-
1. 匿名 2025/02/17(月) 16:56:55
小さなシミ1つ、ボヤッとした頬の赤み、ニキビ跡の改善を狙って打つ予定です!
何回打つと効果を感じられますか?
経験者の方教えて下さい!+23
-5
-
2. 匿名 2025/02/17(月) 16:57:35
何回かやったけど効果分からず+122
-1
-
3. 匿名 2025/02/17(月) 16:58:20
3回くらいやってるけど綺麗になったという感じはしない
とりあえず現状維持されればいいかなと思って通ってる+80
-1
-
4. 匿名 2025/02/17(月) 16:58:50
御徒町ヒフ科でノーリスやったよ🤗+11
-2
-
5. 匿名 2025/02/17(月) 16:58:55
1回で効果でたのもあるし、2.3回で効果でたのもある。
でも数年したら新たなシミが出現した・・。+35
-1
-
6. 匿名 2025/02/17(月) 17:00:04
>>1
私にはシミにも赤みにも何一つ効果なかった
お試しで出力弱かったのかな?
+54
-1
-
7. 匿名 2025/02/17(月) 17:02:08
1回1万以上のものは効いた。2万のは結構良かった。
それ以下はやる意味なし+9
-1
-
8. 匿名 2025/02/17(月) 17:04:41
+10
-16
-
9. 匿名 2025/02/17(月) 17:05:05
顔脱毛になるからまた行きたい
+26
-1
-
10. 匿名 2025/02/17(月) 17:06:15
M22ってやつ、シミに効くと期待して回数券買って5回くらいかな?受けたけどシミどころか美肌効果も実感はなかった
そのあと他のクリニックでレーザー受けた
フォトの立ち位置はいまだにわからん、軽めなのか?+70
-2
-
11. 匿名 2025/02/17(月) 17:07:21
>>8
ツヤ感が違うけど右もスッピン??
化粧してる気がする+36
-4
-
12. 匿名 2025/02/17(月) 17:10:57
よほど濃いシミがあるとか肌状況悪い人じゃないと数回での効果は感じにくいから、あんま期待せず受けることをオススメする!
この手のは根気強く回数重ねてトーンアップ狙う感じだよね+65
-3
-
13. 匿名 2025/02/17(月) 17:11:07
光フォト?ってやつならやってる。シミや毛穴、ニキビ跡に効くとは聞いてるけど、そこまで劇的には変化はなしにいかな。でも全体的なトーンアップやハリが出た感じはする。うちのところは回数行く毎に出力を上げていくって方針だから、どんどん効果は上がってきてる。+26
-1
-
14. 匿名 2025/02/17(月) 17:12:05
パチンッ!!って痛かったので2回目でリタイアした。何も変わってない気がするけど続ければ良いのかも+32
-2
-
15. 匿名 2025/02/17(月) 17:12:43
>>12
だいたい何回くらいから効果感じました?
+3
-1
-
16. 匿名 2025/02/17(月) 17:13:15
>>8
アフターの方が輪郭たるんでるのはなんで?+21
-2
-
17. 匿名 2025/02/17(月) 17:13:18
涙出るほど痛かったのに変化なかった‥+7
-4
-
18. 匿名 2025/02/17(月) 17:14:07
小さい頃からあるがんこなソバカスには効かなかった+6
-2
-
19. 匿名 2025/02/17(月) 17:14:55
1つのしみを消すのは一転集中で良かったけど、ニキビ跡は4回ぐらい照射したけどあまり効かなかった+7
-2
-
20. 匿名 2025/02/17(月) 17:14:59
私は効果あったよ 濃いシミは2、3日でかさぶたになって消えたし キメも整って凄く良かった
毎月くらいのペースで通ってたけど仕事辞めたから通わなくなったら肝斑とかシミが出始めたからまた行きたい+38
-2
-
21. 匿名 2025/02/17(月) 17:15:10
医療機関でやったけど、皮膚の内側が火傷状態になって五年経つ今でも治らない。
やる人は本当に病院選び気をつけて!+37
-1
-
22. 匿名 2025/02/17(月) 17:15:49
>>16
beforeは髪を束ねて引っ張ってるから+6
-2
-
23. 匿名 2025/02/17(月) 17:16:24
美容皮膚科でやるならそれなりに効果あるとは思う、エステのやつはダメ+28
-1
-
24. 匿名 2025/02/17(月) 17:17:16
>>21
私も美容皮膚科でしたけど、肥厚性瘢痕みたいになった。
真っ赤になってめちゃくちゃ痒かった。
しばらく化粧もできず肌ボロボロ。
+26
-2
-
25. 匿名 2025/02/17(月) 17:18:31
>>20
肝斑あるとフォトダメだよね?+28
-2
-
