ガールズちゃんねる

B'zのマイナーな曲で何が好きですか?Part3【アンチ禁止】

574コメント2025/03/08(土) 00:46

  • 501. 匿名 2025/02/13(木) 10:29:49 

    >>478
    わかります、その三曲、大好きです。

    壮大な景色の浮かぶ曲が多かったアルバム。

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2025/02/13(木) 10:30:37 

    >>202
    文句なくカッコいい曲!!

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2025/02/13(木) 10:32:29 

    >>461
    キラキラした青春って感じの可愛い曲なんだけど、力強くて好きですー!

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2025/02/13(木) 10:36:45 

    >>418
    横入りすみません
    ハピネスはガラスの仮面2のエンディング曲でした

    +5

    -0

  • 505. 匿名 2025/02/13(木) 10:39:01 

    恋じゃなくなる日
    歌の最後、サビで盛り上がったまま
    「真夜中 舗道で突然その腕を組んできた君はとても綺麗で
    そのまま僕はじっと空を見上げてる 恋じゃなくなった日の空を」で
    えっ、恋じゃなくなっちゃったの⁈と胸が痛くなる。笑

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2025/02/13(木) 10:40:55 

    B'zのというか稲葉さんの歌詞ってやっぱ情けないダサいしょうもないコンプだらけの自分に寄り添って背中押して元気付けてくれる言葉が多いね
    みんな書いてるけどWonderful Opportunityの歌詞の良さは異常
    そんでまた重くも押し付けがましくも説教くさくもないんだよなあ
    あんななんの悩みもなさそうな日本一完璧な男性から出てくるんだからたまげるわ

    +14

    -0

  • 507. 匿名 2025/02/13(木) 10:42:27 

    >>462
    ズコーってなるんだ、確かに。笑

    この辺りから稲葉さん「〜でしょうか、〜でしょう」がチラホラ出てき始めたような。最新曲にも使われてるねぇ。
    個人的にはもうやめてほしい。笑

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2025/02/13(木) 10:45:40 

    敵がいなけりゃ
    GO GO Girls

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2025/02/13(木) 10:45:52 

    「泣いて 泣いて 泣きやんだら」

    稲葉さんにこんな風に想われてる人いたなら幸せだろうなーって思いながら聴いてた。
    けどその人は振られて泣くほど好きな人いたわけだから別に幸せではないか、とかごちゃごちゃ考えてたw

    +4

    -0

  • 510. 匿名 2025/02/13(木) 10:46:18 

    ピルグリム

    亡くなった家族やペットの事を思い出す
    一緒にいれる時間
    もっと大切に過ごせば良かったな…

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2025/02/13(木) 10:47:32 

    >>102
    9曲目が一番好きです!

    +2

    -0

  • 512. 匿名 2025/02/13(木) 10:47:51 

    ソロ稲葉だとドロドロした自己嫌悪や卑屈な想いが溢れ出すぎてちょっとくどく感じる時ある
    TAKの美しいメロディの中で限られた枠数に当てはまる言葉を紡ぐ時に1番作詞家としての才能を発揮できると思う

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2025/02/13(木) 10:52:09 

    「光芒」

    君の情熱がいつの日か
    誰かにとっての光となるでしょう
    誰かにとっての兆しとなるでしょう

    この歌詞がすごく好き

    +11

    -0

  • 514. 匿名 2025/02/13(木) 10:57:10 

    >>151
    昔の彼氏がこれよく歌ってくれた!
    まさにこういう関係だった時に
    懐かしい想い出だわ(涙)

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2025/02/13(木) 10:57:48 

    稲葉さんって昔の映像でやっぱ家庭教師(稲葉さんのバイト先)はお堅いからダメだってスタッフにからかわれてるシーンなかった?
    稲葉さんも笑ってたけど中身が真面目過ぎるのにロックで破天荒な歌詞を書こうとするから珍妙で他では見られない独特のすごく耳に残る表現が多数出現することになるんだろうなと分析
    炎上してみたいらしいし(失言でネットニュースを賑わす人に憧れてるらしい)
    そういう人が捻り出す太陽の小町Angel、非常に味わい深い

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2025/02/13(木) 11:00:45 

    CAT 好きです

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2025/02/13(木) 11:02:26 

    brotherhood

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2025/02/13(木) 11:02:44 

    ワンダフルオポチュニティ
    ずっとイカすダンジョンだと思ってた

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2025/02/13(木) 11:04:02 

    >>461
    嫉妬の感情をそのまま歌にしていて、悲しいけど聞いてて共感できて気持ちいいです!

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2025/02/13(木) 11:04:32 

    >>462
    稲葉さんの歌詞ってもちろん全部じゃないけどオチがあるからね笑

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2025/02/13(木) 11:14:55 

    >>18
    相談ってワード入れてるから
    いい人なんか嫌な人なんか分からん笑

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2025/02/13(木) 11:27:48 

    >>34

    最初のコルベット?のエンジン音からして良いよね!
    これを聞いて稲葉さんとのドライブを妄想していたあの頃…

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2025/02/13(木) 11:34:52 

    アンチに捧ぐラプソディー

    +0

    -1

  • 524. 匿名 2025/02/13(木) 11:56:12 

    Purple Pink Orange

    重い…ひたすら重くてどんより
    松本さんのギターも響いて聴き応えある
    最後に微かな兆しが現れるのもいい

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2025/02/13(木) 11:59:58 

    銀の翼で翔べ が大好きです!カラオケで熱唱すると気持ちいい~!! 歌詞も前向きで将来に悩んでる人に聞いてほしい

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2025/02/13(木) 12:28:24 

    >>506
    あと何と言っても正直なんだよね、稲葉さんの歌詞って
    カッコつけたり取り繕わないからカッコ悪く見えたりするのかもしれないけど聴いてて心地よいのよ

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2025/02/13(木) 12:53:36 

    >>251
    自己レス
    ごめん
    RISKYツアーじゃなくてPleasure'91だった
    昔って大都市じゃない地方でもPleasureツアーやってたんだね
    地元では当時一番デカいホールだから2750席だった

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2025/02/13(木) 13:34:54 

    イチブとゼンブとダイブ

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2025/02/13(木) 13:53:51 

    >>202
    高校生の時絵描きになりたかったから、ある意味衝撃を受けた曲
    ベタでカッコいいメロディラインが今も好き

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2025/02/13(木) 14:40:11 

    >>526
    松本さんが稲葉さんの歌詞を見たらああ、これはあの時のこと言ってるんだなとだいたいわかると言っていたことあったよね
    松本に相談しようかしなくても松本に把握されてるという

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2025/02/13(木) 14:58:53 

    >>495
    サザンやイエモンの名前なんて出してたことあるんですね。
    どんな風なこと言ってたんですか?

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2025/02/13(木) 15:06:07 

    「さよならなんかは言わせない」

    まだ出てない⁈めっちゃ名曲じゃない?
    高校の合唱曲に選んで歌った思い出。
    合唱するには難しかったけど、みんな好きな曲で選ばれた。
    卒業シーズン手前で歌って、めっちゃ泣いた!!

    ♪さよならなんかは言わせない
    僕らはまた必ず会えるから
    輝く時間を分けあった
    あの日を胸に今日も生きている♪

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2025/02/13(木) 15:57:13 

    >>495
    ワンオクじゃないかってコメントは見た。

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2025/02/13(木) 16:01:57 

    >>531
    サザンは具体的に何で言っていたかは忘れたけど他のアーティストに言及する時の例えでよく稲葉さんの口から出てくる印象あります
    吉井さんのことは去年雑誌の音楽と人で稲葉浩志特集があった時に「吉井さんもご病気よくなられて(バンド活動)復帰されてよかった」みたいなことを発言してます
    稲葉さんから唐突に吉井さんの名前が出たのでちょっとざわつきました
    吉井さんは過去B'zはカップ麺発言もあったしサザンに至ってはイエローマンの件があるのでファンとしては若干引っかかる気持ちはあるんですけど多分稲葉さんにとっては過去のそういうことはどうでもいい些細なことなんだろうな

