ガールズちゃんねる

少しお金をかけられるなら化粧水?乳液?美容クリーム?

152コメント2025/02/17(月) 16:42

  • 1. 匿名 2025/02/14(金) 15:45:41 

    アンチエイジングのために、少しお金をかけられるとしたら、化粧水、乳液、美容クリームどれにお金をかけますか?
    コスト的には美容クリームが一番高いけど消費量としては化粧水が多いかもしれません。乳液飛ばして美容クリームという意見もあるのでどれがベストなのかご意見おねがいします。

    +22

    -8

  • 3. 匿名 2025/02/14(金) 15:46:13 

    乳液は意味ないってガルで見たけどほんと?

    +21

    -31

  • 4. 匿名 2025/02/14(金) 15:46:25 

    クリーム

    +90

    -2

  • 5. 匿名 2025/02/14(金) 15:46:36 

    美容液!

    +239

    -4

  • 6. 匿名 2025/02/14(金) 15:46:40 

    乳液でしょ
    ちゃんと保湿しなきゃお話にならない

    +6

    -17

  • 7. 匿名 2025/02/14(金) 15:46:48 

    美容液かな

    +89

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/14(金) 15:46:51 

    美容液だけはお金をかけたほうがいいって
    佐伯さんが言ってたな

    +109

    -6

  • 9. 匿名 2025/02/14(金) 15:47:00 

    サプリや内服系はダメ?

    +10

    -14

  • 10. 匿名 2025/02/14(金) 15:47:06 

    美容液 あるかないかで全然違う。
    適当な安い化粧品でも使うだけでモチモチになる。
    肌の悩みに合わせて選べるのも美容液の良いところ。

    +48

    -6

  • 11. 匿名 2025/02/14(金) 15:47:18 

    肌断食なら無料&美肌になれるよ

    +14

    -12

  • 12. 匿名 2025/02/14(金) 15:47:37 

    >>1
    美容クリームってクリームのこと?
    だったら成分凝縮の美容液のほうがいいよ
    クリームなんてほぼ油分

    +58

    -12

  • 13. 匿名 2025/02/14(金) 15:47:50 

    美容液

    水分と蓋はノーマル。

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/14(金) 15:47:58 

    >>9
    内側から整えるのも大事だよね。

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/14(金) 15:48:03 

    そりゃ美容液だな。化粧水は安いポンプボトルに入ったやつコットンパックでバシャバシャ使うから安いのがいい

    +32

    -3

  • 16. 匿名 2025/02/14(金) 15:48:05 

    >>1
    主は「美容クリーム」って挙げてるけど、
    「美容液」はコレに入れていいのかい?

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/14(金) 15:48:14 

    >>1
    化粧水の中身ほぼ水だから成分自体も微量しか入ってなくてそこから効果期待するの費用対効果低そう

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/14(金) 15:48:26 

    美容液マスク

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2025/02/14(金) 15:48:30 

    化粧水って何のために必要なん?
    乳液ってクリームあればいらんやろ

    +7

    -8

  • 20. 匿名 2025/02/14(金) 15:49:20 

    中からが1番だと思うけど
    ビタミンC入ってるもので考えたら美容液かな

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/14(金) 15:50:15 

    >>12
    保湿したくて塗っとるんやろ?

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/02/14(金) 15:50:23 

    「高い化粧水をもったいないからと少量ずつ使うより、安い化粧水をバシャバシャつけた方がいい」とか言うけどさ。
    実際安い化粧水を大量につけた所で効果は知れてるよね。

    +120

    -4

  • 23. 匿名 2025/02/14(金) 15:50:24 

    美容液だけデパコス使ってる

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/14(金) 15:50:51 

    その3点のうち一つだけ高価なものにするなら最後につける美容クリーム

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/14(金) 15:50:53 

    >>1
    アイクリームが良いよ

    +11

    -4

  • 26. 匿名 2025/02/14(金) 15:51:32 

    美容液かなぁ
    エリクシールの新しく出たザセラムが気になる

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/14(金) 15:51:42 

    アドバンストナイトリペアーとか美容液

    本物のバラの成分がはいっているクリーム

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/14(金) 15:51:59 

    保湿化粧水

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/14(金) 15:52:56 

    >>1
    金額というか有効成分に拘ってるのは美容液
    化粧水とクリームは肌の調子があまり良くない時でも使えるものを選んでる

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/14(金) 15:53:34 

    導入化粧水
    美容液

    少数精鋭

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2025/02/14(金) 15:53:36 

    私は基本的にプチプラで美容液とパックだけデパコス
    だから3つの中なら美容クリームにお金をかけるかな

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/14(金) 15:54:13 

    私は迷わずアイクリームにする
    目の下がだるだる

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2025/02/14(金) 15:54:21 

    選択肢にないけど美容液一択

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/14(金) 15:55:11 

    >>21
    化粧水、乳液、クリームは保湿目的なのでプチプラでも目的を果たせるものはたくさんある
    美容液はプラスオンの効果が期待できるのでお金はそこにかけるべき

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2025/02/14(金) 15:55:21 

    化粧水。最低3回くらい入れ込んでる。水分入れないと潤わないから。手荒れもハンドクリームじゃなくて安い化粧水こまめにタッピングしてる

    +8

    -8

  • 36. 匿名 2025/02/14(金) 15:55:27 

    まさに同じ事を考え、
    プチプラ化粧水から、ちょっと良いエイジングケアのやつに替え、
    シワ対策美容液も買い、乳液はプチプラのオールインワンを使う。
    というフォーメーションを組んで2日目のアラフィフです。
    今までのよりも、乾燥しなくてしっとりが続いているのを実感中。

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2025/02/14(金) 15:55:48 

    >>1
    その中だと「美容クリーム」
    (目尻やほうれい線とかのシワ対策用の、リンクルクリーム)

    次点は「化粧水」
    (特にしっとりタイプの高保湿のやつ)

    乳液よりもっとお金かけるのは、

    「日焼け止め」
    (肌老化の主な原因は日焼け)
    「クレンジング」
    (汚れ落ちも保湿も両立していやつ)

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2025/02/14(金) 15:56:05 

    オールインワンゲル

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2025/02/14(金) 15:57:45 

    クレンジングかなぁ

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2025/02/14(金) 15:58:32 

    美容クリームかな
    化粧水と乳液は使う量をケチりたくないし安くてもそれなりにいいものはあると思うし

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/14(金) 15:59:30 

    美容液って言うけど、個人的には化粧水がいちばん合う合わない如実に分かるし、効果も感じるから化粧水優先

    +22

    -2

  • 42. 匿名 2025/02/14(金) 15:59:38 

    美容液って肌に入っていかない感じが苦手なんだよなぁ

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/14(金) 16:00:12 

    クリーム!最後が一番大切だと思ってる

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/14(金) 16:00:57 

    >>2
    なにこれ?

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/14(金) 16:04:02 

    >>2
    アンゴラ ?

    +43

    -5

  • 46. 匿名 2025/02/14(金) 16:05:11 

    デパコスの乳液高いやつ使ってるヾ(*´∀`*)ノ
    美容乳液で両方の効果ある

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2025/02/14(金) 16:05:20 

    ランコムの美容液無くなってから目尻のシワできたw

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/14(金) 16:06:30 

    美容液 エスティーローダーのアドバンスナイトリペアを大学時代から使って55歳ですがシミシワありません

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2025/02/14(金) 16:09:47 

    選択肢に入っていないけど、1番お金をかけるとしたら洗顔料(次にクレンジング)
    肌に入れるモノより良質な原料で潤いを残して綺麗に落とすことが大切だから

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/14(金) 16:14:13 

    >>35
    化粧水の蒸発は肌に吸い込まれるのではなくてアルコールで蒸発してる
    だからたくさん何回もつければ水分量が増えるわけじゃない
    手荒れは化粧水だけだと余計に乾燥するので、化粧水→ハンドクリームでの保湿が重要

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2025/02/14(金) 16:16:01 

    そんな高濃度の美容液?塗りこんで大丈夫なの!?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/14(金) 16:20:16 

    私はクリーム使わず化粧水と乳液なので2点豪華主義ですが、一品なると乳液を優先します

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2025/02/14(金) 16:21:50 

    トラネキサム酸の塗り薬使ってたら、少しソバカス薄くなったよ
    本当はハイドロキノン塗りたいけど高すぎて無理だ

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/14(金) 16:24:02 

    >>1
    絶対美容液

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/14(金) 16:25:02 

    >>45
    ぱるたん

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2025/02/14(金) 16:25:18 

    選択肢にないけど、洗顔・クレンジングが一番大切かな。
    あとは最初に肌につけるやつ。化粧水か先行乳液か導入美容液。どんどん重ねてもあとからつけるやつはあまり浸透していかないよ。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2025/02/14(金) 16:26:37 

    >>53
    トラネキサム酸の塗り薬って、どこの商品ですか?

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/14(金) 16:35:47 

    >>28
    私も保湿化粧水いっぱいつける
    乳液は少しだけかな

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/14(金) 16:38:35 

    >>55
    この間もぱるたんの切り取り画像貼られてた
    アンチいるのかな

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/14(金) 16:42:34 

    >>53
    トラネキサム酸は使いすぎると血栓ができるけど
    ハイドロキノンは何か気をつけることはあるかな

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2025/02/14(金) 16:47:01 

    >>2
    この人グループの中で人気なんだよね?

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/14(金) 16:49:59 

    ソフィーナのipのクリームはいいのかな?
    化粧水、美容液、乳液はつけてるけどクリームはつけてないから。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/14(金) 16:51:22 

    最近10万くらいするクリーム貰って化粧水のあとそれだけ塗ってたけど、これ一個で完結しちゃう。もうクリームだけでいいんじゃ?と思った
    けどそんな高いの自分じゃ買えないから美容液かなぁ

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2025/02/14(金) 16:55:51 

    >>60
    ハイドロキノンを長期使用することで、白斑になる可能性があるって皮膚科の先生に言われた。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/14(金) 16:56:51 

    >>25
    私も
    目元って大事

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/14(金) 16:57:22 

    >>62
    使ってるけど普通のクリームって感じだよ。
    肌悩みにアプローチしたいなら、それに特化したクリームを使う方がいいかもしれない。

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/14(金) 16:57:23 

    >>59
    多分そうじゃない?
    同事務所の先輩グルか同グループの他メン推しがやってる

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/14(金) 16:57:58 

    >>53
    KISOのハイドロキノン8%配合のクリームを夜気になるとこに塗ってたけどシミ薄くなったよ。

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/14(金) 16:58:26 

    >>1
    エイジングケアだったら
    私はエリクシールのレチノールを買う。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/14(金) 16:59:39 

    >>49
    洗顔・クレンジングにお金をかけるべきって意見と、プチプラでも十分って意見があるけど、どっちがいいんだろうね~
    調べれば調べるほど訳わからなくなってくる

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/14(金) 17:00:06 

    意外と洗顔フォーム

    ちょっと良いものにすると満足感高い
    高めのでも他のアイテムより安いから買いやすいし

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2025/02/14(金) 17:03:07 

    >>62
    美容液つかってるし乾燥してないなら無理にクリーム使わなくても良いのではって思うんだけど、実際どうなんだろ

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/14(金) 17:03:23 

    >>3
    え、乳液大事じゃないの??

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/14(金) 17:06:17 

    意味なくない?そろえてこその効果だから。気持ちの問題なら美容液かな?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/14(金) 17:06:49 

    乳液 

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2025/02/14(金) 17:07:08 

    美容液化粧水使ってる 1番高い

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/14(金) 17:07:51 

    >>3
    化粧水と美容液のみで乾燥しない人やクリーム使う人はいらないんじゃない?
    私は化粧水美容液だけじゃ乾燥するしクリームは重いから必要だけど

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/14(金) 17:09:43 

    >>1
    化粧水はほとんどが精製水だから、かけるなら美容液かクリーム
    美容液は肌に栄養、クリームは一晩とどまるものだし。
    乳液も正直ふたできれば何でもいいと思う

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/14(金) 17:14:35 

    >>3
    乾燥肌には、乳液大丈夫

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/14(金) 17:19:00 

    >>1
    20代から資生堂のアイクリーム愛用してる
    ここ数年はクラランスを使用
    週に数回夜だけでサボりがちでも効果はあると思う
    家族皆目の下の弛みがあって自分だけないのは長年の努力を怠らなかった事だと信じてる

    今月から医薬品のレチノール購入 グラム779円
    を2-3日おきに使用し始めて少しニキビが出来たので
    治ったらまた再開する予定

    美容液は資生堂、クレド、ディオール、クラランス等買ってみたけど毎日違うものを使ってる
    ハリは保てているみたいだけど毛穴とくすみは違う対処が必要みたい

    化粧水も美容液と同じブランドを使用 

    ドラストで買えるトラネキサム酸の化粧品ラインのトランシーノはいいと皮膚科の先生が言っていたので買ってみた

    今は医薬品とドラストとデパコスの化粧品でルーティンを考え中

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2025/02/14(金) 17:20:36 

    ちょっと話逸れるけど、もし具体的な目的(美白とかシワ改善とか)があるなら、プチプラでも医薬部外品を選ぶとかは?
    厚労省が認めた有効成分が一定量入ってる訳だし
    高級な美容液でも、化粧品なら謳える効能は保湿くらいだよね?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/14(金) 17:23:16 

    化粧水

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2025/02/14(金) 17:23:24 

    >>2
    ぱるたんに引き寄せられてきたけど…
    多分ガルちゃんでは叩かれそうだから貼るのやめて…

    +18

    -3

  • 84. 匿名 2025/02/14(金) 17:25:08 

    >>5
    わかる!美容液大好き。
    化粧水は安いけど美容液はちょっと値段はるの使ってるよ。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/14(金) 17:25:44 

    >>32
    ダルダルになったらもう遅いのでは
    化粧品では

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/14(金) 17:37:51 

    >>2
    このアンゴラちゃんかわいいね

    +7

    -8

  • 87. 匿名 2025/02/14(金) 17:38:01 

    >>3
    インスタで知ったけど入浴前に乳液塗るの良かったよ。
    入浴後に慌ててスキンケアしなくても乾燥しない。
    田中みな実の美容法らしいからどうかなと思ったけど、これは良かった。

    +5

    -8

  • 88. 匿名 2025/02/14(金) 17:38:21 

    安い化粧水は夏はいい。けど真冬は高い化粧水にしただけで全然かわる。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/14(金) 17:40:58 

    >>87
    身体洗わないの?

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2025/02/14(金) 17:51:19 

    子ども生まれてからスキンケアにかける手間を省きたくて化粧液、乳液しかつけてないから化粧液!
    美容成分たっぷりの化粧水使ってるから化粧液

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/14(金) 17:53:48 

    >>60
    トラネキサム酸は、既往歴何もない元気な人は、飲んで大丈夫ですよ😊
    もともと抗プラスミン作用があって、それが血栓のリスクになるみたいなので、ピル内服していたり脳梗塞とかあると禁忌です。
    あと肝臓で代謝されるので肝臓に病気があっても、禁忌です。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/14(金) 17:55:36 

    >>57
    プラスリストアです😊
    3000円いかなかったと思います。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/14(金) 17:56:29 

    >>68
    調べてみました😊
    すごく安くハイドロキノン買えるんですね。
    教えてくださりありがとうございます。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/14(金) 18:21:06 

    >>93
    私も他のトピで教えてもらいました!
    長期間使用すると白斑になる可能性があるらしいので、私は今使ってるのを使い終わったらお休みする予定です。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/14(金) 18:28:33 

    >>89
    入浴前にクレンジング&洗顔、顔にのみ乳液つけて入浴。
    体は普通に洗うよ。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2025/02/14(金) 18:29:58 

    10万とか20万するクリームっていいのかな?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/14(金) 18:32:05 

    >>22
    結局規定量を使わなきゃ効果が得られない。

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/14(金) 18:52:06 

    >>87
    え、入浴前に乳液塗るって、入浴前にメイク落として乳液つけて、その後お風呂で頭洗うけど顔洗わないってこと??

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2025/02/14(金) 18:52:42 

    >>5
    デコルテのリポソームとエリクシール美容液一緒に使ってるけどめちゃくちゃ調子いい

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2025/02/14(金) 18:54:50 

    >>1
    クレンジングとウォッシングに1番お金をかける
    最初の汚れをおろそかにする人に美肌はいない

    化粧水、美容液、乳液にお金を掛けるのは土台を整えてから
    少しお金をかけられるなら化粧水?乳液?美容クリーム?

    +5

    -5

  • 101. 匿名 2025/02/14(金) 18:57:34 

    >>15
    私も〜。
    化粧水はセザンヌのグリセリンフリーの800円だけど(これ初めて買ったけどなかなか良いです)美容液は3万円くらいだっけな?のクレドポーです。
    化粧水は本当に顔から体までバシャバシャ浴びています。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/14(金) 19:18:29 

    ドラストの化粧品 効果ある?全く感じない

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2025/02/14(金) 19:18:42 

    >>102
    化粧水 の間違い

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2025/02/14(金) 19:22:46 

    >>102
    ドラコスも色々あるから。効果感じるのも感じないのもあるよ。
    102さんは何の効果が欲しいの?

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/14(金) 19:37:35 

    >>15
    私も〜。
    化粧水はセザンヌのグリセリンフリーの800円だけど(これ初めて買ったけどなかなか良いです)美容液は3万円くらいだっけな?のクレドポーです。
    化粧水は本当に顔から体までバシャバシャ浴びています。

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2025/02/14(金) 19:41:47 

    >>2
    いただきりりちゃんかと思いました

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/14(金) 19:42:15 

    わたしは、日焼け止め

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2025/02/14(金) 19:49:46 

    人の粗探しトピや嫌いな奴を当て擦る叩きトピとかは、悪意が凄くて本当に嫌で
    ガルちゃんって本当に碌でもないな…って思っているけど、

    こういったコスメや口コミ、おすすめ商品とかのトピは、詳しい人や専門家が丁寧に教えてくれたりして
    超有益で感動する時がある。
    さすが!
    これぞガルちゃん力(りょく)!
    ってなる。
    スキンケアやコスメに詳しい美しき聡明なガル子さん達。ありがとう🙋

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2025/02/14(金) 19:54:33 

    >>22
    大量に使ったところで、一定以上吸収されないから意味ないと思う。
    適量でいい。

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/14(金) 20:00:27 

    >>87
    メイク落として乳液つけて入っても、髪洗ってると顔が濡れるから顔洗いたくなってしまうな…。お風呂で汗もかくし。
    その後のスキンケアってどうしてるんだろう?

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/14(金) 20:34:50 

    >>61
    モテなさそうな雰囲気の女の子だよね

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:14 

    >>91
    自己レスです
    間違えました
    腎臓代謝なので腎不全の人が禁忌です

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/14(金) 20:53:49 

    >>5
    一番効果わかるのが美容液だから、お金かけてる

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/14(金) 20:58:15 

    >>3
    私は先行乳液タイプの良いものを使用して化粧水はハトムギをたっぷりですが、とても調子良いし肌の水分油分の数値も理想的だと言われました!私にはその組み合わせが合ってるようです!

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2025/02/14(金) 20:58:23 

    >>2
    どういう意図でこの人をら貼ったんですか?
    教えて下さい。

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/14(金) 21:02:59 

    >>1
    おすすめはクレンジング
    乾燥しないお高めのクレンジングを使うと基礎化粧品の効果を底上げできるよ。1番コスパいいと思う

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2025/02/14(金) 21:05:03 

    >>98
    よこ
    考えられないよね。ニキビできそう
    田中みな実の美容法ってお米とフルーツはたっぷり食べるとかすごく独特

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/14(金) 21:06:12 

    >>45
    調べればすぐ分かるのにわざと言ってるでしょ?
    性格悪いね〜

    +2

    -9

  • 119. 匿名 2025/02/14(金) 21:08:13 

    POLAのアイクリーム使ってみたい!

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/14(金) 21:12:41 

    クレンジングと洗顔料

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/14(金) 21:16:55 

    >>1
    美容液買う

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/14(金) 21:49:44 

    >>83
    多分アンチがよくこの子の画像貼ってる、3回くらい見た
    昔吉沢亮にも似たようなアンチが居た

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/14(金) 21:52:45 

    クリーム

    いい化粧水塗ろうが
    結局最後のクリームがしっかりしてないと意味ないと思う

    保湿はクリーム

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2025/02/14(金) 22:53:39 

    >>87
    かなりの乾燥肌だけどこれやったら確かに風呂上がり乾燥しなかった。
    ただぬるぬるするの耐えれなくてお風呂出る前に泡洗顔て乳液は流しきったわ

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/14(金) 22:54:52 

    >>25
    アイクリームだけクレドのお高いの使ってた期間あるけど目元のハリが違ったわ

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/14(金) 23:12:50 

    >>70
    私はデパコスの洗顔とクレンジング使ってたけど、効果特に感じなくて今は洗顔はミューズでクレンジングもプチプラにしたけど今の方が調子良い
    角栓詰まりやすくて肌荒れもしやすいので、ミューズが合ってるのかも
    その後のスキンケアはデパコス使ってます〜

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/14(金) 23:47:39 

    >>2
    蛙亭のイワクラさんがロンハーの企画の奇跡の一枚に出た時の写真?

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2025/02/14(金) 23:49:02 

    >>9
    内側が1番だよ肌の土台が良くなきゃね
    サプリのビタミンやプラセンタを朝晩毎日飲んでたら角質のサイクル早くなった様で吹き出物は滅多に出ない
    あと乾燥させないこと
    パリパリした肌は顔動かすとピキッとヒビ入ってシワできやすい

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2025/02/15(土) 00:25:25 

    >>25
    なんのメーカーがいいかな?

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/15(土) 00:49:49 

    >>122
    悪質なのがいるから調べた方がいいって事務所に忠告しようかね。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2025/02/15(土) 01:33:30 

    >>5
    クリームでフタ!とかいうけど、インナードライだと、フタしても意味ない。
    油分と水分の絶妙な美容液でしっかり保湿させれば、クリームいらなかったりする。
    私はしっとり化粧水3種と、美容液3種?つけてクリームはつけてないけど、最近とても調子良い。

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2025/02/15(土) 02:17:09 

    >>28
    なんならハンドケアもハンドクリームより化粧水の方が調子良い。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/15(土) 03:08:18 

    導入かな。ワンバイコーセーのを買おうと思ってるとこ。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2025/02/15(土) 07:21:26 

    >>25
    私はお試し用のアイクリームで瞼がかぶれて、眼科行ったら角膜も傷ついてた(寝ぼけて擦ったのかも?)から、今ちょっとアイクリーム恐怖症みたいになってるわ。

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2025/02/15(土) 07:22:29 

    乳液は高いの使ってる
    肌が柔らかくなるし美容液とクリームとパックは自分の場合は使う必要無い
    乳液は安物だと吹き出物出来るしオイルの質が悪いのもある

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/15(土) 07:44:36 

    >>10
    そうなんだ。デパコスの使ってみよっかな。オーガニックのは高かったのに私には全然良くなくて、付けない方がマシだった。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/02/15(土) 07:50:21 

    >>98
    多分だけど、洗顔って油分洗い流して乾燥するから、乳液を先に塗ってから顔洗うんじゃない?昔やってた事あるけど、洗顔後の乾燥がマシになってた。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/15(土) 07:58:12 

    美容クリーム
    という言い方に違和感

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/15(土) 08:19:34 

    >>60
    がん

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2025/02/15(土) 10:40:35 

    私はインナードライで額と鼻は油田の混合肌だから蓋アイテム厳禁で、アラフィフの今でも乳液とクリームは一切使わない。だから普段はさっぱりめのオールインワン1本でそれにお金かけているけど、冬は乾燥も感じるからうるおい系の美容液も追加した
    どっちか一つと言われたら美容液の方にお金をかける。化粧水で整えて、威力のある美容液を使うという理解

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2025/02/15(土) 14:55:09 

    >>3
    30過ぎたら乳液は必須だと思う

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/02/15(土) 14:58:48 

    >>12
    同感。
    クリームは肌状態によっては省いても特に変わりないけど、美容液は必ずつけるわ。
    特に導入美容液は何年も欠かしてない。

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2025/02/15(土) 15:03:39 

    >>22
    でも、高い化粧水をつけたところで、プチプラとの明らかな違いって感じづらくない?
    だから化粧水にお金かけるという選択肢はないのよね。

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2025/02/15(土) 15:06:23 

    >>25
    良いよっていうか必須だわ。
    乳液もクリームも「目元を避けて」と謳ってるものがほとんどだし、一番乾燥する目元を無防備にしておくなんて考えられない。

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2025/02/15(土) 15:09:19 

    >>42
    化粧水の前に使う導入美容液にしてみたら?
    ランコムのジェニフィックとか。

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/02/15(土) 15:14:27 

    >>70
    落とし物に限らず、値段よりも自分の肌質に合ったタイプを選ぶのが大事じゃないかな。
    プチプラで充分派は、それで肌トラブルが起きてないから可もなく不可もなくで使い続けてる人が多そう。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/15(土) 21:31:13  ID:6DQp8VkBZJ 

    >>1
    お化粧水です!最も効くと思います。SKllみたいな発酵ものが即効性あると感じています。
    オルビスの普通っぽい ユードット、もツヤツヤになります。他にも良いのあったら教えてください!

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2025/02/16(日) 00:54:24 

    >>144
    乳液もクリームも「目元を避けて」って書いてるの見たことないけど。
    だいたい「全顔に」って書いてある。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/17(月) 09:19:31 

    >>148
    えー、それは無いと思うけど。
    目元の皮膚は一番薄いから、目元専用のアイテムでケアすることを前提にしているはず。
    そういう使い分けを意識してないプチプラのラインなら「全顔に」使えるのかもしれないけどさ。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/17(月) 13:51:40 

    >>102
    水分補給ならハトムギで十分だしドラストで不満ない

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/17(月) 13:52:39 

    >>119
    私はオレンジのリンクルショットとかいうの
    めちゃくちゃ高いやつ
    効果あるのかな?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/17(月) 16:42:40 

    >>11
    わたし
    肌に何か付けるほど
    汚くなるよ
    何もつけない方が
    合ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。