ガールズちゃんねる

おすすめの短編集

53コメント2025/02/17(月) 18:15

  • 1. 匿名 2025/02/12(水) 16:59:15 

    本を読みたいんですが短編集の小説でおすすめはありますか?
    ジャンルはなんでもいいですよ

    +8

    -1

  • 2. 匿名 2025/02/12(水) 16:59:40 

    北村薫『月の砂漠をさばさばと』

    +0

    -0

  • 3. 匿名 2025/02/12(水) 16:59:46 

    わかりましたよ
    あとで教えてあげますね

    +2

    -7

  • 4. 匿名 2025/02/12(水) 16:59:56 

    >>1
    ↓以下星新一禁止

    +0

    -10

  • 5. 匿名 2025/02/12(水) 17:00:11 

    「儚い羊たちの祝宴」
    ミステリーです

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2025/02/12(水) 17:00:52 

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2025/02/12(水) 17:01:29 

    東野圭吾のガリレオシリーズ

    +1

    -4

  • 8. 匿名 2025/02/12(水) 17:01:44 

    火曜クラブ
    アガサクリスティーの短編集
    ミスマープルというおばあさんが探偵役

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2025/02/12(水) 17:02:01 

    松本清張 半生の記

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/12(水) 17:02:19 

    ど定番だけど O.ヘンリー

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/12(水) 17:02:42 

    犬丸りんの「んまんま」

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/12(水) 17:03:11 

    山川方夫「箱の中のあなた」
    朱川湊人「かたみ歌」
    江國香織「つめたいよるに」

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2025/02/12(水) 17:03:21 

    真下みこと『かごいっぱいに詰め込んで』
    読みやすくてすぐ読めて良かった
    内容は日常系だけど、ある理由で読後に満足感がある

    +1

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/12(水) 17:04:58 

    浅田次郎
    鉄道員

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/12(水) 17:08:00 

    伊坂幸太郎の逆ソクラテス

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/12(水) 17:10:00 

    芥川龍之介の藪の中
    これがテンプレだったのかと思う作品沢山

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/12(水) 17:12:35 

    旅のラゴス

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/12(水) 17:13:52 

    村上春樹、カンガルー日和

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/12(水) 17:14:11 

    浅田次郎のラブレター入ってるやつ
    ぽっぽやかな?

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/12(水) 17:15:39 

    シャーリー・ジャクソン「くじ」

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/12(水) 17:17:19 

    ローレンス・ブロック
    おかしなことを聞くね

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/12(水) 17:21:11 

    鈴木広司の仄暗い水の底から
    どれも水にまつわる話

    鈴木広司もうひとつ、アイズ

    ホラー系苦手ならあれだけど

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/12(水) 17:21:20 

    噛み合わない会話と、ある過去について

    特に好きなのは収録されている「パッとしない子」なんだけど、地元から有名人が出た時の地元の狂乱をよく描いていて胸が痛くなる

    みんなが都合の良いように扱ってきた男性部員が結婚することになって、みんな身勝手にdisる様子が恐ろしいけど身に覚えがあってそれもまたホラーな「ナベちゃんの嫁」もいい。これが1作品目に出てきてグイグイ入り込んでしまった

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/12(水) 17:22:06 

    ヘンリー・スレッサー

    うまい犯罪、しゃれた殺人
    ママに捧げる犯罪

    ヒッチコックが編集したものでヒッチコック劇場でドラマ化されたものの原作

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/12(水) 17:22:15 

    >>6
    小川さんって身体の一部に異様な執着を見せるよね
    描き方は科学者っぽい 数学者とか
    よくここまで偏愛を文字にできるなとほんとに尊敬する

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/12(水) 17:35:45 

    東野圭吾の「○笑小説」シリーズ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/12(水) 17:36:26 

    中島らも「人体模型の夜」

    眼、鼻、腕、脚、乳房、性器など人体の器官をテーマにしたホラー短編集です
    「首屋敷と呼ばれる空家の地下室に置かれていた不気味に着飾られた人体模型。
    そこに忍び込んだ少年がその胸元に耳を押し当て聞いた幻妖と畏怖の12の物語」(書店のサイトより抜粋)
    おすすめの短編集

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/12(水) 17:41:28 

    >>1
    無垢なる花たちのためのユートピア
    川野芽生

    一番最後に記載されてる短編、
    読んでおお~ってなった。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/12(水) 17:41:36 

    シャルロットの憂鬱。ワンコの話だし表紙もワンコで可愛いよ。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/12(水) 18:04:11 

    >>7
    おすすめの短編集

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/12(水) 18:04:25 

    沼田まほかる「痺れる」

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/12(水) 18:05:23 

    向田邦子の思い出トランプ
    昭和の男女の愛憎の話をカラッと書いてて面白い。
    今ならアウトな表現も時代を感じる。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/12(水) 18:10:06 

    満願

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/12(水) 18:38:18 

    青に捧げる悪夢

    乙一の階段が特に面白い

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/12(水) 18:53:42 

    初期の村上龍
    悲しき熱帯
    料理小説集
    ニューヨークシティマラソン

    リアルなんだけど小洒落てて、現実逃避できてキラキラしてる

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/12(水) 18:54:46 

    >>19
    浅田次郎「ラブ・レター」は14さんが書いている鉄道員に入っています。
    鉄道員(ぽっぽや)

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/12(水) 18:56:08 

    警察アンソロジー 私の相棒

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/12(水) 19:10:26 

    北村薫の短編はどれも好き
    『円紫さん』シリーズとか中野のお父さんシリーズとか

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/12(水) 19:12:03 

    連城三紀彦の恋文

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/12(水) 19:12:10 

    宮部みゆき『幻色江戸ごよみ』
    時代ものだけどとても読みやすくて、ボロボロ泣いた。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/12(水) 19:18:56 

    SF短編集の「円」 三体の作者さんの作品
    読んでいると見たこともないような光景のイメージが浮かんでその世界に連れて行かれる感じがしたし、人間の描き方もめっちゃ良かった

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/12(水) 19:23:28 

    サリンジャー
    ナイン・ストーリーズ

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/12(水) 19:36:31 

    >>39
    大好きです
    どれも切なく人情味がある
    昔から折に触れ読みたくなります

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/12(水) 19:40:04 

    「家日和」奥田英朗

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/12(水) 20:06:27 

    『女生徒』太宰治

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/12(水) 20:15:52 

    「ジェーンの朝とキティの夜」永倉万治

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/13(木) 00:12:05 

    奥田英夫の伊良部シリーズ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/13(木) 01:28:17 

    中島敦
    山月記が収録されている文庫本

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/13(木) 04:54:16 

    停電の夜に

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/13(木) 05:58:51 

    松本清張 黒い画集

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/13(木) 14:19:11 

    ガルちゃんをやってる人なら綿矢りさの嫌いなら呼ぶなよかな。
    毒があって面白いですよ。読みやすいし。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/13(木) 19:42:59 

    川端康成の掌の小説

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/17(月) 18:15:28 

    >>40
    貧しい人に施しをする商家のお嬢と、冷たく追い払ったお父さんの出てくる話が好きだった
    この頃の宮部作品たくさん読んでたな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード