ガールズちゃんねる

脈なしの人を振り向かせる

315コメント2025/02/21(金) 12:48

  • 1. 匿名 2025/02/12(水) 20:16:11 

    好きな人がいますが、悲しすぎるほど脈なしです。

    諦めたいと思うものの、諦めきれずにいます。

    全く脈のなかった相手を振り向かせた経験のある方、方法を教えてください。
    逆に諦める方法も教えてもらえると嬉しいです。

    +30

    -119

  • 2. 匿名 2025/02/12(水) 20:16:43 

    +114

    -31

  • 3. 匿名 2025/02/12(水) 20:16:45 

    大金を渡す

    +161

    -14

  • 4. 匿名 2025/02/12(水) 20:16:53 

    ちゃんと好き好きアピールしてる?

    +20

    -35

  • 5. 匿名 2025/02/12(水) 20:16:55 

    生き返れ!

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2025/02/12(水) 20:16:55 

    無理

    +231

    -9

  • 7. 匿名 2025/02/12(水) 20:16:56 

    無理だ

    +98

    -6

  • 8. 匿名 2025/02/12(水) 20:16:56 

    AED

    +23

    -3

  • 9. 匿名 2025/02/12(水) 20:16:59 

    とりあえず話しかけてみる
    単純接触効果
    頑張ってください!

    +24

    -26

  • 10. 匿名 2025/02/12(水) 20:17:01 

    ストーカー予備軍かな?

    +81

    -17

  • 11. 匿名 2025/02/12(水) 20:17:08 

    >>1
    『あばよ』by研ナオコを聴く。

    +11

    -7

  • 12. 匿名 2025/02/12(水) 20:17:28 

    脈がないってどのレベル?
    彼女にはなれないけどセフレにはなれそう?

    +4

    -21

  • 13. 匿名 2025/02/12(水) 20:17:31 

    >>1
    医者でも無理です・・・。

    +94

    -4

  • 14. 匿名 2025/02/12(水) 20:17:35 

    脈ないのにアピールされてもウザいだけじゃん
    逆で考えたら嫌なの分かるよ

    +294

    -10

  • 15. 匿名 2025/02/12(水) 20:17:41 

    きのこの山をあげる

    +17

    -3

  • 16. 匿名 2025/02/12(水) 20:17:44 

    >>1
    山吹色の饅頭渡す
    脈なしの人を振り向かせる

    +8

    -12

  • 17. 匿名 2025/02/12(水) 20:17:51 

    正直なところビジュが標準以上じゃないと厳しい

    +225

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/12(水) 20:17:52 

    振り向かせたり出来ないから脈なしって言うんだぞ

    +197

    -3

  • 19. 匿名 2025/02/12(水) 20:17:59 

    どう脈ナシなのか説明してほしい

    +97

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:00 

    >>1
    もし自分が全く興味も好意もない人にしつこくされたら…を想像してから行動した方がいいよ。

    +214

    -6

  • 21. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:02 

    私なら
    『あっ⁉️お金💰落ちてるよっ』って言ってみる。

    +0

    -9

  • 22. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:08 

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:09 

    諦める方法なんてスッパリ諦めて忘れる以外に何がある

    +23

    -6

  • 24. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:12 

    追わない事かな。
    追うとメンタル疲れるし、相手が少し振り向いた時に支配されるので、運動したりして、メンタル鍛えて追わないようにする。

    +166

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:14 

    >>2
    ミャク…
    トピ画になるかな

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:40 

    脈が無いからね。
    亡くなったものは戻らない。

    +12

    -6

  • 27. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:43 

    押してダメなら引いて終わり
    あとは運命に任せる

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:52 

    >>4
    興味ない人からの好きアピールほど気持ち悪いものはない

    +143

    -12

  • 29. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:54 

    >>1
    弱った時がチャンス
    一気に攻める

    +5

    -23

  • 30. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:55 

    首筋に指先を当て、「脈、ありですね」と言う

    +4

    -10

  • 31. 匿名 2025/02/12(水) 20:18:59 

    石川ひとみの『まちぶせ』作戦でいく

    +2

    -14

  • 32. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:07 

    >>1
    相手の気持ちも考えてみなよ
    逆だったら怖くない?

    好きでもない人からいつまでも好き好きってアピールされてもさ

    +113

    -14

  • 33. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:08 

    告白する。
    ちゃんと言葉で伝えないと気付かない人は多いし、好きって言われると好きになっちゃうこともある。

    +90

    -10

  • 34. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:13 

    >>1
    年齢によるんじゃない?
    学生の頃ならけっこうあるけど

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:15 

    >>1
    旦那がそう。
    楽しいとか安心するなとか一緒にいてプラスになるようにすることかなぁ。
    でもそもそも相手に好きな人がいるとかだったら今のタイミングではないんだと思う。

    +25

    -4

  • 36. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:16 

    >>4
    脈なしなら好き好きアピールって逆効果じゃない?

    逆にそんなことしてくる男がいたらウザ怖いよ。

    +118

    -4

  • 37. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:17 

    >>3
    一回じゃダメなんじゃない?継続的にじゃないと。

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:18 

    ナオトインティライミを聞いてポジティブ人間になる

    +3

    -5

  • 39. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:23 

    心臓マッサージで蘇生

    +6

    -4

  • 40. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:46 

    男性って好きな女性に対する視線とか態度全然違うから後から振り向かせるって難しくない?なんかキラキラニコニコしてるから第三者から見ても分かりやすくて露骨じゃん。

    +76

    -8

  • 41. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:46 

    >>1
    まちぶせ

    +0

    -12

  • 42. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:50 

    >>1
    高校生の時にあったけど…

    主さん、お幾つ?
    年齢によってはその時間が勿体ないかと。

    +45

    -5

  • 43. 匿名 2025/02/12(水) 20:19:58 

    >>20
    これを思い出した
    脈なしの人を振り向かせる

    +31

    -13

  • 44. 匿名 2025/02/12(水) 20:20:07 

    >>1
    当たって砕けろの気持ちで告白する
    振られても踏ん切りは付くんじゃないの
    都合の良い女にならないように

    +58

    -5

  • 45. 匿名 2025/02/12(水) 20:20:25 

    >>1
    あなたのおちんぽミルクがほしいって正直にいいな

    +2

    -20

  • 46. 匿名 2025/02/12(水) 20:20:32 

    好きって匂わせて無理だったら諦める
    匂わせるって言っても、ガンガンアピールするんじゃなくて、目をじーっと見て話すとか、笑顔で挨拶とかそういうレベル

    +2

    -12

  • 47. 匿名 2025/02/12(水) 20:20:54 

    >>1
    ノーヘルバイクで廊下走っちゃうと
    たいてい振り向くよ
    スクール☆ウォーズ 初期OP・修正版
    スクール☆ウォーズ 初期OP・修正版www.youtube.com

    0:00 ヒーロー - 麻倉未稀 一話と二話だけ使用されたバージョンです

    +5

    -6

  • 48. 匿名 2025/02/12(水) 20:21:04 

    相手の人生に残るほどの厭な記憶になる覚悟あるなら
    すっとスキスキやるしかないのでは?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/12(水) 20:21:45 

    私は連絡先消した
    もう出会う前の状態にして、ゆっくり諦めたよ〜

    +56

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/12(水) 20:22:12 

    >>18
    同意。
    男性って女性よりも守備範囲?許容範囲?広いから異性として全く無しじゃない限りあからさまに脈なしって態度取らないと思う。

    +87

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/12(水) 20:22:16 

    >>1
    脈なしなんだよ?
    相手にされてないのよ?
    人間諦めも肝心よ

    次行こう!きっといい人見つかるから!

    +76

    -6

  • 52. 匿名 2025/02/12(水) 20:22:19 

    その人は存在しなかった人だと思いこむ。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/12(水) 20:23:01 

    >>23
    諦めきれないって言われてもね。。

    相手の気持ちがないなら忘れるしかないのに。
    それでも押してくる人って自己中だなと。
    相手からしたらストーカーと変わらない。

    +65

    -3

  • 54. 匿名 2025/02/12(水) 20:23:18 

    >>1
    彼氏にするのは難しいよ。多分タイプじゃないんだろうし。親友を目指そう。それなら可能性ある。
    彼氏だったら今後ふられて2度と会えない可能性あるけど、親友ならその好きな人とずっと仲良くできるよ。死ぬまで友達。そっちの方が良いよ。

    +13

    -22

  • 55. 匿名 2025/02/12(水) 20:23:27 

    >>1
    >>44
    これが良いと思う。
    諦めがつかないなら告白してみたらいい。
    好いてくれているんだって知ると意識し出すこともある。
    マジでムリだったら断られるだろうし、思いっきり振られれば諦めもつくんじゃない?