26. 匿名 2025/02/17(月) 17:18:33
今5回目で気持ち薄くはなったけど
10万払ってこれかってちょっとがっかりしてる+49
-1
-
27. 匿名 2025/02/17(月) 17:21:59
>>22
間違い探しの名人だな+5
-1
-
28. 匿名 2025/02/17(月) 17:23:32
出来て日の浅いシミには効果あったけど他のシミには効果なかった
肌質は良くなるけどそれだけかなぁ+3
-1
-
29. 匿名 2025/02/17(月) 17:23:39
М22とジェネシスを同時に受けてます。私の場合、顔の赤みは割とすぐ取れたけど、シミはむしろ濃くなったかな。受けた直後数日はキメが整って良いけど、持続性はない。シミが濃くなったのは何でか分からないけど、試しにピコトーニングを1回当てたら頬のくすみは飛んだから、合わなかったのかなと。「レーザー当てれば美肌になれる!」って思ってたけど、案外効かないものだなって思ったかな。+23
-1
-
30. 匿名 2025/02/17(月) 17:25:10
随分前に5回くらいやったら、目の横の大きめのシミは輪郭を残して消えたけど、おでこのシミは濃くなってそのまま。
シミがポロッと取れてくる瞬間があったから、ある程度取れてはいたんだろうけど、劇的に変わったっていうことはなかったなー。
今は肝斑対策でトーニングにかえたけど、トーンアップはこちらの方が実感できるかな、私は。+5
-1
-
31. 匿名 2025/02/17(月) 17:25:36
ピコトーニングよりいいのかな?+2
-2
-
32. 匿名 2025/02/17(月) 17:30:53
8回くらいしたけど、シミには全然ききませんでした。かさぶたになるけど、かさぶた取れても結局残ってる。もともと肌も綺麗だからそこまでの効果は感じず、、、シミ消したいんだったらレーザーだと思います。+15
-1
-
33. 匿名 2025/02/17(月) 17:32:46
>>25
大丈夫だったよ 診察でダメではないですか?って聞いたけどRFは大丈夫ですよってちゃんと肝斑も消えてたけど辞めたら年齢的にもまた出てきたけどね+10
-5
-
34. 匿名 2025/02/17(月) 18:06:44
ほかにも美容皮膚科で色々やってるけどフォトフェイシャルステラm22も月一くらいで何年もやってます。
私的には毎回まあまあ痛い!いろんな施術やってるけど、バチーンとくる慣れない痛みです。
シミとかないので、何のためかというと分からないけど、全体的に肌が綺麗になるイメージです。+11
-2
-
35. 匿名 2025/02/17(月) 18:07:08
m22、昨日4回目を受けてきました。
なんとなくトーンアップした気がするけど、赤味とシミ(ごく薄いもの)は変化ないです。+14
-1
-
36. 匿名 2025/02/17(月) 18:08:13
>>1
3回してすごく綺麗になりました!+1
-1
-
37. 匿名 2025/02/17(月) 18:08:18
>>31
フォトの方が強力らしい。ただし、肝斑があると施術不可だよ。+6
-3
-
38. 匿名 2025/02/17(月) 18:08:57
ルメッカ2回やったけどそこまで効果感じず、今度ステラm22やりに行く。+4
-1
-
39. 匿名 2025/02/17(月) 18:12:54
劇的に良くなるわけではない。なんとなくいつもより肌の調子いいなって思う日あるでしょ。あんな感じが施術5日目から数週間続いて戻る。+6
-1
-
40. 匿名 2025/02/17(月) 18:18:19
しみとりした方がいいよ+2
-1
-
41. 匿名 2025/02/17(月) 18:22:12
>>26
ほんと、そんなもんですよね。+10
-1
-
42. 匿名 2025/02/17(月) 18:27:01
>>8
アフターのほうが鼻筋が通ってるね+2
-2
-
43. 匿名 2025/02/17(月) 18:34:05
>>8
この手の画像見るとまずは背景の色が違う。
右は背景明るいから撮るときフラッシュ使ってるかな。ということはアラも消されるし肌のトーンアップも疑わしいよね。+15
-2
-
44. 匿名 2025/02/17(月) 18:34:16
>>26
ルビーフラクショナルがいいよ、少し痛いけどすごく効くからオススメ+4
-1
-
45. 匿名 2025/02/17(月) 18:34:20
>>21
私も10年経っても両頬に大きくうっすら火傷の跡みたいに残ってる。
化粧をすると余計に肌の質感の違いが目立つので隠しようがない。+4
-3
-
46. 匿名 2025/02/17(月) 18:47:24
ケノンでフォトフェイシャルもどきやってる+7
-5
-
47. 匿名 2025/02/17(月) 18:47:32
ハリが出てキメが整うよ!
ただ、毎月続けないと意味ない+6
-1
-
48. 匿名 2025/02/17(月) 18:51:39
>>46
わー!効果を知りたいです、どうですか?+3
-1
-
49. 匿名 2025/02/17(月) 18:52:14
>>8
この程度の差ならやる意味ないな+5
-5
-
50. 匿名 2025/02/17(月) 18:52:37
>>25
基本的には駄目みたいだけど、大丈夫なクリニックもあるよ。
私は肝斑もOKとうたっていたクリニックでフォト施術してもらって肝斑良くなったよ。+4
-2
-
51. 匿名 2025/02/17(月) 18:57:40
効果分からなかったからやめた
費用対効果が微妙な気がする+6
-1
-
52. 匿名 2025/02/17(月) 19:01:26
私は一回9000円台で2周やってる
前は一回二万ちょっとのところ行ってたけど、それだと割高感ある+1
-1
-
53. 匿名 2025/02/17(月) 19:23:43
>>6
お試しということは一回だけ?
3回から5回やると効果出てくる+1
-2
-
54. 匿名 2025/02/17(月) 19:29:19
ノーリス受けてる!私の赤みにはレーザーより効いたかな。ボヤッとした赤みにはレーザーよりフォトの方が向いてると思う+0
-1
-
55. 匿名 2025/02/17(月) 19:36:59
>>48
1週間おき(たまにさぼる)でまだ2ヶ月くらい、効果はわからないけど次の日の化粧ノリはいい気がするよ!
+7
-1
-
56. 匿名 2025/02/17(月) 19:55:27
私は1回目から効果あったよ。すぐ反応して濃くなって、10日目からポロポロ剥がれてきた。
四週間おきだから来週2回目行く。
すごく痛かったけど、20年間悩んでたそばかすが無くなってきたし肌もツヤツヤになってきたし、やりがいがある。+15
-1
-
57. 匿名 2025/02/17(月) 19:57:11
トーニングとフォトは全体をトーンアップとか肌をきれいにしたいならどっちがいいんだろ?+2
-1
-
58. 匿名 2025/02/17(月) 20:05:09
>>1
やっぱシミはピコレーザーとかにしないとダメなのかな?+4
-1
-
59. 匿名 2025/02/17(月) 20:26:26
5回やって、濃いシミがちょっと薄くなってきたかな〜って感じだったけど、そこから何もしてないのに半年くらいかけて徐々に薄くなって、わからないくらいになりました
数年経って、同じ場所がまた少し復活してきたのと別の部分にシミが出てきたのでまたやろうかなと思っています+4
-1
-
60. 匿名 2025/02/17(月) 20:44:11
>>39
そうなんだよね…。維持するために2万払うのをずっと続けると思うと…。+2
-1
-
61. 匿名 2025/02/17(月) 20:44:47
>>25
そういうときは、ビタミンとか美白系の薬を服用する。
肝斑あるけど、濃くなってないよ。+0
-2
-
62. 匿名 2025/02/17(月) 20:46:07
>>26
私も!
業を煮やしてYAGレーザーに変えようかなと思った矢先に
ようやく薄くなってきた。
初回は効果があったけど、2回目以降がサッパリだった。+5
-1
-
63. 匿名 2025/02/17(月) 21:00:41
肌ムラが無くなって綺麗になったけど少し火傷した。引き上げ効果とかはないから若い子向けなのかな〜って思った。因みにシミは一切消えなかった。+4
-1
-
64. 匿名 2025/02/17(月) 21:12:29
>>1
白斑できて一生治らなくなった。
肌弱かったら気をつけて。
レーザーが強いなと思ったら弱くしてもらうこと。+2
-2
-
65. 匿名 2025/02/17(月) 21:15:10
>>14
めちゃくちゃ痛いよね
顔中かさぶただらけになって1週間くらい外に出られなかった。
子供にもどうしたの!?って心配されるし
合わなかったんだな+3
-2
-
66. 匿名 2025/02/17(月) 21:29:35
>>25
M22なら、肝斑モードがあるから大丈夫
他の機種は、基本的には無理だったと思う+7
-1
-
67. 匿名 2025/02/17(月) 21:34:54
フォト数回やって値段の割に効果が薄かったから
ピコトーニングに変えたよ。
それなりにシミ薄くなったので私はピコのが合ってた
+8
-1
-
68. 匿名 2025/02/17(月) 21:40:10
>>1
初めてなら期待も高いかもしれませんが、一回で、「おおっ!」って劇的な変化はまずないから過度の期待はしないほうがいい。
美容皮膚科でやるのとエステ(出力弱い)でやるかにもよるし、多分最初から強くはしてくれないはず。
肌の状態にもよるけど、一回で最大20パーの改善ありえるから、最低五回は必要と言われたよ。しかも本気で取り組みたいなら2、3週間の短い期間でやる方がいいとも言われました。
でも私は一度で期待してなかった種類の改善もあり、なぜかハリがでて、友達に「ん?あれ?肌なんか違うね、何だろう凄い調子いいというか、若い」って言われた。
何回か必要という事はダウンタイムやトラブルが少ないということだし、悪いことではないから医療効果のあるエステくらいな感覚で楽しんで^_^
逆に効果の高いフラクショナルレーザーを強めにやった時は顔中うっすらバーコードみたいな点状の規則的な微細なカサブタできて1週間くらいマスクとかでごまかして生活したよ!(その後めっちゃ乾燥して日焼けみたいに剥がれて、つるんと綺麗になったけど)+6
-1
-
69. 匿名 2025/02/17(月) 21:58:38
最初は弱く始めるからあまり効果がわからないよね
少しずつ上げてくから段々効果を感じるようになるよ
5年くらいやってるけど肌綺麗て言われる
シミができにくくなった+2
-1
-
70. 匿名 2025/02/17(月) 22:58:31
>>53
横だけど
5回くらいやったけど効果わからずだったわ+6
-1
-
71. 匿名 2025/02/17(月) 23:51:28
>>51
短期間で大きな効果を出したい人はむいてないかも
長期で少しずつ地盤を整える感じだから
+2
-0
-
72. 匿名 2025/02/17(月) 23:53:47
フォトて凄い良いのにここだと効果がわからない人ばっかなんだね…
老化は確実に遅くなってると実感してる+15
-0
-
73. 匿名 2025/02/18(火) 00:45:29
>>57
どっちでもいい
ただトーニングの方が値段と効果は低め+0
-0
-
74. 匿名 2025/02/19(水) 09:01:31
一旦全体的に白くなって良かったけど前より確実に日焼けし易くなった
そして油断すると直ぐシミ出来る
自分はお勧めしない+0
-0
-
75. 匿名 2025/02/20(木) 23:15:15
ルメッカとステラm22やった。ルメッカはシミがカサブタになってちょっとだけ取れたけどシミ消えたわけでもなく、ステラはあまりよくわからない。ステラは数日後ブツブツにちょっと出た。思ったより綺麗にならんな。+1
-0
-
76. 匿名 2025/03/07(金) 16:16:39
>>1
私はかなり良かった
肌全体がトーンアップして均一になって、下地塗った後の肌みたいになれた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する