-
1. 匿名 2025/02/18(火) 14:56:11
メルカリで何を売ってますか?
トピ主は余ってしまったハンドメイドのパーツを、まとめてセットとして出品しています。+19
-3
-
2. 匿名 2025/02/18(火) 14:57:22
安めの服かな
高い服はトラブルとか面倒だから質屋にGO+31
-5
-
3. 匿名 2025/02/18(火) 14:57:33
要らなくなったおもちゃ+18
-1
-
4. 匿名 2025/02/18(火) 14:58:09
服、コスメ、バッグ、靴、本+20
-1
-
5. 匿名 2025/02/18(火) 14:58:13
問題集+15
-1
-
6. 匿名 2025/02/18(火) 14:58:21
いらないコスメ
一時期買うことに集中しちゃってほぼ未使用ものが増えすぎたから+34
-0
-
7. 匿名 2025/02/18(火) 14:58:24
使わなくなった化粧品とかストック買いしてたのに急に肌荒れして皮膚科案件になった化粧品かな。
肌が弱すぎて急にアレルギー起こし出すので…+20
-0
-
8. 匿名 2025/02/18(火) 14:59:00
レアなグッズ+7
-0
-
9. 匿名 2025/02/18(火) 14:59:06
行けなくなった花火大会のチケット売った
即売れた+8
-1
-
10. 匿名 2025/02/18(火) 14:59:07
太りすぎて、買ったのに入らなかった服……+13
-1
-
11. 匿名 2025/02/18(火) 14:59:23
サイズアウトした子供服+39
-2
-
12. 匿名 2025/02/18(火) 14:59:34
夫の読みおわって雑誌
中受した子の参考資料
読み終えた本+6
-2
-
13. 匿名 2025/02/18(火) 15:00:30
断捨離で出てきたちょっといい雑貨+22
-0
-
14. 匿名 2025/02/18(火) 15:00:42
甥っ子が大量に実家に置いて行ったポケモンカード。期待して出品したものの、価値ないものばからっぽい+4
-1
-
15. 匿名 2025/02/18(火) 15:00:42
趣味が変わった小物+3
-0
-
16. 匿名 2025/02/18(火) 15:00:57
>>1
試さず買って気に入らないニッチ系香水
品質が変わると嫌なので即売り
値下げもするから1日で売れる+6
-0
-
17. 匿名 2025/02/18(火) 15:00:58
アニメグッズ+16
-0
-
18. 匿名 2025/02/18(火) 15:01:20
家の中の不用品
引越しで置く場所がないから+14
-0
-
19. 匿名 2025/02/18(火) 15:01:41
レアグッズ+5
-2
-
20. 匿名 2025/02/18(火) 15:02:14
店頭や通販で試着しないで購入して失敗した服。基本プチプラの新品未使用。ほぼ定価で即売れるのがなぜかcoca。もっと価格帯高いブランドを同じくらいまで値下げしてもなかなか売れないのに不思議。+19
-1
-
21. 匿名 2025/02/18(火) 15:02:14
キティちゃんグッズがまあまあ高値で売れてありがたい+9
-0
-
22. 匿名 2025/02/18(火) 15:02:53
買ったけど着なかった子供服や靴。+5
-0
-
23. 匿名 2025/02/18(火) 15:02:56
服。ユニクロ、GUは即売れ。
+18
-1
-
24. 匿名 2025/02/18(火) 15:03:23
実家で整理して出てきたもの。
昔のおもちゃとか映画グッズとか売れてビックリ。+9
-0
-
25. 匿名 2025/02/18(火) 15:04:50
ブランドバッグ
凄い古くても即売
海外で日本からの中古品が人気ってテレビで見た+4
-0
-
26. 匿名 2025/02/18(火) 15:05:23
>>5
受験期に公立高校の赤本出したら売れたよ。+5
-0
-
27. 匿名 2025/02/18(火) 15:06:04
通販で失敗した未使用の服や1、2回着た服
あとは子供が使わなくなったおもちゃ
金のジュエリーとかかなぁ+10
-0
-
28. 匿名 2025/02/18(火) 15:06:21
主に子供服です。
ほぼ売れます。+7
-0
-
29. 匿名 2025/02/18(火) 15:06:33
漫画
紙派だから見終わったら売ってる+5
-0
-
30. 匿名 2025/02/18(火) 15:06:54
オタグッズ
集めるまでのファンじゃないけど、映画見に行ったらもらえた特典とか+12
-0
-
31. 匿名 2025/02/18(火) 15:07:16
服とか、趣味で集めたものとか。
服は以前より売れにくくなったけど、置いとけばそのうち売れるし、お小遣いの足しになるのでありがたい。+16
-0
-
32. 匿名 2025/02/18(火) 15:07:38
何が売れるのか知りたい+8
-0
-
33. 匿名 2025/02/18(火) 15:08:59
ファッション類+3
-0
-
34. 匿名 2025/02/18(火) 15:10:22
一時期集めていた某レース店のタオルハンカチ
熱が冷めて売りに出したら元値より高く取引されててびっくりw+3
-0
-
35. 匿名 2025/02/18(火) 15:10:24
間違えて買ったスマホケースは売れるかな+7
-0
-
36. 匿名 2025/02/18(火) 15:10:52
漫画、食べないお菓子、アーティストのレアなグッズやパンフレット+1
-0
-
37. 匿名 2025/02/18(火) 15:11:27
観なくなったDVD+6
-0
-
38. 匿名 2025/02/18(火) 15:12:12
新作出る度に買うだけで満足した服やコスメ
定価の15%オフくらいで出品するけど秒で売れる+5
-0
-
39. 匿名 2025/02/18(火) 15:12:12
ベビー服っていくらくらいだったら売れますかね?
80〜110あたりまでたくさんあるけど有名ブランドとかはないかもしれない+5
-0
-
40. 匿名 2025/02/18(火) 15:12:31
>>28
女児用の可愛いミニスカートやワンピースが軒並み完売(お値打ちでもない)の出品者いるけど、購入者は本当に子に着せるために買ってる人なのか?って心配になる。+1
-1
-
41. 匿名 2025/02/18(火) 15:13:00
米 マスク アルコール消毒液 トイレットペーパー+1
-3
-
42. 匿名 2025/02/18(火) 15:13:25
>>35
合皮は売れない+1
-1
-
43. 匿名 2025/02/18(火) 15:13:33
>>28
いくらくらいで出してますか?+2
-0
-
44. 匿名 2025/02/18(火) 15:13:56
>>32
サンリオの限定品+2
-0
-
45. 匿名 2025/02/18(火) 15:14:10
ガチャガチャでダブったもの+9
-0
-
46. 匿名 2025/02/18(火) 15:14:27
昔 集めてたアニメや漫画のグッズ
海外の人がめっちゃ買ってくれるからだいぶ売れた+7
-0
-
47. 匿名 2025/02/18(火) 15:14:53
ほぼ服
次々売れて15000円になった+8
-0
-
48. 匿名 2025/02/18(火) 15:15:23
5年使ったダイソンの掃除機
送料750円祭のときに売った
結構高値で売れてびっくり+8
-0
-
49. 匿名 2025/02/18(火) 15:15:38
>>40
子供じゃないけど、女の人で体のシルエットが出るような服を着用で胸から下を写して売ってる人売れてて謎すぎる+5
-0
-
50. 匿名 2025/02/18(火) 15:16:04
ハッピーセットのかぶってしまったおもちゃ未開封のままで出品+7
-0
-
51. 匿名 2025/02/18(火) 15:17:02
アニメとかゲーム関連
だいたい買ったときよりも高く売れる+3
-2
-
52. 匿名 2025/02/18(火) 15:17:31
送料がかかるものはまとめて売りたいけど、
同じ商品でも、他との組み合わせによっていいねすらつかない場合もあれば
食いつきがいい場合もあるから難しい+3
-0
-
53. 匿名 2025/02/18(火) 15:18:41
サイズアウトの子供服
前に集めてたキャラグッズ+2
-1
-
54. 匿名 2025/02/18(火) 15:20:38
ディズニーバケーションパッケージでもらったグッズ
ディズニーホテルに泊まったらもらえるグッズ(エコバッグとかポーチ)+2
-1
-
55. 匿名 2025/02/18(火) 15:22:01
あるバンドのコンサートパンフが高値で売れた!+2
-0
-
56. 匿名 2025/02/18(火) 15:22:03
プロ野球の来場者限定グッズ
Tシャツとかバッグとか+2
-1
-
57. 匿名 2025/02/18(火) 15:23:36
>>43
子供服だけで言うとノースフェイスの定番のコンパクトジャケットは6500円で売れたし、ラルフの長袖シャツは1700円。
あとはユニクロのレギンスは4本まとめて1300円。
ZARA辺りが1000円前後だよ。
入学式で着たプティマインのワンピースとボレロは靴とセットにして16000円で即売れた。
基本的に1000円以下では売ってないけど完売してます。+8
-2
-
58. 匿名 2025/02/18(火) 15:24:42
アクセサリー、残った香水、ディズニーランドやシーで買ったメモ帳、頂き物の未使用ハンカチ、着なくなった服+3
-2
-
59. 匿名 2025/02/18(火) 15:25:02
観に行った映画の特典
上映してすぐなら大体速攻で売れる+4
-2
-
60. 匿名 2025/02/18(火) 15:25:16
服・アクセサリー・化粧品・洋書・料理本・父からの依頼物+3
-2
-
61. 匿名 2025/02/18(火) 15:25:51
最近は元推してたアイドルのグッズ
あとは洋服とか+4
-2
-
62. 匿名 2025/02/18(火) 15:28:35
意外と漫画より人文系、学術系の本の方がマニアがいるのか閲覧数がすぐに伸びて売れる印象があるんだけど、ジャンルにもよるのかな?(帯付きで状態が最低限いいものの場合)+3
-1
-
63. 匿名 2025/02/18(火) 15:30:07
使用済みのコスメとか誰が買うの?+4
-4
-
64. 匿名 2025/02/18(火) 15:31:32
本当になんでも出してみる
こんなの売れるかなと思うものがすぐに売れたりする
何十年も前の中古のマグカップとか+3
-2
-
65. 匿名 2025/02/18(火) 15:33:03
服と靴+3
-1
-
66. 匿名 2025/02/18(火) 15:33:38
家電を出品したらいいねがつく割に売れないことがあるけど
あれってやっぱり同じ商品を持ってる人の、相場・販売実績確認用のいいねなのかな?+1
-2
-
67. 匿名 2025/02/18(火) 15:34:20
UNIQLO ヒートテック、ダウン等+2
-1
-
68. 匿名 2025/02/18(火) 15:34:54
アイドルグッズ、小説、ネットで買っていざ試着したら丈が短すぎたりした洋服+3
-1
-
69. 匿名 2025/02/18(火) 15:39:42
>>2
安めの服を
わざわざメルカリで売ってる人こそ地雷
捨てる勇気もなくて
金に困ってるんだろうな…+2
-20
-
70. 匿名 2025/02/18(火) 15:41:24
平成に買った昔のキティグッズ
特にガングロキティは高値で売れる。+9
-1
-
71. 匿名 2025/02/18(火) 15:41:29
>>69
何でそんな攻撃的なの
怖い+27
-2
-
72. 匿名 2025/02/18(火) 15:41:45
オタクなんでランダムのアクスタやキーホルダー
でも最近は買わないようにしてるので数年前のだけど
ランダム商法ほんとやめてほしい+5
-0
-
73. 匿名 2025/02/18(火) 15:42:21
嵩張る物は梱包や送料代かかるから、ネコポスでいける文庫本しか売ってない。+7
-0
-
74. 匿名 2025/02/18(火) 15:43:39
>>5
今どきしょっちゅう法改正あるから
昨年も古いよね…
落ちた人や勉強やめた人の問題集は
なんか縁起悪いしw+1
-7
-
75. 匿名 2025/02/18(火) 15:45:19
天王遥のテレカ持ってるんだけど、メルカリで高く売りたい+3
-1
-
76. 匿名 2025/02/18(火) 15:45:40
フリーマーケットで衣装ケースごと買った昔のサンリオグッズ
昭和のハローキティぬいぐるみは
何故か秒売れする。
出品→即取引画面+7
-0
-
77. 匿名 2025/02/18(火) 15:46:15
洋服の福袋の中身
着ないデザインのは新品未使用タグ付きで速攻出品してる
定価の三割位だから利益度外視
高値で転売している人もいるけどそれは何かイヤで💦+5
-1
-
78. 匿名 2025/02/18(火) 15:48:18
>>71
個人の感想です
ガルのメルカリトピ
マジな人多くて怖いw+1
-15
-
79. 匿名 2025/02/18(火) 15:48:29
>>20
UNIQLOとかGUと同じでサイズの想像がつきやすいからかな+6
-0
-
80. 匿名 2025/02/18(火) 15:50:33
サイズアウトした子供服
おもちゃ
アーティストグッズ
本などなど
綺麗に使っていたのでよく売れました。
11月から始めて売り上げ35万になってビックリ。+8
-3
-
81. 匿名 2025/02/18(火) 15:51:12
宝石とか貴金属とかをメルカリで売る人は気がしれない。専門店のが高く売れるのに。
本物か自信ないんでしょうね、安く売る人は特に+0
-12
-
82. 匿名 2025/02/18(火) 15:53:06
>>63
わたしもそう思ってたけど、デパコスで残量9割くらいのもの何個か出したらすぐ売れた
+5
-3
-
83. 匿名 2025/02/18(火) 15:53:13
化粧品のサンプル+2
-1
-
84. 匿名 2025/02/18(火) 15:56:10
着なくなったアウターやバッグ
本人確認のカメラが何故か作動しないので
本人確認してないと売れなくなるのかと
最近はやってない…+0
-0
-
85. 匿名 2025/02/18(火) 15:57:59
使いきれないデパコス 、サイズアウトしたけどわりかし綺麗めな子ども用品
特にデパコスは送料安く済むし値段は高めでも買ってくれるからおすすめ✨+0
-1
-
86. 匿名 2025/02/18(火) 15:58:26
新書の本や雜誌です
+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/18(火) 15:58:47
逆に家電家具は買う人の地雷率高かったのでおすすめしません+3
-0
-
88. 匿名 2025/02/18(火) 16:00:01
試験勉強の本
合格したから不要になった+0
-0
-
89. 匿名 2025/02/18(火) 16:00:31
>>70
キティちゃんが資産になるとは…+2
-1
-
90. 匿名 2025/02/18(火) 16:03:33
UNIQLOのタックワイドパンツ+0
-1
-
91. 匿名 2025/02/18(火) 16:03:39
>>1
本!発売日に買うから読み終わったら出品してる
すぐ売れるよ!定価の8-9割ぐらいで売れるからブックオフより高値がつく+5
-1
-
92. 匿名 2025/02/18(火) 16:05:09
ピアス、化粧品+2
-1
-
93. 匿名 2025/02/18(火) 16:05:41
昔のサンリオグッズ、キティちゃん特に売れる♪+4
-1
-
94. 匿名 2025/02/18(火) 16:08:43
コメだよ。米。
中国人が転売してるじゃん。+0
-9
-
95. 匿名 2025/02/18(火) 16:09:29
結婚祝いでもらった収納に困る食器や鍋
自分が経験してからは商品券渡すようにしてる
+1
-2
-
96. 匿名 2025/02/18(火) 16:12:11
飽きた推しグッズや1回しか着てない服やら
もうジャンルバラバラで出してる+3
-0
-
97. 匿名 2025/02/18(火) 16:19:11
>>63
デパコスのチーク、リップ、アイブロー売れたよ+4
-1
-
98. 匿名 2025/02/18(火) 16:33:32
>>69
え、意味わからないし怖い。
不用品を少しでも高く売りたいなんて普通のことじゃん。リサイクルショップで5円10円よりメルカリで1000円2000円の方がよほど良い。ブランド品はすり替え詐欺が流行ってるからメルカリで売るなら安物が吉だよ。+19
-0
-
99. 匿名 2025/02/18(火) 16:33:57
引き出物や贈り物でもらった食器。
自分で買った好きな食器じゃないと料理のテンションが上がらない。
捨てるのは忍びないから誰かに使ってもらえたらと利益出すとかじゃなくてめっちゃ安く出すからすぐ売れる。+4
-0
-
100. 匿名 2025/02/18(火) 16:34:30
マンガ雑誌の付録
アニメ化すると人気出るからか、いい値段で売れたりする。+5
-0
-
101. 匿名 2025/02/18(火) 16:47:11
アラビアのコーヒーカップ
たぶん、4500円くらいだったはずだけど、15,000円で売れたよ
廃盤だと高額になるね+9
-1
-
102. 匿名 2025/02/18(火) 16:49:56
不用品売ってるけど
本は映画化されますよってのをメルカリで購入して読んだらすぐ売ってる
意外と売れるのは義母からもらったお土産の小物たち、
こんなのいらないよねってものほど即うれる+8
-0
-
103. 匿名 2025/02/18(火) 16:50:38
>>69
捨てるよりいいよ+5
-0
-
104. 匿名 2025/02/18(火) 16:52:08
フィギュアとかアニメグッズ
熱しやすく冷めやすいからサイクルがすごい
売った金でまた別のアニメのグッズ買うの繰り返し+4
-1
-
105. 匿名 2025/02/18(火) 16:58:30
茶道具と服+0
-0
-
106. 匿名 2025/02/18(火) 17:00:44
>>39
まとめ売りなら行けるよー+2
-0
-
107. 匿名 2025/02/18(火) 17:05:44
サイズアウトした子供服
おもちゃ
アーティストグッズ
本などなど
綺麗に使っていたのでよく売れました。
11月から始めて売り上げ35万になってビックリ。+4
-0
-
108. 匿名 2025/02/18(火) 17:16:10
梱包ってどんなモノ使ってどんな風に詰めてますか?
配達手段や値段なども知りたいです
私売るのも買うのもした事ないので教えてください、小遣い稼ぎにやってみようかなと思いまして。
よろしくお願いいたします。+1
-7
-
109. 匿名 2025/02/18(火) 17:17:24
洋服、アニメ(ゲーム)グッズ、靴
靴は履いてない新品のものでも中々売れない
サイズの問題かな+1
-0
-
110. 匿名 2025/02/18(火) 17:24:48
>>1
マンガー。
でもいいね、ばかりで売れないから放置中〜。
タイムセールしても売れないし値下げ要求も来ないからもう知らんって感じ。美品なのに。+2
-0
-
111. 匿名 2025/02/18(火) 17:51:11
雰囲気と勢いで買っちゃって後悔したライブとかのグッズ
早めに売れば定価で売れる
旬を逃すとゴミになる+3
-0
-
112. 匿名 2025/02/18(火) 17:53:45
UNIQLOの新品の服。オンラインストアで買ってるんだけど、タグ付きなのはもちろん、新品未開封品だけ。UNIQLOの服って売れるね。
オンラインストアで買うと、返品しようとすると手続きがすごくめんどくさいから、返品せずに出品してる。(オンラインストアに返品する場合は送料を客が払わなきゃならないとかそんなルールがある)
UNIQLOなら、中古で状態も良くない服すら売れてるもん。需要あるんだね。+3
-2
-
113. 匿名 2025/02/18(火) 17:54:04
コスメ、服、アクセサリーパーツ、靴+1
-0
-
114. 匿名 2025/02/18(火) 17:55:06
>>112
新品未開封品だけは言いすぎた。開封品もあるな。でもタグ付きの新品だよ🏷️+2
-0
-
115. 匿名 2025/02/18(火) 18:05:41
>>6
ほぼ……((;゚Д゚)ガクガクブルブル+1
-2
-
116. 匿名 2025/02/18(火) 18:07:42
ジュエリーブランド勤務なのでジュエリー。
社販で買って実際使った中古だから安く出すけど全て売れる。そして転売されてる。+4
-1
-
117. 匿名 2025/02/18(火) 18:09:31
>>87
「知らんがな」って感じの質問してくるよね+2
-0
-
118. 匿名 2025/02/18(火) 18:22:23
デザイン的にもサイズ的にも着れなくなった服やシューズやバッグ、飽きたオタグッズ、聞かなくなったCDとかDVD、おまけで付いてきたけど使わないノベルティ、思ったより好みじゃなかった雑誌の付録…結構色々いらないものあってたくさん出してる+1
-0
-
119. 匿名 2025/02/18(火) 18:28:40
本 服 靴 雑貨 コスメ 株主優待 家電とか…
とにかく要らないもの売ってる。もう使わない、もう必要ない、元々要らないもの。
最近のもの、昔のもの混合してる+0
-0
-
120. 匿名 2025/02/18(火) 19:26:34
>>107
確定申告してください+2
-6
-
121. 匿名 2025/02/18(火) 19:32:40
>>56
え、売れるの?
昨日掃除してたら未使用の大量にでてきた
こんなんいるかって思ったけど売れるなら売りたい+0
-0
-
122. 匿名 2025/02/18(火) 20:15:34
知り合いが子供服やオモチャを売りたいと言ってた
聞いたら20年も前の子供服だと
状態は良いらしいけどそんなに古いの売れるかな?+0
-1
-
123. 匿名 2025/02/18(火) 20:25:13
最近売れなくない?😢+10
-0
-
124. 匿名 2025/02/18(火) 21:04:43
>>123
売れないね。
別のフリマサイトに流れてるのかな。+1
-0
-
125. 匿名 2025/02/18(火) 21:13:13
少しトピずれになりますが、ついさっき起こったメルカリでの出来事を投稿させてください!
半年以上前からある品物(数回着用で6,000円)が気になっていて、ようやく買おうと決心したので、ダメ元で「5,500円ほどでお譲りいただけますか?」ってメッセージしたら1日返事来なかったので、「ご返信いただけたら幸いです」って送ったら、今までのコメント全部削除されて、かつ、8,888円に値上げしてて、商品説明欄に「お値下げはできません」って追記されてた。値下げ無理なら元値で買うつもりだったんだけどな。気を悪くしてしまったようだな。ほんとに欲しかったのに残念。+4
-16
-
126. 匿名 2025/02/18(火) 21:25:24
>>112
話は逸れるけど、
オンラインで買ったものは
全然違う商品や、値段が違っても
店舗で交換、ならできるので、
他に欲しいものがあれば、そうしてます。
+1
-0
-
127. 匿名 2025/02/18(火) 22:43:10
>>120
不用品は確定申告いらないよ
+7
-0
-
128. 匿名 2025/02/18(火) 23:03:29
>>1
ハンドメイドがバンドエイドに見えたから私疲れてる…もう寝ますzzz+1
-0
-
129. 匿名 2025/02/18(火) 23:16:55
>>1スーツ・ジャケットなどはどうやって発送してますか?+1
-0
-
130. 匿名 2025/02/18(火) 23:38:09
>>121
人気チームだと売れやすいよ
あと貰った直後は高く売れる+1
-0
-
131. 匿名 2025/02/19(水) 00:03:18
>>126
コメントありがとう。わかり難いけどよく読むと書いてあるよね。しばらく、そういうことができるって知らなかったんだ〜😵でも今でも出品しちゃうことが多いなぁ。昨日も売れたよ🧥+0
-1
-
132. 匿名 2025/02/19(水) 09:11:03
乙女ゲームにハマっていたときはメルカリでよく売ってた。逆にコートなど厚みがあって送料がかかるもの利益が低いから売るのをやめた。+1
-0
-
133. 匿名 2025/02/19(水) 11:25:05
>>108
メルカリ教室にいってみたら?
オンラインでも対面でもやってるよ。+0
-0
-
134. 匿名 2025/02/19(水) 16:54:23
>>2
Tomorrowlandとかの中価格帯の服が高く売れないんだよね...+5
-0
-
135. 匿名 2025/02/19(水) 23:46:32
1番楽しかったのは、値段提案?があった頃の クレゲで取りまくったお菓子100サイズほどの詰め合わせ出品
どんどん来てどんどん値段上がって即売れた+0
-0
-
136. 匿名 2025/02/20(木) 08:58:33
未使用の化粧品
しつこい値下げ交渉きてお断りしたのに、〇円は無理ですか?無理ならお店で買います!と言われた
こちらは定価より安くしてるのに不満なら最初から店で買ってくれ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する