-
1. 匿名 2025/02/17(月) 19:07:02
こないだ畑でネギ坊主を見て、これがブタゴリラのお父さんが言っていたやつか~と思い出しました。
本当にちょんまげみたいでした。
お話や道具はドラえもんと被る感じですが、全体的に全員良い子ですよね。
特にあの年齢で家業を愛するブタゴリラが良い子だと思います。
キテレツ大百科を語りましょう。+102
-3
-
2. 匿名 2025/02/17(月) 19:07:26
小池さん+1
-1
-
3. 匿名 2025/02/17(月) 19:07:51
ドラえもんの下位互換+3
-35
-
4. 匿名 2025/02/17(月) 19:07:52
ジュニアのグループ?+147
-11
-
5. 匿名 2025/02/17(月) 19:07:53
画像の無断転載は違法なので注意なり+10
-3
-
6. 匿名 2025/02/17(月) 19:07:55
小麦粉たまごに+43
-1
-
7. 匿名 2025/02/17(月) 19:07:57
初めてのチュー+41
-1
-
8. 匿名 2025/02/17(月) 19:08:10
はじめてのチュウ+21
-1
-
9. 匿名 2025/02/17(月) 19:08:21
大好き!静岡はしょっちゅう再放送していたから毎日見ていたよ~いま40歳だけど、最終回暗記してるくらい好き。
そして号泣する。+60
-2
-
10. 匿名 2025/02/17(月) 19:08:24
キャベツはどうしたー+42
-2
-
11. 匿名 2025/02/17(月) 19:08:24
どうしても新グループのイメージついてしまった
ファンネームはブタゴリラかな?+13
-7
-
12. 匿名 2025/02/17(月) 19:08:35
いざ進めよキッチン、目指すはじゃがいも🥔+68
-1
-
13. 匿名 2025/02/17(月) 19:08:37
いざすすめやキッチン♫+19
-1
-
14. 匿名 2025/02/17(月) 19:08:41
はじめてのチュウを地声でモノマネできる+9
-1
-
15. 匿名 2025/02/17(月) 19:08:48
最近キテレツってよく聞く
流行ってるのか+8
-1
-
16. 匿名 2025/02/17(月) 19:08:55
>>1
歴代の主題歌が名作揃いだよね。
私のベストは初期オープニング曲の
「お嫁さんになってあげないゾ」だった。+62
-2
-
17. 匿名 2025/02/17(月) 19:09:07
今日も
いつもの睡眠不足
身体が熱ってきちゃったよ+56
-1
-
18. 匿名 2025/02/17(月) 19:09:09
あのオープニング作った人天才+27
-1
-
19. 匿名 2025/02/17(月) 19:09:10
>>4
ジュニアのグループでキテレツはダサすぎて可哀想+67
-4
-
20. 匿名 2025/02/17(月) 19:09:13
お料理行進曲+10
-1
-
21. 匿名 2025/02/17(月) 19:09:45
いつもお父さんの入れ歯探してるのってこれだっけ?+1
-1
-
22. 匿名 2025/02/17(月) 19:10:04
>>1
はじめてのチュウ+15
-1
-
23. 匿名 2025/02/17(月) 19:10:11
キテレツ面白いよね!あとポコニャンってのも同じくらい好き!癒される( ・ω・)♥︎︎∗︎*゚+28
-1
-
24. 匿名 2025/02/17(月) 19:10:12
※ブタゴリラは自分の名前がコンプレックスで自ら名乗りはじめた呼び名なので問題無しです定期+66
-2
-
25. 匿名 2025/02/17(月) 19:10:12
あぁそーらはこんなに青いのに♫+18
-1
-
26. 匿名 2025/02/17(月) 19:10:17
勉三さん+33
-1
-
27. 匿名 2025/02/17(月) 19:10:41
>>16
噂のキッスもだっけ?+29
-1
-
28. 匿名 2025/02/17(月) 19:10:57
当時愛知県はコンビニといえばサークルKみたいな感じだった。
当時キテレツのサンバイザーはサークルKのサンバイザーだと勘違いしてたしてた+15
-3
-
29. 匿名 2025/02/17(月) 19:11:04
コロッケの作り方を教えてくれた歌+25
-1
-
30. 匿名 2025/02/17(月) 19:11:26
子供だったので、メリーはただの友達の絵や雰囲気に大人の世界を感じてEDのたびにドキドキしてました+8
-1
-
31. 匿名 2025/02/17(月) 19:11:46
+6
-15
-
32. 匿名 2025/02/17(月) 19:11:58
キテレツの面子はみんないいやつ+51
-1
-
33. 匿名 2025/02/17(月) 19:12:00
コロ助の可愛さが群を抜いてる
キャラクターの中で他のアニメと比べてもコロ助が一番好き+69
-4
-
34. 匿名 2025/02/17(月) 19:12:06
>>25
ハモるわよ
私は下のパート歌うね+17
-1
-
35. 匿名 2025/02/17(月) 19:12:14
>>26
可愛い彼女いるんだよねw いずれCAになる。+20
-2
-
36. 匿名 2025/02/17(月) 19:12:29
>>4
ファンネームはコロ助かな+46
-5
-
37. 匿名 2025/02/17(月) 19:12:29
アニメ200話以上あるけど原作は最初の数話だけなんだよね+8
-1
-
38. 匿名 2025/02/17(月) 19:12:42
サツキちゃん+7
-1
-
39. 匿名 2025/02/17(月) 19:13:00
わーがはいこそは きーてれつ様の 以降の歌詞が聞き取れなかった+3
-0
-
40. 匿名 2025/02/17(月) 19:13:32
オープニングの私ボディだけレディの曲がめちゃくちゃ可愛くて好き!+7
-1
-
41. 匿名 2025/02/17(月) 19:13:34
>>6
パン粉をまぶして+12
-1
-
42. 匿名 2025/02/17(月) 19:14:23
キテレツ、ブタゴリラ、トンガリ全員彼女いる+24
-2
-
43. 匿名 2025/02/17(月) 19:14:40
>>24
熊田薫くん、だっけ?+17
-1
-
44. 匿名 2025/02/17(月) 19:14:47
これぜったい新グループの話させようとしてるw+5
-7
-
45. 匿名 2025/02/17(月) 19:14:56
キテレツ、作業シーンはビーカーやフラスコで液体熱したりしてて割と化学っぽい感じなのに、出来上がった物がザ・メカってことが多くない?
