-
1. 匿名 2025/02/16(日) 15:31:57
出典:magmix.jp
「カミーユが1位じゃないのか…」 5000人が選ぶ「歴代最強ガンダムパイロット」とは | マグミクスmagmix.jpアニメ「ガンダム」シリーズに登場するパイロットたちのなかで、誰が最も強いのか――。
「みんなのランキング」が実施した調査で、アムロ・レイが96.0点という圧倒的な得点を獲得し、2位以下を大きく引き離したのです。
興味深いのは、2位のカミーユ・ビダン(84.7点)と3位のシャア・アズナブル(82.6点)の評価の違いです。カミーユは「ニュータイプとして覚醒した時は歴代最強」という評価を受け、純粋な戦闘能力の高さが支持されています。
一方、シャアは「機体はやられてもシャアは絶対に死なずに基地へと帰り、何度もアムロたちの前に立ちはだかった」というコメントに表れているように、しぶとさや生存能力の高さも評価のポイントとなっています。
ガンダム好きのガル民の皆さん、歴代最強ガンダムパイロットは誰だと思いますか?+34
-0
-
3. 匿名 2025/02/16(日) 15:32:58
カミーユでしょう+89
-11
-
4. 匿名 2025/02/16(日) 15:33:10
>>1
シャア
強さが、戦略とか組織を統率する力を含むのなら。+51
-4
-
5. 匿名 2025/02/16(日) 15:33:36
ザク!w+3
-3
-
6. 匿名 2025/02/16(日) 15:33:43
ランバラル+32
-2
-
7. 匿名 2025/02/16(日) 15:33:48
ガンダムオタクってシリーズ毎とか宇宙世紀かその他かでケンカしてるイメージ+18
-1
-
8. 匿名 2025/02/16(日) 15:33:54
パイロットの名前だけでなく、最強だと思う理由も書かれていると、そのパイロットに興味が持てます。+46
-0
-
9. 匿名 2025/02/16(日) 15:34:51
シャアってガンダムに乗るの?敵かと思ってた+29
-2
-
10. 匿名 2025/02/16(日) 15:34:57
カミーユは最後あんな感じになっちゃったからな〜
ファンはカミーユが圧倒的だと思ってるの?+35
-0
-
11. 匿名 2025/02/16(日) 15:35:34
アムロは声優込みで一位でしょ+1
-21
-
12. 匿名 2025/02/16(日) 15:35:54
>>1
ガンダム全然見ていなくてもアムロの顔と名前一致するからアムロ一位なんじゃ+52
-5
-
13. 匿名 2025/02/16(日) 15:36:06
メンタル最強パイロットはウッソ・ロラン・ジュドーあたりか+24
-1
-
14. 匿名 2025/02/16(日) 15:36:14
>>9
自己レス 読み違えた+1
-1
-
15. 匿名 2025/02/16(日) 15:36:15
>>1
ここは女性専用掲示板ですよ
女性はガンダムに関しては全く詳しくないです+5
-45
-
17. 匿名 2025/02/16(日) 15:36:41
カイ・シデン
心が屈折してる割によく戦う。やられる割には生き残る。
運も含めて強い奴だと思う。+43
-3
-
18. 匿名 2025/02/16(日) 15:37:18
>>16
うちの高校生全部見てるよ、今日も友達と映画見に行ってるし+11
-4
-
19. 匿名 2025/02/16(日) 15:38:18
ビダンって美男ってこと?+0
-7
-
20. 匿名 2025/02/16(日) 15:38:34
>>14
乗るんよ。+9
-2
-
21. 匿名 2025/02/16(日) 15:38:45
>>15
好きな人も当然いるよ+26
-3
-
22. 匿名 2025/02/16(日) 15:39:04
>>17
たまに好きって人を見かけるけどもしかして人気あるの?+11
-0
-
23. 匿名 2025/02/16(日) 15:39:34
>>17
カイとヤザンって2枚目顔じゃないのに、かっこいいよね。
Ζのカイが渋イケに成長しててびっくりした。
シデンって名字は戦時中の乗り物(紫電)から来てるのかな?+21
-0
-
24. 匿名 2025/02/16(日) 15:39:55
>>15
ガンダム好きな女性は見た事ないね+4
-32
-
25. 匿名 2025/02/16(日) 15:40:01
私はジュドーが好きさ+19
-2
-
26. 匿名 2025/02/16(日) 15:40:46
>>19
何ちゃらロダンて偉人をもじったって聞いた。
ちなみにシャア・アズナブルはシャルル・アズナブールから来てるらしい。+7
-0
-
27. 匿名 2025/02/16(日) 15:41:21
狙い打つぜ!カッコいいのはロックオン兄だけ。+19
-2
-
28. 匿名 2025/02/16(日) 15:41:34
>>18
高校生でガンダムは心配だね💡ガンダムなんて小学生で卒業しないと🥺+3
-22
-
29. 匿名 2025/02/16(日) 15:42:00
>>1
宇宙世紀の主人公って全体的に色調が地味だよね。
金髪碧眼とかが1人もいない。+0
-8
-
30. 匿名 2025/02/16(日) 15:42:39
ジュドー・アーシタじゃないの?+10
-0
-
31. 匿名 2025/02/16(日) 15:43:51
>>28
小学生にガンダムって難しくない?+16
-3
-
32. 匿名 2025/02/16(日) 15:43:51
>>25
ΖとΖΖは良キャラ多いね。
ルールカとハマーン様も好き。+36
-0
-
33. 匿名 2025/02/16(日) 15:44:31
ウッソの戦闘能力は異次元だぞw+8
-0
-
34. 匿名 2025/02/16(日) 15:45:39
>>28
卒業で来ていたら40年以上も続いてないよ。+10
-2
-
35. 匿名 2025/02/16(日) 15:45:41
>>30
メンタルとコミュ力と適応力ならぶっちぎりで最強だと思う+13
-1
-
36. 匿名 2025/02/16(日) 15:47:33
宇宙と一体化してほぼ敵なしになったカミーユはすごいけど
その状態に飲み込まれなかったジュドーの方が
ニュータイプとしては上なのかな+14
-0
-
37. 匿名 2025/02/16(日) 15:47:51
ミライ・ヤシマ+2
-0
-
38. 匿名 2025/02/16(日) 15:48:00
アムロ=ヤムチャ
カミーユ=若島津君
ジュドー=フランキー+2
-5
-
39. 匿名 2025/02/16(日) 15:48:20
>>28
…色んな方面から物事捉えられないからガンダムファンじゃないのにしつこく下げ絡みして…くだらない発想+8
-1
-
40. 匿名 2025/02/16(日) 15:49:11
>>33
コクピットに乗り込んできたクロノクルと揉み合いして外に放り出したシーンでずっと爆笑してたww+6
-0
-
41. 匿名 2025/02/16(日) 15:49:17
なんで愛の力でなんとかしちゃう
ドモン・カッシュが出てこないんだYO+13
-0
-
42. 匿名 2025/02/16(日) 15:49:17
>>22
カイの、本音を隠さない不良っぽいところが魅力なんだろうね。現実の人間社会と同じだと思うわ。+8
-1
-
43. 匿名 2025/02/16(日) 15:51:26
>>3
公式ではそうなってるよね
回復してお医者さんとして暮らしてるって締め括ってるけど
時系列だとマフティー事変の時は生きてるって事だから
あれを見てどう思うのか+23
-2
-
44. 匿名 2025/02/16(日) 15:51:31
こういうトピは男性が詳しいのでは?+0
-7
-
45. 匿名 2025/02/16(日) 15:52:46
>>44
知らないの?最初のガンダムブームの時は女性もいたんだよ。+5
-1
-
46. 匿名 2025/02/16(日) 15:53:03
ガンダムはアムロのお父さんが設計したんだよね?+20
-0
-
47. 匿名 2025/02/16(日) 15:54:45
>>44
まあまあガチのガヲタのあんちゃん達には敵わんけど
そこの身内姉妹だったら詳しくはなるわよ笑
私それに従兄弟も加わって変な男性より詳しいよ🤣+8
-1
-
48. 匿名 2025/02/16(日) 15:54:45
>>1
最高の状態で戦ったらカミーユだよね
あんなのオカルトだから誰も勝てない+13
-0
-
49. 匿名 2025/02/16(日) 15:57:52
>>10
サイコミュとかそう言うの一切抜きで
それ使ってる強化人間に勝てる者が強くないわけないだろ
順を追って考えても+13
-0
-
50. 匿名 2025/02/16(日) 15:58:24
>>3
そうなんだけどファースト厨が多いから安定感とか
なんだかんだ理由つけてアムロということにしてる+5
-3
-
51. 匿名 2025/02/16(日) 15:59:17
>>43
回復したんだね。精神崩壊したのがショックだったから嬉しい+14
-0
-
52. 匿名 2025/02/16(日) 15:59:26
>>44
無印のガンダムを支えたのは女性なんだよ
女性が支持してたアニメなんだよ+12
-2
-
53. 匿名 2025/02/16(日) 16:00:29
>>41
亜種は亜種でお願いします+2
-0
-
54. 匿名 2025/02/16(日) 16:00:36
アムロで良いんだけど死んじゃうからなあ。
カミーユはラリってぶっ飛んじゃっても元に戻るもんね。+1
-1
-
55. 匿名 2025/02/16(日) 16:01:00
中の人があんなことになっちゃったから
アムロファンの人たちが
絶対降板させるんじゃねーぞという強い圧を感じる+1
-3
-
56. 匿名 2025/02/16(日) 16:01:16
>>51
小説ではで映像にはないよ+0
-0
-
57. 匿名 2025/02/16(日) 16:01:57
>>52
ガルマの葬式をしたのは当時の女性ファン+9
-1
-
58. 匿名 2025/02/16(日) 16:03:24
>>23
紫電を知ってるのに紫電改が出てこんかね?+11
-0
-
59. 匿名 2025/02/16(日) 16:04:08
>>23
紫電改かららしいよ+5
-0
-
60. 匿名 2025/02/16(日) 16:04:45
>>25
メンタルの安定感ではダントツ+9
-0
-
61. 匿名 2025/02/16(日) 16:04:53
>>55
当たり前だろ怒
変わってしまったら全てが違ってしまう
中の人で言うなら巨人の星がアパッチ野球軍になるくらいに違ってしまうから
絶対嫌だ
本当嫌なら見ないで良いわ聖域に入ってくるなだよ+0
-8
-
62. 匿名 2025/02/16(日) 16:05:25
>>36
ニュータイプの能力が最高なのはカミーユ。
だからあの最後。
ジュドーはカミーユよりニュータイプの能力が低いから飲み込まれなかったんじゃないと思うよ。
ニュータイプの能力は戦闘力や精神の強さ・健全さのことではないから。+16
-0
-
63. 匿名 2025/02/16(日) 16:05:52
>>23
Zのヤザンはかっこよかったのに…+3
-0
-
64. 匿名 2025/02/16(日) 16:05:56
デュオは入ってるの?
見た目がタイプど真ん中なんだけど。+4
-0
-
65. 匿名 2025/02/16(日) 16:06:11
>>44
1作目は女性ファンが盛り上げたんだよ。それがなかったらガンダムは続かなかったかもしれないくらいだよ。+12
-2
-
66. 匿名 2025/02/16(日) 16:06:19
カミーユってそんな強いんだ。
最初の弱々しい部分と最後しか知らないから、むしろ最弱のイメージだった。+7
-0
-
67. 匿名 2025/02/16(日) 16:06:51
ガンダム、子どもには難しい気がするけどなあ
何ガンダムかわからないが、ウラキコウって人が主人公のアニメを見たけど、ヒロインが超絶ムカついて、このムカつき加減が普通に大人のドラマだったんだわww
ウラキコウもまあまあムカついたんだがw
敵役の男性キャラは好きかも+3
-3
-
68. 匿名 2025/02/16(日) 16:07:10
>>65
自爆ガンダムと00も女性ファン多かった記憶ある。+6
-0
-
69. 匿名 2025/02/16(日) 16:07:56
好きなのはバナージ+6
-0
-
70. 匿名 2025/02/16(日) 16:08:36
紫電改で育毛剤を思い浮かべる人がいた。
+2
-0
-
71. 匿名 2025/02/16(日) 16:08:36
>>66
あまり強くない機体でも無双できる子だからね+7
-0
-
72. 匿名 2025/02/16(日) 16:09:09
>>66
強いっていうか、ニュータイプ力かな?
思念読めちゃう=戦闘力としてはどうなんだろうね+8
-0
-
73. 匿名 2025/02/16(日) 16:09:11
>>66
カミーユって第一話から最終回まで
ずっと大人にキレ散らかして
殴りにいっては容赦なく殴り返されるような
ジャックナイフだよ+16
-0
-
74. 匿名 2025/02/16(日) 16:10:30
>>67
0083ですね
最近はガトーも過大評価されてたと言われてる
ただのテロリスト
0083で一番カッコいいキャラはシーマ様+4
-0
-
75. 匿名 2025/02/16(日) 16:11:02
>>16
去年映画でやったガンダムの客層は10〜20代
女性も多かった
配収は50億以上
今は第二次ガンダムブームだよ+10
-2
-
76. 匿名 2025/02/16(日) 16:11:32
>>67
そこら辺は後付けの亜種だから
氷河期バブルの頃の子供は理解してたよ1stの三部作とかを見て
それでゼータが来ての精神崩壊
ウオッ?って無理やり大人に格上げよ笑+0
-1
-
77. 匿名 2025/02/16(日) 16:11:40
>>3
ZZの初めのあの頃カミーユって、NT素質ある人が触れたら能力開花させる仕様だったのかな?
そうなると人類の革新の可能性を握っていたカミーユは別格な気がする
寧ろあの頃カミーユは、あちら側の人だよね+6
-0
-
78. 匿名 2025/02/16(日) 16:11:45
>>65
ガンプラファンじゃね?
ガンダム好きの女子もいたけど、大勢の男子が盛り上がってたよ。
女子ガンダムファンはいても何の不思議もないけど人数はやっぱり少ない。
女子ガンダムファンのおかげだけとは思わないなぁ。+1
-0
-
79. 匿名 2025/02/16(日) 16:14:03
>>78
だよね
ガンプラとプラパン(今流ならアクスタみたいな奴)
kidsの心を鷲掴みだったよね+1
-0
-
80. 匿名 2025/02/16(日) 16:14:47
>>3
「カミーユはそんなに強く無かった、敵に圧されていた」って意見も有るけど
グリプス戦役の時は宇宙世紀でも猛者揃いだったらしいよね
歴戦の生き残りとそれから選ばれたエリート集団
MSの革新的な発展とか
寧ろあの猛者揃いの中で、良く頑張ったわカミーユ+7
-1
-
81. 匿名 2025/02/16(日) 16:15:02
>>75
ハサウェイが良かったから
古参が帰ってきたんだよね笑+6
-1
-
82. 匿名 2025/02/16(日) 16:15:41
>>79
ガンプラ動画沢山あるもんね。+4
-0
-
83. 匿名 2025/02/16(日) 16:16:25
>>80
クソろくでなしのバカばっかりの中でね
他人の親を動く盾にってあたおか過ぎるしカス入れるのもヤバすぎる+0
-1
-
84. 匿名 2025/02/16(日) 16:18:05
>>67
難しいなりに子供は見るよ。
ファーストからして、リアル路線で大人の理屈を描いてる。
男女の機微と親子間系だけじゃなく、政治情勢とかイデオロギーとか軍の作戦・戦略とか。
富野だわ。+8
-0
-
85. 匿名 2025/02/16(日) 16:18:14
>>1
アムロと言う
敵が強ければ強い程ドンドン強さが加速して行く化け物
暫く隠居していても強敵と戦えって行けば、技術が研磨されて行くヤバい奴+4
-0
-
86. 匿名 2025/02/16(日) 16:19:17
Zは乗れなかったな、ファーストみたいに話の流れがハッキリしてなかったからなあ。+2
-0
-
87. 匿名 2025/02/16(日) 16:19:22
>>76
なんかこういう、マニア以外受け付けないわってスタンス、オタク界隈の人間らしいよね(褒めてない)+1
-0
-
88. 匿名 2025/02/16(日) 16:21:06
>>84
へー子どもでもあれって理解できるのかな
自分小学生の時に見たと記憶してるけど、面白かったとは思うけど理解までは無理だったけどな
理解できたんだ…?w+0
-3
-
89. 匿名 2025/02/16(日) 16:21:33
サンライズだけじゃなくてバンダイナムコになってからの完璧な管理下の商品扱いも白けるなあ。+1
-0
-
90. 匿名 2025/02/16(日) 16:23:09
>>52
テレビでも同じ事言ってたわ、ガンダム好きな芸人のトークか何かで
へーって思った記憶+0
-0
-
91. 匿名 2025/02/16(日) 16:24:15
>>75
今年のジークアクスも面白かった+5
-2
-
92. 匿名 2025/02/16(日) 16:24:24
>>90
女の子は物語の内容で、男の子はガンプラとの両方でね。+1
-0
-
93. 匿名 2025/02/16(日) 16:25:07
>>86
Zは小学生の頃に見たけど、敵味方の関係が複雑で⋯
連邦と反連邦の戦いだと思ってたんだけど、結局連邦内の権力争いだったのね+5
-0
-
94. 匿名 2025/02/16(日) 16:25:36
>>28
ちょっとアレな人なんだろうね+0
-0
-
95. 匿名 2025/02/16(日) 16:25:45
>>22
あるよ。
現実を見てるところがいい。
シニカルで熱血じゃないとこ。
視聴者の等身大に近いところが人気の理由の一つ。
ミハルの事件は視聴者の心に刺さった。
名前も語呂が良い。戦闘機の紫電改から。
一年戦争後もジャーナリストって使い勝手の良いポジションに。
良い仕事をして評価が高い。+10
-0
-
96. 匿名 2025/02/16(日) 16:29:07
>>93
うん、何処の味方気分になって良いか分からないし、終わりもドヨーンとなるし。+3
-0
-
97. 匿名 2025/02/16(日) 16:30:06
>>1+3
-0
-
98. 匿名 2025/02/16(日) 16:31:16
>>41
あれはガンダムじゃなくて勇者に近いよね。なんならモビルスーツいらんし。+5
-0
-
99. 匿名 2025/02/16(日) 16:34:06
>>97
ワザワザ手間暇かけてご苦労様。+3
-0
-
100. 匿名 2025/02/16(日) 16:38:57
キラヤマトは落ちたね
やっぱり映画の影響か+2
-0
-
101. 匿名 2025/02/16(日) 16:42:19
>>64
デュオってガンダムWの?
あの作品モビルスーツの性能とか武器の攻撃力とかメチャクチャで参考にならん+0
-0
-
102. 匿名 2025/02/16(日) 16:44:27
同じ機体に乗って1戦のみ勝負させたカミーユだと思う
相手パイロットから挑発されたり、長期トーナメントだと苛立ってミスが増えていきそう
+1
-0
-
103. 匿名 2025/02/16(日) 16:51:02
ウッソじゃないの?+3
-0
-
104. 匿名 2025/02/16(日) 17:02:09
1stガンダム最終回のアムロとシャアは、出来過ぎなくらい何度も見てもカッコいい。+9
-0
-
105. 匿名 2025/02/16(日) 17:03:08
>>80
横。ファも褒めてあげて+2
-3
-
106. 匿名 2025/02/16(日) 17:23:48
>>1
ドモン・カッシュじゃないのっ!?
ラブラブ天驚拳!+6
-0
-
107. 匿名 2025/02/16(日) 17:27:32
>>3
だって、カミーユは能力は強いかもしれないけどメンタル弱いんだもの。
どうしても「ひ弱」というイメージが拭えない。+4
-2
-
108. 匿名 2025/02/16(日) 17:28:08
>>32
川村万梨阿さんの、なんだっけ
可愛くて大好き!
カミーユも好き!!+6
-0
-
109. 匿名 2025/02/16(日) 17:33:13
>>1>>2>>3>>4>>5
キラ・ヤマトは?【機動戦士ガンダム】「もしアムロ・レイとキラ・ヤマトが戦ったら」に対するネットの反応集|アムロ・レイ|キラ・ヤマトyoutu.be#機動戦士ガンダム #反応集 #ゆっくり解説 ▋引用元 http://gundamarekore.blog.fc2.com/blog-entry-848.html ___________ ▋動画について ⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。 ...
+2
-2
-
110. 匿名 2025/02/16(日) 17:34:27
>>52
なるほどですね
どうしてあんな宇宙で痴話喧嘩する話が受けているのかと思ったらそういうことでしたか+0
-1
-
111. 匿名 2025/02/16(日) 17:35:20
>>15
ファーストガンダムはむしろ女性ファンが盛り上がってたよ。
ガンダムそのものよりキャラに食いついて、シャアの人気がすごかった。
+7
-1
-
112. 匿名 2025/02/16(日) 17:37:19
>>52
当時のアニメ誌にシャアの全身ポスターがついてて、あれは女性ファンをターゲットにしてるよね。+1
-1
-
113. 匿名 2025/02/16(日) 17:41:11
>>109
キラよりアスランよりシン+3
-5
-
114. 匿名 2025/02/16(日) 17:41:47
>>112 アニメージュのかな?+0
-0
-
115. 匿名 2025/02/16(日) 17:47:18
>>1
いゃ〜凄いですね。アムロが不動の1位
中の人が不倫で騒がれても人気が落ちないのは、さほど問題にされなかったと言う事か!?笑
古谷徹70歳、このまま声優引退か 公式X削除で『ガンダム』アムロ役など動向に注目「どうすんだろうな」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp動画ニュース| 5月に一般女性と不倫していたことを認めた人気声優の古谷徹(70)が、『名探偵コナン』安室透役、『ONE PIECE』サボ役の2作品を降板した。22日、所属事務所の青二プロダクションが発表し、古谷自身の公式Xアカウントも削除された。これを受けネット...
晩節汚したベテラン声優・古谷徹…4年半にわたる「不倫・DV・中絶」醜聞認めこのまま引退へgirlschannel.net晩節汚したベテラン声優・古谷徹…4年半にわたる「不倫・DV・中絶」醜聞認めこのまま引退へ 「不倫報道後、活動休止状態に追い込まれてしまったが、不倫だけならまだしも、DVと中絶でイメージが地に落ちてしまった。もはや、新規の作品オファーが来るとは思えず、年...
+0
-2
-
116. 匿名 2025/02/16(日) 18:01:58
>>10
ニュータイプとしての能力でいえばカミーユだと思ってるけど、器用さ、メンタルや生存能力という面も考慮するとアムロやシャアが評価されるのもわかる+12
-0
-
117. 匿名 2025/02/16(日) 18:05:45
>>29
Zはシャアも主人公の一人みたいなもんでしょ
エンディングのクレジットはカミーユより上だったしね+7
-0
-
118. 匿名 2025/02/16(日) 18:16:03
えっ‼️絶対的にアムロだろ‼️
+0
-0
-
119. 匿名 2025/02/16(日) 18:26:26
カミーユの名前の由来のカミーユ・クローデルの人生たまたま鑑定団でやってるの見たけどなかなかに壮絶だった+1
-0
-
120. 匿名 2025/02/16(日) 18:31:36
アムロは他のパイロットと違いあのガンダム一機体のみで一年戦争を戦い抜いた。まぁ〜マグネットコーティングとか色々強化されてはいますけどね。打倒ガンダムの為に新機体を投入するジオンのMSを自分の反応について来れないガンダムで、よくもまぁ〜あれだけ戦えたもんだ。化け物ですよ。+2
-0
-
121. 匿名 2025/02/16(日) 18:49:26
+2
-0
-
122. 匿名 2025/02/16(日) 18:56:32
>>115
ぐわあーって一度にオリジン見て続き見たくなったよ最近+0
-0
-
123. 匿名 2025/02/16(日) 19:26:41
>>117
そういや三つ巴戦はカラフルだったね
シャアとハマーンとシロッコ+4
-0
-
124. 匿名 2025/02/16(日) 19:28:22
>>120
木星帰りのシャリアブルも一発退場+0
-0
-
125. 匿名 2025/02/16(日) 19:45:54
アムロはあの甘ったるい声がなんか苦手+0
-0
-
126. 匿名 2025/02/16(日) 19:51:47
>>3
前はカミーユめんどうだなぁと思ったけど家庭環境や周りに大人らしい大人がいない事。ニュータイプ能力が高くて心をすり減らし続けてたのもキツかったよねとなった。
+7
-0
-
127. 匿名 2025/02/16(日) 19:57:16
>>111
>>112
シャアは男の子にも大人気。
男の子は強いキャラが好き。
強い・戦績が良い → カッコいい → 好き
女の子は戦力より性格を見るからシャアは情けない男って感じ。+4
-0
-
128. 匿名 2025/02/16(日) 19:58:32
私はロボット対戦で覚えた+0
-0
-
129. 匿名 2025/02/16(日) 20:03:51
>>33
トリックスターなイメージ
強いけど最強とは違うような+2
-0
-
130. 匿名 2025/02/16(日) 20:17:34
ハレルヤ兄さんは?+0
-0
-
131. 匿名 2025/02/16(日) 20:25:38
>>33
これは撃墜されたって思ったら
とっさにパーツ分離して分離して
倒したり、片割れパーツでもふつうに
戦闘できるからねw+1
-0
-
132. 匿名 2025/02/16(日) 21:06:55
カミーユはあくまでニュータイプ能力がずば抜けてるだけでパイロット能力はそこまでじゃない
逆シャア見てれば分かるけどアムロのパイロット技術頭おかしいから+6
-0
-
133. 匿名 2025/02/16(日) 21:07:56
>>52
でもパイロット技術云々はあんまり詳しくなさそう+1
-2
-
134. 匿名 2025/02/16(日) 21:19:20
>>133
凄い偏見に満ち満ちてるよね💢
メカニックデザイン中もいるし中の音楽効果音ヲタも居るっちゅーの
百式のデザインは永野氏で今でも凄いとかカタパルトの射出音とかを話す子だって居るのに
女だから解らないってバカにしすぎじゃない
普通にミリオタだって居るわな+5
-0
-
135. 匿名 2025/02/16(日) 21:32:35
>>108
ベルトーチカじゃなかったかな よく覚えてない 違ってたらごめん+3
-0
-
136. 匿名 2025/02/16(日) 21:53:28
>>22
大人になって見たら好きになった。実はカイがホワイトベースの中で一番大人で一番戦争の本質が分かってたので戦いに協力的ではなく憎まれ口ばかり叩いてた。でもミハルが死んで腹くくり戦争に向き合い闘うことを選ぶ所はめっちゃカッコいい+10
-0
-
137. 匿名 2025/02/16(日) 22:50:32
ヒイロ+0
-0
-
138. 匿名 2025/02/16(日) 22:55:51
>>113
それはない
キラは一番機体がメタられてる状態&読心されてる状態でラスボスとエース相手に五体満足で
エネルギー切れまで耐えしのぐというパイロットとしては実は一番凄いことしてる
アスランとの比較だと同じジャスティス系であっさり負けてる時点でシンのが下と言わざる得ない+0
-0
-
139. 匿名 2025/02/16(日) 23:01:23
+1
-2
-
140. 匿名 2025/02/16(日) 23:03:22
>>25
可愛い妹がいるお兄ちゃんなんだよねだから屈折してなかった気がする+7
-1
-
141. 匿名 2025/02/16(日) 23:05:13
>>100
みんなよく見てないんだよね
ビーム兵器無効で距離詰めて手数で押し切るストフリの天敵みたいなシヴァと
ストフリ上位互換のカルラ&ジグルード3隻同時に相手にして
五体満足でエネルギー切れまで粘ってる
しかもストフリはアスランから渡された時点で
エネルギーなど半分以上消費してる状態だった
シンやアスランほど派手に活躍しなかっただけで
実はしっかり評価上がるぐらい凄いことはしてるんだけどね+0
-0
-
142. 匿名 2025/02/16(日) 23:05:50
>>66
なんかシャア殴られてサングラス飛んでなかった?記憶違いならごめん+1
-0
-
143. 匿名 2025/02/16(日) 23:11:22
>>91
テレビで放送するって聞いたので気になっています+1
-0
-
144. 匿名 2025/02/16(日) 23:13:58
>>16
確かにオババなので古いのしか分からなくてWぐらいまでなら何とか…+0
-0
-
145. 匿名 2025/02/16(日) 23:24:32
>>1
誰が最強とか考えた事なかったな戦争ものなのにキャラクターの動向ばっかり
見ていたような気がする+1
-0
-
