-
1. 匿名 2025/02/17(月) 12:03:14
皆さんの旦那さんはどこで洋服を購入していますか?
旦那さん本人が購入していますか?
それとも奥さんが選んで購入しますか?
うちの夫はオシャレしたいけど、何を着たらいいのか分からない状態です。
昨日ショッピングに出かけた際一緒に選びましたが、
「高いからいいや」と買いませんでした。
1万7千円程のノーカラーシャツでした。
皆さんの旦那さんはどんな感じですか?
教えてください〜+1
-14
-
2. 匿名 2025/02/17(月) 12:03:40
ユニクロ+82
-14
-
3. 匿名 2025/02/17(月) 12:03:44
ユニクロ+29
-12
-
4. 匿名 2025/02/17(月) 12:03:50
しまむら+8
-8
-
5. 匿名 2025/02/17(月) 12:03:54
ユニクロ
GU+16
-9
-
6. 匿名 2025/02/17(月) 12:03:56
depo+5
-7
-
7. 匿名 2025/02/17(月) 12:04:05
GU+7
-8
-
8. 匿名 2025/02/17(月) 12:04:06
グローバルワーク+28
-8
-
9. 匿名 2025/02/17(月) 12:04:08
多分男性こそUNIQLOだと思う+47
-15
-
10. 匿名 2025/02/17(月) 12:04:40
>>1
ZOZO。
色々なブランドが定期的に安くなっているので。+21
-5
-
11. 匿名 2025/02/17(月) 12:04:42
夫が自分で買ってるから、どこのやつかは知らない。
父の日にシャツプレゼントしたりすることはある。+11
-7
-
12. 匿名 2025/02/17(月) 12:04:56
アウトレットかユニクロかイオン
+6
-8
-
13. 匿名 2025/02/17(月) 12:05:16
ユニクロ+13
-7
-
14. 匿名 2025/02/17(月) 12:05:21
うちは本人が服好きだしこだわりがあるから自分で買ってる
+16
-3
-
15. 匿名 2025/02/17(月) 12:05:26
本人がアウトレットで選んでる+5
-4
-
16. 匿名 2025/02/17(月) 12:05:30
ユニクロとたまに行くアウトレットで適当に。+6
-2
-
17. 匿名 2025/02/17(月) 12:05:46
国民の70パーセントの男性がユニクロだと思う。+0
-17
-
18. 匿名 2025/02/17(月) 12:05:50
全部にマイナスしてる人、旦那いなくて嫉妬してる人?+13
-12
-
19. 匿名 2025/02/17(月) 12:06:10
主です
普段着とお出かけ用の服、教えてもらえたら嬉しいです!+4
-8
-
20. 匿名 2025/02/17(月) 12:06:16
ワークマン
自分で買ってくる、安いし以外といいやつあるよ+12
-1
-
21. 匿名 2025/02/17(月) 12:06:17
夫の知り合いのデザイナーさんのブランド。年に2回展示会行って一気に買います。+7
-8
-
22. 匿名 2025/02/17(月) 12:06:26
カジュアルなパンツやロンTはモンクレールかラルフローレン。ちょっと綺麗めなパンツとかシャツはBOSSで仕事用のスーツはオンワードのオーダーメイドです。+5
-4
-
23. 匿名 2025/02/17(月) 12:06:34
アウトレットでプラダたまに買う
あとは無印、ユニクロ、GAPぐらいかな+2
-2
-
24. 匿名 2025/02/17(月) 12:06:36
ワークマン
一緒に+4
-1
-
25. 匿名 2025/02/17(月) 12:06:42
こじゃれ中年はノースフェイス着がち!+4
-7
-
26. 匿名 2025/02/17(月) 12:06:47
みんな言ってるけどユニクロGUでいいでしょ
オシャレとまで行かなくてもみんな着てるから市民権あるし、旦那も服に金かけたくないみたいだし+8
-7
-
27. 匿名 2025/02/17(月) 12:06:55
無印良品が好きみたい+1
-1
-
28. 匿名 2025/02/17(月) 12:06:59
グローバルワークで私が選んで試着してもろて。+8
-1
-
29. 匿名 2025/02/17(月) 12:07:12
タカハシ+1
-2
-
30. 匿名 2025/02/17(月) 12:07:21
本人が好きでニッセンで買ってる+2
-2
-
31. 匿名 2025/02/17(月) 12:07:31
>>1
漫画 服を着るならこんなふうに
をみてる
最低限は勉強になる
+0
-1
-
32. 匿名 2025/02/17(月) 12:07:50
>>19
なんか商業目的みたいな聞き方だな+9
-5
-
33. 匿名 2025/02/17(月) 12:07:54
>>1
まじでそういう人はユニクロが無難だよ+9
-0
-
34. 匿名 2025/02/17(月) 12:07:57
生まれつき全く鍛えてないのに胸と腕がマッチョ
ユニクロのオンラインで大きいサイズの買う
でもすぐ希望の色とかサイズが売切れ
以前はエディ・バウアーで買ってたけど一度日本から撤退その後また復活したけど実店舗が近くにないしサイズも変更になったらしくオンラインでは買っていない+1
-1
-
35. 匿名 2025/02/17(月) 12:08:00
本人がネットの通販で買ってる
主にユニクロ+0
-0
-
36. 匿名 2025/02/17(月) 12:08:01
ユニクロ
グローバルワーク
あとパルクロゼット
自分の送料無料まで足りない時に旦那の服も追加して買うことある+9
-0
-
37. 匿名 2025/02/17(月) 12:08:11
>>19
その前に今は何着てるの?
みんながガンガン書いてるユニクロGUならそう書いた方が別のレスもらえて良いと思うよ+4
-0
-
38. 匿名 2025/02/17(月) 12:08:12
TAKA-Q+2
-0
-
39. 匿名 2025/02/17(月) 12:08:27
40代半ばくらいから紳士服の青木や青山やはるやまって、無難な色やデザインやコスパいいなと思う服があるからたまに買ってる+5
-0
-
40. 匿名 2025/02/17(月) 12:08:53
>>39
つけたし。セールの時に。+1
-0
-
41. 匿名 2025/02/17(月) 12:08:54
魚屋の横の店+3
-0
-
42. 匿名 2025/02/17(月) 12:09:20
>>1
スポーツ店か、アウトレットモール。
ショッピング嫌いそうに言うくせに
結構嫌がらずに次々と試着してくれるところが可愛い。+3
-1
-
43. 匿名 2025/02/17(月) 12:09:30
MHLとかBshopあたりで自分で買ってる+3
-0
-
44. 匿名 2025/02/17(月) 12:09:31
アーバンリサーチとかユナイテッドアローズみたいなお店+14
-0
-
45. 匿名 2025/02/17(月) 12:09:32
32歳の夫
部屋着ユニクロ
私服、ブラックレーベル、トミー、コムサメン、カルバンクライン 、ポールスミス+0
-3
-
46. 匿名 2025/02/17(月) 12:09:33
>>19
どちらもTAKA-Q+1
-0
-
47. 匿名 2025/02/17(月) 12:09:39
手編みセーターを手作り+1
-0
-
48. 匿名 2025/02/17(月) 12:09:42
>>10
うちもZOZOでよく買ってる。特に
タケオキクチ
グリーンレーベルリラクシング
グローバルワーク
チャオパニックティピー
の服を買うことが多いかな+9
-1
-
49. 匿名 2025/02/17(月) 12:09:56
>>19
両方ユニクロ+2
-0
-
50. 匿名 2025/02/17(月) 12:10:29
細身のパンツでおすすめブランドってある?一万前後くらいまでの物で。+1
-0
-
51. 匿名 2025/02/17(月) 12:10:56
アーバンリサーチ
45歳なので、外してない感じが良いそうだ
+2
-0
-
52. 匿名 2025/02/17(月) 12:11:07
体型が変わらずに長く着るタイプだから丈夫なやつを買う、GUはダメだけどUNIQLOは良いらしい+1
-1
-
53. 匿名 2025/02/17(月) 12:11:20
アウトドア好きだから兼用でモンベルにしてる。
おじさんだからデザイン的にもちょうど良い。+1
-0
-
54. 匿名 2025/02/17(月) 12:11:27
ユニクロ
ジーU
ノース+0
-1
-
55. 匿名 2025/02/17(月) 12:11:31
ユニクロは嫌いでデパートで買ったり、古着屋で買ったり
シャツは1万から2万くらいのかな+0
-1
-
56. 匿名 2025/02/17(月) 12:11:47
>>43
おしゃれさん+1
-0
-
57. 匿名 2025/02/17(月) 12:12:00
>>1
無印+4
-1
-
58. 匿名 2025/02/17(月) 12:12:50
タケオキクチ
夫婦でファミリーセール行ってまとめ買い
+1
-0
-
59. 匿名 2025/02/17(月) 12:13:03
>>1
最近はアウトレットでNIKEのセットアップとか
その他専門店で気に入ったの私も見たてて買ってる
50歳だけど今はブランドには拘りがないみたいでラルフローレンやビームスとか適当だね
こないだはラルフの白シャツ18000円だったかな?
まあまあ高いのも買うけど若い頃のように頻繁には買わないね+1
-3
-
60. 匿名 2025/02/17(月) 12:13:39
旦那が自分で買ってる
セカストとワークマンでしか服買わない
機能服はワークマンで、その他はセカストで2000円以下
選ぶ服は結構オシャレです+1
-1
-
61. 匿名 2025/02/17(月) 12:14:04
>>19
普段着とお出かけ着どちらもUNIQLOだよ+4
-1
-
62. 匿名 2025/02/17(月) 12:14:32
ユニクロやグリーンレーベルリラクシングとかで全部私が選んで買ってる
ユニクロもオンラインストアで見れるオシャレな店員さんのスタイリングを参考にすると充分素敵になるよ+4
-1
-
63. 匿名 2025/02/17(月) 12:14:36
主です!
今は普段着にユニクロ、お出かけ用はほとんどラルフローレンで購入しています。(夏は半袖、冬はニット)
毎回変わり映えしないので、もう少しオシャレを楽しんで欲しいなと思っていて、皆さんはどうかな?と気になりました。
+4
-1
-
64. 匿名 2025/02/17(月) 12:15:19
旦那は服好きなのでいっさい私は介入しない お気に入りの店があってそこの店長さんと雑談しながら選んでる 旦那の好みの服やブランドが入荷するとラインがくる 私が出会った頃にはもう常連だったので20年以上の付き合いではないかな?私より付き合いが長い+3
-4
-
65. 匿名 2025/02/17(月) 12:15:50
アウターはノースフェイス
パンツやトップスはアーバンリサーチやグローバルワーク
+1
-1
-
66. 匿名 2025/02/17(月) 12:15:59
インナーはサンキとかタカハシで安いやつ
アウターは本人のこだわりがあるみたいでモンベルやマムート
ボトムスはワークマン+4
-0
-
67. 匿名 2025/02/17(月) 12:16:21
うちも本人。パンツと靴下だけ私が頃合いみて交換する、主に無印ユニクロ。+2
-2
-
68. 匿名 2025/02/17(月) 12:17:13
diesel、ARMANIが多いんだけど
気に入ったのばっかり着るから
すぐにダメになる…
Tシャツとか劣化が早すぎる…
なんでここに穴開くの?って所が穴開く。
首の後ろとか。+4
-1
-
69. 匿名 2025/02/17(月) 12:17:57
本人がメルカリで中古を買ってる
気持ち悪いからやめてほしい+3
-0
-
70. 匿名 2025/02/17(月) 12:18:16
>>1
大人になってまで何を着たらいいかわからないって他人に舐められたくはないけどオシャレ自体には興味ないしそこにお金をかけるべきとも思ってないと思う
そんな人に一万七千円のシャツ勧めるのは高すぎと思う+5
-0
-
71. 匿名 2025/02/17(月) 12:19:00
ユニクロで自分で買ってる。+0
-1
-
72. 匿名 2025/02/17(月) 12:21:14
>>1
しまむらで自分で買ってる+3
-1
-
73. 匿名 2025/02/17(月) 12:21:34
旦那は自分の服は自分で買ってるよ、私がユニクロやサンキで服を買ってきても気に入らないと着ない。自分でユニクロ行ったりヴィンテージショップで古着を買ってきてる
オシャレなんだよね+2
-0
-
74. 匿名 2025/02/17(月) 12:21:54
しまむらかユニクロ+1
-2
-
75. 匿名 2025/02/17(月) 12:22:17
>>1
夫の好みを聞きながら、デパートでわたしが選んでる。+2
-1
-
76. 匿名 2025/02/17(月) 12:22:35
そりゃもうUNIQLO一択よ。若い時はラルフやバーバリー、百貨店ブランドの服着てたのにね。+2
-2
-
77. 匿名 2025/02/17(月) 12:23:24
買ってに買ってくるよ!+2
-0
-
78. 匿名 2025/02/17(月) 12:23:27
ライフの2階
先日ライフプレミアムみたいなちょっといいネルシャツ買ったら大喜びでここぞというときの勝負シャツにしてる+1
-0
-
79. 匿名 2025/02/17(月) 12:23:28
ライトオン+2
-0
-
80. 匿名 2025/02/17(月) 12:23:39
わたしの方がセンスあるから、洋服は私が選ぶ。下着や靴下は本人がネットで購入。+2
-0
-
81. 匿名 2025/02/17(月) 12:24:08
休みの日に一緒にセレクトショップ巡りとかしてるよ
たまに東京行ったら代官山とかで買ってる
+2
-1
-
82. 匿名 2025/02/17(月) 12:24:12
オシャレブランド着ててもパッとしないので、もうUNIQLO、GUでいいんじゃない?という結論に至りました。+3
-1
-
83. 匿名 2025/02/17(月) 12:26:34
基本はZOZOが多い。
あとは私がベイクルーズで買う事が多いから旦那用にいいのがあったら買う、ポイント付与&ランクアップにも一役買ってくれて助かるので。+3
-1
-
84. 匿名 2025/02/17(月) 12:26:57
>>1
アウトレット行って好きなブランドチェックして気に入ったのなかったら、別の店でって感じ
ちなみにぜったい自分で選ぶ派+2
-1
-
85. 匿名 2025/02/17(月) 12:28:36
GRL
私が着なくなった服やサイズが大きかったり気に入らないやつをあげてる+1
-4
-
86. 匿名 2025/02/17(月) 12:29:15
>>1
先日 、久しぶりに両親と買い物に行ったら
父親の下着を「あかのれん」で買ってました
私もついでに服を買いましたけど+3
-1
-
87. 匿名 2025/02/17(月) 12:29:20
ユニクロ
しまむら
グローバルワーク+1
-1
-
88. 匿名 2025/02/17(月) 12:31:35
物持ち良すぎる&多忙で私服着る機会も多くはないので、年に1.2回アウトレットのビームスで数着買うくらい
8年前に買ったセーター今だによく来てる+4
-0
-
89. 匿名 2025/02/17(月) 12:32:59
スポーツブランドかZARAで買うことが多い
ユニクロは丈が短いのでオンラインで部屋着だけ買ってる+3
-0
-
90. 匿名 2025/02/17(月) 12:33:16
トミーヒルフィガー、ユニクロ、GU、イッカ+3
-1
-
91. 匿名 2025/02/17(月) 12:33:53
ユニクロgraniph+1
-1
-
92. 匿名 2025/02/17(月) 12:38:44
>>20
ワークマンは基本的に仕事用だけどスキニータイプのワークパンツは普段着でも格好良いんだよね
私も身長あるので今まさにメンズワークパンツを仕事に履いてきてるるよ
スーツ系のタカキューもコートやセーターが普段着に出来るし形が綺麗なものが多い
一番好きなのはニコルクラブフォーメン+7
-0
-
93. 匿名 2025/02/17(月) 12:39:31
ことごとくマイナスばかりwそんな安物で済ませるな!もっと高級な服を買ってこい💢ってガル旦那の攻撃かな?
買って来てあげるだけ感謝して欲しいし、嫌なら自分のお金から自分で買ってこい+5
-1
-
94. 匿名 2025/02/17(月) 12:41:55
基本ユニクロ!たまにプレゼントで百貨店で買ったのプレゼントしてる+2
-1
-
95. 匿名 2025/02/17(月) 12:43:49
マイナス押してるのは何?喪女?+3
-1
-
96. 匿名 2025/02/17(月) 12:44:52
>>25
中国韓国の観光客はノースフェイス率高い+5
-1
-
97. 匿名 2025/02/17(月) 12:44:58
山のユニクロ、モンベル+4
-0
-
98. 匿名 2025/02/17(月) 12:45:20
>>20
綿100パーセントのTシャツが出てた
化学繊維の商品は多いけど、探すといい物あるよね+4
-0
-
99. 匿名 2025/02/17(月) 12:48:13
みんな把握してるの?
旦那は自分でどこかのお店で買ってきたりネットで服が届いたりしてるから分からんわ。
興味もなかった。+2
-0
-
100. 匿名 2025/02/17(月) 12:48:15
パンツ靴下まで全身ユニクロ
色違いで同じコーデを繰り返して着てる
今っぽいけど無理してる感もないのがいい
冬はモンベルのダウン着る+2
-0
-
101. 匿名 2025/02/17(月) 12:50:44
旦那50。
最近は、ゴルフブランド。
安くないからか、購入した服を隠す。
しれっとタンスに紛れこませてるけど、購入した時の紙袋までは処分できてないしバレている(笑)
また買ったの?と言われるのも嫌なんだと思う。+3
-1
-
102. 匿名 2025/02/17(月) 12:55:04
ユニクロ、オシャレ着はイッカで買う事が多いかな+1
-1
-
103. 匿名 2025/02/17(月) 12:59:34
買わない
会社の作業着でじゅうぶん+2
-2
-
104. 匿名 2025/02/17(月) 12:59:51
うちの旦那40代も半ばを過ぎてますが、guで買うことも多いですね+1
-1
-
105. 匿名 2025/02/17(月) 13:09:28
アウトドア用品店で買ってる
普段の着てる服の8割はモンベルだと思う+4
-2
-
106. 匿名 2025/02/17(月) 13:15:49
最近はアウトドア系の洒落たやつ着てるみたい+2
-0
-
107. 匿名 2025/02/17(月) 13:25:57
アローズ、グリーンレーベルとユニクロ無印、たまにパタゴニアとかミレーかな。+4
-1
-
108. 匿名 2025/02/17(月) 13:30:01
ビームスかモンベル
夫曰く山道具屋の服は機能性と品質が高いと+3
-0
-
109. 匿名 2025/02/17(月) 13:30:23
一番のファッションは体型だと教える
スポーツマン体型はユニクロですらお洒落になる
ビール腹でセレクトショップ着てもダサいよ+4
-2
-
110. 匿名 2025/02/17(月) 13:35:01
ずっと行ってる地元のセレクトショップで自分で選ぶ。Tシャツ1.5万くらい、パンツ1〜3万くらい、冬のジャケットとかは5万くらいする。いつも目ん玉飛び出そうになるww+3
-0
-
111. 匿名 2025/02/17(月) 13:35:10
夫はUNIQLO。+1
-1
-
112. 匿名 2025/02/17(月) 13:41:27
ユニクロ
GU
無印
古着屋
グラニフ+2
-1
-
113. 匿名 2025/02/17(月) 13:45:14
ファッションに全く頓着ない夫(40代)
高価な服に価値を見いだせないらしく、「もういい歳だし仕立ての良いものを…」と思ってお店に行っても「これ高くない?」となるので結局guとかUNIQLO。
まぁ散財されるよりは良いかなと思ってる。
+5
-2
-
114. 匿名 2025/02/17(月) 13:49:53
UNIQLOは店員も寄ってこないからいいんだって。
後はmont-bell。
私が頼まれて買う時はアーバンリサーチ系。
+4
-1
-
115. 匿名 2025/02/17(月) 13:52:12
>>1
30歳の主人は
大体トゥモローランド
年1コートとブルゾン
パーカー1.2枚、シャツ3.4枚
パンツとかスーツオーダーしてる
靴はパラブーツかシェットランドフォックス
偶にエルメス履いてる
私も最近トゥモローになってきた+2
-0
-
116. 匿名 2025/02/17(月) 14:01:08
旦那が自分で好きなもの買ってる。旦那の方がオシャレ、というか私がダサいから旦那に私の服選んで欲しい。+2
-0
-
117. 匿名 2025/02/17(月) 14:17:54
夫の服を妻が買う家とかあるのか
うちは各々で好きな服を買っているからその発想はなかった+3
-1
-
118. 匿名 2025/02/17(月) 14:27:14
私が選んでます
あんまり大きいロゴのものは買わないけど。
生地がしっかりしてます+3
-3
-
119. 匿名 2025/02/17(月) 14:44:59
ラルフローレン、ユニクロ
コートやレザージャケットをバーバリーで買ってるけど、そんなに買い替えないっぽい。+2
-0
-
120. 匿名 2025/02/17(月) 14:48:09
ワークマン
ワークマン女子+1
-0
-
121. 匿名 2025/02/17(月) 14:53:16
本人に選ばせると20年前で止まってるの?みたいなピチピチのジャケットとか選んでくるから、優しめに否定して別のを提案する。
GU、Right-onが多い。たまにわたしのアメリカンホリックのスウェットとかも着せる。+2
-1
-
122. 匿名 2025/02/17(月) 14:53:20
ネイバーフッドやUNIQLOが多いです
アラフォー+1
-0
-
123. 匿名 2025/02/17(月) 14:54:09
男用23区
デパートの優待使う
バーゲンセールで買う+1
-1
-
124. 匿名 2025/02/17(月) 15:07:26
アウトレットでプラダたまに買う
あとは無印、ユニクロ、GAPぐらいかな+1
-0
-
125. 匿名 2025/02/17(月) 15:08:19
>>18
違う場合もある。自分の身なりを整えたりお世話焼いてくれる彼女や妻がいない男だよ。+1
-1
-
126. 匿名 2025/02/17(月) 15:37:58
>>125
あ、がる男か。+0
-0
-
127. 匿名 2025/02/17(月) 15:59:08
夫40代
ノーチカとかラルフ、シンプルなの自分で買ってる
そう変わらんと思うけどデニムの太さやらにも拘りがあるらしく10代、20代の頃は34の太め履いてたけど今は30〜32 腹出てきたのによくわからん
自分の財布の範囲で好きにやってるよ
仕事の時のインナーや下着はユニクロ
五本指靴下も気に入りのメーカーしか履かない+0
-0
-
128. 匿名 2025/02/17(月) 16:11:24
>>50
おすすめってわけじゃなくて申し訳ないけど、175/54の夫が買ってくるのはグリーンレーベルのチノパンだよ。毎シーズンマイナーチェンジ?して出してるやつ
あとはディッキーズのチノパンかな
でもどれでもベルトは必須みたい+0
-0
-
129. 匿名 2025/02/17(月) 16:15:48
デパートかショッピングモールでバーゲン品買ってる
シャツ1万円、パンツ1万円位に値下げされてるとつい安いねって買いがち+0
-0
-
130. 匿名 2025/02/17(月) 16:34:55
おっさんだからクロコダイルやなんとかベア。
今セールしてる。+1
-0
-
131. 匿名 2025/02/17(月) 16:38:35
ボトムはEDWINジャージーズ
チノパンとデニムタイプをヘビロテ
履き心地の良さとニット素材で伸縮性があり形崩れも少なくサイズアウトの心配がないので
ヘタったら部屋着にするほどのお気に入り
他はMacGregorとノースフェイス
部屋着下着はグンゼと無印
UNIQLOはコットン100のパーカーとUのTシャツのみリピートしてる
+2
-1
-
132. 匿名 2025/02/17(月) 16:46:38
ユニクロGUも使うし
beamsやラコステも買います
夫46歳+1
-0
-
133. 匿名 2025/02/17(月) 16:58:25
>>19
普段着はレイジブルー
お出かけはZARA+1
-0
-
134. 匿名 2025/02/17(月) 17:21:10
>>99
結婚する前から今も一緒に買いに行ったりネット見せてどっちの色がいいかな?なんて相談したりするから分かる。
独身の時ならラルフ、ベイクルーズ系、トウキョウベース、アンドエスティとか男女両方ブランド取り扱ってるからなんとなくわかる。ただサンエーとかマッシュ系はショップの場所とか覚えててもショップ名まで覚えてないと思う。+3
-1
-
135. 匿名 2025/02/17(月) 17:35:35
グローバルワーク
ユニクロ+1
-1
-
136. 匿名 2025/02/17(月) 17:37:53
>>19
普段着もお出かけ用も基本一緒だよ。
ユニクロとグローバルワークかな。
仕事はスーツ。ゴルフはゴルフウェア。
値段が高い順番は、スーツ→ゴルフウェア→私服だよ。
+0
-1
-
137. 匿名 2025/02/17(月) 17:44:08
私も旦那もサンキです
旦那のも私が買います+1
-0
-
138. 匿名 2025/02/17(月) 18:06:48
>>1
アウターはBEAMSとかちょっと高めなとこで
上はイオンの一回に入ってる落ち着いた感じの店で
下はGU(足短いのでw)+3
-1
-
139. 匿名 2025/02/17(月) 18:09:24
>>117
夫に自由に買わせると
変な色のボーダーカットソー二万とか買ってくるんよw+4
-1
-
140. 匿名 2025/02/17(月) 18:26:18
38歳、旦那ファッションに全く興味なし。
ファッションセンス、マジでヤバい。
イオンに入ってるユニクロ、イッカ、ライトオンで事足りてる模様。+2
-1
-
141. 匿名 2025/02/17(月) 18:31:49
ボトムスはUNIQLO(一発でユニバレするような特有の色出しのものだけは避けてるw)
他はl.l.beanやkarrimor、Columbiaあたりの物選ぶことが多い。
靴は安くてデザイン良くて幅広甲高に優しい810sが定番。+3
-1
-
142. 匿名 2025/02/17(月) 19:24:07
>>1
旦那が自分で買っています。
靴下、パンツもこだわりがあるみたいで。。。
バーバリー
ビームス
ユナイテッドアローズ
グラニフ
が多いです。
+3
-1
-
143. 匿名 2025/02/17(月) 19:40:17
ナノユニバース+2
-0
-
144. 匿名 2025/02/17(月) 21:02:42
ナノユニバースやアローズ。
でもほぼzozoやらアウトレットで安さを重視してるみたい。
私は真逆で質感が良ければお金出しちゃうから、たまに気まづい。+2
-0
-
145. 匿名 2025/02/17(月) 21:25:17
トゥモローランド、バーニーズは買ったりみたりしてる
ほかはヨーロッパの方の私のよく知らないブランドたち、古着とかでも買ってる+3
-0
-
146. 匿名 2025/02/18(火) 01:00:55
【ユニクロは高い】私はしまむらで買ってます。+1
-1
-
147. 匿名 2025/02/18(火) 01:09:15
馬鹿+0
-2
-
148. 匿名 2025/02/18(火) 01:18:55
タケオキクチ
nano・universe
SHIPS
ラコステ
mont-bell
ユニクロ+2
-1
-
149. 匿名 2025/02/18(火) 06:10:51
LLBean着てる
+1
-0
-
150. 匿名 2025/02/18(火) 07:00:15
>>25
ノースフェイス着るタイプの人ナルシスト感あって嫌い。
ビームスとかセンスある人が好き+0
-0
-
151. 匿名 2025/02/18(火) 11:36:40
グローバルワーク
TK
たまにユニクロ+1
-0
-
152. 匿名 2025/02/18(火) 17:11:59
しまむら+1
-0
-
153. 匿名 2025/02/19(水) 00:38:33
>>1
ワークマンで夫本人が選んでる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する