-
1. 匿名 2025/02/14(金) 12:46:33
最近付き合いだした彼氏が外で手を繋ぎたがります。
私は外で繋ぐとか嫌なので断りますが、無理矢理繋いできたりして本当にやめてもらいたいです。
合わないので別れるしかないのでしょうか?
みなさんは外で手を繋ぎたいですか?+19
-33
-
2. 匿名 2025/02/14(金) 12:47:15
好きだけど相手が嫌なら無理にはしません。+90
-1
-
3. 匿名 2025/02/14(金) 12:47:23
若い時は繋いでたけど、今はなんか恥ずかしい
腕組む(つかむ?)方が好き+48
-5
-
4. 匿名 2025/02/14(金) 12:47:29
主さんはなんで手繋ぐの嫌なの?腕を組むとかならあり?+15
-5
-
5. 匿名 2025/02/14(金) 12:47:34
そこが合わないなら今後も色々合わなそう+73
-1
-
6. 匿名 2025/02/14(金) 12:47:35
>>1
たぶん好きにしなって書く人が現れると思うけどファイティン+6
-5
-
7. 匿名 2025/02/14(金) 12:48:01
腕を掴みたい?組みたい派+6
-1
-
8. 匿名 2025/02/14(金) 12:48:11
絶対繋ぎたい派+81
-6
-
9. 匿名 2025/02/14(金) 12:48:14
手も繋ぐし、腕も組む。
子供たちがいてもそこは変わらない。+71
-6
-
10. 匿名 2025/02/14(金) 12:48:23
>>1
うちも旦那が外で手を繋いで歩きたい派
一方私は人前でイチャイチャするなんてはしたない派+13
-15
-
11. 匿名 2025/02/14(金) 12:48:23
旦那と2人だけで出かける時だけ繋ぐよ。あっちは恥ずかしいんだけど。って言うけど繋ぎたい+23
-4
-
12. 匿名 2025/02/14(金) 12:48:37
どっちでもいいけどってどちらかというと繋ぎたい派かも
でもちゃんと人の邪魔になってる時は手を離したら周りを見れる人がいい
今の彼氏とは腕組みがほとんど🥹+8
-0
-
13. 匿名 2025/02/14(金) 12:48:47
+9
-0
-
14. 匿名 2025/02/14(金) 12:49:00
若いカップルや老夫婦が手を繋いで歩いてるのは微笑ましいけど、中年夫婦が手を繋いでいると、なんか生々しくいやらしい感じになるのは何でなんだろう
不倫っぽく見えるのかな?
アラサーだけどこの先、夫と手を繋いでいても変じゃないか悩む+12
-32
-
15. 匿名 2025/02/14(金) 12:49:21
腕組むほうが好きなんだけど旦那は手繋いでくるから繋いでる+5
-0
-
16. 匿名 2025/02/14(金) 12:49:21
>>1
若いときはね。
今は面倒臭いわ。
子供と繋げたらそれでいい。笑+6
-9
-
17. 匿名 2025/02/14(金) 12:49:29
>>1
繋ぎたい
歩道狭くて邪魔になりそうな時とかはやらないよ?+15
-0
-
18. 匿名 2025/02/14(金) 12:49:31
私は繋ぐの好きだけど、嫌がってるのに無理矢理繋いでくるのはきもいな+19
-0
-
19. 匿名 2025/02/14(金) 12:49:45
結婚25年目だけど、2人で飲んで帰る時は手をつなぐ
手をつながないと、フラフラしそうな気がするから
飲んでない時はつながない+7
-5
-
20. 匿名 2025/02/14(金) 12:50:00
子供達がいるお出かけのときは繋がない
2人で出かける時は手繋ぐ+4
-0
-
21. 匿名 2025/02/14(金) 12:50:30
どっちでもいいから相手に合わす。
旦那は繋ぎたい人だからそうしてるけど
義両親の前で繋がれたのは流石に拒否した+9
-0
-
22. 匿名 2025/02/14(金) 12:50:45
外では距離取られる(´・ω・`)+1
-0
-
23. 匿名 2025/02/14(金) 12:51:26
結婚25年目。
繋ぐのが普通になってる。
離すタイミングが見つからなかった。。+13
-1
-
24. 匿名 2025/02/14(金) 12:51:27
アラフォーカップルですが、付き合いたてなので繋いでしまいます。+44
-2
-
25. 匿名 2025/02/14(金) 12:51:48
>>1
うん合わないね、 なんか彼氏もそんなに断られて可哀想だし、主さんは苦痛だし…
別れたほうが無難かも+23
-0
-
26. 匿名 2025/02/14(金) 12:51:50
>>1
私は、たまには手をつなぎたい派。
夫は、とくにこだわりはない様子。
でも、ご近所だと恥ずかしいから、遠出した時とかかなぁ。
夫婦になる前(彼氏彼女時代)も手を繋いだり、腕を組んだり、繋がなかったり・・・
なんとなく雰囲気でって感じだったなぁ。+6
-0
-
27. 匿名 2025/02/14(金) 12:51:59
>>1
私は繋ぎたい派だなー
ガルっていい年のおばさんが…みたいな事言う割に年寄りが手繋いでるとほっこりするみたいなよく分からん現象起きるよね
手を繋ぎたいのに繋げない人が多いんかな+30
-0
-
28. 匿名 2025/02/14(金) 12:52:01
ベタベタするのが好きだから拒否されるとショックなのだ😨
喋ってる最中女友達の手握ってムニムニしてたら怒られたこと何度かある🥺+4
-3
-
29. 匿名 2025/02/14(金) 12:52:04
>>1
自分が嫌だと言ってることを無理に強行する男は他でもそうですよ
そいつは予備軍なので警戒してください
主が時々ならいいよって互いに妥協してるならいいんですよ
でも嫌がってる相手に無理にやらせて自分だけ喜んでるのはモラハラDVの系統です+6
-3
-
30. 匿名 2025/02/14(金) 12:52:06
>>1
考えたこともなかったけど、普通に手を繋いでるよ。
そんなにおかしい?+7
-1
-
31. 匿名 2025/02/14(金) 12:52:36
旦那と2人で出かけると手繋いでくるから困る。どこでママ友に会うかわからんのに。もうさぁ結婚して20年くらいのアラフィフだよ。勘弁してよと思う。+6
-4
-
32. 匿名 2025/02/14(金) 12:52:39
都会だからか40〜60代でも繋いでる夫婦たまに見かける
私は人があまりいないとこなら繋ぎたい+2
-0
-
33. 匿名 2025/02/14(金) 12:52:49
若い時24歳位はいっつも繋いでた
楽しかったしそれが好きだったし
子供出来ると手繋いでる場合じゃなくなった+2
-0
-
34. 匿名 2025/02/14(金) 12:53:01
>>29
逆にこれ男が俺それ嫌だからって言えば、やらない女多いはずです
相手を気遣って+0
-2
-
35. 匿名 2025/02/14(金) 12:53:01
>>14
中年だけど、歩くのしんどくて疲れた時は手を繋いでるわ。手を引かれてるって感じかも…
他人は全然気にしてないから手を繋いでも変じゃないよ。仲良しだねって思っちゃう+16
-0
-
36. 匿名 2025/02/14(金) 12:53:09
2人だけのとき、知り合いがいないか確認して
冬は寒いから旦那の上着のポッケで手を繋いでる
でも夏は暑いから繋ぎたくない+0
-0
-
37. 匿名 2025/02/14(金) 12:53:19
つながない
つなぐ意味がわからん、はぐれるから?
+3
-1
-
38. 匿名 2025/02/14(金) 12:54:14
>>1
恥ずかしいから?+1
-0
-
39. 匿名 2025/02/14(金) 12:54:18
>>1
夫58私46だけど、夫が手を繋ぎたがるので繋いでます…
周りはどう思ってるんだろう…照れますね+11
-0
-
40. 匿名 2025/02/14(金) 12:54:32
つなごうとすると全力で振り払われるよ+1
-0
-
41. 匿名 2025/02/14(金) 12:54:33
>>1
なんで手繋ぐの嫌なの?
ていうか全体的に触れられるのが嫌とか?
なら、今彼を含むどんな人とも無理だと思うよ。
+3
-1
-
42. 匿名 2025/02/14(金) 12:54:47
「介護しなきゃ」とか言って だんなの肩と腰を支えてることはたまにある (40代です)+0
-1
-
43. 匿名 2025/02/14(金) 12:55:12
>>1
多分それは彼を好きではないのでは?+6
-1
-
44. 匿名 2025/02/14(金) 12:56:34
>>1
40代なので繋ぎたくないです。
勝手な偏見で、この年代でイチャイチャ感出してる人は不倫に見られそうで。
もっと歳とったら、介護で繋ぐことはあるかも。
+2
-6
-
45. 匿名 2025/02/14(金) 12:57:24
結婚20年目だけど、普通に繋ぐよ。
子供と一緒の時も繋いでるから「仲良いね〜」って言われる。+4
-0
-
46. 匿名 2025/02/14(金) 12:57:25
アラフォー夫婦だけどつい繋いじゃうw
+5
-2
-
47. 匿名 2025/02/14(金) 12:58:15
彼氏手繋ぐのは嫌がるけど私のお尻は触ってくる+1
-5
-
48. 匿名 2025/02/14(金) 12:59:23
>>3
私は逆なんだよね
高校や大学の時は腕組むのなんとも思わなかったけど、今は腕組むの少し恥ずかしい
手を繋ぐのは平気+3
-1
-
49. 匿名 2025/02/14(金) 13:00:52
+7
-0
-
50. 匿名 2025/02/14(金) 13:02:44
寒い日は脇の下あたりに手を挟んでもらって暖を取ってます+2
-0
-
51. 匿名 2025/02/14(金) 13:04:00
>>23
うん、わたしも
繋いだり腕組んだりが普通で
子供がいないから父親母親って意識もなく+1
-0
-
52. 匿名 2025/02/14(金) 13:04:17
>>19
フラフラするまで飲むなw+1
-1
-
53. 匿名 2025/02/14(金) 13:04:39
うちは手を繋がないといけない幼児が2人いて夫と手を繋ぐ機会なんてそうそうないから、夫婦で出かけた時は絶対手を繋いでるよ
結婚前も普通に手を繋いでいて嫌だと思ったことないけど、嫌だと思う人の理由って何だろう?
手汗ひどいとか恥ずかしいとか?+2
-1
-
54. 匿名 2025/02/14(金) 13:09:41
>>16
それがもっともっと年齢が上がると転ばないように…とか、人混みではぐれないようにってお互いが支え合うように手を繋ぐようになりますよ
おじいちゃんとおばあちゃんが手を繋いでるのは可愛いよね+3
-2
-
55. 匿名 2025/02/14(金) 13:09:49
私は繋ぎたい!ただ夏は暑いからしない
もし頑なに繋いでくれない人だったら別れたくなるから、逆もありだと思う+4
-0
-
56. 匿名 2025/02/14(金) 13:10:03
結婚する前は手繋いでたし繋ぐの好きだった
今はもう恥ずかしくて子供としか繋いでない+3
-0
-
57. 匿名 2025/02/14(金) 13:11:15
基本は繋ぐよ〜
彼氏も全く嫌がらない。
家でソファに座って一緒にテレビ観てる間も繋いでる+5
-0
-
58. 匿名 2025/02/14(金) 13:12:41
独身時代絶対繋ぎたい派だった、親になってからは嫌だな子供と繋ぎたいし真ん中は子供がいい、老人になったらまた夫婦仲良く手を繋いで歩こうと思いますわw+1
-2
-
59. 匿名 2025/02/14(金) 13:15:55
私は繋ぎたくない
恥ずかしいとかじゃなくて手を繋がれるのが嫌い
+5
-1
-
60. 匿名 2025/02/14(金) 13:16:55
旦那が繋ぎたがるけど私は動きが取りずらいし手汗も嫌だし繋ぎたく無い
だから人混みはこっちも妥協して繋いでそうじゃ無い時は自由にしてる+4
-1
-
61. 匿名 2025/02/14(金) 13:18:15
>>59
やっぱりそういう人いるよね
気を付けなきゃ+2
-1
-
62. 匿名 2025/02/14(金) 13:22:42
繋ぎます。
車の中とかでもどこか常に触れてる。
+1
-3
-
63. 匿名 2025/02/14(金) 13:23:15
来週デートだからその時繋ぐかちょっと迷ってたけど繋ごうかな+2
-0
-
64. 匿名 2025/02/14(金) 13:25:36
>>1
好きな人とでも繋ぎたくない派ならそれは価値観の違いが大きすぎるから別れた方がお互いのためかも
彼も仲良く手を繋げる彼女のが楽しいし、手を繋ぎたがらない男性はわりといそうだから主さんもそういう人を選べば良いかと+6
-2
-
65. 匿名 2025/02/14(金) 13:28:22
ちょっと話違うけど、おじいちゃんおばあちゃんが仲良く手を繋いでるのいいなぁ、中年の2人が手繋いでるの微妙、とかって見かけることあるけど、おじおばで手を繋げるのは新鮮さもなくなった中年期もずっと手を繋いできた夫婦しか無理な領域なのになとは思う+9
-0
-
66. 匿名 2025/02/14(金) 13:29:23
>>37
シンプルにスキンシップしたいから+0
-0
-
67. 匿名 2025/02/14(金) 13:30:31
>>1
長年の夫婦だけど今もずっと繋いでる
まぁ相手が嫌ならしないけど、自分は繋ぎたいタイプだから「外で手は繋ぎたくない」って言動で示してくる相手ならまず結婚まで行ってないなとも思う
+2
-1
-
68. 匿名 2025/02/14(金) 13:33:39
>>14
手を繋ぎもしなかった老夫婦が老いてから突然手を繋ぐようになることは介護以外じゃまずないから、その生々しい時期を超えて手繋ぎ老夫婦にたどり着くのさ+12
-0
-
69. 匿名 2025/02/14(金) 13:35:23
>>1
お家で手をつなぐの?なんか変。+3
-0
-
70. 匿名 2025/02/14(金) 13:36:58
アラフォー夫婦、外では繋ぐか腕を掴んでるんだけど
この年齢で外で手を繋いでいたら不倫カップルに見えると以前ガルちゃんで読んだことある+2
-0
-
71. 匿名 2025/02/14(金) 13:38:13
子供たちが小さい時は子供とつないでいたけど、もう小学校高学年になってつないでくれなくなったから最近また夫とつないでる。
子供たちも「パパママっていつもくっついてて本当仲良しだよね〜」って当たり前みたいな感じで見てる。+4
-2
-
72. 匿名 2025/02/14(金) 13:40:56
>>1
腕も組むし手も繋ぐけど、知り合いにあったらそっとほどく。+0
-0
-
73. 匿名 2025/02/14(金) 13:44:15
芸能人夫婦は繋いだり、腕組んだりしないね。+1
-0
-
74. 匿名 2025/02/14(金) 13:44:29
若い頃は繋ぎたかった
今は繋ぎたい時とうっとおしい時とある+1
-1
-
75. 匿名 2025/02/14(金) 13:46:07
彼氏に限って、繋ぐの好きな人になった。安心する。「手つなぎとか気持ち悪い!」と思ってた時期はあったよ笑+1
-0
-
76. 匿名 2025/02/14(金) 13:46:19
私繋ぎたくない、旦那繋ぎたい派。
最初はなんとなくたまにお互いに合わせてたりしたけど結婚18年、その辺の感覚の違いがどんどん大きくなって、最近離婚騒動起きた。
子供も大きくなってきて、今一生懸命子育てに全振りしたいのに、いつまでもイチャイチャベタベタ愛やら何やらにこだわって自分を見て見て、じゃないと寂しい、の旦那がものすごく幼稚に思えてくる。
まぁ、うちは極端に大人になれてない旦那なのかもだけど、この辺の小さな価値観の違いって結婚生活では意外と響くのかもしれないと今更思った。+2
-5
-
77. 匿名 2025/02/14(金) 13:53:29
結婚10年目
どこへ行くにも繋ぎたいけど近所だとママ友や知り合いに見られると恥ずかしいから遠くにお出かけした時に繋いでる+0
-0
-
78. 匿名 2025/02/14(金) 13:55:11
安心するから繋ぎたい
冬は彼氏の手があったかいし
ホカロンにもなる+2
-0
-
79. 匿名 2025/02/14(金) 14:00:58
>>27
がるの意見なんて気にしない
私も繋ぐ派
アラフォーで出会って結婚だから残りの人生少ないし周りなんて気にしてらんないよw+11
-0
-
80. 匿名 2025/02/14(金) 14:03:21
>>10
手を繋ぐ=イチャイチャではないけどね+9
-1
-
81. 匿名 2025/02/14(金) 14:04:17
>>3
わかるー今アラフォーで、子供がいる
たまに子供預けて二人で出かける時間はあるんだけど、手を繋ぐのは小っ恥ずかしいから私が腕を持ってる感じ+0
-1
-
82. 匿名 2025/02/14(金) 14:08:21
>>1
どっちでもいいけど主人が必ず繋ぐ人
喧嘩してても手を繋がれる+3
-0
-
83. 匿名 2025/02/14(金) 14:10:18
>>24
良いね!
同じくアラフォーだけど最近人と手を繋いでないから羨ましい+2
-1
-
84. 匿名 2025/02/14(金) 14:10:19
>>80
横だけど、手繋ぐがイチャイチャでハシタナイ認定なのかぁと思っちゃったわ+7
-0
-
85. 匿名 2025/02/14(金) 14:17:37
>>1
うちも旦那が手を繋ぎたがるけど嫌、ていうかベタベタしたくない。
でも家の中で手繋がないよね、我慢してる。+0
-0
-
86. 匿名 2025/02/14(金) 14:18:16
繋ぎたいけど私の手汗凄いから繋げない+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/14(金) 14:24:38
>>1
寒いのに手袋🧤していても
無理+0
-0
-
88. 匿名 2025/02/14(金) 14:26:07
最初はうれしいかも。
今なら払いのける。+1
-0
-
89. 匿名 2025/02/14(金) 14:28:49
40代、ずっと繋いでる+3
-0
-
90. 匿名 2025/02/14(金) 14:34:28
若い時は手繋いでた。
40代の今は腕組む。
今の時期あったかいし。+0
-0
-
91. 匿名 2025/02/14(金) 14:39:06
キョロキョロしながら歩くから隣の夫とコツンコツンぶつかる
手繋ぐと距離感わかってぶつからないからそのために繋いでる+0
-0
-
92. 匿名 2025/02/14(金) 14:56:28
>>1
私は絶対繋ぎたい。
繋いでくれない人だと別れるかも。
あなたも合わないなら別れれば。+2
-1
-
93. 匿名 2025/02/14(金) 14:56:50
>>84
明治時代みたいだね。+3
-0
-
94. 匿名 2025/02/14(金) 14:57:58
絶対に繋ぐ+3
-0
-
95. 匿名 2025/02/14(金) 15:05:38
>>27
私2人で歩く時の歩幅の合わせ方が気を使う?!から手繋いでるとラクだしなにより安心感ある!!+1
-0
-
96. 匿名 2025/02/14(金) 15:09:33
おばばなのでしんどい時に手をつないで引っぱっていってほしい+0
-0
-
97. 匿名 2025/02/14(金) 15:39:28
>>80
外国みたいに路チューとか、肩を抱いて歩くだとイチャイチャしてるけど、手を繋いだり軽くハグしたりとかは公の場でも大丈夫な気がする+0
-1
-
98. 匿名 2025/02/14(金) 15:40:17
夏場ならいいけど冬ならいいじゃん+0
-0
-
99. 匿名 2025/02/14(金) 15:46:10
旦那が繋いでくる。
寒い日は特に繋いでジャンパーのポケットに手を入れてくれる。
+0
-0
-
100. 匿名 2025/02/14(金) 15:53:33
>>24
それはなんか微笑ましい。
いいな〜+2
-1
-
101. 匿名 2025/02/14(金) 15:55:52
50の熟年夫婦だけど腕は組みたいです。
気持ち悪いですか?+0
-0
-
102. 匿名 2025/02/14(金) 15:56:11
>>1
腕組まないの?+0
-0
-
103. 匿名 2025/02/14(金) 16:00:04
>>1
夫とは結婚前から手も繋いだことないし、腕も組んだことない。
元カノや不倫相手とは手を繋いで、腕組んでいた。
私はそのような対象でないと察した。
私も夫とはいいかなって思ってる。
離婚して、彼氏がもしできたら手を繋いだり、腕組んで歩いてみたい(人気がないところで)。
まあ、無いだろうけど。+1
-1
-
104. 匿名 2025/02/14(金) 16:06:47
>>20
出先で手を繋いでいるご夫婦見かけるといいな〜って思う。
でも、子供の前では小っ恥ずかしいので絶対にムリ!
っていうか、そもそも夫と手を繋いだこと無い。
二人きりで出かけた時に手を繋ぐって、なんかステキ!
うらやましい限りです!+1
-0
-
105. 匿名 2025/02/14(金) 16:12:21
>>22
同じく!
内でも手を繋いだことなんてない。腕組んだこともない。
外では姿見えなくなるくらい距離取られることがしばしば。
仲良く繋いでいるカップルやご夫婦見かけて、いいな〜って横目に見ながら歩いている。
+1
-0
-
106. 匿名 2025/02/14(金) 16:16:13
>>32
私も同じ。
年齢も年齢なので。
でも夫は私とは手を繋いだり、腕組んだりするのはNG。
不倫相手や浮気相手、元カノはOK。
よって、推しと妄想で手を繋いでいるよ。
一人でイルミ行った時も、そうだった。
キモくてすみません。+0
-0
-
107. 匿名 2025/02/14(金) 16:21:19
結婚してから街中は恥ずかしくなっちゃったけど、混んでる電車とかバスの中で腕を掴むことはある
周りは見てないし距離感縮まるからちょっと嬉しい+0
-0
-
108. 匿名 2025/02/14(金) 16:40:31
>>1
私は手繋ぎたい方だけど、彼氏が恥ずかしいから外ではいやって言うから我慢してる+1
-0
-
109. 匿名 2025/02/14(金) 16:51:25
>>49
ずっと手を繋いでいられる位仲良くありたかったなー+2
-0
-
110. 匿名 2025/02/14(金) 17:01:03
>>31
うらやましすぎる(本気で)+6
-0
-
111. 匿名 2025/02/14(金) 17:53:55
チャーミーグリーンを使うと手をつなぎたくなるからね+1
-0
-
112. 匿名 2025/02/14(金) 18:16:07
繋ぎたい!!
彼氏から自然に繋いでくれるからすごく嬉しいなっていつも思ってる!+0
-0
-
113. 匿名 2025/02/14(金) 18:17:46
>>11
私もー。
続けてたら今は向こうから繋いでくれるようになった。
やったぜ、習慣化!
おじいちゃんおばあちゃんになっても繋いでたい。+1
-1
-
114. 匿名 2025/02/14(金) 18:57:58
>>82
うちもw
手を繋がないと更に不機嫌になるから好きにさせとく+1
-0
-
115. 匿名 2025/02/14(金) 19:24:03
>>24
可愛いと思います😍+3
-0
-
116. 匿名 2025/02/14(金) 20:59:41
繋ぎたくない派だったけど旦那とは繋ぐ+0
-1
-
117. 匿名 2025/02/14(金) 21:57:59
>>1
手汗で手は繋ぎたくない。どっちかと言えば腕を組みたい。+0
-0
-
118. 匿名 2025/02/14(金) 23:01:24
>>1
そこが合わないって致命的な気がする
出かける時は常にどちらがストレスを抱えないといけないってことでしょ?+1
-0
-
119. 匿名 2025/02/15(土) 01:22:22
若い時は繋いでたような。。+1
-0
-
120. 匿名 2025/02/15(土) 01:29:41
>>47
まったくおなじ+1
-0
-
121. 匿名 2025/02/15(土) 07:43:44
>>1
アラフィフ夫婦だけど周りに人がいない時につなぐ。
車の中とか、夜周りに人がいない時に。
でも昨年あたりから具合が悪いと歩行困難になる時があって、そういう時は夫が「ほらここ持って」って腕を出してくれる。歩くの遅いからどう見ても介護。+0
-0
-
122. 匿名 2025/02/15(土) 09:56:51
>>24
私もアラフォーで最近彼が出来たのですが、手を繋いでしまいます。
同じ方がいてよかった。+2
-0
-
123. 匿名 2025/02/15(土) 13:28:51
結婚してからは恥ずかしくて無理だ+0
-0
-
124. 匿名 2025/02/15(土) 13:30:36
寝てる時は毎日手を繋ぐけど人前では出来なくなったわ+1
-0
-
125. 匿名 2025/02/15(土) 15:24:16
私がしたいこと何ひとつできてないことに気付いた。
子なしなんだから手繋ぎたいのに、いい大人が恥ずかしいと言って手どころか歩幅も違うから一緒にいるんだから横を歩いてる他人かわからない。
歩くの遅いとか言われるけど、百歩譲って、じゃあそんな急いで信号渡ったとして相手がまだ道の向こうだとどうするの?ってなる。書いてても本当嫌になる。どんどん先歩いて車に轢かれてしまえって思うもん。+2
-0
-
126. 匿名 2025/02/15(土) 16:36:40
>>24
うちもアラフォーカップルで付き合いは数年だけど、手繋ぐよ笑
+2
-0
-
127. 匿名 2025/02/15(土) 16:50:34
意識してないんだけど、気がついたら自然と繋いじゃってる関係性がすき☺️+2
-0
-
128. 匿名 2025/02/15(土) 19:43:02
どーしてもって言うならねぇ~+0
-0
-
129. 匿名 2025/02/15(土) 21:34:18
絶対イヤ
若い子が繋いでるのはいいんだけどね
20越えて繋ぐのは、見るのもするのもイヤ
人目がない所とか、ディズニーとかの非日常の場所ならイヤじゃない+1
-1
-
130. 匿名 2025/02/16(日) 00:26:48
若い頃から子供みたいで幼稚に見えて恥ずかしと思ってた腕組む方が好きだったけど今の旦那は繋ぎたがってたからそうしてたよ
私は元々人前ではイチャイチャしたくないタイプ見せ物じゃないし+2
-1
-
131. 匿名 2025/03/09(日) 23:53:46
昨日初めて年下の好きな人と手を繋いだんですが、普通に繋いでたら「手の繋ぎ方に時代を感じる」と言われて、「じゃあ今はどんな繋ぎ方なの?」と聞いたら恋人繋ぎしてきました。
普通の繋ぎ方は古いの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する