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2025/02/13(木) 16:12:22 

    ワンオクは松本さんが褒めてるし本人からもB'zと対バンしたいって発言あるもんね

    宇多田ヒカルほどの大物呼ぶのは無理だと思うけど稲葉さんと個人的に親しいからいつかという期待だけはしてる
    逆にサザンはやだ
    ゲストなのにB'zに先輩風吹かすだろうし接点ないのに曲中で一方的にコケにして指摘されたらそのままゴニョゴニョ言い訳して逃げたのがいまだに無理

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2025/02/13(木) 16:30:12 

    B'zって他のバンドを褒めることはあっても貶したり下げたり皮肉った発言が過去一回もないよね
    知る限りまじで一回もない
    凄いことだと思う

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2025/02/13(木) 18:02:45 

    >>379
    つきあいがいがありすぎて〜のとこでLIVEだと松本さんに絡んでいく稲葉さん
    まさかYOUってTAKのことなのかw

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2025/02/13(木) 19:21:01 

    >>534
    実際会ったら吉井さんとも桑田さんとも険悪にはならないと思う
    カップ麺は一長一短の例えかもしれないし桑田さんの悪態も気にしないんじゃないかな
    どちらにせよB'zや自分に対してではなく象徴的な意味でdisられたって考えるんじゃないかな
    相手の立場で考える事や一歩引いて全体を見る事や相手を思いやることもできる人達だし
    逆にB'zが怒ることって何だろう?絶対怒らない聖人君子とは絶対違うし

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2025/02/13(木) 19:35:46 

    >>538
    松本さんか稲葉さんかどちらか忘れたけど
    言いたいことは音楽の中に込める、俺たちは言葉で言い返すとかそういうのはしたくないのでって言ったことあります
    想像だけどB'zの紳士的武士的な価値観は特に松本さんの美学によるところが大きいのではないかと
    業界の右も左もわからず松本さんの後をついてがむしゃらに走ってきた雛鳥みたいな稲葉さんもしっかりその美学を受け継いでるのかなと

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2025/02/13(木) 19:54:32 

    B'zが怒ること…思いつかないけど

    稲葉さん
    愛犬の犬種を間違われる

    松本さん
    ペンが床に落ちたのに拾わないで無視する

    ぐらいかな

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2025/02/13(木) 20:21:51 

    伝説の「拾えよォ‼️」

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2025/02/13(木) 21:02:53 

    CHAMP

    一目惚れじゃないけど初聞きでどハマり

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2025/02/13(木) 21:07:51 

    >>534
    答えてくださってありがとう。
    吉井さんの病気のくだりもカップ麺と揶揄された?ことも知りませんでした。カップ麺はさて置き、病気のその触れ方は面識ある仲なのかなぁって勘ぐっちゃいますね。
    接点なさそうだから意外…まあわかりませんけど。

    +2

    -1

  • 544. 匿名 2025/02/13(木) 21:15:17 

    >>8
    もう一度キスしたかった
    alone
    この二曲が好き

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2025/02/13(木) 21:23:30 

    いつかまたここで

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2025/02/13(木) 21:45:24 

    >>539
    >>538
    先方ももうだいぶいい大人ですしね。

    松本さんと稲葉さんには人としての品性の良さを強く感じますよね。
    何か言われて思うことはあるでしょうけど公でやり返すこともない、ましてや他者のスタンスや作品に公で苦言を呈するようなところもしない。
    地位を得たらそういう発言をする品のない人もいるけど、つくづく2人の人間性に感服してしまいます。

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2025/02/13(木) 23:23:37 

    Q&A
    HEAT
    核心

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2025/02/13(木) 23:26:15 

    アラクレ

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2025/02/14(金) 00:10:01 

    >>505

    >>422です
    私は販売当初から恋から愛になったと解釈して聴いていました
    アルバムでLOVE is の後に続いているので
    「愛とは、恋じゃなくなる日」かな?と
    どうですかね??

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2025/02/14(金) 01:17:41 

    ALONE
    聴くたび癒される。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2025/02/14(金) 03:47:29 

    >>530
    じゃあ実体験みたいな歌詞が多いのかしら。
    FRIDAY MIDNIGHT BLUEは流石に違うだろうけど

    稲葉さんの天然ぶりが見える独特な歌詞とか
    松本さん突っ込まないでええんちゃうって
    そのまま採用してそう。

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2025/02/14(金) 03:49:39 

    >>376
    マジで?!