    +57

    -2

  • 56. 匿名 2025/02/12(水) 20:23:54 

    >>1
    なんでその人は振り向いてくれないのか理由はわかっているのかな?
    その理由が克服できるものであれば頑張ればよいし、頑張るとかそういう類のものでなければあきらめたらよいのでは?
    何はともあれ理由がわからないのにやみくもに何かしても成果はよくなさそう

    +30

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/12(水) 20:24:01 

    たかみー作詞作曲。およそ40年前の曲だけど、これを聴いて諦める。
    脈なしの人を振り向かせる

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/12(水) 20:24:13 

    >>9
    昨日もお話しましたね(*^^*)
    一昨日もお話しましたね(*^^*)

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/12(水) 20:24:22 

    >>1
    咳込んだフリしたら大丈夫?って心配してくれるはず
    そっから一気に攻め込んだよ私は

    +1

    -16

  • 60. 匿名 2025/02/12(水) 20:24:31 

    脈ナシ相手に執着するとメンタルマジでやられる…
    好きなのは分かるけど、去る方を勧めたい

    +81

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/12(水) 20:25:12 

    >>3
    金脈かよ

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/12(水) 20:25:31 

    告白して振られたら諦めるしかなくなる

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/12(水) 20:25:37 

    挨拶みたいに好き好き言ってて周囲もまたやってるw みたいに
    冗談めかして付き合ってよ~って言い続けていつかほだされる事があるかも?
    でもそれをやれるキャラじゃないと難しい

    でも、片方が惚れすぎカップルはあまりいいことない気はするな

    +8

    -5

  • 64. 匿名 2025/02/12(水) 20:25:49 

    >>31
    ストーカーとか言う人いるけど
    偶然会ったのをよそおって実は来るの待ってたりなんかは
    割とありがちだよね
    可愛い子なら効果ありそうではある

    +2

    -13

  • 65. 匿名 2025/02/12(水) 20:25:57 

    AEDとか?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/12(水) 20:26:09 

    相手を無理矢理自分を愛するようにさせることはできません。
    自分の外見を磨き、自分のするべきこと(仕事や勉強)を一生懸命して、できれば趣味も楽しむ。そんな間に彼にチラッと粉をかけてみる、とか。
    まあ一度試してみてください。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/12(水) 20:26:09 

    好きって言って即無理ですって断わられて、すぐ諦めて関わらないようにしたら段々相手から接触するようになって来て、その後なんだかんだ付き合って長く続いた事あるけど、狙ってそうなるもんでもないし全然おすすめ出来ない

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/12(水) 20:26:37 

    誕生日が分かれば宿曜占いで相性を調べる。相手の宿で攻略法が分かる。

    +3

    -10

  • 69. 匿名 2025/02/12(水) 20:26:41 

    >>1
    一旦すぱっと諦めてその人を追う事をやめる。向こうが、自分から追いかけたい人だったら、急にそっけなくなったあなたを追っかけてくるはず。それでも全く脈なしなら、本気で諦めるしかないね

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/12(水) 20:26:42 

    >>1
    ジムに通って肉体改造。無理なら、豊胸or整形しないと無理かも...

    +2

    -7

  • 71. 匿名 2025/02/12(水) 20:26:49 

    一年前はキラキラニコニコされてたなぁ
    目が違うから分かる、あの時は好かれてたんだろうな
    もう過去だけど
    今はなんか冷めたらしく何も始まってもなかったけどキラキラニコニコ感ない
    ただ黙々と仕事してる

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/12(水) 20:26:51 

    金やね。もうそれしか無い。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/12(水) 20:27:23 

    >>30
    何で脈の有無が恋愛感情の有無と結びついてるんだろ
    速さで比べるなら分かるけどさ

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/12(水) 20:28:01 

    >>2
    こんな化け物いたら物理的に振り向きはするね

    +41

    -7

  • 75. 匿名 2025/02/12(水) 20:28:03 

    >>1
    無理を承知で当たって砕けろって告白する
    ちゃんと振られれば諦めもつくよ

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2025/02/12(水) 20:28:08 

    >>1
    好きすぎて、忘れられなくて、自分の人生頑張って生きた。綺麗になる努力やモテる努力もした。何年か経って、仕事の相談をのってあげてから、こんな一面あったんだってびっくりされて、告白されましたが、私はもう別な人生を歩み始めていたので…。腐らず楽しく生きて行こう!

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/12(水) 20:28:14 

    >>2
    キモすぎてヤバいw

    +20

    -11

  • 78. 匿名 2025/02/12(水) 20:28:57 

    大体付き合う相手は向こうにも気があるからなぁ。
    脈ナシの時点で恋愛対象から外れるわ。

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/12(水) 20:30:16 

    >>1
    選択肢は沢山あるのだから1人に固執しない
    好かれようとすればするほど相手は距離を置くよ

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/12(水) 20:31:03 

    友達にもなれて無いのに脈無しの人とどうして付き合いたいのかわからない

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/12(水) 20:31:53 

    私も職場に好きな人いるけど、脈あるようで無いような…

    前と変わったことは、話すとき身体はそっぽ向いてたのに、今はこっちに身体を向けてくれるようになったくらい。

    私がしてるのは相手の視界に入ったり、話す時に目を見つめてるくらいだなぁ。

    明後日バレンタインじゃん。渡したらどうかな…?
    私も渡すよ

    +5

    -11

  • 82. 匿名 2025/02/12(水) 20:31:55 

    >>1
    美容とオシャレを頑張って、キレイになる。
    それでダメなら縁の無い人なんだよ。
    素敵に見えても主とは合わない何かがある。

    +27

    -2

  • 83. 匿名 2025/02/12(水) 20:31:58 

    脈無いものは無い。

    例えばアレルギーのものを食べなさい、美味しいからって言われても、無理なものはムリ。

    いつか食べるかもしれないと置いておいたら、腐るしカビるし腐敗臭まで。
    そんなものタダでもいらないよね?

    あなた自身そうなる前に、新鮮なうちに次いった方が良い。

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/12(水) 20:32:17 

    >>58
    ホラーwww

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/12(水) 20:32:24 

    >>2
    私はミャクミャク好きなんだけどなー。

    +51

    -17

  • 86. 匿名 2025/02/12(水) 20:32:28 

    脈なしだと自分でもわかるくらいって事は相手にとっては相当負担になってるから早く離れてあげる。新しい人見つける方が自分のためにも良いと思う。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/12(水) 20:32:36 

    彼のストライクゾーンに入ってない時点で無理ゲー

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/12(水) 20:33:35 

    >>80
    わかる。
    見た目がドストライクでしばらく憧れたとしても、3ヶ月くらいで冷めるかな。
    もう鑑賞用と割り切るわ。

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/12(水) 20:34:54 

    >>28
    散々好き好きアピールした後に急ににフェードアウトして見たら?

    そこで寂しいと思われたら勝ちだし
    忘れられたらそこで終わり

    +12

    -8

  • 90. 匿名 2025/02/12(水) 20:34:56 

    AEDを使う

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/12(水) 20:35:06 

    >>3
    ちょっと待って。ネタOKのトピなの?

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/12(水) 20:35:28 

    やめときな。しんどい思いするだけだよ。
    脈なしなのにいつまでも追いかける人って自己肯定感が低いらしいよ。
    自己肯定感が高い人は振り向かなかったら時間の無駄だってすぐ他の人探す方に気持ち切り替えるって。
    私も脈なしを追いかけてたけど、それを知ってなんか納得した。

    +64

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/12(水) 20:35:38 

    背後から話しかけたら振り向いてくれるやろ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/12(水) 20:35:42 

    夜道で轢き逃げした後、献身的に介護するぐらいしか思い付かない ごめん

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/12(水) 20:35:45 

    >>54
    相手が結婚したら即切られるけど、そうなったら主執着しそう

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/12(水) 20:36:02 

    脈なしなのがわかってて振り向かせたいっていう性格が怖い
    相手からしてみたらすごく迷惑だよ
    自分のことしか考えてないのはダメ  
    脈なしとわかったら潔く諦めようよ

    そっと心の中で相手に迷惑かけないよう静かに思うだけならまだしも「振り向かせたい」って思考が
    自己中で人として終わってるよ
    まるでストーカーそのもの

    +40

    -5

  • 97. 匿名 2025/02/12(水) 20:36:51 

    逆の立場で想像したら?
    すごく嫌じゃない?

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/12(水) 20:37:11 

    >>1
    いいようにやられてポイされるだけだよ

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2025/02/12(水) 20:37:49 

    >>1
    好みじゃないと言われてましたが、5年アタックし続けました。連絡は私の方から一方的に送り続けて、返してくれたり返してくれなかったり。
    断るのが面倒くさくなったのか付き合ってくれるようになり、今結婚して12年目です。仲良くやってます。
    振り返るとだいぶヤバい女でしたが、自分の気持ちを伝え続けるのが大事だと思います。

    +14

    -15

  • 100. 匿名 2025/02/12(水) 20:38:03 

    「素敵な恋心をありがとう!さようなら◯◯さん!こんにちわ新しく未来へ向かう私!」
    とミュージカル風に歌いあげて吹っ切る

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/12(水) 20:38:41 

    >>31
    オリジナルの三木聖子作戦でいったらワンチャンあるで

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/12(水) 20:38:59 

    >>1
    人って、追えば追うほど逃げる生き物みたい。
    あなたも就職して一人暮らしをしているのに、親から「寂しいから家に帰って来て。」としつこく言われたら、うんざりして帰る気が失せるでしょう。
    追わないこと。
    料理を極めたり、ジムに通ったり、趣味を見つけたり。
    自分磨きをしていい女になりましょう。

    +45

    -2

  • 103. 匿名 2025/02/12(水) 20:40:04 

    脈なしの人を押して押してどうにか交際までこぎつけたけど結局振られて終わったよ
    やっぱり男性って自分から好きになった人じゃないと満足感ないんだろうな
    それ以来、脈がないとわかったら早い段階で次にいくようになった
    想いが大きくなる前に他に目を向ける

    +51

    -3

  • 104. 匿名 2025/02/12(水) 20:40:05 

    逆に>>1は普段どういうアピールしてるか書いてくれないと
    ここまでやって振り向いてもらえません、によって助言のしようも
    もう諦めろもいいようがあるように思える

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/12(水) 20:40:32 

    スペックが高い人なのかな
    それなら自分を磨くしかない

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/12(水) 20:40:38 

    >>95
    友達なら切られないよ。だって友達なんだから。

    +7

    -8

  • 107. 匿名 2025/02/12(水) 20:40:57 

    >>2
    もっとかわいいキャラクターいなかったのかな。
    デザインとは無縁の私でもそう思うのに。

    +28

    -6

  • 108. 匿名 2025/02/12(水) 20:41:43 

    >>25
    トピ画になってたよ
    それで見に来た笑

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/12(水) 20:41:50 

    主です。
    みなさま、厳しい意見も優しい意見もありがとうございます。

    諦める決心がつきました。
    好きな人は職場の他部署の先輩で、たまに挨拶する程度の関係なんです…
    そんな間柄の奴から好意を持たれても気持ちが悪いだけですよね…

    目を覚ましていただきありがとうございました😊

    +48

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/12(水) 20:42:38 

    「この人はマチアプで色んな女とヤリまくっていて病気を持っている。関わってはいけない」と自分を洗脳する。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/12(水) 20:42:50 

    私も脈なし片思いしてました。相手は同じ職場の人(先輩だけどあまり接点はない)です。玉砕覚悟で告白して振られたんだけど、振り方が優し過ぎて余計好きになってしまった。最近は少し気持ちも薄れてきたけど…

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/12(水) 20:43:20 

    >>1
    諦めてください

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/12(水) 20:43:27 

    >>6
    相手の好みじゃなきゃ無理だよなあ

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/12(水) 20:44:46 

    お金が無いのに、宝くじで一億当てようとする様なものだよ。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/12(水) 20:46:06 

    挨拶する間柄ですでに脈なしってわかるってことは恋人いて一線引かれてるのかも。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/12(水) 20:46:07 

    >>109
    アプローチとかしてるわけでもない感じですか?
    挨拶程度しかしてないなら、諦め無くてもいいと思うけどな。

    私も挨拶と仕事でちょっと話すくらいの人に片想いしてるよ。

    +45

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/12(水) 20:46:47 

    >>55
    私も自分からランチの帰り道に言った
    向こうはびっくりして、いや無理?っぽい事を言ったので諦めて次に行った
    2年後くらいに、いきなり休日にプライベートで会いたいと言われて(1年に一度くらい仕事で話す機会があり)
    壺かハンコでも買わされるのか、私も焼きが回ったなと思ったら告白された
    私の告白以来、同じ社内なので、社内でバレた時に問題にならない様に探っていたらしい

    ダメでも行くんだ!

    +22

    -2

  • 118. 匿名 2025/02/12(水) 20:47:05 

    何回も会って色々行ってこっちは好きになったけど、恋愛感情はないって言われた。その後も連絡はくるし二人ででかけたりするけど、これはもう友達?無理だよね?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/12(水) 20:49:55 

    >>118
    都合のいいように使われてるのでは…?

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/12(水) 20:50:33 

    >>1
    脈ナシでも可愛いって思われていたら可能性はある。出なければ永遠に無理だなも

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/12(水) 20:50:54 

    >>118
    友達だね

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/12(水) 20:52:08 

    >>109
    たまに挨拶するくらいか。
    草食男でないなら、今どきの男女は割と気楽に連絡先交換するからね。
    もうすぐバレンタインだから、デパ地下で少し高いチョコ買って渡してみたらどう?
    主のインスタ載せた小さなカード付けて。
    それでDM来なかったら、それでおしまいということで。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/12(水) 20:52:22 

    >>1
    どのくらいの関係性かにもよる!!
    既に、自分からご飯誘ったりして断られてるなら、諦めて他の人も視野に入れた方が良いかも!!
    そうじゃなくて、まだあまり接点がないなら少しずつ関係性を深めていきな!!

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2025/02/12(水) 20:52:25 

    >>54
    下心ないのに友達になるかな?

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/12(水) 20:52:29 

    >>101

    検索したけど歌詞は同じじゃないの?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/12(水) 20:53:28 

    振ったのに気にかけてくれるのって、やっぱりただのキープというか、モテてる自分が好きなんでしょうか?

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/12(水) 20:53:41 

    >>109
    もったいない!!
    諦めるの早いと思うよ。

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/12(水) 20:54:30 

    見た目可愛くなれば振り向いてもらえるかも
    推しの推しになる

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/12(水) 20:55:57 

    >>118
    というか、その彼ずるくない?

    優越感もあるし、心が満たされるしちょうどいいんだろうね。ふざけてるよね!

    プライド持って、こっちから離れなさい。
    連絡取ってはダメ!
    彼女が出来て「もう2人では会えない」となった時惨め過ぎるよ?

