ガールズちゃんねる

【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

423コメント2025/03/19(水) 07:26

  • 1. 匿名 2025/02/16(日) 09:32:26 

    家族も友達もいない遠野吠(冬野心央)は、アルバイトをすぐクビになる“はぐれアルバイター”として生活していた。そんなある日、悪の軍団ブライダンの特攻隊長・ファイヤキャンドル(三本木大輔)が、街で暴れ始めた。その目的は、集めるとなんでも願いがかなう“指輪”を手に入れることだ。やがて吠は、異空間で“指輪”を見つけ、「指輪がもたらすあらゆる戦いで、頂点を目指せ」という謎の声を聞き…!?

    実況しましょう!
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +17

    -3

  • 2. 匿名 2025/02/16(日) 09:34:07 

    +12

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/16(日) 09:34:13 

    ありがとう
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +9

    -8

  • 4. 匿名 2025/02/16(日) 09:34:15 

    井内くんの演技いいね
    大也はカッコよかったのに、今日のキャラは気弱だし、モブ感ハンパなかったw

    +49

    -6

  • 5. 匿名 2025/02/16(日) 09:34:20 

    冒頭のナレーションが進撃の巨人のオマージュかと思った
    梶裕貴だし

    +22

    -4

  • 6. 匿名 2025/02/16(日) 09:34:31 

    5歳の息子とワクワクしてみてます

    +16

    -2

  • 7. 匿名 2025/02/16(日) 09:34:56 

    ブンレッドおるやんけ

    +29

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/16(日) 09:35:08 

    >>4
    えっ出てたの?

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2025/02/16(日) 09:35:33 

    肉汁飛ぶシーンがツボw

    +22

    -2

  • 10. 匿名 2025/02/16(日) 09:35:44 

    ブンちゃんが😱

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2025/02/16(日) 09:35:45 

    ダメだブンレッド全然分からなすぎたw

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2025/02/16(日) 09:36:05 

    歴代レッド登場だけど古谷徹が声やったアカレッドは出るかな?

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2025/02/16(日) 09:36:32 

    イケメン
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +20

    -5

  • 14. 匿名 2025/02/16(日) 09:36:38 

    いつまでもネタが尽きないのすごいと思う

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/16(日) 09:37:31 

    吠くん松田元太くんに似てる

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2025/02/16(日) 09:37:40 

    わたしも今年で50じゃー

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/16(日) 09:38:16 

    瀬戸大也?!

    +0

    -7

  • 18. 匿名 2025/02/16(日) 09:38:17 

    住んでるとこが仮面ライダー電王のお姉さんとこ思い出す

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/16(日) 09:38:36 

    >>3
    実況トピ立ててくれてありがとう

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/16(日) 09:38:46 

    なんであのコンビニクビになっちゃったの?
    訓練だったから?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/16(日) 09:38:47 

    悪い意味で演技力が安定の戦隊クオリティ

    +28

    -3

  • 22. 匿名 2025/02/16(日) 09:39:10 

    今回のおやっさん枠、中越典子ってこと?

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/16(日) 09:39:15 

    みかん食べながら見てる

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/16(日) 09:39:35 

    やっと分かった井内くん!教えてくれてありがとー!!!別人すぎたー上手いね

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/16(日) 09:39:57 

    >>10
    すごく悲しかった

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/16(日) 09:40:48 

    ブンブンチェンジだ!

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/16(日) 09:41:39 

    そこはブンブンジャーのリングじゃないのか

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/16(日) 09:42:08 

    >>10
    ブンちゃんも、わたしの好きだったカクレンジャーのロボも、なんでこんな描写を朝から見なきゃいけなかったのかと悲しい。。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/16(日) 09:43:09 

    >>16
    ゴレンジャーから50年も経つのかと思うと人生ってなんか短く感じるね

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/16(日) 09:43:46 

    >>4
    メガネ外して変身ポーズ決めたら、やっぱカッコよかったね
    でもまさかのキングオージャーw

    +56

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/16(日) 09:43:48 

    大也がクワガタオージャーで脳内パニック中

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/16(日) 09:44:06 

    トイレ入ってたら「ゴジュウジャーなのにブンブンジャーがキングオージャーになってる!」って3歳子どもが興奮してやってきたwww

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2025/02/16(日) 09:44:15 

    大也(違うけど)の変身めちゃくちゃカッコよかった
    毎回観たいと思うくらい!主人公の人ごめん

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/16(日) 09:44:58 

    >>9
    豆苗を育ててるのとか、ちょいちょい挟まれるカットがクスってなるね

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/16(日) 09:46:00 

    毎回別の人が歴代レッドになるのか?
    アカレンジャー役の人がブンレッドになったり?

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/16(日) 09:47:07 

    >>35
    50周年で毎回過去主人公をゲストにってなるのかな!?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/16(日) 09:48:54 

    >>20
    あっ訓練だったんだ?ついていくのに必死すぎて分からなかったw

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/16(日) 09:49:41 

    「はあ!」

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/16(日) 09:50:06 

    250円のために戦隊ヒーローになる男

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/16(日) 09:50:11 

    今回の主人公キャラ、演技力つかないときついかも

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/16(日) 09:50:44 

    オモチャ出てきた…

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/16(日) 09:51:05 

    >>40
    既にきつい

    +25

    -3

  • 43. 匿名 2025/02/16(日) 09:51:06 

    なんでプロレスリング…

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/16(日) 09:51:35 

    ちょっとドンブラ風味だわ

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/16(日) 09:51:42 

    正直、演出が過剰な部分があんまり受け入れられない

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/16(日) 09:51:49 

    >>40
    棒読み。
    これから育っていくのかな?

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/16(日) 09:51:54 

    てか主人公あの鎖ネックレスつけたまんま面接行く予定だったんかww

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/16(日) 09:52:35 

    >>42
    前回みたいなクールキャラだと良かったのにね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/16(日) 09:52:37 

    クビになること幾星霜ww

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/16(日) 09:53:08 

    >>46
    だといいけど…敵もアラララだし脱落せずにいられるかな

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/16(日) 09:53:14 

    録画してながら見してたらキングオージャーいてまた最初から見始める

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/16(日) 09:53:26 

    初めて何とかジャーシリーズの1話を見てみたんだけどレッドの人が主人公ではなくこの強盗撃退した人が主人公なのね?
    こんなテンション高い番組なんだねえ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/16(日) 09:54:07 

    >>48
    今回のこれもクールじゃないの?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/16(日) 09:54:40 

    体幹悪いのか姿勢がことごとくカッコ悪くない?

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/16(日) 09:55:09 

    これって他の色がでるときヒメノ様とか歴代の人たちも出てくるのかな

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/16(日) 09:55:15 

    バイト先の250円貸した子と
    ブンブンジャーの赤の子は同じ子ですか?
    なんか似てるので。
    顔をあまり判別出来ない障害持ってるので
    分かりませんすみません。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/16(日) 09:55:24 

    変身の仕方がヨホホいを思い出した。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/16(日) 09:56:04 

    ディケイドといい記念作ってつく作品の主役ってなんで演技力微妙なんだろう

    ブンレッドの人は1話から上手かったし、タロウの人もそこまで酷くなかったのに

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/16(日) 09:56:17 

    今森茉耶ちゃん好きだから楽しみ

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/16(日) 09:57:35 

    主役交代でいいんじゃないかな

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/16(日) 09:58:05 

    >>53
    クールじゃなくない?変人キャラっていうかワイルド系ぽいし変身前に咆哮しないといけないし言動がアクティブな感じだから演技力がモロに出る

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/16(日) 09:58:47 

    >>56
    同じ俳優さんです!

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/16(日) 09:58:57 

    五色一組かと思ってたけどレッドが二人いる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/16(日) 09:58:58 

    …正直あんまり面白くない。
    全員揃うあたりまで見て判断しようかな

    +30

    -3

  • 65. 匿名 2025/02/16(日) 09:59:25 

    まだブンブンジャーの人は主役を明け渡しくないと・・・

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/16(日) 10:00:11 

    >>37
    よく分からんくて…
    あれが本物の強盗だったら倒したのになんでクビになったんだろって思って!

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/16(日) 10:00:15 

    >>65
    むしろこのキャラでのブンレッドを見ていきたくもある…

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/16(日) 10:00:23 

    >>57
    既視感あると思ったら、それだ!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/16(日) 10:00:38 

    いや本当に何もかも新鮮な構成の1話だった
    ゴジュウジャーってこれ50周年記念作かつ大問題作じゃない?良い意味で
    これまでの戦隊シリーズからあまりにも規格外な話の進み方すぎてびっくりした

    +20

    -3

  • 70. 匿名 2025/02/16(日) 10:02:05 

    >>4
    井内くんの役はブンレッドに変身してなかったし、トゥルーヒーローとはまた違う感じ?
    1、2話のゲストなだけかな?

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2025/02/16(日) 10:02:39 

    情報量が多すぎてまた録画を見ないといけない 

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/16(日) 10:04:07 

    >>66
    私も後で見返してみよっとw

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/16(日) 10:05:31 

    ドンブラのマスターみたいな立ち位置になるのかなブンレッドの人は
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/16(日) 10:06:17 

    >>69
    そうだっけ?戦隊か仮面ライダーで大枠こんな感じのなかった?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/16(日) 10:07:18 

    正直主人公は微妙だが、他のキャストが良さそうなのでしばらく見る

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2025/02/16(日) 10:07:20 

    ロード・オブ・ザ・リングやんけ

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2025/02/16(日) 10:09:09 

    次回のブン捕れとゲストのブンブンジャー役の人とのブンって掛けてるのかな
    そんなわけないか

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/16(日) 10:09:27 

    >>73
    もしそうならすごく嬉しい

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/16(日) 10:11:05 

    >>77
    多分そうだと思う!
    頻繁にゲストヒーローのキーワードを絡めたサブタイトルになると予想

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/16(日) 10:11:13 

    ロボ戦が先で、
    その後に変身して地上戦って珍しいね。

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/16(日) 10:12:00 

    履歴書よく見たら、色々と気になることが書いてあるぞ!
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/16(日) 10:12:51 

    ブンブンジャーをあまりちゃんと見てなかったから前作レッドだと気づかず、変身したときカッコ良すぎてこっちが主人公なのか?と混乱した。
    やっぱ1年変身してるとうまいな。

    +40

    -2

  • 83. 匿名 2025/02/16(日) 10:14:21 

    >>81
    証明写真の入れ物に、マスターシャーフーいるね

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/16(日) 10:14:32 

    >>81
    本当だw
    歴代シリーズの飲食に関する記載ばかりだね

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/16(日) 10:14:51 

    さすが1年間やってると演技が自然な感じになるもんなんだね井内君
    ドラマ初仕事の主演の方との差を感じた
    遠野吠の人もそのうち上達していくのかな

    +28

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/16(日) 10:16:15 

    >>84
    ごめん自己レス
    飲食だけじゃないね
    気になる履歴だわ

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/16(日) 10:17:15 

    >>36
    横ですが、今日初めてレンジャーものを見た新参者です
    話が全然分からなかった…
    最初に変身したメガネの人は誰だったの?

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/16(日) 10:17:21 

    大也を観れて、バクアゲだった〜!!!

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/16(日) 10:18:34 

    >>10
    それ。せっかく生き返ってハッピーエンドだったのに、この演出はどうかと……

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/16(日) 10:18:39 

    あの応援団やチアの方々は、ドンブラの神輿担ぐ人たちと天女みたいなポジションってこと?

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/16(日) 10:19:29 

    >>81
    どなたか解説してくださる方いませんか?
    戦隊詳しくなくて

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/16(日) 10:19:58 

    >>62
    ありがとうございます!
    来週も楽しみに見ようと思います。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/16(日) 10:21:01 

    >>85
    私もそう思ったんだけども、今ブンブンジャー1話を見返し中で井内くん演技仕事はじめてなのに上手い…

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2025/02/16(日) 10:22:15 

    >>43
    リングイン!だから指輪のリングとかけているんだろうけど意味不明だよね

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/16(日) 10:23:30 

    >>21
    私ブンブンジャーしか知らなかったから、ガヴは言わずもがなゴジュウジャーの演技もおい……って思ってたけどブンブンジャーが上手かっただけなんだね。笑

    +13

    -2

  • 96. 匿名 2025/02/16(日) 10:23:34 

    >>87
    メガネの俳優さんは、前回ブンブンジャーのレッドをやってた井内悠陽さんでした。
    このエピソードのみのゲストなのか、今後ちょくちょく出てくるのかはまだ不明です。(以前ドンブラザーズという戦隊で、1つ前のゼンカイジャーだった俳優さんが「トゥルーヒーロー」という設定で1年間パラレル出演したことがあった)

    +21

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/16(日) 10:26:47 

    >>52
    初めて戦隊物入るなら、前回のブンブンジャーがオススメです!!ゴジュウジャーは正直ついていけなかった。ブンブンジャーは1話からめちゃくちゃまとまってて見やすかったよ。

    +21

    -2

  • 98. 匿名 2025/02/16(日) 10:27:39 

    >>95
    私は今日から相対的にガヴの株が上がったよw

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/16(日) 10:28:05 

    >>9
    こだわりのシーンだったみたいw
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/16(日) 10:28:39 

    >>91
    例えば「回転寿司 ゴールド 梅盛店」ってあるけど、
    元ネタは「侍戦隊シンケンジャー」に出てくる、
    寿司屋のシンケンゴールド(梅盛源太)だと思われるし、
    「中華料理 五亮閣」の元ネタは、
    中国拳法がテーマだった「五星戦隊ダイレンジャー」の、
    リュウレンジャーの亮だと思われる。
    他もそんな感じ。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/16(日) 10:29:59 

    >>85
    井内君も初出演初主演じゃなかったっけ?間違ってたらごめん

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/16(日) 10:31:41 

    >>98
    そうなんだね。私、どうしても主人公の声と演技が受け付けなくて…
    その他の役者さんは皆上手いのにな〜

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2025/02/16(日) 10:33:47 

    ゴジュウジャーの戦闘は格ゲー風な感じ?
    スーパーヒーロータイムのOPも格ゲー風になってて、面白かった

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/16(日) 10:33:56 

    >>1
    「見つけろバイトと願い!」

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/16(日) 10:35:09 

    >>1
    今どきの男児が指輪のおもちゃなんて集めるのかな?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/16(日) 10:36:05 

    子どもが見てたのチラ見してたんだけど、大也いました?それならTVerで見ようかな

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/16(日) 10:36:12 

    >>82
    わかります!
    いきなり変身したとき、え?こっちが主役?こっちのほうが主役顔だもんなー!と思ったらブンレッドでびっくりでした!!!笑

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/16(日) 10:37:43 

    >>105
    仮面ライダーでリングのやつ普通に人気あったよ

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/16(日) 10:38:01 

    >>105
    ウィザードの時は指輪つけてる子供よく見かけた気がする

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/16(日) 10:38:26 

    >>1
    あの敵の炎使いがウェーい系でマジでウザかった
    生理的に無理

    +8

    -4

  • 111. 匿名 2025/02/16(日) 10:38:58 

    >>40
    ブンブンジャーで娘と一緒にヒーローデビューした新参者です。
    前トピで『ブンブンジャーはみんな演技がうまい』と何回か言われてたのがやっとわかりました。

    前回は一度もおもってなかったけど、今回の主役たしに演技が気になりすぎました!頑張って欲しい!

    +27

    -2

  • 112. 匿名 2025/02/16(日) 10:39:17 

    個人的にはファイアキャンドルさんの演技が暑苦しくて好きだった。
    あぁいうノリノリなキャラ結構好き。

    あと、結婚関連のものが敵キャラのモチーフって珍しいね。
    組織名がブライダンだし、
    キャンドルとかブーケとかシャンパンとかベルとかね。

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/16(日) 10:40:33 

    ブンブンジャー面白かった
    久々に全話ちゃんと見たわ

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/16(日) 10:41:51 

    特撮ファンの方にききたいのですが、みててこの子は人気俳優になるっ!って放送中から気がつきましたか?

    菅田将暉とか山田裕貴、横浜流星とか、もっといっぱいいると思いますが、、、

    聞いてみたいです!

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/16(日) 10:43:21 

    1話どんなかな?と思ったけど面白かった!
    主人公が変わり者っぽいのがいい
    顔もきれいでイケメン

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/16(日) 10:44:12 

    シンケンジャー
    松坂桃李さんは絶対ブレイクすると思った

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/16(日) 10:45:06 

    >>116
    >>114さんへの返信です

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/16(日) 10:45:48 

    レッド、セリフ棒読みだったけど次世代の売れっ子俳優候補なの?

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/16(日) 10:50:25 

    もしかしたら、中越さんと永井さんの夫婦共演もありえる?

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/16(日) 10:50:38 

    もう最後にジャー付けとけば何でもありなんだな
    炊き立て戦隊ゴハンジャーとか制作してくれよ、コメを狙う悪の組織と戦おう

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2025/02/16(日) 10:52:18 

    >>101
    それだと尚更すごいね

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/16(日) 10:52:42 

    >>40
    こんなもんじゃね?そんな酷い?一年間見守る。

    +29

    -2

  • 123. 匿名 2025/02/16(日) 10:53:16 

    >>120
    そこは電子ジャーだろ

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/16(日) 10:54:32 

    >>114
    ゼロワンの高橋文哉くんは演技上手かったし売れたらいいなぁって思ってその後ちょこちょこ脇役でドラマ出てたの観て陰ながら応援してたんだけどだいぶ売れっ子なってびっくりしてる笑

    +21

    -2

  • 125. 匿名 2025/02/16(日) 10:54:44 

    >>122
    最初の拙さから成長していく過程がおばさまファンをたくさん生み出しそうだねw

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/16(日) 10:55:37 

    >>99
    CGかと思ってたら渾身のアナログw

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/16(日) 10:56:29 

    >>100
    えー面白い!

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/16(日) 10:57:33 

    >>120
    一応、戦隊は「~ジャー」だけじゃなく、
    「~マン」とかもあるんだけどね(「ジェットマン」とか諸々)
    他にも「ドンブラザーズ」「ゴーゴーファイブ」「ゴーバスターズ」「サンバルカン」とか、
    ジャーに縛られないシリーズは色々。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/16(日) 10:57:40 

    >>114
    仮面ライダージオウの板垣李光人くんは敵役だけどいかにも人気でそうだなあと思った。

    +10

    -3

  • 130. 匿名 2025/02/16(日) 10:58:21 

    >>123
    炊飯ジャーじゃね?

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2025/02/16(日) 10:58:31 

    >>123
    電子ジャーで炊かない家庭もあるからゴハンジャーでいいよ、そうしないと敵組織から「お前達の弱点は停電だ!どうだ、力の源であるコメも炊けまい!」とかやられる

    +6

    -6

  • 132. 匿名 2025/02/16(日) 10:59:14 

    >>105
    男の子は収集大好きだから喜ぶと思う!
    今回は次々出るだろうし親は大変だー一個五百円が何十種類もだよ。50ヒーロー分に食玩やら限定やら。

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/16(日) 11:01:19 

    >>82
    姿勢がきれいだからなのか、テガソードでの変身シーンかなり美しくて良かったですよね

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/16(日) 11:03:38 

    >>131
    横だがきっとロボが非常電源になるよ!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/16(日) 11:03:47 

    >>96
    横 なんだ、「原石見つけた✨」って1人でワクワクしてたらすでに出てる人なのねw

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/16(日) 11:11:07 

    エンドロール見てたら、「ゴジュウウルフ 浅井宏輔」「テガソード 藤田洋平」ってクレジットされてた
    ゼンカイジャー最終回でスーアクさんのお名前が役名と一緒にクレジットされたのすごく嬉しかったから、これはありがたい!

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2025/02/16(日) 11:17:57 

    >>8
    出てた
    吠のバイト仲間でハンバーガー奢ってくれた人
    メガネかけてたから分からないけどメガネ取ったらタイヤ君でした

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2025/02/16(日) 11:20:43 

    >>21
    一年かけたら上手くなるよ
    あの要潤だって最初は棒人間だったよ笑

    +25

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/16(日) 11:24:03 

    >>105
    指輪ではありません
    変身アイテムです

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2025/02/16(日) 11:26:50 

    >>138
    白倉さんが「採用しよう」って言ったら、周りのスタッフさんは気でも違ったんじゃないかって思ったんだよねw
    厳しい監督さんたちに揉まれるから、ゴジュウウルフも1年後が楽しみだね

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2025/02/16(日) 11:29:31 

    生身でロボに乗るのなんか新鮮…
    やったとしても、最終回とか前作のブンブンジャーの調さんみたいに、変身せずに乗ると体に負担がかかる描写とかあったから、普通に乗ってるの見て、「こいつ、生身でロボに乗ってやがる…」って思っちゃったw

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/16(日) 11:36:29 

    歴代レッドのグッズきた!
    けどモデルがマサシタカダだし、上2つはオッキューな感じと実力行使してきそうなポーズ決めてて色々気になるところが多すぎるw
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/16(日) 11:37:18 

    >>13
    えーこの髪型は似合わない

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/16(日) 11:37:50 

    >>114
    人気がでたりその後も活躍してる俳優さんは、初演技でも初回からそこそこ演技が上手な気がする。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/16(日) 11:40:42 

    >>114
    他のレスにもあるけど、高橋文哉と板垣李光人は売れると思った
    特に高橋文哉は最初から思った
    そういう子は最初からオーラが違う

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2025/02/16(日) 11:44:28 

    折角主演掴んだのだからゴジュウウルフには頑張って欲しい
    制作発表会とキャストインタビュー見ててもファイヤキャンドルがムードメーカーみたいだったし、1話も井内悠陽くんに持ってかれてた
    早く自信つくといいね

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/16(日) 11:49:53 

    >>129
    ジオウはウォズ役の渡邊圭祐も独特の存在感で売れると思った
    デビューすぐの役者さんて皆歯がガタガタだからわかるよね
    渡邉さんもガタガタだったけど八重歯が可愛かったのに直しちゃって残念だった

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/16(日) 11:50:41 

    前作レッドを新作に別役で…っていうのはドンブラで既にやってたとはいえ
    こういう形で始めからいる追加戦士みたいな扱いってびっくりしちゃったなー
    ものすごく心掴まれた新鮮な始まり方で良かった!

    しかし吠くん、バイトの面接はやっぱり駄目だったのかな…

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/16(日) 11:52:37 

    >>142
    マ・サ・シ・タ・カ・ダwwwww
    言い方wwwww
    この人のおしりが好きなんだよねえ

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/16(日) 11:59:47 

    >>114
    絶対売れる!!!
    と思って全然売れない俳優のなんと多いことよ…泣

    ここ近年で一番悲しかったのがアギレラ様
    事務所とごたごたして変な噂流されて本当に気の毒だった
    最近事務所辞めて芸名も変えて再出発したみたいだから応援してる

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/16(日) 12:14:49 

    >>81
    げんちゃんの寿司屋!

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2025/02/16(日) 12:26:21 

    >>114
    ありがとうございます!
    ちなみに、前回のブンブンジャーでそこそこ人気でそうと思われる方はいますか?

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2025/02/16(日) 12:30:51 

    >>36
    古い戦隊になるほどゲスト呼ぶのが難しそう。引退している人大勢いるから。

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2025/02/16(日) 12:30:53 

    キングオージャーの人なん?
    なんで??
    ややこしいな…単なるゲスト??

    +3

    -6

  • 155. 匿名 2025/02/16(日) 12:37:41 

    なによりも冒頭のサイダードンっが許せぬ笑

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2025/02/16(日) 12:53:25 

    まだ、ブンブンジャーのことが忘れられない😢
    なかなか壮大なストーリーだから、息子がどこまでハマるかなー

    +15

    -3

  • 157. 匿名 2025/02/16(日) 12:55:27 

    うーん まぁまぁかな ちょっと詰め込み過ぎでもうちょっと丁寧に描いてほしかった

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2025/02/16(日) 12:56:23 

    >>114
    山田裕貴さんってゴーカイジャーのゴーカイブルーだったんだけど、役柄上クールであんまり喋らず、
    後ろの方で腹筋ばっかりしてて何か地味だなと思ってました
    数年後まさかのHiGH&LOWで不良高校生役でブレイクするとは思わず(最初全く気づかなかった笑)
    その後の活躍はご存知の通り
    私はブレイクする役者さんは正直よくわかりません
    ただシンケンレッドの松坂桃李さんだけは当たった🙌

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/16(日) 13:06:32 

    この先、他の戦隊と戦うなら、こっちの戦隊の方が強いって認識になりそうで嫌だなー
    ゴーカイジャーもかっこいいけと、他の戦士の大いなる力で戦うから、ゴーカイジャーが1番強いと息子が言っててモヤっとした。

    +12

    -3

  • 160. 匿名 2025/02/16(日) 13:07:46 

    ハンバーガー代持ってたんかーーい

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2025/02/16(日) 13:14:57 

    ジュウオウジャーとちょっとかぶらない?いいのかな?

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2025/02/16(日) 13:15:00 

    >>149
    まさか高田さんのお尻が好きな人にここで出会えるとは…
    私だけじゃなかった!

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/02/16(日) 13:15:19 

    >>152
    ブンバイオレットかな
    何の役でもこなせそうな感じがします

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/16(日) 13:17:58 

    >>158
    そうなんですね!
    新春のブンブンジャーで出てきたから、当時から人気なのかと思ってました!たしかに口数少なそうなキャラでしたもんね!(ブンブンジャーしかみてないです)

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/16(日) 13:19:04 

    >>161
    それ言ったらブンブン(車モチーフ)も過去にゴーオンジャー、カーレンジャーなんかがあったよ
    ネタとしてはもう出きってる感じ
    なのでキングオージャー(虫モチーフ)は、なかなか新しいと思いました

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2025/02/16(日) 13:19:14 

    >>120
    米どころのご当地ヒーローで居そう
    いぶりがっことしょっからい鮭で敵をしばき倒す

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2025/02/16(日) 13:26:58 

    貯金箱割ってお金返すの健気で可愛いね

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2025/02/16(日) 13:30:49 

    テガソードが力を奪ったわけじゃなくて、歴代ロボが最後の力を振り絞って託したってことでいいんだよね?

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2025/02/16(日) 13:38:32 

    >>153
    かいつまんでになるのか、何らかの形を絞り出すのか楽しみです!

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2025/02/16(日) 13:40:51 

    >>135
    変身カッコよかったよねw

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2025/02/16(日) 13:42:23 

    >>168
    ブンちゃんのことお姫様抱っこしてたから、ヒーローのヒーローだったんだろうね。
    パターンは違うけどディケイドやジオウ思い出した。

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2025/02/16(日) 13:43:06 

    この企画いいね
    555で子供が描いたオクラのオルフェノクが採用されて実際にドラマで出てきたことあったよね
    夏映画は2年連続だっけ?子供たちの塗り絵が映画のエンディングで公開されてて、忠実に色塗りする子もいれば、独創的な色塗りの子もいて見てて楽しいよね
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +10

    -3

  • 173. 匿名 2025/02/16(日) 13:43:32 

    >>167
    割ってまで…🥲という気持ちと、そんだけしか金持ってないんか…🥲という気持ちと笑
    そりゃビッグフランクは贅沢品だろうなあってわびしくなったよ笑

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2025/02/16(日) 13:46:52 

    キャラクターデザインが篠原保さん、K-Sukeさん、久正人さんだから、これからどんなデザインのキャラクターが出てくるのか今から楽しみ!
    今日のファイヤキャンドルが乗ってたロボのデザインは篠原さんのデザインでしたね
    ストマック家のデザインも篠原さんだし、昔から篠原さんがデザインされた敵キャラとか本当に好きなんだよな

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2025/02/16(日) 13:55:17 

    君ゆき出てた2人だね
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/16(日) 13:58:27 

    この感じなら、アキバレッドというか和田さんも出れそう?

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:13 

    >>4
    最初わからなかった。でも似てない?あれ??ってなってからのクワガタオージャー!!

    +9

    -2

  • 178. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:58 

    戦隊もライダーも、新人俳優がメインキャストをやることが多いから、1話の時点で演技が拙かったり、役にハマりきってないのはしょうがないし、そんな出演者たちが1年間の間に上手くなっていくのを見守っていくのも、ニチアサを楽しむ醍醐味でもあるんだと思う

    +19

    -2

  • 179. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:34 

    良くも悪くも白倉P×井上敏樹風味の強い戦隊だなぁと思いながら見てた笑
    GロッソCMで先斗の「カオスなことになってんな〜!」に「それな😂」ってなったよね笑
    にしても、好き嫌い分かれそうな戦隊な気が…

    +8

    -3

  • 180. 匿名 2025/02/16(日) 14:50:10 

    >>179
    白倉さんの弟子×井上先生娘さんだもんねw
    どのドラマにも言えるけど、好き嫌いはあって当然だから、自分が嫌いだからって叩かないでほしいな

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/16(日) 15:05:10 

    テガソード、イマジンみたいなこと言ってたね

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/16(日) 15:12:23 

    >>180
    井上家のDNA強すぎってなった笑
    まさか周年戦隊がドンブラ風味になるとは思わなかったよ😂
    合わないな、視聴無理だなって思ったら、何も言わずそっと離れてくれるといいんだけどね。ジェラミーの「好きなこは取り入れて、嫌いなことはそっとしておく」精神で

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2025/02/16(日) 15:15:07 

    >>148
    今後どうなるのかね?歴代レッドと戦ってナンバーワンを競うらしいからエピソードごとに過去レッドがゲストみたいになるのかなあって思った。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2025/02/16(日) 15:22:46 

    レッドで絶対出れなそうな人って居るっけ?犯罪系とか

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2025/02/16(日) 16:23:01 

    >>109
    女の子も集めてる子多かったよ
    浜辺美波ちゃんもね

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2025/02/16(日) 16:24:30 

    >>119
    タイムレンジャー~未来から

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2025/02/16(日) 16:27:18 

    >>175
    庄司浩平はライダーでも出ていて凄い
    (キラメイシルバー)

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2025/02/16(日) 16:30:49 

    >>175
    ゼンカイジャーの駒木根葵汰くん、
    ドンブラの柊太朗くんも出てきたら嬉しいね!


    +10

    -1

  • 189. 匿名 2025/02/16(日) 16:31:58 

    >>183
    ジオウのアナザーライダーとはまた違った観点な発想で面白いよね

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2025/02/16(日) 16:34:48 

    >>184
    ここ20年くらいのレッドは売れすぎて、スケジュール的に出るの難しそうな俳優さん多いよね
    マジレッドの橋本さんは最近俳優活動増えてきたし、マジレンジャー20周年だから出てくれたら楽しそう

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2025/02/16(日) 16:59:57 

    >>190
    そこは今日井内君が変身したみたいに、違う人が出るのかな?
    時空が歪んでるとかなんとかいう設定で。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/16(日) 17:08:55 

    今日子供がコンプリートブックもらったの見てたんだけど、バトルフィーバーJとかすごい楽しそう。
    毎回創るの大変だろうからリメイクしてくれても良いんだけどなー

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2025/02/16(日) 17:13:31 

    >>33
    あとね、声もいいんだよ

    姿はクワガタオージャーなのに、声はブンレッドでホント脳がバグる

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2025/02/16(日) 17:15:06 

    >>44
    脚本家さんが、ドンブラの脚本の娘さんなんだってね!!

    そりゃ、そーなるわな

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2025/02/16(日) 17:17:19 

    >>56
    ネットで、分からなかった人続出だったよ。

    障害なんて気にしないで。
    むしろよく気づいたね。グッジョブ♡

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2025/02/16(日) 17:19:21 

    >>64
    同じく。
    まぁぶっちゃけ、まだブンブンジャー引きずってるしね。

    全員揃って、全員で変身するところまでは見ようかと…

    +9

    -3

  • 197. 匿名 2025/02/16(日) 17:29:10 

    >>196
    よこ
    ほんとまだブンブンジャー引きずってるw
    エンディングにブンバイオレットのワイプ卒業あるのか見守ってたのにww

    +10

    -2

  • 198. 匿名 2025/02/16(日) 17:37:51 

    >>1
    TVerでガヴの1話2話が年末まで見れたから
    ゴジュウジャーも長めに見れるかなと思ったら1週間のみだった

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2025/02/16(日) 17:39:38 

    >>194
    へええ!親子で脚本家なんだ。
    作風って似るんだね。
    私はドンブラザーズから戦隊に入ったので今回楽しめるのかもしれない。来週も観ようっと。

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2025/02/16(日) 17:43:56 

    >>158
    そうなんですね!
    新春のブンブンジャーで出てきたから、当時から人気なのかと思ってました!たしかに口数少なそうなキャラでしたもんね!(ブンブンジャーしかみてないです)

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2025/02/16(日) 18:07:40 

    >>199
    なんなら井上先生のお父様は藤岡弘さんの初代の仮面ライダーの脚本書いてた方なんだよね
    親子3代で脚本家なのすごいよね
    何で見たか覚えてないからソースがないんだけど昔、井上先生が「いつまで君は子ども向け番組の脚本なんか書いてるんだ」って言われたときに「俺は親の代から、ジャリ番で飯食ってんだ!」って言ったって話が好きなんだよな

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/16(日) 18:08:52 

    >>172
    どうせオタクが書いたのが採用されるだろうし、下手したら別の人が書いた作品パクって応募して採用されるとかありそう。実際仮面ライダーであったしね

    視聴者から毎週イラスト募集して紹介したら他人のパクリイラスト紹介してそのまま有耶無耶になって企画終了

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2025/02/16(日) 18:44:04 

    >>202
    横だけど、そういえばそんなことあったね。今だと生成AIで描かれたイラストが応募されそうだな…

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2025/02/16(日) 19:10:57 

    今回の井内くんはユニバース戦士という扱いらしいね
    ユニバース戦士はレジェンド戦士とは違うから、今後他戦隊のレッドに変身するのは歴代レッドを演じた役者さんじゃなくても変身出来そうだね

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/16(日) 19:27:10 

    >>197
    196です。
    結局ずっとエンディングはワイプ登場だったw🤣

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2025/02/16(日) 19:38:55 

    >>163
    演技上手かったから売れてほしいわ

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2025/02/16(日) 19:58:29 

    キングオージャーにハマって見始めたからブンレッドがクワガタオージャーでめっちゃ興奮した!笑
    キングオージャーの役者さんも出てくるのか楽しみ!

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2025/02/16(日) 20:31:58 

    >>206
    やられた時の演技が多様で上手だなーと思ってた!また観たいな

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2025/02/16(日) 20:43:13 

    ブンブンジャー好きだったから、まだ慣れないな。
    めげないんだぜ!

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2025/02/16(日) 21:11:27 

    >>171
    ブンブンはブンブンジャーのヒロインだと思って見てたんだけど、まさかのゴジュウジャーでお姫様抱っこされるとはw

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:10 

    グリーンってパリピ高校生って設定しか知らなかったから、ニコニコしてたのに急に笑顔が消えるし、「夢の始まり、人生の終わり」とか言い出すからびっくりした

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2025/02/16(日) 23:45:04 

    >>99
    凄い
    フランクフルト1本に対して
    大人5人も集まってるw

    +7

    -2

  • 213. 匿名 2025/02/17(月) 01:16:05 

    そういえばグリーンバックの件って、どうなったんだろう…?

    もう、ライブ合成が何とかに変わったから、グリーン戦士は出せないって、キラメイグリーン以降に言われてたよね。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/17(月) 07:01:29 

    >>211
    これまでの人生捨てて夢に猛進するとかなのかな?厨二ぽく感じてしまったけどw

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2025/02/17(月) 07:06:02 

    >>213
    今回はブルーもグリーンもいるから、グリーンバックとブルーバック使い分けるんじゃないかな?合成の手間かかるけど50周年だから予算多めになってるのかも。

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2025/02/17(月) 07:43:41 

    敵戦闘員ふんどしみたいなの付いてたw

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2025/02/17(月) 07:55:43 

    >>212
    ちなみにアクション用のフランクフルトもあったらしい
    アクション用のフランクフルトって初めて聞いたし、生きてるうちにもう聞くことないだろなw
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2025/02/17(月) 08:04:27 

    >>212
    あのフランクフルトのシーンにこれだけの大人が携わってるんだってわかるとなんか感動しちゃうよね
    一瞬の1シーンのためにめちゃくちゃこだわって作ってるんだって伝わってくるね

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2025/02/17(月) 08:06:23 

    >>215
    ジュウオウジャーの名乗りはこうやって撮ってたんだよね
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/17(月) 08:13:19 

    >>219
    グリーンの人は常に立ち位置気になってそうwこういう制作事情面白い〜

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2025/02/17(月) 11:25:26 

    >>77
    なんか私もタイトルがブンドリオみたいって思った(笑)

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2025/02/17(月) 11:27:38 

    >>82
    確かに変身する時上手いなと思った!

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2025/02/17(月) 12:15:10 

    YouTubeの変身合体講座が面白かった
    特に最後

    >>20
    3回見直したけど、訓練とは思えなかった
    お客さんたちもビビってたし
    てか、強盗が口ちょっと付けたフランクフルト死守してそれをご褒美に貰うとか信じられない!

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/17(月) 15:14:25 

    >>150
    最初の発表でアギレラ様見た時の衝撃!めっちゃ可愛かったですよね。この子売れる!と思ったのに色々あっちゃいましたよね。
    でも程々にドラマとか出れてるので良かったです。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/17(月) 15:23:08 

    >>114
    特撮ファンになって25年ほどですが、多少はこの子人気出るかも?と思いますが、番組終わってからの事務所の売り出し方が大きい気がします。
    ブレイクしやすいのは特に朝ドラとかで人気が出る事やゴールデンタイムのドラマに出る事ですね。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/17(月) 16:08:53 

    >>138
    初回放送はいろいろ伝説になってる人多いですよね笑

    戦隊やライダーのオーディションって、どんなに演技が上手くてもその時に求められるキャラ像にはまらなかったら受からない。逆に言えば、1年かけて育て上げるつもりだから、キャラにはまればド新人でもチャンスがあるっていうスタンス。

    上手いに越したことないけど、今は朝ドラも新人はあまり起用されなくなったし、こういう姿勢の番組は貴重だなと思って見守る気持ちになってる笑

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/17(月) 18:17:09 

    >>226
    東映特撮のオーディションは特殊だもんね
    雰囲気が合ってれば棒読みでも受かることができて、1年かけて育ててもらえるのはいいよね

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/17(月) 18:31:20 

    >>226
    ブンブンジャーの宮澤くんとか10年くらいオーディション受け続けてやっと受かったんだよね
    でもあの役は宮澤くんじゃないとって思うくらいピッタリな役だった
    もしも29歳になったし、もうヒーローは無理かもなって思って諦めてオーディション受けてなかったら宮澤くんが演じる先斗は見れなかったから、巡り合わせってあるんだなって思ったよ

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/17(月) 19:17:29 

    >>226
    去年TTFCでトッキュウジャー10周年記念で当時APだった久慈さん司会の宇都宮Pと中澤監督と脚本の靖子さんのオーコメの中で、トッキュウジャーのオーディションに松坂桃李が来てもセンター(レッド)はキャラ的にないよねって話をしてて確かに思ったこと思い出したわ

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/17(月) 19:48:23 

    >>225
    オーズの渡部秀くんはお芝居上手だなって思ってたのに、その後に出た朝ドラが純と愛でハネなかったんだよね
    吉沢亮もメテオの時、顔綺麗だし売れそうって思ったけど、仮面ライダーの後すぐにブレイクしなかったし、個人的に子供の頃に剣の虎太郎が大好きだったんだけど、竹財さんを色々なドラマで見るとは思ってなかったし、どのタイミングで売れるかって本当にわからないよね

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/17(月) 20:37:12 

    最終話で(今の時点では自由人な)吠くんが正社員になってたらそれはそれで面白い

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/17(月) 20:49:51 

    >>228
    渡辺碧斗くんもキラメイゼンカイはいいところまで行ったのに、ドンブラは書類審査で落ちたって話をしてて、本人が持ってる空気感(雰囲気)と作品の相性でここまで結果が変わるのかって思った

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/18(火) 08:04:23 

    >>114
    徳山秀典、武田航平、桐山漣なんかはもっと人気が出てもいいと思うんだけど、ドカンとした人気にはならないね。


    ブンレッドの井内くん、ブンブンジャー放映時から主役でも脇役でも大丈夫そうなタイプだなーと思ってて、今回の1話でそれを確信した。息の長い俳優になってほしいわ。これからの更なる活躍に期待!

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/18(火) 23:21:23 

    テガソード購入した人ー?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/19(水) 16:41:48 

    >>225
    竹内涼真は売れるの早かったな~と思ったらホリプロだった

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/20(木) 08:41:30 

    >>233
    徳山くんはゴーオンジャーの時は既に実力ある人だったよね
    昔から未満都市とかにも出ていたし

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/20(木) 12:16:18 

    テガソード見ると、制作発表イベントで黄色の中の人がめちゃくちゃ流暢に説明してるの見て、財団Bの人なのかな?ってなったの思い出す笑

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/20(木) 20:13:27 

    >>235
    竹内涼真、福士蒼汰、佐藤健は特撮出演後そのままブレイクしていく出世コースだったね
    吉沢亮、赤楚衛二、磯村勇斗、山田裕貴等はしばらくしてからやっと芽が出たって印象

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/23(日) 07:02:46 

    吠をボコった連中また再登場するのかなぁ?
    しかも履歴書まで破ってなんのお咎めもないから超胸糞案件😡

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2025/02/23(日) 07:04:36 

    >>239
    しかも今回は売れないモブ俳優とモブ女優たちに腹が立ちました!😤

    +0

    -3

  • 241. 匿名 2025/02/23(日) 09:33:05 

    オープニングこういう感じかー!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/23(日) 09:33:45 

    「○○戦隊○○ジャー」がOPの歌詞に入ってるの久しぶりな気がする

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/23(日) 09:35:01 

    オープニング曲、こういうテイストが今までの普通なのかな?
    ブンブンジャーのOP,ED曲が良すぎたから、全部比べちゃってまだロスから出られそうにないや。。

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2025/02/23(日) 09:38:49 

    プリキュアに続いてこっちもアイドル戦士…

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/23(日) 09:40:07 

    >>243
    至るところにドンブラみを感じる…。父娘だからってこんなに作風似る!?

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:08 

    おい、こんな不貞腐れた格好でロボット乗る人初めて見たぞ!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:01 

    誰一人真っ当なヒーローがいない

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:37 

    >>247
    でも最終回の頃にはかっこいいヒーローになってるんだよね

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/23(日) 09:49:15 

    なんか、2話にして吠の演技がちょっと向上したように感じる。
    で、なつめは出るのか?!ずっと待機してるんだけど!!!

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/23(日) 09:50:07 

    主人公、体幹鍛えてほしい!変身シーンがイマイチだぞ!これからだ!期待する!

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/23(日) 09:58:29 

    なつめ、カッコよかった〜〜

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2025/02/23(日) 09:58:30 

    黄色は人間でいいんだよね
    怪力の域超えてる気がするんだがw

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/23(日) 09:58:30 

    なつめさんはこれで最後なのかな

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:25 

    この問題児ヒーロー達が1年後に真のヒーローに…!
    ……なってるのか??

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/23(日) 10:00:57 

    セット使い回しなのかな?

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/23(日) 10:01:10 

    ファイヤキャンドルは部下とプリクラ撮るし、めっちゃ部下思いのキャラやん

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:04 

    予告映像で映ってるブンレッドなんで青入ってるんだろ?って思ったら、ブルーが変身するブンレッドってことね
    ややこしいなw

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/23(日) 10:05:08 

    >>256
    今の時点ではファイヤキャンドルのほうがよほど感情移入できる笑

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/23(日) 10:09:24 

    ドンブラとはまた違ったトンチキ作品というかw
    なんだかんだでドンブラも好きになったから、ゴジュウジャーも好きになれそう
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/23(日) 10:23:50 

    >>259
    トンチキだよね笑
    王道ヒーローの後だからギャップが酷い!

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2025/02/23(日) 10:46:03 

    樋口くんいいねw
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/23(日) 11:46:10 

    >>259
    ドンブラはまだ赤と青が変なキャラだっただけで、オニシスターは学生だし、イヌブラザーは指名手配犯ではあったけどまともそうだったし、キジブラザーもヤバいところはあったけど普段は会社勤めしてるサラリーマンやってたのに対して、ゴジュウジャーは今のところヤバいやつしか出てきてないよね
    ドンブラはオニシスターがツッコミ役だったけど、ゴジュウジャーは今のところツッコミ役がいないから、かなりカオスw

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/23(日) 11:47:10 

    やっぱりドンブラザーズ2期じゃねーか!騙されないぞ!!

    …いや正直めちゃくちゃ面白くて悔しいわ
    アニバーサリータイトルなのにお行儀良くしようとしないのがむしろ刺さった
    やりたい放題のカオスな浄気持ちでも、吠くんたちがそれぞれのナンバーワンを目指すっていう土台がしっかりしてるから見てて楽しい

    +5

    -3

  • 264. 匿名 2025/02/23(日) 11:48:47 

    >>263
    浄気持ちってなんだ状況だよ
    予測変換までカオスになった…

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/23(日) 12:10:15 

    >>258
    横だけと、私もファイヤキャンドルさんの方が好き笑

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/23(日) 12:13:47 

    ゴジュウジャーの世界、治安悪すぎないか?
    子供が子供をカツアゲするわ、元アイドルはファンのジジババ騙してお宝貰うわ、どないなっとんねん…(困惑)
    最後お宝返したからチャラって、サイン書いたら価値なくなるやーん

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/23(日) 12:15:55 

    このカオス戦隊、子どもたちは楽しめてる…?大丈夫そ?
    ドンブラに脳を焼かれた大きいお友だちは楽しめてるようだけど笑

    +10

    -1

  • 268. 匿名 2025/02/23(日) 12:48:13 

    井上亜樹子さん今日のプリキュアの脚本も担当してたとは

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/23(日) 12:58:58 

    >>267
    カツアゲ中学生のあたりで「なんでこんなにわるいことするの?なんで普通の人なのにわるいことしてるの?」って戸惑ってはいたw

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/23(日) 13:11:10 

    >>268
    わんぷりの時に香村先生がガヴと並行して脚本書いてた時あって、今日のキミプリはゴジュウジャーの井上亜樹子先生が脚本書いてたね
    ガヴもゴジュウジャーも余裕持って制作されるようになったから可能になったのかな

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/23(日) 14:16:24 

    >>251
    吠が返した250円(50円玉5枚)を大事そうに持ってたね

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/23(日) 14:20:33 

    >>269
    やはり…笑
    見た目普通の中学生が小学生カツアゲだもんね〜。お子さん、戸惑っちゃうよね
    しかも、それを諭したり注意するんじゃなくて、じゃあ俺が奪ってもいいんだよなって、大人が圧をかけて取り返すのも大丈夫か?って心配になっちゃったよ😂

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/23(日) 14:35:22 

    井上さんと田崎監督の対談記事。20話までの脚本、もう上がってるんだね
    『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』メイン脚本家・井上亜樹子×パイロット監督・田﨑竜太が語る最新作誕生の背景(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』メイン脚本家・井上亜樹子×パイロット監督・田﨑竜太が語る最新作誕生の背景(週プレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    井上 まるぴさんはフィーリングというより物事を知的に突き詰める方という印象ですね。ちなみにブーケがブチギレるシーンがあるのですが、(執筆時の)私の想像より100倍くらい怖くて、夢に出てきました(笑)

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/23(日) 14:47:28 

    >>246
    足で操縦してたよね
    吠くん前代未聞だなw
    ヒーローの素質がある人がヒーローをやる物語も好きだけど、素質がなさそうな人がヒーローになっていく物語も好きだから何がきっかけで真のヒーローになるのか楽しみだな

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/23(日) 14:56:45 

    >>272
    大人の私は羅生門だなーと思いながら見たwダーティヒーローだよね

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/23(日) 15:03:08 

    >>275
    なるほど羅生門か、そういう見方もあるのね

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/23(日) 15:48:13 

    ブンブンジャー×ゴジュウジャーで調さんと暴神さんの絡みがみたいですね

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/23(日) 16:31:15 

    >>256
    めっちゃいい顔してる
    あと、カシオスさんまつ毛バッサバサやなw
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/23(日) 17:46:15 

    まさかのトレギア!他社!他社!

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/23(日) 18:45:59 

    >>245
    お父様のイエローもヤバいやつだったけど、娘さんのイエローもなかなかヤバいやつだったなw
    あとブルーも少し猿原みを感じたね

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/23(日) 19:47:08 

    >>252
    ウチの子が「変身せんでもええやん」ってツッコんでて確かにって思ったわ

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/23(日) 22:36:35 

    >>279
    シュワッチ!!

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/23(日) 23:16:57 

    今更気付いたけど、ゴジュウジャーの黒は女性なんだね。
    なんだか時代だなぁ〜と思った。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/24(月) 00:08:14  ID:ucU6NHInel 

    >>266
    後はチンピラもいて理不尽に首を言い渡す元アルバイト先のコンビニ店長やそれを賛成する人相悪いお客さんたち大体強盗を撃退したのにありがとうも感謝の言葉もないことに凄く腹が立ちました😤
    もう一回幼稚園からやり直してこいや!😡履歴書まで破ったチンピラどもと一緒になってと思いました🤪

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/24(月) 00:09:13 

    >>284
    やっぱり今回の戦隊はモブキャラがなんか感じの悪い役者を使っていて腹が立つね💢

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2025/02/24(月) 00:10:06 

    >>285
    普段も性格が良くないのかなぁ?

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2025/02/24(月) 00:14:35 

    >>284
    そもそもチンピラ軍団の連中不細工ばっかだったね!
    あーいう場面てっ美形を引き立たせるためにそういう演出してるのかなぁ?
    なんか可哀想ね〜🤪

    +1

    -4

  • 288. 匿名 2025/02/24(月) 07:27:21 

    等身大戦と巨大戦を同時進行でやるのゴーバスターズでやってたけど、ゴジュウジャーも怪人が巨大化するパターンじゃない感じかな?
    ゴーバスターズ好きだったし、今年はロボ戦に力入れてるっぽいし、ロボ好きには結構たまらない作品になりそうかも

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/24(月) 09:52:52 

    >>283
    黒にピンクのパイピングだったっけ、ランドセルにもこういうカラーリングあるよね

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/24(月) 09:57:11 

    脇役俳優さんに妙に固執してるコメントを1つブロックしたら全部消えた。自分で自分に返信コメントしてたんだな。可哀想な人…。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/24(月) 10:35:46 

    >>152
    ブンレッドの井内くん、ブンブラックのリュウくんとブンバイオレットかな~

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/24(月) 11:31:43 

    今回、合体ロボ出てくるのかな?一人1体テガソードロボがいるってわけじゃないよね…?
    合体するとしたら、過去戦隊のユニバースロボとなのかな。バンダイがユニバースロボとして過去戦隊のロボ発売し始めたし

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/24(月) 11:34:49 

    >>290
    メインだろうとモブだろうと、演じてる役者さんを非難するのはお門違いだよね

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/24(月) 13:50:48 

    カシオス・ベアー
    元ネタはカシオペア座?とクマ🐻?
    名前あり戦闘員含めて部下を大事にしてるファイヤキャンドルさん好きだな
    ブライダンの皆さんのモチーフがどれも悪っぽくないから不思議だね

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/24(月) 16:00:04 

    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/24(月) 18:45:52 

    2話まで観た。ゴジュウレオンが老夫婦騙して、お金?もらったのにモヤモヤした。
    終盤では返したっぽいけど。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/24(月) 21:43:14 

    >>296
    わかる。最後にサイン付きでちゃんと返したからチャラにしてるっぽいけど、あれちょっとモヤるよね

    今回の戦隊はみんなはぐれものだって設定だけど、だからってヒーロー側が老人騙して金品受け取るってのはさすがにアカンくない…?と思いながら見てたよ

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/24(月) 23:30:27 

    >>297
    296です。リプありがとう。
    スーパー戦隊の視聴は『子供がターゲット』だと思うから、ヒーローがああいうことしてほしくないって思って。
    はぐれものでもいいけど、アウトなことはしないでほしい。わけわからないストーリーでも、子供が観るものって意識は持っててほしいよね。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/25(火) 00:18:43 

    表向きはそれなり荒くれ者っぽいファイヤキャンドル様、ブーケちゃんに対して「ブーケ嬢」って呼んでるのなかなかに紳士でステキ
    しかし『慈愛のブーケ』って字面だけなら本当に敵っぽくないから不思議よね

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/25(火) 12:57:41 

    >>298
    大きいお友だちだけが見るなら、ツッコミ入れながら見て終わりだけど、子供が見るものだもんね
    ヒーローは必ず聖人君子であれ!とは言わないけど、さすがにあれはなぁ…
    297でした

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/25(火) 13:04:32 

    松浦Pのインタビュー記事。ドンプラ×ガッチャード=ゴジュウジャーなのか…な?


    https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1739932484&p=4

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/25(火) 13:06:19 

    とりあえず、この戦隊に必要なのはセッちゃんやオニシスターみたいなツッコミ役だと思う。残り二人のどちらかがツッコミ役だったらいいんだけど

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/25(火) 13:40:00 

    >>176
    和田さんのPodcastで久々に非公認戦隊の3人が集まってたよ〜
    ゴジュウジャー出たいって話もしてた!
    確か変身後の姿だけならゼンカイジャーの映画で出てたよね
    監督が田崎監督だし、ちょっとだけ期待しておこうかなw

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/25(火) 15:34:37 

    >>296
    亜樹子さん的に陸王のキャラ造形はウラタロスらしくて、納得した
    あと、角乃の公式プロフィールが「警官学校にいたが、とある事件によって同僚たちから疎外」ってあるから、角乃が真面目でツッコミキャラになるのかな?

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2025/02/25(火) 19:29:06 

    >>300
    296です。リプありがと。
    同感。最低限の線引きはしてほしいよね。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/25(火) 19:34:50 

    >>304
    296です。リプありがと。
    ウラタロスを調べた。確かに似てる。
    ユニコーンは前職から見て、ツッコミしそう。
    ただイーグルがツッコミ担当の可能性もあるから、どっちがそういうポジションかは、ストーリー進んでからわかるかな。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/26(水) 06:53:41 

    >>293
    そうだよね、ただの演技なのにね!

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/26(水) 07:04:30 

    >>304
    怪力でテガ信なのが様子おかしく見てるだけで、ティラノも宝は交番に届けたって言ってるし、真面目枠なのかな?

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/26(水) 08:09:55 

    今回の悪役のまるぴちゃんがやっているブーケいいわぁ〜❣️

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/26(水) 08:37:29 

    >>265
    ファイヤキャンドルさんの「ブーケ嬢」呼びも素敵だなって思う

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/27(木) 23:05:03 

    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2025/03/01(土) 04:12:03 

    ようやく第2話見た。
    レッドの子、動きは悪くないと思うんだけど、セリフ回しがしっくりこない…。まだセリフに感情を乗せきれてない感じ+発声もイマイチのような。これから上手くなるかなー?
    でもまだ2話だもんね!気長に見守るか〜。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/01(土) 16:09:54 

    >>312
    声もだけど、時折ある咆哮?のシーンがコミカルに見えてしまってる気がして、あのポーズのあの姿勢は正解なんだろうかって気になる。変身後のスーツアクターさんの咆哮は違和感ないからなおさら。
    かなり個性強いキャラクターだからさらに難しいだろうしね。見守ろう…と私も思った。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/01(土) 19:42:22 

    >>312
    初演技ぐらいな感じなんだっけ?だから、たぶんまだ役を掴みきれてないから、セリフを言うのもしっくりこないのかもね
    本人も全然出来てなかったみたいなこと制作イベントで言ってたし、多分これから良くなっていく…はず!笑
    どんどん上手くなっていくか、こっちが見慣れるかどっちか先かなーと思いながら、見守ってるよ笑

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2025/03/02(日) 09:32:21 

    聴覚、嗅覚が優れてるってジュウオウジャーみたいな設定だな

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/03/02(日) 09:38:13 

    お供って獣人の折り紙かい

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/03/02(日) 09:44:20 

    嗅覚がここで活かされるとはw

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/02(日) 09:45:53 

    「なんか行ける気がいてきた!」
    それだと我が魔王になっちゃう

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/03/02(日) 09:59:37 

    総理が普通に神輿に乗るなよw

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/03/02(日) 10:15:47 

    最後に出てきたゴジュウイーグルの正体が爺ちゃんで何事かと思ったら指輪の力で高校生に若返ったって…、もはやなんでもありやなあ
    あとサブタイの「夢見るじじい」って事実とは言えなかなか酷いw

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2025/03/02(日) 10:18:15 

    >>320
    予告見た正直な感想は「わけわからんねぇ」って気持ちなんだけど、それと同時にめちゃくちゃ来週の放送を楽しみにしてる自分がいるんだけどw

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2025/03/02(日) 10:21:19 

    テレ朝のキャラクター紹介のページに飛んだら、おじいちゃんVerになってたんだけどw
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/02(日) 10:22:54 

    ブンブンジャーの終盤からレンジャーもの参戦してるんですけど毎話悪役の着ぐるみ?が作り込まれてるんですが凄いですね。戦隊ものってこれが普通なのかな。
    前回のトレジャーハントの方とか1話しか出ないものとかあるのにすごいなーと純粋に感心してしまって。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/02(日) 10:24:27 

    ブーケ嬢おもしれー女過ぎるよw
    女幹部と恋仲っぽくなる展開が好きだから、ブーケ嬢がこれからどうなるのか楽しみだ!

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/02(日) 10:29:14 

    >>323
    敵怪人のスーツ、時々リメイクされてたりもするけど、基本毎回変わってるよ〜
    モチーフかぶりはあっても、ちゃんとデザイン変えてくるからほんと凄いよね

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/02(日) 10:32:37 

    >>322
    「あんた誰?」ってなるのオーズの伊達さんが出てきた時ぶりだ

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2025/03/02(日) 10:32:47 

    パフェの適正価格…
    現代社会の風刺かしら…

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/02(日) 10:34:49 

    1、2話に比べて3話はストーリーの流れも見やすくなったなぁ…って思ったのに、最後のグリーン変身解除から予告で、やっぱりカオスだ…ってなったよね笑
    グリーンの名前が渋い名前してんなぁと思ったら、そういうことか。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2025/03/02(日) 10:35:26 

    個人武器があるの久々な気がする

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/02(日) 10:37:54 

    >>322
    87歳ってとこ二度見したわw

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2025/03/02(日) 10:47:50 

    >>325
    敵怪人というのですね!
    目の中のドクロとか作りが細かすぎて50周年だから凄いのかと思っちゃいました!
    これが普通なのですねー。凄いや。
    教えていただきありがとうございます☺️

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/02(日) 11:06:42 

    >>331
    敵怪人の体をよく見ると小ネタとか仕込まれてる時とかあるから、そういうところを見るのも1つの楽しみだったりしますね

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/03/02(日) 11:11:52 

    公式見たら今回の敵組織ブライダンは3人の幹部それぞれデザイナーが違ってるのね
    ファイヤキャンドルとドレスガードのキングキャンデラーに下っ端怪人アーイーが篠原保さん
    ブーケとトレジャーハントノーワン、NO1ノーワンが久正人さん
    Mrシャイニングナイフ&Mrs.スイートケークがK-Sukeさんだとか
    たいていお一人でやることを思えばこちらも50周年だけあって豪華版だなあと思ったわ

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2025/03/02(日) 11:14:41 

    >>333
    御三方とも大好きなデザイナーさんだから、個人的に今年は特に楽しみにしてる戦隊になってる

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/03/02(日) 11:52:58 

    >>322
    先週見たときは高校生だったのに!w

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/02(日) 13:18:11 

    コインランドリーで助けた人にお礼言われて、ちょっと嬉しそうにしてる吠が可愛かった

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/03/02(日) 15:31:25 

    ヒロイン役の今森茉耶って子の昔の画像が流出してる

    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2025/03/02(日) 15:32:29 


    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/02(日) 16:03:30 

    >>337
    あざと女子名探偵って役柄だし、まぁいいんでないか。
    ここに画像載せるのは良くないと思うよ。

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/02(日) 18:07:13 

    このシーン亜樹子さんのこだわりだったのね
    この親にしてこの子あり過ぎるだろw
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/03/02(日) 18:14:01 

