-
1. 匿名 2025/02/12(水) 16:52:34
最近あんまり話を聞かない気がするのですが、まだ販売しているのでしょうか?
主は新入社員の頃先輩の自宅で実演販売?されたのですが、スキンケアに興味がなく先輩のことも苦手だったので「ほら、今塗ったところと塗ってないところ全然違うでしょ?」と言われても「いや、全然分かりません」と言い切ってしまいそれから勧誘されていません。+114
-0
-
2. 匿名 2025/02/12(水) 16:53:10
論破すな+71
-0
-
3. 匿名 2025/02/12(水) 16:53:18
よがったね+22
-0
-
4. 匿名 2025/02/12(水) 16:53:32
まだあったの?+9
-0
-
5. 匿名 2025/02/12(水) 16:53:42
+5
-47
-
6. 匿名 2025/02/12(水) 16:54:51
物はいいとは言うけど、値段より良くはないしビジネススタイルが嫌いだから関わりたくない+72
-4
-
7. 匿名 2025/02/12(水) 16:55:18
マルチと言えばオーガニック給食はドテラが関わってるらしいね+43
-1
-
8. 匿名 2025/02/12(水) 16:55:47
ユースキンなら知ってるけど主が言ってるのは聞いたことないわ
色んなマルチ商法があるもんだね+44
-2
-
9. 匿名 2025/02/12(水) 16:56:20
これにハマってる人って
変な自然派多いよね
+43
-0
-
10. 匿名 2025/02/12(水) 16:56:34
なぜ皆マルチに騙されるのかな
私は一緒に旅行行った人から旅行先で勧誘されて引いたわ+40
-0
-
11. 匿名 2025/02/12(水) 16:57:07
全く関係ない人たち3人から誘われたことある
断ったら縁切れたよww
その1人に幼馴染の親友()もいたけど+50
-0
-
12. 匿名 2025/02/12(水) 16:57:40
友達の家にあって、なぜか知らんけどイヤらしい物だと思って見なかったことにしてた+10
-1
-
13. 匿名 2025/02/12(水) 16:57:45
二十歳くらいの時にそれまで何年もお世話になった美容師が辞めるということで、「その前に凄い人に会わせてあげるね!」と連れて行かれたのがその人の上位会員の自宅だった+41
-0
-
14. 匿名 2025/02/12(水) 16:58:42
ニュースキンって、30年くらい前に「パイクリーム」っていうのあった?+5
-0
-
15. 匿名 2025/02/12(水) 16:59:26
まだやってるよ
数年前だけど、私の元友達トヨタにはいったのに即やめてニュースキンにはいった
はじめは成功してたけどいまは木っ端会員
独特な世界でそのグループをインスタでたまにみちゃうけどみんなビニール肌っぽい+37
-0
-
16. 匿名 2025/02/12(水) 17:01:57
これやる人
学歴高いのにこんなの信じるの!?
ってビックリする人もいたりする+45
-2
-
17. 匿名 2025/02/12(水) 17:02:37
10年前くらいに知り合った人がやってて勧誘されそうになった
入り口はアロマとかメイク練習とかなんかの講習とか
そこで化学物質は体の柔らかいところ、子宮とかに溜まるから良くない的な話をしてた
最終的には化粧品とか石鹸とか買いませんか?になる
大体都内でキラキラ生活してて小金持ってます!みたいな人がやってた+39
-1
-
18. 匿名 2025/02/12(水) 17:04:08
はちみつ肌づくりとかいってインスタで勢力伸ばしてるよ+20
-0
-
19. 匿名 2025/02/12(水) 17:08:14
近所の薬局で、店の前にユースキン山積みで安売りしてた。
年末に買ったのがまだ半分くらい残ってるんだけど買っておいたほうがイイかな?+2
-18
-
20. 匿名 2025/02/12(水) 17:09:33
ニュースキンよりも乳酸菌ピュアラクトのほうが悪質。みんな買っちゃダメだよ、気をつけて+9
-2
-
21. 匿名 2025/02/12(水) 17:10:31
トピ画に引っ張られて、ユースキンをマルチな使い方してる人のトピかと思ったら違った。+14
-2
-
22. 匿名 2025/02/12(水) 17:11:16
オロナインみたいなものだと思ってた+1
-4
-
23. 匿名 2025/02/12(水) 17:13:35
+18
-0
-
24. 匿名 2025/02/12(水) 17:13:47
シャンプーだけ使ってるけどAmazonで買ってる+0
-5
-
25. 匿名 2025/02/12(水) 17:15:43
>>8
ユースキンを会社で使ってたら、同僚がうわ〜出た、マルチって言ってきた。
それニュースキンでしょ?これは普通に薬局に昔から売ってるやつだよって言ったよ。
勘違いしてごめんって言われたけどね😅+61
-1
-
26. 匿名 2025/02/12(水) 17:16:52
>>14
それはわからないけどπウォーター(パイウォーター)ってのがその手のとこで扱ってた記憶+8
-0
-
27. 匿名 2025/02/12(水) 17:17:22
ニュースキンもAmwayも商品自体はいいものなんだよ。
売り方が問題なだけで+5
-34
-
28. 匿名 2025/02/12(水) 17:18:18
>>7
給食にドテラのアロマオイル入れられたら怖い+34
-0
-
29. 匿名 2025/02/12(水) 17:18:20
>>5
名前が似ててややこしいけど、“ユ”ースキンは全然マルチと関係ないのにトピ画になって気の毒だ…。
このハンドクリーム良いよね。肌質にもよるけど。私の頑固な手荒れもすぐに治る。ハンドクリームはユースキン一択。
実は昔、“ニュ”ースキンのハンドクリームも使ったことあるけど、私の肌に合わなくて、更に手が荒れて最悪だった。値段はユースキンの倍以上なのにさ。+54
-2
-
30. 匿名 2025/02/12(水) 17:18:37
>>27
お値段以下なのも問題。
+12
-0
-
31. 匿名 2025/02/12(水) 17:18:58
ちょっと好きな俳優さんが愛用スキンケア紹介でニュースキンの美顔器を「メイクさんから教えて貰ってすごく良い!」みたいに出してて無知って怖いなーって思った。
アムウェイみたいなもんでしょ?+31
-0
-
32. 匿名 2025/02/12(水) 17:20:02
>>26
ありがとうございます。
小さい頃に母親が友人から買っていたのを思い出して何かのマルチだった気がして。
πウォーターというのがあるんですね。
そこなのかな。+2
-0
-
33. 匿名 2025/02/12(水) 17:20:32
学生の時の彼氏がこれに引っかかってたな〜
マルチとか当時知らなかったけどどう考えても怪しいし上手い話はないよって忠告しても、大丈夫だから信じてほしいって言われて私もマンションの一室で話聞かされたわ。
私はこういうの無理だしプチ喧嘩になり好きにしろって放っといたけど、結局商品売り捌けなくて田舎の親に払ってもらったらしく自宅に大量在庫置いてたわ。あほ。+20
-0
-
34. 匿名 2025/02/12(水) 17:21:02
ニュースキンってたった1月売上基準にみたないと
その地位剥奪されて、自分が入れた会員が上位のメンバーに取られるんでしょ。
よくそんなビジネスプランで儲けようなんて馬鹿なこと考えるよね。
+35
-0
-
35. 匿名 2025/02/12(水) 17:21:27
>>31
うん。マルチ商法。+6
-1
-
36. 匿名 2025/02/12(水) 17:21:41
20年くらい前に勧誘されたな。良いものだから使ってみて!と言われ、化粧品やシャンプーを使ったことあるけど、化粧品は私の体に合わなくて、肌がヒリヒリして大変だった。それでも強引に勧めてきてうんざりした。+6
-0
-
37. 匿名 2025/02/12(水) 17:22:25
モルモン教の会社だよね。+14
-0
-
38. 匿名 2025/02/12(水) 17:26:30
>>33
びっくりするほど私と一緒の体験w
マンションてかビルの一室に連れてかれたわ私も
折り畳み椅子が並んでて、前の机にシャンプーとかいっぱい置いてあった
大学生の会社訪問かってぐらいにスーツが似合わない違和感ある人であふれてた
彼とはもちろん別れました+14
-1
-
39. 匿名 2025/02/12(水) 17:27:19
>>9
高校の時の友だちの肌すーっごいキレイで教えて貰ったら親が好きらしくて安く売ってくれた。
でも、友だち喫煙者になったら肌けた違いに汚くなった。+5
-1
-
40. 匿名 2025/02/12(水) 17:29:35
↓私が6年くらい前にニュースキン信者に実際にやられた手口ね。皆も気をつけて。長文でごめんね。
偶然再会した先輩からお茶に誘われて出かけたの。「あっ!化粧水がもうすぐなくなりそうなの思い出した!ごめん、すぐそこだから一緒に来ない?」と言われてニュースキンセンターに連れ込まれたよ。(当時の私はニュースキンを知らなかった)
買う物は決まってるみたいだし、すぐ終わると思ったら大間違いだった。しつこく勧誘され、ガルバ?っていう美顔器の実演が始まった。ニュースキンの美容液が合わなくて、肌が炎症を起こした。その場で「痛い。ピリピリする」と訴えたら「それはあなたの普段使ってる物が粗悪なの。これは良い方向に変わる科学反応だよ」と言われた。
先輩の「先輩」という女性は自称エステティシャンだけど、実際に店舗を持ってたり勤めてる人ではなく、ただニュースキンの実演をしてエステティシャンを名乗ってた。「○○子さんに相談すれば、どんな悩みも解決するんだよ」と、私に弱味を吐くようしつこく促された。あまりのしつこさに気がおかしくなりそうで辛かった。
そうやって、弱い部分を引き出して寄り添うフリをし、商品を売りつけるのは予測できたので「悩みがないのが悩みかな!💢😊」と宣言して逃げた。その後もしつこく勧誘されたよ。
「ニュースキン」の単語を出さずにセンターに連れ込み、弱者に寄り添う姿勢を強調する。警察の相談窓口に電話すればよかったなと後悔してる。+46
-0
-
41. 匿名 2025/02/12(水) 17:30:55
>>27
出た出た。「物はいいんだよ」っていう常套句。+39
-0
-
42. 匿名 2025/02/12(水) 17:33:45
>>29
このトピ画
とても優秀なユースキンとニュースキンはまったく別ものなのだと周知するにはいいのか?(悪いのか?)+25
-1
-
43. 匿名 2025/02/12(水) 17:33:50
>>40
アムウェイが逮捕者→行政処分のあとに
ヤベーと思ったのか、ニュースキン500円エステとかで使う誘い込みセンター閉じたという話だよ。
やっぱり法律違反だったのかな?+23
-0
-
44. 匿名 2025/02/12(水) 17:35:01
>>13
笑、、+5
-0
-
45. 匿名 2025/02/12(水) 17:40:19
私も昔引っかかったことあります。ネットワークビジネスとは知らなくて連れて行かれたんだけど、化粧レッスンやらビジネス公演やら連れていかれました。
市販のものは悪だとずっと言ってて、私が100均のハイライトをつけて化粧レッスンに行ったら、みんな肌が綺麗と絶賛してました笑
なんだかんだ言って、市販とニュースキンの見分けがつかないんだなと思いました笑
+20
-0
-
46. 匿名 2025/02/12(水) 17:42:03
>>7
品川区のあれ?まじ?+25
-0
-
47. 匿名 2025/02/12(水) 17:42:32
>>43
いや、まだ東京にはあるよ
おそらくコロナの打撃でなくなってるっぽい+6
-0
-
48. 匿名 2025/02/12(水) 17:46:43
これだけ情報が出回ると新規客ってつかなさそうだけど
ユースキンもアムウェイもまだあるんだね+12
-0
-
49. 匿名 2025/02/12(水) 17:49:09
>>8
ドラストで見たけどマルチだったのかって思ったら、ユースキンだったw+11
-0
-
50. 匿名 2025/02/12(水) 17:50:25
>>1
宗教信者がやってることが本当に多い
気をつけなされ+17
-0
-
51. 匿名 2025/02/12(水) 17:58:02
>>48
私の友達今更ハマったけど、知ってみたら悪い噂と全然違う!ってはまった
ハマるアホには意味なさそう+17
-0
-
52. 匿名 2025/02/12(水) 18:04:57
インスタグラマーでよく見てた人がニュースキンだった。眉動画の人。ショックだった。+16
-0
-
53. 匿名 2025/02/12(水) 18:13:52
>>1
他のマルチに誘われたらニュースキンの人達もいた。
むかしリンスだかのCMに出てたって人を紹介されたよ。
マルチはマルチを掛け持ちしてるんだと知ったわ。+12
-1
-
54. 匿名 2025/02/12(水) 18:16:24
>>7
え?ヤバくない?+12
-0
-
55. 匿名 2025/02/12(水) 18:16:54
>>27
商品自体いいものだと思っちゃうくらい無知なの?商品はただのOEM製品だよ+19
-0
-
56. 匿名 2025/02/12(水) 18:29:09
>>6
アムウェイみたいね+4
-0
-
57. 匿名 2025/02/12(水) 18:46:09
姉の友人から紹介されて何度か買ったな
ゼリーみたいなジェルの化粧水が使い心地良かった+2
-2
-
58. 匿名 2025/02/12(水) 18:47:49
元友人がハマってるわ。
元々、マルチに対して何の抵抗もない家族だったから、人が嫌だとか何の疑問にも持たない。
私含めて離れていった人もいてるけど、本人は悪気はなく、むしろなんで離れていったのか分かってない感じ。
因みにニュースキン以外にもアムウェイ、補正下着のマルコにもハマってた。+8
-0
-
59. 匿名 2025/02/12(水) 18:58:00
以前働いていた職場の同期、と言っても大分歳上の人なんだけど
エステの勉強し始めたらしく、ニュースキンの商品使って練習したいから1000円で施術してあげる的な連絡が来た
その人これの前にも詐欺商法に投資して大損してるはずなのに、またこんなん手出してんのか!?って呆れてLINEブロックしたよ
てか練習台として付き合わされる側がなんで金払わなきゃいけないんだよ+26
-0
-
60. 匿名 2025/02/12(水) 18:59:38
アムウェイ嵌まってた人がここのリップ使ってて笑っちゃったわよ
鴨はいろんなところでかもられてる+17
-0
-
61. 匿名 2025/02/12(水) 19:06:20
髪の綺麗な知人に連れられて行った美容室で勧められたのがここのシャンプーだった。美容室では売ってないからネットで買ってねと言われて、調べてみたけど美容室専売品とかでもなさそうだし、弱酸性が良いなら市販の他のでも代用できるのでは…と思って買わなかったけどあの時の判断は間違って無かったんだね+6
-0
-
62. 匿名 2025/02/12(水) 19:11:29
マルチ…
楽して簡単に儲けられるなら、誰もがするよね。
実際にはそんなうまい話はないと思う。
子供が小さい時のママ友から、大事な話があるから自宅に来てって言われ、心配して行ってみたら勧誘だった。
30分くらいして先輩とやらが登場。自分にはくだらない話としか思えずキッパリ断ったら、「夢がないとか可哀想」と言われた。可哀想なのはあなた方です。
数年後、通勤の電車でそのママ共に遭遇。今は普通の仕事してるって。えっ!?語っていた夢はどうした?
はぁ!!ふざけるな、謝れって思った。+12
-1
-
63. 匿名 2025/02/12(水) 19:17:25
部屋によく分からない外国人のポスターが貼ってあった。博士みたいな人。
腕のところピッと変な機械に当てて健康度が分かると。
分かるわけないじゃん!どうした!?頭大丈夫かと不憫に思ったよ。+4
-0
-
64. 匿名 2025/02/12(水) 19:19:45
>>40
マルチの名前を出さないで勧誘するの、アウトだよね+20
-0
-
65. 匿名 2025/02/12(水) 19:34:53
フォーデイズも危険ですか?
前にまつ毛パーマをしたサロンで、核酸ドリンクを買わされそうになりました!+5
-0
-
66. 匿名 2025/02/12(水) 19:48:00
+4
-0
-
67. 匿名 2025/02/12(水) 20:05:13
アムウェイは何度も勧誘されたけどニュースキンはまだないな+6
-0
-
68. 匿名 2025/02/12(水) 20:11:50
>>52
同じ人だ。
なんかでも胡散臭さがすこーしだけあった。
+5
-0
-
69. 匿名 2025/02/12(水) 20:12:53
>>27
いいものなら勝手に売れるでしょうに+13
-0
-
70. 匿名 2025/02/12(水) 20:16:01
サキナとは違う?
あれはどうなの
友達の友達の母親がやってるらしく、友達が通ってる+6
-0
-
71. 匿名 2025/02/12(水) 20:40:48
セミナーとかメイクレッスンとか誘われたよ
多分そこでニュースキンの勧誘するんだろうけど、土日とか仕事終わりになんでわざわざ行かないといけないのよと思っています行ってない+5
-0
-
72. 匿名 2025/02/12(水) 22:09:54
昔母がハマってセミナーとか参加してたな。もうとっくにやめたけど。
私はクレンジングジェルが好きだった。
肌がプルップルになる+0
-2
-
73. 匿名 2025/02/12(水) 22:23:22
>>64
そう。特定商取引法違反。
私はこの後も他のニュースキン信者から勧誘されたんだけど、共通して絶対に「ニュースキン」って単語を出さずに誘ってくる。これは紛れもなく法律違反。
おそらく上からやり方を指導されてると思うんだけど、「近くにいるから久しぶりに集まろうよ!」って電話してきて、メールとかLINEにはお誘いの文章を残さないよう徹底してる事に気づいたから、こちらから一方的に
「最近、お誘いを受けてもなぜか行き先でニュースキンのアップラインの方が合流して商品をすすめてきますよね。私は知らされてないのでびっくりしましたし、この前も買うつもりはないとお断りしたはずです。ご近所なのでお付き合いは大切にしたいですが、こういった事が続くと困ります。」ってLINEを送ったよ。あまりにもしつこかったら弁護士か警察に相談するつもりで。
そしたら相手もヤバイと察したんだろうね。そこで手を引いて、二度と私を誘ってこなくなったよ。
相手に「あなたの卑怯なやり口に迷惑してる」っていう旨をハッキリ伝える事と、可視化するの大事だなと思った。あと、念のためその人からの電話は録音してた。+15
-0
-
74. 匿名 2025/02/12(水) 22:40:45
あったあった!
職場で沢山資料持ってきて勧誘してる人いたわー
怪しいことわかってたけど、面白半分で試してた
美顔器もすすめられたなぁ
一回だけ化粧品かってみたのと名古屋のお店?行ったわ
その人の旦那と子供と謎のメンバー笑
家族ぐるみでやってたんだろね
それからも誘われることあったけど、面倒だからやめた+0
-0
-
75. 匿名 2025/02/12(水) 22:47:42
関わらない方いい!
何年か前にラーメン屋の店長やってた知り合いがニュースキンやり始めて、めちゃくちゃしつこく勧誘された!もう人が変わったかのように目がギラギラしてて「人生変わる」「今の仕事してずっと生きて行くの?」とか「とりあえず話だけでも聞いて!」「市販の化粧品は悪い成分が入ってる」などなど本当に気持ち悪かったよ!
3年くらい前に地元出て今は何故か九州にいて活動してるみたいだけど…。奥さんも子供もいるのにもうずっと帰ってきてないらしい。+6
-0
-
76. 匿名 2025/02/13(木) 00:05:23
>>13
上位の人ってどこで判別するの?私も20年くらい前自宅タワマンの一室で高級お菓子だされて話されたんだけどうさんくささ満点(年齢と所作?物腰?が合致しないというか生活感ないというか)でなんか怖かったんだよね+3
-1
-
77. 匿名 2025/02/13(木) 04:33:17
>>23
レリエル…+1
-0
-
78. 匿名 2025/02/13(木) 08:15:46
>>6
15年前に会員だったけどビジネス勧誘うざくてやめた。Amazonでも買えるし。+2
-0
-
79. 匿名 2025/02/13(木) 09:00:59
>>52
インスタやってないからわからないけどこれいいよみたいに載せてる商品がニュースキンだったってこと?引っかかる人いそうで怖いね+1
-0
-
80. 匿名 2025/02/13(木) 10:23:47
>>79
眉動画がめっちゃバズって、フォロワー増えて、インスタライブも美容の話だったのが、いきなりインスタライブでニュースキンの話した。そこから個別で顧客獲得みたいな。
でもニュースキンに良いイメージを持ってない人がいる事も自覚している話し方だった。+4
-0
-
81. 匿名 2025/02/13(木) 10:45:07
マルチにハマるのは、頭が悪くて見栄っ張り。
+7
-0
-
82. 匿名 2025/02/13(木) 11:41:28
>>80
詳しくありがとう