    今ならまだ優位に立てる。
    こちらから離れなさい。


    +16

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/12(水) 20:56:59 

    まずは脈を打たせればいい。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/12(水) 20:57:31 

    >>1
    ヘブンズドアを使う

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/12(水) 20:58:05 

    >>109
    脈なし以前に大した関係性も築けてないんだから今から仲良くなれるように頑張れば良い気がするんだけど…

    +38

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/12(水) 20:58:23 

    私は夫からの猛烈アピールで結婚したけど、女性→男性のそういうパターンで結婚した人見たことない

    +3

    -4

  • 134. 匿名 2025/02/12(水) 20:58:28 

    >>109
    挨拶の回数増やすとか。相手の様子で迷惑そうなら潔く引く

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/12(水) 20:58:47 

    >>74
    出した事無い声出して無我夢中で逃げる

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/12(水) 20:59:53 

    >>129
    不思議と大黒摩季の声で再生された

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/12(水) 21:00:57 

    >>1
    やめなよー。
    時間の無駄です。

    諦めるのは次の新しい男作る事。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/12(水) 21:01:07 

    >>109
    >>116です。

    私も主さんと状況一緒です。
    チョコ渡さないのですか…?まだ売ってると思いますし、渡して相手から何もなければ諦めればいいです。
    今の段階で何もせず諦めると、これからも人を好きになっても諦めてばっかですよ。

    私が偉そうにすみません…
    私はチョコと一緒にラインiD渡すか一生迷ってます🤔

    主さん一緒に頑張りましょ~

    +2

    -12

  • 139. 匿名 2025/02/12(水) 21:01:11 

    >>109
    なんも始まってないじゃん。

    ビタミン不足の冴えない顔にセイグッバイしなよ。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/12(水) 21:03:16 

    >>4
    しっかりアピールして正式に振られれば諦めもつくよね

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2025/02/12(水) 21:03:24 

    >>1
    びんぼっちゃまの恰好をする

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/12(水) 21:04:00 

    >>136
    それ言われてから見たらそうにしか見えないw

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/12(水) 21:07:36 

    >>139

    > ビタミン不足の冴えない顔にセイグッバイしなよ。
    検索したら素敵な歌詞で草

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/12(水) 21:08:37 

    >>10
    これ男が同じ質問したら叩かれまくる

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/12(水) 21:11:58 

    >>4
    アピールした結果脈なしなのか、全くしてないで脈なしって思い込んでるのかにもよるよね

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/12(水) 21:12:40 

    >>125
    歌唱力が全く違う

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/12(水) 21:14:49 

    >>9
    この法則、有名になりすぎて、無理な相手でも、とにかく相手の視界によく入れば、よく話せば、うまくいく!と思い込んでる人が多過ぎる気がする。

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/12(水) 21:15:04 

    >>1
    逆に興味ない男から熱烈に好かれたい?

    引き際は大事よ
    すがるやつはみっともない

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/12(水) 21:15:29 

    >>1
    他の男とセックスしたって言いふらせばいいよ
    男の狩猟本能に火をつけられて私はこれで向こうから男が寄ってくるから男に困ったことない
    脈ナシを好きになるほど虚しいことはないから自分を好きでいてくれる男を好きになるのがいいよ
    これで経験人数四桁近くある

    +0

    -6

  • 150. 匿名 2025/02/12(水) 21:15:58 

    >>139
    >>132
    >>134
    >>138
    >>116
    >>122
    >>127

    >>109です。
    実は、年齢差が親子ほどあり(主アラサー、好きな人は50代です)、どうアプローチすればいいか分かりません。
    指輪はしていませんが、50代だと既婚者の可能性もありますよね…。

    +2

    -14

  • 151. 匿名 2025/02/12(水) 21:16:12 

    >>138
    LINE ID 渡すの難しくない?

    そんなに好意を持ってなくて、同じ会社だと重いかも。戸惑うかも。

    お返しをくれたとして、様子を見てからの方が良い気がする。

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2025/02/12(水) 21:17:13 

    >>85

    口としっぽ可愛い

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2025/02/12(水) 21:17:35 

    >>54
    下心あるのに友達続ける方が振られる100倍苦しい。
    友達だから、彼が彼女作ったり家庭作ったりの流れも知る可能性あるし。

    +11

    -3

  • 154. 匿名 2025/02/12(水) 21:17:42 

    記憶喪失になって関係を再構築する。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/12(水) 21:19:54 

    >>106
    執着したら友達とは言わない
    相手にも感情があるんだよ?

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/12(水) 21:23:23 

    >>153
    そんな人もいるんだね。私が一番嫌なことは好きな人と連絡できなくなって会えなくなること。
    友達として付き合っていけるなら上出来、その人の人生にこれからも関わっていけるなら本望。その人が誰を好きになろうがそんなことはとるに足らないこと。

    +7

    -16

  • 157. 匿名 2025/02/12(水) 21:23:29 

    >>2
    どこの目を2個選んでも
    焦点合わないでいっちゃってる目つきなのが怖すぎる。

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/12(水) 21:25:08 

    >>151
    横だけど
    そんなに仲良くない職場の人からいきなりLINEのID渡されても戸惑うよね
    なんでみなさん一気に距離を縮めようと焦ってるんだろうと思う
    雑談したり日常会話をする機会を作ったりして、職場である程度話せるようになってからLINE交換しませんか?が順番だと思うんだよね
    見た目や少しの会話や雰囲気で好きになったのかもだけど、こちらだってたくさん話してみたらなんか違ったってことだってあるんだしさ

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/12(水) 21:25:26 

    >>106
    怖い。友達だからってずっと側にいられると思ってるの?
    既婚になったら、家庭優先になるから同性の友人でさえ、少し遊びの誘いは遠慮して距離置くのに。

    +19

    -1

  • 160. 匿名 2025/02/12(水) 21:26:05 

    >>1
    セフレになるのもありだよ
    大好きなら体だけでもラッキー
    体だけだとそのうちむなしくなって終わる

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2025/02/12(水) 21:27:59 

    >>156
    そこまで他人に執着できるのが凄い。
    味方なら心強い?かな。
    味方でなくなった時、怖いな…。

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2025/02/12(水) 21:29:24 

    >>138
    IDはチョコ貰った相手の反応見てからにしよーよ!

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2025/02/12(水) 21:29:27 

    >>150
    そういうのは脈ナシと言わないんじゃないかな
    だってアプローチさえしてないのにまだ何も分からないでしょ
    まぁもし付き合えたとしても止めといた方がいい年齢差だと思うけど、相手が独身彼女無しならいわゆる一般的なアプローチくらいはしてみてもいいと思うよ
    毎回挨拶→慣れてきたらプラス声掛け→雑談出来るようになったらどっか誘う くらいのやつね

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/12(水) 21:31:32 

    >>150
    指輪してない既婚者多いよー。

    既婚者かどうかも分かっていないうちに、告白とかチョコ渡すとか早過ぎるよ。

    その前に挨拶以上のコミュニケーション取って話さないと。

    +32

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/12(水) 21:32:44 

    >>103
    マジそれ。
    もやしみたいな弱め男から強めマッチョとか見た目関係なしに、
    男ってのは自分から好きになった女を大事にする。

    相手から押し切られた場合でも、なんだかんだで最初から気に入ってはいたパターンがほとんどだし。

    +24

    -1

  • 166. 匿名 2025/02/12(水) 21:34:16 

    >>150
    周りに既婚者か知ってる人いないの?
    それか、既婚者かどうか話せるくらいの関係になってからアピールスタートしたほうがいい

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/12(水) 21:34:19 

    >>3
    いまんとこマイナスがないのがすごいw

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/12(水) 21:35:09 

    部署が同じでもランチ行けないし、自分のこと話す雑談もほぼできないし距離縮めるの無理

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/12(水) 21:35:24 

    >>106
    甘いよ
    結婚したら異性の友達なんて完全に他人みたいなもんだし下手したら二度と会わないよ

    +15

    -2

  • 170. 匿名 2025/02/12(水) 21:35:38 

    >>150
    50代かぁ…独身だったら独身で何かありそうな気がしてならない。主さんの好きな人なのに本当にごめん。

    主さんが年下なのは変わらないし、50代で年下の女性から好意抱かれるのは満更でもないよ。
    私は23の時40代の人好きになったことある。
    チョコ渡してから、既婚者だとしって諦めたけど、
    相手は嫌そうでもなかったし、既婚者と知るまでは脈有りの行動された。


    主さんも既婚者かどうか分かってないのね。
    私と一緒😂私一か八かでチョコ渡すんだもん、、
    一か八か行こうぜっ!

    +10

    -3

  • 171. 匿名 2025/02/12(水) 21:36:53 

    職場恋愛しない主義の男性を振り向かせたい。
    何度か二人でご飯行ってるけど、ただの飯友なのかな。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/12(水) 21:37:04 

    >>80
    若い時は見た目だけでうわぁ~って盛り上がってたけど、大人になったら脈なしの人はビジュアルの良い他人って割り切れるようになったわ

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/12(水) 21:37:31 

    会社の人が気になってるけど、全然接点ないし話す機会すらないやー。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/12(水) 21:37:59 

    そういうのって現実の世界で叶った人いる?
    漫画だとあり得そうだけどね
    私はうっかりヤリモク目的で寄ってきてる男に恋しちゃったけど、そういう人を脈あり(本命)に持ってくのは無理だと思って諦めたよ
    体許したらその時点で飽きられて捨てられるだろうしね
    拒絶したら長い事執着されたけど、それでも他の女がいてそれだから浮気性の人だしどうしようもねぇやつだと思って二度と会いたくなくなった

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/12(水) 21:38:44 

    相手が落ち込んでる時に話を聞く。
    会いそうな時にあえなくする。
    会う予定がなかった時に急に現れる。

    見た目はタイプではないんだと思う。
    そういう時は向こうが油断してる時にニコッと笑ったりしてドキッとさせる。
    男が壁ドンでドキッと女の子をさせるけど、女の場合は突然よろけるとか髪の毛をかきあげるとか…

    +0

    -5

  • 176. 匿名 2025/02/12(水) 21:41:07 

    >>37
    こらっ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/12(水) 21:42:00 

    気が済むまでアタックしてみたら?
    ストーカーにならない程度で

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/12(水) 21:42:34 

    男目線の意見だけど参考になれば

    職場の後輩女子から一時期アピールされてるのは気づいてたけど、顔がタイプじゃない(けど無理でもない)から恋愛対象として見れなかった

    けど、周囲の人間への接し方とか、話してる時の居心地の良さとか楽しさにふと気づいて、いつの間に恋愛感情湧いてたってことはあった

    こっちが好きになった頃には向こうに彼氏できててたっていう悲しいオチだけど、、笑

    最初は反応薄くても時間をかければチャンスはゼロじゃないと思いますよ

    +10

    -6

  • 179. 匿名 2025/02/12(水) 21:42:37 

    >>162
    >>158
    >>151

    コメ主です。
    私焦りすぎですよね💦
    挨拶とかは相手からしてくれるけど、雑談はタイミング無くて出来ないしで中々🤦‍♀️

    連絡先渡さず、チョコのみ渡した方がいいですね。
    ちなみに渡した後の相手の反応というのはどういうものでしょうか?

    +2

    -9

  • 180. 匿名 2025/02/12(水) 21:45:33 

    >>175
    逆で考えてみたけど、、見た目タイプでもない人からそんな事されたら、寒いし、怖いよ。

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/12(水) 21:45:46 

    挨拶程度の関係、既婚かどうかも分からない、しかも相手は50代、、

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/12(水) 21:46:33 

    まずは既婚者かどうか他の同僚達との雑談で探ってみたら?
    民度低いって言われそうだけど私が働いてる職場だとモテそうだけど恋人や配偶者の有無が分からない人に関しては同僚間での雑談で知るパターンあるわ笑

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/12(水) 21:46:54 

    >>161
    本当に好きになったことがないのかもしれないけど、本当に好きな人ができるとその人の幸せが私の幸せのように嬉しいんだよ。大好きな人が結婚して幸せになるならそんな嬉しいことないよ。
    ただ私も少しだけ友達としてそばにいたい。絶対に迷惑はかけないからって考えになる。

    +8

    -20

  • 184. 匿名 2025/02/12(水) 21:47:58 

    >>16
    金萬…てコト⁉︎

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2025/02/12(水) 21:48:08 

    >>179
    🥰 脈あり
    ☺️ 社交辞令
    😉 女たらし
    😚 やりちん
    😏 あー俺の事好きなのー?な、モラ男
    😥 脈なし

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2025/02/12(水) 21:49:54 

    >>85
    動いたり喋ってるのを見たら可愛かった

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2025/02/12(水) 21:50:15 

    >>183
    なんかお母さんみたいな愛情に近いのかな?
    子の幸せ願う母みたい。

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2025/02/12(水) 21:51:07 

    50代だったらまずは独身かどうか確認。独身だったとして、将来結婚したいとか思うなら頑張れば良いけど、そうじゃないなら諦めて同年代に行った方が良さそう。時間は有限だよ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/12(水) 21:51:38 

    >>180
    見た目タイプではなかったけど好きになることありませんか?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/12(水) 21:51:55 

    >>1
    まず外見を人生最高レベルまで磨いてください。話はそっからです

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2025/02/12(水) 21:54:00 

    >>1
    あなたがかなり年上で相手は20代のイケメンとかじゃないよね

    +2

    -4

  • 192. 匿名 2025/02/12(水) 21:54:59 

    >>179
    タイミングは無いとかじゃなく自分で作るんですよー挨拶も自分からして、ついでに雑談したらいいじゃない
    いきなりLINEとかいきなりチョコって急ぎすぎと思います今の感じでLINE渡したとして何話すの?と思うよ
    チョコ渡して相手から何かしてくれるの待ってるの?相手任せ過ぎると思う
    距離感間違えたらうまくいくもんも上手くいかなくなると思う。焦り過ぎと言うか結果を早く求めすぎな気がします
    だって相手のことよく知らないのはお互い様だし、もう少し仲良くなってからではだめなのかしら。

    +13

    -2

  • 193. 匿名 2025/02/12(水) 21:55:07 

    >>2
    なんのモチーフなのこの腸生物

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/12(水) 21:55:14 

    >>164
    >>166
    >>170
    >>163

    まずは雑談するぐらいの関係性になりたいのですが、挨拶してもすぐ目を逸らされてしまい、きっかけがありません。(まさに脈なしです)

    主がよく目で追ってしまうせいか、目が合うことが多いのですが、すぐに逸らされてしまいます。恥ずかしくて逸らすというよりは、嫌悪感のある逸らされ方です😊笑

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/12(水) 21:57:21 

    >>6
    男性は初見で無しと思ったら無理らしいね
    無理は女性みたいに嫌悪じゃなくて、何も興味無しみたいな、嫌いより見てもらえない状態
    もし片思いが叶ってる人いるなら、それ最初に1%でも無理とは思われてない可能性ある

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/12(水) 22:01:35 

    >>194
    50代の男性なんてハラスメント関係に日々怯えてそうだし、
    主が可愛いかろうが可愛くなかろうが普通の50代なら社内の年下と目が合ったら慌てて目を逸らすでしょ

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2025/02/12(水) 22:01:53 

    >>143
    好きならこっちから行かなくちゃ
    待ってるだけでは奇跡は起こらない

    脈なしの人を振り向かせる

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/12(水) 22:03:32 

    >>192
    優しい返信ありがとうございます。

    私の職場異動が速すぎて
    半年もいない内に違うとこに行ってしまうんです😢
    私の好きな人もそろそろ…

    皆さんの意見聞いて連絡先は入れるのは辞めて、
    チョコ渡して反応が良ければこちらから連絡先聞いて
    どこかお誘いしたいなっと考えてます。

    +1

    -6

  • 199. 匿名 2025/02/12(水) 22:05:29 

    >>179
    追記のコメを読んだら、チョコを渡すのも早過ぎると思った。

    まずは、挨拶以上の会話をするのが大事だと思う。

    でも、焦って長話はダメだよ。

    「寒いですね〜、風邪流行ってますね」とかだけからスタートかな。

    友達でもそうじゃない?
    いきなり、グイグイ来られてもシンドイだけ。ゆっくりと、徐々にっていう「間」「空気」って大事だよ。

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/12(水) 22:07:08 

    挨拶以上の会話できても、向こうから自分の話をしてこないのは脈なしだもんね。
    こっちから振ったら話はしてくれるけど、好きだったら自分から話しかけたり頑張るんだもんね。
    こっちから話しかけなかったら、多分ずっと雑談は話さないと思う😭

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/12(水) 22:08:15 

    >>1
    逆に自分がムリ!と思う男性思い浮かべてみて?その人が【絶対主を振り向かせてやんねん😤】て思ってて、その念?を受け取ったら主は【うわ、なんかやたら近づいてきたり、こっち見てるけどこいつだけは絶対ない!】て余計に嫌になるとおもう。
    諦める方法は、その人に玉砕覚悟で伝えること。潔く振られてその後の時間と若さのムダがなくなる。

    +13

    -3

  • 202. 匿名 2025/02/12(水) 22:09:03 

    諦めたほうがいいと思う。
    そのまま想い続けてても、興味ないのにしつこくて鬱陶しいなと思われて傷つくだけだよ。

    自分のことを良く言ってくれる男性達の中から、恋愛対象になりそうな人を選んで仲良くなったほうがいいと思う。

    +13

    -4

  • 203. 匿名 2025/02/12(水) 22:10:41 

    >>85
    最初は何だこれと思ったけど、慣れると可愛く見えてくる不思議
    ぬいぐるみや着ぐるみも可愛いと思う

    +16

    -7

  • 204. 匿名 2025/02/12(水) 22:16:33 

    >>15
    たけのこの里もセットにする

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/12(水) 22:17:06 

    私だったら諦めます。
    そのままその人の事を想ってたら、余計な心の傷も増えるし、女性としての自己肯定感も下がると思う。
    自分の事を愛してくれて、傷つけないように大事にしてくれる男性を選んだほうがいいと思う。

    +13

    -2

  • 206. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:18 

    ・恋心を感じさせないように、人としての好意と尊敬で接する
    ・聞き上手になって相手に話させる機会をできるだけ作り仲良くなって、よく連絡しあう関係まで持ってくる
    ・その関係を1ヶ月以上続けて、パタリと連絡を減らしてみる

    これで相手が少しも恋愛感情を見せてこないようなら完全に脈なしだから、男性好みの見た目や振る舞いを勉強して磨くのが先かな

    +6

    -3

  • 207. 匿名 2025/02/12(水) 22:27:08 

    >>1
    彼が一番慕ってる先輩が私を推してくれたから(あの子と付き合ったら長く幸せに暮らせると思うぜって)、付き合えたけど、これはなかなかレアかも

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2025/02/12(水) 22:29:50 

    >>194
    接点がなくてジロジロ見てたらそういう反応だと思う。
    とりあえず既婚者か人伝に確かめて、独身と分かったらいくらでもアピールできるよ

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/12(水) 22:32:18 

    私も最初今の彼氏興味なくて脈なしだったけどずーっと追いかけてこられたらだんだん好きになって今じゃすごいラブラブ
    自分は押しに弱いと思ってたけど押しに弱いだけじゃなくて本気で好きになってた

    +2

    -4

  • 210. 匿名 2025/02/12(水) 22:39:52 

    >>157
    でもくまモンも焦点合わないよね何気に

    +0

    -3

  • 211. 匿名 2025/02/12(水) 22:42:11 

    >>2
    これはミャクあり

    +4

    -3

  • 212. 匿名 2025/02/12(水) 22:42:17 

    仕事で17歳年下男性(20代)と話してると楽しくて、勇気だして休日に遊びに誘ったけど断わられて告白する前に諦めました。

    10歳以上も年下男性に惹かれてしまった自分が情けない

    +14

    -2

  • 213. 匿名 2025/02/12(水) 22:44:20 

    50代とアラサー、親子ほどの年齢差の同僚のアプローチにOKする人ってどうなのかな。上手くいって欲しいけどなんかモヤモヤする。

    +12

    -1

  • 214. 匿名 2025/02/12(水) 22:47:30 

    >>1
    誰でも真剣に好きと100回言われると心が動くそうだよ

    +1

    -6

  • 215. 匿名 2025/02/12(水) 22:52:34 

    このトピ電車男の女版みたいでいいな
    相手が既婚じゃないのを確かめるのが先だけど

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2025/02/12(水) 22:58:18 

    これホントに大変。なんとか振り向かせたとして、自分がほれた側だから常に不安がつきまとう。できるなら、自分を好きになってくれた人の中から選んだほうが幸せになれると思う。

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2025/02/12(水) 23:10:11 

    >>1
    みじめになるだけだよ。
    時間の無駄だし。
    相手の迷惑。

    逆に質問なんだけど、あなた全然タイプじゃない人にグイグイこられたら嬉しい?
    君のためにイメチェンしたよ!とか、イタリアン好きって言ってたよね?美味しいお店知ってるから行こうよ!いつなら行ける?とか、君が僕を好きになってくれるまで僕は諦めないよ!いつまででも待ってる!とか言われたら、あなた嬉しい?

    シンプルに怖くない?

    相手に恐怖を与えるだけだよ。好きになってもらえるなんて万が一にも思わないほうがいい。

    好きな気持ち、なかなか諦めきれないのはわかるけど、相手の気持ちも考えてあげて。

    そういう相手の気持ちを思いやれない人がストーカーになったり警察沙汰起こすんだよ。
    私はそんなことにならない!とか思ったなら重症。

    +11

    -7

  • 218. 匿名 2025/02/12(水) 23:11:55 

    相手の趣味を調べて詳しくなる!

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/12(水) 23:12:24 

    >>1
    女は第一印象、見た目が全て。

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2025/02/12(水) 23:30:28 

    >>1
    私も主みたいな20代前半の頃、主みたいな経験あるけど相手に彼女ができたみたいで結局諦めたよ
    でもそれで良かったのだと今でも思ってる
    その後に今の旦那と出会えたからね
    良く自分が好きになった人としかダメだっていうけど案外追われた恋愛の方が上手くいきますよ

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2025/02/12(水) 23:42:22 

    >>21
    落ちているお金しか見ない

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/12(水) 23:55:07 

    同じ社内の同じ部署の男性、何度も二人で飲みに行ってるけど、進展なくてきっと脈なし。
    休日デートに誘ってみてダメだったら諦めようかと思うけど、職場だし誘うのも良くないですか?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/12(水) 23:56:36 

    >>1

    ベタだけど手編みのマフラー贈ってみたら?

    今年の冬は寒いから主の心の暖かさに惚れ直すのでは?

    +1

    -11

  • 224. 匿名 2025/02/12(水) 23:59:00 

    >>222
    気になる店に呑み行きたいけど就業後だとちょっと遠いから休みの日に行かない?とか
    昼飲み出来る店提案して様子見

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/12(水) 23:59:16 

    >>1
    他に好きな女がいるから脈なしって事なら諦めるのは簡単じゃない?
    単に主さんに興味がないだけなら、まず外見を徹底的に磨くとかして色々頑張って諦めない

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/12(水) 23:59:21 

    >>222

    男を落とすには胃袋からだって昔から言われてるように、飲みに行くよりお弁当を毎日作って渡した方が効果的だよ。

    +1

    -13

  • 227. 匿名 2025/02/13(木) 00:00:27 

    >>109
    おい、ちょっと待て〜い!
    全然相手に好きアピールしてないやんけ。

    脈なしって言うから、色々手を尽くした後だと思ったわよ!

    もうちょい頑張んなさいよ!
    チョコあげな!

    +15

    -2

  • 228. 匿名 2025/02/13(木) 00:01:45 

    >>92
    あ~、私は自分に興味ない男は、どんなにカッコ良くてタイプでも好きにならないや。
    自分に興味持ってくれて話が合って相性のいい人を選んでるな。
    自己肯定感高かったのか。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/13(木) 00:03:42 

    >>223
    >>226
    彼女でもないのに怖いよ

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/13(木) 00:04:10 

    >>1

    後ろから「危ない!」って叫べば100%振り向きますよ。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/13(木) 00:06:04 

    >>109
    まだ何も始まってないですよ!
    まずは会話を増やして仲良くなりましょう

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2025/02/13(木) 00:23:39 

    >>212

    一度断られたくらいで諦める方が情けないよ。

    恋愛も営業も3回断られてからが本当の勝負だよ。

    +2

    -12

  • 233. 匿名 2025/02/13(木) 00:25:44 

    >>1
    諦められないなら諦めなくていいじゃん。
    ただその人だけ見るんじゃなくて、他の人にも少し目を向けてみて。
    気持ちに余裕がでてくると、接し方が変わるからそこから逆転もありえるよ。
    ただ都合の良い女にだけは絶対ならないように。
    本気で想われたいなら自分の価値を下げたらだめ。
    自分を大切に。主さんがんばれ!

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/13(木) 00:37:46 

    >>1
    主さん
    トピの上げ方特徴あるね。知恵袋風と言うか2チャ風と言うか人生相談トピwあとスペースのあけ方が年寄りくさい。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2025/02/13(木) 00:47:02 

    >>191
    横だけどビンゴだと思う。まともな恋愛ならガルに書き込まなくてもリアルに相談できるもの。

    +3

    -3

  • 236. 匿名 2025/02/13(木) 00:52:16 

    >>224
    どこかに遊びに行くより、飲みや、ランチに誘う方が無難ですかね?

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2025/02/13(木) 01:17:11 

    >>1
    逆に、あなたが全く恋愛感情を持てない人から好かれたとして、アプローチ頑張られたら付き合えますか?

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2025/02/13(木) 01:59:54 

    >>1
    脈なしの人を振り向かせる

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/13(木) 02:10:54 

    >>215
    それ思った。
    主さん、情報集めるの不得意みたいだから、既婚ではないか?と彼女持ちではないか?はしっかり周囲に聞いて確かめてからの行動だよね。
    既婚で彼女持ちにアプローチすると、目も当てられない。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/13(木) 02:23:58 

    >>150
    相手の男、50代?
    ということはあなたもアラサーとか、アラフォー?
    どうしてそういう大事な情報を、ちょこちょこと後出しにする?
    そういうとこ怖い。
    この恋愛、ないわー。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/13(木) 03:03:08 

    >>2
    右マーガリン

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/13(木) 03:19:27 

    どつく

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/13(木) 05:35:40 

    次行こう

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/13(木) 06:04:19 

    相手の50代おじいちゃんが、バツイチ子持ちでも恋愛「できる?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/13(木) 07:11:26 

    >>10
    振り向かない人は、早めに見切りをつける

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/13(木) 07:16:46 

    後ろから肩を叩いてみる。
    振り向いてくれるとは思いますよ?

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/13(木) 07:17:15 

    しっかり告って振られて、次行きな

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/13(木) 07:32:26 

    50代おじいちゃんは高血圧だから、チョコあげるのはやめときな。
    スルメイカがオススメ

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/13(木) 07:58:13 

    >>209
    たぶんこれ女性と男性で違うんだと思う
    女性は本来受け身な生き物だから、情熱的に押されると好きになる事も結構ある
    反して男性は、初対面の時点で好き・ヤれる・完全なしが決まってるから、好きのカテゴリーの中にいる人じゃないといくら押されても良くてヤリモク止まりで終わっちゃう

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/13(木) 08:06:00 

    >>150
    逆だよね あなた還暦すぎばばだよね。相手が若いんだよね。別トピ見たよ「50代のバツ2の上司が恋愛マスター云々」ってトピ見てきたよ。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/13(木) 08:37:30 

    なぜ好きになったのかを考えてみて、話が合うような人の中から好きになる人を選ばないと後々さみしい思いをします。

    +4

    -3

  • 252. 匿名 2025/02/13(木) 09:01:28 

    >>183
    横だけど、これ本気ならすごく怖いんだけど。
    自分が一番彼を知ってる、一番の理解者って(思い込む)ことを精神的な支えにして自己満足してる。それが彼の彼女や奥さんにとってどれだけ嫌なことかちゃんとわかっての行動だからタチが悪くて手に負えない。考え方変わらないだろうけど、変だよ。

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/13(木) 09:21:22 

    トピ立ても男性でコメントしてるのもほとんど男性だったら面白いね笑 そう考えて1から見たらまた違った視点で楽しめそう

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/13(木) 10:16:39 

    ワザとファッション、メイクを変えて好きな人出来ました♪感を装って(言葉では言わなくて)暫くほっとく。あれだけ僕にアタックしてたのに?ソワソワ。

    +1

    -7

  • 255. 匿名 2025/02/13(木) 10:39:05 

    >>33
    脈なし対応してるのにそれを無視して告白するのって告ハラってやつじゃなかったっけ?
    以前、職場の同僚にそれやられて心底腹立った。
    プライベートの繋がりで今後二度と顔を合わせなくても済むような間柄ならいいけど、職場とかこれからも顔を合わせなきゃいけないのであれば本当に迷惑。
    脈なし対応するのって疲れるんだよ。本来感じなくてもいい罪悪感を感じなきゃいけないし、でも諦めてもらうために気を揉みながら対応してる。それをも無視して告ってくるのって独りよがりで利己的な人なんだなって思う。

    +32

    -2

  • 256. 匿名 2025/02/13(木) 10:43:39 

    >>254
    ないよ。恋愛対象外が何をしても自分には関係ない。気付きもしないと思う。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/13(木) 10:46:08 

    >>183
    そんな気持ちでそばにいられることが迷惑。自分の周りにそんな異性がいたらと思うとゾッとする。

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/13(木) 10:46:40 

    私もたまに会う職場の人が気になってる。

    既婚者かどうかも知らないけど、まずは、雑談を充実させるところからだよなー。

    バレンタインなんていきなりやらないほうがいいよ。

    向こうが既婚者だったときのために、友達としての逃げ道は残しといたほうが良い

    +10

    -2

  • 259. 匿名 2025/02/13(木) 10:48:46 

    >>6
    うん
    脈なしなら絶対無理
    どう頑張っても無理だから脈アリで自分の好み探す方が手っ取り早く幸せ

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2025/02/13(木) 11:28:59 

    >>1
    しつこくすると嫌われるよ

    +9

    -1

  • 261. 匿名 2025/02/13(木) 11:41:30 

    >>1
    しつこくすると嫌われるよ

    +5

    -2

  • 262. 匿名 2025/02/13(木) 11:51:32 

    >>64
    中国のハニトラ、大量に引っ掛かっている奴がいる

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/13(木) 11:58:07 

    振り向いてもらえるように自己研究や自分磨きに専念したら
    いつの間にか好きな人よりも自分磨きの方を優先したくなってくるのでは?

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/13(木) 12:02:20 

    また君に〜♪恋してる♪

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/13(木) 12:22:28 

    >>252
    実は彼女や奥さんへの嫌がらせというか精神的マウントを取りたいってのが本心かもね。
    事実かは別として彼女、妻の座についてても私には敵わないよ、みたいな。
    多分恋が成就したことがあまりない人なんじゃないかな?

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/13(木) 12:25:36 

    諦めて次に行く。
    そしたら焦り出して、向こうからアクション来たらいいし、来ないなら縁が無かったという事。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/13(木) 12:31:59 

    寂しさに負けるとブスになるらしいよ
    女って

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2025/02/13(木) 12:33:08 

    >>226
    好きでもなんでもない人の手作り弁当なんて気持ち悪い

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/13(木) 12:43:20 

    >>6
    しかも主は悲しすぎるくらい脈ないから絶対無理
    男は顔がすべてだから顔がタイプじゃなかったんだ思う

    +5

    -3

  • 270. 匿名 2025/02/13(木) 12:44:01 

    >>2
    仕事早い

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/13(木) 12:59:08 

    待ちぶせ を聴く

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/13(木) 13:17:54 

    >>28
    それは貴方が決めることではない。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/13(木) 13:43:34 

    全く興味の無かった男性が意外な所で頼もしくて惚れる女性はたまにいるけど、男性側ってもう第一印象から「友達」「知り合い」「恋人候補」のような枠があってそれ以外にはならないんだよね。友達から恋愛に発展するのは、始めから友達に見せかけた恋人候補だよ。脈無いのはもうひっくり返らない。

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/13(木) 14:17:09 

    ブスは時間をかける!
    ってHYのボーカルが言ってた

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/13(木) 15:28:57 

    >>54
    ボーイッシュなタイプか、ブサイクなタイプじゃないと無理だなwww

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/13(木) 15:42:04 

    >>1
    脈なしを振り向かせるより、新しい出会いを増やして彼氏ゲットする方が早いよ
    自分に置き換えて考えてもみて
    全く気のない男にしつこくアプローチされたらウザイやん?

    +11

    -2

  • 277. 匿名 2025/02/13(木) 15:49:22 

    >>258
    指輪していなくても既婚か独身かは徹底的に調べた方がいいよ!!私は危なかった経験あるから。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/13(木) 16:20:23 

    出会った頃は失恋したてでその人の事が忘れられなかったらしいけど、
    共通の知人にお願いしてもらって接触の機会増やして、
    そこで個人的な質問(血液型とか好きな食べ物とか)しまくってあなたに興味ありますよアピール
    たまに電話かけたり、その人が好きそうな映画やイベントに誘ったりして、
    ○○さんといると楽しいです!
    って素直に気持ちを伝えたら向こうもだんだん私のことが気になりだしたのか食事に誘われる回数が増えて、
    向こうから告白されました。

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2025/02/13(木) 16:24:25 

    高校の時、友達の友達レベルの人に気に入られて、
    通学路に悉く現れては顔を覗き込まれるというアプローチをされたけど距離感バグってる感があってノイローゼになった事思い出した

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/13(木) 16:24:34 

    >>99
    5年も頑張れるメンタルが凄い

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/13(木) 16:28:08 

    >>3
    相手が貧乏なら、うまくいく

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:12 

    >>2
    チョンや中華系のセンス

    確かそっち系よね

    +2

    -2

  • 283. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:39 

    >>109
    まだはじまってないですよ!
    私も好きな上司と挨拶程度の中でしたが、徐々に会話を増やして親しくなり、自分でもわかるくらい少しだけ特別扱いしてくれる関係まで来ました。

    だから主さんも、常にニコニコ笑って話しかけて諦めないでね!

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2025/02/13(木) 17:37:08 

    >>1
    メグミパイセンみたいな結末もやでしょ?
    脈ナシ無理矢理振り向かせてもみじめな最後しか待ってないよ

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/13(木) 18:14:48 

    話すチャンス無くても常に笑顔だな。その人の前では。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/13(木) 18:59:16 

    >>1
    やめとけ
    時間の無駄

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/13(木) 19:13:52 

    振り向かせるって考えはやめた方が良いかも。
    無性の愛を送る。
    見返りのいらない愛情を不快だと思う人は、あまりいない気がする。特に男ならなおさら。
    その間に容姿や体型を磨き、タイミングによっては付き合える可能性もある。
    自分を磨いている間に他に好きな人が出来るかもしれないよ。
    本当に恋愛はタイミングが全てだなと感じます。

    +6

    -2

  • 288. 匿名 2025/02/13(木) 19:31:36 

    >>1 相手の趣味や好きな事をリサーチして相手の趣味や好きな事に興味を持つことから始めると良いよ

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2025/02/13(木) 19:35:39 

    >>33
    これ、ほんと迷惑
    普通の大人は2人で出かけてある程度関係性ができてから告白するんだよ。
    脈無しなのに告白される方の身にもなりなよ

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/13(木) 19:47:47 

    >>272
    主がみんなに聞いてるからねぇ、それを討論するトピでしょ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/13(木) 19:49:22 

    >>1
    脈ないわーって思って諦めて、
    しばらく連絡とってなかったんだけど、あるとき1年以上ぶりに食事して、そのまた半年後に会ったときに結婚のはなしになってスピード婚したよ。
    相手の環境にもよるのかもしれないから、すこし距離置いて様子見るのもありかもしれない。
    距離置いたことで自分も冷静になれる。

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2025/02/13(木) 19:50:16 

    >>40
    わかるわ。ファーストコンタクトでもう決まってるんだよね。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/13(木) 20:16:35 

    いったん連絡を断つ

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/13(木) 21:14:25 

    >>158
    ただ、元から接触ない人だとそんな気長にも待てないから、短期決戦ってアリなようにも思う。

    ハッキリしないからモヤモヤするしね

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/14(金) 00:07:16 

    >>1
    告白すれば?断られれば諦める事できる?まさかのオッケーが出るかも知れないし。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/14(金) 05:21:15 

    >>272
    男女逆だったら同じコメしないでしょ?
    説得力が無さ過ぎ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/14(金) 08:38:53 

    >>14
    スゲー上から笑
    こういう事言う人居るからみんな積極的になれないんだよね〜

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2025/02/14(金) 08:52:39 

    >>297
    脈無しでしつこくアピールはやめた方がいいけど最初のアピールはいいんじゃないの?
    そこで脈無しならサッと引けばウザがられはしないと思うよ
    めっちゃモテる人に年齢容姿的に明らかに厳しいって人がグイグイとアプローチしたら最初の一回から嫌がられるかもしれないけれど、普通の人に普通の子がアピールするなら積極的にいっていいと思う

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2025/02/15(土) 14:52:41 

    職場の上司に片思い。
    初め一緒の店舗で働いてて今は別々の店舗で働いてる。
    一緒の店舗で働いてた時に桜見に行きましょう。とかラーメン食べに行きましょう。(←お互いラーメンが好きやから)って伝えたら最近彼女できたのですいません。と言われた(3年前)けど、(←断り文句やと思われる)昨年好きな人が異動してから、〇〇さんが異動で寂しいからご飯行きましょう。って伝えてそっから何回かご飯食べに行く仲になった。(毎回私から誘ってるけど)
    これは発展する可能性があるのか、ご飯だけやったら脈ナシなのかわからない。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/16(日) 00:29:27 

    >>1
    そもそもなぜ故に自分を好きじゃない人を好きになれるのか教えて欲しい
    そこが根本的に自分から好きになった事ない私と違う
    その気もない人に惹かれる人の気持ちが本当に分からない

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2025/02/16(日) 10:32:07 

    主の話しじゃなくて自分の話しでトピズレなのですが、意地悪してくる男性は脈ありですか?

    あとトピについては男性はスカートが好きです

    +1

    -3

  • 302. 匿名 2025/02/16(日) 10:36:20 

    >>301自己レス
    でもスカートは私が自分で言うのもなんですがかわいかったからかもしれません

    +0

    -2

  • 303. 匿名 2025/02/16(日) 16:09:58 

    >>301
    ですが、意地悪というのはいいと思ってる男性が私が大人しいのを知ってて用事があって話しかけようとするのを横で被せて話してきて聞こえないようにしたり、ホースでジョウロに水をくんでる時まだくんでる途中なの分かってそうなのにすみませーん貸してくださーいってきて困らせたりです。これって嫌われてますよね?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/16(日) 16:59:00 

    >>301
    脈はわからないけど、そんなことする大人はやめとけ。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/16(日) 18:12:55 

    めちゃくちゃ大変だと思うから、他に自分に気がありそうな男がいたらつかず離れずしながら並行でね。
    大前提、痩せてセンスを磨く。その相手ともつかず離れずのポジションをキープして、いつでも付き合えるように慣れておく。相手の大失恋2回とか心が死ぬような出来事を経たら『こいつ、アリかも』て気づいてくれる、かもしれない。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/16(日) 18:58:57 

    >>304
    そうですね わからないって言ってくれて正直言って安心しました

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/17(月) 09:46:34 

    >>258
    職場関係は本気で迷惑らしい

    出世しか仕事ではみないって言ってた

    +1

    -2

  • 308. 匿名 2025/02/18(火) 10:59:31 

    >>117
    2年もあける?普通

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/18(火) 11:11:03 

    >>306
    今正直言ってをネット検索したら正直言ってが口癖の人は 逃げ道を作ってる 弱めたいとか 他にも失礼な事が書いてありましたが、こっちがいちいち書く時を言葉を考えるのはそっちがなんでもかんでも叩くからじゃないですか?と言いたい こうやって説明させられるのがめんどくさい

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/18(火) 11:16:38 

    >>306
    でもこの正直言って、は私がまだ脈ありだと考えたいのを自分で勝手にだめだと思い込んでいたから出た言葉でした だからネットに書いてある説明もあながち間違いでもないのかもしれません(違う、間違ってる)

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/18(火) 11:19:53 

    >>310
    でもこのたかが正直言ってに噛み付いてくるのは私が悪いと思っての行動だと思うけど私が正直言ってって言った理由は大体前に書いた通りです

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/18(火) 11:22:56 

    後正直言っての理由は人にわからないって言ってもらって元気になるのあまり感謝しないタイプだから悪いなという気持ちもありました

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/20(木) 01:28:50 

    かなり年下だし、最初から脈なし悟ってましたが、今付き合ってます(°▽°)

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2025/02/20(木) 20:26:44 

    私これのせいでまた転職したくなってる泣泣泣
    男の脈ナシって本当に残酷!あの冷たい目、ナイフで刺された気分になる。
    前職で脈ナシ食らって居づらくなって転職したのに、転職先でまた片思いして彼女持ちで私にはしっかり職場の人って線引きした対応されてるから早く去りたい…

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2025/02/21(金) 12:48:13 

    >>297
    アピールうっざぁ笑
    だったら最初から質問してないでアピールしてこいよ笑

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード