-
1. 匿名 2025/02/16(日) 20:57:22
殺人犯との対峙!神崎が伝える言葉とは―
そして生徒29名は、人生を生きる中で、全ての人が考えなくてはならないことに向き合っていく!
実況しましょう!+30
-28
-
2. 匿名 2025/02/16(日) 20:57:47
バトルロワイヤル+2
-16
-
3. 匿名 2025/02/16(日) 20:58:55
令和の半沢直樹🤔+2
-19
-
4. 匿名 2025/02/16(日) 20:59:30
みるぞ~+14
-7
-
5. 匿名 2025/02/16(日) 21:00:04
ピシャ+3
-2
-
6. 匿名 2025/02/16(日) 21:00:45
今日のターゲットは誰かしら?+0
-0
-
7. 匿名 2025/02/16(日) 21:01:11
窪塚の息子はあまり出さないでほしい。下手すぎて一気にさめる+254
-28
-
8. 匿名 2025/02/16(日) 21:01:35
オカミの子役時代の子かわいいね。+26
-0
-
9. 匿名 2025/02/16(日) 21:01:36
主の話が進むといいな
女子生徒ターン不要+69
-7
-
10. 匿名 2025/02/16(日) 21:02:00
この人がやってんの?+2
-0
-
11. 匿名 2025/02/16(日) 21:02:05
?なんて書いてあった?+2
-1
-
12. 匿名 2025/02/16(日) 21:02:20
ジャニーズ…+2
-6
-
13. 匿名 2025/02/16(日) 21:02:27
よろ+0
-1
-
14. 匿名 2025/02/16(日) 21:02:33
葉が黄色く色づいているのに蝉の声w+8
-1
-
15. 匿名 2025/02/16(日) 21:02:44
なにわの同級生説消えた+6
-0
-
16. 匿名 2025/02/16(日) 21:02:49
つまんないなあ+106
-22
-
17. 匿名 2025/02/16(日) 21:03:21
なにわ男子?+8
-0
-
18. 匿名 2025/02/16(日) 21:03:59
アイルなんでそんなに棒なん?+25
-6
-
19. 匿名 2025/02/16(日) 21:04:05
高橋恭平やん+18
-3
-
20. 匿名 2025/02/16(日) 21:04:06
メガネの男うざい+2
-7
-
21. 匿名 2025/02/16(日) 21:04:14
>>7
やっぱ、この子は窪塚の息子なのか
そっくり+11
-13
-
22. 匿名 2025/02/16(日) 21:04:22
生徒が老けてるなあ+87
-4
-
23. 匿名 2025/02/16(日) 21:04:54
また他の生徒置いてけぼりの長い会話が始まる+54
-3
-
24. 匿名 2025/02/16(日) 21:04:55
昨日TVerで1話から4話まで一気に見たけどあんまり面白いとは思わなかった
でも日曜劇場だしこれから面白くなるのかな?と思って一応継続して見てみる
+105
-18
-
25. 匿名 2025/02/16(日) 21:05:00
いつの間にか夏休み終わってた+10
-1
-
26. 匿名 2025/02/16(日) 21:05:12
レベルの高い高校生たち+53
-2
-
27. 匿名 2025/02/16(日) 21:05:14
何の話なん+9
-1
-
28. 匿名 2025/02/16(日) 21:05:15
この子ら、私より金融に詳しい…!+101
-2
-
29. 匿名 2025/02/16(日) 21:05:30
授業しようぜ+7
-0
-
30. 匿名 2025/02/16(日) 21:05:33
授業しないんですか?
やっと言ってくれたw+45
-2
-
31. 匿名 2025/02/16(日) 21:05:54
生徒オーデで演技上手い子選んだ自慢してたけど
下手だなあ+59
-8
-
32. 匿名 2025/02/16(日) 21:05:55
そろそろ面白くなってほしい…!+67
-4
-
33. 匿名 2025/02/16(日) 21:05:56
息がつまる教室+29
-1
-
34. 匿名 2025/02/16(日) 21:06:02
知識レベル高くて、ついて行けなかった+27
-5
-
35. 匿名 2025/02/16(日) 21:06:18
「ね」何回いうねん+1
-0
-
36. 匿名 2025/02/16(日) 21:06:29
今んとこ、わくい君がまとも?+8
-1
-
37. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:00
えーっこんなこと担任に報告されんの?
プライバシーはどうなの?+45
-3
-
38. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:07
臼田あさ美の旦那役してた子が生徒役で出てるんだ+20
-1
-
39. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:10
去年、夫婦の秘密っていうドラマ観てたんだけど、クラスの男の子と保健の先生(臼田あさみ)が夫婦だったな
現場で「今度は高校生と先生の役だねw」みたいな話してそう
ちなみにメガネの男の子も出てた
+12
-2
-
40. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:16
生理がきびしいとか、男性教諭に勝手に伝えられるの嫌かも+87
-15
-
41. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:33
夏休み明けてからAOのためになんかやろうって遅すぎる+28
-2
-
42. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:35
生理の件は副担の是枝先生にだけ話すんじゃ駄目なのかね+89
-4
-
43. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:36
ええ部屋や+3
-0
-
44. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:38
すんごい金持ちだねぇ+6
-0
-
45. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:44
富永さん好きなんだよな+10
-5
-
46. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:50
何かここの生徒みんな鼻につくんだよね+80
-11
-
47. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:52
知花くららが母親か+17
-1
-
48. 匿名 2025/02/16(日) 21:08:13
ペーパーナイフがある高校生の机+52
-3
-
49. 匿名 2025/02/16(日) 21:08:14
受験生なのに色んなことするんだな+11
-3
-
50. 匿名 2025/02/16(日) 21:08:26
拘置所の住所載ってないとか+5
-3
-
51. 匿名 2025/02/16(日) 21:08:40
知花くららさん?
わー!もうお母さん役かぁ+30
-1
-
52. 匿名 2025/02/16(日) 21:08:43
岡田将生は味方かなぁ??+42
-1
-
53. 匿名 2025/02/16(日) 21:09:03
お母さん知花くらら?+14
-1
-
54. 匿名 2025/02/16(日) 21:09:29
知花くららか!久しぶりに見たなぁ+15
-1
-
55. 匿名 2025/02/16(日) 21:09:45
黒幕は理事長?+13
-1
-
56. 匿名 2025/02/16(日) 21:10:04
テーマは御上が考えろと+1
-0
-
57. 匿名 2025/02/16(日) 21:10:23
>>40
伝えた方がいいかも。知らずに何回も「なんで休んだんだ?毎月じゃないか」と言われるほうが嫌。+62
-2
-
58. 匿名 2025/02/16(日) 21:10:25
>>42
男に話したところでできることないよね+8
-1
-
59. 匿名 2025/02/16(日) 21:10:33
政治と学校絡めても陳腐だなあとしかならないと
このドラマでよくわかる
あとほぼ何か裏があるみたいな教え方をして
それをそのまま信じるアホすぎる生徒+10
-6
-
60. 匿名 2025/02/16(日) 21:11:31
今回は投資話なの?