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2025/02/14(金) 07:45:27 

    >>551
    あの曲は稲葉さんが乗ったタクシードライバーから聞いた実話が元になったそうです。移動で長距離乗られた時に色々お話されたんでしょうね。
    あと有名ですが恋心は当時B'zのお二人でラジオをやっていて、リスナーの学生さんのおハガキのピュアな恋のお悩みを元にして作詞されました。
    離婚した奥様が連れていった飼い猫イオリちゃんが出てくる歌もソロにありました。

    そして2015 LIVE-GYM epic Night で発表されて以降どこにも収録されていない「自由の代償」
    歌詞もメロディも紛う事なき超名曲なのに、稲葉さんから元奥様への懺悔の歌と言われていて、その噂が広まった事で未だ発表されないのではないかとも言われています。(epic nightのLiveDVDの中でだけ聴けます)

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2025/02/14(金) 08:04:02 

    ついでに松本さんは稲葉さんが太陽のKomachi Angelを持ってきて以降、「もう稲葉が自分の曲に何を持ってきても驚かなくなった」そうで「完全に先生にお任せ」だそうです。
    どんどん成長してどんどんいい詩を書くようになったすっかり大先生ですよと発言された事も

    稲葉さんは作詞しはじめの最初の頃、松本さんはじめ事務所の方やスタッフさんたちに常にダメ出しされ詰められ何度もやり直しさせられ何週間かけても3行しか書けないなどもうボロボロだったそう
    もう、ワー!ってなって分かんないからコックリさんで決めてると言った事もあります(多分冗談)
    この詩の主人公は男なの女なの?なんの仕事してるの?何歳なの?出身は?好きな言葉や色や趣味は?と細かく設定を聞かれ作詞の基本を叩き込まれていったそうです

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2025/02/14(金) 12:44:27 

    >>264
    仕事と夢を追う若い男が女に愛想尽かされて出ていかれる曲だと思ってた
    女を捨てるってより、身勝手さ故に女に捨てられる曲

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2025/02/14(金) 14:09:27 

    >>479
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2025/02/14(金) 17:14:58 

    >>549
    その解釈されてたのですね!
    友達に戻るストーリーで解釈していました。
    次の「どうしても君を失いたくない」では
    「二人のことに蓋をして生きるとか 激しく憎みあって忘れるとか
    僕らの行き先がどこかに あるはずだ」
    ときて、大切な人と終わりにもがいてるようなイメージがして。
    そしてアルバムタイトルの「Friends」でまとまるのかと。


    恋から愛へに変わった、は超幸せな展開で目から鱗でした❤️
    こんな風に想像を膨らませさせてくれる深みのある詩ですよね〜✨

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2025/02/14(金) 18:06:18 

    >>554
    曲を聴いてるだけのライトなファン歴30年で
    エピソードとか全然知らないんだけど
    歌詞見たら人柄が見えるよね。

    基本天然で不器用な所を
    泥臭く謙虚に努力し続けて
    カバーしてたり良い味出してる感じ。

    歌詞も歌唱力も成長して進化してるから
    ずっと人気なんだろうね。

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2025/02/14(金) 18:35:48 

    恋のサマーセッション
    無言のPromise

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2025/02/14(金) 19:12:15 

    稲葉さんってほんとちょっと天然だよねw
    だからこれだけ売れても変に業界に染まらずピュアでいられるんだと思うけど
    松本さんがオフ明け久々に再会したら全然そんな素振りなかったのに突然金髪になっていて毛皮を着ていた、稲葉くんにはいつも驚かされると言ってた
    明石さん曰く稲葉さんの長髪時代、松本さん、サポメンまで全員長髪だったのはメンバーで決めた事ではなくて稲葉くんが全然切らないからなんとなくみんなが長髪になってしまったらしい
    我が道を行く稲葉くん、それに切れよ、じゃなく合わせてあげてしまう松本さんとサポメン、稲葉さんの弟気質満載で面白くて可愛くてこのエピ大好き
    今夜月の見える丘にのMVも稲松ヒゲお揃いだし
    ピアスも同時期に空けてるしこの2人仲良すぎる

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2025/02/14(金) 19:31:00 

    >>536
    自分たちの音楽をいかに高めるかにしか興味ないんだと思う
    Mステでもオリコン一位を連発していた時代、一位とってもこの2人は顔色ひとつ変えないってタモさんが驚いてた
    自分の足元をしっかり見ていつも謙虚で周りへの感謝を忘れずサービス精神に溢れていてほんとあの2人の人間性は見習いたい

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2025/02/14(金) 20:11:49 

    >>385
    君と過ごす以外に 今夜何ができる

    あんまり懐かくてYouTubeで聴いてきました
    今聴いても雰囲気のあるステキな曲てす


    +7

    -0

  • 563. 匿名 2025/02/14(金) 21:35:54 

    >>345
    怒りまくらにゃいる意味がない
    攻めて攻めないと拍手をいただけないー♪
    体制に背を向けたように見せて稼いでる

    だもんねw

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2025/02/14(金) 23:34:45 

    >>563
    歌詞まんまガキ使のフリートーク笑
    髪の毛があってネクタイをボトムにインしていた頃の松ちゃん!

    +2

    -1

  • 565. 匿名 2025/02/15(土) 00:00:37 

    >>162
    FRIENDSⅡいいですよね。
    きみをつれて
    が好きです。異国的なメロディーが入っててカッコいい。The Wild Windも。松本さんは色々なジャンルのテイストを散りばめるのがお上手。センスありますよね。

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2025/02/15(土) 07:50:37 

    出遅れた
    そしてここまで目を通したけどうちがいちばん好きなマイナー曲が挙がってないだと…

    BREAK THROUGH

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2025/02/15(土) 08:44:23 

    来週のMステ、稲葉さん出ますね
    楽しみ

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2025/02/15(土) 09:47:37 

    >>325
    めっちゃ好きです
    最近の曲の中だと1番テンション上がるし楽しくて可愛い
    もう祭り!って感じで
    歌詞がまたいいんだよなあ

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2025/02/18(火) 01:46:45 

    >>537
    「あなた」って歌詞は松本さんに向けてて
    その他の「お前」とか「君」とかは女性に向けてる
    って考察を昔腐女子がしてたのが何だかずっと頭に残ってるw

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2025/02/19(水) 10:02:01  ID:BeYMQWpyiq 

    >>1
    白い火花
    TikTok - Make Your Day
    TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    TikTok - Make Your Day

    B'zのマイナーな曲で何が好きですか?Part3【アンチ禁止】

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2025/02/21(金) 03:02:41 

    >>1
    子供の頃からOH! GIRLのイントロ聴くとテンション上がっていました☺️

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2025/03/06(木) 01:01:24 

    最近「哀しきdreamer」がすき!終盤「余計なものを捨ててごらんよ」からの、たたみかける高音が…!

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2025/03/06(木) 12:08:04 

    このスレまだ見てる方いるか分かりませんが

    NATIVE DANCE
    泣いて泣いて泣き止んだら

    もう!良過ぎません?サブスクで遡って聴いてますけどやばい、ガル民brotherがオススメしてる理由よくわかった

    泣いて泣いて泣き止んだら
    「僕に笑って欲しいんですけど」「冗談言ってあげるよへんなの」「都合いいようにとってくれていいよ」
    こんなの100%惚れるわ!どうなってんの!?
    多分稲葉さんから女友達への歌でしょ?やばいこれはやばい

    NATIVE DANCE
    これ付き合ってる彼女へ作ってるよね
    ステージでキラキラして男臭くて堂々自信満々にみえる彼氏の心中が彼女にどう思われるか気にして悩んででも自分はこれなんだって開き直ってみたいな
    めちゃくちゃキュンとなります

    いやーB'zやばいね

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2025/03/08(土) 00:46:59 

    >>296
    私はこの曲でB'zが好きになりました。
    綺麗なメロディだけど、寂しさの残る歌ですよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード