-0
-
448. 匿名 2025/02/23(日) 01:14:00
>>443
マーヤお母様が沙羅双樹を手折ろうとしたところ、右脇から釈迦がお産まれになったそうですね。
ちょっと素敵。
でもどうやって出てきたの…!?+1
-0
-
449. 匿名 2025/02/23(日) 01:22:06
>>447
シャカにゃんこはツンツンして人を近寄らせないオーラを発してるんかな+1
-0
-
450. 匿名 2025/02/23(日) 01:53:10
ニャンコの日とは関係ないけどアイオリア様はワンコなかんじだよね♡+4
-0
-
451. 匿名 2025/02/23(日) 02:08:22
>>449
ニャンコの時はお目々はどうするのかなぁ🤭+1
-0
-
452. 匿名 2025/02/23(日) 06:32:06
>>450
勝手にタイプ分け(異論オッケー👌)
🐶ワンコ🐕
リアロス兄弟(とりあえず走り回っている)
童虎(人懐っこい)
ミロ(人懐っこく女性に可愛いがられる術を理解している)
サガカノン(兄弟喧嘩ばかり)
デス(悪戯で飼い主に怒られてばかり)
🐈⬛にゃんこ🐈
アフロ(高級ソファで寛いでいるのが好き)
シャカ(怒らすと面倒。我儘で扱いが難しい)
シュラ(かっこいい系猫)
和菓子・ムウ様・バラン様はどっちだ😂
+2
-0
-
453. 匿名 2025/02/23(日) 07:04:55
>>451
にゃんこの時くらいは綺麗な瞳を見せて欲しいから目を開けてて欲しいかも。でも一日中誰もいない部屋にこもってて、お顔を見る事は難しそうな感じがする。+1
-0
-
454. 匿名 2025/02/23(日) 07:51:35
>>450
ありがとう(^^)
ミロちゃんはワンコにしろニャンコにしろ婦女子に可愛いがられる術を発揮しまくるよね🤭+2
-0
-
455. 匿名 2025/02/23(日) 08:11:36
アルデバラン様は
セントバーナードっぽい(笑)+5
-0
-
456. 匿名 2025/02/23(日) 10:12:58
>>439
でも、あのムウですら内心
「やべーよやべーよ...」
と思いつつギリギリ冷静保てる程度には非常事態だと思うw+1
-0
-
457. 匿名 2025/02/23(日) 10:47:09
>>455
気は優しくて力持ちってとこが共通+3
-0
-
458. 匿名 2025/02/23(日) 10:50:33
>>456
冷静なムウ様だから先にアイマスクをシャカ様にプレゼント🎁しそう。+2
-0
-
459. 匿名 2025/02/23(日) 10:56:32
シャカ様に…🎁+4
-0
-
460. 匿名 2025/02/23(日) 10:57:23
>>452
カミュは猫のロシアンブルーっぽい
ロシアンブルーは心を許すまでに時間がかかるけど、一度心を許すと強い信頼関係が芽生える性格🐈️+4
-0
-
461. 匿名 2025/02/23(日) 12:03:31
>>459
そうこれこれw(👁️ 👁️)+1
-0
-
462. 匿名 2025/02/23(日) 12:35:30
これもこれも+2
-0
-
463. 匿名 2025/02/23(日) 15:26:38
>>462
これの聖闘士星矢版あったら欲しい😆+2
-0
-
464. 匿名 2025/02/23(日) 15:34:24
ムウ様はおすまししてる賢いシャム猫っぽい🐱+3
-0
-
465. 匿名 2025/02/23(日) 17:40:02
ミスティはこんなのしてそうw+3
-0
-
466. 匿名 2025/02/23(日) 18:07:06
>>465
これプラスマント、下はマッパがおでかけスタイル
(👇原作では割と男の子っぽいミスティくん)+3
-0
-
467. 匿名 2025/02/23(日) 18:16:03
>>466
マッパにはなるだけでオネエやオカマではないもんね。+1
-0
-
468. 匿名 2025/02/23(日) 19:11:30
寒いよね😵
アイオリア様にハグしてもらいたい💕+2
-0
-
469. 匿名 2025/02/23(日) 19:19:30
ミロ様に後ろからハグされたい+2
-0
-
470. 匿名 2025/02/23(日) 19:34:11
寒い日は湯浴み♨️+2
-0
-
471. 匿名 2025/02/23(日) 20:09:36
ムウ様と貴鬼と一緒にバター茶飲んであったまりたい+2
-0
-
472. 匿名 2025/02/23(日) 20:16:47
サガ様とお風呂入りたい。
🛀+3
-0
-
473. 匿名 2025/02/23(日) 20:19:48
>>434
ぜひ^^
個人的に緑色大理石を贅沢に使ったポセイドン神殿の柱が一番驚きましたw言われるまで大理石と気付かなかった+2
-0
-
474. 匿名 2025/02/23(日) 20:20:16
黄金12人とガル子集団で温泉地に行きたい。みんなで卓球🏓やりたい。+4
-0
-
475. 匿名 2025/02/23(日) 20:29:26
>>474
すごい卓球になりそう🤭
白熱してきたらどうなるんだろう!+2
-0
-
476. 匿名 2025/02/23(日) 20:53:31
>>475
ミロvsアリオリア戦は熱い勝負を繰り広げて楽しませてくれそう。動きが激しすぎて浴衣がはたけてしまうかも。+2
-0
-
477. 匿名 2025/02/23(日) 21:08:45
是非、黄金聖闘士様には
浴衣着て卓球に臨んで
貰いたい。+3
-0
-
478. 匿名 2025/02/23(日) 21:26:20
白熱しすぎてシュラ様卓球台ごと真っ二つにしちゃだめ~💦
サガ様、魔球とか言って球を違う次元に飛ばしちゃいけませ~ん💦+2
-0
-
479. 匿名 2025/02/23(日) 21:31:41
カノン様、シオン様も同行してもらいましょう!サガ様・カノン様・シオン様・ムウ様の湯上がり浴衣姿は色気たっぷりだろうなぁ。+3
-0
-
480. 匿名 2025/02/23(日) 21:32:43
>>219
半分冷やかしで1話読んできたら…本気で泣けました😭
ええ、無印時代からの筋金入りのムウ様ファンです。
貴鬼が…号泣+2
-0
-
481. 匿名 2025/02/23(日) 21:38:01
ミロ・アイオリアは脳筋コンビではあるけれど、体術ではミロ様の方が上っぽい(攻撃を受けた時のアクロバットな避け方)。
アイオリアは運動神経よりパワー型という感じ。
体術が抜きん出ているもう一人がシュラ様。
ミロvsシュラ戦をぜひ応援したいです。+3
-0
-
482. 匿名 2025/02/23(日) 21:48:35
>>478
卓球台壊しそうなのはアイオリア様もw+2
-0
-
483. 匿名 2025/02/23(日) 21:49:33
体術苦手そうなのはでっちゃんとアフロディーテ
もろに攻撃を喰らってザシャアッしてた(と思う)+2
-0
-
484. 匿名 2025/02/23(日) 21:54:09
童虎様VSシオン様の
卓球試合
千日戦争に突入。
童虎:「お前もなかなか
やりおるな、シオン!」
シオン:「ふっ!お前もな!
だがここで負ける訳
にはいかぬ!」
みんな「童虎様~シオン様~
そろそろ台代わって
もらえませんかぁ~?」
童虎、シオン「ぬおぉ~まだまだ~」
」
+2
-0
-
485. 匿名 2025/02/23(日) 21:54:52
アイオリアはお風呂上がりには牛乳!
腰に手を当てて。
ミロ様はコーヒー牛乳
カノンはフルーツ牛乳+3
-0
-
486. 匿名 2025/02/23(日) 22:03:37
>>480
貴鬼、いや貴鬼様
サガノン様たちと同じく20台後半くらいでしょうか
よくご成長あそばした+5
-0
-
487. 匿名 2025/02/23(日) 23:18:32
>>486
あばばば~ッの貴鬼可愛いw+3
-0
-
488. 匿名 2025/02/23(日) 23:56:37
アフロディーテは乳白色の美肌の湯
でっちゃんは湯船で泳いでサガ様に叱られる+2
-0
-
489. 匿名 2025/02/24(月) 00:05:10
全員が尊敬の目を向ける、サガ様の光るところ✨
ミロ「元々のサイズはさほど問題ではない。要は膨張率なのだ。」+3
-0
-
490. 匿名 2025/02/24(月) 00:38:48
>>463
シャカ様版欲しい😆+1
-0
-
491. 匿名 2025/02/24(月) 09:14:57
>>470
黄金卓球大会をいつのまにか抜け出して再び湯浴み。+0
-0
-
492. 匿名 2025/02/24(月) 12:44:23
>>491
サガ様と言ったら湯浴み♨️
湯浴み♨️と言ったらサガ様🤭+1
-0
-
493. 匿名 2025/02/24(月) 12:58:55
♊️「奴らと一緒ではのんびり湯を楽しめん。
ううむ、一人湯は極楽だ」+2
-0
-
494. 匿名 2025/02/24(月) 13:13:12
>>486
おまけと言ってた子が立派になって良かったね☺️+1
-0
-
495. 匿名 2025/02/24(月) 13:27:20
カノン「サガは何処だ!!これからリアロス兄弟とダブルス対決だぞ!」
温泉宿まで破壊しないでくださいね。+2
-0
-
496. 匿名 2025/02/24(月) 14:56:13
卓球対決が
激しすぎて台どころか
壁もボコボコななりそう
(笑)
察したムウ様が
クリスタルウォール
貼ってくれるかも!?
+2
-0
-
497. 匿名 2025/02/24(月) 15:19:44
>>44
同じく!
+1
-0
-
498. 匿名 2025/02/24(月) 16:31:52
シュラ様のサーブ
『スカッ』ん?
『スカッ』ん?
🐐「ここの球はおかしいぞ。打とうとしたら真っ二つになる」
🐏「無意識にエクスカリバーを使うのはやめてください。球の弁償は自費ですよ。」+4
-0
-
499. 匿名 2025/02/24(月) 16:39:54
👆アルデバラン、ムウ、シュラでチーム偶蹄目。
ミロとでっちゃんでチーム節足動物。
アフロ「私も脊椎動物の仲間に入れろ」+2
-0
-
500. 匿名 2025/02/24(月) 17:32:57
>>489
膨張する前に萎む場合はどうすればいいのだ!答えろミロ!+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する