ガールズちゃんねる

伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

813コメント2025/03/07(金) 23:39

  • 1. 匿名 2025/02/14(金) 11:15:39 

    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 | 沖縄タイムス+プラス
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

     東京新聞の望月衣塑子記者が書いた事実と異なる記事で名誉を毀損(きそん)されたとして、ジャーナリストの伊藤詩織さんが10日、望月記者に330万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。伊藤さんの代理人弁護士が13日、明らかにした。


    東京新聞は2月7日、記事の見出しや本文を訂正。伊藤さんが映像使用の許諾を得ていたことを認め、「誤解を招く表現だったことをお詫(わ)びします」と謝罪している。

    望月記者は本紙の取材に対し、「記事に誤りはないが、可能な範囲で伊藤さん側の意向に沿った対応をした。私個人に訴訟の負担を負わせ、言論活動を抑える意図を感じざるを得ず、誠に遺憾だ」とコメントした。

    +142

    -15

  • 2. 匿名 2025/02/14(金) 11:16:17 

    すぐ訴訟って外国みたいな話だね

    +21

    -77

  • 3. 匿名 2025/02/14(金) 11:16:18 

    このいとうさんって怖い

    +560

    -125

  • 4. 匿名 2025/02/14(金) 11:16:21 

    女の敵は女

    +178

    -51

  • 5. 匿名 2025/02/14(金) 11:16:23 

    この人いつもうるさいから嫌い

    +426

    -22

  • 6. 匿名 2025/02/14(金) 11:16:27 

    イソコはいつかやられると思ってた

    +607

    -4

  • 7. 匿名 2025/02/14(金) 11:16:37 

    やったれやったれー!

    +229

    -17

  • 8. 匿名 2025/02/14(金) 11:16:48 

    >>1
    左翼の内ゲバは伝統芸

    +398

    -20

  • 9. 匿名 2025/02/14(金) 11:17:07 

    ファイッ!

    +48

    -5

  • 10. 匿名 2025/02/14(金) 11:17:08 

    伊藤は女性も敵に回す方のフェミニスト

    +277

    -47

  • 11. 匿名 2025/02/14(金) 11:17:09 

    詩織と衣塑子w
    泥仕合🤣

    +547

    -14

  • 12. 匿名 2025/02/14(金) 11:17:25 

    この記者て記者会見での質問の仕方とかでネット界隈で話題に上がる人だね

    +179

    -2

  • 13. 匿名 2025/02/14(金) 11:17:31 

    いいねした人も確か訴えられた

    +131

    -6

  • 14. 匿名 2025/02/14(金) 11:17:40 

    東京新聞はUFOだけ追ってればいいと思う

    +137

    -6

  • 15. 匿名 2025/02/14(金) 11:17:40 

    >>2
    我慢しろってか?

    +46

    -7

  • 16. 匿名 2025/02/14(金) 11:17:59 

    伊藤さんがよく分からんが望月は訴えられても仕方ないような事を他でもしてるから擁護は全くできない

    +340

    -13

  • 17. 匿名 2025/02/14(金) 11:18:04 

    >私個人に訴訟の負担を負わせ、言論活動を抑える意図を感じざるを得ず、誠に遺憾だ

    あんたが書いた記事だからだよ

    +356

    -9

  • 18. 匿名 2025/02/14(金) 11:18:05 

    この人たち仲間じゃなかったけ?

    +245

    -5

  • 19. 匿名 2025/02/14(金) 11:18:19 

    >>11
    訴訟合戦でどっちも潰れて欲しいw

    +202

    -14

  • 20. 匿名 2025/02/14(金) 11:18:41 

    望月さんはだいぶおかしいからな。

    +145

    -7

  • 21. 匿名 2025/02/14(金) 11:19:06 

    イソコって本名だったんだ!!
    今知ったわ。

    +96

    -2

  • 22. 匿名 2025/02/14(金) 11:19:24 

    >>11
    ちょっと面白い

    +105

    -7

  • 23. 匿名 2025/02/14(金) 11:19:26 

    文春ソースに質問する人?

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/14(金) 11:19:34 

    内ゲバ

    +31

    -3

  • 25. 匿名 2025/02/14(金) 11:19:41 

    伊藤さん自らが性被害者なのに、他の性被害者の許可を得ずに映像を使用する利己的な人物であるかのように記事で受け止められ、社会的評価が「地に落ちた」と指摘した。

    社会的評価とか気にする人なんだ。

    +127

    -28

  • 26. 匿名 2025/02/14(金) 11:19:51 

    面白くなってまいりましたw

    +59

    -7

  • 27. 匿名 2025/02/14(金) 11:19:53 

    >>2
    なにがあかんねん

    +24

    -6

  • 28. 匿名 2025/02/14(金) 11:19:54 

    あんまり詳しくないけど、寧ろ仲良しなようなイメージあった。

    +86

    -4

  • 29. 匿名 2025/02/14(金) 11:20:19 

    >>18
    私もそうだと思ってた

    +136

    -3

  • 30. 匿名 2025/02/14(金) 11:20:20 

    >>13
    へぇ
    いいねを誤タップしてたら怖いね

    +113

    -6

  • 31. 匿名 2025/02/14(金) 11:20:39 

    >>13
    あれで訴えられたのは杉田水脈
    いいねだけじゃなくて、伊藤さんに対する他の攻撃が酷すぎたことも考慮されての合わせ技であってレアケース
    適当なことを書き込むと危ないよ

    +73

    -19

  • 32. 匿名 2025/02/14(金) 11:20:39 

    あれ?この人たち数年前は一緒に飲み会してなかった?

    +98

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/14(金) 11:20:48 

    >>1

    やり過ぎな気がする

    +14

    -17

  • 34. 匿名 2025/02/14(金) 11:20:56 

    >>1
    誰&誰

    +7

    -12

  • 35. 匿名 2025/02/14(金) 11:21:25 

    >>11
    争いは同じレベルの者同士でしか発生しないって誰かが言ってたのを思いだした

    +149

    -12

  • 36. 匿名 2025/02/14(金) 11:21:26 

    記事に誤りはない
    どんだけ謝罪したくないのよ。

    +9

    -13

  • 37. 匿名 2025/02/14(金) 11:21:30 

    >>18
    そうそう同じベクトルの人かと思ってた

    +149

    -3

  • 38. 匿名 2025/02/14(金) 11:21:34 

    望月ってあの望月??
    仲間割れか?

    +81

    -2

  • 39. 匿名 2025/02/14(金) 11:21:39 

    悲劇のヒロインでマスコミの同情票を集めてたのに内ゲバとはw
    マスコミの崩壊とともに素顔が出ちゃってwww

    +37

    -8

  • 40. 匿名 2025/02/14(金) 11:22:11 

    望月はまじで記者として排除されて欲しい

    +117

    -7

  • 41. 匿名 2025/02/14(金) 11:22:31 

    >>18
    よくわからないけど流派が違うみたいな感じでは?
    中核派とか革マル派とかあるらしいし

    +88

    -3

  • 42. 匿名 2025/02/14(金) 11:23:23 

    本人が事実と異なるって言ってるのに記者は誤りは無いってどういう事?

    +37

    -4

  • 43. 匿名 2025/02/14(金) 11:23:34 

    イソコって取材しないのに燃えそうな話題に頭突っ込んで吠えるか質問と称して持論展開の2パターンしかないから、いつかはやられると思う
    今回は権利じゃないところから刺されてるので、まぁまぁなダメージあるね

    +104

    -2

  • 44. 匿名 2025/02/14(金) 11:24:02 

    どちらも好きではないけど望月さんの方が嫌いだから応援する

    +55

    -12

  • 45. 匿名 2025/02/14(金) 11:24:23 

    ガル民的にはどっちの味方をするの?

    +4

    -4

  • 46. 匿名 2025/02/14(金) 11:24:45 

    世界がめちゃくちゃなので面白がるのやめてください

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/14(金) 11:24:47 

    ゴジラ対キングギドラ

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/14(金) 11:24:50 

    つぶしあえー

    +26

    -3

  • 49. 匿名 2025/02/14(金) 11:25:13 

    >>43
    Xのコメント欄は閉じて、自分に都合のいい言葉はリツイートしてるのが解せない

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2025/02/14(金) 11:25:33 

    おサヨの内ゲバ

    +40

    -5

  • 51. 匿名 2025/02/14(金) 11:25:45 

    >>18
    自分もふわっとそう思ってたから、あれ?バトルするんだって思った

    +85

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/14(金) 11:26:21 

    >>1
    反日婆さん同士で、潰しあって消えてくれw

    +78

    -9

  • 53. 匿名 2025/02/14(金) 11:26:24 

    この界隈いつもぎすぎすして何かと闘っているな。

    +50

    -4

  • 54. 匿名 2025/02/14(金) 11:26:45 

    紙面で「誤解を招く表現だった」って謝罪してるのに
    記者が「記事に誤りはない」って言ってるなら
    裁判で決着つけるのが一番良いよね

    実際映像使用の許諾とっていたなら
    「記事に誤りがない」っていうのは語彙力や理解力の問題なのかもしれないし
    たとえ記者としてそのつもりがなくても
    読んだ側が間違った印象を持ちやすい記事なら誤報じゃないかと私は思う

    +21

    -4

  • 55. 匿名 2025/02/14(金) 11:26:50 

    >>1

    承認欲求強めのサヨク女の対決
    ジャーナリストと言いつつ 自分の顔を映されるのが大好き
    似たもの同士だから お仲間になるのかと思ったら違うんだね笑

    +68

    -9

  • 56. 匿名 2025/02/14(金) 11:27:04 

    >>45
    ただの内ゲバだからそういうことはしない

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/14(金) 11:27:18 

    >>3
    すぐ訴訟するらしい
    ここでも気を付けなきゃ

    +159

    -29

  • 58. 匿名 2025/02/14(金) 11:27:27 

    >>41
    望月さんは無手勝流よ

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/14(金) 11:27:28 

    >>1
    良いんじゃね?望月なんて自分で取材なんかしてないだろ!
    フジテレビの件でも文春のネタに便乗してた奴だし

    +44

    -6

  • 60. 匿名 2025/02/14(金) 11:28:04 

    >>53

    ケンカ吹っかけてないと体調悪くなるんか?と思うくらい
    何かに怒ってるよね笑

    +37

    -3

  • 61. 匿名 2025/02/14(金) 11:28:18 

    >>8
    それ右翼もじゃない?
    保守党やら参政党も何回も内ゲバしてるよね

    +29

    -59

  • 62. 匿名 2025/02/14(金) 11:28:20 

    >>11
    年末のRIZINには全く興味ないけど、こっちは気になるw

    +71

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/14(金) 11:28:22 

    >>18
    そうなの?
    じゃぁ映画の宣伝の可能性もあるの?

    +58

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/14(金) 11:28:33 

    前も何かなかった?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/14(金) 11:28:49 

    >>1
    このタイトルだとわかりにくいけど、
    伊藤さんは一部の映像や音声は実際に許諾なく使用してる
    --引用--
    「映像や音声が許諾なく使われた」と、訴訟の代理人を務めた弁護士が指摘している。伊藤さん側は、一部に許諾がないことは認めた上で、「(使用は)公益性がある」としている
    --引用終わり--
    だけど、この望月記者の記事に出てくる人に限っては許諾を取っていたということなんだよね。

    このタイトルを見ると映画に出てくる許諾無しの映像や音声も許諾があったようにミスリードしてるように思えてしまう。

    +56

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/14(金) 11:29:13 

    >>60
    同じ系統同士でケンカしあってくれる分には良いんじゃないかと思うw

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/14(金) 11:29:19 

    >>45
    どちらも絶対に関わりたくない。

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/14(金) 11:30:06 

    >>55
    ここがお仲間らしいよw
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +39

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/14(金) 11:30:11 

    左のお約束内ゲバ

    +20

    -2

  • 70. 匿名 2025/02/14(金) 11:31:03 

    伊藤さんが映像使用の許諾を得ていたことを認め、「誤解を招く表現だったことをお詫びします」と謝罪。

     望月記者は記事に誤りはないが、可能な範囲で伊藤さん側の意向に沿った対応をした。私個人に訴訟の負担を負わせ、言論活動を抑える意図を感じざるを得ず、誠に遺憾だ」とコメント。

    (編集委員・阿部岳)

    許可を得ていたのならデマを書いた?「誤解を招く表現」とは??記事に誤りは無いとは?

    阿部岳ってあの沖縄の記者よね?阿部岳もこの2人の仲間みたいなものだと思ってたけど、インタビューするならちゃんと理解できる書き方をして欲しい。疑問点に対して突っ込まないの?

    +9

    -4

  • 71. 匿名 2025/02/14(金) 11:32:13 

    >>17
    会社を訴えろと言いたいのかな?

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/14(金) 11:32:46 

    >>65
    伊藤さん側は、一部に許諾がないことは認めた上で、「(使用は)公益性がある」としている

    この部分は結局事実なのかな?!?!

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/14(金) 11:35:51 

    同業者同士?

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/14(金) 11:35:54 

    >>6
    私てっきり伊藤詩織と同じ感じの人だと思ってたから驚いたよ
    ちょっと調べてきたら望月衣塑子って人もすんごい人なんだね(笑)
    なんつーか、この2人に共通してるのが自己主張が強いってことだから勝手に仲良いと勘違いしてた

    +182

    -5

  • 75. 匿名 2025/02/14(金) 11:36:45 

    >>57
    旧Twitterに自分を否定的に書いたツイートに「いいねした!キーー!!」で訴訟起こして勝ったりしてるからね
    その成功体験が忘れられないのよ

    +54

    -30

  • 76. 匿名 2025/02/14(金) 11:36:46 

    だから女は面倒くさいと言われる

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/14(金) 11:36:46 

    >>69
    ゲバってどういう意味?

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/14(金) 11:37:11 

    ルックスは2人とも実は綺麗よね。なぜこういう人生になったかには興味ちょっとある

    +10

    -12

  • 79. 匿名 2025/02/14(金) 11:38:02 

    >>25
    気にしないから落とす記事書いていいわけない

    +17

    -8

  • 80. 匿名 2025/02/14(金) 11:38:34 

    >>8
    勝手に潰しあってほしい

    +117

    -5

  • 81. 匿名 2025/02/14(金) 11:38:58 

    >>1
    私の中では同じカテゴライズの人たちなんだけど仲間割れですか?

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/14(金) 11:39:22 

    >>2
    アメリカってこと?
    誤りがあっても訴えずに我慢しなきゃいけない外国、訴えを起こすなんて夢のまた夢みたいな言論統制の国に似てるよりいいじゃん
    貴方の考えがどっちに寄ってるか考えてみて

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/14(金) 11:40:26 

    >>75
    コメ主の民度の低さがコメントに溢れてるよ

    +35

    -27

  • 84. 匿名 2025/02/14(金) 11:41:34 

    >>78
    イソコは顔は可愛いと私も思うよw

    +5

    -17

  • 85. 匿名 2025/02/14(金) 11:41:43 

    >>45
    勝手に潰し合えって思ってるよ

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2025/02/14(金) 11:42:24 

    >>79
    事実を書かれただけでは
    地に落ちるほど社会的に評価されてないし

    +2

    -13

  • 87. 匿名 2025/02/14(金) 11:43:44 

    >>35
    ターちゃんの作者さんかな?
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +33

    -2

  • 88. 匿名 2025/02/14(金) 11:44:22 

    >>30

    同じようなツイートをいくつもリツイートしてたりして、誤タップじゃないと判断したとかじゃないのかな?

    +29

    -3

  • 89. 匿名 2025/02/14(金) 11:44:42 

    望月って記者は記者なの?
    自分の意見が言いたいだけで事実はどうでもいいよね?
    だったらユーチューバーでもやればいいのに記者って肩書でやるのはおかしくない?筆の暴力だよ

    +23

    -3

  • 90. 匿名 2025/02/14(金) 11:45:34 

    >>68
    こういう人たちってみんな似たような髪型

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/14(金) 11:46:31 

    女の敵は、女ぁ〜〜

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/14(金) 11:46:44 

    >>84
    そうなんですよね。顔は美人なのよね。色々おかしいけど

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2025/02/14(金) 11:47:11 

    東京新聞は記事の誤りを認めて謝罪、イソコさんは「記事に誤りはない」って、どっちなんだい!

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/14(金) 11:47:14 

    >>18
    なんか一緒に写ってる画像とかあったよね?
    仲良い風を装っても、やっぱ女同士はこじれると面倒だね

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/14(金) 11:48:03 

    >>79
    ? 気にするんだっていうのは単なる私の感想ですが。

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2025/02/14(金) 11:48:10 

    >>72
    映画の中の
    A 加害者、協力者の映像、音声→許諾無し
    B 性被害者の集会の一部映像、音声→許諾無し
    C Bに参加した性被害の被害者の映像、音声→許諾あり

    ってことらしい。望月記者はこのCを許諾無しと誤解される記事を書き、後で許諾が無かったのはCのことではなくBのことだったと修正したみたい。


    '

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/14(金) 11:48:28 

    2人とも、世界に向けて日本が悪い国だとアピールしている反日ジャーナリストですね。

    +14

    -5

  • 98. 匿名 2025/02/14(金) 11:48:40 

    >>74

    私も仲いいと思ってたわ。どちらの伊藤さんって感じだった。

    +65

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/14(金) 11:49:16 

    この2人は仲間なのかと思っていた

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/14(金) 11:49:49 

    >>63
    宣伝なら触らない方がいいね

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/14(金) 11:49:50 

    キャットファイトか
    高みの見物だわw

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2025/02/14(金) 11:50:06 

    >>74
    でもある意味フェアだよね。自分に近い思想だとしても分け隔てなく訴訟してるんだから。そもそも性犯罪する奴が訴えられるのは当たり前だったし水脈は狂ってるからこれも訴えられて当たり前

    +11

    -23

  • 103. 匿名 2025/02/14(金) 11:54:25 

    >>8
    維新から出馬する保守系の元中国人石平さんに罵倒するネトウヨ忘れちゃだめ

    +6

    -35

  • 104. 匿名 2025/02/14(金) 11:54:51 

    >>18
    貞子vs伽椰子みたいなものよ

    +67

    -4

  • 105. 匿名 2025/02/14(金) 11:55:11 

    >>102
    それは思う。

    +8

    -4

  • 106. 匿名 2025/02/14(金) 11:55:45 

    仲良くなかった?笑
    どっちも好きじゃないから潰しあってくれ

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/14(金) 11:56:37 

    >>65
    頭悪いガル民が多い中でちゃんと記事読んでるのは偉い

    +8

    -6

  • 108. 匿名 2025/02/14(金) 11:57:29 

    >>61
    その二つは右翼のフリした左翼のイメージ
    左翼は右にも保守にもスパイを忍ばせて、いざって時に駒に使ってるからね

    +14

    -10

  • 109. 匿名 2025/02/14(金) 11:57:37 

    本筋とは関係の無い
    証拠映像に映り込んだ人の肖像権の件だよね

    まあこれが炎上して話題になれば良いかも

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/14(金) 11:58:03 

    >>94
    100%自分軸で生きてる女に他人に合わせる概念がないだろうしね
    協調性のなさでどっちもどっちの醜い争いになるだろね

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/14(金) 11:59:54 

    >>6
    これからもやられると思ってる
    同業の記者たちからも嫌われてるしねー

    +97

    -2

  • 112. 匿名 2025/02/14(金) 12:00:15 

    >>74
    私も仲良しと思ってた
    この界隈によくありがちな同族嫌悪とか急な仲間割れかな

    +80

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/14(金) 12:02:02 

    >>10
    ちゃんと記事読めば?

    +18

    -21

  • 114. 匿名 2025/02/14(金) 12:02:04 

    イソコでも結婚して子供2人いると言うのに、私ときたら…。イソコは顔立ちは良いからなの?

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2025/02/14(金) 12:06:06 

    >>18
    宗派の違い(適当)

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/14(金) 12:06:13 

    ガールズ民が喜ぶネタが出たね

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2025/02/14(金) 12:06:56 

    香ばし屋と香ばし屋のドリームマッチ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/14(金) 12:07:10 

    >>57
    ガルでも正義感溢れまくりな人多いからね

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2025/02/14(金) 12:08:06 

    >>74
    お仲間だと思ってたから驚いた!

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/14(金) 12:09:16 

    >>103
    自分は選挙に出るべきではない、って言ってたのにな

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/14(金) 12:10:29 

    ジャーナリストを名乗る女性って自意識過剰が多い

    +16

    -3

  • 122. 匿名 2025/02/14(金) 12:12:14 

    >>105
    私思想が自分に近い人に甘くて対立する人はなにをやっても下げるみたいな風潮嫌いだから伊藤さんええやんと思うよ。本人の基準に忠実だと思うし

    +8

    -9

  • 123. 匿名 2025/02/14(金) 12:13:37 

    いそこさん訴訟で訴えられ過ぎw
    四人ぐらいかな
    弁護士費用いくらよ?ただの変わりに吠えてるんか知らね

    +5

    -4

  • 124. 匿名 2025/02/14(金) 12:14:09 

    >>111
    テレビマンも会員制のsnsに
    いそこの悪口めちゃくちゃ書いていた

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/14(金) 12:14:26 

    >>90
    国籍もね

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/14(金) 12:18:23 

    >>6
    訴訟されまくりです

    +28

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/14(金) 12:22:13 

    伊藤詩織を見るとBABYMETALのSUを思い出す
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +3

    -22

  • 128. 匿名 2025/02/14(金) 12:24:35 

    >>14
    それは東スポ
    カッパ情報がほしいわ

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/14(金) 12:30:19 

    そりゃこんなセンセーショナルな事案に、ガセ織り込ませて報道したら訴えられるよ
    イソコはそのへんのSNS利用者や週刊誌レベルのことやってるって自覚ないのがねー

    +2

    -5

  • 130. 匿名 2025/02/14(金) 12:30:28 

    >>1
    どっちも大嫌いな女だから潰しあえばいいわ

    +25

    -6

  • 131. 匿名 2025/02/14(金) 12:32:02 

    >>86
    >>1に東京新聞は記事や見出しを訂正して、誤りを認めて斜材しているって書いてあるよ。
    本文全く読まないでコメントしているの?

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/14(金) 12:33:00 

    >>131
    斜材→謝罪

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/14(金) 12:38:10 

    >>1
    争い事絶えない人だなー
    望月さんだからどうでもいいけど
    2人で勝手にやって

    +21

    -1

  • 134. 匿名 2025/02/14(金) 12:38:47 

    望月遺書子も嫌いだけど
    伊藤も性被害者やタクシー運転手等の映像無断使用や夕張映画のクラファンのお金ナイナイがあるからなぁ
    どっちも好きになれないわ

    +23

    -5

  • 135. 匿名 2025/02/14(金) 12:41:22 

    争いは同じなんたら

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/14(金) 12:42:36 

    収入源は?

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2025/02/14(金) 12:43:09 

    >>122
    そういう人が日本ではほとんどだからね。特に自称愛国者。

    +4

    -9

  • 138. 匿名 2025/02/14(金) 12:49:57 

    >>122
    こういうのとかも好きだね→安住委員長「ちょっと立憲うるさい!」 予算委紛糾

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/14(金) 12:50:45 

    >>3
    それがこれからのトレンドだ。
    理不尽な目にあっても黙ってる女なんて時代遅れ。

    +78

    -30

  • 140. 匿名 2025/02/14(金) 12:50:54 

    >>137
    私今の日本の感覚だと左寄りかと思うけど左派もそうだよ。えらそうに言うくせに!って思うよ。でも思想に関係なく判断する事って私情が入るから難しいよなと自分を照らし合わせても思う

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/14(金) 12:50:54 

    この詩織って人
    皆が忘れた頃に出てくるよね
    だいたい提訴で

    +33

    -1

  • 142. 匿名 2025/02/14(金) 12:51:04 

    >>4
    どちらも左寄りだからてっきりお友達かと思ってた

    +29

    -4

  • 143. 匿名 2025/02/14(金) 12:51:45 

    左翼の殴り合い

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/14(金) 12:52:17 

    関わる人みんなと争ってるけど何がしたいの?この方…

    +17

    -2

  • 145. 匿名 2025/02/14(金) 12:55:01 

    >>8
    同じ界隈だと思ってた。
    潰しあえ!

    +74

    -3

  • 146. 匿名 2025/02/14(金) 12:55:44 

    望月みたいなタイプは菅とか安倍みたいなやつには有効。

    +3

    -5

  • 147. 匿名 2025/02/14(金) 12:56:24 

    仲間割れにしか見えないんだよなー

    +11

    -2

  • 148. 匿名 2025/02/14(金) 12:58:37 

    >>142
    右翼と違っておかしい事はおかしいってちゃんというんだよ。

    +3

    -15

  • 149. 匿名 2025/02/14(金) 13:00:09 

    高みの見物

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/14(金) 13:01:46 

    伊藤詩織さんてジャーナリストとしての活動してる?
    目立たないよね
    あれこれ言いたい事はあるけど訴えられそうだから言わない笑笑

    +18

    -3

  • 151. 匿名 2025/02/14(金) 13:02:35 

    ここだけの話
    伊藤詩織って顔がおおきくない?

    +18

    -5

  • 152. 匿名 2025/02/14(金) 13:04:22 

    望月いそこと伊藤詩織居酒屋で乾杯してるところの写真あったけど仲間割れしたんだ笑笑

    +29

    -4

  • 153. 匿名 2025/02/14(金) 13:10:23 

    >>41
    そうそう 極左名物内ゲバ

    +36

    -3

  • 154. 匿名 2025/02/14(金) 13:13:25 

    >>112
    思想が一致していれば特定のことでは協力し合うだけでしょ
    仲良しこよしの世界じゃないんだからさ
    本来の右翼もそうなのに安倍信者だけは安倍のやることアクロバティックに擁護してて謎だった
    真の保守は批判してた
    そういうこと

    +8

    -19

  • 155. 匿名 2025/02/14(金) 13:14:11 

    どっちも大嫌いなのでおもろいw

    +21

    -3

  • 156. 匿名 2025/02/14(金) 13:14:15 

    >>17

    間違った事を書いたのは自分でしょうに。
    ちゃんと裏取りしなかったのかな

    +14

    -3

  • 157. 匿名 2025/02/14(金) 13:14:28 

    >>152
    共産党の志位さんと自民党の議員もよく仲良くお酒飲んでるよw

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2025/02/14(金) 13:18:15 

    望んだ道なんです
    月日を経ようとも
    衣を被って我が道を行く
    塑から生まれた人形
    子らに思想を伝えるのが使命です

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/14(金) 13:21:06 

    左翼同士の戦い珍しいね
    どちらも大嫌い

    +17

    -3

  • 160. 匿名 2025/02/14(金) 13:22:33 

    >>8
    結束してる時はいいけど揉めだすと悲惨www
    たちまち泥沼化

    +77

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/14(金) 13:23:32 

    どっちも嫌い
    でもイソコは悪口書きやすくて伊藤は書き難いね…
    左翼のアイドルだし
    訴えられそうだからかな

    +16

    -2

  • 162. 匿名 2025/02/14(金) 13:27:59 

    伊藤とイソコ

    すごいキャットファイトだな‥

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/14(金) 13:30:02 

    >>151
    大きいとなんかあんの?
    海外だと小さいと頭が馬鹿だってことらしいけど

    +7

    -9

  • 164. 匿名 2025/02/14(金) 13:35:30 

    >>11
    貞子vs伽椰子みたいに言わないで

    +27

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/14(金) 13:39:08 

    キチ女VSヒス女

    +22

    -2

  • 166. 匿名 2025/02/14(金) 13:39:44 

    >>163
    >海外だと小さいと頭が馬鹿
    それがほんとなら直球の容姿差別じゃん
    フェミニストは抗議しないの?馬鹿

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/14(金) 13:42:30 

    ワタシいい女でしょって表情で写ってるのが滑稽

    +15

    -3

  • 168. 匿名 2025/02/14(金) 13:46:55 

    >>161
    イソコはその執筆記事や発言がボロボロ過ぎて正当な批判がしやすいから
    伊藤さんは彼女を批判する層に胡散臭いのが多くて、彼女自身のどこがいけないのか分かりにくいから

    +5

    -9

  • 169. 匿名 2025/02/14(金) 13:57:57 

    イソコの方が好きだわ。頑張れ

    +12

    -11

  • 170. 匿名 2025/02/14(金) 14:00:34 

    伊藤詩織さんてジャーナリスト名乗ってるけど、ブラックボックス以外一度も本とか出した事無くて、でも何十カ国と国またいで活動してたらしいけどどういう設定なん?
    山口とかと関わらずともそんな経験あったら本くらい出せそうなもんだけど難しいのかな

    +34

    -2

  • 171. 匿名 2025/02/14(金) 14:05:02 

    >>102
    水脈は正しいよ?

    +16

    -9

  • 172. 匿名 2025/02/14(金) 14:05:41 

    詩織さんは目が自然じゃないかなぁっておもいます
    すいません訴えないでー

    +7

    -3

  • 173. 匿名 2025/02/14(金) 14:06:12 

    >>151
    容姿の話はどうでも良くない?

    +12

    -5

  • 174. 匿名 2025/02/14(金) 14:08:38 

    >>7
    オマエラ、テンション高いな

    +3

    -4

  • 175. 匿名 2025/02/14(金) 14:12:00 

    はすみとしこと杉田水脈
    実は正しかったんじゃないかって気がしてきました

    +10

    -3

  • 176. 匿名 2025/02/14(金) 14:16:28 

    何となくコレ思い出したwwwww🤭
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +24

    -1

  • 177. 匿名 2025/02/14(金) 14:17:12 

    いつまで山口敬之のことを擦るの?
    一生飯のタネにするつもり?

    +10

    -3

  • 178. 匿名 2025/02/14(金) 14:18:51 

    >>3
    イソコも怖いからお互いやり合えば良いと思う

    +131

    -2

  • 179. 匿名 2025/02/14(金) 14:28:48 

    >>75
    やっぱ中傷する人って自分だけは大丈夫って感じなんだろうな、このバカにしたような書き方見ると
    通報しとくわ

    +21

    -18

  • 180. 匿名 2025/02/14(金) 14:39:35 

    よく解らないな。未公開の部分を
    記事に載せた?文字よね動画じゃなくて?

    記事を3回読んだけど
    伊藤さんは「利己的な人だと受け取められ〜」が
    東京新聞じゃなくで、望月のせいって?
    添削される前の元記事を見ないとわかんないわ

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/14(金) 14:40:44 

    >>179
    そういう人は中傷しまくり過ぎて麻痺しちゃってんだろうね。だから抗議されたり訴えられたりすると自分のした事棚上げしてヒステリックにキレまくるから始末におえないね。

    +8

    -11

  • 182. 匿名 2025/02/14(金) 14:41:26 

    >>57

    むしろネット民の世界中に発信してる感覚が緩くて、罵詈雑言書き過ぎなんよ

    +6

    -10

  • 183. 匿名 2025/02/14(金) 14:56:18 

    >>1

    やたらと訴訟やケンカを吹っかけ
    自分は権力と戦ってる 勇気ある女性と錯覚してる

    自分の人生を映像化してもらってご満悦の
    正義のヒロイン気取りの女

    あまりにも似てるとケンカになるのかな笑

    +30

    -3

  • 184. 匿名 2025/02/14(金) 15:02:16 

    伊藤信者ってすぐ訴えるとか通報するって脅してくる
    そういうとこ伊藤にソックリなんだよね
    望月の方がそういうのが無いからラク

    +27

    -2

  • 185. 匿名 2025/02/14(金) 15:02:47 

    >>6
    東京新聞も使ってるって事は‥‥‥‥‥

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/14(金) 15:03:21 

    >>165

    訴訟マニア VS 借りパク という見方もある笑


    +15

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/14(金) 15:07:15 

    >>184
    よく見るよね
    「訴える」って言えば 自分の気に入らない意見は全て黙らせることができると思ってるのかな
    偏狭で幼稚だなと思う

    +24

    -1

  • 188. 匿名 2025/02/14(金) 15:10:50 

    >>77
    "ゲバ"の語源は… ゲバルト. Gewalt - 「暴力」を意味するドイツ語。
    日本では特に左翼学生運動に関する
    報道、評論の用語として使われてきており
    武力闘争、実力行使、暴力行為などを意味する。

    派生語としてゲバ棒、内ゲバ(仲間割れ)、
    銭ゲバ(俗語として"金のためなら何でもする奴")という言葉も生まれた。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/14(金) 15:21:59 

    >>57
    K Kみたいだね、伊藤さん

    +12

    -7

  • 190. 匿名 2025/02/14(金) 15:22:06 

    >>134
    そういえば夕張映画クラファンってどうなったの?

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/14(金) 15:24:24 

    >>65
    どっちもどっちてことなら逆提訴もありうるよね

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/14(金) 15:24:38 

    >>127
    どちらも美人だけど全然似てない

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/14(金) 15:26:21 

    >>1
    仲間割れということでおけ?
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +44

    -1

  • 194. 匿名 2025/02/14(金) 15:28:53 

    やりあえばいい
    東京新聞はいい加減身内庇うのやめて

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/14(金) 15:34:36 

    >>170
    エッセイ本を出してたよ
    でもジャーナリストとしてじゃなく普通の女性としての
    エッセイという感じだったけど

    トラブルメーカーなんだろうなという内容
    そして英語を日本語に訳したような読みにくい文章だった

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2025/02/14(金) 15:42:56 

    理屈で言い返せないくなると容姿をけなし始める。
    クソジジイあるある。

    +1

    -7

  • 197. 匿名 2025/02/14(金) 15:55:10 

    正直、毒虫同士の戦いという印象。

    +10

    -2

  • 198. 匿名 2025/02/14(金) 15:55:43 

    北原みのりも伊藤詩織を批判してる
    映画「Black Box Diaries」問題に思う 「大きな正義」で「個人の尊厳」を打ち消すのはジャーナリズムか 
    映画「Black Box Diaries」問題に思う 「大きな正義」で「個人の尊厳」を打ち消すのはジャーナリズムか 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)
    映画「Black Box Diaries」問題に思う 「大きな正義」で「個人の尊厳」を打ち消すのはジャーナリズムか 北原みのり | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、アカデミー賞にノミネートされたドキュメンタリー映画「Black Box Diaries」について。

    +16

    -1

  • 199. 匿名 2025/02/14(金) 16:02:10 

    >>193
    左翼名物の内ゲバ。

    +30

    -1

  • 200. 匿名 2025/02/14(金) 16:03:12 

    つぶしあえー

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2025/02/14(金) 16:20:50 

    >>1
    >>11
    その内、W邉渚さんも加わってくる

    +25

    -16

  • 202. 匿名 2025/02/14(金) 16:30:42 

    >>45
    高みの見物

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/14(金) 16:35:10 

    私も性被害遭ったことあるんだけど
    この詩織さんって人には味方できない

    +27

    -5

  • 204. 匿名 2025/02/14(金) 16:38:14 

    >>11
    ワクテカですねw

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/14(金) 17:03:16 

    >>72
    公益性があるの判断は誰がしたんだろう
    自分で判断ならやばくない?
    今後、同様の事件が起きたとき、勝手に映像公開されるリスクを考えて、映像提供を渋る可能性が出てこない?

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/14(金) 17:20:19 

    >>102
    たぶんこれより前に既に仲悪くなってたんだと思う

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/14(金) 18:03:54 

    >>8
    【悲報】保守言論人の石平さんとナザレンコさん、何故かネトウヨから袋叩きにされる : なんJ政治ネタまとめ
    【悲報】保守言論人の石平さんとナザレンコさん、何故かネトウヨから袋叩きにされる : なんJ政治ネタまとめj-seiji.blog.jp

    1: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 11:59:11.53 ID:PaVZJW510 石平(せき へい)という中華系帰化日本人が参院選立候補を表明 ↓ ネトウヨが「帰化一世に被選挙権を与えるな!工作員の可能性がある!」と激怒 ↓ ウクライナ系帰化日本人のナザレンコ・アン...

    +6

    -5

  • 208. 匿名 2025/02/14(金) 18:05:59 

    >>25
    海外配給が関わっているからね、そのあたりの評判を気にするのかも

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/14(金) 18:07:42 

    >>8
    昨日の仲間は今日の敵🔥
    気に食わんムーブしたら袋やで😤
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +9

    -3

  • 210. 匿名 2025/02/14(金) 18:14:41 

    …これ、ドキュメンタリーにはありがちな
    「リアルに」+「面白くする」って部分を
    被害者であり製作者でもある伊藤さんが
    背負ってるのが結構大変だと思う。
    自分の独白を撮影する、
    ドキュメンタリーとして公開するって
    前提で誰かに撮りおろしインタビューする。
    こういう作業だけならまだ揉めないけど、
    裁判証拠の監視カメラ映像を許諾無く
    映画で使うとか「クリエイター」としては
    明らかにセンセーショナルで使用したくなるけど
    やはり約束を守らないのはダークでしかなくなる。

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/14(金) 18:28:59 

    >>6
    持ち逃げの件はどうなったんだろう
    フジの会見で初めて話しているところを見たけど、この人の声も喋り方も嫌い

    +55

    -1

  • 212. 匿名 2025/02/14(金) 18:41:02 

    たしか東京新聞が謝罪文載せてるよね。その上でで記者個人を訴えるってなかなかお怒り度高い案件なのかな

    +7

    -2

  • 213. 匿名 2025/02/14(金) 19:13:37 

    >>61
    なんで、マイナスなんだろ
    保守党と参政党って一応、右寄りでしょ
    エセ保守とか今更言ってるけど、めちゃくちゃ支持してたやん。ガル民。

    +8

    -7

  • 214. 匿名 2025/02/14(金) 19:16:50 

    >>61
    なんから右側って都合よくて吹いた
    左支持者でもないけど
    極右と極左なんて大差ない

    +3

    -5

  • 215. 匿名 2025/02/14(金) 19:20:36 

    >>75
    杉田水脈議員「逆転敗訴」にネット民は戦々恐々…うっかり《いいね》押したらアウトになる?
    杉田水脈議員「逆転敗訴」にネット民は戦々恐々…うっかり《いいね》押したらアウトになる?girlschannel.net

    杉田水脈議員「逆転敗訴」にネット民は戦々恐々…うっかり《いいね》押したらアウトになる? ITに詳しい元検事の弁護士がこう言う。 「判決文を読みましたが、今回のケースは一般論と分けて結論づけています。つまり、単に『いいね』を押したからアウトではなく、...


    ITに詳しい元検事の弁護士がこう言う。

    「判決文を読みましたが、今回のケースは一般論と分けて結論づけています。つまり、単に『いいね』を押したからアウトではなく、伊藤さんに対する杉田議員のネット番組などでの言動や、さらに25件も侮辱ツイートに『いいね』を押すのは、さすがに名誉侵害していると判断したのでしょう」

    +12

    -5

  • 216. 匿名 2025/02/14(金) 19:32:46 

    山口敬之は小林よしのりにレイプ犯と言われ名誉棄損で訴えている。
    左翼がどうだと言ってる者もいるが、右翼も立派に訴えてるじゃないか。
    訴えることに左翼も右翼もない。

    +8

    -3

  • 217. 匿名 2025/02/14(金) 19:44:24 

    >>170
    最近は何も実績なくてもジャーナリスト名乗れるよ
    全員とは言わないけどフリージャーナリストって肩書きの人は大体胡散臭い

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2025/02/14(金) 20:01:03 

    >>41
    町中華とガチ中華みたいなもん

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2025/02/14(金) 20:04:25 

    >>35
    ロシアとウクライナもそうだよね

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/14(金) 20:11:13 

    伊藤さんの話は 今だったら味方がいっぱいいたと思うけどな
    機運がなかったのだと思う

    +5

    -14

  • 221. 匿名 2025/02/14(金) 20:26:47 

    >>209
    中国人が政治家になるのはさすがによ。
    どう考えても怪しいし危ない

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2025/02/14(金) 20:40:42 

    >>165
    がる男消えろ

    +2

    -7

  • 223. 匿名 2025/02/14(金) 20:42:31 

    >>10
    ガル男かウヨババアのどっちかかよ

    +2

    -10

  • 224. 匿名 2025/02/14(金) 20:43:56 

    謝罪訂正しているのに提訴って、そこまでするほどのことなのかね。何がしたいんだろう。誰か書いてたけどやっぱ映画の宣伝?

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/14(金) 20:44:35 

    >>8
    いやいやウヨ界隈も散々内ゲバやってんだろw

    +5

    -8

  • 226. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:00 

    >>10
    フェミニストではない

    +1

    -8

  • 227. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:42 

    予想通り、がる男が跋扈してるな、このスレ。あと
    ミソジニーとネトウヨ。

    +5

    -5

  • 228. 匿名 2025/02/14(金) 21:01:04 

    >>1
    はあ、面白い
    仲良いのかと思ってた

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2025/02/14(金) 21:03:07 

    >>210
    やり方はありそうだけどね
    許可を得てない箇所はアニメで表現とか。そりゃ生の映像の臨場感が大事かもしれないけど、協力してくれた人達を裏切ってまでやる事ではないと思う

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/14(金) 21:23:09 

    >>8
    タイガー・ジェット・シンと上田馬之助の仲間割れみたい

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/14(金) 21:26:48 

    望月衣塑子さんと学校や職場が一緒だったら
    私は耐えられない気がする

    +6

    -2

  • 232. 匿名 2025/02/14(金) 21:34:40 

    >>216
    れいわの人にも訴えてたよね笑
    なんでこの人には訴えまくりとか言わないんだろ?
    ジャーナリスト・山口敬之氏の上告不受理 れいわ・大石晃子氏の「クソ野郎」は名誉毀損に当たらず
    ジャーナリスト・山口敬之氏の上告不受理 れいわ・大石晃子氏の「クソ野郎」は名誉毀損に当たらずgirlschannel.net

    ジャーナリスト・山口敬之氏の上告不受理 れいわ・大石晃子氏の「クソ野郎」は名誉毀損に当たらず  ジャーナリストの伊藤詩織さんが山口氏から性的被害を受けたとされる問題で、大石氏は2019年にツイッターに「1億円超のスラップ訴訟を伊藤さんに仕掛けた、...

    +4

    -4

  • 233. 匿名 2025/02/14(金) 21:45:21 

    >>193
    画像からも嫌な空気を感じる

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/14(金) 21:47:12 

    >>222
    は?女だけどなんで?

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2025/02/14(金) 21:49:12 

    5ちゃんで後で渡邊渚も参戦すると言われてたw

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2025/02/14(金) 21:53:06 

    >>18
    望月さんが司会してる番組に伊藤さんがゲストで出てた

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/14(金) 21:54:07 

    >>193
    香ばしい面子ですな

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/14(金) 22:00:01 

    爆笑🤣イソコは芸人なん?
    関西BABAa on X
    関西BABAa on Xx.com

    この方は女性漫才師さんですか? https://t.co/uYwn5MHETr

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2025/02/14(金) 22:03:42 

    >>238
    炎上系活動家専門報道官(東京新聞)

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2025/02/14(金) 22:08:03 

    この伊藤さんって人は性被害にあった?のに、何でガルで叩かれてんの?実は被害にあってなかったとか?

    +4

    -6

  • 241. 匿名 2025/02/14(金) 22:11:00 

    >>74
    わかる私もw
    潰し合うのかなー☺️

    +9

    -3

  • 242. 匿名 2025/02/14(金) 22:14:59 

    >>241
    暴露合戦になるといいわ

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/14(金) 22:25:59 

    >>45
    そりゃ潰して合えの一択

    +5

    -2

  • 244. 匿名 2025/02/14(金) 22:38:19 

    >>75
    自分でバカっぽいコメントして恥ずかしいと思わない?

    +10

    -10

  • 245. 匿名 2025/02/14(金) 22:43:17 

    >>112
    ひろゆき氏とホリエモン氏みたいな?
    同族で仲良いと思っていたらいつのまにか仲違いしてたみたいな

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/14(金) 22:44:20 

    >>11
    もう仲良くしたらどうよ

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2025/02/14(金) 22:57:18 

    >>75
    自分でバカっぽいコメントして恥ずかしいと思わない?

    +6

    -10

  • 248. 匿名 2025/02/14(金) 22:58:07 

    >>1
    ちょっと面白くなってきた

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/14(金) 22:59:37 

    >>241
    ガチで潰しあって欲しいよね!
    いそこさんはかなり嫌われてるからなあ
    いそこを利用して伊藤詩織さんは評判を上げたいのかなあ

    +8

    -2

  • 250. 匿名 2025/02/14(金) 23:00:04 

    >>62
    確かに。。。
    いっそのこと、年末のRIZINで決着つければいいのに。
    「そこ、試合決定で。」

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/14(金) 23:04:36 

    >>188
    知らなかった!!
    日本語って外国語を変に転用する文化があるよね

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/14(金) 23:06:46 

    一部は承諾を得てないと認めてるけど、承諾は得ているからイソコを訴えるわけね。
    判決が気になります。
    食品に一部でも異物混入してたらアウトなんだけど外野は黙れだよねノシ

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/14(金) 23:10:14 

    >>104
    やだ怖すぎる

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/14(金) 23:21:27 

    >>178
    ハブとマングースの戦い。

    +27

    -4

  • 255. 匿名 2025/02/14(金) 23:50:42 

    >>1
    この戦いこそ、映画化した方がいいと思う

    +15

    -1

  • 256. 匿名 2025/02/15(土) 00:43:53 

    >>251
    "サボる"とか…

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/15(土) 00:48:19 

    人相学的に見ると四白眼の人は、強烈な個性を持ち頭脳明晰であるが、周囲の人たちと打ち解けず利己的な策略を秘めていることがあり、また空気が読めず精神的に不安定でトラブルに巻き込まれやすい、とされる。女性の場合、四白眼は独特な性的魅力となることもある。

    絵画表現における四白眼は、狂気と生命力を連想させる[5

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2025/02/15(土) 01:09:45 

    望月衣塑子記者って、どの会見でも暴走して迷惑な記者として有名。
    ジャニーズ事務所の会見でも、フジの会見でも。

    +15

    -6

  • 259. 匿名 2025/02/15(土) 01:16:24 

    >>61
    どっちも論でズラしたところでサヨクの内ゲバが伝統芸なのは変わらないんだわ

    +6

    -6

  • 260. 匿名 2025/02/15(土) 01:22:32 

    西広弁護士じゃなく望月を訴えたのは
    望月には勝算あるんでしょ
    悪名高い人だからね
    こういうコスいところほんとイヤ

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/15(土) 01:36:01 

    >>13
    そうなんだ。
    でもヤフコメとかと違って、がるは取り消しできないからどうなんだろう。誤タップしちゃうことだってあるし、取り消しできるようにして欲しいよね。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/15(土) 01:57:24 

    >>4
    これを言う女性は女の敵なんだと思う。
    女だけど男尊女卑に染まってるタイプ。

    +7

    -11

  • 263. 匿名 2025/02/15(土) 02:00:12 

    >>4
    って感じで、さっそくYahooが浮かれてトピ掲載してたよね。Yahooは「女が女を叩く」っていうの大好きだから。

    +8

    -3

  • 264. 匿名 2025/02/15(土) 02:11:57 

    正規のやり方で就職せずオジサンに媚びてTBS入社しようとしただけの話だよね

    左翼の人達からこれだけバックアップ(火消し)してもらったのにね

    +23

    -3

  • 265. 匿名 2025/02/15(土) 02:26:41 

    >>1
    ガル民はみんなでハニトラハニトラって騒いで安倍友擁護してたのに気が変わったの?

    +2

    -8

  • 266. 匿名 2025/02/15(土) 02:29:32 

    >>61
    右翼のはただのプロレス
    改憲とかマイナンバーとか肝心なところはブレずに団結してるから仲良いよ

    +1

    -5

  • 267. 匿名 2025/02/15(土) 02:29:50 

    フジの10時間会見の時に話長くてうるさかった記者だねw
    「望月衣塑子記者は黙れ」と言っている人に伝えたい…東京新聞が「空気を読まない記者」をつくり続ける理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    「望月衣塑子記者は黙れ」と言っている人に伝えたい…東京新聞が「空気を読まない記者」をつくり続ける理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新聞はもうその役目を終えたのか。『東京新聞はなぜ、空気を読まないのか』(東京新聞)を書いた東京新聞元編集局長の菅沼堅吾さんは「決してそんなことはない。逆に今の日本においては、その価値はより高まってい

    +3

    -4

  • 268. 匿名 2025/02/15(土) 02:34:47 

    >>1
    ガル民どうしたの?
    いつもと違う
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +6

    -6

  • 269. 匿名 2025/02/15(土) 02:37:37 

    >>134
    遺書子w

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/15(土) 03:47:16 

    今月20日、西廣洋子弁護士、佃勝彦、角田由紀子弁護士らが伊藤詩織さんのドキュメンタリーは倫理的懸念があるとして海外特派員協会で記者会見を開く模様。仲間割れを世界に英語で可視化です。
    Press Conference: Ethical concerns over Shiori Ito documentary | FCCJ
    Press Conference: Ethical concerns over Shiori Ito documentary | FCCJwww.fccj.or.jp

    PRESS CONFERENCE Ethical concerns over Shiori Ito documentary Katsuhiko Tsukuda, Yoko Nishihir and Yukiko Tsunoda Lawyers Journalist Shiori Ito's film "Black Box Diaries", which details her own sexual assault by a prominent Japanese...

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2025/02/15(土) 04:14:22 

    >>4
    女の敵は男(性犯罪者)、とごく一部の女

    +7

    -3

  • 272. 匿名 2025/02/15(土) 04:15:04 

    >>265
    そんな女ほとんどいないよ。ガル男か工作員

    +5

    -4

  • 273. 匿名 2025/02/15(土) 04:50:44 

    ツイフェミは本当に性被害に遭った事無いからこんなペテン師を応援できるんでしょ
    あんたらは本当に性被害に遭った女性と男性の敵だよ
    恥を知れ

    +9

    -2

  • 274. 匿名 2025/02/15(土) 05:14:50 

    >>273
    伊藤詩織さんの性被害があったことは最高裁まで争って確定している事実。
    左右の党派性や男女対立のバイアスでよくそこまでデマを煽って中傷できるね。
    人としての良識が自分にあるのか一度考え直した方が良い。

    +6

    -12

  • 275. 匿名 2025/02/15(土) 05:18:49 

    悪いやつには白黒つけて罰することは大事
    日本は海外に比べて犯罪者に甘すぎるから、こういうとこからやってくの大事だろうね

    +0

    -7

  • 276. 匿名 2025/02/15(土) 05:21:57 

    今回の伊藤さんの言い分て、因縁つけて炎上狙い?
    ちと苦しい感じ。

    伊藤さんは大変な被害に遭いながらも頑張っている人だと思っていたけれど、なんかどこからかそれをネタにしてビジネスにしようというにおいがプンプンしてきた。
    だから、今回の件も何とか話題にして欲しくてやったんじゃないかって思ってしまう。映画もある程度以上の興行収入がないときついんだろうしね。

    +10

    -3

  • 277. 匿名 2025/02/15(土) 05:27:03 

    >>240
    党派性だけ
    ウヨちゃんだから

    +3

    -5

  • 278. 匿名 2025/02/15(土) 05:31:50 

    >>220
    いや、むしろ2017年の伊藤さんの告発が間違いなく今の潮流の礎の一つなんだけど

    +4

    -8

  • 279. 匿名 2025/02/15(土) 05:46:07 

    「ブラック・ボックス・ダイアリーズ」は
    英米ではアカデミー賞にノミネートされるほど高い評価を受けている。
    ところが日本では上映されないだけでなく中傷も絶えない。
    この違いは何なのか?
    人権意識の違いとしか言いようがない。
    この作品が何を意味するかの理解力の差。
    許可を取ったとか取らないとか。
    大事なのはそこなのか。
    ジャニーズの性加害問題は日本中誰でも知っていた公然の秘密だった。
    これだ大問題になったのはイギリスのBBCが報道したから。
    外圧がないと少年の人権が無視される国、それが日本。
    レイプされたと女性が訴えてるにもかかわらず、
    国家権力が揉み消し、しかもそれをマスコミが一切報道しない。
    なんていう国なのか!


    +4

    -13

  • 280. 匿名 2025/02/15(土) 06:00:11 

    >>90
    でも年取るとショートのほうがいいよね?
    仲間に見られないか心配

    +1

    -4

  • 281. 匿名 2025/02/15(土) 07:09:03 

    >>277
    流行のお気持ちだから~ひょっとしてこの人が創始者かしら

    それよりトレンドはもちづきさんがランクイン
    電通はやはり東京新聞のお気に入りを選択したってことね
    力技はつおい

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2025/02/15(土) 07:15:46 

    >>193
    手前にいるいそ子の方が顔大きく見えないといけないはずなのに
    遠近感狂う
    なんでこの人デルモ名乗ってるんです?

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/15(土) 07:46:40 

    この人先日のフジ会見でもすごかったよね…
    会場全体が半笑いの空気になったように感じましたよ

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2025/02/15(土) 07:46:53 

    アカデミー賞受賞したら海外にも不祥事が拡散されちゃうんじゃない?
    伊藤詩織も受賞したいけど怖いみたいな心境なってそう

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2025/02/15(土) 07:49:27 

    そもそも
    伊藤詩織が山口敬之訴えたのは
    山口敬之のベトナムの韓国軍慰安所スクープ潰し疑惑

    +11

    -2

  • 286. 匿名 2025/02/15(土) 07:56:31 

    >>258
    えー何でマイナス?
    フジの会見の時やばいくらい話題になってたよね
    望月は会場にいれるなって

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2025/02/15(土) 08:01:33 

    他人の映像は勝手に使うけど、おのれの生年月日や学歴はシークレットという二律背反

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/15(土) 08:03:16 

    ここにいる男は帰れ

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2025/02/15(土) 08:10:26 

    >>1
    詩織さんは渚さんと同じ匂いがする

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2025/02/15(土) 08:11:55 

    >>139
    いやいや、さわりだけ見たらアカンよ
    調べてみて、めちゃくちゃ怖いよこの人……

    +14

    -1

  • 291. 匿名 2025/02/15(土) 08:20:13 

    >>264
    思い通りにならなかったからレイプだったことにしよう、みたいな印象を与えてしまう会見や光景だったよね

    +18

    -2

  • 292. 匿名 2025/02/15(土) 08:25:12 

    >>290
    元祖お気持ち告発
    裁判所へ向かうときご機嫌で鼻歌歌ってて「なんだこいつ?」だったわ

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2025/02/15(土) 08:44:35 

    >>289
    渚さんは仮病じゃないでしょ
    入院してるでしょ
    伊藤さんとは違うでしょ

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/15(土) 08:46:01 

    >>267
    官房長官会見で週刊誌をソースに延々と記事を読み質問をすると記者からも距離を置かれる
    アンタッチャブルぼっち記者だったわw

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/15(土) 08:48:20 

    >>288
    あらいつも平等人権大好物の左翼なのに差別主義者?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/15(土) 08:48:56 

    詩織さん
    検事の伯父はなんと言ってましたか

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/15(土) 09:09:20 

    この人もアレだけど弟もなかなか香ばしい
    親の話は知らんけど望月家自体なんかヤバそう…

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2025/02/15(土) 09:10:16 

    >>8
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2025/02/15(土) 09:13:10 

    >>139
    中居くんの被害相手も集団開示の話でてた。集団開示は安く済むし楽だからね。ガルも自分は安全な位置だから何言っても大丈夫とか勘違いしてる人は気をつけたほうがいい。本人が目の前にいてもいえる範囲にしといたほうがいい

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2025/02/15(土) 09:13:37 

    この流れもおもろかった
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2025/02/15(土) 09:15:26 

    >>268
    これどこに通報したら良い?本人に教えたいんだけどマジで

    +7

    -14

  • 302. 匿名 2025/02/15(土) 09:31:59 

    >>8
    浅間山荘…

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/15(土) 09:32:22 

    >>1
    >>8
    昔の東大の革命ごっこでも内ゲバ流行ってたよねw
    しかもブスばっか集まってたから「色目を使った」「美容院へ行った」とか超絶くだらない内容で
    揉めてた。ご本人たちはそれを「思想の違い」にスライドさせてたw
    協力ししなきゃいけないのに、潰し合ってバカみたいwww

    +19

    -1

  • 304. 匿名 2025/02/15(土) 09:32:46 

    担当していた弁護士から裁判限定で許諾貰ったカメラ映像を映画に使うなと記者会見されたのも裁判して欲しい

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/15(土) 10:08:00 

    フォロー記事出てるけどさらにx炎上
    ここと東京新聞繋がってるの?
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +1

    -2

  • 306. 匿名 2025/02/15(土) 10:51:09 

    毎日のご飯や住む所、社会保障費など
    どこで賄っているか気になります
    活動の合間にアルバイト等しているのか···

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/15(土) 10:51:55 

    >>193
    この飲み会で性加害とかないか心配だわ🫤

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2025/02/15(土) 10:52:31 

    >>6
    イソコの弟もなかなかw
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2025/02/15(土) 10:59:46 

    >>213
    支持していないよー。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/15(土) 11:11:08 

    >>32
    だって大枠では同じ穴の狢だもん

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2025/02/15(土) 11:19:23 

    >>103
    わざわざ元🇨🇳人支持する人いるか?
    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2025/02/15(土) 12:44:02 

    >>87
    この絵、「神のみぞ知るセカイ」のコマですよ

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/15(土) 13:54:00 

    >>301
    マイナスの人自分がやらかしたからビビってるかは知らないけど常識考えたらこれはないよ 身内や家族にこんな事書いてるのバレたら恥ずかしいよまじで

    +4

    -7

  • 314. 匿名 2025/02/15(土) 14:00:11 

    >>309
    えっじゃ保守って誰支持してんの?
    櫻井誠も田母神も内ゲバしたけど

    +1

    -5

  • 315. 匿名 2025/02/15(土) 14:01:56 

    >>259
    ズラしてないわ。実際どっちもしゃっちゅう内ゲバしてるのに保守気取りの人たちの自分たちは違うけどみたいなスタンス気持ち悪い

    +0

    -4

  • 316. 匿名 2025/02/15(土) 14:39:27 

    >>229
    御意。このような配慮をしつつ表現のための知恵を働かせてこそプロだと思う。

    それに「こんな事やったら同業者や後輩たちの仕事の妨げになる」って考えは1ミリも無かったのかな。
    だったら迷惑撮り鉄と同じじゃん。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:44 

    >>1
    いったいなにがどうなってる問題

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/15(土) 20:11:43 

    >>264

    伊藤さんのほうからTBSのオジさんに連絡して、夜の就活したんだよね


    +15

    -3

  • 319. 匿名 2025/02/15(土) 20:16:20 

    >>141
    ジャーナリストと名乗ってるけど
    職業 提訴家のイメージ笑

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/15(土) 20:16:58 

    >>74
    気が強い女同士が仲良くなれるわけない。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/15(土) 20:24:16 

    >>17
    伊藤さんという女性も面倒くさい人のようだけど、イソコもイソコで怖い。

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/15(土) 20:30:40 

    >>314
    くにもりだよ。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/15(土) 21:32:56 

    エリート女性って仲良くできないよね
    上辺だし足引っ張り合うし

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2025/02/16(日) 14:08:10 

    >>208
    制作会社の日本版wikiにこの映画の名前が無い不思議

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/16(日) 14:15:15 

    >>236
    イソコさん支援してたし
    劇映画「新聞記者」って
    今回のドキュメンタリーに
    複数関わる制作会社のひとつが
    制作してたから

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/16(日) 14:50:14 

    自分の元弁護士との会話を無断で録音、作品に使用

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/16(日) 15:21:49 

    元顧問弁護士が釘刺したのもわかる。

    伊藤詩織とは数々の場を設けて
    お酒も交えディスカション開いてやってきた あれ全部
    録音盗聴されてるんだってなったら
    もうね...

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/16(日) 15:52:07 

    >社会的評価が「地に落ちた」と指摘した。

    もう地に堕ちてるやろ
    訴訟されるの怖くて皆言わないだけ

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/16(日) 15:59:20 

    >>274
    性被害はあったという正誤の話ではなく
    性被害を告発する為ならルール守らなくても
    センセーショナルな作品構成・作りはオーケーとした
    制作集団の問題、海外の制作スタッフいるよね

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/16(日) 16:00:35 

    >>329
    海外スタッフ入ってるよ

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/16(日) 16:05:30 

    スラップ

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/16(日) 19:20:11 

    >>90
    同じ美容院紹介し合ってたりして✂︎

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/16(日) 19:21:48 

    >>325
    女性記者たちで支えよう、みたいにやってたのにって泣いちゃってたね

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/16(日) 20:23:37 

    >>330
    imdb見るわ

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/16(日) 20:24:46 

    >>331
    海外の発想だよな

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/17(月) 00:55:03 

    極端な話トイレ盗撮してこの映像バラされたくなかったらあたしの言う事聞けと脅迫したりとかしてきそうやもんな

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/17(月) 08:09:55 

    英国アカデミー
    受賞ならずだったね

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/17(月) 11:27:08 

    >>325
    映画の 新聞記者 ってイソ子の原作を「土台」に
    実際に起きた事件を元に練られた
    完全にフィクションだからね、そのあたり
    プロモーションの妙で実録みたいになってるけど

    フィクション・スリラーとしては良作だとは思いますけどね

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/17(月) 11:29:53 

    伊藤は許諾を拒否された映像を無断使用して映画を作り欧米で公開しちゃったんでしょ?痛いところを突かれたからって、逆切れして訴訟を起こすっておかしい。
    それもイソコ個人に。
    番組に出させてもらうなど支援してもらってたのに、自分の成功のためなら恩人でも裏切るんだな。

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/17(月) 11:33:39 

    >>339
    訴訟なんて結論でるまで2年くらいはかかる可能性も、
    そのグレーな時期に映画製作サイドは
    各国の海外配給をやり切る作戦、とか透けて見える

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/17(月) 11:37:04 

    >>339
    伊藤さんも、一部は承諾なしなのを認めてるそうで、勝ち目あるのかな?
    一人でも承諾しなかったら駄目なのが常識と思ってました。

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/17(月) 11:42:02 

    伊藤ってそういうこすいというか、卑しい奴なんだな。平気で裏切るっていう。今まで可哀想というか同情してた部分もあったけど、なんか本性見えたっぽい。
    日本で公開されても見る気なくなった。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/17(月) 11:42:18 

    >>341
    裁判に勝つかどうか、よりも
    訴訟状態の制作自体の公正さが
    不明瞭な状態での国際的な配給、
    というのが制作サイドの目論見だと思う

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/17(月) 11:44:58 

    >>341
    伊藤さん側が完全に負けたとして
    原告側に賠償金+被告の裁判費用負担が
    発生したとしても二ケタ~三ケタの前半万円、
    海外の興行収入を考えれば全然元が取れる、とか考える

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/17(月) 11:46:49 

    >>341
    人脈から言って望月さんに
    有能な弁護士がつく可能性はあるので
    完全勝利って難しいかな

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2025/02/17(月) 12:24:21 

    >>221
    維新から比例上位で出たらほぼ確だという話よ
    ちょっと前まで本人も、帰化一世は政治家になってはいけない説唱えてたのに

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/17(月) 16:01:55 

    >>329
    向こうの製作者なら「日本で訴訟されて負けても少額しか賠償しなくていいんだろ」、くらいの思考だよ。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/17(月) 21:37:15 

    その後も活動できますの?
    ユーパロの金どこいったか不明
    日本からもうバックアップしてもらえない
    向こうで売春はできてもジャーナリストとしてやっていけるほどの語学力ではない

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/18(火) 00:32:00 

    左翼に捨てられた後は表現の自由戦士になるのでは

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/18(火) 04:08:36 

    学生ビザで連れ出しキャバクラしたんでしょ
    不法就労ブラックリスト入りしてほしい

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/19(水) 11:37:22 

    賞のノミネートは単なる賞賛とは
    どうしても受け止められない

    賞賛に見せかけた遠隔的なディスりだと
    個人的に感じるが

    +16

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/19(水) 18:32:37 

    だいたい悪いのは山口でしょ。こんな揉め事起こして山口は喜んでるんじゃないの?伊藤さん悔しくないのかな。仲間割れ起こして加害者喜ばして何やってるんだろう

    +0

    -16

  • 353. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:47 

    途中で協力的じゃなくなって連絡がつかなくなったタクシー運転手について「死んだのではないか」で映像を使ったのが無理
    相手の心情を考えずに都合のよいように解釈するのね

    あと捜査情報を教えてくれた捜査官を知っている人なら特定できる形で使ったのもジャーナリストとしてだめ
    JA共済自爆営業の情報提供者の隠しが甘い状態でTBSがインタビューを放映して情報提供者が不利益を受けたのと一緒じゃん

    +33

    -1

  • 354. 匿名 2025/02/20(木) 12:53:20 

    日本外国特派員協会(FCCJ)で、今、元弁護士の人達が会見してる。YouTubeで見れる。伊藤さんて、問題の映像以外にも無断で出しまくってるみたい。数年前から元弁護士との電話会話も勝手に録音録画して勝手に映画に出したとか。態度は平静だが元弁護士達激怒してる。言葉が強い。

    まあ、伊藤さんて、ジャーナリストじゃないよね。ただの目立ちたがりにさえ見えてくる。

    +38

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/20(木) 13:00:14 

    会見で元弁護士の一人は、「伊藤さんは恩を仇で返した」と言ってた。本当そう思う。

    +38

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/20(木) 13:49:30 

    小川たまおさんのブログによると海外の人は日本での上映が不可なのは映画が日本の闇に触れているからだと。海外の有志が上映を求めてネット署名しててそれを伊藤さんがフェイブックで紹介している。
    伊藤さんはジャーナリストなら日本で上映不可なのは無断使用で抗議がきたからだという事実を伝える必要があるのではないですか?

    +21

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/20(木) 13:52:06 

    伊藤さんは映画で性犯罪被害について語る女性には映像使用の許可を貰ったそうですが、それが性犯罪被害者には配慮してますと言える話なんですか。ちゃんと他の人の映像使用の許可も取ってこそ、映像使用を許可してもらった性犯罪被害者にも配慮した事になるんじゃないですか。

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/20(木) 14:14:14 

    弁護士さんの会見の書き起こしをみたけれどなかなかすごいわね

    +29

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/20(木) 14:16:29 

    今日の午後の予定だった、伊藤さんの会見は体調不良により中止だって。なんかふざけてる。勝ち目ないと見て逃げたのか。

    +36

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/20(木) 14:20:34 

    伊藤さんの振る舞いってクラスのカースト上位が下位認定した子に好き勝手振る舞う情景を思い出す

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/20(木) 14:27:37 

    >>360
    自分は泣き寝入りしないとがんばった(そこは認めてよいと思う)のに
    他人(弁護士、情報提供者)には泣き寝入り狙いなのよね

    強めのフェミニズムの方が、強者被害者が弱者被害者を搾取する構造と評していて、これについては上手いこというなと思った

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/20(木) 14:59:34 

    被害者じゃないですよね
    飲み屋の痴話げんかレベル

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/20(木) 15:38:03 

    映像を修正したから上映して良いってレベルでもないような気がしてきた。ミスや準備不足の類じゃないのがね

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2025/02/20(木) 15:41:05 

    いまから修正したとして米国アカデミー賞間に合うの?
    そこはもう諦めたかんじ?

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/20(木) 15:45:51 

    >>364
    会見では、アカデミー賞の審査は2月18日で終わってるそう。元弁護団はアカデミー賞がとれるかどうかは一切関心ないと言ってた。

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/20(木) 16:13:17 

    >>354
    トピックが新しく立たないのなんでだろ?
    結構な大ニュースだと思うんだけど

    +44

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/20(木) 16:14:16 

    >>355
    経緯聞くとずいぶん悪質だよね

    +25

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/20(木) 16:31:43 

    >>365
    最初は12日に会見だったんだよね。アカデミー賞の審査に影響しないように西廣弁護士達の会見を20日に変更させて、自分達の会見キャンセルも予定通りだったのかと疑ってしまうわ

    +21

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/20(木) 16:35:43 

    >>365
    ヤフーの小川たまかさんのコメントをみると、
    元弁護団側は12日に会見予定だったのが、伊藤さん側から20日に伊東さんの会見をするという連絡があったので日付をあわせて20日に伸ばしたとあるね
    それで伊藤さんは会見キャンセルってどうなんだろうね

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/20(木) 16:46:40 

    私もなんかずるい人って印象を受けた。

    会見をドタキャンして出したメッセージの中で、タクシードライバーやドアマンには無断使用した謝罪と差し替えると書いているけど、警察官Aについては一言も触れていないし、現にネット上で海外無修正版が無料で見られるようになっちゃってることについて、お詫びだけじゃ済まされないよね。

    +26

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/20(木) 16:52:33 

    英国アカデミー賞授賞式でハイテンションだったくせに
    都合良く急病なれるんですね

    +21

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/20(木) 17:01:58 

    伊藤さんは会見をキャンセルするんじゃないかと予想してた人がXでいたけどその通りになった。西廣さん達も予想してたかもしれないね

    +28

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/20(木) 18:05:48 

    >>356
    なんだかなぁ、伊藤さん応援してたのに、こんな人だとは思わなかったよ

    +21

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/20(木) 18:08:46 

    >>365
    よこ。

    それだったら「アカデミー賞の審査が終わったから、問題部分を差しかえる」
    って受け取られても、仕方なくないですか?

