-
1. 匿名 2025/02/14(金) 14:05:02
2.5次元を語り合いましょう!
私は昨年の冬に見た2.5次元の舞台がきっかけで、2.5次元の世界に魅了されました。
今はその舞台に出てた俳優さんのファンになり、ファンクラブにも入りました。また、彼の出てる他の2.5次元の舞台にも足を運ぶようにもなりました!
皆さんのおすすめの2.5次元舞台や、俳優さんにもついて語りませんか。+15
-5
-
2. 匿名 2025/02/14(金) 14:05:54
阿久津仁愛
一ノ瀬竜
大崎捺希
栗原航大
酒寄楓太
佐藤信長
砂川脩弥
立花裕太
坪倉康晴
柊太朗
富本惣昭
中山優貴
増子敦貴
溝口琢矢+2
-11
-
3. 匿名 2025/02/14(金) 14:06:06
+3
-3
-
4. 匿名 2025/02/14(金) 14:08:22
2.1とか2.9もあんの?😧+2
-7
-
5. 匿名 2025/02/14(金) 14:08:44
人気が出ない子が順調に出る舞台のランク下がって入れ替わりが激しいね+4
-3
-
6. 匿名 2025/02/14(金) 14:11:48
ブリミュはハマったなぁ
当時の俳優さんがまだ活動してたりすると嬉しくなるわ+7
-2
-
7. 匿名 2025/02/14(金) 14:19:14
ファンであることは勿論良いんだけれど、原作ありきであることは念頭に置いてほしいかな。
「原作<2.5次元舞台・ミュージカル」という押し付けはしないでね。一部声優ファンにも言えることだが、俳優とキャラクターの同一視は程々にね+18
-4
-
8. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:18
初めて生で見た2.5次元舞台はネルケ版の乃木坂じゃない方のセラミュです。
バンダイ版も見てみたかったなぁ+5
-1
-
9. 匿名 2025/02/14(金) 14:22:09
ツキウタって2.5?+0
-0
-
10. 匿名 2025/02/14(金) 14:22:31
忍たま好きです+3
-2
-
11. 匿名 2025/02/14(金) 14:27:24
忍たま?だったかな。
ミュージカル観に来たファンの1人が腐女子で、持ち込んでた18禁同人をそのキャラクターの役をやってる俳優に渡したって話を聞いたことがある
+8
-5
-
12. 匿名 2025/02/14(金) 14:28:15
刀剣乱舞+12
-2
-
13. 匿名 2025/02/14(金) 14:28:51
>>11
ヤバ+18
-1
-
14. 匿名 2025/02/14(金) 14:31:33
とある俳優さんが「舞台上で衣装がはだけるシーンの時にオペラグラスを使うお客さんがいる」みたいことを言ってて引いたし、俳優さんも大変だと思った+6
-4
-
15. 匿名 2025/02/14(金) 14:32:59
+12
-2
-
16. 匿名 2025/02/14(金) 14:41:13
ガルじゃ書きにくいんだよね…+9
-3
-
17. 匿名 2025/02/14(金) 14:44:41
刀ステ初回から約10年経過して俳優たちも年取ってきたし、もうそろそろ完結して欲しい
キャスト変更はあまり許容できないタイプなんで+11
-3
-
18. 匿名 2025/02/14(金) 14:44:57
>>14
いつだったか、健介くんが最前列でオペラグラスを使っている人がいると
話していたな。
健介くんは大丈夫なんか?
事故る未来しか見えんw+1
-4
-
19. 匿名 2025/02/14(金) 14:47:34
春日+0
-1
-
20. 匿名 2025/02/14(金) 14:47:54
普通に皆3次元だよね+3
-6
-
21. 匿名 2025/02/14(金) 14:53:01
>>17
無理でしょ。ドル箱だもん。
レベル300超えのゴリラ(ゲームでガッツリやり込んでいる人の事)だけど、
要はステやミュやその他グッズで稼いでるからゲームが微課金でも何とかなるんだよね。
私は多分5000円も課金していない。
その辺が分かっていないゲーマーが多すぎる。+17
-1
-
22. 匿名 2025/02/14(金) 14:53:48
やっぱ熊猿でしょ+4
-1
-
23. 匿名 2025/02/14(金) 14:55:55
こどもが読んでいた漫画雑誌の懸賞で、当選して見に行ったことがあります。
イケメンのお兄さん達が出口でお見送りしてくれるのを知らなかったので、ビックリしました。
本当に皆さんイケメン。
+4
-1
-
24. 匿名 2025/02/14(金) 14:55:57
>>1
5次元って印象教えて+0
-2
-
25. 匿名 2025/02/14(金) 15:08:23
崎山翼さん好きだな+4
-2
-
26. 匿名 2025/02/14(金) 15:08:35
>>3
みんな細く見えてしまうなー
+1
-1
-
27. 匿名 2025/02/14(金) 15:15:42
>>14
グランドも同じだよ。
エリザベートで、トートとルドルフのキスシーンになると
一斉にオペラグラス取り出す。
Youtubeにこんなのがある位だしElisabeth das Musical [Comparison] - Mayerling Kisswww.youtube.comjoin our european musicals discord server! https://discord.gg/umBVrBd4Q4 --- This is my longest video yet, and I had a lot of fun scouring boots for these clips. Also all of this is just for fun, please don't take my jokes and comments seriou...
+6
-2
-
28. 匿名 2025/02/14(金) 15:20:32
嫌いな2.5次元ミュージカル俳優ランキング30選!理由も紹介【最新決定版2025】 | RANKY[ランキー]|女子が気になるランキングまとめサイトranky-ranking.net近年激増している、漫画・アニメ・ゲームを原作とした舞台やミュージカルは「2.5次元ミュージカル」という名で注目を集めています。今回はそんな2.5次元ミュージカル俳優を嫌い順に理由と共にランキング形式で紹介します。
+1
-3
-
29. 匿名 2025/02/14(金) 15:30:59
>>26
花山薫を演じた人すごかったよ 筋肉すごいことになってた+2
-1
-
30. 匿名 2025/02/14(金) 15:32:29
推し活の新しいカタチを実現!舞台俳優とファンが集まるコミュニティサービス「OSIRU(オシル)」をリリース!2月1日より入会受付開始│プレスリリース│サムライト株式会社-MEDIA MARKETING COMPANYsomewrite.com│ サムライト株式会社-MEDIA MARKETING COMPANY
+0
-1
-
31. 匿名 2025/02/14(金) 15:37:13
>>22
M-1で観客に2.5次元ボケがちゃんと伝わってウケてるってことが胸熱よね+10
-0
-
32. 匿名 2025/02/14(金) 15:49:58
>>14
それどこも一緒
宝塚もグランドミュージカルもキスシーンとかで一斉にオペラ
全部一緒+7
-2
-
33. 匿名 2025/02/14(金) 15:58:11
>>16
わかる
マイナス付けられるし+2
-0
-
34. 匿名 2025/02/14(金) 16:01:00
>>2
にちかタン、色んなドラマ出てるけど、イマイチパッとしないね+1
-0
-
35. 匿名 2025/02/14(金) 16:01:30
>>21
刀剣乱舞、「2.5次元ばっかり力入れて原作に力入れてない!」って原作ゲームに不満があって2.5次元を目の敵にしてる層が一部いるよね
+7
-0
-
36. 匿名 2025/02/14(金) 16:01:46
>>30
和泉宗兵さんしかわからなかった。
黒執事の葬儀屋や文豪ストレイドッグスの所長(?)やった人だよね。
黒執事のリコリス再演してくれないかなぁ。+0
-0
-
37. 匿名 2025/02/14(金) 16:02:08
>>4
2次元(漫画、平面)と、3次元(立体、実際の人間)の間だから、2.5次元だよ+4
-1
-
38. 匿名 2025/02/14(金) 16:03:27
>>14
え?
全員バードウォッチングですよ
舞台界隈では、キスシーンとかでもよくあるよ+4
-3
-
39. 匿名 2025/02/14(金) 16:08:27
>>2
なぜにマイナス?+0
-0
-
40. 匿名 2025/02/14(金) 16:15:03
>>17
刀ミュが今年10周年だよね
刀剣乱舞の原作ゲームの運営が長く続けたいスタンスだし、キャス変しても刀ミュ、刀ステは続けると思う
どっちの舞台もキャス変したら相当荒れそう+8
-0
-
41. 匿名 2025/02/14(金) 16:17:36
>>27
>>32
>>38
それが普通のことなのが気持ち悪いなって思ったんですよ+4
-1
-
42. 匿名 2025/02/14(金) 17:42:07
去年観なかった事を後悔している作品ある?
私は「悪魔執事と黒い猫」と「No.6」を観なかった事を
後悔している。+1
-0
-
43. 匿名 2025/02/14(金) 18:24:42
今、2.5次元俳優で1番人気なのは誰なんだろう?+2
-0
-
44. 匿名 2025/02/14(金) 18:33:22
テニミュ大好き
特に2代目の青学メンバーが好き
あと初代の氷帝メンバーも好き+5
-0
-
45. 匿名 2025/02/14(金) 18:39:00
>>43
斎藤工とか?+3
-4
-
46. 匿名 2025/02/14(金) 18:44:20
コスプレイヤーは三次元、実写化映画・ドラマの俳優陣も三次元だね〜〜と来て、トピタイ俳優陣は「三次元と二次元との狭間!」という概念がなんかもう凄いなと思う+4
-1
-
47. 匿名 2025/02/14(金) 19:16:38
>>45
その人はもう2.5次元俳優のカテゴリーから抜けてるよ+11
-0
-
48. 匿名 2025/02/14(金) 19:18:32
>>46
実写化(ドラマ、映画)と2.5次元舞台って分けられてると思う
+5
-0
-
49. 匿名 2025/02/14(金) 22:43:15
>>44
私もテニミュが大好き!
青学6代目から観劇し出したけど、過去のDVDみたら、1stが良過ぎて…😭+3
-0
-
50. 匿名 2025/02/14(金) 23:31:48
>>43
荒牧慶彦さんとか佐藤流司くん?
ろくまちの方々は安定の人気のイメージ。
+6
-0
-
51. 匿名 2025/02/14(金) 23:32:52
田村心くん好きです。+4
-2
-
52. 匿名 2025/02/15(土) 00:00:56
俳優職という視点だけで見たら下に見られがちだけど割とオールマイティに出来ないとやっていけなそうな仕事だし素直にすごいなと思ってるよ+8
-0
-
53. 匿名 2025/02/15(土) 02:29:40
>>41
気持ち悪いですよねー
舞台全般+2
-4
-
54. 匿名 2025/02/15(土) 02:30:30
>>43
誰だろうね
鈴木拡樹さんは嫁貰ってちょっと2.5はあがった感じだしね+3
-0
-
55. 匿名 2025/02/15(土) 02:31:07
>>46
なんか名付けた人がいるのよ、2.5って
誰だか忘れたけど+1
-0
-
56. 匿名 2025/02/15(土) 02:32:24
>>52
人気出る人は努力家だし、真面目だし特技あるよね
てか2.5でも売れていく上澄みは東宝ミュージカルや帝劇やTV進出したりするし+10
-1
-
57. 匿名 2025/02/15(土) 03:04:28
>>52
体力ないと最初から話にならなくて、その上で運動神経とかダンスなり殺陣なり経験あって当然みたいな感じするわ+6
-0
-
58. 匿名 2025/02/15(土) 04:51:14
1995年に発売されたA・RPG聖剣伝説3が
舞台化されるけど、キャラのビジュアル慣れるまで
違和感が凄そう
昨日イケメン盗賊ホークアイ役の人の
コメント動画見たけどホークアイは
リメイク版のCVは小野友樹さん
舞台版の役者さん、声は良かったけど
やっぱり少し違和感が・・・
国擬人化漫画ヘタリアの場合アニメで
男性キャラを女性声優さんが演じたキャラクターは
ミュージカルでは男性が演じていたけど
歌声は似ていた。+1
-0
-
59. 匿名 2025/02/15(土) 05:56:08
>>52
昔々、市村さんのオペラ座の怪人を観にいった時、
オペラオタクに凄くバカにされたんだよね。
先日、グランド観にいったら、ロビーで
⒉5をバカにしている2人組がいてさ。
人間のやる事は変わらないと思った。+4
-0
-
60. 匿名 2025/02/15(土) 07:03:28
>>17
刀ステは来年10周年になるけどようやく今年の公演で始まりの5振りが揃ったくらい
最後の始まりの5振りの蜂須賀のお披露目が23年で公演が今年25年というペース
刀ミュが今年10周年で東京ドーム公演だけど始まりの5振りはまだ揃ってない
どっちもこんなゆっくりペースだからまだまだ終わらないと思う+2
-0
-
61. 匿名 2025/02/15(土) 08:00:59
見た目人気優先で滑舌悪いのが改善されない2.5俳優もいるからなんともなあ
推しキャラ演じてた人、最初仕事そんなになかったけどこの一年で休みなく
舞台の仕事はいるようになっててよかった
もう一人気になった人は仕事が全然入ってない
顔いいし演技もいいんだけどおとなしすぎる人みたいなのでこのまま消えないか気がかり+4
-0
-
62. 匿名 2025/02/15(土) 08:05:44
>>59
よこ
ガルちゃんにもいるけど昔から舞台をTVや映画より下に見てる人がいる
TVや映画に出れない人が舞台の仕事してるってやつ+3
-1
-
63. 匿名 2025/02/15(土) 08:15:32
>>54
これは2.5次元俳優に限らずだけど結婚したら人気は落ち着く
とはいっても鈴木さんは2.5次元舞台と普通の舞台もどっちも出て活躍してる+4
-0
-
64. 匿名 2025/02/15(土) 08:28:34
>>50
この2人はもう安定してずっと何かに出演してる感じ
荒牧さんとか最近2.5次元ミュージカル協会の理事になったし、ただえさえ忙しそうなのに体壊さないか心配になる+3
-0
-
65. 匿名 2025/02/15(土) 10:44:24
昨日、ハイキューのチケットとりました。初2.5です。+3
-0
-
66. 匿名 2025/02/15(土) 13:52:02
>>65
おめでとう御座います🥳
楽しんできてください!+3
-0
-
67. 匿名 2025/02/15(土) 14:38:19
>>20
3次元だと動く事出来無いので5次元
+1
-0
-
68. 匿名 2025/02/15(土) 16:26:42
>>43
高野洸くん、笹森裕貴くんとか?
私は有澤樟太郎くんと牧島輝くんが好きです😊+8
-2
-
69. 匿名 2025/02/15(土) 20:57:06
>>66
ありがとうございます☺️🏐+1
-0
-
70. 匿名 2025/02/16(日) 12:33:26
テニミュとか弱ペダ何回か観に行きました。
村井良太、加藤和樹、この二人は乾杯5でも共演してたな。ここら辺大好きでした。
若い俳優さんが多いから、その後一般舞台に進出して行ったり活躍の場が増えていくのがまた楽しみだったりしますよねー。
矢上蓮とかも和風な顔立ちが良かったな。独特な存在感があって。
+3
-0
-
71. 匿名 2025/02/22(土) 11:44:50
今年カメステで2.5初めて観劇したけど凄かった
ゲームから抜け出てきたキャラがそこにリアルに生きてるみたいだなぁって感動した
特に木津つばささん、歌もダンスも頭上手さがひとつ抜けてるなぁって感じで
センターに選ばれる人ってやっぱり違うな〜って思った+2
-0
-
72. 匿名 2025/02/25(火) 00:27:11
>>40
ミュキャス増えすぎ問題
初期はキャストも知名度上がって人気出て旨味あっただろうけど+2
-0
-
73. 匿名 2025/02/25(火) 00:29:10
>>45
今はもう出てなくて俳優・映画監督って感じ+0
-0
-
74. 匿名 2025/02/25(火) 02:02:09
>>72
元々、キャラが多いんだよね(現時点で117)
舞台の公演も刀ステと比べると刀ミュは多いと思う
舞台とは別に音楽祭もやってるし
+0
-0
-
75. 匿名 2025/03/09(日) 17:46:27
>>21
刀は他のゲームみたいにガチャぶん回して貰って稼ぐんじゃなくキャラカタログとして無課金で遊べる分そのキャラのグッズを売って稼ぐビジネスモデルだよね
刀に関しては2.5とかコラボカフェとか諸々ありき+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する