-
1. 匿名 2025/02/18(火) 16:28:25
まず私から!スーパーにて
モッツァレラチーズ→400円が200円
黒毛和牛→2000円が1000円
ヨーグルト→150円が75円
みなさんは何を半額でゲットしましたか?+89
-1
-
2. 匿名 2025/02/18(火) 16:29:14
魚のつくね、290円が145円+3
-2
-
3. 匿名 2025/02/18(火) 16:29:24
ヨーグルト+5
-1
-
4. 匿名 2025/02/18(火) 16:29:42
ダウンのコート、3万+22
-3
-
5. 匿名 2025/02/18(火) 16:29:49
桜エビのクリームコロッケ+4
-0
-
6. 匿名 2025/02/18(火) 16:29:53
パン+5
-0
-
7. 匿名 2025/02/18(火) 16:29:58
麻100のベットパッド
37,000円が夏物処分で半額だった
定価じゃ高くて買えない+43
-2
-
8. 匿名 2025/02/18(火) 16:30:10
+151
-2
-
9. 匿名 2025/02/18(火) 16:30:11
最近だとトマトといちごのチョコ。+4
-1
-
10. 匿名 2025/02/18(火) 16:30:15
マルゲリータ
あんころもち
食パン🍞
+4
-1
-
11. 匿名 2025/02/18(火) 16:30:16
すきぴ+2
-6
-
12. 匿名 2025/02/18(火) 16:30:17
あ!
ブランドのコート!550円で新品ゲットした。元値いくらかわからん。神戸で。
サイズがちいさかったのが売れ残ってた+22
-2
-
13. 匿名 2025/02/18(火) 16:30:33
半額ってなかなか無くない?
どうやってゲットするんだろう+49
-0
-
14. 匿名 2025/02/18(火) 16:30:44
ネギ80円▶︎40円+12
-0
-
15. 匿名 2025/02/18(火) 16:31:04
WEST桐山のグッズ+6
-1
-
16. 匿名 2025/02/18(火) 16:31:09
大晦日に12000円のお寿司が6000円!超豪華だったo(`・ω´・+o) ドヤァ…!+41
-5
-
17. 匿名 2025/02/18(火) 16:31:32
>>1
半額狙って恥ずかしくないの?
レジの店員も笑ってるよ
卑しい人だって+2
-69
-
18. 匿名 2025/02/18(火) 16:31:56
最近半額見ないけど+28
-1
-
19. 匿名 2025/02/18(火) 16:32:10
三重県民
ほんとに半額見かけなくなって悲しい
賞味期限の当日でも大抵2割引だよ
皆さんのところは半額あって羨ましい+56
-1
-
20. 匿名 2025/02/18(火) 16:32:23
冬物の靴下、3足セット500円がレジにて半額だった+12
-0
-
21. 匿名 2025/02/18(火) 16:32:39
>>8
美味しそう+28
-2
-
22. 匿名 2025/02/18(火) 16:32:44
コンビニでキャラクターのくじ
残り少なかったから全部買ってラスト賞もゲット+14
-0
-
23. 匿名 2025/02/18(火) 16:32:44
今年のスケジュール帳のこれ+16
-0
-
24. 匿名 2025/02/18(火) 16:32:55
>>14
いいなぁ。切って冷凍できる物とか半額GETはめちゃくちゃ嬉しいね+8
-2
-
25. 匿名 2025/02/18(火) 16:33:12
長熟食パン
半額になってたら必ず買う+9
-0
-
26. 匿名 2025/02/18(火) 16:33:14
>>13
スーパー行けばあるよー。
タイミングはいろいろ。うちのとこは昼前に半額シール貼ってくれるものもある。惣菜は夜だね+16
-1
-
27. 匿名 2025/02/18(火) 16:33:17
今年は高騰しているみかん
7〜8個入りで399円
半額ゲット+26
-0
-
28. 匿名 2025/02/18(火) 16:33:48
+71
-1
-
29. 匿名 2025/02/18(火) 16:34:01
昨日たまたま半額になってる牛もも肉の塊に出会ったから即ゲット
ローストビーフ作って丼にして食べた+25
-0
-
30. 匿名 2025/02/18(火) 16:34:09
>>8
ちゃんとスーパー名がわからないように撮ってるのがナイス+29
-1
-
31. 匿名 2025/02/18(火) 16:34:23
羽毛布団5万円が2.5万円+0
-0
-
32. 匿名 2025/02/18(火) 16:34:27
牛肩ロース1800円が半額だったので1人すき焼きしました+16
-0
-
33. 匿名 2025/02/18(火) 16:35:09
>>1
主のコメントがもうマウントだぜ!
私も服なら半額でゲットしがち+5
-2
-
34. 匿名 2025/02/18(火) 16:37:09
半額以上、何%引きだろ、沢山買ってきちゃった😋
¥800→¥200+2
-0
-
35. 匿名 2025/02/18(火) 16:37:31
フクスケのショーツ!半額なんて何かの間違い?って4枚買いました。
+6
-0
-
36. 匿名 2025/02/18(火) 16:37:33
>>17
すいまめ~ん+22
-1
-
37. 匿名 2025/02/18(火) 16:38:01
子供服!
子供たちのお揃いの服が半額で買えた
夏用にチェックのワンピース+2
-2
-
38. 匿名 2025/02/18(火) 16:38:45
見切り品の、ちょっといいトマト。+2
-1
-
39. 匿名 2025/02/18(火) 16:38:53
>>28
超美味しそう…😡+21
-1
-
40. 匿名 2025/02/18(火) 16:39:00
突き指に注意+19
-1
-
41. 匿名 2025/02/18(火) 16:39:02
>>1
金曜の夜にスーパー半額品目指して行くんだけど、、、40%オフが最大だわー+16
-0
-
42. 匿名 2025/02/18(火) 16:39:39
>>34
なにが?75パーセント引きの商品名を言いな。+6
-0
-
43. 匿名 2025/02/18(火) 16:40:52
>>34書き忘れ
400g入りチーズ🧀+5
-0
-
44. 匿名 2025/02/18(火) 16:41:00
豚へレ肉+3
-0
-
45. 匿名 2025/02/18(火) 16:41:07
さっきひき肉半額でした+3
-0
-
46. 匿名 2025/02/18(火) 16:41:14
油揚げ34円だった!
冷凍するから問題なし+7
-0
-
47. 匿名 2025/02/18(火) 16:41:53
>>13
うちの近所のまいばすけっとは
朝9時頃に、肉、魚、パン等
本日賞味期限切れの商品が半額です。
最近は競争が激しいです。
+8
-0
-
48. 匿名 2025/02/18(火) 16:41:54
>>42
嬉しくて慌てて書き忘れw
400g入りチーズ!
わーい♪+7
-0
-
49. 匿名 2025/02/18(火) 16:41:55
インスタントコーヒー(スティックタイプ)
一つしかなかったのが、残念+5
-0
-
50. 匿名 2025/02/18(火) 16:42:02
>>12
にしても安くない?
半額だとしてコート千円代じゃ買えないもんね+15
-0
-
51. 匿名 2025/02/18(火) 16:42:12
仕事帰りに成城石井行くと結構色んなものが半額になってて嬉しい
メロンパンとか麺とかお弁当とかサラダとか
帰ってすぐ食べれば問題ない+16
-0
-
52. 匿名 2025/02/18(火) 16:42:35
50%引きかと思って手に取ったら50円引きだった😱+32
-1
-
53. 匿名 2025/02/18(火) 16:43:03
八百屋にて甘熟王ゴールドプレミアムバナナ
800円→150円+7
-0
-
54. 匿名 2025/02/18(火) 16:43:47
昨日、お刺身半額でゲット!
もうお寿司とかお刺身系は半額じゃないと買えない+22
-0
-
55. 匿名 2025/02/18(火) 16:44:11
モンテールのワッフル4個入り!今日買ってしまいました+3
-0
-
56. 匿名 2025/02/18(火) 16:45:11
シールに惹かれて買ったのにレシート見たら割引されてなかった…
わざわざ指摘するような値段でもないし、ただ定価で賞味期限早いもの買っただけになった…泣+35
-1
-
57. 匿名 2025/02/18(火) 16:45:13
>>8
特にショートケーキ半額いいなあ、生クリームたっぷりだし2個入りでお得だし美味しそう
丼も含めどれも美味しそうなものが、全てのお品が、半額って凄いお買い物上手
+47
-1
-
58. 匿名 2025/02/18(火) 16:45:17
近所のキャンドゥが閉店するから全品半額になってた
いやっほーぅ!と思って張り切って行ったけど、行くのが遅かったみたいで欲しい物は全部売り切れてた😢
とりあえず絶対使うバンスクリップとコンタクトケースだけ買ったけど+20
-0
-
59. 匿名 2025/02/18(火) 16:45:48
>>8
半額にならないんだよなあ…近くのスーパーマジ強き値段安くして20%か30+29
-1
-
60. 匿名 2025/02/18(火) 16:45:55
>>23
シマエナガかわいいー+4
-0
-
61. 匿名 2025/02/18(火) 16:46:10
食品。
肉
ヨーグルト
納豆
プリン
パン
焼きそば
ソーセージ+3
-0
-
62. 匿名 2025/02/18(火) 16:47:23
>>17
節分の日は夜スーパー行って半額の恵方巻き買いまくったよ
めちゃくちゃ楽しかったよ+15
-0
-
63. 匿名 2025/02/18(火) 16:47:45
近くのスーパーは半額にならない
最大で40%引…+10
-0
-
64. 匿名 2025/02/18(火) 16:47:50
恵方巻き
たまたま見てたらシール貼ってくれたから買ってきた+4
-0
-
65. 匿名 2025/02/18(火) 16:48:31
今日は、菓子パンとふりかけわかめを買ったよ。
大したもの買ってないのに4000円だったよ…財布がさみしくなったよ😭+12
-1
-
66. 匿名 2025/02/18(火) 16:48:38
>>17
んじゃ半額品を売るなよwっていうな+14
-0
-
67. 匿名 2025/02/18(火) 16:48:58
半額のスジコをゲット!+7
-0
-
68. 匿名 2025/02/18(火) 16:49:36
お刺身買えない、買えても足りないのにどうしてもどうしてもどうしても沢山食べたい、諦められないから、大衆魚なら自分で捌きまくってたらいつの間にか上達したよ 笑+6
-0
-
69. 匿名 2025/02/18(火) 16:50:44
ローストビーフ+1
-0
-
70. 匿名 2025/02/18(火) 16:51:55
>>13
スーパーによっても違うけど大体は閉店30分くらい前か朝一
前にスーパーで働いていた時に見たけど、朝は半額目当てで並ぶ人多かった
若いの男の人でも半額目当てで朝いち、毎日見切り商品コーナーに走ってくる人がいて、それはちょっと引いたけど+8
-2
-
71. 匿名 2025/02/18(火) 16:55:14
>>40
いたーーーーーーーーーーーーーーい+6
-0
-
72. 匿名 2025/02/18(火) 16:55:32
スペアリブ400g600円を300円でゲット!(゚∀゚)+5
-0
-
73. 匿名 2025/02/18(火) 16:59:48
最近ブリのあらにハマってよく半額で買ってる
脂が乗って身もけっこう付いてるから鍋にするといい出汁が出て食べ応えもあるんよ😋+12
-0
-
74. 匿名 2025/02/18(火) 17:01:15
>>66
それな(σ・∀・)σ+7
-1
-
75. 匿名 2025/02/18(火) 17:01:39
自分がよく行くとこなんだけど、スーパー10時開店で開店めがけて行くと半額はない。10時半くらいから店員さんがうろうろし始めて、11時くらいに半額になる。値下げするタイミングもそれぞれっぽいので、閉店間際に行けば良いと言うわけでもない。半額に出会えたらラッキー+9
-1
-
76. 匿名 2025/02/18(火) 17:02:46
創価のリンチ事件トピ消えちゃったね。+0
-2
-
77. 匿名 2025/02/18(火) 17:03:12
今日ドラスト行ったらレジ横にひょいっと7割引のゼリーが置かれて「欲しい!」と思ったけどもう自分のお会計が終わってしまってて、割引品のためにもう一度レジしてもらうのが恥ずかしいので諦めた。+2
-1
-
78. 匿名 2025/02/18(火) 17:03:29
>>1
ランチパック
メンチカツ
おいしかった+4
-0
-
79. 匿名 2025/02/18(火) 17:04:22
先日どでかいマグロの柵(定価700円くらい)が半額でガッツポーズしながら手に取ったら中国産でそっと元に戻した(´・ω・`)+8
-0
-
80. 匿名 2025/02/18(火) 17:08:51
>>76
すみませんトピ間違いました。+2
-0
-
81. 匿名 2025/02/18(火) 17:09:36
>>65
キャベツは1/2カット?
安いね+4
-0
-
82. 匿名 2025/02/18(火) 17:09:39
スーパーの寿司
一ヶ月に一度のご褒美+3
-0
-
83. 匿名 2025/02/18(火) 17:11:12
米沢牛のステーキ肉
半額で1500円でした、美味しかった+5
-0
-
84. 匿名 2025/02/18(火) 17:13:02
最近は半額になった途端かっさらわれるからタイミングが合わないとゲットできない+9
-0
-
85. 匿名 2025/02/18(火) 17:14:22
4割引や半額商品で溢れる閉店間際のスーパーはどんなアトラクションよりもワクワクする😆+8
-0
-
86. 匿名 2025/02/18(火) 17:14:23
>>19
同じく三重県
今日は国産の合挽き肉とふくやの明太子を半額で買ってきたよー
明太子は半額よりも安くなってたくらい+9
-0
-
87. 匿名 2025/02/18(火) 17:15:18
>>62
物乞い?+0
-12
-
88. 匿名 2025/02/18(火) 17:16:06
こないだから欲しかったプロジェクターが割引クーポン出た時に買おうと思いながら、とりあえずメルカリ見たら新品未開封が半額で出品されてて即購入しました。+5
-0
-
89. 匿名 2025/02/18(火) 17:16:39
豚ヒレ半額350円
今日はヒレカツに新玉ねぎのフライだぜー!!+7
-0
-
90. 匿名 2025/02/18(火) 17:17:25
>>1
伝統工芸品○万円のものが半額
工場直営店にて 検査が厳しそうな職人気質だなと感心
身バレするからこれしか書けん+5
-0
-
91. 匿名 2025/02/18(火) 17:17:44
スーパー惣菜のお寿司
1000円のが500円+6
-0
-
92. 匿名 2025/02/18(火) 17:18:45
>>1
子供が産まれてすぐの時、年末にクリスマスツリーを半額の2500円でゲットした!+7
-0
-
93. 匿名 2025/02/18(火) 17:19:24
>>1
主の喜びがすごく伝わってくるwww+12
-0
-
94. 匿名 2025/02/18(火) 17:20:21
>>17
セルフレジ使うから気にならない+11
-0
-
95. 匿名 2025/02/18(火) 17:20:28
>>8
うちの近所のスーパー最近半額しなくなっちゃった(´;ω;`)+28
-0
-
96. 匿名 2025/02/18(火) 17:20:55
近所のスーパーにテナントで入ってる対面販売の肉屋
時々割引になってるものを物色しに行く
今まで一番凄かったのは常陸牛サーロイン6000円のが7割引きで1800円になってたやつかな
口の中でとろけてめっちゃ美味しかった+9
-0
-
97. 匿名 2025/02/18(火) 17:22:00
今なら冬物の洋服って半額以下で買えることが多いよね+8
-0
-
98. 匿名 2025/02/18(火) 17:23:04
学校の制服をリサイクルショップで半額で買った。+7
-0
-
99. 匿名 2025/02/18(火) 17:23:09
>>1
いいなー。
京都市内なんだけど、インバウンドでスーパーに買い物に来る外国人客が激増したからか、今まで時間になったらどんどを値引きになってたお惣菜コーナーが全然値引きしなくなった。
例えば以前は19時頃から30%40%貼り始めていたのに、今は20%にもなってないことばっかり。
値引きしなくても売れるんだろうな。残業や疲れた時にあてにしてたのに悲しい。
前日売れ残りの翌昼頃にしてる生鮮の値引きも10%とかしかなってない。悲しい。+12
-0
-
100. 匿名 2025/02/18(火) 17:26:18
>>1
最近スーパーの一角にアウトレットコーナーが出来てた!
有名メーカーの商品も多くて嬉しい
紅茶800円の半額
お弁当箱1200円の半額
つい覗いちゃう+10
-0
-
101. 匿名 2025/02/18(火) 17:29:04
>>62
恵方巻きって半額でも利益があるとか。ここ数年ですごい高くなったよね。定価じゃ買えない。
うちは今年からもう買わなくなった。そもそも東日本だったから恵方巻きなんて知らなかったし。+9
-0
-
102. 匿名 2025/02/18(火) 17:29:15
あの生活保護費減らされた婆の半額高級肉だらけの画像あるかと思ったけど無かった+6
-0
-
103. 匿名 2025/02/18(火) 17:29:17
近所のスーパーはどこも半額シールなくなって40%になってる
半額シールいいなー+4
-0
-
104. 匿名 2025/02/18(火) 17:29:53
最近一番安かったのは。閉店セールのお店でカウの無添加のシャンプーを300円で買えたのが最高。2本買った。+7
-0
-
105. 匿名 2025/02/18(火) 17:32:59
>>1
よっ買い物上手!🎉+7
-0
-
106. 匿名 2025/02/18(火) 17:33:06
50%引きだと思って買ったら50円引きだった…よく見ない私が行けないけど、絶対私以外でも勘違いしてる人いる。+11
-0
-
107. 匿名 2025/02/18(火) 17:33:10
昨日 チンゲン菜、キャベツ半分、サニーレタス、天丼、バナナを半額で
しまむらで2千円の帽子を550円✌️
+7
-0
-
108. 匿名 2025/02/18(火) 17:34:38
商品入れ替えで半額のインスタントコーヒー買った しかも新商品はグラム減って値上げされたのが置かれてた ありがてぇ+14
-0
-
109. 匿名 2025/02/18(火) 17:39:43
>>81
4分の1です!😢+2
-0
-
110. 匿名 2025/02/18(火) 17:50:23
最安値?+25
-0
-
111. 匿名 2025/02/18(火) 17:51:42
>>13
近所のスーパーは、消費期限が当日・翌日までの魚の切身や寿司、刺身が閉店2時間くらい前になると半額になる。
毎日その時間に行きたいくらいだよ、さすがに恥ずかしいからたまにだけど。+3
-0
-
112. 匿名 2025/02/18(火) 18:01:42
苺が500円になってたから2つ買っちゃった+3
-0
-
113. 匿名 2025/02/18(火) 18:06:12
クリスマスケーキも恵方巻きもお節もお寿司も半額で買ってます!+2
-0
-
114. 匿名 2025/02/18(火) 18:08:43
>>1
すごい!主さんラッキーでしたね!+5
-0
-
115. 匿名 2025/02/18(火) 18:08:45
>>8
がんばったね✨+10
-0
-
116. 匿名 2025/02/18(火) 18:18:12
握り寿司乾いてカパカパでも3割引きだよ+0
-0
-
117. 匿名 2025/02/18(火) 18:18:31
カルピス甘熟いちご(希釈するやつ) 159円(税込172円)だったんで買ってきたよ。あまり考えないで買ってきたけど甘そうで・・・今見て心配になってきた。野菜生活120円くらい(税別)も安いのか?期限が夏頃で先だったからまぁいいやって・・・+0
-0
-
118. 匿名 2025/02/18(火) 18:22:39
まるごとバナナ3本。
やったー。+1
-0
-
119. 匿名 2025/02/18(火) 18:26:17
>>1
土曜日に高島屋でローマイヤのロースハム
賞味期限が3/5と短いからか
3,500円くらいのが半額だった
いるもはウィンナー買ってるんだけど
今回は半額ハム買ったよw+4
-0
-
120. 匿名 2025/02/18(火) 18:30:28
昨日、成城石井で生食用牡蠣。
フライにして食べました+1
-0
-
121. 匿名 2025/02/18(火) 18:31:01
じゃがいもとパン
ドラスト+1
-0
-
122. 匿名 2025/02/18(火) 18:44:56
トマト酸辣湯
ファミマのアプリでクーポンゲット!
(回し者でもなんでもありません)+1
-0
-
123. 匿名 2025/02/18(火) 18:46:04
>>52
5%ってのもあるよね
◯トーヨーカドー+5
-0
-
124. 匿名 2025/02/18(火) 18:48:40
>>8
煮込みカツ丼食べたい+3
-0
-
125. 匿名 2025/02/18(火) 18:54:40
半額って言うのかな
野菜の自販機で買ったら、向かいのスーパーの半額だった+1
-0
-
126. 匿名 2025/02/18(火) 18:59:27
>>51
成城石井こないだ久しぶりに行ったけど、6時半にはパン類が全然値下がってなかったな
何時頃なるんだろ
+0
-0
-
127. 匿名 2025/02/18(火) 19:08:31
菓子パンたまに半額で買える
+0
-0
-
128. 匿名 2025/02/18(火) 19:10:34
ベビービョルンのバウンサー!半額までは行かなかったかもやけど40パーオフとかでめっちゃ安く買えた!欲しいタイミングに安くなってたからラッキーって思った!+2
-0
-
129. 匿名 2025/02/18(火) 19:15:32
マフラーが半額になってたので買いました。メルペイが使えたのですごくお得感🉐+2
-0
-
130. 匿名 2025/02/18(火) 19:17:23
>>13
まずは一週間、ずっとスーパーにいて店員が半額シール貼る時間をチェックした。まずは半額で買いたいものをカゴにいれて待機。店員が半額シール貼り始めたら半額貼るように言う。
これでほとんどイケる。
たまにシール貼る前からキープしてた商品には貼らないと生意気言う店員もいるからそういうのにはキツいお灸を据えて黙らせる。+0
-12
-
131. 匿名 2025/02/18(火) 19:23:21
近所のスーパー、夕方くらいからタコを半額にしてくれる。タコって高くない?+4
-0
-
132. 匿名 2025/02/18(火) 19:39:46
息子が風邪気味でベンザブロック半額でゲットしてた
薬も半額あるんだと思った+3
-0
-
133. 匿名 2025/02/18(火) 19:40:12
今日、ニットが冬物最終セールで3278円が550円!!
半額以上だったので2着買っちゃいました。+6
-0
-
134. 匿名 2025/02/18(火) 19:42:08
>>8
酢豚丼
22年8月‥+1
-0
-
135. 匿名 2025/02/18(火) 19:44:06
>>17
売れ残って廃棄されるより半額でも売れた方がいいのでは?+10
-0
-
136. 匿名 2025/02/18(火) 20:04:40
近所のスーパーはお正月はお休みなので、大晦日閉店間際は生鮮食品お惣菜が全品半額になります。
今年の大晦日は、
あまおう980円2パック
マグロ刺身1000円
えび天4本400円
計3360円を1680円でゲットしました!+2
-0
-
137. 匿名 2025/02/18(火) 20:27:57
セールの洋服気に入ったの有ったんで
かいました。+1
-0
-
138. 匿名 2025/02/18(火) 20:31:21
アイス半額✨ありがたや~+3
-0
-
139. 匿名 2025/02/18(火) 20:32:17
>>8
うわー!ご馳走だー!買い物上手!+6
-0
-
140. 匿名 2025/02/18(火) 20:37:32
メキシコ産カットカボチャ300円→150円
豚肉280円→140円
カリッカリに焼いて甘辛炒めで食べた
300円で皿いっぱい作れて満足+2
-0
-
141. 匿名 2025/02/18(火) 21:49:08
ショートケーキみたいなサンドイッチ
が半額で残り一つしか無かった時はやったー!って思ったよ。+3
-0
-
142. 匿名 2025/02/18(火) 22:01:44
薬局の棚卸し品でジェルボール92個入が
3400円の半額で1700円
その日割引デーだったから、10パーオフで
1600円しないくらいで買えた!
昔はアマゾンで1粒あたり21円で安いと思って
買ってたけど最近25〜30円くらいで
諦めて液体洗剤買ってたからすごく嬉しかった!+2
-0
-
143. 匿名 2025/02/18(火) 23:44:41
今日、イオンで
お寿司 半額で322円
枝豆 半額75円
天ぷら盛り合わせ 半額で195円
ガーリックチキン 半額220円
だし巻き卵&おつまみチキン 半額200円
国産小麦の超熟3枚 108円
タカキベーカリーバゲット 160円
寒波きてて、雪降ってるから、結構はやめに半額になってた
+4
-0
-
144. 匿名 2025/02/19(水) 06:25:16
卵と低脂肪乳!賞味期限四日前でした。ありがとう。マツモトキヨ⚪︎+1
-0
-
145. 匿名 2025/02/19(水) 08:02:51
>>30
これそこの県民なら多分気付くかも。+2
-0
-
146. 匿名 2025/02/19(水) 12:05:08
今年の春の七草、高くて諦めていたら夕方半額だったから購入♪
高すぎて売れ残りそうだったからかと思う。+0
-0
-
147. 匿名 2025/02/19(水) 13:08:28
半額じゃないけど(すみません)、近所のヴィレッジヴァンガードが今月末で閉店セールで店内のほぼ全て90%オフ。
今どき90%オフなんてなかなか無いのでつい浮かれて、サングラス、マフラー、ポーチ、サンダル、イヤリング、スマホケース、モバイルバッテリー、ハンディファン、じゃがりこ粉砕機などなど買いました。たくさん買ったのにこの値段?!と感激しながら帰宅。
帰宅後、そういえば断捨離中だったんだわと我に返り、品物を見返してどうしてコレ買っちゃったんだっけ?と大反省。
でもじゃがりこ粉砕機だけは買って良かった!!
+2
-0
-
148. 匿名 2025/02/20(木) 12:17:09
カトレア
花が全開になってて半額
栽培が趣味だから、また来年咲かせられる
カラテア
1980円だったのが値引きに次ぐ値引きで200円
今は復活してワッサワサ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する