+5
-0
-
61. 匿名 2025/02/16(日) 21:11:31
高校3年とか受験のことで頭がいっぱいすぎて投資のこととか考えたことない+51
-1
-
62. 匿名 2025/02/16(日) 21:11:54
今日のテーマは投資信託?+3
-1
-
63. 匿名 2025/02/16(日) 21:12:12
今金利上がってるよね+4
-1
-
64. 匿名 2025/02/16(日) 21:12:15
推しが出てるから仕方なく見てる
左巻きドラマ出てほしくなかった、若いファンの子が洗脳されまいか心配+13
-10
-
65. 匿名 2025/02/16(日) 21:12:15
教壇で演説始めた、マジでこんな学校ないだろ+56
-1
-
66. 匿名 2025/02/16(日) 21:12:31
また面白くなさそうなテーマ出してきたな+20
-5
-
67. 匿名 2025/02/16(日) 21:12:39
理事長室登校
理事長室行くまでハードル高そうw+65
-2
-
68. 匿名 2025/02/16(日) 21:12:44
金融話は私も苦手意識が強い+38
-1
-
69. 匿名 2025/02/16(日) 21:13:00
このドラマテーマは何…+75
-2
-
70. 匿名 2025/02/16(日) 21:13:18
私は別に実家が稼いでるわけでもないけど、頭が悪すぎて投資とかなんも分からんちんぷんかんぷんのまま大人になってしまったわよ…+30
-2
-
71. 匿名 2025/02/16(日) 21:13:19
昔は郵便局に預けて10年定期で2倍になったということは知ってる
45歳です。
+68
-0
-
72. 匿名 2025/02/16(日) 21:13:22
オルカン買っとけよ
考えるよりその方が効率的+3
-2
-
73. 匿名 2025/02/16(日) 21:13:31
なんでそこまでしてあいたいの?+10
-1
-
74. 匿名 2025/02/16(日) 21:13:49
>>68
こういう話や保険のことこそ学校でちゃんと教えて欲しいね+29
-2
-
75. 匿名 2025/02/16(日) 21:13:51
こんなに政府が介入する高校ないだろ+53
-1
-
76. 匿名 2025/02/16(日) 21:14:12
松坂桃李ほんとに顔小さいな+44
-3
-
77. 匿名 2025/02/16(日) 21:14:21
あんたに頭下げたくないけどってそんな物の頼み方あるか?厨二病過ぎる+60
-4
-
78. 匿名 2025/02/16(日) 21:14:35
うーんうーん
一話目のワクワク感どこいったの+89
-6
-
79. 匿名 2025/02/16(日) 21:14:57
生徒の会話にリアリティがないんだな
あと、先生賢いのに今時手堅く定期預金はちょっと…
無知すぎだろ+41
-8
-
80. 匿名 2025/02/16(日) 21:15:33
常盤貴子の娘の手紙なんて書いてあったの?+5
-0
-
81. 匿名 2025/02/16(日) 21:15:50
アンタに頭下げたく無いけど、って何様よ?
御上、ちゃんと怒らんかい!+54
-1
-
82. 匿名 2025/02/16(日) 21:16:11
>>80
御上と一緒なら面会する じゃない?+8
-0
-
83. 匿名 2025/02/16(日) 21:16:18
>>80
御上と一緒なら会う+8
-0
-
84. 匿名 2025/02/16(日) 21:16:22
つまらんし地味だなあ
+18
-7
-
85. 匿名 2025/02/16(日) 21:16:40
劇場版バトル・ロワイアルの桐山みたいなサイコパスが転校生として登場したらどうなるかな?+6
-9
-
86. 匿名 2025/02/16(日) 21:16:41
>>82
ありがとう〜+1
-1
-
87. 匿名 2025/02/16(日) 21:16:44
今日は伸びないねぇ。。+22
-1
-
88. 匿名 2025/02/16(日) 21:16:50
めっちゃ若い時のエリカ様のすっぴんみたい。+3
-1
-
89. 匿名 2025/02/16(日) 21:17:00
>>83
ありがとう〜+1
-0
-
90. 匿名 2025/02/16(日) 21:17:54
クラスのみんな進学校の生徒なのに担任に偉そうな態度だよね+59
-1
-
91. 匿名 2025/02/16(日) 21:17:54
実況民減ったね+41
-0
-
92. 匿名 2025/02/16(日) 21:18:05
父親役だれだろ?+2
-1
-
93. 匿名 2025/02/16(日) 21:18:09
堀田真由と木村文乃って似てる気がする+10
-17
-
94. 匿名 2025/02/16(日) 21:18:16
>>1
今日全く伸びてないね
面白い?
暗い+12
-5
-
95. 匿名 2025/02/16(日) 21:18:51
口癖 はっ?+23
-0
-
96. 匿名 2025/02/16(日) 21:18:51
神崎スタダだからか
頭の大きな横浜流星に見える+3
-7
-
97. 匿名 2025/02/16(日) 21:19:00
娘はいくつだっけ+2
-1
-
98. 匿名 2025/02/16(日) 21:19:01
もう、このカンザキって子、ほんとイライラするわ+12
-11
-
99. 匿名 2025/02/16(日) 21:19:07
弓弦と神崎で「は?」合戦やればいい+71
-1
-
100. 匿名 2025/02/16(日) 21:19:07
めちゃくちゃうるさい黙れw+21
-0
-
101. 匿名 2025/02/16(日) 21:19:20
理由はなんであれ殺人はだめ
堀田真由の役、セリフ受け付けない+88
-0
-
102. 匿名 2025/02/16(日) 21:19:22
堀田真由ちゃん演技上手いなぁ+20
-38
-
103. 匿名 2025/02/16(日) 21:19:53
殺された人の母親か+13
-1
-
104. 匿名 2025/02/16(日) 21:19:54
まあ私が冴島先生と同じ立場でも「実は職場で生徒にこんな新聞作られて貼り出されちゃってね…」なんて話さないと思う+86
-0
-
105. 匿名 2025/02/16(日) 21:20:20
メチャクチャうるさいってセリフ変+79
-1
-
106. 匿名 2025/02/16(日) 21:20:23
なに?この男子は+10
-0
-
107. 匿名 2025/02/16(日) 21:20:55
再現ドラマの人だ+17
-0
-
108. 匿名 2025/02/16(日) 21:20:56
くれぇ+4
-0
-
109. 匿名 2025/02/16(日) 21:20:59
堀田真由と吉岡里帆、逆の方が面白かったかもね。+31
-14
-
110. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:00
神崎どんだけ他人の人生に踏み込むんだ?+53
-2
-
111. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:12
被害者母は何で得体の知れない高校生のインタビューに答えたのか+102
-2
-
112. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:21
>>104
何言っても言い訳にしかならないしね。不倫したのは事実だから。+7
-5
-
113. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:27
被害者の子は母子家庭って話だったけど、普通に結構良さそうな家に住んでたね+61
-0
-
114. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:35
>>102
うそ?この役凄い下手に見える+62
-8
-
115. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:45
殺された母親がこんな事言うわけねー+75
-3
-
116. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:47
自分の息子殺した相手にこんな手紙書けない+119
-1
-
117. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:51
殺された人のお母さんの残された人生を思うと言葉がない+68
-1
-
118. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:53
>>105
変だけどリアリティは感じる+13
-6
-
119. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:55
部屋から出ればいいのに+1
-2
-
120. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:55
何が言いたいんだか…+21
-4
-
121. 匿名 2025/02/16(日) 21:22:08
人殺しといてやめろは都合良すぎる+22
-0
-
122. 匿名 2025/02/16(日) 21:22:12
>>113
アパートかと思ったけど一軒家?+9
-0
-
123. 匿名 2025/02/16(日) 21:22:20
今のところ、ただただ刺された被害者が可哀想なだけの話だ…+113
-0
-
124. 匿名 2025/02/16(日) 21:22:22
はぁ?は脚本家の口癖なのかな?+27
-1
-
125. 匿名 2025/02/16(日) 21:22:33
先週、先々週の教科書検定のせいで、実況民減ったね+13
-5
-
126. 匿名 2025/02/16(日) 21:22:35
>>116
私も絶対むり。恨みつらみしか言えない、どんな背景があっても。+72
-0
-
127. 匿名 2025/02/16(日) 21:22:39
弁護士でも無いのに被害者遺族のコメントを加害者に伝えていいの?+23
-2
-
128. 匿名 2025/02/16(日) 21:22:41
画面暗すぎて死刑囚と話してるみたい+26
-1
-
129. 匿名 2025/02/16(日) 21:23:00
ワンエン沢村くんスタダのバーター枠かなんかで日劇ドラマ2回目か+5
-2
-
130. 匿名 2025/02/16(日) 21:23:03
殺された子どもの母親がこんなどこの馬の骨ともわからない
ジャーナリストの真似事の高校生に手紙を託す、って+103
-2
-
131. 匿名 2025/02/16(日) 21:23:14
コメ、少なっ+8
-3
-
132. 匿名 2025/02/16(日) 21:23:14
だから家族感以外の犯人の過去なんて報道しなくていいんだよ
同情なんてさせちゃいけないよな+35
-2
-
133. 匿名 2025/02/16(日) 21:23:15
>>128
今時、死刑囚でももっと明るい部屋にいるよね+7
-1
-
134. 匿名 2025/02/16(日) 21:23:23
>>122
パッとしか映ってなかったけど一軒家っぽくなかった?
勝手に団地みたいなアパート住まいをイメージしてた+24
-0
-
135. 匿名 2025/02/16(日) 21:23:38
>>91
>>87
ほんと減ったよね
4話まで1000超えてたのに
みんなどうしたの?
今日なんかあるのかな?
録画にした?+7
-7
-
136. 匿名 2025/02/16(日) 21:23:39
みんな何で大人しく話聞くんだろ
素直か+7
-1
-
137. 匿名 2025/02/16(日) 21:23:59
なんの映画だろう+6
-0
-
138. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:06
>>111
得体の知れないw
エイリアンじゃないんだからwww+9
-1
-
139. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:10
何の映画?実際あるの??+8
-0
-
140. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:12
いやいや人殺しだろ?+2
-1
-
141. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:16
>>116
犯罪者の心理とか立場に立って考えるとか無理
ふざけんな息子を返せ一択+43
-0
-
142. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:17
なんか御上先生、あれみたい
ミステリというなかれの主人公みたい
うぜぇ+10
-2
-
143. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:20
>>135
単純につまんないからじゃね?+83
-11
-
144. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:22
なにかにたどり着くまでのこの話長いわ限られた面会で+9
-3
-
145. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:35
>>137
ホテルムンバイかなと思ったけど違うかな?+18
-0
-
146. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:37
冴島先生なんでホテル行ったの+12
-0
-
147. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:43
接見時間大丈夫かな?+5
-0
-
148. 匿名 2025/02/16(日) 21:24:59
堀田真由はオファー断らない方針なのか若草物語といいこの役といい最近は変な役多すぎ+37
-1
-
149. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:12
>>110
これからの自分のために踏み込んでる+9
-0
-
150. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:20
テロリストを擁護するあたり流石左翼、話がとっ散らかりすぎてつまらない+22
-5
-
151. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:23
難しいなーおい
御上先生の映画の例え話がどんな意味かわからん+24
-9
-
152. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:27
>>143
えー、、、+6
-5
-
153. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:31
>>134
神崎の家、豪邸過ぎない?
売れっ子フリージャーナリストなんかな?+28
-1
-
154. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:32
進まなくてよくね?
身勝手な犯罪者は一生償ってけ+9
-2
-
155. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:32
神崎が1番悪じゃない?+53
-2
-
156. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:38
いまだ男性教師側にお咎めはなし?+6
-1
-
157. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:46
自分がスクープしたくせに何を今さら+91
-2
-
158. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:46
>>146
なんか脅されてたのかなぁ??+13
-2
-
159. 匿名 2025/02/16(日) 21:25:48
>>132
罪は憎むべきものなのに
罪を憎んで人を憎まず、のはずが同情しすぎだよ
息子を殺された母親がなんで犯人に同情できるか意味がわからない
あなたの息子は死んでいて、犯人は生きているんだよ
父親に虐待されていたから同じだねー、とか違うでしょ+84
-5
-
160. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:08
ううーん中弛み感が、、+16
-5
-
161. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:13
ならなんで新聞書いたんだよw
+25
-3
-
162. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:16
>>135
教室とかで話を長々とするシーンが多いから離脱した人いるんじゃないかな。場面が変わらなくて動きが少ないから飽きてしまうみたいな。+82
-3
-
163. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:20
神崎ごじらせすぎ+15
-2
-
164. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:20
>>91
セリフを聞き落とすと内容わからなくなる
実況しにくいw
+44
-0
-
165. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:22
フォレスト見るために
ちょっとお風呂入ってくる+9
-3
-
166. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:27
>>155
初回からずーっと神崎が悪い+57
-4
-
167. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:46
>>157
謝って、自分が楽になりたいんだよ+38
-0
-
168. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:47
冴島先生の不倫現場の情報って理事長じゃないの?+2
-2
-
169. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:48
なんのためにこんなお節介してるん?この男+25
-2
-
170. 匿名 2025/02/16(日) 21:26:49
堀田真由、演技自体は上手いと思うけど
顔が可愛いからか、収監されてる犯罪者の顔(悲壮感等)に見えない+92
-14
-
171. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:00
脚本家インタビューで冒頭の殺人はインパクトの
ために付け足したみたいなの読んで冷めたわ+37
-2
-
172. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:00
>>161
新聞記者の父親への当てつけ
+11
-1
-
173. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:03
1話がピークのドラマって珍しいな+75
-3
-
174. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:28
今クールのTBSのドラマって、
拘置所や刑務所とかの
面会シーンが多い印象+7
-0
-
175. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:29
なんかわからん+5
-1
-
176. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:31
常盤貴子はほんとに不倫してたの??
なんか裏ありそうな感じやったよね?+54
-0
-
177. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:31
え?何ここ+6
-0
-
178. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:32
こわいよー、誰の病室+6
-0
-
179. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:42
さっき流れてた音楽、仰げば尊し?+9
-0
-
180. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:54
>>172
記者の仕事ってそんな簡単なものなのか+1
-0
-
181. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:55
>>169
自己満足感じゃないの?+8
-0
-
182. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:55
松坂桃李っていつになったら演技上手くなるの?+13
-25
-
183. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:56
>>173
1話面白そうだったよね+17
-0
-
184. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:59
すげえ千羽鶴+18
-0
-
185. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:00
キテレツの名曲がw+2
-0
-
186. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:02
暗すぎて重すぎるトーン。+10
-0
-
187. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:05
コメントが全然伸びないなあ+7
-3
-
188. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:07
>>153
厚労省のお偉いさんと繋がってるぐらい影響力ある記者+11
-0
-
189. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:10
神崎は、常盤貴子をコンビニから追いやったようなものだし最悪+39
-0
-
190. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:12
>>91
CMの時しかここちゃんと見られない+16
-0
-
191. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:15
>>164
いやもはや聞いてても何言ってるか何が言いたいのかわからない+16
-3
-
192. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:25
曲 仰げば尊し?かな+3
-0
-
193. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:30
いますん+3
-1
-
194. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:34
>>169
禊ぎ+4
-0
-
195. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:43
さんざん人の人生引っ掻き回しといたほうが傷付いてへたり込むとか意味不明
脚本家イカれてるの?
+64
-3
-
196. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:46
まあ不倫してようがしてなかろうが、弓弦が人を殺してしまったことに変わりはないんだけどね…
被害者が気に食わない奴だと思ってたら実は父親から暴力振るわれてた母子家庭育ちの子だったり、要因になった母親の不倫も実は違った真実っぽかったり…
弓弦はとりあえず父親ぶん殴って逃げるのが一番良かったのかなあ+52
-0
-
197. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:55
よくわからないまま観てる+42
-1
-
198. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:57
>>135
考察することが多い、静かに見るシーンが多いからコメントは必然的に少なくなるよね
実況コメ数の多さと、ドラマの世間的な人気は無関係だから、どうでも良いんだけどね+17
-21
-
199. 匿名 2025/02/16(日) 21:28:58
>>179
そう、第1回からずっと流れているよ
歌はいい歌で私は教育現場に戻ってきてもいいと思っているけど
この編曲はおどろおどろしくて…+8
-1
-
200. 匿名 2025/02/16(日) 21:29:00
あちこち手を広げすぎなんじゃないかな+18
-1
-
201. 匿名 2025/02/16(日) 21:29:04
最初は面白かった
今日からは1.5倍速でみたい+47
-5
-
202. 匿名 2025/02/16(日) 21:29:20
>>195
それも人間のリアル+20
-3
-
203. 匿名 2025/02/16(日) 21:29:27
御上の兄がなんで死んだのかだけが気になりすぎてる+75
-0
-
204. 匿名 2025/02/16(日) 21:29:38
よくわからん、いつになったら私はわかるんだろうか+79
-3
-
205. 匿名 2025/02/16(日) 21:29:38
田舎の底辺高卒で、投資もせず食料品の値上がりに憤ってる人間には何が何だか。
自分たちの世界には何ひとつ関係ない話ばっかり。
高校生たちに見下されてる気分。+65
-10
-
206. 匿名 2025/02/16(日) 21:29:44
数回会っただけの人を「あの人はそんなこと(不倫)する人じゃない」なんて。
わからないよ、それは。+77
-3
-
207. 匿名 2025/02/16(日) 21:29:47
最上級につまらんけど
視聴率は高いんだよなあ
+68
-8
-
208. 匿名 2025/02/16(日) 21:29:56
今のやりとり大事なシーンだったと思うんだけど、終わると結局何の話で、話がどう進んだのか忘れてしまう自分がいる。
毎回記憶が持たない。+51
-2
-
209. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:02
神崎自己弁護キッツ+9
-1
-
210. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:02
>>164
字幕でやっとわかる+7
-0
-
211. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:26
なんだろう、共感できるところが少なくて入り込めない。新聞の子も、犯人の女の子にも。+68
-2
-
212. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:30
この子の私演技上手いでしょ感が苦手だわ+41
-1
-
213. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:33
神崎って不倫女性教師好きだったんか?
好きな人が不倫した怒りから記事にした。いざ辞めたら罪悪感とまだ好きな気持ちからつきまとう+8
-6
-
214. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:34
いやいや、また欧米かよー
話がとっ散らかりすぎてなあ+52
-2
-
215. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:41
影山優佳ちょい役とか贅沢なドラマやな+0
-25
-
216. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:46
生徒一人一人が別々にうざすぎる+79
-2
-
217. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:50
また、あたしのターンか+56
-1
-
218. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:54
>>170
悪いことした人に見えないよね+37
-1
-
219. 匿名 2025/02/16(日) 21:30:59
もう私ほとんどガルの方しか見てない。+10
-3
-
220. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:03
走りてーと?+4
-1
-
221. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:06
影山優佳は下手ではないけど浮いてるなぁ+45
-2
-
222. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:06
>>176
神崎くんにも気づいてたよね
助けを求めるっていうか…それに神崎も実は気付きつつ…だったのかな〜+20
-0
-
223. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:12
よく理解できてないけどなんとなく毎週観ちゃうドラマ+10
-2
-
224. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:15
また討論会始まったよ…+58
-2
-
225. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:36
>>187
全然内容が進まないから
もう惰性でみているだけ
下手すると途中で脱落するかも+33
-4
-
226. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:39
>>205
確かに実家太そうな子供達ばっかり
+45
-0
-
227. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:40
>>195
神崎の人間的成長を描きたかったとか?+4
-0
-
228. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:43
>>206
そうなんだけど
あなたのせいじゃない
関わるのをやめなさい
と言ってくれる優しさはあるのかなと思った+21
-0
-
229. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:45
生徒みんな演技してます感が凄い+25
-2
-
230. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:52
ホットスポットと時間をチェンジしてくれ+32
-7
-
231. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:55
3年生ってこのクラスしかないの?+16
-1
-
232. 匿名 2025/02/16(日) 21:32:01
>>203
忘れてたわ、綺麗に繋がるのかなー、なんか怪しくなってきた。+9
-1
-
233. 匿名 2025/02/16(日) 21:32:09
学校の先生が「お金って汚いものだと思ってました」って・・・。+28
-1
-
234. 匿名 2025/02/16(日) 21:32:19
ファシリテートしてみたら?とかって、エリート高校生はそんなこと言うの??+12
-0
-
235. 匿名 2025/02/16(日) 21:32:20
これは何の時間にやってるの?ホームルーム?+28
-0
-
236. 匿名 2025/02/16(日) 21:32:28
>>206
おうっ
そのとおりだな
不倫する人としない人の見極めなんか誰にもできん
特に冴島先生は夫のDVがあったんだよね?
そういう人は不倫しがちだよ+20
-1
-
237. 匿名 2025/02/16(日) 21:32:29
私もお金って、
汚らわしいものだと思ってた。
だから貯まらないけど+6
-0
-
238. 匿名 2025/02/16(日) 21:32:32
別にお金が汚いとか思ったことはなかったけど、信じることの具現化って言葉はなるほどなーと思った
全世界で「お金で交換しましょう」っていう共通認識があるのはたしかにすごいことだね+51
-0
-
239. 匿名 2025/02/16(日) 21:32:53
>>235
議題「みんなで経済を学ぼう」+7
-0
-
240. 匿名 2025/02/16(日) 21:33:00
ドラマの面白さというより
脚本家のなんか言いたいことが大切なんだろな
(それもよくわかってないけど+50
-2
-
241. 匿名 2025/02/16(日) 21:33:01
なんか…つまらないなこれ+71
-3
-
242. 匿名 2025/02/16(日) 21:33:03
>>230
ホットスポットは駄作だしね
深夜へ移行で良いよ+12
-40
-
243. 匿名 2025/02/16(日) 21:33:17
結局、堀田真由の動機はなんなの?+29
-1
-
244. 匿名 2025/02/16(日) 21:33:24
必要なのか、この時間+27
-2
-
245. 匿名 2025/02/16(日) 21:33:25
新しい子のターン+18
-0
-
246. 匿名 2025/02/16(日) 21:33:29
このターンいるの?+21
-2
-
247. 匿名 2025/02/16(日) 21:33:30
生徒達より文科省のほうが見たいんだけど+26
-0
-
248. 匿名 2025/02/16(日) 21:33:49
冬木くんって子、肌も顔も輪郭も綺麗だね。羨ましい+12
-4
-
249. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:03
リーマンショックのことなんて多分このクラスの生徒レベルなら普通はよく分かってるだろうに、視聴者のために説明シーン入れてくれてんだろうなあ+74
-3
-
250. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:04
>>207
今回低くなりそう、前回から失速してる感じだったし。+19
-4
-
251. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:05
>>135
日曜の夜にリアルタイムで観るテンションのドラマじゃないな…と判断して離脱したとか?
自分はその判断がギリギリの所に来ている…+93
-4
-
252. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:08
いつもべらぼう見てからこれなんだけど
ドラマとしての面白さのの落差よ+36
-12
-
253. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:21
今日もつまんないな
三田紀房に漫画にして貰えば良かったのに+45
-3
-
254. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:23
>>205
友達の息子も都内の高偏差値中高一貫校に行って、政党作りしてるらしい、、、
こんな雰囲気らしいよ+21
-1
-
255. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:24
>>205
私も自分は境界知能もしくは軽度知的障害を疑ってるけど
一応投資はして利益は出ている
ちなみにADHD診断済+7
-1
-
256. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:33
>>252
べらぼう面白いの?+22
-7
-
257. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:44
冬木:『サブプライムローン自体を商品化した』
私:???+59
-0
-
258. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:47
リーマンショックって初めてわかったわ+7
-8
-
259. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:48
今回も、もう30分過ぎたけど、全く盛り上がり無し。このドラマ、いったいいつ盛り上がるの?+88
-6
-
260. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:52
今の人の声堀田さんかと思った+2
-1
-
261. 匿名 2025/02/16(日) 21:34:53
喋っている生徒が内容を理解してないから
聞いてる方はもっと理解できないぞー+71
-2
-
262. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:02
全部過去形+8
-0
-
263. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:04
面白いよね!
けど今回はなかだるみ回の予感。+7
-9
-
264. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:12
まじ、なんなの?このドラマ+69
-3
-
265. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:18
みんな親想いだなw+25
-0
-
266. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:23
>>242
え!好きだな
ゆる〜い感じがたまらない+28
-7
-
267. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:24
リーマン・ショックの時より今の物価高騰のほうが生活きついよな+97
-0
-
268. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:24
>>242
横。いつもホットスポット面白く観ていたけれど
先週のホットスポットはつまらなくて途中で寝てしまった+12
-13
-
269. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:25
>>252
私べらぼうは離脱して御上先生だけ観てる+19
-20
-
270. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:25
>>252
こンのべらぼうめ!って言いたくなるよね+17
-3
-
271. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:34
何で敬語の子がいるの?+8
-1
-
272. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:36
話が面白くないと1時間が長いわー+56
-2
-
273. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:39
>>259
ずっとディベートしてるよね+40
-0
-
274. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:45
ちなみに都内住みなんだけど、職場のお子様が中学受験したお母さん達、これめっちゃ面白いって見てるけどなんでだろ+4
-7
-
275. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:57
>>265
毎回親の話出てくるよね+20
-1
-
276. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:59
リーマンショックの頃は赤ん坊だった子達か…+37
-0
-
277. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:02
リーマンショックが赤ん坊の頃かー、そーだよなー+33
-0
-
278. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:04
私らでも理解できないのに生徒役の若い子達はこの内容を理解して演じているんだろうか+23
-3
-
279. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:06
毎回こんな授業ばかりだね+26
-2
-
280. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:09
>>256
私は好き
お仕事ドラマとして面白いよ+30
-12
-
281. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:12
やっぱつまらないなーこのドラマ
先週みなくて暇だったから今週見て見たけど+29
-8
-
282. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:17
リーマンショックのときこの子達赤ん坊だったの…?
ショックすぎる+28
-1
-
283. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:22
つまらなくて話が頭に入らない+58
-5
-
284. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:24
いまの高校生はリーマンショックの時赤ん坊だったのか・・・+5
-0
-
285. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:32
中だるみじゃなくてずっと弛んでるんじゃ+25
-2
-
286. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:34
いい子ちゃんが多いクラスだね+4
-0
-
287. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:35
TVAL見てると9%台に落ちてきてるからかなり脱落してる人多そう
一桁になると一気に底が抜ける気がする+26
-2
-
288. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:36
>>271
頭のいい子は結構敬語の子多いんだよ、、、+16
-1
-
289. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:38
もうこの時間が苦痛…つまらなすぎる+23
-3
-
290. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:39
脚本家が主張したいことが山ほどあるのは分かるけどなぜ高校を舞台にしたんだろ
日曜劇場なんだから永田町でバチバチやってればいいのに+82
-3
-
291. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:39
私は今期、これと御曹司見てたんだけど御曹司とアイシーにしてる
今日はガルしながら、ながら見+1
-3
-
292. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:46
頭の良い子は違うな+5
-0
-
293. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:51
>>252
べらぼうも期待してた割につまらんくなってきた
わたしゃ来年の太賀の大河にかけるよ+29
-10
-
294. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:53
ブラックロックに入ればいい+4
-0
-
295. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:58
>>252
べらぼうはテンポいいから見やすいよね+26
-10
-
296. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:04
>>259
これ、演技してる人たちも辛くないのかな?+28
-4
-
297. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:05
>>268さら横
バカリズム謎に持ち上げられ過ぎだよね
私ブラッシュアップライフも脱落した
映画も酷かった+18
-19
-
298. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:08
>>271
多分キャラ立てのため?
敬語キャラって言う+7
-0
-
299. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:09
ほんとテーマが、わからない+25
-2
-
300. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:14
>>282
リーマンションこないだなのに…あれれ+13
-0
-
301. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:15
>>251
私もギリギリ…
会社で観てる人ももはやホットスポットを楽しみに観るためにこのドラマを観ていると言っていたw
+48
-5
-
302. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:20
>>280
ありがとう、VTuberで観てみるね!+3
-5
-
303. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:34
是永先生、ファシリテーターしてる?笑+7
-3
-
304. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:48
クラス全員が「こんな高校生おるか?」ってレベル+91
-2
-
305. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:48
>>274
頭のいい子が出てるドラマが好きってだけじゃないの、知らんけど+18
-0
-
306. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:50
内容むずかしくない?これ+56
-5
-
307. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:52
>>288
わかる、私立校に行けば行くほど謎の敬語の子いるよね。
女子でも。+12
-1
-
308. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:53
>>265
親に大切に育ててもらってるからこんな環境で生活できてる+26
-0
-
309. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:54
えらそー神崎+25
-0
-
310. 匿名 2025/02/16(日) 21:37:57
最近のパターンとして後半一気に面白くなるから
これもそのはずと思って頑張ってここまで見てるけどもしやそうならないのではないか+8
-2
-
311. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:00
みんなリーマンショックの時高校生が、赤ん坊だったことにちょっとダメージ受けてて笑った+75
-2
-
312. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:03
エリート受験生なのに毎回討論会で余裕ある生徒だな+56
-1
-
313. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:05
はや!+1
-0
-
314. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:11
う~ん、つまらない
オバマが助けなかったからリーマンは潰れた
その後も波及しそうだから慌てて救済策取ったオバマはアホ+39
-2
-
315. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:11
このアメリカンな音楽??+5
-0
-
316. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:16
なんかわかんないけどクラスがまとまってきてる??+7
-2
-
317. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:21
秘密基地が溜まり場になってる+7
-0
-
318. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:23
>>256
つまらないよ+12
-17
-
319. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:29
ダメだ
アホな私には話が理解出来ない
なので入り込めない
最初面白かったのになー+71
-1
-
320. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:41
今季面白いドラマないね+19
-3
-
321. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:44
一体何がしたいんだろうこのドラマ+63
-2
-
322. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:53
生徒たちに違和感+42
-1
-
323. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:00
ハラハラドキドキ感に欠けるんよな
そろそろThe日曜劇場って感じのドラマが見たい
テセウスやマイファミリーのような+40
-3
-
324. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:05
ドラマ実況も面白いドラマだと、ドラマの俳優や内容について考察したりあれこれ語っているけれど、そうでないと、こうやって雑談トピになってしまうよね。
ガルちゃん実況トピみていると、本当に面白いドラマかどうかが分かりやすい。+4
-5
-
325. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:08
>>199
1話から流れてたんだ!
暗くておどろおどろしいね
名曲をこんな編曲にするとは+3
-1
-
326. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:09
受験勉強は大丈夫なのか。
つまらないけど見たい番組がないから見てる。+24
-2
-
327. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:12
高校生の考えてる事が、最前線で働いてる人達の意見みたいで無理があるよね。神崎といいプロが持つべきマインドを謎に高校生が持ってるって不自然+11
-3
-
328. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:14
古代分からんな+0
-0
-
329. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:18
根回しするんかね+0
-0
-
330. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:20
高3の秋ってこんなゆるいの?
+19
-3
-
331. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:22
まじつまらないので。やめよーかな
+40
-4
-
332. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:25
高校2年生でこれやってるなら分かるけど
3年の秋…+85
-1
-
333. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:30
これを深刻な表情で聞いてるモブの生徒たちが笑っちゃわないのがスゴイw
クラスでイジメやレイプがあったとかならわかるんだけどww+7
-4
-
334. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:35
こっちのターンようやく来た!+2
-0
-
335. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:35
推しが出てるから見てるけど
めちゃくちゃつまらん
苦行だわ…+33
-2
-
336. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:39
生徒の場面おもんないなー+56
-2
-
337. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:41
>>323
テセウスはオチがなあ+30
-1
-
338. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:41
意識高い系の人にはこのドラマ受けてるのかな+37
-2
-
339. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:48
これ日曜劇場と思えない+29
-3
-
340. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:51
官僚の人たち絡んでくるようでまだこないね+19
-0
-
341. 匿名 2025/02/16(日) 21:39:58
>>302
NHK+で今なら初回から最新話まで見れるよ+6
-1
-
342. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:02
岡田将生の目に光がないよ〜+18
-2
-
343. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:05
事件とか改革とかもっとハラハラとするドラマティックな内容かと思ってたわ
事件のことすらどうでもよくなってきてる+25
-2
-
344. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:09
>>332
推薦入試でそれどころじゃない時期だよね+22
-1
-
345. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:24
本当に三上先生のおかげなの?
生徒が自分達で何でもやってるように感じる
先生正直なんもしてなくね?+33
-5
-
346. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:27
地味にこの岡田将生の後輩が御上を左遷させるネタを垂れ込んだんじゃ無いかと思ってるんだけど、違うかな+8
-2
-
347. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:41
>>320
ホットスポットと家政夫のミタゾノは楽しく観ている。あと中島ハル子3もベタベタな内容だけど楽しく観ている。+11
-8
-
348. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:45
なにをしたいのか、みえないのが
辛い…+13
-2
-
349. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:54
まだまだ伏線散らばめるターンなの?
もうそろそろ動き出してよくない?+32
-3
-
350. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:58
>>337
オチは無かったことにしよう
マイファミリーのオチもねw+12
-1
-
351. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:58
>>338
先週も知的レベル高い人には面白さがわかると言ってた人いたからそうだと思う+15
-9
-
352. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:14
受験勉強してるのかしら?+43
-1
-
353. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:23
>>316
もともとまとまってなかった?+4
-1
-
354. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:25
わたしの宝物級の謎ドラマ
ドグラマグラみたいな楽しみ方すればいいんかな+22
-3
-
355. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:30
毎回毎回何が言いたいんだろう
脚本家は無知蒙昧な視聴者を
啓蒙したいんか?+100
-4
-
356. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:33
最終話は卒業の話っぽそうだけど感動できるか不安+17
-1
-
357. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:38
教科書よりつまらなくなってきた
あそこが谷かと思っていたのに+101
-2
-
358. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:46
面会した方おられますか?
こんな部屋くらいんですか??
演出ですよね。+9
-1
-
359. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:50
CMの千葉雄大も松坂桃李も同い年なのに中年太りするのとしないのじゃ全然違うな+37
-4
-
360. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:53
岡田将生、味方かと思ってたけど普通に敵なのか?+16
-2
-
361. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:56
>>319
理解できないと言えば、登場人物の感情がわかりにくい、動悸も弱い(描ききれてない?)、だから入り込めない。+30
-5
-
362. 匿名 2025/02/16(日) 21:41:58
>>252
べらぼうは明るいよね
こちらはテンション低めで社会問題を扱ってて、正義は勝つ!みたいなエンディングにはならないからスカッとしない
でも見てるよー
日曜日の夜はテレビで忙しい笑+37
-3
-
363. 匿名 2025/02/16(日) 21:42:06
>>311
私は当たり前だけど、阪神・淡路大震災や、米の同時多発テロをリアルタイムで知らない子が職場にいて自分も年取ったな~って実感する+14
-0
-
364. 匿名 2025/02/16(日) 21:42:25
>>304
いるいる。
この撮影してる聖光学院なんて男子だけだけど、マジでこんな感じ+16
-2
-
365. 匿名 2025/02/16(日) 21:42:37
毎回おもしろくなりそうと思いながら見てるけど
やっぱり教室シーンつまんないや
でも面会シーンもつまんないし
官僚の闇暴くの見たい+80
-3
-
366. 匿名 2025/02/16(日) 21:42:37
もう5話かあ…ずっとこの調子なんだろなあ+52
-2
-
367. 匿名 2025/02/16(日) 21:42:37
高三でビジコンとかやってる場合じゃないよねぇ+64
-1
-
368. 匿名 2025/02/16(日) 21:42:41
>>345
基本は生徒達自身に考えさせるようにしてさりげなく導いてる+23
-0
-
369. 匿名 2025/02/16(日) 21:42:44
>>332
だね
すっかり頭を切り替えて
受験ひとすじになる時期だわ
とりあえず目の前の関門を通って、そしてすごく勉強して
社会を変えられるような人間になるのではないの?
高校生でできること、考えられることなんか限られている+23
-1
-
370. 匿名 2025/02/16(日) 21:42:58
このドラマのテーマなんなの?
事件
神崎
官僚
教育
生徒のあれこれ
桃李の過去
どれもこれもダラダラしすぎてて回を追うごとに暇で…+69
-2
-
371. 匿名 2025/02/16(日) 21:42:58
>>351
うわぁ…+6
-7
-
372. 匿名 2025/02/16(日) 21:43:03
>>345
そうだね+6
-2
-
373. 匿名 2025/02/16(日) 21:43:09
>>357
だんだんつまらくなってない?
今日は後半から見た+55
-2
-
374. 匿名 2025/02/16(日) 21:43:19
>>341
知らなかった、初めの方は観れなくても諦めようかと。教えてくれてありがとう。+4
-1
-
375. 匿名 2025/02/16(日) 21:43:26
ポンコツなわたしはサブプライムローンが金融商品になる理屈がやっぱりわからなかった+38
-2
-
376. 匿名 2025/02/16(日) 21:43:27
>>359
千葉雄大は十年後もあのキャラ続けてるんだろうか+20
-1
-
377. 匿名 2025/02/16(日) 21:43:41
これ、時間帯は?
画面いくらなんでも暗くない?+17
-1
-
378. 匿名 2025/02/16(日) 21:43:55
松坂桃李ってお子さんがいるように見えないな。いつまでも若い。+20
-11
-
379. 匿名 2025/02/16(日) 21:43:59
>>323
あの最終回でよかったの?+9
-2
-
380. 匿名 2025/02/16(日) 21:44:11
ここで離脱したら自分頭悪いの認める事になる...と半ばプライドで見続けてきたけど、わからない単語が多すぎて脳ミソ通過してない...
これにてさよおなら。+19
-2
-
381. 匿名 2025/02/16(日) 21:44:15
>>259
もはや、岡田将生待ち+25
-3
-
382. 匿名 2025/02/16(日) 21:44:21
先週の文化祭の後は何のお咎めもなし?学校も文科省も腹立つ内容だったよね?+10
-2
-
383. 匿名 2025/02/16(日) 21:44:44
このトピで皆とぐたぐた言うのだけが楽しみ
そうじゃなかったらもう脱落してた+17
-2
-
384. 匿名 2025/02/16(日) 21:44:47
なんかはじまったぞい+3
-0
-
385. 匿名 2025/02/16(日) 21:44:52
>>365
教室シーン&面会シーンがつまらない、ほぼ9割やんw+44
-2
-
386. 匿名 2025/02/16(日) 21:45:02
>>268
完全同意+7
-6
-
387. 匿名 2025/02/16(日) 21:45:15
なんかテレビ最初から観てるけど
真剣になれない笑+4
-2
-
388. 匿名 2025/02/16(日) 21:45:28
>>358
蛍の光と相まって懺悔室の様相だった+4
-0
-
389. 匿名 2025/02/16(日) 21:45:52
>>378
松坂桃李の父親役ってCMでしか観たことないかも+2
-1
-
390. 匿名 2025/02/16(日) 21:45:57
>>165
これ観てホットスポットだから
フォレスト毎週TVerになっちゃう
今日は途中まで観ようかな+4
-1
-
391. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:06
うんやっぱ無理だこのドラマ
堀田の殺人事件のは気になってたけど
もう脱落だ+31
-4
-
392. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:15
毎回現代社会に高校生が切り込むのか〜それがこのドラマのやりたいことなんかね+9
-1
-
393. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:16
海に眠るダイヤモンドは視聴率最低だったらしいけれど毎回泣いたわ。このドラマは多分それより視聴率は良さそうだけど、もう無の境地で観ている。+77
-9
-
394. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:19
576年? 銀行さん、見てますかー 反省してくださいねー+21
-2
-
395. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:28
財政とか金融とか高校生の頃1秒も考えたことなかったわ+18
-1
-
396. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:32
自分がジョブズであるかのようなプレゼン姿、ムカつく+24
-4
-
397. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:33
ドラマとしてのメインストーリーってなに?
進んでる?+23
-2
-
398. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:33
結局大人に利用されるだけで終わりそう+29
-1
-
399. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:48
全然理解できない
自分がバカなのかな+32
-0
-
400. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:52
教科書問題のときもだけど、こういう生徒の議論的なのツッコミ所多すぎて全く共感出来ない+25
-3
-
401. 匿名 2025/02/16(日) 21:46:59
>>290
だよね、いくら頭良いとはいえテーマが高校のクラス数十人全体の授業やホームルームでやるには無理やり感が拭えない。不自然。+63
-3
-
402. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:12
>>398
そこが一番胸くそ悪い+14
-1
-
403. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:16
投資や金融はもういいから一次産業や少子化をなんとかして欲しい+50
-4
-
404. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:17
現実は馬鹿な高校がほとんどだから投資なんてしないだろうよ+9
-0
-
405. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:21
>>394
ほんまそれ、手数料ばかり取って+24
-0
-
406. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:28
いい発表なんだろうけど、これに至る大きな出来事とか無かったからドラマチックな感じにならない。+65
-3
-
407. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:30
半沢直樹wwww+28
-0
-
408. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:32
この集会といい、本当お金かけてるねこのドラマ+20
-0
-
409. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:39
そうか!
ミスターウィンウィン!+7
-0
-
410. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:42
半沢直樹ディスり?+24
-0
-
411. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:45
金融マン同士で倍返しw+58
-0
-
412. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:54
信用と助け合い?w+31
-2
-
413. 匿名 2025/02/16(日) 21:47:57
同じ枠のドラマディスってて草+44
-0
-
414. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:09
え、ここ感動シーンなの?+26
-0
-
415. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:09
日曜劇場は馬場徹が出てきてからが本番!+26
-1
-
416. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:13
金八だけでなく半沢もdisった+41
-0
-
417. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:14
>>352
しなくても楽勝なメンバーなのかも+2
-1
-
418. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:18
>>405
それが行員の給与さ+7
-0
-
419. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:21
こういうのにだいぶ時間費やしてるけど、
常盤貴子親子の問題、最終回まで片付くのかな💦+65
-2
-
420. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:24
中高生の時に金融の勉強をしておけば、もっとすんなりと投資に抵抗がなかったのかもしれない。+27
-2
-
421. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:24
おお、ここで是枝先生の言葉が+8
-1
-
422. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:31
助け合いなんて、みんながいい人だって前提があってこそよな+38
-0
-
423. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:32
ここ感動ポイントなの?+23
-2
-
424. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:33
投資はしているけれど、何一つ耳に入ってこない。+21
-3
-
425. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:36
金八とか半沢ディスってるけど、あっちの方が100倍面白いからな!+81
-4
-
426. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:44
そんなすごかった?+29
-1
-
427. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:46
そんな拍手喝采の内容??+70
-1
-
428. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:49
先週からつまらんくなったな+50
-3
-
429. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:53
>>406
教室でディベート
御上先生がなんか言う
生徒がなんかする
なんか淡々としてる+69
-3
-
430. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:56
具体的にどんな提案か分からなかったんだけど、端折られた??+15
-1
-
431. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:00
>>399
金融なんて一言で語れるようなものじゃない
別の角度から見れば全く違うものが見えるし、高校生が小手先で扱うもんじゃないと私は思うけど
この短時間でまとめてわかったような発表してる方が理解できないよ+77
-3
-
432. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:11
中岡さんは良い人?悪い人?+2
-0
-
433. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:14
もしかして毎回生徒達が世の中のシステムに異議を唱えて何かを提案する的な流れ?
一番つまらんシーンなんだけど+74
-4
-
434. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:14
え?出来レース?+17
-0
-
435. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:18
お、優勝した!+9
-0
-
436. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:18
>>375
債権を売ったのかな?
サブプライムローンて銀行からしたら債権?だから? ちがうか💦+3
-0
-
437. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:19
これ叩かれたりして+1
-0
-
438. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:25
なんかあんまり感情移入ができない+46
-2
-
439. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:30
視聴者が知りたいのは、
常盤貴子は本当に浮気していたのか
ゆずるは何故殺したのか
桃李の兄は何をしてなんで死んだのか
だと思う
視聴者置いてきぼりのこの脚本家、呆れる+145
-8
-
440. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:35
>>338
私意識高くないし頭も悪いけど「自分で考えてみよう」みたいなの結構好きだから割と好きだよ
今回の金融のプランとかは何言ってるか何を提案してるのかよく分からないけど、大筋のテーマみたいなのが好きなんだと思う+37
-2
-
441. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:40
今日本当になんの感情も得られない話だった+54
-4
-
442. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:45
あの眼鏡の人、岡田将生に乗り換えたと思いきややっぱり本命は松坂桃李?顔がいい男が好き的なこと言ってたよね+28
-1
-
443. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:46
現代版GTOみたい+7
-5
-
444. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:47
もう話がわけわからん
真ん中の2人はドラマでアイドルして踊ってたなあとか
左の2人は臼田あさ美の旦那と臼田あさ美ことが好きなカフェ店員やってたなあとか
やっとセリフあったなっていう感想しかないや+6
-5
-
445. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:54
かわいい+3
-0
-
446. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:55
>>420
オタク何歳?
この前テレビで氷河期世代が一番投資してないって言ってた+1
-3
-
447. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:55
難しいわ、金融わからん。
家計もまわせんのに。
あの子、朝ドラのみーちゃん?役の子
演技だと思うけどもさ、スカしてるね
毎回。+8
-2
-
448. 匿名 2025/02/16(日) 21:49:59
軽いドラマだね+16
-2
-
449. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:01
>>359
どっちも別方向に劣化したね+5
-11
-
450. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:06
もう終わりか+9
-0
-
451. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:15
お話があると+8
-0
-
452. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:18
良いドラマだね。
世の中色んなところで生じてたズレや膿みが出されて、世代が変わって行ってるのかもしれないね。+44
-35
-
453. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:20
ご馳走!?5万以上しそう+46
-0
-
454. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:34
えー今日これで終わり?何も進んでない+32
-3
-
455. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:34
>>429
それな
最初こそ事件やら官僚の闇やらドロドロしたもの見れるかと思ったけど
ほとんど生徒が何か言う⇒桃李ぼそっと何か言う⇒生徒がなんかドヤるの繰り返しね+90
-3
-
456. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:41
理事長が賄賂渡したわけじゃないよね
+2
-0
-
457. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:46
お兄さん生きてそうだね+22
-0
-
458. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:48
ドア開く時と主題歌一致した?+1
-0
-
459. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:49
とにかくワンオクの主題歌がいつ聴いてもカッコいい+88
-10
-
460. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:49
今日は御上先生あまり活躍しなかったね+27
-0
-
461. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:54
>>378
えー老けてるよ
顔も雰囲気もおじいちゃんみたいじゃん+17
-25
-
462. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:55
神埼、御上のプライベートにも踏み込むかぁ?+24
-0
-
463. 匿名 2025/02/16(日) 21:50:55
顎割れてる+31
-4
-
464. 匿名 2025/02/16(日) 21:51:01
こんな曲かけるほどもりあがってないんだよなあ…+112
-4
-
465. 匿名 2025/02/16(日) 21:51:14
松坂桃李の笑顔から真顔になるの好きなんだよな+4
-8
-
466. 匿名 2025/02/16(日) 21:51:17
音楽が合わないのよー+45
-10
-
467. 匿名 2025/02/16(日) 21:51:40
>>453
まぁ、あの家じゃ自分の稼ぎは全部自分の小遣いでしょ
+27
-0
-
468. 匿名 2025/02/16(日) 21:51:42
半沢直樹と同じチャンネルだったっけ?+23
-1
-
469. 匿名 2025/02/16(日) 21:51:46
毎回終わり近くなるとこの2人で締めない?+26
-0
-
470. 匿名 2025/02/16(日) 21:51:52
お兄さん、植物状態?+22
-0
-
471. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:06
ねえ、恭平は?いつ出るの?
ひっぱりすぎだろー+6
-9
-
472. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:06
曲うるさいよぉ+18
-4
-
473. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:08
>>431
そして安易に優勝したw
綺麗事でまとめてるのを優勝させた方が永田町にも都合がいいのかな+55
-0
-
474. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:08
お兄さんのことずーっと引っ張ってるけど何?+57
-1
-
475. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:10
それが知りたいんやってとこで今日の回終わったわ
引っ張るなあ+13
-0
-
476. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:10
俺があんただったら。
でもあんたじゃないし。+10
-2
-
477. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:13
>>449
よくこの表現使われるけど、人に劣化って表現使うのなんか嫌だな+42
-1
-
478. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:31
なんかつまんない+36
-4
-
479. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:31
もう大丈夫だからって
解決した感じなの?そうなの?+13
-0
-
480. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:36
>>459
そっか
うるさいかと思ってた+23
-6
-
481. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:42
兄何したん?+15
-0
-
482. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:47
>>468
同じ枠でもある+8
-0
-
483. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:47
最後の松坂桃李の表情は一体w+3
-0
-
484. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:48
過去話は聞きたい!+6
-0
-
485. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:48
頭いい子達の青春なんだろうなこれ。
自分には残念ながらピンと来ないw
大抵の青春ってさ、もっと微笑ましくてバカっぽいじゃん。
世の中そっちの方が圧倒的に共感得るんだけど。+51
-11
-
486. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:51
コンテスト必要あった?笑+52
-3
-
487. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:55
>>470
亡くなってると思ってた+41
-0
-
488. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:58
物語は次のステージへ+8
-0
-
489. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:06
>>468
そそ、TBSでそれも同じ枠
じゃないとさすがにね+3
-1
-
490. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:11
御上先生 賢いフリしたアホが書いた脚本
アンサンブル アホが素直に書いた脚本+52
-5
-
491. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:12
>>429
そうそう、大体ドラマって何か事件があって、それに対して皆が躍起になり解決しようとして、最後改革するみたいな。
でもこのドラマはちょこちょこいろんな出来事があって、それでディベートし、発表する感じでさ。ディベートしたことをまとめたところでそんなに感動しないんだよなー。+21
-4
-
492. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:13
何だこれ+10
-2
-
493. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:30
神崎のアンタ呼びいいかげんやめて+27
-0
-
494. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:31
松坂桃李の笑顔が生理的に無理+11
-15
-
495. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:32
>>439
先週1.2倍速で見て今日もリアルタイムで見るのはキツイなと思ってまだ見てないんだけど、今日もこの辺の話は進まないまま?+20
-2
-
496. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:37
自殺未遂ってこと?+5
-0
-
497. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:39
>>467
実家の金儲け主義が嫌いと言っておきながら、おんぶに抱っこちゃんなのね+24
-2
-
498. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:41
>>485
頭のいい子だってそっちの方が楽しいだろう+11
-6
-
499. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:46
>>485
頭いい子はこんなことしない+11
-6
-
500. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:59
神崎タメ語やめれ
何様なん?+23
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する