    さすがに、ひどいような気がする…

    +17

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/20(木) 18:25:18 

    >>369
    ドクターストップって便利な言葉だよね
    後ろめたい事情があるから、とかしか思われないのに

    +24

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/20(木) 20:05:54 

    X子もこんな感じになるんだろうか
    でも伊藤さんのほうが圧倒的に美人だよな

    +3

    -11

  • 377. 匿名 2025/02/20(木) 20:15:15 

    伊藤詩織さん会見キャンセル後、文書で謝罪「映像承諾が抜け落ちた方々にお詫び」差し替えで対応(日刊スポーツ)
    伊藤詩織さん会見キャンセル後、文書で謝罪「映像承諾が抜け落ちた方々にお詫び」差し替えで対応(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    伊藤詩織さん会見キャンセル後、文書で謝罪「映像承諾が抜け落ちた方々にお詫び」差し替えで対応(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ジャーナリストの伊藤詩織さん(35)が20日、都内の日本外国特派員協会で開く予定だった会見をキャンセルした。関係者によると体調不良が理由だという。  伊藤さんは、日本外国特派員協会を通じて文書を

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/20(木) 20:25:43 

    昨年秋からずっと元弁護団がいっていたのに今さらか

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2025/02/20(木) 20:33:46 

    望月さん配信で泣いてるわ
    今まで味方してたのに恩を仇で返されるようなことをされたんだからしょうがないけど

    +19

    -1

  • 380. 匿名 2025/02/20(木) 21:01:42 

    伊藤さんも望月さんもどちらも、清廉潔白な魂を持つ、
    嘘など決して言わない正義の人間です

    もしこれが誤りだというなら、私が自殺してもいいです
    それくらい確固として言わせていただきます

    反論があれば即、この命を捧げます

    +0

    -17

  • 381. 匿名 2025/02/20(木) 21:05:25 

    >>372
    FCCJの中の人達も今日の会見ドタキャンについては訝しんでいたらしい。18日のアカデミー賞投票締切の後に設定して、会見自体はキャンセルするつもりだったんじゃないかと。

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/20(木) 21:48:41 

    遊ぶときは元気で仕事になると体調悪くなる新型鬱みたいな奴だな

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/20(木) 21:53:48 

    膝脱臼してもスタスタ歩けるほど強靭な方だったのに
    おいたわしや

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/20(木) 21:57:19 

    >>354
    弁護士さんを複数人怒らせるなんて大胆不敵だね。分かってやってるのかどうかでかなり変わって来るけど。

    +20

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/20(木) 22:05:41 

    >>201
    言わんとしてること分かる。ネットやSNSが発達したことで、何らかのきっかけで一気に時の人になれる時代になったから、本当に自然ななりゆきなのか本人や周りが仕掛けたのか分からない出来事が増えましたよね。最初は疑わずにニュースに釘付けになるんだけど、その後徐々に疑問が増えてくる。10年くらい前の小保方さんもそうだったような。

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/20(木) 23:15:46 

    伊藤詩織さん会見 急遽中止に 監督した映画への指摘めぐりコメント「最新バージョンでは個人が特定できないようにすべて対処します」(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
    伊藤詩織さん会見 急遽中止に 監督した映画への指摘めぐりコメント「最新バージョンでは個人が特定できないようにすべて対処します」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    伊藤詩織さん会見 急遽中止に 監督した映画への指摘めぐりコメント「最新バージョンでは個人が特定できないようにすべて対処します」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ジャーナリストの伊藤詩織さんが監督した自身への性被害事件に関するドキュメンタリー映画が「倫理的、法的に問題がある」と指摘されていることをめぐり、伊藤さんはきょう、「映画の最新バージョンでは個人が特定

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/20(木) 23:16:57 

    伊藤詩織さんの元弁護士ら、アカデミー賞候補映画での無許可映像の削除求める…伊藤さんは謝罪し修正する意向(読売新聞オンライン)
    伊藤詩織さんの元弁護士ら、アカデミー賞候補映画での無許可映像の削除求める…伊藤さんは謝罪し修正する意向(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    伊藤詩織さんの元弁護士ら、アカデミー賞候補映画での無許可映像の削除求める…伊藤さんは謝罪し修正する意向(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ジャーナリストの伊藤詩織さん(35)が自身の性被害を題材に監督したドキュメンタリー映画を巡り、伊藤さんの元代理人弁護士らは20日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、無許可で使用された映像や


    +5

    -1

  • 388. 匿名 2025/02/21(金) 00:09:48 

    元弁護士の記者会見で無許可使用が明らかになったからイソコ有利になったな
    伊藤詩織みたいなスラッパーはいつか自爆すると思ってた

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/21(金) 00:13:00 

    いやこの人自伝読んだけど、利己的で認知歪んでたの最初からわかってたやん

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/21(金) 00:21:30 

    探偵ナイトスクープですらDVD化にあたって許諾をとっているのに

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/21(金) 03:20:53 

    みんな忘れてるけど、この人海外向けにとんでもない日本男性下げやりまくってるんだよね。毎日スカートに精液が当たり前、日本女性はみんな性被害者、ってなんやねん。日本人として、全ての善良な日本人男性のために、こういう嘘には嫌悪感を覚える。

    文春の記事も、なんか登場人物の台詞がいちいち…父親の台詞もいかにもだし…
    「社会と戦ったりするより、人間として幸せになってほしい」両親の反対、妹との決裂、それでも伊藤詩織が会見を開いたワケ | 文春オンライン
    「社会と戦ったりするより、人間として幸せになってほしい」両親の反対、妹との決裂、それでも伊藤詩織が会見を開いたワケ | 文春オンラインbunshun.jp

    2022年1月、ジャーナリストの伊藤詩織氏が元TBS記者の山口敬之氏から性暴力を受けたとして損害賠償を求めた裁判の控訴審で、東京高裁は山口氏に対し332万円の賠償命令を下した。一方で、事件後に伊藤氏…

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2025/02/21(金) 04:00:07 

    日本は痴漢を放置しすぎ。鉄道会社の社長に乗客の安全に責任持て!って怒鳴ってやりたくなるわ

    +0

    -3

  • 393. 匿名 2025/02/21(金) 04:02:10 

    >>1
    このトピックもっと上位になっても良いと思うけど
    女性は伊藤詩織さん応援した方も多かったんじゃないの?

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/21(金) 04:07:29 

    なんで新トピ立たないんだろうね
    けっこう大きな事件なのに

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/21(金) 04:17:55 

    伊藤さんは彼女はお金になると近づいてきた人達(映画関係者?)に利用されてるのかな?
    >>391 の文春記事読むと初めの頃は普通に誠実な人だと思える

    +1

    -4

  • 396. 匿名 2025/02/21(金) 04:20:43 

    >>366
    テレビのニュースでも報道されてるのにね。
    運営側トピ立てたほうがいいよ、大問題だよ

    +18

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/21(金) 04:26:24 

    こういう女いるいる
    はじめは友達たくさんでもだんだん離れていく

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/21(金) 04:33:47 

    >>1
    詩織さんを応援し続けてきた担当弁護士の「詩織さんに裏切られた」(というニュアンス)の悲痛な訴えをXなどで拝読して何か可哀想になってしまった
    詩織さんを『自己顕示欲強い』『目立ちたがり』と前から言ってる人も今更かよと…

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/21(金) 04:36:14 

    傷付いて辛い思いをしたのかもしれない。

    でも、支えてくれた人達を裏切り悲しませたり、周りを不幸にすると倍以上に跳ね返って全部失う。信用も。

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/21(金) 04:39:38 

    このトピ、左が絡んでるとかそんな理由で浮上してなかったら酷いな
    そこは問題じゃなくなっているので、新トピ必要だと思う

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/21(金) 05:18:29 

    いやこの人、自伝ですごく気になったのが周りの人を道具としか思ってないらしき描写をナチュラルにしてるとこだった
    考えてみれば、レイプ裁判のときに協力的だったイソコやパートナーだった元弁護士に「底のない悪意」とまで言わせるくらいだから、道具として切り捨てたんだろうな、また

    同じこと繰り返してんだよ、この人

    +33

    -1

  • 402. 匿名 2025/02/21(金) 06:45:47 

    >>387
    どうかな、外国人記者クラブの会見も健康上の理由から
    トンずらかったみたいだし、自分も味方を長年してくれた
    人たちを裏切っていたからだからもう人として終わりじゃないの。

    伊藤詩織さんの元代理人らが無許可映像の使用中止を申し入れ(西廣陽子弁護士、佃克彦弁護士、角田由紀子弁護士) -プレスクラブ 無料放送
    伊藤詩織さんの元代理人らが無許可映像の使用中止を申し入れ(西廣陽子弁護士、佃克彦弁護士、角田由紀子弁護士) -プレスクラブ 無料放送www.videonews.com

    カテゴリー  ジャーナリストの伊藤詩織さんが監督したドキュメンタリー映画が、許可を得ていない映像を無断で使用していると指摘されている問題で、2月20日、伊藤さんの元代理人だった弁護士らが都内の日本外国特派員協会で記者会見を行い、無許可映像の修正や削除...

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2025/02/21(金) 06:46:13 

    公益通報者の刑事を出してるのが一番の問題じゃないかって指摘があるけど、伊藤さんが情報源の秘匿を知らないはずないのに何でこんな事したんだろう。日本の刑事は元々敵なんだからどうなっても良いと思ってるのかなあ

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/21(金) 06:46:32 

    >>402
    ごめん、間違えた
    自分も味方 ✖
    自分の味方 〇

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/02/21(金) 06:47:44 

    話を盛る脚色するキャラだと自らバラしてしまったのか。

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2025/02/21(金) 07:01:38 

    誰かの金づるにされてマインドコントロールでもされてるのかな?普通あり得ないよね。望月さんまで名誉毀損で訴えるとか

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/21(金) 07:02:39 

    >>406
    いや、金銭感覚って沁みついているものではないの。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2025/02/21(金) 07:44:52 

    米アカデミー賞で受賞したらドヤ顔で出てくるのかね。それもなんか。。。

    許諾の取れていない警察官Aの内部通報のところは何の処理もされないままなのか。処理されて出すとしても、すでに数十ヵ国で上映されて、フリー動画としてアップされちゃってることは取り返しつかないよね。デジタルタトゥーになっちゃってるから。

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2025/02/21(金) 08:07:28 

    >>408
    伊藤さん側は刑事は被害者に捜査状況を教えてくれただけであって内通ではないと言い訳してる。でもそれは無理あるだろうね。会話の中で組織にいられなくなるみたいな話をしてるようだし。

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/21(金) 08:12:52 

    この刑事Aはちょっとクセのある人みたいで伊藤さんにセクハラっぽい発言したりもあったらしい。深夜に酔ってた時に伊藤さんから電話が掛かってきたからって事情はあったようだけど

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/21(金) 08:31:35 

    >>402
    「ドクターストップ」ってね…

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/21(金) 09:11:07 

    (自分だけが)のし上がりたい欲が強すぎないか

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2025/02/21(金) 10:22:03 

    >>34
    あなたこそ、誰?
    どちらも知らんのヤバいよ。

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2025/02/21(金) 10:25:39 

    このかた私と同じ病気?目の治療してるのかな。

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2025/02/21(金) 11:31:37 

    みんなどこの時点でおかしいなって思った?
    ありもしない盗聴器や車を怖がってる演技してるとき?
    スタスタ歩きで出て行くとき?
    ホテル部屋はいるときに自力歩行してるとき?
    外国の番組で嬉しそうに性被害語ってるとき?
    中村格と追っかけっこしてるとき?

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2025/02/21(金) 11:37:17 

    >>415
    正直みんな最初からなんかおかしいと思ってたよね??
    me tooとかの流れに乗ってたからおかしいって言う方がおかしいみたいな感じになってたけど。

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2025/02/21(金) 12:22:43 

    >>401
    私は学歴を明らかにしないのが胡散臭そうだなぁと思っていました。ヨーロッパの大学をあちこち転々とした、海外に精通した感じに書かれてるけど、まとまった勉強するのに転々とする理由が思いつかない。費用だって余計にかかるし。なんか演出がかってますよね。

    +24

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/21(金) 13:39:55 

    >>409
    関係者が見れば、誰か特定できる作り方になってるみたい。許諾が取れていないし、映像処理も荒いらしい。

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/21(金) 13:52:59 

    とあるドキュメンタリー映画監督

    例えば、カメラを向ける前に必ず「これは映画のための撮影で、場合によっては最終的に多くの人達に向けて発信される可能性がある」ことをしっかり伝え、その前提で、ある意味その覚悟を出演者にしっかり持ってもらった上で、では何をどう撮影するべきかを出演者と一緒に検討したりします。

    そもそも映画に出演するってどういう事なのか、なかなかピンと来ないことも多いので、しばらく撮影したらざっくり編集して、それまでの撮影シーンを出演者に確認してもらったりもします。そうすると出演者の人たちも、カメラの前に安心して、自信を持って立ってくれるようになったりします。



    伊藤さんルールは守りましょう。


    +23

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/21(金) 14:01:20 

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/21(金) 14:32:11 

    >>420
    なんかゾワゾワする。変態外国人が喜びそうなネタを提供してるように見える

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2025/02/21(金) 14:36:08 

    昔チマチョゴリを切られる噂がありましたな

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/21(金) 14:42:38 

    >>418
    音声は変えてるけどボイスチェンジャーを使ったようには聞こえないらしい。普通の男性の声で、伊藤さんの声と被さってる部分は伊藤さんの声の変化がないって。問題になるとわかってたはずなんだけど。その捜査官の弱みでも握ってるのかなあ‥。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2025/02/21(金) 14:51:02 

    スカート切られてたり精液かかってる可哀想な女子高生を見た事無いんだけど…

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2025/02/21(金) 15:45:48 

    >>376
    以外にもX子さんのエッセイの方がしっかりした文章だった

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2025/02/21(金) 16:13:26 

    すっかり女の敵になったね
    前は擁護するフェミいたのに

    +10

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/21(金) 16:29:04 

    >>420
    嬉しそうな表情に見えてしまう

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2025/02/21(金) 17:15:19 

    >>420
    誹謗中傷ではなく真面目に病院行ったほうがいいかと思う。被害妄想というか、自分の良いほうに物事言い換えてないかとか。
    証拠も無いのに日本人差別してないか。
    それともプロパガンダなのか。

    この方を否定してるわけでなく、発言一つで大勢の人が傷ついていないか。被害者が加害者になってはいけない。それとも利用されてるのか。

    +18

    -0

  • 429. 匿名 2025/02/21(金) 20:10:57 

    >>420

    海外でこういう存在としてアピールしていこう、生きていこうというコンセプトなのかなと思った。

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:48 

    引き出しもそんなになさそうだしステレオタイプな日本批判ばかりではね。今回謝罪も映像差し替えもしませんみたいな気概を見せたほうが海外向けには良かったかもしれないね。海外でもわりとすぐに忘れられるんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2025/02/21(金) 22:50:48 

    誰かがXで書いてたけど、もし、東京新聞のあの記事を書いたのが望月さんじゃなくて、無名の男性記者だったら提訴したんだろうかって。
    有名記者である望月さんを提訴して炎上することで、映画の話題性を高めて日本での公開につなげたいとか、そういう目論見だったんじゃないかと。

    2/12の記者会見を延期、14に望月さんを提訴しXで炎上、18が米アカデミーの投票締切、20の会見をドタキャンして声明出す



    +8

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/21(金) 23:08:33 

    伊藤さんが名誉毀損で訴えたから望月さんが間違った記事を書いたのかと思ってたら、望月さんは間違った事を書いてないし訂正もしてないんだよね。望月さんの記事の見出しが誤解を招く表現だったから東京新聞は見出しを訂正して謝罪した。見出しを書いたのは望月さんじゃない。

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2025/02/21(金) 23:23:09 

    >>432
    それなのに望月さんのみを提訴っておかしいよね。
    やっぱ、伊藤さんの悪意を感じざるを得ない。

    伊藤さんからしたら、もうすでに無敵の人状態で復讐を果たし、自分なりの名誉を回復するためには手段を選ばず何でもやる。他の人の人権がどうなろうが、そんなの知ったこっちゃないっていうのが本音だったりして。

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/21(金) 23:53:57 

    日本でどう思われても構わないんだろ
    海外の人ってこういう細かい事情わかってないから、欧米で著名人になれれば目論見通りなんじゃね?

    ただあと10年も20年も、欧米の連中に対しても隠しきれないとは思うけどね

    こういう隠し事がたくさんあるタイプの人は、だいたい一時的に成功してもこっぴどく破滅しますよ
    三浦瑠麗みたいに

    +13

    -1

  • 435. 匿名 2025/02/22(土) 00:32:37 

    >>432
    普通は記者個人じゃなくて会社を訴えるよね。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2025/02/22(土) 00:41:40 

    お金になるから周囲に利用されてるんでしょうね。映画の製作関係者の誰かがストーリーも一般大衆好みに改変して感動ものに仕立てて賞取ってゴール。観客は正義感で憤ったり泣いたりして満足するだけ。でも伊藤さんが迫害レベルの誹謗中傷を日本で受けたのは事実だから日本を恨むのも仕方ないと思う

    +1

    -4

  • 437. 匿名 2025/02/22(土) 00:42:42 

    >>431
    アカデミー賞の投票日過ぎてから謝罪&編集ってあまりにも…

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/22(土) 01:07:58 

    言い方悪いけど、この人、専門教育受けてない人にありがちな「事実をベースに考えられない人」なんじゃないだろうか。現実を捏造しちゃう。法的な契約や宣誓書の意味もよくわかっていないんじゃ。

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/22(土) 01:11:59 

    >>433
    それをSLAPPという。アメリカでめちゃくちゃ問題になってる手法。だから日本での彼女の訴訟しまくりの振る舞いを見て、問題だなって思う。日本は反SLAPP法がないし議論もほぼないから。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/22(土) 01:28:59 

    伊藤さんが私にとってのヒーローはタクシードライバーとドアマンですと書いてて引っ掛かる。何でこの二人なのって。別に二人の証言が勝訴の決定打でもないよね。二人からも映像使用許可をもらってないんだよね?

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/22(土) 03:31:22 

    >>436
    お金になるのと、政治的にジャパンバッシングのツールになるのと、
    外国メディアが報道の自由の幅を広げるのに利用したいのと
    いろいろな思惑があるんだろうね。外国人記者クラブで日本の弁護士たちを
    攻撃していた外国人記者たちは、なんでいけないんだと詰め寄っている理屈が
    文春の外国人版みたいでした。

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2025/02/22(土) 06:51:33 

    (生活ニュースコモンズ 掲載の元朝日新聞記者、阿久沢悦子さんの記事より以下、一部抜粋。蓮実氏とは、西廣弁護士達の会見に出席した日英バイリンガルのリサーチャーでライターの人)


    伊藤さんの側はなぜ、BBDが日本で公開の予定が立たないのかと聞かれ、昨年10月、英紙ガーディアンにこう答えています。

    「映画の内容は法的に問題ないが、配給会社や映画館は上映のリスクを恐れていて、政治的にセンシティブな問題であるためだ」

    同じ時期、米国の映画メディアのインタビューには

    「日本人は何がダメかはっきり言わないからわからないけど、海外で上映実績ができたら、日本も受け入れる準備ができていると思ってくれると思う」

    さらにアメリカでドキュメンタリー新人監督賞を受賞したIDAのインタビューで日本公開の見通しについてきかれ、こう話しました。

    「努力を重ねているが、ドアが開けられない」

    「日本で問題とされている論点は防犯カメラの映像を使用することによるプライバシーの侵害だが、自分はホテルにお金を払って映像をぼかしてもらっているので、問題はないはず」

    蓮実さんは「(英語圏では)日本で何が問題視されているかが正確に説明されていない」と見ます。

    日本外国特派員協会での会見では、国内外の文化の差も感じました。私も映画をよく見るひとりですが、海外のドキュメンタリーでは隠し撮りや無断の録音が使われているケースもままあります。裁判所や警察署内のやりとりが、ストレートに出てくる映画もあります。

    文化や社会制度の違いが、公益性の解釈につながる部分は否定しません。(以下途中略)

    しかし、蓮実さんが指摘するように、伊藤さんが英語圏での説明において、日本語圏での説明や、事実と異なる理由を述べていることは誠実な態度ではないと思います。どんなに功績がある人でも、どんなに大きな志を抱いている人でも、誠実さを欠く対応は避けなければならないと、自戒を込めて思います。私も自分のミスを小さく見せようとしたこと、その誘惑を排除できなかったことは何度もあります。しかし、ごまかしは必ず破綻します。そして、その毒は必ず本人に回ってくるのです。
    弁護士ら「取材源の秘匿や関係者の許諾がない」 映画監督「公益性を重視し、映像を使用」 伊藤詩織さんのドキュメンタリーめぐり会見と声明 | 生活ニュースコモンズ
    弁護士ら「取材源の秘匿や関係者の許諾がない」 映画監督「公益性を重視し、映像を使用」 伊藤詩織さんのドキュメンタリーめぐり会見と声明 | 生活ニュースコモンズs-newscommons.com

    ジャーナリスト伊藤詩織さんが自身の性被害をモチーフに制作・監督を務めた長編ドキュメンタリー映画「Black Box Diaries…

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/22(土) 08:11:58 

    タレント?か女優さんみたいだね
    BVLGARI AVRORA AWARDS 2020 - Interview 5 : Shiori Ito x Ryuichi Sakamoto
    BVLGARI AVRORA AWARDS 2020 - Interview 5 : Shiori Ito x Ryuichi Sakamotowww.youtube.com

    ----------------------------------------------------------------------------- SUBSCRIBE NOW to BVLGARI YouTube Video Channel https://goo.gl/1wI0jO Follow us Facebook ► https://www.facebook.com/Bulgari Instagram ► https://www.instagram.com/Bulgari...

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/22(土) 08:26:59 

    >>443
    この時が伊藤の人生のピークだったね

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2025/02/22(土) 09:43:44 

    >>424
    私が30年くらい前の高校生の頃、埼京線とか千代田線とか使っている人の中にそういうことされたことあるって話を聞いたことはある。ただし年1回とかでさすがに警察に通報していました。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2025/02/22(土) 10:21:44 

    彼女のインタビュー見ると指南役がいてアドバイス通り発言してるのかもしれない。西廣弁護士に対して底知れぬ悪意を感じるとか、この映画は日本へのラブレターとか言葉のチョイスに違和感がある

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/22(土) 11:03:41 

    >>440
    寿司屋の店員や女医と違って伊藤に有利な証言をしてくれたからじゃない?

    タクとドアマンってたしかに伊藤に有利な証言ではあるけど、でもなんか整合性おかしな証言なんだよね
    客が狭い車内でゲロ吐いたら特有の臭いと音ですぐ気づくと思うし

    あと伊藤が車を降りる時から意識失って山口に引きずり出されてた(ドアマンとBB談)のか、
    それともその時は意識があって「吐いて汚れた車内をお掃除するの!」と言ってた(タク運転手談)のか、
    車を降りる時には車内お掃除しようと思う程度には元気あったけどホテル入る直後にいきなり意識失ったのか?
    でも流出した監視カメラではどう見ても自分の足で歩いてて意識あるみたいだし、BBでは「意識失って山口に担がれてる」って書かれてるし、わけわからん
    あと男が意識失ってる女を担いでホテル連れ込んでたら、ドアマンが不審に思って通報したりとかしないの?

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/22(土) 12:07:08 

    伊藤親衛隊の人は「詩織さんは未だに安倍達に脅されてる!だから映画上映されないんだ!」っていうけど、
    なら尚更、伊藤に有利な証言をしてくれたタク運転手のプライバシーを保護してやるべきなんだよな
    タク運転手やその家族が安倍残党(?)に嫌がらせされたりするかもしれないわけだし

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/22(土) 12:36:57 

    伊藤詩織が訴えた男がもし山口敬之じゃなく、たとえばタッキー(当時ジャニ社長)みたいな根強い女人気のあるイケメンだったら、
    女達は女の仁義をとるかタッキーをとるかで悩んでたんじゃないかなと思う
    山口がイケメンでもなんでもないオッサンだから山口叩きする女も多かったけど

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/22(土) 12:48:44 

    >>448
    ほんとそう。びっくりしたのが詩織さんが参加した女性だけの会合で隠し録音録画して映画で使ったこと。BBCのカメラだけ伊藤さんのみ撮るのをOKして他の人は撮影するもされるも禁止だった。性被害にあったと語る女性には映像使用の許諾を取ったけど他の映った人は無断使用。無断使用された人で性被害の経験者もいるかも知れない。伊藤さんがゲストの会合なんだから。性被害者の女性のためと言いつつこれはまずいでしょう

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2025/02/22(土) 13:32:28 

    >>401
    「底知れぬ悪意を感じます」と言ったのは伊藤さん側だよ
    元弁護士に対して逆ギレした形

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/22(土) 13:35:15 

    「いろいろやらかしたり、レイプかただの枕かグレーだった案件をクロにしたり等はやりつつも一応うわべの建前は守ってた元弁護人とか望月VSうわべの建前もクソも無い伊藤詩織」
    の構図に思える

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/22(土) 14:17:14 

    >>434
    日本では理不尽にバッシングもされてたし海外で成功したいんだろうね
    逆輸入で若者に憧れられるようになるかも知れないし

    新聞記者とか弁護士は逆にこういう短大卒の野心家みたいな人が
    ルールなんか守る訳ないって分からないのかも

    +10

    -1

  • 454. 匿名 2025/02/22(土) 14:49:38 

    「地道な事やってたらババアなってまうわ!私は今が一番若い!」っていう唯一の武器であるエロス資本を失う事を焦ってる短大卒夜職あがりと、
    「なんだかんだ上辺の建前守りつつ地道にやるのが一番の早道。それに私は若さを失っても学歴や家柄があるし」と思ってるエリート女達との仲違い的な

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/22(土) 15:02:11 

    >>450
    ジャーナリストの津田大介と浜田敬子が昨日の動画配信で言ってたけど、伊藤さんはその集会で性被害について発言した人の中で、許可を取りに行った人と取りに行かなかった人がいて、これは津田の推測だが、許可してくれそうな人にはお願いして、許可してくれなさそうな人には元弁護士の電話録音も含め、許可をお願いしなかったのではないかと言ってた。話しぶりだと津田も浜田も、無断で使われたと抗議した人達が誰か、彼らにはわかっているみたいだった。

    本当ひどいよね。無断撮影、無断録音したのを勝手に晒して自分の金儲けのために利用するなんて。

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2025/02/22(土) 15:23:55 

    >>453
    ウシジマくんに出てきそうな、目先の金儲けに飛びついて分不相応な暮らししたがってしまったがゆえに
    あと一歩のところで破滅するキャラみたいな人だな
    これを映画化した方が面白そう

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2025/02/22(土) 17:34:02 

    >>456
    逮捕状は出ていなかった説まで出てきていて
    全てを第三者的に描くと面白い作品になりそう

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2025/02/22(土) 22:46:08 

    >>139
    なお他人を理不尽な目(音声や映像等々無許可の盗用)に合わせることには無関心な模様

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/23(日) 00:06:07 

    ムリして着物にブーツで出ることもないような

    Shiori Ito attends the EE BAFTA Film Awards 2025 at The Royal... ニュース写真 - Getty Images
    Shiori Ito attends the EE BAFTA Film Awards 2025 at The Royal... ニュース写真 - Getty Imageswww.gettyimages.co.jp

    Shiori Ito attends the EE BAFTA Film Awards 2025 at The Royal Festival Hall on February 16, 2025 in London, England. Getty Imagesでは、高品質、高解像度のニュース写真をご利用いただけます

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2025/02/23(日) 00:09:09 

    >>455
    横だけど、いずれ伊藤さんからいろんな人が離れて行くんじゃないのかな。
    だって、彼女と付き合っているといつ無断で録音や録画されて許可なく
    拡散されるかわからない。

    +12

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/23(日) 00:20:31 

    Xで昨年7月に初めて伊藤さんに会ったドキュメンタリー監督の話を読んでやっぱりねと思った。当時から許諾のとれない映像や音声を、契約を破ってでも映画に使う気満々で弁護士に訴えられたことがショックと言ってたとのこと。その監督は取材対象から許諾を取ること、信頼関係を築くことを何より大事にしているから、BBDの映画を観てぶっ飛んだと。

    伊藤さんは結局ヤバい奴なんだよね。ヤバい奴になっちゃったというか。そう思うと可哀想ではあるが。でもこれじゃ立花とかの炎上系YouTuberと変わりないよ。

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2025/02/23(日) 00:34:10 

    伊藤さんは欧米における承認要求が異常に強い人なんだよね。
    欧米に評価されることが何よりの手柄で、2025年のお上りさん。

    欧米メディアもピンからキリで、日本バッシングのツールとして伊藤さんを
    利用しているだけのところも多い。今に気づくと思うけどそのときにはもう
    どこにも居場所がないでしょうね。だって監督としての技量は今回の自分の
    身の上に起きた事件を解決する過程で協力してくれた人たちを許可なく
    キャスティングしちゃったわけで、プロの役者を使って作品を作り上げた
    わけではない。

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/23(日) 00:39:27 

    >>448
    タクシー運転手だけじゃないよ、西広陽子弁護士は勝手に自分が伊藤さんを孤立させたと
    編集されて、弁護士としての業務妨害に当たる。今後、西広陽子弁護士に依頼するときに
    再考する人も出てくる可能性もあって、そうなると伊藤さんのために協力してきた
    多くの働く人たちの職務を奪うことだってある。ホテル側も被害を被るかもしれないし。

    伊藤さんの言い訳は悪いと知っていたけど、自分の映画の公共性を優先したって
    凄い唯我独尊な発言をしていてびっくり。

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2025/02/23(日) 00:40:44 

    海外の一部の人たちからジャンヌダルクのように扱われて
    舞い上がっている今ここ。

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/23(日) 00:50:17 

    2025年2月 ロンドンで
    Hanna Aqvilin and Shiori Ito attend the Nominees' Party for the EE... ニュース写真 - Getty Images
    Hanna Aqvilin and Shiori Ito attend the Nominees' Party for the EE... ニュース写真 - Getty Imageswww.gettyimages.co.jp

    Hanna Aqvilin and Shiori Ito attend the Nominees' Party for the EE BAFTA Film Awards 2025, supported by Bvlgari at the National Portrait Gallery on February 15, 2025 in London, England. Getty Imagesでは、高品質、高解像度のニュース写真をご利用...


    2024年12月 ロスで
    Shiori Ito poses with the Emerging Filmmaker Award for
    Shiori Ito poses with the Emerging Filmmaker Award for "Black Box... ニュース写真 - Getty Imageswww.gettyimages.co.jp

    Shiori Ito poses with the Emerging Filmmaker Award for "Black Box Diaries" during The 40th IDA Documentary Awards at The Orpheum Theatre on December 05, 2024 in Los Angeles, California. Getty Imagesでは、高品質、高解像度のニュース写真を...


    Shiori Ito poses with the Emerging Filmmaker Award for
    Shiori Ito poses with the Emerging Filmmaker Award for "Black Box... ニュース写真 - Getty Imageswww.gettyimages.co.jp

    Shiori Ito poses with the Emerging Filmmaker Award for "Black Box Diaries" during The 40th IDA Documentary Awards at The Orpheum Theatre on December 05, 2024 in Los Angeles, California. Getty Imagesでは、高品質、高解像度のニュース写真を...



    誰にでもハグする
    Ema Ryan Yamazaki and Shiori Ito attend The 40th IDA Documentary... ニュース写真 - Getty Images
    Ema Ryan Yamazaki and Shiori Ito attend The 40th IDA Documentary... ニュース写真 - Getty Imageswww.gettyimages.co.jp

    Ema Ryan Yamazaki and Shiori Ito attend The 40th IDA Documentary Awards at The Orpheum Theatre on December 05, 2024 in Los Angeles, California. Getty Imagesでは、高品質、高解像度のニュース写真をご利用いただけます


    2024年10月 釜山で
    Director Shiori Ito attends the opening ceremony of the 29th Busan... ニュース写真 - Getty Images
    Director Shiori Ito attends the opening ceremony of the 29th Busan... ニュース写真 - Getty Imageswww.gettyimages.co.jp

    Director Shiori Ito attends the opening ceremony of the 29th Busan International Film Festival on October 02, 2024 in Busan, South Korea. Getty Imagesでは、高品質、高解像度のニュース写真をご利用いただけます

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/23(日) 00:53:42 

    今に伊藤さんとの会話を録音した外国の男が出てくる予感。

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/23(日) 01:28:56 

    >>465
    ただの浮かれたお上りさんじゃないの…w
    こんなに承認欲求激強の方なんだね
    伊藤詩織さん…

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/23(日) 02:30:35 

    >>459
    このとき受賞、逃している。

    伊藤詩織さん、自身の性的暴行被害の調査を自ら記録した『Black Box Diaries』は受賞ならず【英国アカデミー賞】(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
    伊藤詩織さん、自身の性的暴行被害の調査を自ら記録した『Black Box Diaries』は受賞ならず【英国アカデミー賞】(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     第78回英国アカデミー賞(BAFTA)授賞式が現地時間16日にロンドンのロイヤル・フェスティバル・ホールで開催され、ドキュメンタリー賞にノミネートされていた伊藤詩織さんの『Black Box Di

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/23(日) 02:35:19 

    「この映画が日本公開されない事が現代日本が抱える社会問題そのものです」みたいな言説を海外向け宣伝文句だと気付いてる海外の人はいるんだろうか‥。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/23(日) 05:24:05 

    >>457
    >逮捕状は出ていなかった説

    これってたしか望月が「A刑事が逮捕状は出ていないと言った。でも伊藤がなにか早とちりか勘違いをして、『逮捕状出てたのにストップかかった』と解釈した」と言った、っていうやつだっけ?間違ってたらごめん
    個人的には、伊藤と山口はワンナイト後の喧嘩程度でレイプの証拠も弱いし証言も怪しげで逮捕するレベルのものではないと思うので、
    最初から逮捕状出てなくてもそっちの方が自然と思ってしまう

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2025/02/23(日) 05:51:26 

    BBDの「A刑事が酔って電話でプロポーズしてきた」って本当にあったなのかな
    酒に酔った勢いとはいえ、付き合ってもないのにプロポーズするかな
    境界知能ならまだしも、一応は捜査官な人がそんなことするかな
    もし本気でプロポーズする気なら、事件の進捗を口実に何度か会って男女の仲になって
    伊藤側の結婚願望とか結婚観等を探ってから結婚チラつかせると思う

    なんか嘘松疑惑センサーが反応するんだよなあ

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/23(日) 06:12:40 

    471の自己レスだけど、極端な話劇団員に演じさせる事も出来ると思う

    正直、刑事のくせにぺらぺらぺらぺら喋りすぎだし、境界知能童貞かナンパ外国人みたいな距離の詰め方で不自然

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/23(日) 06:28:12 

    >>465
    こういうキャラで記者会見やれば面白かったのにな
    松居一代とか泰葉みたいなかんじで

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/23(日) 07:12:38 

    海外にいるときはやたらハイだよね。
    しかし、ホテルの防犯ビデオの画像は西廣陽子弁護士の信用を担保して
    裁判以外には使用しないという約束と契約書へのサインで初めて
    閲覧ができているのに、西廣陽子弁護士だけではなく、証言をしたがらなかったのに
    盗撮・盗聴されている人たちを自分の映画へ無断で出演させてしまったという
    前代未聞の荒業を批判し始めているのは監督界隈でしょう。

    伊藤さん、裁判に勝った以降は協力してくれた人たちはすべて使い捨て。
    勝手に映画出演させて公共性を優先しましたなんて通用すると思ってるんだよね。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2025/02/23(日) 07:31:32 

    日本人にたいしてはナメくさった態度だけど、外国人とくに欧米人にたいしてはヘラヘラヘラヘラしてそうなかんじがビンビンする
    外国人から皮肉や嫌味を言われても、判らないフリして(もしくは本当に判ってなくて)営業スマイルしてそうな

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/23(日) 07:42:17 

    ところでメンヘラ日本女って日本人にたいしてはめっちゃワガママだけど
    欧米人にたいしては借りてきた猫みたいになるんだろうか
    それとも誰にたいしても通常運転なんだろうか
    それともワガママを受け入れてくれそうな欧米人(金目当てや体目当てでニコニコ近づいてくる奴とか)にだけめっちゃワガママになるかんじなんだろうか

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2025/02/23(日) 09:03:01 

    もし自分が支援してて感謝もされ仲良くもしてたのに知らないうちに世界中に晒されたらぞっとする
    擁護している著名人はそこ思わないのか
    自分だけじゃなくて家族や子供が同じ目に合っても怒り爆発するくせに
    初段階から映画作れる素材持ってるのも恐ろしい
    西廣弁護士のハグ話も恐怖

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2025/02/23(日) 09:21:21 

    >>464
    ジャンヌダルクみたいに最後は火あぶりになってるからある意味合ってる

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:47 

    彼女の擁護をしている人が
    ホテルがなにも言わないと言うことは黙認だっていいだしているのこわい
    それ性被害にあった女性が訴えでなければ合意みたいな発想じゃん

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/23(日) 10:14:56 

    なんか伊藤詩織原理主義者って安倍晋三をものっすごい権力者と思ってるみたいだけど
    俯瞰してみたら安倍晋三も駒の一つで、ユダヤ金融とかアメリカ民主党に比べたらずっと格下扱いなんじゃないかなって気もする
    そんでアベトモと言われてる山口敬之も、詩織原理主義者がいうほど権力者でもないんではって気もする

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:42 

    >>480
    よくないこと、自分の期待から違ったことを全部安倍のせい、山口のせいにした結果安倍や山口が災害をもたらす源になってしまった
    ある意味神格化しているだよ、菅原道真みたいなもんだね

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/23(日) 10:24:50 

    >>424
    コメ主の観測できる範囲=世界のすべて、ならそうかもね

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2025/02/23(日) 10:37:47 

    >>479
    ホテルの上層部は正直どう思ってるんだろうね

    この問題でヘタなムーブしたら「じゃあお前は性被害者の口を塞いで性犯罪者に加担するのかーこれだから日本の男社会はー名誉男性がー」とか言われるかもしれないし、
    どう出たらいいのか迷ってる人もいそう

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/23(日) 10:41:20 

    >>470
    >ワンナイト後の喧嘩程度でレイプの証拠も弱いし証言も怪しげ
    分かる
    私が本当ーーに初期の頃に「伊藤さんの証言のうさん臭さまとめ一覧」みたいなのを読んだ時、
    これ明らかにケンカ両成敗レベル、
    まぁ男がクソなのは確かだけど、あまりにもお互い様要素が強いって思ったの覚えてる
    明らかに不自然だったんだよなぁ

    それでも相手が有罪確定かなんかしたんだよね?
    そこで、あ~あ~バカらしいwって思ってしまって全く詳細追ってないんだけども

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/23(日) 10:59:44 

    >>481
    自レスだけれも、こういう人たちは他人に対する期待が過剰すぎると思う
    それで違ったら裏切られたと被害者意識を強くする

    伊藤さんは私は被害者なんだからみんな承諾とれなくても正義にしたがつて自分の不利益を飲み込んでくれるはずだと言う甘えが強い
    元弁護士さんもそうだよね
    伊藤さんの言動みていると被害者だけれど、成り上がりたいという意識もものすごく強い
    そんな人に対して信頼に基づく行動を期待したらダメだよ

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2025/02/23(日) 12:29:19 

    >>477
    >初段階から映画作れる素材持ってる
    同意過ぎる

    性被害って本当に深刻だし加害者のクソっぷりも強烈だからこそ、
    なんでもかんでも性被害にひとまとめにして騒ぎ立てられるの腹が立つ
    騒いだもん勝ちみたいな形にだけはしてほしくない
    本当の被害者が救われないから

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/23(日) 13:12:09 

    >>479
    ホテルは客商売だから黙秘するしかないし守秘義務がある
    というところに付け込んでいるから悪質なんですよね。
    みんなが思っているより酷いのは証言したくないけど
    協力した人たちまで盗撮して映画で素材として無断で
    使っているところ。伊藤は重々承知で強行した確信犯なので
    先日の外国人記者クラブから逃げた。

    そもそも、日本国内版と海外版を最初から区別して作っているところ
    事態がおかしいのであって、単に言葉の翻訳の問題ではないところがすべて。
    望月に普段は同意しない人たちも、今回は望月も西廣弁護士も無断で盗聴・盗撮され
    登場させられている当事者なので、被害者として抗議しているのだから当然の
    言い分で伊藤は想像以上に悪質。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/23(日) 13:15:36 

    >>483
    ホテルは監視カメラがどこに設置しているのかもバラされて
    世界拡散されているので、客を守る立場からすれば怒り心頭でしょう。
    大事にするとかえって被害を被るのは取引相手多い方なので
    伊藤詩織のようなフリーランスの自称監督とは立場が違いすぎる。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/23(日) 13:18:00 

    >>450
    レイプ事件の前から常に素材を探して無断録音、録画していたのかもね。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/23(日) 13:20:07 

    >>460
    確かにこの人録音してるかもと思ったら会話できないよね
    何かあるとすぐ訴えそうで怖いし

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/23(日) 13:22:01 

    この伊藤詩織って方、身辺捜査したら
    事件前から盗聴盗撮を繰り返してる常習犯かもしれないね

    新井祥子と同じカテゴリーの人だとずっと思ってます。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/23(日) 14:00:33 

    似非フェミって普段から「日本男は陰湿だからすぐ盗撮するー!女は被害者!」って言ってるのに
    当の伊藤詩織が盗聴盗撮魔だったってのはちょっと面白いね
    山口敬之も最初は盗撮疑惑あったよねそういえば

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/23(日) 15:00:14 

    ナチュラルに無断録音している人っているじゃん
    コムケイもそういう話あったし
    医師垢みていると無断録音患者の話はでてくる
    (そして医師側はそういう患者と信頼関係を作るのは難しいと感じている)
    伊藤さんもそういうタイプだったという話

    今後彼女が受診や役所の窓口に来たら相手の警戒はMAXになるでしょうね

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/23(日) 15:01:04 

    伊藤詩織に文春砲しないのかなーって思ったけど
    BB自体が文春文庫から出てるのか
    作家タブーとかいうやつなんかこれ

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/23(日) 15:11:48 

    >>471
    BBDでは伏せてるけど刑事と寝てたんじゃない

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2025/02/23(日) 16:30:19 

    伊藤詩織信者がかなり減って発言しやすくなったよな
    以前は伊藤批判にいちいち揚げ足とってネカマ認定とか嫉妬認定してくるからめっちゃウザかった
    あんなのがフェミ名乗ったらダメだろ
    むしろミソジニーだろ

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/23(日) 17:10:59 

    >>479
    ホテルにとってもこの事件はあんまりもう思い出したくないだろうね。ただ民事訴訟だからとは言え、西廣弁護士と伊藤さんに防犯カメラの映像を渡す際に画像処理費の40万の負担を求めたのはひどいと思った。じゃあこの事件の被害者が親会社の重役や政治家の娘だったら同じ対応したのかって?こんな知らんぷりはしなかったと思う

    +2

    -3

  • 498. 匿名 2025/02/23(日) 17:18:59 

    >>471
    逮捕状が出てたけど上に止められたって話はこの捜査官の作り話かもしれないよね。伊藤さんの気を引きたくて。この捜査官が伊藤さんを気に入って証拠不十分気味なのに暴走してたから担当を外した可能性もある。

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2025/02/23(日) 17:35:41 

    >>470
    さすがに30も歳上の50代のオッサンとはワンナイトしないよ。死んでもやりたくないわw。だいたいホテルでセックスするならホテルに入る前に「ホテルでする」ってお互い了解してからホテルに入るでしょうが。無理矢理意識のない女性をホテルに連れ込んで合意があったもクソもあるか。若い女性が目が覚めたらホテルの一室で隣の小汚い中年のオッサン誘うと思うか?山口がレイプしたのは間違いないよ

    +1

    -2

  • 500. 匿名 2025/02/23(日) 17:47:48 

    っていうか、この人、最初から裁判より映画を作ることを念頭にして
    いろんな行動を取って支援してくれそうな人にアプローチして盗聴・盗撮
    していたんだと思えてきたんだよね。つまり、裁判に勝つことよりも
    センセーショナルな作品を作りたかったのでは。山口との行動もどこまで

    あ、誰か来た

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。