ガールズちゃんねる

こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

146コメント2025/03/05(水) 23:34

  • 1. 匿名 2025/02/15(土) 17:48:09 

    こんな冷凍食品あるんだ!と驚いた商品ありますか?
    ネットスーパーで見てるとこんなものまで冷凍なの?と思うものがたまにあって面白いです。
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +182

    -4

  • 2. 匿名 2025/02/15(土) 17:49:29 

    >>1
    焼きじゃがいもおいしそう

    +235

    -4

  • 3. 匿名 2025/02/15(土) 17:49:34 

    リンガーハット

    +8

    -7

  • 4. 匿名 2025/02/15(土) 17:49:50 

    今川焼

    +16

    -13

  • 5. 匿名 2025/02/15(土) 17:50:03 

    冷やし中華はビックリした!
    だけど上手く出来なかった…

    +167

    -2

  • 6. 匿名 2025/02/15(土) 17:50:03 

    何でもあるから何があっても驚かないかもなのでここみて驚きたい

    +2

    -10

  • 7. 匿名 2025/02/15(土) 17:50:16 

    カット冷凍絹豆腐
    絹豆腐は
    木綿よりもカロリーが
    低いし糖尿病食には
    欠かせないものだから
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +148

    -7

  • 8. 匿名 2025/02/15(土) 17:50:26 

    ほっかほっか亭ののり弁当

    +3

    -8

  • 9. 匿名 2025/02/15(土) 17:50:26 

    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +31

    -10

  • 10. 匿名 2025/02/15(土) 17:50:29 

    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +44

    -26

  • 11. 匿名 2025/02/15(土) 17:51:10 

    今はのり弁丸ごと冷凍とかあるよね
    便利

    +42

    -5

  • 12. 匿名 2025/02/15(土) 17:51:11 

    パンが冷凍で売ってるの最初に知った時は驚いたな

    +64

    -3

  • 13. 匿名 2025/02/15(土) 17:51:16 

    初めて見た時は
    コレをチンして食べるの?!とびっくりした
    おいしい😋
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +184

    -24

  • 14. 匿名 2025/02/15(土) 17:51:41 

    >>5
    これちょっと高いよね笑
    でも夏に麺茹でるのも暑いし便利かも。

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2025/02/15(土) 17:51:52 


    ダイエッターや筋肉付けたい人に便利だなと思った

    +137

    -5

  • 16. 匿名 2025/02/15(土) 17:51:58 

    +68

    -13

  • 17. 匿名 2025/02/15(土) 17:52:18 

    これすごく便利
    お弁当の隙間埋めにも使ってる
    解凍してめんつゆかけるだけでめっちゃ美味しい
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +133

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/15(土) 17:53:00 

    ピーマンの肉詰め

    +12

    -3

  • 19. 匿名 2025/02/15(土) 17:53:30 

    coopに納豆ペーストの冷凍があってびっくりした

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2025/02/15(土) 17:53:36 

    松屋銀座の地下の冷凍コーナー
    テレビを見て行ってみたら、なんだか見たことないようなのや有名レストランの冷食があってビックリした
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +58

    -5

  • 21. 匿名 2025/02/15(土) 17:54:09 

    ご飯とおかずがセットになった冷凍食品。
    カラダを手術して家で調理できない時、本当に助かりました。チンして食べると野菜も取れるし美味しい。メーカーの努力に感謝します。

    +131

    -4

  • 22. 匿名 2025/02/15(土) 17:54:44 

    だし巻き卵

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/15(土) 17:55:02 

    >>1
    牛丼屋さんのは、同じ味で冷凍のがあるので
    もうあまり店舗に行かなくてもいいかなって思ってます。
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +90

    -4

  • 24. 匿名 2025/02/15(土) 17:55:15 

    >>13
    ひょっとして地方で包装変えて
    回転焼き、今川焼きで販売してるのかな

    +112

    -5

  • 25. 匿名 2025/02/15(土) 17:56:20 

    >>9
    味の素のアスリート餃子のほうが美味しいよ

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2025/02/15(土) 17:56:33 

    >>24
    どゆことかわからん
    店では普通に焼いてるべ

    +0

    -34

  • 27. 匿名 2025/02/15(土) 17:57:11 

    食べたことないけど
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +58

    -2

  • 28. 匿名 2025/02/15(土) 17:57:17 

    スライスしたバナナ。
    店で偶に出てくる美味しくないのってコレなんだと納得した

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2025/02/15(土) 17:58:03 

    >>26
    横だけど地域によって呼ばれ方が違うからその地域に合わせたパッケージに変えてるのかな?って事だと思う。

    +53

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/15(土) 17:58:12 

    >>26
    うちの近所だと
    ニチレイ今川焼きとして販売されてる

    +96

    -2

  • 31. 匿名 2025/02/15(土) 17:58:44 

    >>5
    具材入ってるならありがたいね!