146. 匿名 2025/02/17(月) 00:15:16
>>22
声も込みでいいキャラ+6
-0
-
147. 匿名 2025/02/17(月) 00:15:47
>>26
カミーユ・クローデルとロダン?+0
-0
-
148. 匿名 2025/02/17(月) 00:55:13
>>20
乗ったね+3
-0
-
149. 匿名 2025/02/17(月) 00:56:59
>>13
それでいうとアムロ、シャア、カミーユはペラッペラというかガラスハートだよね+2
-0
-
150. 匿名 2025/02/17(月) 00:59:17
>>142
殴られてるよ。修正されてた。+3
-0
-
151. 匿名 2025/02/17(月) 00:59:21
>>1
一応ガンダム(サイコガンダム)ということで、フォウ ムラサメ好きなんだよね。+2
-0
-
152. 匿名 2025/02/17(月) 07:59:15
>>97
笑
というかガル雄だよ。
女の仲間が欲しいのか洗脳したいのか。
+0
-0
-
153. 匿名 2025/02/17(月) 09:46:03
>>1
「最強のパイロットはアムロ、最強のニュータイプはカミーユ」
by富野由悠季+2
-0
-
154. 匿名 2025/02/17(月) 13:11:16
>>15
ガンダムの中でも何作品かは、実質 女性ファン向け作品+1
-0
-
155. 匿名 2025/02/17(月) 16:22:40
アムロがボール (動く棺桶) で出撃したら戦果はどれ程のものだろう?+0
-0
-
156. 匿名 2025/02/17(月) 17:51:39
やっぱりアムロだと思うけど、好きなのは宇宙世紀ならバナージ+0
-0
-
157. 匿名 2025/02/17(月) 19:34:53
シャアもボールで出撃してみて欲しい。
シャア専用ボール+2
-0
-
158. 匿名 2025/02/17(月) 19:47:11
>>142
クワトロさん楽しそうだったよね。+3
-0
-
159. 匿名 2025/02/17(月) 23:12:49
>>139
どうせ、安倍晋三をガンダムキャラで例えたら?
パプテマス・シロッコ、バスク・オム、ファラ・グリフォン、フロスト兄弟、ギム・ギンガナム、ラウ・ル・クルーゼ、ロード・ジブリール、オルフェ・ラム・タオ、アリー・アル・サーシェス、リボンズ・アルマーク、ジャスレイ・ドノミコルスらと同じだもんね笑安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれるgirlschannel.net安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる 心よりご冥福をお祈りします安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる | NHK【NHK】自民党幹部によりますと、演説中に銃で撃たれた安倍晋三・元総理大臣は、治療を受けていた奈良県橿原市内の病院で亡くな...
+0
-2
-
160. 匿名 2025/02/18(火) 12:47:54
>>7
戦争アニメだからファンも戦争するのです。+0
-0
-
161. 匿名 2025/02/18(火) 12:57:20
>>75
SEEDの映画観に行ったけどSNSで言われてるほど若い女性の観客いなかったよ。
女性客は自分含め3人だけであとはオジサンだった。+0
-0
-
162. 匿名 2025/02/18(火) 17:41:40
>>9
今言っても差し支えない範囲で言うと
白く塗り替える前の黒いガンダムmk-2に乗ってたハズ
他にもあるけれどそっちは自主規制
(既に解禁にはなってるかも知れんけれど一応‥)
+0
-0
-
163. 匿名 2025/02/21(金) 19:37:42
これSEEDのパイロットはストライクとかインパルスだからガンダムパイロットには入らないな+0
-0
-
164. 匿名 2025/02/24(月) 23:43:19
>>140
シャア&ハサウェイ「呼んだか?」+0
-0
-
165. 匿名 2025/02/24(月) 23:45:58
>>126
パイロットとしても支えるファ芯が強い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する