手当たり次第じゃなくて自分に好意的な人からさらに選んでるんだね
知ってる人なら即去っていくし今後どうやっても自分のイメージそれになっちゃうのにそこまでして引っ張り込みたいのかなぁ+3
-0
-
83. 匿名 2025/02/13(木) 16:18:34
>>64
求人募集見て面接に行ったらアムウェイだった事ある。ふざけんなって時間返せって思ったわ。知り合いにちょっと気分転換に付き合ってと言われて行ったらニュースキンの会合だった事ある、デカい会場借りて商品説明してたわ+2
-0
-
84. 匿名 2025/02/13(木) 17:05:36
>>58
私の知り合いと一緒笑 保健師だったのに、それプラス水素水とか某妊婦ベルト関連のグッズとかしつこく勧めてきてた。承認欲求が凄かった。+3
-0
-
85. 匿名 2025/02/13(木) 17:28:56
共同で暮らしてるって人居た。
皆で夢を追ってるとかなんとか、願えば必ずかなう冊子みたいなベタなもん作ってたなあ。
親に反対され分かって貰えないと言われたけど勧誘はされなかった。
知らないけど最初に知ってるか聞かれて知ってる知ってるママ友もやってるよー(アムウェイ
って言ったから。
今はどうしてるかなあ…。
良い子だったんだけど。ちゃんとしたホワイトな会社で働いてたのに。+0
-0
-
86. 匿名 2025/02/13(木) 18:19:28
元友人から一回だけ化粧水と乳液買ったことがあったけど、特にいいところもないし、ニュースキンにする理由がないって断ったらもう勧誘してこなくなったよ。
+1
-1
-
87. 匿名 2025/02/14(金) 16:50:24
>>52
美容部員みたいな話し方する人???+2
-0
-
88. 匿名 2025/02/14(金) 17:00:18
夫がホワイトニングに行ってて(元歯科衛生士のおばちゃんみたいな人がやってる個人サロンみたいなところ)歯磨き粉買って帰って来たんだけどニュースキンだったw
「ちょっとこれアムウェイみたいなやつだよw」って教えてあげたら「まじかww」みたいな感じで知らずに買ってきてた。
ヘッドスパとかにもそういう商品こっそり忍ばせてるところもあったし、いろんなところに潜んでるよね。+0
-0
-
89. 匿名 2025/02/15(土) 10:16:38
>>1
50代の母が最近ハマってしまった。
昔の同級生から急に連絡来たのがきっかけらしくて、そんなの典型的なマルチの手法なのに「物はいいから~」とか言ってクレンジングから美容液、果ては歯磨き粉とか日焼け止め、化粧下地まで買ってる…。
母は買うだけで売る側になるつもりはないだけマシなのかもしれないけど、同価格帯なら普通に資生堂とかの大手日系ブランドの方が絶対いいのにな…と思ってる。
もともと化粧品に無頓着だったから、すっかりマルチトークに騙されてニュースキンがいいものだと信じてる。+0
-0
-
90. 匿名 2025/02/16(日) 02:50:16
>>40
私も約10年前、高校時代少し仲良くしてた子から(当日看護師だった様な?)副業でエステ始めた、良かったらモデルで来ないかと誘われ、新宿のアイランドタワーにある店舗に連れていかれました、、
ニュースキンがマルチという事はなんとなく知ってたので着いた瞬間うわ、、やばい奴だと危機感持ってビビりながらも話聞いてたらその子の先輩を名乗った女の人が現れました😅
その後ガルバって美顔器紹介され、芸能人も使ってるやら肌にシミが潜んでるやら言われ、その後用事あるのでと逃げる様に帰ろうとしたらその先輩を名乗る女も着いてきてLINEきかれ、今度飲みにいこうやら連絡来たけど
元友達にはニュースキンがマルチでいいイメージないってのを連絡したら、勘違いしてる、今の仕事よりも稼げる 話を聞いてみないか等いわれ、お断りしたら先輩女からの連絡もパッタリ来なくなりました😅
まず最初にエステモデルって言って誘い出すのも悪質だし、自信あるなら最初からニュースキンの事を名乗ればいいのに後ろめたいからなんだなと、、
その子も友達失っただろう。。
長文ごめんなさい🙏+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/02(日) 19:37:14
>>27
世間のクソ悪いイメージ覆せるぐらい良いんだへー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する