-
1. 匿名 2025/02/12(水) 13:15:07
出典:steranet.ismcdn.jp
松田龍平は両親のイイトコ取り?「東京サラダボウル」“アリキーノ”に沼るファン増殖のワケ|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com松田龍平(41=写真)と、2月10日に30歳の誕生日を迎えた奈緒がダブル主演するNHKドラマ10「東京サラダボウル」(総合では火曜夜10時)。
アリキーノには《カッコよすぎる》《松田龍平見たさで視聴してます》なんて“推し”の声がかなり多い。
「謎多きキャラで、それを気負わず淡々と演じているのがまたいい。言わずもがなですが、龍平さんのお父さんは昭和の名優・松田優作さん。龍平・翔太兄弟は、龍平さんの方がデビュー当時から《お父さんにそっくり》と言われ続けてきました。でも、龍平さんが40代に入ってからぐらいでしょうか。ふとした表情がお母さまの松田美由紀さんにもよく似てきたように思うんですよね」(山下真夏氏)
「龍平さんって不思議なんですよね。無表情にも見える独特の演技と雰囲気で、いつも同じと言えば同じなんですが……《松田龍平はそれでいい》と私を含む視聴者にそう思わせてしまうのは、やはり唯一無二の存在感があるからなんでしょうねえ。父・優作さんのクールさと色気、母・美由紀さんのミステリアスなムード。いいところがミックスされて輝きを増しています」
+53
-152
-
2. 匿名 2025/02/12(水) 13:16:29
えっ。いいとこ取りは弟では?
+537
-25
-
3. 匿名 2025/02/12(水) 13:16:39
松田龍平好きだからこそ、ガルちゃんではファントピ以外立てないでほしい
+72
-25
-
4. 匿名 2025/02/12(水) 13:16:40
ちょうど今カフェでサラダボウル食べてる+3
-18
-
5. 匿名 2025/02/12(水) 13:17:06
いつもこういう役じゃない?
はっちゃけたお調子者お馬鹿キャラとか見てみたい+215
-2
-
6. 匿名 2025/02/12(水) 13:17:14
母親も日鮮混血だよね+194
-7
-
7. 匿名 2025/02/12(水) 13:17:32
このドラマCMしか見たことないけど龍平が綺麗なゲイで女の子は韓国人なの?
+1
-22
-
8. 匿名 2025/02/12(水) 13:17:35
顔じゃなくて広いデコに目がいっちゃう
だってさあ、なんか……ハg+4
-15
-
9. 匿名 2025/02/12(水) 13:17:47
じゃあちょっとリップ・ヴァン・ウィンクルについて語ってもらおうか+16
-1
-
10. 匿名 2025/02/12(水) 13:17:58
顔はタイプではない
兄弟いるとか知らなかった+24
-5
-
11. 匿名 2025/02/12(水) 13:18:20
0.5の男も阿修羅のごとくもよかった+85
-9
-
12. 匿名 2025/02/12(水) 13:18:34
>>2
いや、兄派もいるぞ+217
-14
-
13. 匿名 2025/02/12(水) 13:18:47
妹と似てるね+91
-0
-
14. 匿名 2025/02/12(水) 13:18:53
でも正直、2世じゃなかったらここまで露出はなかった人だと思う(小声)+274
-20
-
15. 匿名 2025/02/12(水) 13:19:12
松田優作ってどこで人気なんだろ
奥さんの顔は好きだけど+6
-25
-
16. 匿名 2025/02/12(水) 13:19:29
青い春のときは好きだった+23
-1
-
17. 匿名 2025/02/12(水) 13:19:35
満島ひかりと出てるCM好きよ
+40
-13
-
18. 匿名 2025/02/12(水) 13:19:51
+5
-33
-
19. 匿名 2025/02/12(水) 13:19:57
いっつもおんなじような役だよね
今回もそんな感じ?+113
-2
-
20. 匿名 2025/02/12(水) 13:20:15
目が朝鮮系+115
-1
-
21. 匿名 2025/02/12(水) 13:20:27
松田優作ファンのお婆からすると、お子さんたちはほぼお母さんの陰しか感じない。
お父さんは孤独に耐える生産者だった。
子供らはお母さんとともに、器用な消費者に見える。+12
-17
-
22. 匿名 2025/02/12(水) 13:20:29
>>3
そう、見たいけどマイナスに傷つきたくない+9
-8
-
23. 匿名 2025/02/12(水) 13:20:29
確か弟がいるよねそれが格好良い+5
-3
-
24. 匿名 2025/02/12(水) 13:20:32
どの役やってもミズタクにしか見えない+68
-1
-
25. 匿名 2025/02/12(水) 13:20:39
>>2
それぞれ良さあるよ
どっちがとか一々比べなくて良い+117
-8
-
26. 匿名 2025/02/12(水) 13:20:49
>>12
そうなの?
わたしは断然、弟派だわ。
兄も妹も父も好きくないわ。
母の顔とおばさんが好きだわ。+11
-24
-
27. 匿名 2025/02/12(水) 13:21:28
美川憲一みたい
表情?口元?
おばさんぽい+12
-4
-
28. 匿名 2025/02/12(水) 13:21:30
静かな役が似合うけど、実際のキャラは全然違うのよね?+2
-0
-
29. 匿名 2025/02/12(水) 13:21:40
>>5
あまちゃんの時はお馬鹿キャラっぽかったよ+23
-9
-
30. 匿名 2025/02/12(水) 13:22:08
御法度で初めて見たときの衝撃が大きかった
+59
-27
-
31. 匿名 2025/02/12(水) 13:22:21
この人はお父さんの面影があるけど、弟は背が高いことぐらいしかお父さんに似ていない気がする+82
-0
-
32. 匿名 2025/02/12(水) 13:22:27
>>2
私は兄のほうが好き!
この兄弟かなり顔違うから、それぞれについてるファン層も全然違いそう+200
-10
-
33. 匿名 2025/02/12(水) 13:22:34
3話と4話の赤ちゃんの話が面白かったな+58
-2
-
34. 匿名 2025/02/12(水) 13:22:36
>>5
大人計画との作品だとアホキャラだよ
松尾スズキの監督作品とか+34
-1
-
35. 匿名 2025/02/12(水) 13:22:42
松田優作好きくない
顔も中身も
+28
-11
-
36. 匿名 2025/02/12(水) 13:23:17
ここの兄弟は
ゼロの表情でもそういう雰囲気醸してるから得だよね+34
-1
-
37. 匿名 2025/02/12(水) 13:23:18
>>2
引き分けだと思う
兄弟、顔は似てるけど、雰囲気が似てないね
どっちも好き
2人とも役にも恵まれてるイメージある!+86
-11
-
38. 匿名 2025/02/12(水) 13:23:56
>>7
両方が日本人
緑の髪の子は刑事
松田さんは元刑事の外国人犯罪者用の中国語通訳士
ただ子供の頃に中国で育った帰国子女みたいなんだけど中国語がめっちゃ下手
中国語初挑戦だから仕方なんだけど、元々日本語を話す時でもこもって抑揚ない話し方するから中国語には向かなさそう
+22
-4
-
39. 匿名 2025/02/12(水) 13:24:28
>>2
兄弟そろって手がお父様にそっくり!
手フェチの私はたまりません〜+8
-11
-
40. 匿名 2025/02/12(水) 13:26:08
これ見たけど、面白い?そしてこのドラマ以外でも中国フューチャーのドキュメンタリー最近NHKで多くない?東京中国物語りみたいなドラマ深夜にしてたし。この間のハゲタカ中国みたいなドキュメンタリーもめっちゃ中国だった+14
-6
-
41. 匿名 2025/02/12(水) 13:26:34
千代の富士さんの娘と弟が結婚したから千代の富士さんもルーツ日本人じゃないのだと知った。ありがとうございます
+2
-27
-
42. 匿名 2025/02/12(水) 13:27:31
>>5
大泉洋と一緒に探偵する映画は陽気な感じだった+68
-2
-
43. 匿名 2025/02/12(水) 13:27:44
>>36
兄の方は、どれ見ても同じ表情で無表情以外知らない。
松田優作の息子ってだけで凄い恩恵だよね。
二世の中でも超恵まれてる方だと思う。
+39
-4
-
44. 匿名 2025/02/12(水) 13:27:50
スタイルは優作さんの方が良い+78
-1
-
45. 匿名 2025/02/12(水) 13:28:21
沼ってないけどこのドラマ面白いよ。今期一見応えがある。来週からは三上博史も出るみたいだし。+85
-3
-
46. 匿名 2025/02/12(水) 13:28:30
>>9
ちょっと何言ってるかわからない このドラマの決めゼリフ?
松田龍平は嫌いではないけど、題材に疑問を感じるからこのドラマ観てないし
「リップ・ヴァン・ウィンクルの花嫁」に松田龍平は出てないし+2
-3
-
47. 匿名 2025/02/12(水) 13:29:20
中国語が不快で2話でやめちゃった+11
-4
-
48. 匿名 2025/02/12(水) 13:29:36
>>41
秋元貢さん(千代の富士の本名)の父親は北海道の漁師で日本人やで
+49
-0
-
49. 匿名 2025/02/12(水) 13:31:04
>>1
選りすぐりの悪いとこ取りだからうらやましい+2
-2
-
50. 匿名 2025/02/12(水) 13:31:50
そういえばいま弟(翔太)って何してるの?あまり見かけないような気がする。+29
-1
-
51. 匿名 2025/02/12(水) 13:32:07
アリキーノの顔はまあ好みだろうけど、性格は良いよ。淡々としてるのに根は優しい役柄。+29
-1
-
52. 匿名 2025/02/12(水) 13:32:30
>>2
やや、お母さんに似て個性的
弟さんは癖ない綺麗な顔立ちしてる。+85
-6
-
53. 匿名 2025/02/12(水) 13:33:45
>>34
恋の門
おもしろかったね〜🤣+15
-0
-
54. 匿名 2025/02/12(水) 13:34:38
>>50
auのGM+6
-0
-
55. 匿名 2025/02/12(水) 13:35:37
「明日の喜多善男~世界一不運な男の奇跡の11日間~」(長い…)でどハマリした。
あまちゃんのミズタク(水口)の役もすごく好き!+8
-0
-
56. 匿名 2025/02/12(水) 13:36:03
>>37
顔は似てないけどまとう雰囲気が似てると思う+25
-3
-
57. 匿名 2025/02/12(水) 13:37:07
このドラマ人種問題メインかと思いきや何気に男性同士の友情愛情メイン。ドラマ内容的には不謹慎だけどBL好きな人も含め今期一番ドラマ何じゃないのって思う。+24
-1
-
58. 匿名 2025/02/12(水) 13:37:09
奈緒に勧められたバインミーが気に入って自分で買って食べてるのが可愛かった+47
-2
-
59. 匿名 2025/02/12(水) 13:39:01
このドラマ見てないけど三上博史出てるの?
ドラマ久しぶりじゃない
トトリの続編もやって欲しいわ+6
-3
-
60. 匿名 2025/02/12(水) 13:39:56
>>41
日本人でも在日と結婚する人はいるよ。
うちに従姉妹の娘も同級生の在日と結婚してる。
ただ、従姉の娘はバリバリのヤンキーだった(笑)から、なるべく関わらないようにしてる。+20
-0
-
61. 匿名 2025/02/12(水) 13:40:37
アリキーノはいつもどおりの松田龍平って感じだけど、ドラマは今期1番楽しみに見てる+30
-1
-
62. 匿名 2025/02/12(水) 13:41:03
>>6
混ざってるの?
サラブレッドじゃないの?+50
-1
-
63. 匿名 2025/02/12(水) 13:41:05
>>13
2人は本当似てる
3人きょうだいで真ん中だけあんまり似てないとかあるあるだよね+24
-0
-
64. 匿名 2025/02/12(水) 13:41:11
>>50
サントリーの細マッチョ!のCM好き。
せごどんで慶喜公がかっこ良かった。
auのCMの桃ちゃん。+4
-1
-
65. 匿名 2025/02/12(水) 13:42:20
>>29
マネージャーの役だよね?
案外ああいうのが演技じゃなくてリアルなんじゃ無い?って思えるけど
3兄妹での喧嘩が壮絶って言うから寡黙では無いと思ってる。+9
-0
-
66. 匿名 2025/02/12(水) 13:42:40
>>33
誘拐手伝った女性は会話に問題ないほど日本語ペラペラなのにわざわざ中国語で話してた
それまで他の刑事と日本語でやり取りしてるのに
+3
-1
-
67. 匿名 2025/02/12(水) 13:44:51
>>1
親父のお墓はアキルーノにあるよね😃+1
-1
-
68. 匿名 2025/02/12(水) 13:45:17
>>32
私も
青い春のときからカッコいいって思ってる
いい意味で熱くなくてゆるい感じが良い+28
-1
-
69. 匿名 2025/02/12(水) 13:46:22
>>5
いつも無表情でボソボソ抑揚なく話す演技で、ど下手に見えるんだけど俳優として評価されてるんだよねぇ、、不思議+70
-8
-
70. 匿名 2025/02/12(水) 13:47:43
>>40
中韓露共アレルギーの人達には
またマスゴミが外国ageしやがってーて
なるかもしれんけど、普通に世情反映させてる6ドラマだなーと思ったけど。
でもまあ、外人に同情的な雰囲気だったから
チラ見してチャンネル変えた。+17
-0
-
71. 匿名 2025/02/12(水) 13:47:44
この役者以前にアリキーノ、こんな感じとちゃう…(´-ω-`)パリッとして爽やかそうなのに、深い哀しみや憂いがあるの…それがアリキーノ…。暗い表情であればいいって訳じゃないの…(ーдー)+1
-3
-
72. 匿名 2025/02/12(水) 13:49:37
>>54
>>64 そうなんですね!またドラマとかでも見たいです!
+2
-0
-
73. 匿名 2025/02/12(水) 13:50:46
どれも同じような演技で、無表情で抑揚のない話し方の飄々としたつかみどころのない役しかやってない気がする
たまに抑揚なく ふはははは って笑うみたいな役
この人が演技派みたいに言われてると、?? って思う+24
-3
-
74. 匿名 2025/02/12(水) 13:51:03
>>69
ド下手とまでは思わないけど似たような役ばかりだし演技の幅は広くは見えないよね
柄本兄も同じ印象(むしろあっちの方がもっとそう思う)+43
-4
-
75. 匿名 2025/02/12(水) 13:51:24
>>38
ネットでも結構言われてるよね
中国からの帰国子女設定をつけるなら、もっと中国語自然に流暢でないとね
頑張ってるとは思うけど、、+12
-0
-
76. 匿名 2025/02/12(水) 13:51:48
>>73
いつもアンニュイよね+11
-0
-
77. 匿名 2025/02/12(水) 13:52:18
>>2
顔だけね+1
-1
-
78. 匿名 2025/02/12(水) 13:53:33
表情があまり変化しないように見えて、眼の色や揺らぎ、呼吸が画面を通して伝わってくるのが不思議。
感情豊かな演技をする俳優さんだと思う。+14
-9
-
79. 匿名 2025/02/12(水) 13:53:35
予告で三上博史出てたから昨日は見たのに(2回見てやめてた)最後の最後一瞬出ただけでがっかり
来週は見る!+8
-0
-
80. 匿名 2025/02/12(水) 13:54:42
>>63
真ん中の奥さん、千代の富士のお嬢さんが
松田きょうだいの妹に似てない?
妹に似てる人と結婚したんだなと+7
-10
-
81. 匿名 2025/02/12(水) 13:56:28
関係ないけど、この人の弟最近テレビで見かけない気がする
自分がドラマ見てないだけかもしれないけど+6
-0
-
82. 匿名 2025/02/12(水) 13:57:05
>>33
台湾の俳優さん良かったよね
くたびれてるのに色気があって、どこから見つけてきたんだろうって思ってたら台湾の有名な俳優さんと見て納得した+45
-0
-
83. 匿名 2025/02/12(水) 13:57:28
この人時々すごくセクシーに見える+11
-2
-
84. 匿名 2025/02/12(水) 13:57:37
松田優作って過大評価だと思うわ+22
-5
-
85. 匿名 2025/02/12(水) 13:58:26
>>24
そもそもミズタクもゴリ押しすごかったよね
相手役は福士蒼汰くんなのに、あからさまに松田龍平の方が目立つ美味しいシーンばかり与えられてたし
福士くん当時めちゃくちゃ悩んで、もう現場行きたくない!くらい思ってたみたいよ
オーディション後の喜びのハグシーンとかは相手役の役割だろと思った+9
-10
-
86. 匿名 2025/02/12(水) 14:00:43
>>82
台湾版ハチミツとクローバーの修ちゃんしてた
原作寄りのムサイおっちゃんで、はぐみも原作寄りの童顔の可愛らしい感じで、あの2人がくっついたら見た目は完全に犯罪だった
台湾の人もまさか原作があんな終わり方でびっくりしたやろうな+4
-1
-
87. 匿名 2025/02/12(水) 14:04:47
>>38
中国語少しでも齧った人からは下手と言われてるね
中国語全くわからないから普通にすごいなーと思ってしまったw+34
-0
-
88. 匿名 2025/02/12(水) 14:05:52
>>46
横だけど優作の映画のセリフ
ガンギマリで引き込まれるよ
唯一無二な役者だった+4
-1
-
89. 匿名 2025/02/12(水) 14:05:54
>>31
この人じゃないほうがお父さんに似てると思ってたけど違うの?
この人は似てないと思う+0
-1
-
90. 匿名 2025/02/12(水) 14:09:32
>>11
0.5の男良かった+26
-0
-
91. 匿名 2025/02/12(水) 14:13:17
>>78
昨日の回、奈緒と自分達の過去の繋がりを知って動揺する演技、顔は全く変わらないのに、さっきまで楽しく話してた時と全く様子が違ってて上手いなーと思った+15
-0
-
92. 匿名 2025/02/12(水) 14:13:49
この作品の奈緒さん可愛い。+62
-8
-
93. 匿名 2025/02/12(水) 14:14:40
>>88
教えてくれてありがとう+1
-0
-
94. 匿名 2025/02/12(水) 14:14:54
お母さん、フォレストに出てる人?+2
-0
-
95. 匿名 2025/02/12(水) 14:15:00
良く見たらカッコ良くないよね+11
-3
-
96. 匿名 2025/02/12(水) 14:15:05
>>26
母の顔好きって事は妹さんの顔も好みって事になるのに妹好きじゃないんだ⁉母親瓜二つじゃん。そういえば弟だけ両親どちらにも似てないね。+5
-1
-
97. 匿名 2025/02/12(水) 14:18:32
>>96
妹の顔って優作入ってるじゃんか。
あと、妹は性格が本当に苦手。+8
-0
-
98. 匿名 2025/02/12(水) 14:19:10
顔はお母さん要素めっちゃ強いと思う+7
-0
-
99. 匿名 2025/02/12(水) 14:19:25
>>5
「阿修羅のごとく」は元は宇崎竜童の役だけど、はっちゃけてはないけどどこか抜けてるおバカっぽかった+5
-0
-
100. 匿名 2025/02/12(水) 14:19:40
>>2
弟は綺麗な顔だけど両親どちらにも似てなくない?
兄貴は両親両方によく似てると思う。+68
-0
-
101. 匿名 2025/02/12(水) 14:20:27
>>19
そうだね
ぬぼーっとしてるけど実は優しい感じ
口数は少ない
心に傷を負ってる
獣になれない〜の役柄に1番似てる気がする+16
-1
-
102. 匿名 2025/02/12(水) 14:23:36
>>92
蒼井優みたいになってきたね
引っ張りだこの女優さん+19
-7
-
103. 匿名 2025/02/12(水) 14:31:21
>>2
演技は弟は開放的、兄はその逆のイメージ。
+5
-0
-
104. 匿名 2025/02/12(水) 14:32:01
「東京サラダボウル」期待してたのにそれほど面白くなくて観るのやめちゃったよ+8
-17
-
105. 匿名 2025/02/12(水) 14:34:07
>>18
目が小さいからか?
いつも無表情で怖いんだわ😶+31
-4
-
106. 匿名 2025/02/12(水) 14:37:02
お母さん北の国からでブス役ででてなかった?+3
-0
-
107. 匿名 2025/02/12(水) 14:41:19
>>95
よく見なくてもイケメンではない。+9
-1
-
108. 匿名 2025/02/12(水) 14:42:57
あまちゃんのミズタクこと水口さんの役好き+8
-0
-
109. 匿名 2025/02/12(水) 14:43:44
>>85
そんなもん松田龍平のせいちゃうし…
クドカンと福士蒼汰の間での問題でしょ+16
-0
-
110. 匿名 2025/02/12(水) 14:45:21
>>2
弟のほうが見栄えはいいなと思う
爽やかな感じ
兄の方は、松田優作が、ふてぶてしい役を演じてた時の雰囲気に似てるなと思う
だから、ふてぶてしい役をやるとお父さんの面影を感じて良い演技するなぁと思ってみてる
腹に一物あるような胡散臭い役とか、少し世の中を穿った目で見てるようなそんな役をやらせると上手いことハマってるなと思う
ちなみに、上記の内容は本気で褒めてるよ!
爽やかな良い奴を演じるより、一癖、二癖ある役って難しいと私個人では思っているから、兄の方をむしろ私は評価してるし(上から目線みたいになってるけどそんなつもりないよ!)好きだけどなぁ
ちなみに松田優作の作品見てるけど、私の年齢は松田龍平と変わんない
松田翔太は、爽やかなイケメンタイプだなと思う
でも、父親の面影が色濃く出てるのは兄の方な気がする
私個人の感想だけど。+80
-5
-
111. 匿名 2025/02/12(水) 14:50:57
>>2
オダギリジョーの変な犬のドラマで兄弟初共演してた時、ビジュも良く表情や声色が明るく豊かなのは弟だけど、2人並ぶと自然と視線が行くのは地味で無表情の兄だったんだよなぁ
あの雰囲気もう天性のものだと思う
松田龍平より圧倒的に演技上手いはずの山田孝之が羨ましがってたくらいだから+73
-2
-
112. 匿名 2025/02/12(水) 14:52:33
>>20
お父さんの方が朝鮮味薄かったよね。+21
-0
-
113. 匿名 2025/02/12(水) 14:53:45
兄を初めて見たのがNANAの実写でイメージと違うし演技も微妙だと思ったからその後もなんか好きになれない+4
-3
-
114. 匿名 2025/02/12(水) 14:54:39
>>14
演技もヘタだよね 雰囲気にあってるような役は幾つか見たけど…雰囲気だけね+39
-8
-
115. 匿名 2025/02/12(水) 14:55:32
>>35
時代のせいかもしれないけど、探偵物語や太陽にほえろなど演技が過剰すぎて、自己主張が激し過ぎてノイズになってる印象。+9
-1
-
116. 匿名 2025/02/12(水) 14:57:18
>>69
東出とどっこいな気がする
なんなら東出の方が表情の演技はできてる+7
-20
-
117. 匿名 2025/02/12(水) 15:01:57
>>84
早死にしたのもあるけど、更には亡くなる直前にハリウッドの名監督リドリースコットの作品に登場して高評価だったので、今後ハリウッドで活躍するかもと期待値MAXの状態で惜しまれて亡くなったからというのもある。
+11
-0
-
118. 匿名 2025/02/12(水) 15:04:13
この人見たらアリキーノって呼んでしまう
なんかもうアリキーノなんだよな+17
-3
-
119. 匿名 2025/02/12(水) 15:05:48
>>6
パパは朝鮮人だから3/4って事?
+31
-0
-
120. 匿名 2025/02/12(水) 15:09:55
>>6
熊谷ってそうなの?だからあんなに姉妹揃って非常識なんだ…+35
-2
-
121. 匿名 2025/02/12(水) 15:12:08
阿修羅のごとくで、4姉妹の父親と同居することになった初日の晩ご飯で緊張のあまりむせて白滝スルッと吐き出すシーン上手かったw
汚いんだけど芸人の吐き出し芸に比べて綺麗なのw+2
-0
-
122. 匿名 2025/02/12(水) 15:12:09
配信ドラマによく出てるけど、あまり好きな俳優ではないな
いつも似たような役、似たような見た目、話し方も一緒
作品に馴染むのだが面白くない
+6
-2
-
123. 匿名 2025/02/12(水) 15:15:25
>>122
何をやっても松田龍平だけど、どんな作品にも馴染む
逆にそれが長所かも+24
-2
-
124. 匿名 2025/02/12(水) 15:17:35
がるちゃんで松田龍平のファンってちょいちょいいるよね
綾野剛や高橋一生みたいに母数は少ないけど+4
-0
-
125. 匿名 2025/02/12(水) 15:25:26
>>119
優作って
父親が、日本人
母親が、韓国人だよね?
父親が、胸糞男‥+5
-1
-
126. 匿名 2025/02/12(水) 15:28:55
>>114
下手だねぇ。UQモバイルのたった15秒でも下手。+17
-4
-
127. 匿名 2025/02/12(水) 15:31:46
昨日ドラマでウィスキー飲んでるシーンあったんだけどCMかってくらいかっこよかった🥃+11
-1
-
128. 匿名 2025/02/12(水) 15:35:30
アリキーノはかっこいい。
こういう役は似合うよね。
阿修羅の如くにも出ていたし、何気に良く見るなとは思っていた。
そういえば最近、松田翔太は全然見ないね。
古いけど、ライアーゲーム好きだったな。+13
-0
-
129. 匿名 2025/02/12(水) 15:36:35
>>1
子供は二人?
+0
-0
-
130. 匿名 2025/02/12(水) 15:37:24
兄弟とも演技は下手だけど、存在感はあるよね+8
-0
-
131. 匿名 2025/02/12(水) 15:38:30
>>2
弟は顔だけ。
私は何考えてるかわからんヌルっとした演技の兄派だなぁ。+34
-1
-
132. 匿名 2025/02/12(水) 15:38:42
年末年始よく見たメガネのCMもわりと好きです+2
-1
-
133. 匿名 2025/02/12(水) 15:39:37
>>114
その独特の雰囲気を持っていることが才能なのかもね。
生まれ持ってる雰囲気って努力して後付けするのがとても難しいんだと思う。+36
-2
-
134. 匿名 2025/02/12(水) 15:41:40
演技は下手だし何をやっても同じなのに、相手役が誰でも違和感無いんだよね
ガッキー(けもなれ)とも蒼井優(阿修羅)とも中村蒼(サラダ)ともお似合いに見える+12
-1
-
135. 匿名 2025/02/12(水) 15:46:02
>>1
大河ドラマの天地人見て独眼竜正宗役やってて驚いた
今なら大河ドラマ命のがるちゃんにぶっ叩かれてる!
一生現代のアンニュイな役やってればガルちゃんが絶賛してくれそう
+0
-0
-
136. 匿名 2025/02/12(水) 15:50:53
龍平は圧倒的に父親似だよ。
顔を見比べれ見れば一発で分かるじゃない。+13
-0
-
137. 匿名 2025/02/12(水) 16:24:23
>>20
系もなにもモロ+28
-0
-
138. 匿名 2025/02/12(水) 16:26:51
東京サラダボウル、発想はいいんだけどNHKの外国人推しが本当にウザい
日本は外国人に働いてもらってるんです!ってセリフ聞いてからもう観なくなった+9
-5
-
139. 匿名 2025/02/12(水) 16:27:01
>>85
そういう美味しいとこを誰に振るか決める権限あるのは、1番に脚本家、あとはPと監督等交えて製作陣トップが会議で決めるので役者に決める権限は一切無い
ちなみにそのハグのシーンは優作と薬師丸ひろ子の探偵物語のキスシーンのオマージュなので、龍平とのんちゃんでやらないと意味がない
結果バズったし+10
-0
-
140. 匿名 2025/02/12(水) 16:27:51
>>125
逆では+0
-1
-
141. 匿名 2025/02/12(水) 16:31:45
>>94
そうだよ。比嘉愛未さんの母親役やってる松田美由紀さん
ドラマでは凄い強烈な毒親だけど、現場では誰よりも明るくてお茶目でクランクアップ時に比嘉さんからお手紙もらって泣きそうになってたらしい。岩ちゃんの三代目ライブ観に行った時も終始ノリノリだったそう。秘書役の堀部圭亮さんは松田優作さんに憧れて俳優を始めたから休憩時間に昔のエピソード色々聞いてたらしい
+1
-0
-
142. 匿名 2025/02/12(水) 16:40:12
>>2
弟のがルックスはいいと思うモデルみたいなわかりやすくかっこいい顔しゅっとしてる!
でも兄は色気のある俳優向きの顔だなと思う
育ちがいいからかどっちも雰囲気がかっこいい+15
-5
-
143. 匿名 2025/02/12(水) 16:42:23
>>92
なんかサブカルぽい服装とか似合う
素朴だけど整ってるからオシャレに見える
清楚なのも似合うけど+12
-5
-
144. 匿名 2025/02/12(水) 16:50:00
ドラマになるんですか??クロサギの原案の方ですよね。元キンプリファンですが、あの辛い時期にクロサギに大変お世話になりました。黒丸さんのSNS追ってました。サラダボウルは緑の髪の毛が印象的ですが、寄せてきてる〜(⁎˃ᴗ˂⁎)+1
-0
-
145. 匿名 2025/02/12(水) 16:52:28
>>133
是枝監督が阿修羅のごとくのインタビュー際に龍平に触れて「芝居的なことで言うと彼は何もしていない。そこにいるだけで強い、持ってっちゃうからずるい」と言っていた+11
-1
-
146. 匿名 2025/02/12(水) 16:54:53
>>144
今放送中ですよ。+3
-0
-
147. 匿名 2025/02/12(水) 17:01:49
>>142
育ちはよろしくないと思う…母親あんなだしw
ただ松田美由紀は食事マナーには厳しかったそう
おかげで食べるシーンは兄弟2人とも綺麗だなと思う、指が長いから余計プラスされて見えるけど+20
-2
-
148. 匿名 2025/02/12(水) 17:02:24
松田龍平って不思議な雰囲気の俳優さんですね。
あの雰囲気を別の俳優さんがやると「やりすぎ」「くさい」になりそう。
当て書きみたいに欲しいアンニュイさや含みを持たせる雰囲気は唯一無二だと思うな。+15
-1
-
149. 匿名 2025/02/12(水) 17:12:30
いつもなんか過剰にモテる役やってるね
大豆田はその最たるものだし
今やってるサラダボウルでも武田玲奈の役、1話の中国人の女の子、ボランティアのイケメンetcから矢印向けられてる
あの顔で?と思うけど、なんか納得せざるを得ない+18
-0
-
150. 匿名 2025/02/12(水) 17:14:02
>>140
山口県下関市で、日本人の父と当時、質屋を営む韓国人(在日1世)の母との間に非嫡出子として生まれた。
だってよ。
+17
-0
-
151. 匿名 2025/02/12(水) 17:16:33
ぬぼーっとしてて仕事やる気ないのかな?今回みたいな原作あり作品でも原作読まないらしい…それってどうなの?
と思ったけど意外と役に対してめちゃくちゃ考えててそれが的を得てることが、東京サラダボウルのPと原作者の対談で分かった+14
-0
-
152. 匿名 2025/02/12(水) 17:19:41
>>142
育ちがいい⁉︎+15
-0
-
153. 匿名 2025/02/12(水) 17:25:20
>>1
USAIDの資金で制作したのかって感じのドラマなん
前にも不法滞在者を擁護するドラマがあったよね+7
-1
-
154. 匿名 2025/02/12(水) 17:31:51
見た目がファンな人はいるのでしょうか+6
-3
-
155. 匿名 2025/02/12(水) 17:33:45
>>120
お姉さん、つかこうへいと結婚してた+29
-0
-
156. 匿名 2025/02/12(水) 17:37:27
>>68
私も青い春からのファン。
淡々としてるカッコ良さがたまらん。+6
-1
-
157. 匿名 2025/02/12(水) 17:39:24
>>139
脚本家らに優遇されて他の人より見せ場もらえてること自体、ゴリ押しと言うんだが…
トピズレだけど福士蒼汰といえば、前まですごい棒演技だったけど大奥で上手くなったよね
英語やその他の語学力高めて1人で海外の映画出たり、劇団新感線の舞台で揉まれたりめちゃくちゃ努力して、成長が感じられるよね
松田龍平とは大違い!+1
-15
-
158. 匿名 2025/02/12(水) 17:49:55
>>14
安藤さくらも柄本佑夫妻もそうじゃない?どっちも親大物俳優でファーストステップはかなり大きいよ容姿ぶっちゃけそんな良くない
あれぐらいの実力ある売れてない舞台俳優とかいっぱいいる+49
-1
-
159. 匿名 2025/02/12(水) 17:57:59
>>69
ド下手だったら作品が一気にチープになったり見てられなくなる役どころも多いからド下手だと思ったことはないな+11
-6
-
160. 匿名 2025/02/12(水) 17:59:58
>>85
現場行きたくないとか言う俳優は微妙だな
あなたの行きたくない現場は多くの若手俳優の夢見る場所なのに+6
-2
-
161. 匿名 2025/02/12(水) 18:03:37
>>160
行ったら辛い場所だったってことでは
虹郎とかそんな感じだったんだろうな+4
-1
-
162. 匿名 2025/02/12(水) 18:05:22
>>158
安藤サクラの父親気持ち悪くて
セクハラ騒動あったよね
GP帯出てきてうんざり+14
-1
-
163. 匿名 2025/02/12(水) 18:09:34
>>160
言うてまだ19・20歳だったから、福士
まぁ悩みますわね色々と+6
-1
-
164. 匿名 2025/02/12(水) 18:09:45
>>2
弟、最近見ない。+12
-0
-
165. 匿名 2025/02/12(水) 18:12:06
>>154
見た目もファン
特に若い頃ね
ハゲタカとかあの時期が一番すきだけど
鼻筋と輪郭がいい
肌綺麗+17
-3
-
166. 匿名 2025/02/12(水) 18:13:52
目が異常に小さいことと、肩幅が異常に狭くて、お顔が大きめ、顎下になんか変な肉がある
上記4点以外はかなり整ってるのよね
上記の特に目と肩幅が致命的なんだけど
横顔のEラインは綺麗+3
-1
-
167. 匿名 2025/02/12(水) 18:22:20
>>1
親父は超えてないかな+2
-2
-
168. 匿名 2025/02/12(水) 18:26:23
>>40
何回か見たけど外国人の扱いが古臭くてやめてしまった
外国人は真面目に仕事してる被害者で日本人が嫉妬して嫌がらせするとか+8
-2
-
169. 匿名 2025/02/12(水) 18:27:20
>>158
容姿そんなによくないどころか、2世じゃなかったらどんなに演技が上手くても一生所属劇団の公演にしか出られない脇役俳優のそれでしょ+22
-2
-
170. 匿名 2025/02/12(水) 18:28:30
>>85
福士が朝ドラ中に他のドラマ入れてスケジュールが取れなくなったからでしょ
あれでもかなり福士に忖度してたらしいよ
シナリオブックだとミズタクは本気でアキが好きみたいな描写だったらしい+6
-0
-
171. 匿名 2025/02/12(水) 18:33:53
>>167
偉大すぎて
緒形直人も越えられないだろうし+0
-1
-
172. 匿名 2025/02/12(水) 18:35:51
>>170
今なら年の差恋愛を憎んでるガルちゃんからぶっ叩かれてるね!
昔は年の差恋愛年の差キスシーンが当たり前だったから
おっさん俳優はウハウハだったよね~+0
-3
-
173. 匿名 2025/02/12(水) 18:38:59
>>12
私は断然兄派だわ!+18
-1
-
174. 匿名 2025/02/12(水) 18:43:24
>>167
別に超えなくてよくね
昭和と令和で求められる演技は違う
父親って共演者やスタッフと喧嘩したり殴ったりが日常茶飯事だったんでしょ?
今の時代いくら人気者でも、そういう奴は身内からリークされて終わる、中居やハシカンが良い例だし+12
-0
-
175. 匿名 2025/02/12(水) 18:56:24
>>159
会話劇系…カルテットとか、阿修羅のごとくもかな?
周りが演技派で上手い人ばかりに囲まれてて、この人は常に棒読み無表情なんだけど、変に浮いてるとかみんなの足引っ張ってるとは思わなかった。不思議。
ガチのド下手はみんなの作った空気感ぶち壊すよね。+16
-1
-
176. 匿名 2025/02/12(水) 19:00:58
アンニュイ過ぎて大河ドラマがあってなかった!+2
-0
-
177. 匿名 2025/02/12(水) 19:04:45
>>176
松田龍平好きだけどなんか時代劇は合わないとは思う
時代劇は大げさに声張るくらいが合うよね
+1
-0
-
178. 匿名 2025/02/12(水) 19:20:38
+4
-8
-
179. 匿名 2025/02/12(水) 19:26:23
>>90
私も!
最近見終わってまだ余韻に浸ってるw+14
-1
-
180. 匿名 2025/02/12(水) 19:35:30
>>2
ライアーゲーム好+0
-0
-
181. 匿名 2025/02/12(水) 19:45:31
>>2
弟の顔とか雰囲気苦手。兄のほうがはるかに好き。+5
-4
-
182. 匿名 2025/02/12(水) 19:51:12
妹は?+0
-1
-
183. 匿名 2025/02/12(水) 20:23:21
>>50
桃太郎+4
-0
-
184. 匿名 2025/02/12(水) 20:26:32
>>90
すごい良かったよね。
引きこもりって暗いイメージだったけど、ほっこりする感じのドラマだった。ドラマだからかもだけど親と仲良い引きこもりは暗くならなくていいなと思った。
引きこもり役似合ってたし。
+17
-0
-
185. 匿名 2025/02/12(水) 20:28:28
やーーーーーーー+4
-3
-
186. 匿名 2025/02/12(水) 21:07:44
>>18
抱きしめてる女性のほうれい線がきになる+12
-0
-
187. 匿名 2025/02/12(水) 21:57:48
>>178
こんな台詞言わされる武田玲奈が可哀想すぎる+9
-2
-
188. 匿名 2025/02/12(水) 22:15:24
棒と言われてた時あったけどでっくんと比べて良い棒と言われてたよね。
でもなんか癖になるし、引っ張りだこだから棒では無いんだけどね。
+8
-0
-
189. 匿名 2025/02/12(水) 22:45:20
>>114
俳優って容姿や演技力も重要だけど、雰囲気もめちゃくちゃ重要だと思う+14
-0
-
190. 匿名 2025/02/12(水) 22:58:15
>>38
昨日初めて見たけど、菜緒が刑事なんだ?掃除したり緑髪だったりするから個性的な役所の人かその辺のボランティア民かと思って見てたよ
龍平が刑事かと..
ゲイ的描写あったよね??+1
-2
-
191. 匿名 2025/02/12(水) 22:59:29
>>90
長身なのに 威圧感がなくて
ちょこんとした雰囲気をだせる 役者さん、って思った+9
-0
-
192. 匿名 2025/02/12(水) 23:05:42
デビュー当時から好き。
なんか雰囲気のある姿が見惚れると言うか。
抑揚のない話し方も好き。+9
-0
-
193. 匿名 2025/02/12(水) 23:16:07
>>74
柄本の方が遥かに演技は上手いと思うけど、あの人すぐ脱いで濡れ場やるし、本人も満更でもない感じが苦手…ついでに奥様も
本人が悪いんじゃないけど、大河ドラマで濡れ場しかも史実に無い不倫托卵とか無理って思ったし+6
-3
-
194. 匿名 2025/02/12(水) 23:31:23
>>118
それって役者冥利に尽きるよね
かつて行天とかミズタクって呼ばれてた時と同じ+1
-0
-
195. 匿名 2025/02/12(水) 23:33:22
>>92
アラレちゃんみたいで可愛いよね。瞳がキラキラしてる。+4
-0
-
196. 匿名 2025/02/12(水) 23:35:03
>>168
>>70
>>168
画像で上がってる5話のもみじちゃん(日本人でベトナム通訳)の発言が綺麗事の左巻きすぎて、う〜ん…ってなってたら
昨日の6話で韓国これでもか!ってガンギマリだったからもう脱落するかもw
原作もこんななの?違ったらNHKがヤバすぎるし、原作通りなら、だからNHKでドラマ化したのかってなる。
どっちみち韓国押しがキツすぎ…。ドラマとして普通に楽しめる範疇越えてる。+12
-2
-
197. 匿名 2025/02/12(水) 23:49:53
>>186
平野ノラかな?+4
-2
-
198. 匿名 2025/02/13(木) 00:03:38
アリキーノはゲイてこと?+4
-0
-
199. 匿名 2025/02/13(木) 00:18:53
>>190
あの亡くなったと思われる刑事さんと同棲お付き合いしてた感じだったよね
バーでいいよってくる犯罪組織のリーダーっぽい白服男もそうなのか、それか有木野の正体知ってて思惑あって近寄ってるのかな?+1
-1
-
200. 匿名 2025/02/13(木) 00:57:12
>>2
完全に兄派です
どこを見てるのか分からない目がいい+6
-0
-
201. 匿名 2025/02/13(木) 01:00:41
>>30
あれ?今見たらうちの甥っ子とそっくりだわ…
(うちの家系は純日本人。当時は甥産まれて無かった)
甥も痩せたらこうなるのかな…
私の中で一気に松田龍平の価値が下がってしまった…+0
-7
-
202. 匿名 2025/02/13(木) 01:03:33
>>44
大陸の半島だもんね+2
-0
-
203. 匿名 2025/02/13(木) 01:11:52
>>30
不思議な色気があって怪しい魔性を感じた作品+9
-0
-
204. 匿名 2025/02/13(木) 02:32:20
ここが過疎ったら、来週サラダボウルの実況してもいい?+8
-0
-
205. 匿名 2025/02/13(木) 02:35:43
>>179
写真にレス
二世故なのか、この緩いガツガツしてない表情がいいんだな。+2
-0
-
206. 匿名 2025/02/13(木) 02:45:14
>>1
>>2
すっごく肩幅が狭くて顔が大きいよね。
だからいつもジャケットしか着てない。
Tシャツ等は目立つから。
+3
-3
-
207. 匿名 2025/02/13(木) 04:31:20
>>38
まぁでもイモトのシンハラ語も武田玲奈のベトナム語も上手いのか下手なのかわからない
通訳陣全員言語の勉強頑張ったんだなぁとは思う+15
-0
-
208. 匿名 2025/02/13(木) 04:46:53
一昨日の回はオリネタだから尺が余ってるのか、監督・カメラマンの“個人的に撮りたい松田龍平”の絵で繋いでた気がする笑
バーで酒飲みながら煙草吸う姿を真横から撮ったり、闇雲に街を歩かせたり
普段の原作回は詰め詰めすぎてこんなシーン入れる余裕無いよね
お顔はともかく全身の佇まいでカメラ映えする人だとおもう+9
-0
-
209. 匿名 2025/02/13(木) 04:57:04
いろんな意味で多様性がテーマのドラマ?+5
-0
-
210. 匿名 2025/02/13(木) 04:59:43
アリキーノのゲイ設定は作品全体の根幹となる重要な要素
虎に翼の轟みたいな取ってつけたような設定じゃないんよ+12
-0
-
211. 匿名 2025/02/13(木) 05:30:08
>>199
ええっそっちも?
中村蒼が松田を好きみたいな描写じゃなかった?
そっちは全然わかんなかったよ…+1
-0
-
212. 匿名 2025/02/13(木) 05:52:05
>>120
熊谷真実も非常識なの?
お母さんって高円寺の商店街の人気者で有名だったんだよね
モデルの小説まで出てるとか+6
-0
-
213. 匿名 2025/02/13(木) 05:54:32
>>80
似てるのはモードなファッションや雰囲気だけじゃない?
それも妹とだけじゃなく夫婦で似てるし
顔は違うと思う+3
-0
-
214. 匿名 2025/02/13(木) 05:58:56
>>211
バーの白服のアイツ、ボランティアはアリキーノに執拗に味見味見言ってていくらイケメンでも口説き方気持ち悪いわ!と思ったw
一回味見したらポイ捨てするのかな+2
-0
-
215. 匿名 2025/02/13(木) 08:16:52
>>160
若手のモチベ無くす魔物がいるんだよ朝ドラの現場って。不評な純と愛の夏菜も、逆に好評なあさが来たの波瑠も当時病んでた事で有名。
純日本人の若手はメンタルやられる。+3
-0
-
216. 匿名 2025/02/13(木) 09:47:26
>>114
いつも棒読みだよね。
評価高いけど。+3
-1
-
217. 匿名 2025/02/13(木) 10:29:50
>>11
阿修羅のごとくでガラスにはぁ〜って息かけて文字書くシーン2人ともかわいすぎた+2
-0
-
218. 匿名 2025/02/13(木) 10:31:39
>>196
序盤の時間は帰宅してない可能性あって録画して、リアタイ途中からしたんだけど、奈緒も誰も出てないシーンだったし(幼少期の回想なので)結構長々やってたから韓国ドラマかと思ったよ。
ちょっとなんか外国人(やはり特に韓国)へのイメージアップ要素の多いドラマだよね。
またゲイの気配するし、なんかNHK最近こういうの多いよね。
先週の台湾人の俳優さんが出てた話は切なく面白かった。+8
-3
-
219. 匿名 2025/02/13(木) 10:37:33
>>188
私はでっくんの棒も好き。
龍平よりでっくんの方が雰囲気が明るいから使い勝手は良さそう。+0
-5
-
220. 匿名 2025/02/13(木) 12:02:41
突然ネタバレするけどサラダボウルはクライマックスでアリキーノがレタス頭の前で顔ぐちゃぐちゃにして感情爆発させるシーンがありますw
その時松田龍平が、いつも通り無表情演技で雰囲気だけで押すのか、思いっきり顔歪ませられるのか見もの。もし後者が出来たら評価変わると思う。
でも2分予告でそのシーンと思しき横顔だけ映ってたけど、たぶん前者で終わるんだろうなぁ…。+6
-0
-
221. 匿名 2025/02/13(木) 12:17:58
>>30
大島渚監督が美少年だとほめそやすから初めて見た時 え?どこが?と混乱した
+4
-3
-
222. 匿名 2025/02/13(木) 12:44:53
>>206
嘘つくな
まほろや0.5はスウェットで狭い肩幅気にせず晒してるよ+3
-0
-
223. 匿名 2025/02/13(木) 13:06:40
>>127
あの横顔の輪郭が綺麗でね〜+3
-0
-
224. 匿名 2025/02/13(木) 13:11:52
>>30少年時代の一瞬の時期だけの色気
記録できたのは幸運だけど、成長すると消える
+4
-0
-
225. 匿名 2025/02/13(木) 13:27:42
お父様が有名なのは知ってるけど演技を見たことなくて、
優作さんをご存じの方からすれば息子さん達とお父様の演技は似てるの?
来週は三上博史が登場するし、
多少老けたとは言え、お変わりなく、美貌も妖艶さも健在で松田さんとの絡みも楽しみだわ+8
-0
-
226. 匿名 2025/02/13(木) 13:45:01
サラダボウルのアリキーノと阿修羅のごとくのMr.興信所、演技はボソボソと全く同じなのに全然違う性格に見える
雰囲気俳優って馬鹿にされがちだけどやっぱすごいよ+9
-0
-
227. 匿名 2025/02/13(木) 14:42:11
>>204
新トピ申請してるよ
通らないけど
あんまりここ使いたくない+3
-0
-
228. 匿名 2025/02/13(木) 14:47:50
>>227
わかる
まず「東京サラダボウル」は松田龍平1人だけの作品じゃないってのが1番の理由だけど…
あと個人的に松田龍平好きだから、このトピ開くと龍平の悪口コメに大量プラスなのも見なきゃいけないのがすごい嫌+4
-0
-
229. 匿名 2025/02/13(木) 23:04:45
>>227
>>228
ごめんなさい、勇み足でしたね。
私も申請頑張るね。+2
-0
-
230. 匿名 2025/02/13(木) 23:07:37
>>229
228ですがこちらこそすみません🙏
2話トピは明日の夜まで有効なので、おそらく申請してもそれ以降じゃないと立たないのでは?と思ってます
明日私も申請してみますね!+2
-0
-
231. 匿名 2025/02/14(金) 01:41:10
>>218
虎に翼でも清貧の韓国人が日本で言われなき罪を…みたいなのがあって胸糞だったわ。
ほんとどこの層に向けて作ってんの?って言いたくなる。いちいち韓国韓国うるせぇんだよ。+2
-3
-
232. 匿名 2025/02/14(金) 08:21:40
ホモキーノ+0
-6
-
233. 匿名 2025/02/14(金) 08:37:19
>>212
よこ
熊谷さん好きだな。ちょっと派手だけど良い人そうだよね。松田母は熊谷さんに少し女の人特有の感じを混ぜた感じがする。
わたしは個人的に松田母がすごく好きなんだけど。顔とか性格とか。子育てとか。+2
-0
-
234. 匿名 2025/02/14(金) 08:41:52
>>225
松田父は演技してると面白い感じ。映えてると思う。主役バーン、みたいな。探偵物語とかすごく面白い。
女の人より男の人にすごい人気があるイメージ。イケメンでちょっと色っぽくて大胆!というか。
オタクなわたしに挿さらなかったので、一般受けするんだと思う。+2
-0
-
235. 匿名 2025/02/14(金) 12:55:41
やっとプライムビデオで6話目見た
原作未読だけどアリキーノは多分同性愛者だよね
麻里さんの過去とも色々繋がってる感じ
そして松平龍平はカルテットの別府くんと雰囲気がかわらんw+2
-3
-
236. 匿名 2025/02/14(金) 13:19:35
別府くんはもう少し協調性ある+4
-0
-
237. 匿名 2025/02/14(金) 13:36:01
前半まですごく面白かったのに折り返し地点で超つまらない大失速回があって、それどころか内容も酷くて炎上してたドラマ、前にもあったような……と思ったら大豆田とわ子の第6話だったわ
地獄の餃子パーティ&かごめちゃんが○ぬ回
たまたまだけどこれも龍平が出てたね
今回のサラダ第6話のデジャビュだなっと思って+1
-1
-
238. 匿名 2025/02/14(金) 15:01:20
>>236
松田龍平の役の中ではかなり明るい常識人な気がする。
アリキーノとは全然違うかと。+2
-1
-
239. 匿名 2025/02/15(土) 03:03:12
>>233
私も熊谷真実さん明るくて好印象なんだよね
母親の介護の話では、独身の真実さんに対してキツくて驚いたけど+2
-0
-
240. 匿名 2025/02/15(土) 03:03:57
>>239
間違えました
独身じゃなく子供産まなかった事に対してです+2
-0
-
241. 匿名 2025/02/15(土) 06:13:24
>>150
朝鮮系と結婚する女性は昔から負け組
+1
-3
-
242. 匿名 2025/02/15(土) 10:40:52
>>210
虎に翼、後半酷すぎて離脱したわ
見ててイライラしそうだったし+2
-0
-
243. 匿名 2025/02/15(土) 10:43:49
>>176
いだてんは悪くなかったよ
出番少なかったのもあるけどw+3
-0
-
244. 匿名 2025/02/15(土) 11:52:04
三上博史投入で更にホモ度が加速しそう+2
-1
-
245. 匿名 2025/02/19(水) 04:30:52
>>88
寝ますかー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する