それならバイキンマンみたいにお面かざして溶接とかしろよなーと思ってた+13
-1
-
46. 匿名 2025/02/17(月) 19:15:13
名曲ばかりでYouTubeに行ってきました。+3
-1
-
47. 匿名 2025/02/17(月) 19:15:23
>>1
本人が言い出したとはいえ、ブタゴリラってすごいあだ名だよね笑+29
-1
-
48. 匿名 2025/02/17(月) 19:16:07
>>36
コロッケのが良くない?
コロッケのみんな〜!今日もありがとう〜!+8
-5
-
49. 匿名 2025/02/17(月) 19:16:35
原作はめっちゃ短い+3
-1
-
50. 匿名 2025/02/17(月) 19:16:45
ブタゴリラが意外と切ない遠距離恋愛中なのよ+11
-1
-
51. 匿名 2025/02/17(月) 19:16:49
>>1
本名が薫だから女の子と勘違いしてる親戚の人に男だとバレないように頑張る回があった+20
-1
-
52. 匿名 2025/02/17(月) 19:17:06
>>4
このタイミングだとそう思うよねw+68
-3
-
53. 匿名 2025/02/17(月) 19:17:17
この間アマプラで見たら、コロ助かわいいし脚本もなかなかおもしろかった
でも古い作品だからかセリフ微妙に聞き取りづらかったよ
+8
-0
-
54. 匿名 2025/02/17(月) 19:17:23
ブタゴリラのお父さん嫌い。苦手。+1
-7
-
55. 匿名 2025/02/17(月) 19:17:29
同じ藤子不二雄原作なのに、
いじめ描写が全くない事に驚いた記憶がある。
藤子不二雄作品の主人公は弱くていじめられっ子みたいな固定観念ができてたw
放送する局が変わるとこうも違うんだなーフジテレビすげーななんて思ってたw+28
-1
-
56. 匿名 2025/02/17(月) 19:17:34
再放送してくれないかな~😍
キテレツのキャラクターは皆いいやつだから
観てて安心する+52
-1
-
57. 匿名 2025/02/17(月) 19:17:45
かおるの父ちゃんがラッシャイラッシャイうるさいw+27
-1
-
58. 匿名 2025/02/17(月) 19:18:50
キテレツ
ブタゴリラ
現代なら大問題のあだ名
自分の先祖を様付けで呼ぶ小学生
ユニークな設定が好きなんだけどコロ助だけがちょっと好きになれないw+9
-1
-
59. 匿名 2025/02/17(月) 19:18:52
初期のオープニングやエンディングの方が好き。
お嫁さんになってあげないゾ、夢見る時間、ボディーだけレディーとか。+5
-0
-
60. 匿名 2025/02/17(月) 19:19:00
>>1
先月まで話してたのにまた立てたの?
さすがに連続すぎて伸びないと思う+3
-3
-
61. 匿名 2025/02/17(月) 19:19:50
>>3
キテレツ斉様とキテレツの技術力がなければ22世紀にあれだけの科学力が発展した未来にはなってないと思ってる+11
-1
-
62. 匿名 2025/02/17(月) 19:19:59
>>40
アニメ観てた時はただ単に可愛くてテンポも良くて好きだったけど、今になって考えたらあの歌詞凄いよね
身体だけ大人になった女の子って危う過ぎる…+8
-1
-
63. 匿名 2025/02/17(月) 19:20:01
>>1
ファミコンのキテレツのカセット死ぬほど遊んだよ。
子供向けじゃないんじゃってほどの難しい面とかもあった。
+5
-1
-
64. 匿名 2025/02/17(月) 19:20:49
子供の頃好きで見てました。
先日、来年大学受験の息子さんに知らないだろうと思って勉三さんの話を出したら通じてました。
ちびまる子ちゃん、ドラえもん、サザエさん、クレヨンしんちゃんは分かりますがキテレツ大百科を知ってたのはなんか嬉しかったです。
+12
-1
-
65. 匿名 2025/02/17(月) 19:20:54
>>16
初期のキテレツの主題歌歌ってる守谷香って
Toshiと結婚して宗教堕ちさせた人よね・・・+20
-2
-
66. 匿名 2025/02/17(月) 19:20:57
>>17
これ全然覚えてなかった
歌聴いても思い出せない+0
-0
-
67. 匿名 2025/02/17(月) 19:21:18
>>16
この歌好きなんだけど歌ってる人間が…+11
-0
-
68. 匿名 2025/02/17(月) 19:21:24
>>36
ヤバい(笑)オモロ+5
-3
-
69. 匿名 2025/02/17(月) 19:22:22
>>1
コロ助かわいい!大好きなりヨ!+18
-0
-
70. 匿名 2025/02/17(月) 19:22:59
>>1
ドラえもんの問題点を改良してるのは評価できる
のび太のだらしなさ意志の弱さ→キテレツ道具は自分でつくる
なんだかんだ甘やかすドラえもん→コロ助はサポート役もしくは応援団
ジャイアンの暴力性やいじめ気質→同じ近所のガキ大将的ポジションだけどコメディリリーフ
なので…ある意味安心して見られるけど
毒気がなさ過ぎて
一歩間違えたら退屈にも感じる作品になりかねなかったのに
そこをうまくバランス取ってるのはすごいと思う
あと楽曲が良かったよね+43
-3
-
71. 匿名 2025/02/17(月) 19:23:03
はじめてのチュウの再現率、我ながらうまいよ。+7
-0
-
72. 匿名 2025/02/17(月) 19:23:54
勉三さんの車はすぐにエンストを起こす。+17
-1
-
73. 匿名 2025/02/17(月) 19:24:10
>>65
横だけど曲に罪はない。
ロマンティックなメロディと森雪之丞のちょっと切ない歌詞の組み合わせが好きだわ。+15
-0
-
74. 匿名 2025/02/17(月) 19:24:16
>>26
今の時代じゃヤバい人扱いなりそうなのが悲しい+14
-1
-
75. 匿名 2025/02/17(月) 19:25:13
>>26
何浪してんだろう?
ご実家の山形からお母さんが来た回もあったような。+10
-1
-
76. 匿名 2025/02/17(月) 19:25:34
>>26
メガネをとったら33+16
-1
-
77. 匿名 2025/02/17(月) 19:26:03
キテレツ格好よかったなー+4
-0
-
78. 匿名 2025/02/17(月) 19:26:11
>>4
1コメで偶然装ってるけど絶対わざとトピ立てただろwww+45
-2
-
79. 匿名 2025/02/17(月) 19:26:13
揚げ物するとき卵と小麦粉どっちが先だっけってなったら頭の中で歌ってたww+2
-0
-
80. 匿名 2025/02/17(月) 19:27:40
睡眠不足 今でも鼻歌しちゃう+4
-0
-
81. 匿名 2025/02/17(月) 19:28:15
>>45
溶接は基本あまりないとか?奇天烈大百科が江戸時代の書物だから木製も多い+9
-0
-
82. 匿名 2025/02/17(月) 19:28:52
すでに書いてる人結構いるけど、良曲多いよね+5
-0
-
83. 匿名 2025/02/17(月) 19:29:09
コロ助が雛人形に襲われる話がすごく怖かったのを覚えてる+14
-1
-
84. 匿名 2025/02/17(月) 19:30:27
>>72
でも物語上かなり役に立った
キテレツたちが乗せてもらって移動したことが何回あったか+7
-1
-
85. 匿名 2025/02/17(月) 19:30:39
>>70
のび太のだらしなさ意志の弱さはそれがないとドラえもんが派遣されないから仕方ない。+10
-0
-
86. 匿名 2025/02/17(月) 19:31:53
>>36
ブタゴリラって呼んでる人いたよ+14
-3
-
87. 匿名 2025/02/17(月) 19:33:20
>>3
上位互換じゃね、ドラえもんキャラクズばっかりだし+13
-3
-
88. 匿名 2025/02/17(月) 19:34:24
>>52
いや、別にトピを立ててそこで楽しくやってください。+6
-1
-
89. 匿名 2025/02/17(月) 19:35:17
争いがない漫画、初期ぐらいはあったけど+5
-0
-
90. 匿名 2025/02/17(月) 19:35:26
>>16
パンツ見せて今時のSNSで露出する若い子みたいだね+2
-0
-
91. 匿名 2025/02/17(月) 19:35:50
主人公が頭いい+8
-1
-
92. 匿名 2025/02/17(月) 19:36:25
嫌味なキャラがいない+10
-1
-
93. 匿名 2025/02/17(月) 19:36:46
大人になってたけど、アニメ見てたわ。
だいたい約25分のうち、残り5分位まで、えっコレどうなるの!?って展開で楽しく見てたわ。
結構長くアニメ放送してたから、再放送でも・新規でも作られたらまた見るわ!+13
-0
-
94. 匿名 2025/02/17(月) 19:37:46
>>12
>>13
まだまだあるメニュー♪+1
-0
-
95. 匿名 2025/02/17(月) 19:37:47
>>75
6浪
新卒なら30歳になる+8
-0
-
96. 匿名 2025/02/17(月) 19:39:42
>>4
ダミートピなん?
タイミングがあまりにも…+10
-3
-
97. 匿名 2025/02/17(月) 19:40:25
>>74
普通にヤバイよ。
浪人中なのに小学生と遊んでるだもん。+22
-1
-
98. 匿名 2025/02/17(月) 19:40:26
>>6
この前コロッケ作った時に歌ったわ+5
-0
-
99. 匿名 2025/02/17(月) 19:46:01
キャベツはどうした+4
-0
-
100. 匿名 2025/02/17(月) 19:46:06
この前Amazonでコロ助の目が悪くなって眼鏡かける回を見たんだけど、コロ助やっぱり可愛いな〜作り方書いてある書があるとはいえ作ったキテレツすごいなって思った
+9
-0
-
101. 匿名 2025/02/17(月) 19:47:20
>>33
モンガーもカワイイぞ+6
-0
-
102. 匿名 2025/02/17(月) 19:48:42
勉三さんはどんな大学に入りたいんだろう?
医者か弁護士目指してないとヤバイよね?+9
-0
-
103. 匿名 2025/02/17(月) 19:49:15
コロ助の頭はゴムまり。
体は洗面器。+10
-0
-
104. 匿名 2025/02/17(月) 19:56:53
薫という名前見るとブタゴリラを思い出す+6
-0
-
105. 匿名 2025/02/17(月) 19:57:26
>>1
この前久々にprime videoで見た、ドラえもんで腹抱えて笑うことはないけどキテレツ大百科は腹抱えて笑ってしまうことに気づいた…
ドラえもんは未来の話だから割とどういう設定でもまあ未来の話だから…で腑に落とせるけど、キテレツ大百科はやばい、結構ツッコミどころが多い笑
ご先祖の奇天烈斎さまが変な発明をする危険人物として牢に入れられるけど、そりゃこんなとんでもないもん作ってたら危険人物と見做されるわな…と思ったり、八百屋の息子であり野菜を心から愛するブタゴリラのあの暴力性は現代の度を越したヴィーガンを彷彿とさせる…笑+25
-2
-
106. 匿名 2025/02/17(月) 19:59:40
コロちゃんめっちゃカワイイ!!
キテレツはのび太と違ってちゃんと努力してるから大人は安心して見れる+19
-1
-
107. 匿名 2025/02/17(月) 20:00:33
>>36
BENZOUの案も出てたw+20
-1
-
108. 匿名 2025/02/17(月) 20:01:40
>>41
キャベツぅーはどぉーしたぁー+2
-0
-
109. 匿名 2025/02/17(月) 20:05:38
最近久々にアマプラで見たら1話1話ストーリーのクオリティ高かった
30分前後編でじっくりやるからかも
ドラえもんよりやっぱりキテレツ好きだわ+8
-1
-
110. 匿名 2025/02/17(月) 20:08:35
おいっ!ネギ坊主っ!+6
-0
-
111. 匿名 2025/02/17(月) 20:09:18
>>47
本人発だったんだ笑
確かに他人がつけたら悪口だもんね+2
-0
-
112. 匿名 2025/02/17(月) 20:10:53
>>36
トンガリキッズとか?+3
-0
-
113. 匿名 2025/02/17(月) 20:11:24
>>86
ひどいw
ライブで「ブタゴリラどもー!!」って?+7
-4
-
114. 匿名 2025/02/17(月) 20:12:57
>>1
ブタゴリラ良い子だよね。
気は優しくて力持ちの典型。
ミヨちゃんが、「ブタゴリラくん」って呼ぶのちょっとじわる。悪口みたいなあだ名に丁寧にくん付けとは。
+27
-2
-
115. 匿名 2025/02/17(月) 20:15:55
>>24
男子嫌がってるのに敢えて中性ネームつけたがるの何故?
可愛いって褒め言葉も嫌って男児いる+1
-2
-
116. 匿名 2025/02/17(月) 20:16:27
キテレツはご先祖奇天烈斎が残した大百科に記されてる航時機(タイムマシン)を作って江戸時代にタイムスリップ
そこで偶然出会った人こそご先祖奇天烈斎だった
大百科の航時機の記述はキテレツが乗ってきたものを書き留めたものだった・・・
誰が最初に航時機を発明したのですか?+4
-1
-
117. 匿名 2025/02/17(月) 20:16:35
>>33
私も
コロ助、パーマン、O次郎(バケラッタ)がトップ3かな+3
-0
-
118. 匿名 2025/02/17(月) 20:16:46
ブタゴリラの本名かおる+5
-0
-
119. 匿名 2025/02/17(月) 20:17:37
+5
-0
-
120. 匿名 2025/02/17(月) 20:18:42
>>87
やっぱりキテレツ好きって
ドラえもん嫌い多いよな。
>>3そしてこうやってわざと
ドラえもんを叩かせる為に煽る
コメントも面倒+2
-8
-
121. 匿名 2025/02/17(月) 20:21:03
>>70
アニメスタッフはたぶんドラえもんが
嫌いなんだよ。だからアニメキテレツは
まじかるタルルートくん同様にドラえもんの
アンチテーゼ作品+0
-1
-
122. 匿名 2025/02/17(月) 20:21:46 ID:bLQLeKL31z
へい、らっしゃい!+1
-0
-
123. 匿名 2025/02/17(月) 20:24:41
トンガリの「ママー!」が好き
なんか癖になる+21
-1
-
124. 匿名 2025/02/17(月) 20:25:57
キテレツは優秀男子、出木杉くんみたいな感じだよね。
運動が少々出来ないだけで、他の教科は完璧に出来る優等生。
性格も温厚で大人びている。
そもそもふしぎ道具も自分で作製しているし。
コロ助もキテレツが作ったの。
キテレツは変なことしないので、コロ助とか周りが騒動を巻き起こす。
大学生とも付き合い交友関係広すぎ。
友達も基本的にいい子ばかり。
まさに理想男子だと思う。+16
-2
-
125. 匿名 2025/02/17(月) 20:26:31
>>1
お料理行進曲の二番目のメニューはナポリタン+2
-0
-
126. 匿名 2025/02/17(月) 20:27:31
+23
-2
-
127. 匿名 2025/02/17(月) 20:27:49
お嫁さんになってあげないぞ🌟+5
-0
-
128. 匿名 2025/02/17(月) 20:28:16
初代コロ助の中身はアラレちゃん、二代目はハイジ、違和感ないし最近知った、声優凄い+8
-0
-
129. 匿名 2025/02/17(月) 20:29:21
+15
-1
-
130. 匿名 2025/02/17(月) 20:29:22
松重豊さんはドラえもんよりキテレツ大百科が好きらしい+7
-3
-
131. 匿名 2025/02/17(月) 20:29:51
地味にこの曲が好きメリーはただのともだちyoutu.beProvided to YouTube by Nippon Columbia Co., Ltd./NIPPONOPHONE メリーはただのともだち · Toshiko Fujita 藤子・F・不二雄 生誕90周年 藤子・F・不二雄 TV MUSIC HISTORY II -藤子・F・不二雄作品集2- ℗ Nippon Columbia Co., Ltd./NIPPONOPHONE Released on:...
+14
-1
-
132. 匿名 2025/02/17(月) 20:32:09
キテレツの話題になるとなんでドラえもんの
キャラをやたらと引き合いに出して比べるんだろう。
パーマンやエスパー魔美はドラえもんと比べる
とかないのに+6
-2
-
133. 匿名 2025/02/17(月) 20:34:09
未来のブタゴリラがキテレツたちに会いにきた+0
-0
-
134. 匿名 2025/02/17(月) 20:37:18
>>6
この歌でコロッケの作り方知った!+1
-0
-
135. 匿名 2025/02/17(月) 20:38:45
>>65
キテレツ大好きな小学生からエックスファンになった者ですが、これは初耳でした!!+4
-0
-
136. 匿名 2025/02/17(月) 20:39:07
>>120
キテレツは人気だった キムタクが全盛期初めてのチューを歌ったらしい+2
-3
-
137. 匿名 2025/02/17(月) 20:39:43
>>17
睡眠睡眠睡眠睡眠睡眠不足!+13
-1
-
138. 匿名 2025/02/17(月) 20:39:57
>>120
散々キテレツがドラえもんの下位互換とか言われてきたんだが+4
-1
-
139. 匿名 2025/02/17(月) 20:41:32
>>138
だからそれは>>3がドラえもんを
叩かせるために煽ってるんだよ。+0
-1
-
140. 匿名 2025/02/17(月) 20:51:05
おーそうだナリというセリフのかわいさ
+8
-1
-
141. 匿名 2025/02/17(月) 20:52:31
>>3
争いの種を蒔くのはやめなさい
私はどっちも好きですよ+7
-0
-
142. 匿名 2025/02/17(月) 20:52:39
>>102
8浪してるんだよね?東大かな?+0
-0
-
143. 匿名 2025/02/17(月) 20:52:59
>>115
誰が?八百八さんの話?藤子先生?+0
-0
-
144. 匿名 2025/02/17(月) 20:53:51
>>16
「キミと結婚したら!」というキテレツ君の返歌もあって面白いよね。
ビックな発明でお金持ちになったら、朝晩食事はショートケーキで、庭にゴジラ放し飼いにしてジェットコースターつけてくれるという結婚の約束の歌。+7
-0
-
145. 匿名 2025/02/17(月) 20:54:17
>>142
アニメだと最後は高尾大学っていうところに入ってたよ+2
-0
-
146. 匿名 2025/02/17(月) 20:55:08
語尾がラッシャイのお父さん好きだった+18
-2
-
147. 匿名 2025/02/17(月) 20:55:31
原作にあった水を粘土のようにする機械の話が好きだった。
夏の暑い日に粘土状にした水でソファーを作ったりしてみんなで涼むの。未だに憧れるわ+3
-0
-
148. 匿名 2025/02/17(月) 20:56:15
名曲
映像も素晴らしいキテレツ大百科 ED7(HAPPY BIRTHDAY)www.youtube.comHAPPY BIRTHDAY 作詞 - 森雪之丞 / 作曲 - 清岡千穂 / 編曲 - 藤原いくろう / 歌 - YUKA
+3
-1
-
149. 匿名 2025/02/17(月) 20:57:57
ブタコレラ
トンガラシ+2
-0
-
150. 匿名 2025/02/17(月) 20:57:58
>>32
ブタゴリラも乱暴者って基本的には設定だけど優しいよね
八百屋の手伝いもよくしてるし
最近の子供が見てるドラえもんを一緒に見てると、ジャイアンとスネ夫はガチで意地悪で引いてしまう+15
-2
-
151. 匿名 2025/02/17(月) 21:03:17
子供の頃見てた!
再放送して欲しい!+7
-0
-
152. 匿名 2025/02/17(月) 21:03:20
>>150
それはアニメのイメージでしょ。
原作のブタゴリラはジャイアンと
同レベルだよ。あとなんでやたらと
ドラえもんを引き合いに出すの?+2
-2
-
153. 匿名 2025/02/17(月) 21:04:20
>>6
キャベツ〜はど〜した〜♪+2
-0
-
154. 匿名 2025/02/17(月) 21:12:13
>>1
ブタゴリラ・・ただの悪口。あだ名じゃない(笑)。+0
-4
-
155. 匿名 2025/02/17(月) 21:16:43
>>153
名曲+2
-0
-
156. 匿名 2025/02/17(月) 21:17:26
>>36
みよちゃんっていう案も見た+7
-0
-
157. 匿名 2025/02/17(月) 21:24:26
>>4
ジュニアのトピでキテレツって書いてるうちに本当にキテレツ語りたくなって、でもトピズレだしって思ってたので嬉しいです!!+5
-4
-
158. 匿名 2025/02/17(月) 21:25:49
>>3
いやいや、ドラえもんの方は意地悪な子多いけど、キテレツ大百科はみんな仲良しなんだよ
ブタゴリラだってガキ大将っぽいけど涙もろくて優しい八百屋の息子だよ?
+13
-2
-
159. 匿名 2025/02/17(月) 21:25:50
コロッケの歌を聞きながら作ったことあります
+1
-0
-
160. 匿名 2025/02/17(月) 21:28:25
多分、どの年代が見ても楽しめるアニメだと思う。+4
-0
-
161. 匿名 2025/02/17(月) 21:29:40
>>158
キテレツはアニメ版で途中でキャラが
やたら聖人化されてるからね。+1
-1
-
162. 匿名 2025/02/17(月) 21:41:12
>>9
静岡県民といえば、キテレツだよね。
あんなに毎日やってたはずなのに、コロッケの歌しか思い出せない😭+16
-0
-
163. 匿名 2025/02/17(月) 21:41:47
マンガだと数冊で完結してるのをあそこまでアニメ化してるのは有能だと思う+5
-0
-
164. 匿名 2025/02/17(月) 21:42:35
全4巻の原作を
よく331話もアニメにできたもんだ+6
-0
-
165. 匿名 2025/02/17(月) 21:43:12
キテレツの母親が高身長の美人+3
-0
-
166. 匿名 2025/02/17(月) 21:44:46
勉三さんは貧乏学生なのに何故オンボロでも恐らく都内で一軒家に住めてるんだろう+2
-1
-
167. 匿名 2025/02/17(月) 21:45:57
ミヨちゃんはエリート商社マンとかパイロットと結婚してそう+2
-0
-
168. 匿名 2025/02/17(月) 21:46:14
>>164
全3巻だよ+1
-0
-
169. 匿名 2025/02/17(月) 21:48:09
>>165
Fさんの漫画は大体お母さんの方がお父さんより背高い+5
-0
-
170. 匿名 2025/02/17(月) 21:51:45
>>156
それかわいいからいいじゃんw
男性ファンはべんぞうで。+1
-0
-
171. 匿名 2025/02/17(月) 21:58:32
ほぼアニオリ+1
-0
-
172. 匿名 2025/02/17(月) 22:02:49 ID:bLQLeKL31z
コロ助ROCK+1
-0
-
173. 匿名 2025/02/17(月) 22:12:40
そういえば…今サントリー(お酒)のCMでお料理行進曲の歌(替え歌)使用されていますね!トリスハイボール缶『ハイボール行進曲』篇 30秒 永野芽郁 アンクルトリス サントリー CMyoutu.be商品名:サントリーウイスキー トリスハイボール缶 TVオンエア日:2025年2月14日 出演者:永野芽郁/アンクルトリス 使用楽曲名:お料理行進曲 作詞家:森雪之丞 作曲家:平間あきひこ 歌手・演奏者:YUKA トリス https://www.suntory.co.jp/whisky/torys/index.ht...
+4
-5
-
174. 匿名 2025/02/17(月) 22:14:05
>>4
ジュニアのファン層ってまだ若いよね?
キテレツ大百科知っているのかな?+6
-2
-
175. 匿名 2025/02/17(月) 22:15:48
>>1
もしかしてですが、
新アイドルグループのキテレツから連想してキテレツ大百科の事を思い出しました?
私も今日朝からアイドルグループの放送を見て、旦那とキテレツ大百科の話をしていたもので。
私は、ブタゴリラが好きです。+0
-0
-
176. 匿名 2025/02/17(月) 22:28:55
>>83
コロちゃん、この時お雛様が綺麗だからみよちゃんに「(お雛様を)ワガハイに1個貸してほしいナリ」っておねだりしてたw+6
-1
-
177. 匿名 2025/02/17(月) 22:33:28
>>21
それはパーマンじゃない?+0
-0
-
178. 匿名 2025/02/17(月) 22:36:13
>>177
さんきゅ!
なんかいつもブタゴリラが探してたイメージが取れないんだよ〜+0
-0
-
179. 匿名 2025/02/17(月) 22:56:11
>>53
アマプラにキテレツあったの知らなかったよ
見てみます
ありがとう+3
-0
-
180. 匿名 2025/02/17(月) 23:01:50
>>37
アニメ版は実質的に雪室俊一の創作
サザエさんの堀川だした脚本家+2
-0
-
181. 匿名 2025/02/17(月) 23:03:22
>>72
車がシティーハンター冴羽獠と同じ赤のミニ。+1
-0
-
182. 匿名 2025/02/17(月) 23:22:00
>>36
コロちゃんでいいじゃん
+1
-0
-
183. 匿名 2025/02/17(月) 23:25:42
うわさのキッスが好き+1
-0
-
184. 匿名 2025/02/17(月) 23:33:38
>>105
コロッケ早食い大会でコロ助がぶっちぎり優勝したときに、ライバルのコロ助に似た奴が現れて「あいつはロボットだ!」みたいなこと言って審査員たちが驚いて「人間じゃないなら優勝はあげられない」みたいな展開になったの笑ったわw
どうみても人間じゃないだろw+13
-1
-
185. 匿名 2025/02/17(月) 23:34:00
>>107
双眼鏡使ってるとBENZOに近づくな+3
-1
-
186. 匿名 2025/02/18(火) 00:12:15
コロ助かわいいなり〜+4
-0
-
187. 匿名 2025/02/18(火) 01:21:35
基本、楽しくワクワクさせてくれたアニメだったけど…なんか すっごく怖い話があって 当時 観てちょっとトラウマになった。
ミヨちゃんが異世界みたいな?異次元世界みたいなところに無意識に迷いこんでしまって、キテレツといつものメンバーでミヨちゃんを助けに異次元世界に行くんだけど そこの住民みたいな人間?が怖かった。基本 口調も丁寧で おだやかな性格みたいだったけど…見た目が怖かった。結局、ミヨちゃんを含め キテレツたちは 住民たちに…『此の世界に入ったらタヒぬまでここで暮らしてもらう決まりだ』と言われて絶望するも、抵抗して逃げ出そうとしたところ 住民たちからは『君たちみたいなのがこの世界にいてもらっては困る。早急に去ってもらう決断をした…ただし、君たちには我々が住むこと世界の記憶を消してもらう』と述べて そうするんだけど キテレツたちが気づいたら、キテレツん家に集合しててトランプしあって楽しんでたんだけど 一堂、なにやら忘れていることがあるような?と何かしらの違和感を持ち 首を捻って思い出そうとするも 思い出せずにそのままトランプをして話 終了…ホラー話の回じゃなかったけど妙に怖かった+3
-0
-
188. 匿名 2025/02/18(火) 01:24:33
>>72
慣れた道は平気だけど、見慣れない初めての道に車で走らそうとすると途端に運転が荒くなるんだよね?(笑)+2
-0
-
189. 匿名 2025/02/18(火) 01:28:21
>>39
助手兼掃除番の~+0
-0
-
190. 匿名 2025/02/18(火) 01:31:51
>>165
わりと活発で、運動神経よかったイメージあった。
だから キテレツが運転が苦手で 鉄棒を苦手としていたのを見て キテレツママが、わたしに似てたら もっと運動できるはずなのに…と呟いてた話、よく覚えている。キテレツがそうなのは、パパからの遺伝らしく パパは小学生時代『鉄棒トリオ』と呼ばれてたんだ…なんてキテレツに話したけど 事実は、『鉄棒居残りトリオ』とよばれていてあのわりと無関心でおだやかなパパが意地はって真逆のことをキテレツに話したのが意外だった+4
-0
-
191. 匿名 2025/02/18(火) 04:11:53
>>128
初代の方が幼児っぽくて母性本能くすぐられるんだよね…+2
-0
-
192. 匿名 2025/02/18(火) 05:24:55
>>166
ボロボロだけど車も持ってるし!
考えてみたらすごいね
かわいい彼女もいるし+5
-0
-
193. 匿名 2025/02/18(火) 07:59:26
>>24
親戚が、薫で女の子生まれた!と勘違いで
雛人形贈ってくれた話あったよね。海外在住
かなんかで、海外の人に上げたいから間違いなら
返して!みたいなオチだったよね+0
-0
-
194. 匿名 2025/02/18(火) 08:52:57
>>193
ブタゴリラの伯父さんのことかな?
ブタゴリラの父ちゃんのお兄さんで、ブタゴリラ父ちゃんに瓜二つなんだけど…性格が正反対で、ややおっちょこちょいなとこはあるものの 理知的でもの静かなおじいさんだったよね+0
-0
-
195. 匿名 2025/02/18(火) 08:56:58
>>110
ブタゴリラ父ちゃんとコロ助は、初めて会った回では 口喧嘩して対立してたね。
和解してもコロ助をそう呼ぶのは、さすがと言うか…+1
-0
-
196. 匿名 2025/02/18(火) 09:15:26
>>24
トンガリが 幼い頃からのつもりに積もったブタゴリラへの鬱憤を晴らすためと打倒ブタゴリラ目的で、ボクシングジムに通い出して そこでサンドバックを叩いているうちに 「ブタゴリラ!ブタゴリラ!ブタゴリラ!」なんて口ずさんでしまって、先輩から ブタゴリラって?と訊かれて 咄嗟に「そのぉ……上達するおまじないです」と嘘をつき そのことを聞いた先輩が同じく「ブタゴリラ!ブタゴリラ!」と言いながらサンドバック叩き出して、トンガリは「流行ったらどうしよう(-""-;)」なんて思うんだけど たいして気にせず、その後 トンガリが絡まれていると勘違いしたブタゴリラがジムの先輩に挑むんだけど 手も足も出ず、だけども先輩はブタゴリラはなかなか筋が良いと感心し、スカウトされ ブタゴリラはボクシングジムに通いだすんだけど…(当然、トンガリは辞めた)ジムで ジムメンバー全員がスパーリングやサンドバックを叩きながら「ブタゴリラ!ブタゴリラ!ブタゴリラァ!」なんて口ずさんでいることをトンガリに話し、バレてトンガリがいつものようにシメられる話がおもしろかった+3
-0
-
197. 匿名 2025/02/18(火) 11:19:25
たべれーばコロッケだーよ
ニンージャハットリー+1
-0
-
198. 匿名 2025/02/18(火) 11:25:00 ID:bLQLeKL31z
トンガリ、いつからかグレーゾーンに入ったよね+2
-0
-
199. 匿名 2025/02/18(火) 12:21:26
>>156
キャラクターでも女の子の名前はイヤだ+0
-0
-
200. 匿名 2025/02/18(火) 12:28:22
ブタゴリラが主役のエピソードがやたら多かった気がする+1
-0
-
201. 匿名 2025/02/18(火) 13:26:09
お嫁さんにはなってあげないぞ~♪+2
-0
-
202. 匿名 2025/02/18(火) 13:28:32
>>167
ところが……(この先ネタバレ注意!)
みよちゃんは、キテレツと結婚するんだな。 大人になり、息子を連れてキテレツに頼み事をしに来たブタゴリラが持ってた写真で 臨月間近の帽子を深く被ったみよちゃんと大人キテレツが隣に並んだ集合写真があって、最初 キテレツは相手がみよちゃんじゃないのと こんな太った女性(←失礼💢)が自分の奥さんなんて……!とショックを受けるも、その女性が妊娠していて みよちゃんであることが判明し、キテレツは大喜びしてた。
大人ブタゴリラは、目的…息子にこの時代の新鮮な野菜をたべさせることを成し遂げ キテレツと別れる際に 「ありがとな、キテレツ。あと…(みよちゃんとのこと)頑張れよ!」 と意味ありげにウィンクしてた。どうやら、キテレツとみよちゃんの仲はキテレツが遠慮しすぎて なかなか進展しなかったらしい。 ブタゴリラの息子も、みよちゃんが新鮮な野菜を料理しておいしく食べさせてもらったことから「あっち(未来)に帰ったら キテレツさんの奥さんに頼んで料理してもらおう!」と言ってて、みよちゃんが不思議そうにしているのを見てキテレツと大人ブタゴリラがあたふたしてた
+4
-0
-
203. 匿名 2025/02/18(火) 13:32:21
>>197
わいは、「セクシーコマンド外伝すごいよ、マサルさん」でメソ(だったかな?)が歌ってたイメージが強い。『 キテレツ、外人~♪(きゅぴ~ん✨)』+1
-0
-
204. 匿名 2025/02/18(火) 13:33:35
>>201
あの件と歌っていた女のことで、すごく裏があるように聞こえてならない……😓+2
-0
-
205. 匿名 2025/02/18(火) 13:48:10
>>74
やばいところもあるけど勉三さんの実家付近で泥棒が出た時ブタゴリラが疑われてコロ助やトンガリはブタゴリラを疑うけど勉三さんはブタゴリラを最後まで犯人じゃないと信じてくれるところもあるから好きなキャラだよ+2
-0
-
206. 匿名 2025/02/18(火) 13:50:26
>>173
これに限らずCMで安易な替え歌やめて欲しい
字余りだったり無理矢理な替え歌だったりどうせ替え歌にするならもう少し練った歌詞にして欲しい+4
-0
-
207. 匿名 2025/02/18(火) 15:51:25
>>158
ドラえもんの新アニメだけじゃない?意地悪なのって。特にジャイアンスネ夫。
原作もっているけど漫画のジャイアンスネ夫はそこまで意地悪に感じない+0
-3
-
208. 匿名 2025/02/18(火) 18:19:36
>>113
いいと思う+2
-0
-
209. 匿名 2025/02/18(火) 18:56:35
>>184
その回も見ました!笑 どこからどう見ても人間じゃないのに…w キテレツ大百科は素通りできないツッコミどころが多いんですよね…笑 1人ずつに山盛りのそうめんとか地味に笑ってしまう…+4
-0
-
210. 匿名 2025/02/18(火) 19:05:43
裏番組でシティーハンターがやっていたので弟がそっちを見せないようにリモコンを隠され、強制的にキテレツを見ていた。+0
-0
-
211. 匿名 2025/02/18(火) 21:19:09
勉三さん付き合ってる彼女にフラれてタヒたい回があるってYouTubeでみたのでアマプラ行ってきます。
見たい!+1
-0
-
212. 匿名 2025/02/19(水) 00:52:26
>>166
子供の頃は何も疑問に思わなかったけと勉三さん何気に実家が太い人だったのね。+1
-0
-
213. 匿名 2025/02/19(水) 00:59:10
>>115
まあきっとブタゴリラの親御さんが薫っていい名前だなとつけたのであって成長した息子が女っぽいからと嫌がるのは想定出来ないでしょ。
男女どちらでも付けられるネームを沢山知ると薫ってそんな女っぽいかなと疑問なんだが。+3
-0
-
214. 匿名 2025/02/19(水) 23:12:39
>>115
父ちゃんと母ちゃんの愛の結晶だから
胎児は嫌がりようがないから
キラキラネームって程ヘンな名前じゃなく、あきら、ひろみ、あおい、たまき、ゆう、みたいな男女どちらでも使える名前の1つだね
結果的に本人は中性的な名前が嫌だったわけだけど
父が熊八という荒っぽい名前が嫌だったから男が産まれても女が産まれても素敵な名前として両親で考えたわけだけど、難しい
熊八が嫌だった父からしてみたら息子がブタゴリラになりたがってるなんて衝撃だったろうね+4
-0
-
215. 匿名 2025/02/24(月) 19:34:28
>>114
私もミヨちゃんが豚ゴリラ言うの
ツボだった笑
ミヨちゃんも見た目かわいらしいけど
サバサバしたしっかり者で良い子よね+1
-0
-
216. 匿名 2025/02/24(月) 20:07:36
>>101
もじゃ公みたいなやつかな?
オレンジの丸っこい+0
-0
-
217. 匿名 2025/02/24(月) 20:11:27
>>123
私も好きー
あの甲高い声がクセになる笑
秋山の上杉みちくんトンガリに
ちょっと似てる天才子役・上杉みちくんの登場だよ! ①【ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル#20】youtu.beロバート秋山のクリエイターズ・ファイル公式サイト http://creatorsfile.com/ 公式Twitter https://twitter.com/creatorsfile 公式facebook https://www.facebook.com/creatorsfile/ 「クリエイターズ・ファイルVol.1」発売中! 詳しくは公式サイトをご覧くださ...
+1
-0
-
218. 匿名 2025/02/24(月) 20:12:39
>>126
年季が入ったコロちゃんだね
かわいいけどなんか切ない+1
-0
-
219. 匿名 2025/02/24(月) 20:14:01
>>130
松重さんがキテレツ知ってることにびっくり
お子さんと見てたのかなあ👀??+1
-0
-
220. 匿名 2025/02/24(月) 20:20:30
>>210
弟さんかわいいね
ほほえましい📺+0
-0
-
221. 匿名 2025/03/20(木) 08:26:28
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お嫁さんになってあげないゾ 作詞 - 森雪之丞 / 作曲 - 池毅 / 編曲 - 山本健司 / 歌 - 守谷香