-
1. 匿名 2025/02/12(水) 21:36:47
私も結構頑張ってると思うんですが、他の方のお話を聞いてみたいです!美意識高い人のトピは穏やかで、良い刺激になります。よろしくお願いします!+34
-4
-
2. 匿名 2025/02/12(水) 21:37:16
フォトフェイシャルやってます!!!+16
-8
-
3. 匿名 2025/02/12(水) 21:37:24
+8
-17
-
4. 匿名 2025/02/12(水) 21:37:47
>>3
懐かしい+23
-2
-
5. 匿名 2025/02/12(水) 21:37:58
屁呼吸してます+7
-1
-
6. 匿名 2025/02/12(水) 21:38:33
>>3
PHSの電波で光るストラップ持ってたわ+5
-2
-
7. 匿名 2025/02/12(水) 21:39:19
飲み物は水かルイボスティー。
30代後半だけど肌めちゃくちゃ綺麗です。+84
-4
-
8. 匿名 2025/02/12(水) 21:39:34
だめだよぉ〇〇は体に毒だよ?とか若い時の代謝とは違うからぁって言ってる田中みなみしか思い浮かばない+6
-2
-
9. 匿名 2025/02/12(水) 21:40:06
今日は仕事終わりジムで1時間くらい運動して夕飯はプロテインにしたよ!
仕事終わり予定ない日はだいたいこれがルーティン+29
-14
-
10. 匿名 2025/02/12(水) 21:40:07
ミューイングは毎日意識してやってる
フェイスラインを綺麗に維持したいから(^^)+3
-2
-
11. 匿名 2025/02/12(水) 21:40:24
毎日排便があるように1日15分の腸マッサージをしてます+17
-3
-
12. 匿名 2025/02/12(水) 21:42:54
朝起きてストレッチして朝ごはんをゆっくり食べて顔パックしたいから早起きしてる。朝はギリギリまで寝てたいとか全くない+77
-3
-
13. 匿名 2025/02/12(水) 21:43:00
いまパックしながらEMSで顔引き上げてます!+17
-1
-
14. 匿名 2025/02/12(水) 21:43:33
首に美容液とクリーム毎日塗ってる
ちゃんと、首用に3プッシュ、ひと塗りって+21
-1
-
15. 匿名 2025/02/12(水) 21:43:37
胃に未消化のものが残らないよう、早めに食べてしかも少なめにしています。+21
-3
-
16. 匿名 2025/02/12(水) 21:44:12
半日寝ます+19
-1
-
17. 匿名 2025/02/12(水) 21:44:14
肉ついた?と思ったらそれがなくなるまでちゃんとダイエットします。+55
-1
-
18. 匿名 2025/02/12(水) 21:44:47
近所の内科に、
プラセンタ注射1,000円、
ビタミンC注射1,500円って書いてあったんだけど、効果あるのかな
(私は意識低い田舎住みです)+7
-1
-
19. 匿名 2025/02/12(水) 21:44:54
>>7
歯のホワイトニングもやってますか?
ルイボスティー着色がひどくて困ってる。+37
-2
-
20. 匿名 2025/02/12(水) 21:45:49
+13
-11
-
21. 匿名 2025/02/12(水) 21:45:49
>>12
何時に寝ても眠い。
何かそのルーティン以外やってますか?+25
-1
-
22. 匿名 2025/02/12(水) 21:45:55
デスクワークだけど、仕事中は常に背筋伸ばして座るように意識してる
1日7〜8時間だから意識するかしないかで大きく変わるのではと思ってる+47
-1
-
23. 匿名 2025/02/12(水) 21:46:18
>>2
どれくらいの周期で通ってるの?
効果はどうですか?+1
-4
-
24. 匿名 2025/02/12(水) 21:46:51
>>20
美意識高い彼氏と価値観同じでピッタリだね+22
-1
-
25. 匿名 2025/02/12(水) 21:47:02
良い音しか聴かない
良い物しか見ない
良い香りしか嗅がない+27
-3
-
26. 匿名 2025/02/12(水) 21:47:08
>>20
お肉もう10何年食べてないって言ってたね
私も真似したいけど焼肉好きで我慢できない(;O;)+17
-4
-
27. 匿名 2025/02/12(水) 21:50:05
ホワイトニングして歯を白くしたから、色戻りと着色しないようには気をつけてる
・3ヶ月に1回は歯医者でクリーニング
・飲み物は基本水
・色がついたものを飲む時はストロー使い、飲み終わったらすぐうがいか歯磨き
ホワイトニングは年1メンテに行くくらいでほぼ色戻りなし+23
-1
-
28. 匿名 2025/02/12(水) 21:50:39
リファのシャワーヘッド、ストレートアイロンはヘアビューロンの7dプラスでかるーく内巻き、スキンケアは朝パック、夜は導入液→化粧水、美容液、オイル、クリームほか筋トレ週2がっつりジム、チョコザップも会社帰りや朝だけ通勤服で行けるので契約しています。上品な所作を心がけています。爪は整えてOPIのネイルエンビー。
美容皮膚科ではピコトーニング、ボトックスくらいはやってます。+23
-5
-
29. 匿名 2025/02/12(水) 21:50:39
美容好きでいろんなスキンケア試したけど
良いなと思っても生理やら季節、アレルギーで肌荒れすぐ起こす
マシになった、改善した人いませんか??+10
-1
-
30. 匿名 2025/02/12(水) 21:52:40
家族よりも自分の美容が第一+2
-8
-
31. 匿名 2025/02/12(水) 21:53:24
>>25
ガルちゃんは良いもの見てるって認識でいいのかな?w+20
-1
-
32. 匿名 2025/02/12(水) 21:53:45
美意識高い友人が、スマホで写真を撮るときは必ず美肌のフィルターかけてきます。アラフォーです。
これって必須なんですか?現実見た方が良くないですか?+12
-1
-
33. 匿名 2025/02/12(水) 21:55:03
>>1
私じゃないんだけど職場の美魔女がお風呂で体洗う時はタオルを使わないで手で洗って体に無駄な肉がついていないか確かめるんだって。そして全身の鏡で映して体のバランスをチェックしてるとかほんとその人の話を聞いてると気が遠くなる位美意識が高い。
自分のご褒美は月に2回カカオ80%のチョコを1粒食べるだけだって。
50歳過ぎててあれだけ綺麗な人ってなかなかいないと思う。+51
-2
-
34. 匿名 2025/02/12(水) 21:55:17
>>29
答えになってないかもだけど、生理関連はピルで改善した、肌荒れ以外にも生理前がいっさいなくなって快適
花粉とかアレルギーは治せないけど
わたしは摩擦で痒くなって大荒れしてたから
不織布マスクやめて、外歩く時だけ布マスクして
あとはマスク外すようにしたらマシになった+5
-1
-
35. 匿名 2025/02/12(水) 21:57:02
胃が弱くなってきて、お肉より魚、おやつはクッキーよりお芋と自然と意識高い系っぽくなってきた。+17
-2
-
36. 匿名 2025/02/12(水) 21:57:02
>>32
現実なんて毎日鏡で見てる+7
-1
-
37. 匿名 2025/02/12(水) 21:57:05
>>3
怖いんよ+9
-1
-
38. 匿名 2025/02/12(水) 21:57:33
>>5
それはどういった効果があるんですか?+3
-1
-
39. 匿名 2025/02/12(水) 21:57:56
何か美容に生きてる人ってボディビルダーと同じ空気を感じる+24
-2
-
40. 匿名 2025/02/12(水) 21:58:54
>>18
プラセンタはお肌綺麗になるけど、輸血に使えなくなるのと結構な頻度で打たないと意味ないって聞く。
ビタミンCは点滴でやってるけどまあ悪くはない。
劇的に変わった!って感じではないけどいい気はする。
ただ、その値段だとあんまり濃度高くない気がする。+17
-0
-
41. 匿名 2025/02/12(水) 22:05:13
>>26
お肉食べないって美容的にどんな効果あるんだろ+15
-1
-
42. 匿名 2025/02/12(水) 22:05:17
小中学生の容姿虐めの反動で【美容のためにある人生】のような感じだよ。
もう空気の吸い方(呼吸)から姿勢、朝起きた時から、食生活、スキンケア、メンタル面とか運動とかを今は無意識にしてるから何がって具体的には書ききれない。
美容のSNSもしてるから詳しくも書けない。
けど以外とメイクテクは無知識だった。
最近、メイク動画観出したけど、ブルベ冬だからか、すっぴんの時の良さが出ない。
とにかく肌命!+6
-10
-
43. 匿名 2025/02/12(水) 22:05:23
>>29
生理は漢方、アレルギーはアレルギーの薬でいいんじゃない?
わたしはそうしてる!+7
-1
-
44. 匿名 2025/02/12(水) 22:07:42
>>41
お肉は食べた方が良くない?って思う
動物性タンパク質、魚で補ってるらしいけど+39
-2
-
45. 匿名 2025/02/12(水) 22:10:31
>>3
ウルトラ怪獣ダダ+5
-1
-
46. 匿名 2025/02/12(水) 22:11:07
ハーブピーリングと毛穴洗浄に月一で通ってます
シャンプーとトリートメントはオーダーメイドのやつです
+5
-2
-
47. 匿名 2025/02/12(水) 22:11:53
>>3
前は普通のメイクだったけど息子さんの事故の後から変なメイクになったって聞いた事ある+13
-1
-
48. 匿名 2025/02/12(水) 22:12:17
>>3
若いころのきれいな写真を知ってたからショックだった
+5
-1
-
49. 匿名 2025/02/12(水) 22:19:40
飲み物プロテインと豆乳とトマトジュース+4
-2
-
50. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:24
>>39
美人はストイック+9
-1
-
51. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:44
>>3
えーと。だれだっけ?+0
-2
-
52. 匿名 2025/02/12(水) 22:24:56
今年はまつ育、爪育がんばりたい思ってるアラフォー
毎晩まつ毛美容液と、暇があればキューティクルオイル塗ってます!
今度初めてネイルサロンとまつ毛パーマやりにいく。楽しみ!!
+9
-1
-
53. 匿名 2025/02/12(水) 22:25:23
>>51
鈴木その子さん+2
-1
-
54. 匿名 2025/02/12(水) 22:27:13
>>26
白米食べない方が重要だと思う
雑穀米なら簡単に変えやすいし
肉なしはきついよ+3
-10
-
55. 匿名 2025/02/12(水) 22:28:13
飲みものはお水だけ。
食事はゆっくり。野菜から食べる、お腹いっぱい食べない、無理な運動よりもながら運動、姿勢強制スリッパはく、オヤツはできるだけフルーツ、顔のマッサージより頭皮マッサージ、耳裏まで顔と同じケア、抗えない所は美容医療に頼る+15
-2
-
56. 匿名 2025/02/12(水) 22:28:51
>>19
わたしもルイボスティーと水、無糖の炭酸水しか飲まないけど着色してない。歯のクリーニングと着色を取るケアは3ヶ月に1度歯科医院でやってる。そもそもルイボスティーはタンニンの含有量が少ないから着色しにくい。緑茶、紅茶、コーヒー、烏龍茶あたりが着色しやすい。あとはイソフラボンもポリフェノールの一種だから豆乳や豆腐も着色する。+14
-0
-
57. 匿名 2025/02/12(水) 22:34:24
>>19
ルイボスティーってお肌にいいの?
知らずに好きだから毎日飲んでた
+13
-1
-
58. 匿名 2025/02/12(水) 22:39:02
元モデルで38歳2児の母親だけど現役時代とスタイルが変わらない。ウエストは今でも56cmをキープしてる。遺伝で華奢な体型だし肌も綺麗。シミはできたことがないしほうれい線とシワもたるみもない。
普段からダラダラしたりストレス発散にドカ食いしたりは絶対にしない。毎日こまめに動いてストレッチをして、野菜とタンパク質多めの食事をとって間食はしない。必ず湯船に浸かってたくさん汗をかいてたっぷり水分をとって巡らせてる。
元々太らない体質だけどこれをずっと習慣化してるからアラフォーになっても20代と同じスタイルをキープしてる。+21
-14
-
59. 匿名 2025/02/12(水) 22:40:50
>>56
緑茶とイソフラボンはエイジングケアの観点からは摂取してる。
歯のホワイトニングは自歯の為にホワイトニング用歯磨き粉くらいしかしてない。
私はだけど。
+10
-1
-
60. 匿名 2025/02/12(水) 22:43:56
>>58
アッ!>>42ですが私もテレビやCMや雑誌系にちょっと出てた時期ありました。
その時期は興味持てなくて逃げました。+3
-13
-
61. 匿名 2025/02/12(水) 22:52:43
>>58
わかったわかった負けや負けや!+16
-2
-
62. 匿名 2025/02/12(水) 22:56:41
娘
朝6時起床
白湯を飲み、朝日浴びながらヨガ
野菜多めの弁当を持ち出勤
帰宅して母(私)が作った夕食をたべ1時間のお風呂タイム(迷惑)
なんか色々お手入れして就寝
早く1人暮らししてくれ+36
-7
-
63. 匿名 2025/02/12(水) 23:04:48
>>26
チョコレート1日、1-3キロ食べてるって!
極端すぎない?+11
-2
-
64. 匿名 2025/02/12(水) 23:09:13
>>20
エラボトかな?
こうかく筋に打つとこんな風にスッキリするらしいよ。あとは脂肪吸引と糸リフトかと。+10
-1
-
65. 匿名 2025/02/12(水) 23:11:24
糖化予防をしたいんだけど、GI値が低い食べ物って消化に悪くて調子いいときしか食べられないんだよね。
特に真夏が辛くて。みなさんどうしていますか?
胃弱で太りにくいけど筋肉もつきにくいタイプです。+7
-1
-
66. 匿名 2025/02/12(水) 23:11:26
>>7
間食は何食べてますか?+0
-3
-
67. 匿名 2025/02/12(水) 23:13:35
>>56
私は半年に一回のクリーニングとかるーいホワイトニング。
もともとお茶系が好きで、特に紅茶好きで飲んでて着色気になる→ルイボスティーにしたんだけど、着色ひどくて通ってる歯科でもなに飲んだの?って聞かれるくらい着色した。
戻したら、あれなんだったの?って位落ち着いた。
私の歯との相性の問題なのかもね💦
レスありがとう!
+15
-1
-
68. 匿名 2025/02/12(水) 23:15:48
>>57
よこ
カフェインレスだし肌とか便秘とかにいいっていうよね
だだ肝臓悪い人と初期妊婦さんはダメだったきがする+3
-1
-
69. 匿名 2025/02/12(水) 23:26:00
>>5
やってみます+3
-1
-
70. 匿名 2025/02/12(水) 23:26:57
>>3
「痩せたい人は食べなさい」って本の著者
読んだことないけどバランスよく食べるとか今では当たり前の内容
極端に食べなかったりおかしなダイエットが多かった時代には革新的だったんだろうな
息子さんが拒食症で倒れて転落死したのが本を書くきっかけだとか+12
-1
-
71. 匿名 2025/02/12(水) 23:27:15
>>63
苺は3パック食べるお米もたくさん食べるとか田中みなみ極端な方にいってるよね
全く参考にならない+39
-1
-
72. 匿名 2025/02/12(水) 23:29:44
>>64
広頚筋(こうけいきん)かな?+2
-1
-
73. 匿名 2025/02/12(水) 23:41:37
>>22
時間の有効活用ですね!+3
-1
-
74. 匿名 2025/02/12(水) 23:58:33
>>19
一回ポリリン酸ホワイトニングして、めっちゃ痛くてトラウマ。
アパガード使ってる。着色が落ちてきた気がします。+7
-2
-
75. 匿名 2025/02/12(水) 23:59:18
>>62
カワイイ+11
-1
-
76. 匿名 2025/02/13(木) 00:22:55
>>66
チョコ、ポテチ何でも食べます笑
ただし飲み物はルイボスティーかお水、これ絶対+4
-2
-
77. 匿名 2025/02/13(木) 00:39:54
美意識の前に体力がない。やはりトレーニングしてる?それとも食生活?どちらも大事だろうけどどっちが先かな+2
-3
-
78. 匿名 2025/02/13(木) 00:47:24
>>68
ありがとう
かなり残念ですが、肝臓悪いから少し控えようと思います+3
-1
-
79. 匿名 2025/02/13(木) 01:31:04
>>31
横だけどトピによるとしか🙄+1
-3
-
80. 匿名 2025/02/13(木) 03:11:07
>>3
この人白すぎる。+0
-2
-
81. 匿名 2025/02/13(木) 04:28:16
>>53
ありがとうございます!スッキリしたー!+0
-3
-
82. 匿名 2025/02/13(木) 07:53:18
>>7
私も水かお白湯か様々なお茶
特に緑茶飲むんだけど、肌は白くて綺麗と言われるよ。
娘も元々地黒だったんだけど、緑茶好きな子に育って、高校生の今は肌もめちゃくちゃ白くなったよ+6
-3
-
83. 匿名 2025/02/13(木) 12:09:10
>>61
トピタイ読んだ?急に噛み付いてきて怖い。+0
-5
-
84. 匿名 2025/02/13(木) 15:21:49
>>3
若い頃はこう+2
-2
-
85. 匿名 2025/02/13(木) 15:53:41
>>70
かなりの著書読んで一時ハマったけど、リバウンド起こしやすいダイエットだと思う
要は油抜きでタンパク質も少なめ、糖質を主体とするダイエットです
+1
-2
-
86. 匿名 2025/02/13(木) 17:33:01
>>52
まつ毛パーマはめっちゃかわいくなれますよ!
私は去年初めてやったんですけど、もうやめられなくて、というかやめたくなくて定期的に通ってます!
楽しみですね😊+7
-2
-
87. 匿名 2025/02/14(金) 02:40:42
>>33
カカオ80パーセントって甘さほぼゼロじゃん…
確かに砂糖って老化の原因だもんね
+5
-1
-
88. 匿名 2025/02/14(金) 07:15:45
>>62
家族は大変かも知れないけど、自分で幸せをつかみそうな雰囲気のある娘さんだね+10
-2
-
89. 匿名 2025/02/14(金) 13:05:01
>>32
ワタクシは綺麗を保ってるから美肌フィルターなんて必要ないわ+1
-2
-
90. 匿名 2025/02/14(金) 16:09:24
>>20
左の目の方が好きなんだけどなぁ
エラはボト?+1
-1
-
91. 匿名 2025/02/14(金) 16:10:15
>>63
嘘もほどほどにしてほしいよねw+5
-1
-
92. 匿名 2025/02/14(金) 16:11:35
>>76
横だけど、お酒は飲みます?+0
-1
-
93. 匿名 2025/02/14(金) 21:22:30
>>62
夕食はお母さんの手料理食べるのかわいい+7
-2
-
94. 匿名 2025/02/14(金) 23:38:17
>>92
お酒飲みます!+0
-1
-
95. 匿名 2025/02/15(土) 14:08:27
>>27
カレー食べない?+0
-2
-
96. 匿名 2025/02/15(土) 15:04:30
>>71
ただの偏食だよね+1
-1
-
97. 匿名 2025/02/17(月) 13:37:30
コンブチャ愛飲、ピクルス漬けてる、
米は農家から買ってる、
ルイボスティー、小豆茶飲んでる
塩は海水塩とかよく見て買ってる
砂糖も粗糖、ばいこう堂の砂糖
サラダ油使わない
お惣菜出来るだけ買わない(月2.3無いくらい)コンビニ食べない
スープは手作り、デザートも手作り
ヨガとFEELCYCLE通ってる
ストレッチも欠かさず
美容皮膚科は月1.2 20年通ってる
+2
-1
-
98. 匿名 2025/02/17(月) 13:38:35
>>74
オーラツーの小さいホワイトニングのよく落ちるよ+1
-1
-
99. 匿名 2025/02/17(月) 13:39:25
>>12
朝のパックダメらしーよー+0
-1
-
100. 匿名 2025/02/17(月) 13:40:07
>>15
えらい!なかなか食べ過ぎる🐖+1
-1
-
101. 匿名 2025/02/17(月) 13:41:25
>>18
冬とか脛痒くならないけど
ほんとに体にいいのか疑問
長く打ってたけど辞めた+0
-1
-
102. 匿名 2025/02/17(月) 13:42:34
>>41
肌がベタつかない
臭くならない+0
-1
-
103. 匿名 2025/02/17(月) 13:45:57
>>87
GODIVAのとかめちゃ美味しいよ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する