    >>328
    名前も渋いし、よくよく考えたら高校生にしてはジャケットも渋めだよね
    あとよく見たら全身チェックw
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/02(日) 18:24:41 

    >>339
    ヤリマンっぽくて苦手。
    今回のヒロインオーディションも枕営業だとしても違和感ない。

    +2

    -9

  • 343. 匿名 2025/03/02(日) 20:17:59 

    >>319
    皮肉が効いてるなーと思った。
    ドンモモタロウを総理にするから神輿で担ぐのは自然なんだけど、国のトップはただの担がれ神輿だなって。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/02(日) 20:18:54 

    >>330
    87にしたら若すぎw

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/02(日) 20:20:28 

    >>323
    こういうのはデザイナーさんにデザインしてもらったのを買い取ってキャラ化するんだそうです

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/02(日) 21:17:00 

    今日のゴジュウイーグルの登場でやっと、以前の「夢のはじまり、人生の終わり」の意味が分かった笑

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/02(日) 21:18:15 

    >>324
    陸王のステージ移動の時に引きの画角でその他大勢のエキストラさんと完全に同じ動きで動いていくの面白かったw

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/03/02(日) 23:59:16 

    いつになったら5人揃うのかなぁ?

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/03(月) 00:28:20 

    >>337
    今作のヒロインやっぱり口元が苦手だわ
    アヒル口も今時古いし元AKBの板野友美思い出す…

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2025/03/03(月) 08:25:25 

    よくわからんまま話が進んで、まとめに入った時になんとなくいい話だったなぁってなって、ラストシーンとか次回予告でえっ?どういうこと?ってなる感じドンブラに似てるね

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/03(月) 08:31:45 

    家族と疎遠になってる理由はわかったけど、家族からしたら87歳のおじいちゃんが突然疎遠になったらかなり心配だよね
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2025/03/03(月) 08:51:23 

    ブンブンジャー×ゴジュウジャーは玄蕃と禽次郎の絡みが気になるな

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2025/03/03(月) 12:09:28 

    歌詞付きのOPダンス動画が公開になったね
    ちびっ子には難易度高いかも
    コメントにもあったけど、ユニコーンの人がヒールでこんなに踊れるのは凄い
    みんなで踊ろう! WINNER!ゴジュウジャー!
    みんなで踊ろう! WINNER!ゴジュウジャー!youtu.be

    スーパー戦隊50しゅうねん きねんさく。「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」のさいこうさいきょうのダンスナンバー♪♪ みんな覚えて、テンションナンバーワンで一緒に歌って踊ってね!! みんなだいすきな《けものモチーフ》のヒーロー! てきはまさかのヒーローど...

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2025/03/03(月) 12:30:57 

    >>352
    5月のブンブンVSオージャーも2000年生きてたジェラミーがいるからこっちの絡みも面白そう

    しかし3作品連続で見た目と実年齢の差がデカいキャラが続くが一番リアリティのある年齢なのが笑えるわ

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2025/03/03(月) 18:47:42 

    >>353
    高校生の中身がおじいちゃんと分かってから
    このダンス見ると涙出そうw

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2025/03/06(木) 01:32:04 

    普通にブ◯なんだけど…今森茉耶って人
    ブーケ役のまるぴの方がヒロインが良かった

    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +1

    -11

  • 357. 匿名 2025/03/06(木) 08:34:13 

    >>356
    いちいち容姿あげつらって貶すのはやめなよ

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/06(木) 09:59:16 

    このブラックのヒロインのファン(=ブンレッド大也のファン?)は他のメンバーと前のブンピンクの人の容姿を毎日叩いてるよ。
    人気ランキング気にするほどのエゴサーチ好きだから今森本人が書いてるんじゃないなとも噂されてるけど。

    +0

    -6

  • 359. 匿名 2025/03/06(木) 16:47:36 

    主人公の子、3話で人に感謝されてた時のキラキラした表情が生き生きとして良かった。
    変わり者の演技って難しいんだろうな。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2025/03/07(金) 08:58:48 

    >>172
    篠原さんがXでオクラの話してたよ!

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2025/03/07(金) 14:50:15 

    ほんとガル民って容姿批判好きだな…
    呆れるわ…

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2025/03/09(日) 08:39:10 

    >>338
    顔が似てて気持ち悪い^^;

    +0

    -3

  • 363. 匿名 2025/03/09(日) 09:50:06 

    DJ KOOみたいな怪人だな

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/03/09(日) 09:54:40 

    じじい戦隊ゴジュウジャー!

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2025/03/09(日) 10:06:57 

    まさかのくまモンとコラボ!
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2025/03/09(日) 10:10:57 

    戦隊、ライダーって若者の成長物語ってイメージがあったから、言い方悪いけどジジイの第2の人生物語ってなんか新しい気がする!
    禽次郎いいキャラしてるし、好きだわ

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2025/03/09(日) 10:21:31 

    ラストシーンの孫は禽次郎の正体に気づいたってことでいいのかな?

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2025/03/09(日) 10:31:23 

    ブーケ様がブルーの正体を知る回が今から楽しみだ!

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2025/03/09(日) 10:38:00 

    >>366
    若返りは「87歳の爺ちゃんに争奪戦を勝ち抜かせるのは難しいからハンデをやろう」というテガソード様のサービスだそうな
    ただ卵を食べないと元の爺ちゃんに戻るらしく、喫茶店でオムライス作ってもらって「卵だ卵だ」とかっこむように食べたら若い姿になってたな
    これ絶対卵が不足して云々ってネタができそうだなあと思った

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2025/03/09(日) 10:52:08 

    次回は今回エンゲージできなかった角乃メイン回とおもったら大阪万博駅伝で一週休みとか
    配信企画等いろいろやってくれるようですがちょっと残念

    その角乃の依頼人にしてドンモモタロウの指輪持ちの常夏総理はリュウソウレッドの指輪を持ってた検事から指輪を奪い、さらにタイムレンジャーの指輪までゲットしてるわけで指輪争奪戦に関してはゴジュウジャー達より一歩リードしてるんだよな
    そして指輪のネタ元戦隊もさらっと描く事もあるのかな?

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2025/03/09(日) 12:30:49 

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2025/03/09(日) 12:49:17 

    >>363
    それ思ったw

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2025/03/09(日) 12:50:55 

    子どもがドンモモタロウ贔屓されてる!って言ってた。メインキャラを側近にしてるから出番多いよね。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/03/09(日) 13:29:57 

    池田さん、追加キャストとして
    出演してそう
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2025/03/09(日) 13:34:38 

    >>196
    そんなこと言ってると、ドンブラという悪?例がww

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2025/03/09(日) 14:51:01 

    そろそろメンバー全員集合したかなと思い撮り溜めを一気見しました。まだユニコーン加入してなかった残念。しかも一回休みと!…待たされますがまあしょうがない。
    それぞれがそれぞれの願いがバックボーンにあって、それが明かされていくのも楽しみ。今のところハッキリと判明してるのは禽次郎(譲二)だけかな。
    あ、吠はまだ無いのか…
    禽次郎実はお爺ちゃんだったり全身チェックのコーディネートといい、なんか気になる存在!今後の彼の動向から目が離せないわ!!
    まだ皆さん演技が拙いけど、今後揉まれて鍛えられて演技も上達する事を期待してます。
    私にとってはブンブンジャーはあんだけ初回から演技が安定してる子達が集まってたから、特例枠のシリーズだと思うようにしましたw

    長々と失礼しました。何はともあれ、心身ともに健康で怪我や不祥事等無く一年走り切れる事を今回も願って止みません。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2025/03/09(日) 15:37:52 

    今週のパワーワード:冷凍サウナ

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2025/03/09(日) 17:37:09 

    >>312
    声が残念だよね

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/03/09(日) 17:49:55 

    そういえば吠のお父さんガメルだったね
    最近だとドンブラの教習所回の教官役やられてましたね

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/03/09(日) 18:36:12 

    ゴジュウジャーは家族がテーマとして入ってるんだね。角乃だけじゃなくて吠、竜儀にも家族のことで何かありそうだし
    キャラの背景が描かれると、ストーリーも見やすくなるね

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2025/03/09(日) 18:40:33 

    ロボ(テガソード)は1体だけで乗り換え制ってことは、合体は無いのか
    それか、後から部品だけ増えたりするのかな

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/03/09(日) 19:31:30 

    >>380
    医者の父親に対して「『あの人』は俺の話は聞かないだろう」と言った竜儀、禽次郎に「家族への思いは伝えないともう二度と会えないかもしれない」と話した吠と何かしら訳アリ感はあるからね

    まあ竜儀の場合テガソードの信奉者なだけに父親に「こいつ頭おかしいだろ」と思われてるかもしれないからなあ、一族みんな医者で他の道に進んだのが彼一人だけって可能性もあるし

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2025/03/09(日) 20:04:12 

    >>378
    弱そうに聞こえるんだよね、個性的な声だからそれが活きてくるかもしれないから頑張ってほしい!

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/03/09(日) 20:05:16 

    >>381
    乗り換え制だったんだ
    良くわかってなかった

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/03/09(日) 20:44:29 

    パリピかどうかは不明だけどw禽次郎の第二の人生がこれで始まるんだね
    見た目高校生だけど中身は人生の大先輩だから一応チームのツッコミ担当みたいな役割になるのかな

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2025/03/09(日) 23:07:59 

    >>384
    今回のロボ戦で吠→陸王→竜儀→吠の順で乗り代わってたよ
    コックピットに乗った時に自分のテガソードをセットすることで、武器とかの性能が変わるって感じなのかな
    ちょっと分かりづらいけどね

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2025/03/10(月) 04:57:35 

    幼児に暴力を見せる、そんな狂った世界にあたい達は生きている。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/03/10(月) 07:32:35 

    >>386
    いつの間にか全員それぞれ乗ってるのかと思ってた!青のロボの後ろから急に黄色のロボ出てきたなーとか分からないまま観てたわ
    ちっちゃいロボをセットするのが毎回おもちゃを持った大人に見えてしまう笑

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2025/03/10(月) 09:50:31 

    赤はかっこいいけど声質が苦手と青は何このキャラと思ってあんまり真面目に見てなかったけど
    前回の陸王様の歌とダンスではまってしまった
    インライしてたの見たけど凄い好青年でそれ含め陸王様も好きになった

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2025/03/10(月) 16:37:40 

    >>371
    ちょっと岩瀬洋志みあってかっこいいね

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2025/03/10(月) 21:43:21 

    今回のルールみたいなのがいまだに良くわからないんだけど
    敵とは何で一旦勝負みたいなのしないといけないのかな?あれで負けたらどうなるんだろ

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2025/03/11(火) 00:29:24 

    >>391
    私もリングインすることや仮面の応援団やチアリーダーたちが唐突過ぎるというか、テガソードが夢を持つ者と契約して世界に散った指輪を集めさせるストーリーとの繋がりや必然性がなく感じる。唐突過ぎて格ゲーみたい。それも含めて世界観なのか…
    ドンブラザーズで毎度御輿の担ぎ手や天女?が出てきてたのはレッドのキャラ(昔話モチーフ)的に合点がいったけど、今回のはまだ慣れないしドンブラザーズ第二章っていうか寄せすぎだと感じる。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2025/03/11(火) 01:17:28 

    >>392
    ですよね、情報が過密でなんだかよくわからない
    ロボ戦もいるのかいらないのかって程度だし
    感情移入もできないから、まずはゆっくりやってほしいな…
    ドンブラがごちゃごちゃしてても見れるのはやっぱり脚本の技量の差があるし、毎回ドラマに感動してたもの。井上父は父で現役で脚本書くんだから、あまり寄せないで欲しいなあっては思う
    特撮好きだけどルールの飲み込みが悪いから、もう少し親切にやってもらえないと今のところ置いてけぼり〜🥲

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2025/03/12(水) 19:10:20 

    ゴジュウジャー、情報量が多すぎるのにうまく整理されてないんだと思う
    指輪争奪戦をしてるのはわかるけど、なんでNo.1対決になるのかちょっと分かりづらいよね。ロボも1体しかいなくて、乗り換え制なのもよくよく見ないと分かりづらかったし
    Pのインタビュー記事読んだけど、謎の応援団とかは、応援団って元気出るよね!っていうPの思いつきでねじこんだらしいよ
    今のところドンブラの二番煎じに感じちゃうから、早く独自のスタイルに持っていって、もう少し丁寧に作ってくれるといいんだけどね
    勢いでいってしまえー!で許されたのは、井上敏樹脚本のドンブラだったからだと思うんだよねぇ…

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2025/03/13(木) 08:30:13 

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/03/13(木) 11:38:00 

    >>394
    せっかくの記念作品なのにドンブラのうわべのハチャメチャさだけなぞったような感じだもんね。やっぱり戦隊もの製作に慣れてる人が良かっのでは…。だんだん脱皮するといいけど。
    私はブーケ嬢の陸王とゴジュウレオンに対する認識と心情変化がどうなっていくか楽しみです笑

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2025/03/14(金) 08:12:21 

    あの手を叩くのダサいんだけど。あんなんでいいの?

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/03/14(金) 10:24:29 

    戦隊の撮影現場は縦社会。
    「戦隊の撮影現場は縦社会なんです。体育会系というか。歴代の特撮を撮ってきた大ベテランのカメラマンさんが中心で、その方が撮影現場をピリッとさせてくださる。礼儀といいますか、古き良き伝統のあるべき姿を、肌で感じさせていただきました」と松坂は戦隊の撮影現場での経験を大きなものとして受け止めている。
    松坂桃李、戦隊ヒーロー時代を振り返る|シネマトゥデイ
    松坂桃李、戦隊ヒーロー時代を振り返る|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    映画『不能犯』で人を死に導くダークヒーローにふんした松坂桃李が、デビュー作である「侍戦隊シンケンジャー」シリーズで戦隊ヒーローを演じていた当時の思いと、この先の展望を語った。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/03/14(金) 10:55:35 

    今森茉耶【生年月日】2006年3月26日
    えっ、十代!てかまだ十八やん。去年まで高校生やん。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/03/15(土) 14:46:48 

    第3話で、戦隊ヒーローでも結膜炎になりながら働くんだなあとお疲れ様の気持ちになった。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/03/16(日) 05:47:34 

    >>6
    今時の子供向け、複雑化し過ぎてない? もっと単純明快なのが良いのに。
    ロボやメカ出すのだって(タッグしてる)玩具メーカーが儲けたい大人の事情でしょ。

    +0

    -3

  • 402. 匿名 2025/03/16(日) 11:18:10 

    どの戦隊でも、中の人同士のワチャワチャインタビューは面白いね

    『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』男子会トークで素顔丸見え!?撮影秘話ぶっちゃけでわちゃわちゃ! 【鈴木秀脩×神田聖司×松本仁】スペシャル座談会
    『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』男子会トークで素顔丸見え!?撮影秘話ぶっちゃけでわちゃわちゃ! 【鈴木秀脩×神田聖司×松本仁】スペシャル座談会m.youtube.com

    スーパー戦隊シリーズ50周年記念作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』(テレビ朝日系 毎週日曜午前9:30〜放送)のキャストにインタビューを実施!一問一答やオーディション秘話、作品の魅力など…いろいろな質問に答えてくれました! ■参加キャスト 鈴木秀脩(ゴジ...

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/03/16(日) 11:30:58 

    >>401
    横だけど、例え子供向けにしてはちょっと複雑な内容でもなんとなく見れちゃう場合もあるけど、ゴジュウジャーは大人でも「…どゆこと?」ってなったりしてるもんね
    あと、大人の事情か絡んだロボなどのおもちゃ販促番組にしては、今回は余り上手くやれてないような気がする…(個人の意見)
    ロボ戦の魅力って、それぞれ単独で乗るロボがあって、それが合体するのにワクワクするんだけど、ゴジュウジャーはそれがないのが寂しい
    後からゴーカイジャーの時みたく、他戦隊メカが合体するのかもだけど

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2025/03/16(日) 11:36:05 

    黄色は何なの。牧師なの。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/03/16(日) 11:37:24 

    座談会で、5話以降からそれぞれのキャラの深掘りがあって面白くなるって言ってたね
    確かに4話で禽次郎を深掘りしたことで見やすくなったもんなぁ

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2025/03/16(日) 11:43:18  ID:FEd1JBWXun 

    >>404
    テガソード教の信者一人しかいないから、牧師的な役割も担ってるってことじゃない?
    もしかしたら、最初の設定では牧師だったのかもね。で、色々考慮してテガソード教信者に落ち着いたのかも

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/03/16(日) 13:44:35 

    >>406
    信者なのねー^^

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/03/16(日) 13:44:47 

    >>401
    スポンサーがお金出してくれないと作れないんだから、どうしても売れるおもちゃありきにはなるさ
    そりゃ人形以外にもたくさんおもちゃ売るためにロボ入れるわけで

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2025/03/16(日) 14:50:23 

    補ジュウ計画面白かった〜
    レギュラー化決定したみたいだし楽しみ!

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/03/16(日) 16:41:28 

    ゴジュウジャー全員はぐれ者なんだ・・・何て悲しい戦隊なの^^;

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/03/16(日) 21:13:53 

    >>410
    今のところロンリーワン戦隊で寂しい限り 

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2025/03/17(月) 07:57:46 

    テガソードのセットの玩具、リング集めるために限定セットとか大人がたくさん買ってるしずいぶん転売されてる。
    ブンブンジャーロボと変身のやつは変形要素と各種ブンブンカーで着せ替えというか色々チューンナップできて単におもちゃとしても良かった、いまだに遊んでる。
    ゴジュウジャーはなんのギミックもないツメガバックルがついただけで12,000円って高い。変形も大したことないしすぐ飽きそう。
    各色の武器も3,000円以上で売られててセンタイリングも2つで1000円がいーっぱい出るよね、限定ものも。転売やコレクションしたがりの大人が買い漁るから手に入りにくくなるし、売る側にも買う側にもうんざりしそう。子どもは欲しがってるけど、買いたくないと思っちゃう。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2025/03/17(月) 08:13:05 

    子供「はぐれ者ってなぁに?」
    【実況・感想】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2025/03/17(月) 09:41:13 

    >>413
    大人「仲間外れになった人のことだよ」

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2025/03/17(月) 16:05:06 

    吠ってなんか乾巧(仮面ライダー555)みたいだな〜。ぶっきらぼうど言葉は荒いけど、根はいい奴みたいな感じとか

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/03/17(月) 16:26:39 

    >>414
    子供「えっ、そんな人たちがヒーローなの? どうして? ボクやだー。うわーん」

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2025/03/17(月) 17:54:57 

    >>401
    昔から平成からそうなんだけど何言ってるの?

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/03/17(月) 18:22:45 

    >>417
    変身モノは変身モノ、ロボモノはロボモノというジャンルがあるのに、必然性なくごちゃ混ぜにするのがつまらない。CGのクオリティーもまだまだだし。

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2025/03/17(月) 18:57:09 

    スーパー戦隊って、まずはヒーロー達が変身して戦ってから、巨大化した敵側と戦う為にロボ戦になって撃破!ってのが基本としてあるんだよね
    変身も見れてロボ戦も見れる、そんな一挙両得なワクワク感がスーパー戦隊の良さなんだと思うな〜

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/03/18(火) 09:19:56 

    >>415
    五代くん、翔一くん、真司くんっていい人が3年続いた後のたっくんは結構衝撃的だったけど、子供の頃一番好きだったのは巧だったから、吠のこともかなり好きになってる

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/03/18(火) 10:33:42 

    >>420
    吠、たっくんに近い感じするよね。だから、吠もたっくんと同じ秘密持ってるんじゃないかなって睨んでるw

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2025/03/18(火) 17:18:40 

    トピ明朝までです~ (>∀<)

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2025/03/19(水) 07:26:54 

    追加戦士どんな人が来るんだろう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。