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/15(土) 17:59:26 

    >>7
    普通のお豆腐は冷凍できないから、これは便利だね
    見たことないけど、あったらストックしておきたい
    切る手間も減るし、味噌汁とか簡単に作れそう

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2025/02/15(土) 17:59:47 

    サトウのごはんみたいになってる白米色々な銘柄があった。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/15(土) 18:02:21 

    >>5
    えっ不思議
    あっためて冷やすの?

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/15(土) 18:02:50 

    >>1
    これいつも買う
    便利

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/15(土) 18:02:53 

    おとうふ

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/15(土) 18:04:24 

    まだお弁当とかプレートシリーズに手を出したことないなぁ
    美味しい?

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/15(土) 18:04:42 

    >>27
    たまに食べる。おいしいよ、冷凍オムライス

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/15(土) 18:04:54 

    >>4
    クリームチーズはびっくりした

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/15(土) 18:05:39 

    >>23
    そこそこ高いんだけど美味しいよね

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/15(土) 18:05:57 

    セブンの塩おにぎり値上げ🍙の話題の後何ヶ月に見つけたといっても最近なんだけど、コスモスで見た3角の塩おにぎり。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/15(土) 18:06:04 

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/15(土) 18:07:22 

    今は普通かもしれないけど
    生のクロワッサン生地を冷凍して解凍して焼くというのちょっと衝撃だった
    いつでも焼きたて食べられるの嬉しい
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +102

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/15(土) 18:08:57 

    >>4
    ずっと前から有るよ

    +12

    -3

  • 45. 匿名 2025/02/15(土) 18:09:05 

    >>1
    主さんと似てるけどグリル野菜が冷凍で売ってて驚いた事がある。美味しそう。
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +58

    -4

  • 46. 匿名 2025/02/15(土) 18:09:13 

    >>19
    離乳食で大活躍

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/15(土) 18:11:11 

    これ
    炒めてお弁当いれることもあるし、コンソメとかクリーム系のスープにいれても合う
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +50

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/15(土) 18:11:32 

    >>7
    これは本当便利!うちは切らさず常備してます。
    主に味噌汁に使うけど、豆腐切る手間もかからないし、柔らかすぎないのでぼろぼろ崩れない。

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/15(土) 18:11:35 

    野菜も玉ねぎのみじん切りやオクラの小口切りとか用途別になっていて至れり尽くせりだよね。山芋をすりおろしたのも見たことあるな。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/15(土) 18:11:42 

    >>30
    同じく
    うちのところも今川焼きです!
    画像見て、アレ?と思った

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/15(土) 18:11:47 

    コープで見た素揚げしたナス
    トロトロで食感はよかったけど、少しえぐみを感じました

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/15(土) 18:13:56 

    >>4
    抹茶味見かけて気になってる所
    たしかニチレイ

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/15(土) 18:15:01 

    巻き寿司
    海苔とかどうなのかな

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/15(土) 18:16:11 

    >>51
    コープの揚げなす、今日使った!
    前使ったときは、油でベトベトだったので、しばらく敬遠していたんだけど、今日のは美味しかったです!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/15(土) 18:16:20 

    >>43 これ美味しいよね🥐常備してる

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/15(土) 18:18:37 

    >>46
    私は粉末の納豆使ってた
    普通に食べられるようになってからは超ひき割り納豆食べさせてた
    冷凍のやつ、味どうなんだろう?

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2025/02/15(土) 18:19:16 

    >>52
    10個入りの白あんがあった

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/15(土) 18:21:34 

    >>1
    アボカド🥑が冷凍保存できるのは衝撃だった

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/15(土) 18:21:36 

    >>11
    忘れ去られてしまっているが、ampmというコンビニが90年代すでに冷凍弁当を店頭販売していたんだよ
    時代の先を行き過ぎていて流行らなかった
    当時の企画担当や商品開発、広報、営業の人たちは今何を思うんだろうね
    「今ごろかよ!」って思うのかな?
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +76

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/15(土) 18:23:10 

    >>27
    めちゃくちゃ好き!美味しいです。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/15(土) 18:23:58 

    >>29
    パッケージはべつに変えないよ それでも普通に地方でも関係なく売れる

    +1

    -16

  • 62. 匿名 2025/02/15(土) 18:24:40 

    >>48
    うちも買ってみよう!

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/15(土) 18:25:05 

    きゅうり
    おいしいのかな?
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +28

    -3

  • 64. 匿名 2025/02/15(土) 18:26:38 

    >>37
    高級スーパーで見かけて1000円位の鮭弁当買ったけど、不味くはないけど2度目はないな
    副菜の歯ごたえがグズグズで
    これなら冷凍ピラフと小栗のシュウマイ買った方がいいと思った

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/15(土) 18:28:56 

    >>14
    高いって言うか量が少ない
    コンビニのパスタサラダよりボリュームない

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/15(土) 18:30:13 

    >>1
    冷凍のは食べたことないけどキタアカリ栗みたいで美味しいよね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/15(土) 18:32:25 

    地元の資さんうどんの冷凍を他県で見つけた時テンション上がった!
    平和會館の豚まんがローソンで売ってた時もテンション上がった!

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/15(土) 18:33:16 

    >>7
    味はどうですか?

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/15(土) 18:33:40 

    レトルトカレー、たいていお肉が物足りないから冷凍食品のメンチカツのせてカツカレーにする!

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2025/02/15(土) 18:35:46 

    >>23
    でもこれ中身少なくない?丼っていうよりご飯茶碗一杯分って量かな。

    +46

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/15(土) 18:38:42 

    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/15(土) 18:40:57 

    業務スーパーで冷凍マカロンが売ってて買ってみたけど不味かった

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/15(土) 18:42:17 

    >>61
    マイナスつけるならメーカーに聞いてきなよ本当だから

    +0

    -9

  • 74. 匿名 2025/02/15(土) 18:44:18 

    コープの冷凍食品のレパートリーは毎回すごいなとびっくりする

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/15(土) 18:44:52 

    >>61
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +44

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/15(土) 18:45:19 

    >>1
    最近はスナップエンドウも冷凍であるよね!
    お弁当にすごく便利です

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/15(土) 18:45:22 

    >>1
    ピカールの冷凍クロワッサン

    180度オーブンで20分
    フランスのパン屋さっくさくぱりぱりのデカいめっちゃ美味い焼きたてあつあつクロワッサン完成
    初めて食べたとき衝撃的だった
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/15(土) 18:46:49 

    >>68
    うちも冷凍庫に常備して味噌汁に入れてるけど、普通に美味しくて食感も違和感ない。

    +16

    -2

  • 79. 匿名 2025/02/15(土) 18:47:02 

    >>17
    西友のではないけど、揚げなすは冷凍庫に常備してます
    大根おろしとのみぞれ煮とか、買い物へ行けない時に他のストックと合わせてなすのカレーにしたり
    冷凍ごぼうとなすは私の必需品

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/15(土) 18:47:45 

    >>24
    回転焼き呼びのところだけど、どこかのメーカーは今川焼きで売ってる。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/15(土) 18:48:07 

    >>26
    何で分からないの?
    この意味が分からないって相当だよ?
    会話も全く成り立ってないあたり、誰かと間違えてるか、疲れとかで読み間違えちゃった?

    +19

    -3

  • 82. 匿名 2025/02/15(土) 18:48:08 

    むきえだまめ!
    炊き立てのごはんにパパッと入れて毎日おにぎり作ってる
    (塩昆布とか生ハムとか鮭とかその日によって具は変えるけど、基本枝豆は入れる)
    さやつきの冷凍枝豆使ってた時はいちいち解凍して皮むいてから入れてたから本当に楽になった!
    これ見たときは心から感謝した
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/15(土) 18:49:46 

    >>47
    ほうれん草だけのやつもパパっと味噌汁とかラーメンやパスタに使えて便利

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/15(土) 18:50:39 

    >>7
    これ離乳食作ってた時に欠かさず冷凍庫に入ってた!大きさも小さいから丁度いい。

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2025/02/15(土) 18:51:02 

    >>5
    量が少なくて食べた気しなかった

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/15(土) 18:51:32 

    >>59
    大好きで常連だったよ。ライスバーガーの焼き肉のやつかな好きだった。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/15(土) 18:55:42 

    >>45
    似たような商品がセブンプレミアムにある
    それとトマト缶でラタトゥイユ作っている

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/15(土) 18:59:21 

    >>70
    2倍くらいの量が欲しい

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/15(土) 19:02:46 

    >>43
    この前カルディで買った〜焼くの楽しみにしてる

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2025/02/15(土) 19:09:09 

    >>1
    これ買ってみたい!見たことないけどどこに売ってるんだろ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/15(土) 19:15:39 

    餃子用のキャベツとニラがみじん切りされてるもの
    地味にみじん切って面倒臭いから重宝してる

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/15(土) 19:16:33 

    >>13
    これカスタード大好きなんだけど、自然解凍だと外側パリパリで中身ふわふわですごい美味しい
    レンジとは全然違うからおすすめ

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/15(土) 19:26:18 

    >>13
    レンチンしてからトースターで少し焼くと
    とっても美味しい

    +34

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/15(土) 19:27:36 

    >>16
    いちごの冷凍ってグチュグチュで好きじゃない

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/15(土) 19:43:06 

    >>2
    これおいしいよ
    バターと一緒にレンジでチンして背徳メシ

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/15(土) 19:43:40 

    >>90
    イオンと西友で買ってる

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/15(土) 19:46:05 

    >>77
    クロワッサン大好きなんでめっちゃ気になる!何処で取り扱ってますか?トースターで温めても良いのかしら。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/15(土) 19:46:18 

    >>24
    私が住む地域では、大判焼(おおばんやき)って言うよー

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/15(土) 19:46:25 

    >>56
    ペーストじゃないけどこれ便利
    普通においしい
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/15(土) 19:53:46 

    >>27
    自分で作るより美味しいので作らなくなったひとつだわ。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/15(土) 20:21:39 

    >>5
    これ食べたことあるけど凄いよね。自然解凍とかじゃなくてしっかりレンジでチンするのに、一緒に入ってる氷がなぜか溶けずにそのまま固形の状態で冷たいままなの感動した。仕組みがわからない。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/15(土) 20:21:52 

    >>99
    流水とかで解凍するのかな?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/15(土) 20:24:55 

    >>97
    横だけどイオンの冷凍食品専門コーナーの@Frozenで売っていました。オーブンじゃないと無理じゃないかな。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/15(土) 20:30:38 

    >>43
    この前カルディで買った〜焼くの楽しみにしてる

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2025/02/15(土) 20:38:28 

    >>5
    何回か食べたけど上手くできたよー!
    レンジとの相性あるのかな?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/15(土) 20:38:57 

    >>13
    これおいしいんだよね。冷凍庫に入ってるよ。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/15(土) 20:46:06 

    ラーメンの具も一緒になってるのは週末助かる

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/15(土) 20:48:51 

    >>90
    ヨークベニマルで買いました

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/15(土) 20:54:02 

    >>23
    具だけだから店舗で買うより高いようなといつも悩む
    でもセールで安くなってるときは買う

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/15(土) 20:57:01 

    井村屋の和菓子シリーズ好き
    美味しい
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/15(土) 21:04:15 

    >>10
    食べたい。どこに売ってますか?

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2025/02/15(土) 21:11:50 

    >>17
    レトルトのボロネーゼに鷹の爪とこれと冷凍ほうれん草入れて混ぜて上に温玉乗せるといい感じ。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/15(土) 21:12:00 

    >>91
    冷凍の玉ねぎのみじん切りを始めてみた時はびっくりしたけど、そうか、面倒くさいのね

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/15(土) 21:18:56 

    ロピアの冷凍ワッフルを常備してる。
    完全に解凍できてなくても美味しいし234カロリーくらいで朝食やおやつにちょうど良い。。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/15(土) 21:19:08 

    >>7
    これめちゃくちゃリピートしてる。本当に便利。

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2025/02/15(土) 21:23:49 

    >>7
    これ麻婆豆腐には入れられるかな?

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/15(土) 21:23:55 

    コストコで買う明太子の個包装チューブが凄く便利だよ。そのまま白米や明太子パスタやうどんや明太子フランスなど色々使える。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/15(土) 21:56:17 

    >>3
    これのこと?
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/15(土) 22:02:19 

    >>102
    そうそう
    流水か冷蔵庫に入れて解凍

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/15(土) 22:04:04 

    鯖寿司
    チンしてからしばらく放置して余熱で溶かしてね、って書いてある
    冷凍食品はメーカーの人の工夫ほんとすごいよね
    共働き家庭や単身者、高齢者も増えるから便利でありがたい
    感謝のあまり株式買ってしもた笑

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/15(土) 22:08:13 

    >>13
    地域によって名前変えてるのかよ
    こんな冷凍食品あるんだ!と思った商品

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/15(土) 22:34:10 

    >>101
    レンジは水分を振動させた摩擦熱で温まるから、氷みたいに振動しようがない物は温まらない
    周りが溶けてたりするとそのまま氷も溶けちゃうかもだけど。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/15(土) 22:36:32 

    カルビーのお店でだけ食べられるポテりこがスーパーに売ってた
    家で出来立てホヤホヤ食べられるの嬉しかった

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/15(土) 23:19:24 

    >>59
    ダウンタウンがcmキャラクターだったね!

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/15(土) 23:39:42 

    >>103
    ありがとうございます!イオンかぁ。今度行ったら探してみますね。オーブンで焼くのですね。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/15(土) 23:44:04 

    ムール貝がバジルニンニク味になっている冷凍食品

    茹でたてパスタに絡めると豪華なイタリアン料理ができる

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/16(日) 00:21:08 

    >>64
    高級スーパーの1000円クラスでそれならちょっと期待できないね…
    今の冷凍単品ならまあまあ美味しいもんね
    まとめて色んな種類あたためるってのは中々難しいよな
    レンジの性能も含め将来に期待しよう

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/16(日) 00:35:53 

    >>13
    同じニチレイでも神奈川だと今川焼の名称で売ってるよ
    回転焼でも売ってるんだね、初めて知った

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/16(日) 00:44:12 

    >>27
    ガワの卵感はイマイチだけど、それでも手軽でおいしいよ
    何十年も前から売ってると思う

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/16(日) 01:04:06 

    >>52
    抹茶の風味が余り感じられなかったけど、それは人によるかも
    あと甘みが抑えられているかな

    わたしはがっつり甘味として食べたいので断然あずきあんかカスタード笑

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2025/02/16(日) 01:16:26 

    >>24
    東北みんだがこちらは今川焼だわ!
    ニチレイすごいな!

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/16(日) 02:08:52 

    >>19
    海外の日本食スーパーだと日本のおかめ納豆が冷凍コーナーで陳列されてた。
    だから暫く食べなさそうな納豆は冷凍しちゃうよ。
    食べる前の日に冷蔵庫に戻す。
    ずっと冷蔵庫に置いておくより劣化しない。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/16(日) 02:23:32 

    >>90
    コープにもある
    丸ごとじゃがバター炒めもおすすめ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/16(日) 02:44:03 

    >>30
    福岡もこのたぐいは今川焼。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/16(日) 04:37:15 

    ベビーフード、海苔巻きの中身の具

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/16(日) 08:38:49 

    >>21
    ちなみにどちらのメーカーでしょうか?私も来月手術を控えているのですが、今は冷食や常温食まで沢山あって選べなくて。良かったら教えてください。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/16(日) 09:35:39 

    >>111
    横ですけど、パッケージに『KALDI』って書いてますよ?

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/16(日) 11:29:12 

    >>131
    北海道でも今川焼で売ってる!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/16(日) 13:15:21 

    >>13
    これレンチン40秒のあとにオーブントースターでカリッとさせると本当に美味しい。クリームが冷たくて周りが熱々でサクサクになる。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/16(日) 13:34:11 

    >>77
    これ本格的で美味しいよね
    冷凍のままだと小ぶりだからこんなものかーって思ってたら
    焼いたら3倍くらいの大きさになってびっくりした

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/16(日) 19:22:41 

    >>7
    いいね!初めて見た
    麻婆豆腐にもいけるかな?

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2025/02/17(月) 06:30:42 

    >>27
    20年前ぐらいからあるよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/17(月) 16:00:00 

    ポムの樹のオムライスが冷凍食品売り場にあったこと
    お店で食べるものだと思ってた

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/18(火) 20:54:46 

    >>116
    うち、めちゃくちゃ使ってるよ!
    型崩れしなくて最高!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/20(木) 19:16:30 

    >>7
    豆腐のカロリーなんか…豆腐のカロリー気にするより他の食品のカロリー抑えろよ

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/05(水) 23:34:06 

    >>136

    ニップンのよくばりシリーズじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード