-
1. 匿名 2025/02/09(日) 23:56:22
発端となったのは、インフルエンサーの「ゆな先生」が6日に投稿した「慶應と鹿児島大なら、当然鹿児島大学にいくべきという世界があることを都会の人は理解できないはず」とのポストだ。
地方と都会の教育格差について説明する中でのポストだったが、鹿児島大学を引き合いにしたことについて、同校の坂井研究室は「ウチをこんな形で名指しで挙げんのやめてもらえますか? コメ欄含め、ウチの学生達が見たらどんな気持ちになるか」と反論した。
一方、ゆな先生側はこれに「この突然キレ散らかしてる感じ、鹿児島大学の学生が心配になります」と反応。+17
-290
-
2. 匿名 2025/02/09(日) 23:57:46
>>1
調子にのって発言するからだよ
SNS舐めんな+541
-4
-
3. 匿名 2025/02/09(日) 23:57:54
最近インプ稼ぎで対立煽るアカウント多すぎて辟易するわ
田舎vs都会、私立vs公立とか
+489
-0
-
4. 匿名 2025/02/09(日) 23:58:16
今となっては鹿大の方がはるかにイメージが良い+603
-28
-
5. 匿名 2025/02/09(日) 23:58:29
そりゃキレ散らかされるだろうよという感じなんだけど。
+361
-2
-
6. 匿名 2025/02/09(日) 23:58:31
鹿児島県民だけど、鹿児島大学と九州大が他の偏差値高い大学より評価高いのはわかる。でも流石に慶応>鹿児島大学だよ+30
-115
-
7. 匿名 2025/02/09(日) 23:58:44
このポスト主好きじゃないんだよね+219
-2
-
8. 匿名 2025/02/09(日) 23:58:55
インフルエンサーって名乗るの恥ずかしくないのか+375
-2
-
9. 匿名 2025/02/09(日) 23:59:06
>>1
都会の人だって理解できると思うけど?+128
-7
-
10. 匿名 2025/02/09(日) 23:59:19
>>1
どちらかと言うと逆ギレしてるゆな先生の方が心配だよ+434
-1
-
11. 匿名 2025/02/10(月) 00:00:14
>>10
その大学の学生を馬鹿にするようなことは言わないほうがいいよね。
Fランとかじゃなくてちゃんとした国立大学なのに+422
-6
-
12. 匿名 2025/02/10(月) 00:00:30
ゆな先生ってあれでしょ?
浜辺美波の口元だけ映したやつをさも自分のように振る舞ってるやつでしょ?+196
-1
-
13. 匿名 2025/02/10(月) 00:00:36
慶應もいい迷惑じゃない?
むしろそっちのが慶應大学生が言ってるかのように錯覚して悪口言われてそう
都会の金持ち大学だからただでさえ叩かれやすいし+222
-0
-
14. 匿名 2025/02/10(月) 00:00:54
東京と鹿児島だから距離も関係するんじゃないの+104
-1
-
15. 匿名 2025/02/10(月) 00:01:19
むしろどんどんそうなってるんじゃないの?地方の人は地元の大学に行く傾向に。別にいいと思うけど+172
-0
-
16. 匿名 2025/02/10(月) 00:01:37
訴えるだの話になってから、ゆな先生も相手のフォローに回るようになったように見える+58
-1
-
17. 匿名 2025/02/10(月) 00:01:42
ネット民ってなんで異常に学歴の話が好きなの?+72
-3
-
18. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:05
>>6
そういう話をすんなって言ってんのに+107
-3
-
19. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:18
ゆな先生側はこれに「この突然キレ散らかしてる感じ、
→抗議したことを突然『キレ散らかしてる』って
ゆな先生、口が悪いなぁ
すいませんで良くない?+264
-1
-
20. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:28
都会の人は理解できないもんなの?
九州住みだけど
鹿児島で就職するのなら
学費も安いし、当然鹿児島大の方が良いと思ってしまうんだけど+230
-5
-
21. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:32
>>1
キレ散らかすって言葉を使う時点で程度がしれてる
+198
-0
-
22. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:49
泣く子も黙る慶大は強いよ
学生数辺りの強姦犯で他の大学では勝てない
+13
-26
-
23. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:11
いろんな大学があるからええんやで
みんな同じ方向を目指してるわけじゃないからねぇ+120
-1
-
24. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:39
ゆな先生って誰だよ
デリヘルかなにか?+128
-2
-
25. 匿名 2025/02/10(月) 00:04:14
◯◯散らかすって流行ってるの?
+2
-5
-
26. 匿名 2025/02/10(月) 00:05:01
>>23
大学で教員やってる人は特にそう思うだろうね+48
-0
-
27. 匿名 2025/02/10(月) 00:05:20
インプレッションは正義だからね
賛否なんてどうでもいいし炎上もしたい+10
-1
-
29. 匿名 2025/02/10(月) 00:06:16
>>20
残念だけど九州でも有力企業のトップや幹部は有名私大出身なんだよ+11
-58
-
30. 匿名 2025/02/10(月) 00:06:23
>>19
私は吸います
嫌煙嫌いです+0
-11
-
31. 匿名 2025/02/10(月) 00:06:36
ゆな先生、結局慶應にも鹿児島大にも失礼なことしてるね+142
-1
-
32. 匿名 2025/02/10(月) 00:06:46
>>20
都会の人がそういう文句言ったとかそういう話じゃないから+43
-1
-
33. 匿名 2025/02/10(月) 00:07:29
>>8
自らインフルエンサーと名乗ってる人もいるよね。
恥ずかしくないんだろうね。+78
-0
-
34. 匿名 2025/02/10(月) 00:08:09
>>20
その九州にロクな就職先がなくて数少ない大企業や地銀は地元国立より私大閥のほうが強いから+8
-26
-
35. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:05
>>1
あーこれはダメだ営業妨害+64
-2
-
36. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:24
外務大臣もラサールから東大落ちの早稲田
鹿児島大学は眼中にない
もし鹿児島大学に言っていたら今の地位はなかったはず
+4
-21
-
37. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:53
>>3
財務省のストローマンプロパガンダみたいよね
高齢者の負担上げても 若者の負担減らさないの
財務官僚の出世要件考えれば分かるのに+3
-14
-
38. 匿名 2025/02/10(月) 00:10:03
>>3
ガルちゃんでそれ言っちゃうか+26
-4
-
39. 匿名 2025/02/10(月) 00:11:30
>>10
しかもこの人自分から発信して、わざわざ喧嘩売ってるんだもんな
鹿児島大の学生にもだけど、慶應の学生にとっても迷惑じゃない?
他人のふんどしで喧嘩売るインフルエンサーってさあ…+209
-0
-
40. 匿名 2025/02/10(月) 00:13:21
>>1
なんで怒られてるのか理解できないゆな先生が心配です。
人の気持ちがわからない人なのかな。+146
-0
-
41. 匿名 2025/02/10(月) 00:14:14
鹿児島大学の成績優秀者が深夜バスで東京の大企業受けまくったら全滅して自暴自棄になりバスを横転させる事件を起こしている
地方国立はこの手の勘違い野郎が多い+6
-31
-
42. 匿名 2025/02/10(月) 00:14:16
>>6
鹿児島が封建的な文化が強く残る地域の代表だからです
これ失礼だと思うよ、私は他県民だけど+98
-2
-
43. 匿名 2025/02/10(月) 00:14:31
>>40
なんで怒られてるのか理解できない
ガル民もいるね+2
-1
-
44. 匿名 2025/02/10(月) 00:14:53
ネットの好きにさせないって意思を感じられて好き+9
-1
-
45. 匿名 2025/02/10(月) 00:15:42
「慶應と鹿児島大なら、当然鹿児島大学にいくべきという世界があることを都会の人は理解できないはず」
九州の人なら地元に近い方が良いとか、国立の方が学費安くて良いとかそういう事?
そのぐらいの事だとしたら、誰でも想像できると思うけど+80
-0
-
46. 匿名 2025/02/10(月) 00:16:00
ジェンダー拗らせたインフルエンサーってややこしい+8
-3
-
47. 匿名 2025/02/10(月) 00:16:37
>>40
自分の置かれた状況もわかってないぽいしね、反論してる所見ると
今回の炎上商法って鹿児島と慶應の双方の学校に迷惑掛けてるから、無傷じゃ済まないかもしれんのにね+62
-0
-
48. 匿名 2025/02/10(月) 00:16:57
>>28
⁇⁇⁇
意味不明すぎる
比べるものでもないし、同じ土俵に立ってない+38
-0
-
49. 匿名 2025/02/10(月) 00:17:55
>>42
以前番組でわざわざ鹿児島から新幹線で福岡の久留米附設中に通う女の子が紹介されていたわ
地元の中高だとトップ校でも女子は大学に行く必要がない、大学は地元の大学か九大でいいと言われてしまうから附設を選んだと親子が語っていたよ
古い地域では?+26
-11
-
50. 匿名 2025/02/10(月) 00:18:11
>>23
こういう事わかってない人いるよね。+12
-0
-
51. 匿名 2025/02/10(月) 00:18:12
>>20
まぁ、就職云々はおいといて、家庭ごと事情は違うし、都会の人だって、察してるよね。
ゆな先生が最初から最後までずれてる。+68
-0
-
52. 匿名 2025/02/10(月) 00:18:48
>>23
就職でも研究でも慶應に完敗やんw+1
-13
-
53. 匿名 2025/02/10(月) 00:19:41
>>26
アカデミックの世界はバリバリの学歴主義だよ
東大が強い
文系だと早慶や立命館の派閥も強いわ+7
-1
-
54. 匿名 2025/02/10(月) 00:20:42
鹿児島大に失礼とか慶應大が迷惑とかっていうより、
都会の人がバカにされてるんじゃないの?
都会の人は理解できないの?+4
-4
-
55. 匿名 2025/02/10(月) 00:21:25
>>54
そういうのやめな+2
-0
-
56. 匿名 2025/02/10(月) 00:21:50
>>49
九大が選択肢にある人ならそりゃ都会に出てもいいと思うけど、そもそも九大自体がレベル高いやん
がる民じゃ1%も入れんと思うw+54
-2
-
57. 匿名 2025/02/10(月) 00:22:18
>>1
明治大学と名古屋大学の関係?+1
-10
-
58. 匿名 2025/02/10(月) 00:22:28
>>1
どの辺がキレ散らかしてるの?冷静に学生のことを思ってコメントしてると思うけど。ゆなとかいうバカの方がイキり散らかしてるじゃん。+82
-0
-
59. 匿名 2025/02/10(月) 00:23:01
>>19
散らかしてんのはお前だろって感じだよね+62
-0
-
60. 匿名 2025/02/10(月) 00:23:03
どういう意味なの?慶應は鹿児島大より遥かに凄いのが都会の常識ってこと?+1
-1
-
61. 匿名 2025/02/10(月) 00:23:32
このやり取りリアルタイムで見てたけど、別に鹿児島大をくさしてる感じはなかったけどなあ。
慶應だけでなく早稲田も明治も首都圏出身者が7割以上いるみたいで、昔のように地方出身者が進学して上京するのはレアケースになってる。その理由は経済的なものが多いんだけど、鹿児島は元々女子の大学進学率が3割と最下位レベルで、女子に大学教育は不要、まして東京なんかにっていう親は多い。
私は九州の別の県出身、父親が鹿児島の田舎育ちで、私は父を説得して上京して早稲田を出たけど、父は死ぬまでずっと私を地元の短大に行かせて地元に就職させて地元に縛りつけなかったことを後悔していたよ。
確かにそのまま東京の大手企業に就職して東京で素敵な夫と出会って結婚して幸せだけどワーママで忙しかったので、地元に帰るのは年に1-2回だったし親不孝だったのかもしれない。
+3
-20
-
62. 匿名 2025/02/10(月) 00:23:49
>>55
は?
どういうのがどう問題なの?+0
-0
-
63. 匿名 2025/02/10(月) 00:23:59
>>23
その地方の医師になってくれるのにねえ
必要不可欠な存在だよ
地方国立の学生は+41
-0
-
64. 匿名 2025/02/10(月) 00:24:03
>>6
話の核がわかってないようだね+32
-1
-
65. 匿名 2025/02/10(月) 00:24:18
>>54
まあゆなって人は全方位に喧嘩売りたいタイプっぽいので、炎上商法に味占めて場所問わず他の大学も名指しで攻撃してきそうではあるね
自分以外皆バカwwくらいの気持ちでSNSやってそうだもん+14
-0
-
66. 匿名 2025/02/10(月) 00:24:43
>>54
普通に田舎がバカにされてるんだよ。+15
-0
-
67. 匿名 2025/02/10(月) 00:25:18
>>63
鹿児島大学の地域枠はラサールがほぼ独占してしまっている+3
-0
-
68. 匿名 2025/02/10(月) 00:26:28
>>42
女子の大学進学率が全国最低だったり(男子はそうでもないので差が目立つ)、前の前の県知事が女子には三角関数は不要(理系教育は不要の意味)と問題発言したり、そういう土地柄なのは確か。
+26
-0
-
69. 匿名 2025/02/10(月) 00:27:04
>>6
熊大+7
-3
-
70. 匿名 2025/02/10(月) 00:27:08
>>3
この人もその筆頭の1人だよね
偉そうに言ってるけど強い言葉や思想でインプ稼ぎしてるだけ+26
-0
-
71. 匿名 2025/02/10(月) 00:27:17
>>1
学生が傷つくからやめてくださいっていうのは至って常識的な反応じゃないの…
SNSの人って言い返さないと気が済まない人ばかりだよね
大勢からの誹謗中傷のせいにしてポスト消すまでがセット+105
-0
-
72. 匿名 2025/02/10(月) 00:27:29
>>1
この人慶応だから慶応上げて鹿児島大下げてるだけでしょ?+5
-10
-
73. 匿名 2025/02/10(月) 00:27:59
>>56
九大は旧帝ワーストの大学だよ
科目別の学術ランキングも大手就職率も
公務員予備校状態で駅弁スタイル
ちなみにその子は東大志望で九大は眼中にない
附設は東大か医学部を目指す高校だからきゅうだいいは医学部以外落ちこぼれの進学先になる+3
-33
-
74. 匿名 2025/02/10(月) 00:28:14
>>3
鼻くそほじりながらふぅんって反応するくらいの人じゃない限りは見ないほうがいいと思う、こういう界隈は+17
-0
-
75. 匿名 2025/02/10(月) 00:28:15
>>71
謝りつつ別のマウントとるとかね
治安が悪い+12
-0
-
76. 匿名 2025/02/10(月) 00:28:26
>>1
ゆな先生ネカマのおっさんてバレてなかったっけ?
この人なんで凍結されないんだろうね+56
-0
-
77. 匿名 2025/02/10(月) 00:28:32
そもそも田舎の高校のバカ教師は実績稼ぎのために地方国立とかいう地獄へ行けと強制する
こういった連中がいるから田舎からの人口流出が止まらない
田舎者は自分たちで首を絞めてるって理解できないアホしかいないから田舎なんかほっとけばいい+1
-5
-
78. 匿名 2025/02/10(月) 00:29:21
>>1
殺害予告は犯罪でしょ+2
-0
-
79. 匿名 2025/02/10(月) 00:29:25
>>61
長い3文字で+8
-0
-
80. 匿名 2025/02/10(月) 00:29:43
>>60
教育格差を揶揄してるらしいから、高い水準の教育を受けてる人なら慶應の方が上と分かるけど、水準が低い田舎だと慶應の価値が分からないから鹿児島大を選ぶのが当然と思っちゃう、信じられないだろうけどそういう世界もあるんですよってことだと思う。
解釈を解説したのであって↑は私の意見じゃないのでアンカーつけて攻撃コメントするのはご容赦ください。ゆなには私も怒ってます!+12
-0
-
81. 匿名 2025/02/10(月) 00:30:00
>>1
こういうクソみたいな対立煽りでインプ数を稼ごうとするクズがXには大量にいるんだよね+10
-0
-
82. 匿名 2025/02/10(月) 00:31:07
>>72
尚更慶應のOBや現役学生に迷惑だな+14
-0
-
83. 匿名 2025/02/10(月) 00:31:14
>>80
教えてくれてありがとう。+5
-0
-
84. 匿名 2025/02/10(月) 00:31:57
>>80
今どきネットで情報探さない若者いる…?+0
-0
-
85. 匿名 2025/02/10(月) 00:32:13
>>80
事実だけどね
トップレベルの価値観があるラサールでは東大京大は無理なら早慶というまともな価値観の生徒が多い
久留米附設、東海高校でもそう
地元国立の全国での立ち位置を親と生徒が理解しているから+5
-7
-
86. 匿名 2025/02/10(月) 00:32:31
反発の反応にキレを出すためにあえて固有名詞出すのがやな感じ+3
-0
-
87. 匿名 2025/02/10(月) 00:33:03
>>73
ワーストでも入れないでしょ、ここの皆さん(まあ自分もだけど)
ゆなさんも怪しいな、受験科目数の問題で+31
-1
-
88. 匿名 2025/02/10(月) 00:33:46
>>82
福沢諭吉はプライドの高い武士階級で庶民を見下していたよ
かなりの階級主義者だったことは有名+8
-1
-
89. 匿名 2025/02/10(月) 00:34:02
>>1
反撃されると思ってなかったからインフルエンサーがキレてるだけとしか+6
-0
-
90. 匿名 2025/02/10(月) 00:34:15
>>85
事実かどうかが問題じゃないんだけどね。+6
-0
-
91. 匿名 2025/02/10(月) 00:34:25
>>87
鹿児島大なんて2次は1、2教科だぞw+0
-15
-
92. 匿名 2025/02/10(月) 00:35:19
>>87
ゆなさんは慶應女子高校の高校受験組
鶴丸附設よりはるかに難しい高校に入っている+0
-20
-
93. 匿名 2025/02/10(月) 00:36:28
そもそもこの人先生なの?+0
-0
-
94. 匿名 2025/02/10(月) 00:37:03
>>92
だから何んなのって話
+12
-0
-
95. 匿名 2025/02/10(月) 00:37:07
>>80
価値がわからない人がいる事をおかしい、というのがおかしいんだけどね
自分もパパ活や立ちんぼの価値なんてわからないよw
色んな層がいていいし、皆できる事ややる事が違って当たり前なんだよ
こういう格差云々の炎上商法の手口として、ゴールに設定する分母が少なすぎるんだよな+0
-5
-
96. 匿名 2025/02/10(月) 00:37:15
>>85
早慶の一般入試組はほんと優秀だからね。でもそれで誰かを煽るのはよくない+5
-0
-
97. 匿名 2025/02/10(月) 00:37:29
>>76
もともと凍結されそうな感じの人なんだ?+9
-0
-
98. 匿名 2025/02/10(月) 00:37:45
>>92
高校がどことかしょーもない話いらない+13
-1
-
99. 匿名 2025/02/10(月) 00:38:03
>>17
分かりやすいネームバリューと偏差値という二桁の単純な数字で勝負出来るからじゃない?
学歴はほぼみんな通ってきた道だし、自分の今の環境や身分の話をしなくてもマウントが取れる
だから東大をはじめとした旧帝大や早慶みたいな日本の分かりやすいトップ層の話ばっかり出てきて、分かりにくい(知らない)外国の一流大学の話はめったに出てこない
ネットの学歴ネタやってる連中に知性なんて感じないし、過去の経歴しか語るものが無い情けなくつまらない連中だって印象しかない+19
-1
-
100. 匿名 2025/02/10(月) 00:39:52
>>95
だから!私は解釈を書いただけなのでそういう意見は私じゃなく1にアンカーつけてください!議論するつもりはありません!解釈を書いただけなので。+2
-3
-
101. 匿名 2025/02/10(月) 00:39:57
>>28
顔文字からしても荒らしだろうな
慶應叩かせたい側のね+16
-0
-
102. 匿名 2025/02/10(月) 00:40:19
>>91
センター(共テ)で5教科7科目やった上で、二次試験で1〜2教科は別にいいんでは
それすら無理な人が世の中8割+32
-0
-
103. 匿名 2025/02/10(月) 00:40:21
>>96
あなたも田舎の価値観のようだね
早慶がやばいのは中学高校の受験を突破した人たち
慶應普通部も早稲田の学院も附設ラサールより難関
特に女子の慶應は中学でも高校でも最高峰
大学から入るのが一番簡単
芦田愛菜が化け物扱いされたのも中学受験で入ったから
+4
-11
-
104. 匿名 2025/02/10(月) 00:41:00
>>100
あなたを攻撃してないんだけど…?
落ち着いて+1
-4
-
105. 匿名 2025/02/10(月) 00:41:05
>>54
この人生息地明かしてないのに勝手に都会の人認定して都会叩きされても+3
-0
-
106. 匿名 2025/02/10(月) 00:42:53
>>104
そういうアンカーもいりません。落ち着いてとか煽ってくるのがもう嫌なんです。+2
-3
-
107. 匿名 2025/02/10(月) 00:43:16
>>72
調べたけど慶應卒のソースないんだよね
複数の人で運営してるみたい+15
-0
-
108. 匿名 2025/02/10(月) 00:43:48
>>28
慶應さん、性犯罪多いっすよね~+31
-3
-
109. 匿名 2025/02/10(月) 00:44:06
なにを研究するかでも違うような
検索してみたけど獣医とか農学とか水産とかある
これからはそっちの研究のほうが来るかもだし
学校名で選ぶ人にはわからないかも+4
-0
-
110. 匿名 2025/02/10(月) 00:44:40
突然キレ散らかしてなくない?
丁寧に苦言&依頼してると思うけど+1
-0
-
111. 匿名 2025/02/10(月) 00:44:48
>>76
カウントダウンに入ったんじゃない?
鹿児島大学はともかく、慶應はここ数年色んなスキャンダルに塗れて来たし、学生の為に刺激されたくないのではないかな
良い話だったらいいけど、喧嘩に巻き込まれるのは勘弁って感じなのでは+9
-0
-
112. 匿名 2025/02/10(月) 00:44:59
>>109
学術の世界はあからさまな権威主義だから+0
-0
-
113. 匿名 2025/02/10(月) 00:45:19
>鹿児島大学を例に出したのは「鹿児島が封建的な文化が強く残る地域の代表だからです。特に女性の大学進学や上京に対しての抵抗が未だに強い。鹿児島県は女子の大学進学率が30%しかなく、全国の都道府県で最も低いのです。東京だと70%あります」とした。
これが理由なら納得できる。+1
-5
-
114. 匿名 2025/02/10(月) 00:46:04
>>107
慶応卒を名乗ってネガキャンしてる可能性のほうが高いと思う+12
-0
-
115. 匿名 2025/02/10(月) 00:46:07
>>106
自分はそうやって被害者目線のアンカー付けるのになあ…+2
-2
-
116. 匿名 2025/02/10(月) 00:46:42
>>6
うるせ~
どこの大学だろうが頑張ればいいんだよ
楽しめばいいんだよ
自分次第だ~+26
-0
-
117. 匿名 2025/02/10(月) 00:47:58
>>112
慶應では学べなそうなものをさっと挙げただけです+2
-0
-
118. 匿名 2025/02/10(月) 00:48:01
>>116
と思っていたら就活で現実を思い知るのよ+1
-4
-
119. 匿名 2025/02/10(月) 00:48:32
>>113
東京は別格でしょ
擁してる大学数が違うのに
比較するなら同じ九州地方同士とかじゃないと、意味ないんだよね…+3
-0
-
120. 匿名 2025/02/10(月) 00:48:39
慶應も気の毒だよ。決して容易くはいれる大学ではないのに、もう下位の大学のように言われるもの。しかも合格できないであろう人からにも+2
-0
-
121. 匿名 2025/02/10(月) 00:49:43
中受は ラサール附設>早稲田慶應 やろ 常識+0
-2
-
122. 匿名 2025/02/10(月) 00:50:02
>>120
甲子園でもM1でも優勝しちゃったからアンチが増えたのかもね
お金持ちは何もしなくても敵視されやすいし+0
-1
-
123. 匿名 2025/02/10(月) 00:50:32
>>114
迷惑過ぎる…+6
-0
-
124. 匿名 2025/02/10(月) 00:51:20
>>121
日能研の偏差値は逆
相当な差がある+0
-0
-
125. 匿名 2025/02/10(月) 00:51:36
>>113
例なら別にわざわざ名前出さんでもいいやん
先方から地方大でいいでしょ?やめてねって言われてるのに分からないなんて、やばすぎる+7
-0
-
126. 匿名 2025/02/10(月) 00:52:27
ゆな先生とかいうアカウントでしょ
おっさんのくせに浜辺美波のアイコンできもすぎる
事務所に通報してるけど未だに未対応
害悪すぎでしょ+26
-0
-
127. 匿名 2025/02/10(月) 00:52:46
>>115
しつこい+3
-3
-
128. 匿名 2025/02/10(月) 01:01:17
>>28
慶應なんて都庁やメガバン就職有り難がってるじゃんw
鹿児島大からすれば県庁市役所とかソルジャー職なんて落ちこぼれの行く場所だからw+1
-11
-
129. 匿名 2025/02/10(月) 01:01:39
>>124
日能研は首都圏を高めに出すだけの話
浜学園だと逆になりますね+0
-0
-
130. 匿名 2025/02/10(月) 01:02:08
>>6
慶應なんてお笑い芸人しか輩出してないでしょ
令和ロマンだっけ?+6
-6
-
131. 匿名 2025/02/10(月) 01:04:17
九大でも東京や大阪ではほとんどいないし就活でも苦労するのに九州で九大以下に行く人って公務員で出世するためだけでしょ?それ以外にメリット無いし
たぶん東京や大阪の大都市でまともに就活したことある人なら慶応と鹿児島で後者を選ぶアホはいないと思うけど+3
-2
-
132. 匿名 2025/02/10(月) 01:04:23
>>20
鹿児島って就職する場所あんの?
ラサール出た人って県庁や鹿児島銀行で働いてるのかな🤔+3
-20
-
133. 匿名 2025/02/10(月) 01:05:26
>>130
フジの問題では追求するダルトンの日本法人の社長の副社長も慶應
トヨタや三菱など名だたる大企業のトップを輩出している+5
-0
-
134. 匿名 2025/02/10(月) 01:07:02
>>15
地方住みだけど子供は都会の大学には行きたくないらしい。地元か近めの国立大希望
就職活動の時は東京や大阪近郊の大学の方が有利なのかな?そもそも就活にいく交通費ってのはかかるだろうね+18
-0
-
135. 匿名 2025/02/10(月) 01:07:29
>>128
都庁は地方公務員試験の最高峰で東大や早稲田だらけだよ
鹿児島市役所よりはるかに難しい
大手就職率で慶應はトップ5
鹿児島大学は日大以下+0
-11
-
136. 匿名 2025/02/10(月) 01:08:13
>>132
田舎なんて県庁と市役所以外には何もない
それか九州電力の支店
+5
-3
-
137. 匿名 2025/02/10(月) 01:08:37
>>131
大手メーカーとか九大→九大院なら普通にいる+2
-0
-
138. 匿名 2025/02/10(月) 01:08:40
>>134
旧帝にしとけ
地方の国立は旧帝以外はリクルーターが来ないから就活が大変になる+3
-8
-
139. 匿名 2025/02/10(月) 01:09:56
>>137
そのメーカーの頂点であるトヨタの社長は慶應、早稲田の系譜
しかも2人とも内部上がり
+0
-3
-
140. 匿名 2025/02/10(月) 01:12:29
>>139
世襲じゃん+2
-0
-
141. 匿名 2025/02/10(月) 01:13:06
>>4
息子、日大落ちて鹿児島大に合格した。MARCHも全滅で鹿児島大に行った。+62
-6
-
142. 匿名 2025/02/10(月) 01:14:15
>>11
バカにすると言うか、鹿児島でも賢い子は九大に行くからなぁ。+7
-32
-
143. 匿名 2025/02/10(月) 01:14:49
記事を見たら結果的にゆな先生が火をつけてしまったようで、大学の先生がゆな先生と誹謗中傷してきた人をまとめて訴えると言っている
ゆな先生はどう出るのか+7
-0
-
144. 匿名 2025/02/10(月) 01:16:09
>>139
そこでトヨタ出すのは説得力なさすぎ。オーナーじゃん。+1
-0
-
145. 匿名 2025/02/10(月) 01:16:59
>>140
世襲じゃないよ
前任のあきおは久しぶりの創業家出身
しかもトヨタが最悪のタイミングでの就任
役員たちが責任を押し付けるためにあきおを就任させたんだよ
だけどあきおは会社を立て直した
その跡を継いだ佐藤社長は学院上がりの早稲田出身で技術畑上がり+2
-1
-
146. 匿名 2025/02/10(月) 01:18:45
>>144
章男はオーナーじゃないですよ
すでに株は僅かしか持っていなくてあくまで役員と株主に選任されて就任
さらに言えば後任は早稲田の叩き上げ+2
-2
-
147. 匿名 2025/02/10(月) 01:19:40
>>146
その次までの繋ぎだよ+0
-0
-
148. 匿名 2025/02/10(月) 01:19:47
>>137
地方の僻地に飛ばされる理系ソルジャー要員ね
東大院とか京大院なら本体に残れるけど+0
-4
-
149. 匿名 2025/02/10(月) 01:20:11
>>147
次なんていない+0
-1
-
150. 匿名 2025/02/10(月) 01:24:04
>>146
トヨタはトヨタグループで株を持ってるんだよ。トヨタの株を持つのが豊田織機。+0
-0
-
151. 匿名 2025/02/10(月) 01:24:18
>>126
アイコンの影響力って大きいと思った
綺麗な女性の画像を使っているだけで、本人は何も言っていないのに、女性をその人に重ねてしまう
実物を載せたら、今いるシンパは減るかな?+12
-0
-
152. 匿名 2025/02/10(月) 01:24:41
>>149
あきおの息子いますが?出光と結婚してますが?+1
-0
-
153. 匿名 2025/02/10(月) 01:24:55
>>134
就活がオンラインに移行 工場見学を兼ねた面接で、交通費が支給されるケースもあるよ 国立大理系は地方でも問題ない感じ(修士だし)、むしろ東京の私大が少ないとも聞いてる+4
-0
-
154. 匿名 2025/02/10(月) 01:27:53
>>150
その株も少ない
トヨタ自動車の大上位株主を調べてみな+0
-0
-
155. 匿名 2025/02/10(月) 01:28:21
>>152
後継でもなんでもないボンクラだから+0
-0
-
156. 匿名 2025/02/10(月) 01:30:00
>>115
がるだからな+1
-0
-
157. 匿名 2025/02/10(月) 01:31:10
ゆな先生はネカマ+6
-0
-
158. 匿名 2025/02/10(月) 01:31:15
>>155
30代で子会社の社長してるけど?ボンクラねぇ。あきおちゃんも昔からそう言われてたよ。+3
-0
-
159. 匿名 2025/02/10(月) 01:32:14
>>92
そこがピークだったんだろうか+3
-0
-
160. 匿名 2025/02/10(月) 01:33:19
>>154
トヨタの株過半数持てるわけないじゃん。+0
-1
-
161. 匿名 2025/02/10(月) 01:33:22
>>126
浜辺美波も被害者で草+13
-0
-
162. 匿名 2025/02/10(月) 01:43:05
>>92
女医設定で中身はおっさんでしょ?
SNSなんて何とでも書ける+26
-0
-
163. 匿名 2025/02/10(月) 01:43:07
このインフルエンサーどっちの大学とも関係ないの?
自称インフルエンサーって人に迷惑しかかけないよね+4
-0
-
164. 匿名 2025/02/10(月) 01:45:18
>>10
今鹿児島大学の方々を誹謗中傷しないだくださいと訴えてる
色々すごい人だね
+56
-0
-
165. 匿名 2025/02/10(月) 01:48:27
>>26
お、よくわかったね。23のコメ主だけど、元助教だよ+2
-1
-
166. 匿名 2025/02/10(月) 01:51:16
>>114
日本下げ、男女対立ばっかしてるイメージ+9
-0
-
167. 匿名 2025/02/10(月) 02:01:07
>>118
地方国立大卒だけど、年収700あるよ
就職先を開拓して実績作って後輩が後に続くように頑張るんだよ
なんかさ、大勢の先輩の誰かが先に開拓してくれた所に、楽に入ろうとする人多いよね
先輩方の開拓したネームバリューでどうにかしようってさ
それで威張る人見るのそろそろお腹いっぱい
+15
-0
-
168. 匿名 2025/02/10(月) 02:21:57
>>6
地元で役所や地銀に勤めるなら地元国立のほうがいい
あと地元で開業医するなら+9
-0
-
169. 匿名 2025/02/10(月) 02:28:46
>>97
このゆな先生ってアカウント、女性1人客向けだったスープストックが離乳食無料にしてファミリー向けに舵切った時、働く女性が客層変わりそうなことをXでこぼしたら弱者男性煽ってめちゃくちゃ独身女性叩きしてたよね
わざわざスープストック食べに行って、食べに来てた女性客を叩いて炎上してた
かかとがある靴、って若い女性は言わない言い方でご飯大盛りだしで燃えてた
中身慶応卒でも無い40代のオジって見たけど+9
-0
-
170. 匿名 2025/02/10(月) 02:35:04
>>164
批判の矛先を自分に向けないようにでは?
ゆな先生とやらの言わんとしていることは分からないでもないが、前置きも説明もなくいきなりアレを書いちゃったら不快に思う人がいると想像つかなかったのかなあ
なんて言うと「読解力が足りない」「行間が読めない」と反論されそう+31
-0
-
171. 匿名 2025/02/10(月) 02:53:29
何をそんなに喧嘩してるのん?🐱+0
-0
-
172. 匿名 2025/02/10(月) 02:58:23
>>71
インフルエンサーなんて話題になってナンボって奴ばかりだからやったーって思ってる
それで反論してわざと事を大きくしてるんでしょ。悪質だし調子に乗り過ぎてる
反省なんてしないし、喉元過ぎたらまたやるよ。ずっと凍結で良いんじゃないかな+16
-0
-
173. 匿名 2025/02/10(月) 03:08:56
>>17
学歴以外に誇れる経歴がないからだよ+14
-0
-
174. 匿名 2025/02/10(月) 04:54:09
>>169
ボルシチと牛丼の具を無理やり同じと言い切るとか、
恥ずかしく無いのかね?+23
-0
-
175. 匿名 2025/02/10(月) 05:09:55
>>1
そりゃ慶應行ったら地元帰ってこないで「都会は〜」ってマウント取り出すうえ仕送りも学費も超かかるし。
地元の国立大学行った人の方が地域に貢献できそうだし学費安いし高評価なのはわかる。+17
-1
-
176. 匿名 2025/02/10(月) 05:21:57
>>3
インプレッションっていいねされないと利益つかなくなったよね。だから大分インプレゾンビ減った。そのかわり投資アカとかで相互で良いね付け合ってる人達みるとサムイ。+9
-0
-
177. 匿名 2025/02/10(月) 05:33:39
>>24
自称医師だけど、実際は糞ニート
医師が1日中xでつぶやけるわけない
恥ずかしい底辺女だよ+65
-2
-
178. 匿名 2025/02/10(月) 05:38:42
そういう世界があることを都会の人に知ってほしい、と、ゆな先生はまとめたみたいだけど、なんで都会の人に知って欲しかったの?とは思う。
+5
-0
-
179. 匿名 2025/02/10(月) 05:44:59
>>91
ビリギャルは慶應SFCに英語+小論文の2教科で入ってたよ+3
-0
-
180. 匿名 2025/02/10(月) 05:48:16
>>24
ネカマ。医師でもない+61
-0
-
181. 匿名 2025/02/10(月) 05:50:28
>>1
てかね これ
「子どもに地元に残ってほしい親あるある」
なんだよ
鹿児島の価値観がどう とか私大への偏見とか、そんなのとは違うから
「東京の大学いかせたらもう地元に帰ってこないのでは」
「あんまりいい大学いくと東京に出てっちゃって帰ってこないのでは」
「きょうだいのうち 一人くらいは地元で」
って思っちゃう親のDVみたいなもんだと思ったらいい
例えば京都とかの話になると「親の立場としては京大いけるとしても同志社に」って親が普通にいたりするわけよ
親は 同志社だったら地元に残ってくれそうだ、ウチを継いでくれそうだ、で喜んじゃうって文化は確かにあるよ
京大は 京都から出てっちゃうかも、だから手放しで喜べない、っていう
それジェンダーとか 私大への偏見だとかいう話とは必ずしも関係なくて
「同志社は京大より地元率に残る人が高い、周りにもたくさんいる」っていう "事実" の話でしかないよ
+0
-13
-
182. 匿名 2025/02/10(月) 05:52:07
>>20
上京組だけど
先端技術とか国公立大学のほうが
今は海外からの優秀な学生が多く集まる学部とかあるから
特に理系だと都内の私大よりニーズ高い大学が多いのは知ってる。
地方の公立高校だったが
当時はクラス分けがはっきりしてて
国公立理系1と2(地元の国立大や東大一橋等向け)、国公立文系1(国公立大学向け)、2(偏差値高め私大進学希望者も多い)、私大理系(偏差値高い人が多く推薦希望多い)、文系私大(主に慶應早稲田上智含む4大志望、有名大学の指定校推薦希望等)、その他の文系クラスのように分かれてて、慶應や早稲田文系を第1志望にしてる人達は、
成績も中より上だけど東大含む国立大狙いの人ほど勉強出来る人はいなかったから何となく解る。
都会暮らしが長いと早稲田や慶應のほうが知名度高いから
都会で就職するには有利なのかなとは思う。
+4
-1
-
183. 匿名 2025/02/10(月) 06:05:52
>>134
なんだかんだ国立は就職強いよ
いわゆる学歴フィルターは通るし、ひとまず面接はする、学部によるけど院出たら尚強い、と人事してる知り合い達からは聞く
+14
-0
-
184. 匿名 2025/02/10(月) 06:05:59
>>11
Fランとかじゃなくてちゃんとした〜
↑
Fランならバカにして良いって価値観?
なんであろうと他者をバカにするって自分の価値を落とす行為だけど+48
-4
-
185. 匿名 2025/02/10(月) 06:07:35
宗教と学歴の話題はアウトなことをこの人は知らないのだろうか
+2
-1
-
186. 匿名 2025/02/10(月) 06:11:53
>>3
九州は男尊女卑キャンペーンもつらい
フジの問題を見ると全国的に思えるんだけど+16
-1
-
187. 匿名 2025/02/10(月) 06:34:52
>>108
甲子園で高校生罵倒しちゃうし紙幣から外されちゃうし諭吉っつぁん泣いてるだろうな+5
-0
-
188. 匿名 2025/02/10(月) 06:42:31
>>2 >>3 >>13 >>14
ゆな先生って人が田舎出身だからでしょ
田舎を擁護したんだけど例示した相手に反論されてキレている
田舎者の癇癪にすぎない
何かに投資をしてれば誰でも自称投資家になれるだけで、本当の投資家は自分で投資企業を持つか、最低限buyサイドとして金融機関に認定された企業で働いているかのどちらかだよ
ところがオールドメディアやSNSで怪しげでセルフプロデュースされた人を投資家と呼んで持ち上げてるし、そんな奴のフォロワーになったりして世の中には本当にバカが多い+3
-16
-
189. 匿名 2025/02/10(月) 06:43:52
>>185
アウトじゃ無いよ
日本は言論の自由を守らないと
こうやって勝手に忖度して自縄自縛してるから、日本は活性化しない+2
-1
-
190. 匿名 2025/02/10(月) 06:58:48
>>71
自分が言うのは「意見」だけど、自分が言われるのは「誹謗中傷」って思ってるイメージ+8
-0
-
191. 匿名 2025/02/10(月) 07:02:20
>>17
やっぱり陰キャな人が多いからだろうね。ガルちゃんでもそうだし。運動部だった人〜とか、友達多い人〜みたいなトピは立たないか、立っても伸びない+8
-4
-
192. 匿名 2025/02/10(月) 07:05:45
>>108
そりゃーマスコミも世間の食いつきがいい記事を載せなきゃいけないからね。例えば「東京みらい福祉大学の2年、山田太郎が強姦事件を〜」とか書いたって誰も見ないでしょ。でも「慶應」とか「早稲田」ならみーーーんなこぞってクリックするでしょ。だからあなたも「また慶應が!」って思ったんだろうし。まんまとマスコミに誘導されてるわけ+4
-1
-
193. 匿名 2025/02/10(月) 07:11:19
>>6
そういう話ではない、ということを理解できているかな?
もし、わからなかったらちょっと今後が心配ね+8
-0
-
194. 匿名 2025/02/10(月) 07:11:47
>>135
都庁って年収カスじゃん。それこそ家庭持ったら新宿区にすら住めない年収。鹿児島大卒でそんな年収の人、ほぼいないよ+1
-6
-
195. 匿名 2025/02/10(月) 07:15:06
>>185
あと政治と野球もね+0
-0
-
196. 匿名 2025/02/10(月) 07:16:17
>>1
結婚相手として慶應と鹿児島大だったら鹿児島大選びたいけどなあ
慶應はウェーイしてて面倒そうだし+16
-3
-
197. 匿名 2025/02/10(月) 07:17:59
>>177
ガル民と似たようなものか+0
-0
-
198. 匿名 2025/02/10(月) 07:19:54
>>8
おしゃれな写真をあげるだけ
加工写真で宣伝するだけ
くだらん動画を出すだけ+9
-0
-
199. 匿名 2025/02/10(月) 07:20:32
>>24
ゆなは湯女とも
昔の風俗嬢の呼び方
ゆなと言えば一昔前は名付けには使わなかったけどね+12
-4
-
200. 匿名 2025/02/10(月) 07:30:14
>>67
鹿児島大学が地域枠でラサールを保護するなら
鹿児島大学への助成金を減らして徹底的に干上がらせた方がいい
鶴丸ならわかるけどラサールは対象外にすべき
東大理3が開成と桜蔭と筑駒を地域枠で保護したら叩くでしょ?+0
-0
-
201. 匿名 2025/02/10(月) 07:30:24
>>1
これどっちがいいとかいう問題じゃないよね?将来どこに住みたいか、何になりたいかとか大学で何を学びたいか、尊敬する教授がいるかそういう色んなことを考えて本人が決めればいいよね。鹿児島で就職しなら慶應より鹿児島大学が有利なんじゃないかな。+24
-0
-
202. 匿名 2025/02/10(月) 07:30:54
>>196
鹿児島大卒の方が九州男児っぽくて良いよね
慶應出た男ってカマっぽい標準語使ってそう+6
-8
-
203. 匿名 2025/02/10(月) 07:35:59
>>177
おじさんだと思ってた。+33
-0
-
204. 匿名 2025/02/10(月) 07:43:24
>>202
差別語やめてください
+6
-1
-
205. 匿名 2025/02/10(月) 07:44:05
>>132
ラ・サール出た人たちは東大コースだよ。
元々県外から来てる子だらけだから、鹿児島には進学も就職もしない。+9
-0
-
206. 匿名 2025/02/10(月) 07:44:24
>>141
ということは偏差値はかなり差があるのでは
鹿児島にいるならそこで勿論良いと思うけど
皆が皆東京に行く必要は全くない+30
-0
-
207. 匿名 2025/02/10(月) 07:45:06
>>7
医者設定だよね笑
学歴コンプこじらせてるのは、ゆな先生+61
-0
-
208. 匿名 2025/02/10(月) 07:46:07
>>3
あと芸能人の写真を勝手に使って容姿比較したりね
お笑い芸人のアントニーもネタにされて怒ってた。+2
-0
-
209. 匿名 2025/02/10(月) 07:48:40
>>141
数学できる人じゃん
すごーい+18
-1
-
210. 匿名 2025/02/10(月) 07:52:29
行けるならどっちでもありがたいわ+0
-0
-
211. 匿名 2025/02/10(月) 07:56:54
>>177
女じゃないよ+18
-0
-
212. 匿名 2025/02/10(月) 08:02:00
>>23
ほんとそう
大学のブランドで決めるってのがめちゃくちゃ日本だなぁと
海外だとこの研究で一番有名だから、あの教授に教わりたいから、外交官になりたいから〇〇大学のコースに進む、とか多種多様な選び方してる
+5
-1
-
213. 匿名 2025/02/10(月) 08:04:47
>>212
日本もそんな人ばかりじゃないよね。学びたい学問に特化した大学選びをしてる人達もいるよね+9
-0
-
214. 匿名 2025/02/10(月) 08:04:57
インフルエンサーは、自己承認欲求の塊の人が多いよね+2
-0
-
215. 匿名 2025/02/10(月) 08:09:14
>>1
またインフルエンサーですか?(呆)+2
-0
-
216. 匿名 2025/02/10(月) 08:12:06
>>1
インフルエンサーって人を傷つけたり、人をおちょくるしか能がないバカクズばっかり、陥没事故を笑っていたアホ兄妹とか・・・+22
-0
-
217. 匿名 2025/02/10(月) 08:13:30
>>1
どうせこんな輩にも頭が腐っている信者がいるのでしょうね。+2
-0
-
218. 匿名 2025/02/10(月) 08:14:02
>>17
大人になったらリアルで学歴の話なんかしないからでは?
ちょっとしたタブーみたいなところあるじゃん
でも実は腹の中ではみんな学歴マウントやってるからネットで盛り上がる+2
-0
-
219. 匿名 2025/02/10(月) 08:15:01
この人、今年に入ってからのポスト全削除したのかな+3
-0
-
220. 匿名 2025/02/10(月) 08:15:48
>>1
そして抗議さてたら謝罪じゃなくて逆切れでは救いようがないですね。+6
-0
-
221. 匿名 2025/02/10(月) 08:18:01
>>1
大体どこの大学に進学しようが個人の自由、こんなけったいなインフルエンサーに指図される謂れはありません。+11
-0
-
222. 匿名 2025/02/10(月) 08:18:08
>>132
鹿児島ラサールは寮があるから、普通にその後は東大とか行く。+4
-0
-
223. 匿名 2025/02/10(月) 08:20:10
>>1
それにしてもSNSは「バカ発見器」とはよく言ったものですね。+14
-0
-
224. 匿名 2025/02/10(月) 08:22:19
>>8
お言葉ですが、羞恥心がないので臆面もなく「私はインフルエンサー」だと臆面もなく公言できるのでしょう。+5
-0
-
225. 匿名 2025/02/10(月) 08:35:27
>>2
こんなのは自業自得以外の何物でもないですからね。+12
-0
-
226. 匿名 2025/02/10(月) 08:39:10
>>10
ふつうは謝罪するものなのですけど、性格が歪んでいて素直に謝れない人なのでしょうね。+15
-0
-
227. 匿名 2025/02/10(月) 08:44:50
>>11
Fランだったとしてもバカにしちゃいけないと思うけど?+7
-0
-
228. 匿名 2025/02/10(月) 08:48:02
インフルエンサー様が、学生でもないのに勝手に鹿大の名前を出してきたら、鹿大や教授からは迷惑でしかないなら、発言するの普通のことなのに、自分には反論なんて来ないと思ってたのかね?
とんだおバカさんね+3
-0
-
229. 匿名 2025/02/10(月) 08:53:01
>>15
それの何が悪いんだろう?
地方創生、地方活性言うなら、地元の国立大の立ち位置ってすごく大事だよね
優秀な人がみんな首都圏に行ってしまったら、地方はますます過疎っちゃうよね
そして、みんな慶應の方が学力的に上なのはわかってるよね?でも、地方の給料で簡単に行かせられる人ってそうそういないよ
学費と生活費で余裕で1000万超える
地元が首都圏の人とはまずそこが違うんだから、地方が国立重視になるのは仕方がないと思う
優秀だけど経済的な理由で地元国立を選ぶ人は多いよ+16
-0
-
230. 匿名 2025/02/10(月) 08:57:42
>>20
うちの旦那地方出身だけど「地元で就職するなら地元の国公立が一番印象いい」みたいなこと言ってた。だから地元で就職するなら、それでいいんじゃないの?+16
-1
-
231. 匿名 2025/02/10(月) 08:58:12
慶應は性格悪い自己愛タイプに好かれる変な学校だなと思う+5
-1
-
232. 匿名 2025/02/10(月) 08:59:32
>>136
あと自衛隊入って幹部候補生学校の一般大枠に入ってるイメージ。ここまできたらもう全国転勤のお仕事だけどね。+1
-0
-
233. 匿名 2025/02/10(月) 09:07:09
>>23
大体こんな訳の分からないインフルエンサーに、大学の評価をしたり人の進学先をとやかくいう資格はありませんからね。+8
-0
-
234. 匿名 2025/02/10(月) 09:07:13
開示されないかな? 絶対中身おっさんだと思ってるんだけど+4
-0
-
235. 匿名 2025/02/10(月) 09:09:06
>>230
子供が地方公立校だけど地元残る組はほほ国公立大学1択だよ。学校もそのような教育指導だし。上京組も基本国公立狙いだな。+7
-0
-
236. 匿名 2025/02/10(月) 09:11:28
>>40
インフルエンサーって人の気持ちが理解できない唐変木だらけですからね、逆に自分が少しでも気に入らないことを言われると怒り狂うくせに。+4
-0
-
237. 匿名 2025/02/10(月) 09:12:32
どっちもノーベル賞受賞者輩出してないんだから変わらんだろって書き込み見て確かにって思った。+2
-1
-
238. 匿名 2025/02/10(月) 09:13:16
>>29
マイナス多いけど、割と本当かと。
地方でも、トップのおじさんたちは早稲田慶應多いよね。私九州住みだけど、そう思うよ。国立なら九大じゃなきゃ、て感じ。
まあこれからの世の中学歴だけじゃないから、変わってくるとは思うけどね。+6
-2
-
239. 匿名 2025/02/10(月) 09:17:18
>>3
とりあえず男、女、日本の悪口言えば良いと思っているw+3
-0
-
240. 匿名 2025/02/10(月) 09:17:42
インフルエンサーの議論って内容の当否じゃなくて、どんな的外れでも失礼でも最後まで黙らなかった方が勝ちという異常な世界だから
ゆな先生もザ・インフルエンサーの議論って感じ+0
-0
-
241. 匿名 2025/02/10(月) 09:18:05
>>19
性格が曲がっているうえに無駄に気位が高いので素直に謝罪が出来ないのでしょうね。+0
-0
-
242. 匿名 2025/02/10(月) 09:19:36
>>229
慶応も大きいだけあってピンきりだからなあ+5
-0
-
243. 匿名 2025/02/10(月) 09:25:15
これ、慶應の名前を出したから荒れるんだよ
余計
三田会を後ろ盾に日本の政財界を牛耳っている一大学閥
金の力で入学できる内部生が威張り散らしている場所みたいなイメージ
実情は違うのにね
東京科学大とかお茶とか筑波とか、中規模で地味で手堅いイメージのある首都圏国立難関大で比較すればよかったのに
それなら鹿児島大学の職員もあんなに喧嘩売る口調にならなかったのに+9
-1
-
244. 匿名 2025/02/10(月) 09:25:50
>>76
おっさんが女性のふりしてインフルエンサーですか、色々な意味で終わっていますね・・・+17
-0
-
245. 匿名 2025/02/10(月) 09:31:50
>>1
慶応大学も鹿児島大学も、こんな得体のしれないインフルエンサーにあれこれ言われたくないでしょうね。+24
-0
-
246. 匿名 2025/02/10(月) 09:32:38
鹿児島大学と言えば、稲盛和夫の出身大学。+9
-0
-
247. 匿名 2025/02/10(月) 09:34:32
東京の有名大行けるような頭脳持ってても地元が好きだからって理由で地元旧帝大入って研究に没頭しそのままずっと地元で生きるような人もいるからなぁ。
学歴コンプの人には理解できないだろうけど。+4
-0
-
248. 匿名 2025/02/10(月) 09:37:43
>>169
文面からして無教養で知性も品性もない下品なおっさんという感じですからね。+19
-1
-
249. 匿名 2025/02/10(月) 09:42:57
>>2
ゆなだよね?
普段から発言見てると、○ね!って思う+7
-0
-
250. 匿名 2025/02/10(月) 09:59:01
>>6
私も鹿児島出身だけど、人によるよ。+3
-0
-
251. 匿名 2025/02/10(月) 10:00:27
鹿児島は女性大学進学率低いから男尊女卑で封建的と言いたいのだろうけど、最悪なのはそれに信者が追随してリプで鹿児島という土地の悪口言いまくってること。
自身はそこまでのこを言っていないけど信者が汚い言葉を鹿児島に向けて投げつけてる。
悪質なファンネル飛ばし。+8
-0
-
252. 匿名 2025/02/10(月) 10:03:06
>>229
そもそも慶應のほうが学力が上っていうのも間違ってるよ。
もちろん鹿児島大学が上だともいうのも違うけど。+13
-2
-
253. 匿名 2025/02/10(月) 10:04:08
>>7
この人男だよね+40
-1
-
254. 匿名 2025/02/10(月) 10:04:18
大学が鹿児島大学だったからX見てたら名前上がってて複雑だったわ+6
-0
-
255. 匿名 2025/02/10(月) 10:13:28
>>7
めっちゃじじい臭する人だよね+36
-0
-
256. 匿名 2025/02/10(月) 10:13:57
>>192
話題にならない学校だと学校名出さずに、大学生としか言われないもんね+0
-0
-
257. 匿名 2025/02/10(月) 10:15:00
>>128
じゃあ鹿児島大学の人はどこに就職するの?+0
-0
-
258. 匿名 2025/02/10(月) 10:15:21
調べてきた。この人、自分の学歴すら言ってないじゃん
学歴コンプえぐいんだろうな+7
-0
-
259. 匿名 2025/02/10(月) 10:17:44
誰も言ってないのに自分から〜先生
学歴言わない
慶應などのワードを使いたがるブランド思考
学歴コンプレックスえげつないなこの人。低学歴なのかな?+7
-0
-
260. 匿名 2025/02/10(月) 10:21:09
男女の大学進学率の差が大きいから鹿児島大の名前出したって言ってるけど私が見た資料だと山梨県が一番男女差大きいんだけど・・・+3
-1
-
261. 匿名 2025/02/10(月) 10:22:48
>>207
設定・・・+6
-0
-
262. 匿名 2025/02/10(月) 10:25:26
この人別に鹿児島の出身でも何でもないみたいね
せめて自分の地元にしておけば、少しくらいは共感得られただろうに+5
-0
-
263. 匿名 2025/02/10(月) 10:32:48
この人ってなんでネカマしてるの?+6
-0
-
264. 匿名 2025/02/10(月) 10:34:55
>>71
こういう話の通じない人っているよね。嫌だからやめてと言っても、え?なんで?私は嫌じゃないよ?っていう人。あなたの意見なんか聞いてないわ、ただ単にこっちが不快だからやめてって言ってるのに。一人一人価値観が違うってなぜ分からないんだろう。+12
-0
-
265. 匿名 2025/02/10(月) 10:39:02
>>260
多分あの人が見たであろうデータちょっと古い。+2
-0
-
266. 匿名 2025/02/10(月) 10:48:48
地方なんて鹿児島に限らず男でも大学進学率40~50%のところがほとんどでしょ。
私の地元も一次産業従事者が多いのもあって大学進学率激低だと思う。+5
-1
-
267. 匿名 2025/02/10(月) 10:50:11
>>173
学歴があって誇ってるならまだマシな方だね
その学歴すら自分にはないのにネット上ではイキってあーだこーだ言えるからよりたちが悪い+2
-0
-
268. 匿名 2025/02/10(月) 10:55:34
>>229
地方と都会の教育格差について説明 らしいよ元々
実は都会(慶應だから首都圏として)が優秀は幻想かもしれないと思う
国公立大学への進学の割合が地方に比べて半分以下なのよ一都3県の高校からの進学実績、共通テストや理数選択や国公立大理工系への人数が地方と比較して低い首都圏
旧帝一工と国医でも率で低いんだよ首都圏、あれだけ中学受験からスタートして大学も私学私文が学力が高いって本当なのかを検証したら良いと思う、
慶應を初めとする私大や受験産業にとっては、どうなんだろうね+5
-2
-
269. 匿名 2025/02/10(月) 10:57:33
>>266
首都圏の私大は経営が厳しいから、地方を大学進学率で叩く理屈 地方と都会の教育格差らしいよ+3
-1
-
270. 匿名 2025/02/10(月) 10:57:37
>>201
>鹿児島で就職しなら慶應より鹿児島大学が有利なんじゃないかな。
それはないと思う。鹿児島の事情は知らないが、少なくとも私が住んでる中部地方の○○県では、慶應より国立○○大学の方が就職後有利ということはあり得ないですね。鹿児島県よりは考え方も開けていて、女子の大学進学率も高い県ですが。
そもそも慶應を出た子が就職するようなところが、地元県にはほぼありませんし。あるとすれば、公務員や地銀くらい?
これも過去の価値観で今は変わっているかもしれません。そもそも国立○○大学卒の子たちが外へ出ていきますから。
昔は国立○○大学の学閥もあったようですが、今は崩壊しているようです。
+1
-4
-
271. 匿名 2025/02/10(月) 11:03:18
>>257
鹿児島大学 就職・進路状況で学部ごとに地区別や産業別で見られますよ 就職先一覧も載っている+1
-0
-
272. 匿名 2025/02/10(月) 11:15:19
>>8
「私、皆に影響力ありますよー」って自分で言ってるんだもんね。すごい自信家だし、身近にいたらヤバくて警戒するやつ。
大学に入った時の自己紹介で「誰とでも仲良くなれます」て書いてた子、いかにも作ったニコニコ顔で皆から情報奪っていくし、就職してからは先輩の旦那さんを略奪してて大ひんしゅく買ってた。そういうタイプは要注意と学んだ。+6
-0
-
273. 匿名 2025/02/10(月) 11:18:22
>>207
30代女性医師設定だけど中身オッサンなのバレバレだよねw
投稿に隠しきれないオッサン臭が漂ってる
お天気お姉さんのおさやに彼氏いるのが発覚した時なんか超〜〜長文でXに解説ポストを上げてたw
あんなの女性は興味ないからおさやに入れ上げてたオッサンってのバレバレ
そもそも本当に医師ならあんなに四六時中ポストする暇ないやろ!って話w+36
-0
-
274. 匿名 2025/02/10(月) 11:37:49
>>57
地方だろうが、名古屋大学に明治大学が勝てるわけない。
+13
-0
-
275. 匿名 2025/02/10(月) 11:39:09
>>135
さすがに日大以下というのは言い過ぎ。+5
-0
-
276. 匿名 2025/02/10(月) 11:42:49
>>164
鹿児島大の方々を誹謗中傷してたのはゆな先生では、、+27
-0
-
277. 匿名 2025/02/10(月) 11:43:15
>>270
私も中部地方在住です。東京にも大学時代住んでました。場所にもよるのかもしれませんが名古屋の会社(もちろん東京のような大手は少ないですが)東京の私立より名古屋大学や近隣の国立の方が有利だなと周りをみていると感じています。コネクションも関係するのかな。士業も含め。日本をリードするような大手の会社なら違うと思います。しかし中小企業と社長は都内に大学で出る人が多いですよね。私個人的には地元の国立大より都内の私立派です。+1
-3
-
278. 匿名 2025/02/10(月) 11:53:13
こいつの方が悪いわ+2
-0
-
279. 匿名 2025/02/10(月) 11:57:16
>>274
都内だと知名度は明治大学。大学生になるまで名古屋大学の存在知らなかった。+0
-12
-
280. 匿名 2025/02/10(月) 12:31:06
>>271
そこまでしては興味ないな+3
-1
-
281. 匿名 2025/02/10(月) 13:01:10
>>7
ゆな先生、好きじゃないレベルじゃなくてすごい嫌い(性格悪すぎる)
この人、男じゃないどころか先生でもないっていう噂もあるね。他の医者のアカウントは自分の仕事や専門知識に関するポストもするけど、この人はそういうのを見たことないんだよね。
あと世間知らずでズレてるから仕事をきちんとしてるかすら怪しい気がする…+28
-1
-
282. 匿名 2025/02/10(月) 13:38:39
>>252
学部によるよね+3
-0
-
283. 匿名 2025/02/10(月) 13:39:36
>>135
それはない
+0
-0
-
284. 匿名 2025/02/10(月) 13:40:01
>>271
暇やな
+3
-0
-
285. 匿名 2025/02/10(月) 13:42:24
>>7
アイコン、浜辺みなみだよねw
浜辺美波? | 浜辺, モデル 写真, 浜辺美波 壁紙jp.pinterest.comこのピンは、momoさんが見つけました。あなたも Pinterest で自分だけのピンを見つけて保存しましょう!
+10
-0
-
286. 匿名 2025/02/10(月) 13:43:38
慶應の良さ、鹿児島大の良さがあるから、比べる必要無しなのに、ゆな先生はなにしたいのかわからん、バズらせたいの?
結局は人柄性格が勝る世界もあるからな+3
-0
-
287. 匿名 2025/02/10(月) 13:53:41
ゆな先生、定期的に炎上するけど
わざとなの?+2
-0
-
288. 匿名 2025/02/10(月) 13:54:41
>>164
最初の方は、鹿児島の先生を
笑いながらスルーしていたのに。いまさら?+5
-0
-
289. 匿名 2025/02/10(月) 14:31:55
国立大コンプもいい加減にしろと+0
-1
-
290. 匿名 2025/02/10(月) 14:47:51
>>4
母校だわ!ありがとう!+15
-1
-
291. 匿名 2025/02/10(月) 14:49:41
最近鹿児島のことよくトピになるね!+1
-0
-
292. 匿名 2025/02/10(月) 15:45:57
>>19
口が悪いのではなく、語彙が無くて言葉が薄っぺらいなぁと思います
強い言葉を安易に使ってると馬鹿に見えるよね
抗議とキレ散らかすは怒りの度合いがイコールじゃないのにこういう物言いする人って今すごく多い
言葉の適切な使い方を放棄して喋ってる+7
-0
-
293. 匿名 2025/02/10(月) 15:52:47
>>17
学歴コンプが多いから。大学受験で苦労した世代(50前後)が一番暴れてそう。+3
-0
-
294. 匿名 2025/02/10(月) 15:58:20
慶応が絶対に勝てる国立大が鹿児島大ってのが何か情けないわね
だから鹿児島大の名前出したんでしょう?
鹿児島大なんて蹴る絶対慶応って反応期待して
慶応も落ちたもん+0
-1
-
295. 匿名 2025/02/10(月) 16:45:47
>>1
ゆな先生とかいう自称医者の勘違いネカマアカウント+5
-0
-
296. 匿名 2025/02/10(月) 16:48:50
九州で生まれ育ったけど鹿児島大学は馬鹿にされるような大学ではないけどな
なんかショック+14
-0
-
297. 匿名 2025/02/10(月) 16:59:42
>>196
慶應はもうフジテレビとかヤリサーのイメージ+11
-2
-
298. 匿名 2025/02/10(月) 17:18:19
>>1
坂井研究室さん鍵垢になってて見れなかった
ゆな先生を見に行ったらブロックしてたから多分過去にも不愉快な発言してたんだろうな
よって全面的に坂井研究室を支持します+11
-0
-
299. 匿名 2025/02/10(月) 17:22:20
>>1 一生そこから出ないなら、地方のマイナー国公立大学でもいいかもね。その学校が何かの研究で世界に通用するなどを除き。そんな世界観の環境に生まれなくて本当によかった
+0
-11
-
300. 匿名 2025/02/10(月) 17:25:39
>>1
スバルの「インプレッサ」はいい車だから好きだけど「インフルエンサー」はろくでもなさ過ぎて大嫌い!+0
-0
-
301. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:31
X三大ネカマ
ゆな先生
パキちゃん
おめぐ+7
-0
-
302. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:30
>>281
森永卓郎さんが亡くなった時も不謹慎な事呟いてて医者に反論されてた
本物の医者に意見言われてて返信してなかったww
ダサすぎたわ
医者設定無理あるよ
+20
-0
-
303. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:40
>>8
恥ずかしいです。
他の方から言ってもらう時に笑って誤魔化すくらいです。
+0
-0
-
304. 匿名 2025/02/10(月) 17:43:12
>>141
日大医学部歯学部獣医とかそのあたり?+0
-1
-
305. 匿名 2025/02/10(月) 17:47:35
>>281
医者設定の人なの?
前から思ってたけど本当の医者とかSNSやってる時間も体力も残ってないと思う患者側です。
+14
-0
-
306. 匿名 2025/02/10(月) 17:58:58
>>24
日本は昭和に貯めた外貨を切り売りして凌いでる。とか書いてたバカ女。昭和の外貨準備3000億ドル、現在1兆2000億ドル
+3
-0
-
307. 匿名 2025/02/10(月) 18:27:56
>>257
そりゃグローバルな一流企業よ+1
-1
-
308. 匿名 2025/02/10(月) 18:29:07
慶應?あー性犯罪で有名だよね+8
-2
-
309. 匿名 2025/02/10(月) 18:31:50
>>164
お前が悪いんだろって言いたい
鹿児島大の関係者全員に賠償金払わないといけないレベル+17
-0
-
310. 匿名 2025/02/10(月) 19:16:05
>>42
鹿児島はねー
さす九の代表的な土地のひとつ
女はモノ扱い
おっとい嫁女=誘拐婚なんてものを戦後までやってた
流石に訴えられて負けたたけど
なんとさらう側に学校長までいて、何が悪いんだと減刑嘆願までしたんじゃなかったかな
民度低いよ
あたり前のごとく低学歴も多い+3
-15
-
311. 匿名 2025/02/10(月) 19:20:34
>>258
成績優秀ながらも貧乏どん底から
村一番の金持ちパトロン見つけ
東大離散落ちのKO医学部設定+0
-0
-
312. 匿名 2025/02/10(月) 19:30:30
>>1
全国どこの大学でも自由に選べるなら絶対鹿児島大行きたかった私に対する挑発的なポストって、本気で憤ったこれ
研究分野や教授によっては、大都会(笑)の私大より地方の大学が充実した専門教育受けられる場合もあるのに、その辺分からないシンプルな脳みその作りなんやなって思ったw+27
-0
-
313. 匿名 2025/02/10(月) 19:32:07
>>141
進学を機に上京したい人が地方から集中するから倍率高くなるよね
+1
-0
-
314. 匿名 2025/02/10(月) 19:42:46
Xの青バッジインフルエンサーってどんな話題にも首突っ込んで来て偉そうに物申すから嫌い
あと呟く頻度とか見ると暇そうだから本当に働いてたり実際の世間の事分かってるか疑問+5
-0
-
315. 匿名 2025/02/10(月) 19:46:07
>>1
我慶応ぞ🥺
+0
-5
-
316. 匿名 2025/02/10(月) 19:59:37
>>68
鹿児島は離島がいくつもあるし、島には高校さえない島もある
県の真ん中に海があるから、大隅半島の人は鹿児島大学に通うのにも実家から通うのは難しい
電車で実家から大学に通える人たちには分からない問題があるんだよ+12
-0
-
317. 匿名 2025/02/10(月) 20:11:31
>>10
インフルエンサーの人は、見る人が増えれば収益に繋がるんでしょ?レスバが手っ取り早いののだと思ってた
だから皆つっかかるのかなーって+4
-0
-
318. 匿名 2025/02/10(月) 20:18:54
>>11
あなたの言ってることも同じだよね
Fランに通ってる学生もいるのに+7
-1
-
319. 匿名 2025/02/10(月) 20:27:49
>>273
嘘プロフィールで匿名のくせに実名アカ攻撃、ダサいね。+11
-0
-
320. 匿名 2025/02/10(月) 20:29:59
>>68
東京の私立大学下宿させるって経済的なハードル高いよね。私東海地方だから東京そんなに遠くなかったけど私大は無理って親からはっきり言われたよ。+7
-0
-
321. 匿名 2025/02/10(月) 20:35:13
>>311
貧乏天才は、まず学費いらない防衛医大と自治医大目指す、ダメなら奨学金利用で東大と医科歯科医学部もしくは旧帝大医学部受験。だからプロフが嘘。+3
-0
-
322. 匿名 2025/02/10(月) 20:58:41
>>4
地元の学校だからそういう風に言って貰えると嬉しい+7
-0
-
323. 匿名 2025/02/10(月) 21:13:54
>>279
名古屋大学を知らないとか言わない方がいいよ…
それだけで、あなたが入った大学が国立大学じゃないのは確定、さらにあなたの入った大学のレベルがわかってしまう。
大学受験したのに名古屋大学を知らないということは、そこまでわかってしまうんだよ。
+12
-1
-
324. 匿名 2025/02/10(月) 21:18:33
>>1
ワカッテTVで見た鹿児島大学、学生がのびのびと学生生活楽しんでて、めちゃくちゃ好印象だったよ。
地方国立の子、真面目でスレてない子が多いのよね。
イジられても堂々としてるし。+15
-0
-
325. 匿名 2025/02/10(月) 21:46:15
慶應ってサクラップのせいでイメージ悪くなったと思う+0
-1
-
326. 匿名 2025/02/10(月) 21:48:27
>>310
わかる
九州も良いところだろうし、みんながみんな封建的ではないだろうけど、ジェンダー規範と女性に高等教育を与えることについては半世紀遅れてそう
娘は行かせたくない+4
-6
-
327. 匿名 2025/02/10(月) 21:59:30
鹿児島大出身だよ
鹿大(かだい)では、自分たちで馬鹿大って言ってたな
休みの長さや学祭で酒がのめるとか、そういうとこでね
(酒は禁止になったけど)
特別頭の良い大学ではないし、地方だけど、別の大学と比較して別の方から馬鹿にされるとちょっと悲しいね
+2
-1
-
328. 匿名 2025/02/10(月) 22:08:22
>>324
地方国立大の学生は、都心の私立大学にない朴訥した良さがある。スレてないし、素直な人が多い。
学生間でマウント取り合うことも少ない。+7
-0
-
329. 匿名 2025/02/10(月) 22:28:07
>>318
ヨコだけど
国立大学とFラン大学を同列に語るのはおかしいと思う。
国立大学はどの科目もある程度万遍なくできる子が入るけど、Fランは科目数少ない上に何校も何学部も受けられるじゃん。
ハッキリ言って、お金さえ払えば入れるところもあるし。
+7
-0
-
330. 匿名 2025/02/10(月) 22:29:23
>>302さん
今はしがない労働者兼投資家などしれっとプロフを変えてます。
+3
-0
-
331. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:56
教育系?+0
-0
-
332. 匿名 2025/02/10(月) 22:46:04
>>323
都内在住だと都内しか考えてなかった。国立でも私立でも。意外にそういう人多いのかと思ったんだけど。留学先で大学名大って言われてずっと明治大学だと思ってたら名古屋大学だったことがあった。+2
-7
-
333. 匿名 2025/02/10(月) 22:46:17
>>301
もはや伝説の、婚活アドバイザーめぐみ(中身は婚活中の弱者男性)も入れたって+3
-0
-
334. 匿名 2025/02/10(月) 22:48:55
>>273
おさやはほんまに弱男ホイホイやな+2
-0
-
335. 匿名 2025/02/10(月) 22:52:33
>>323
ああいうこというのって少なくとも文系の世界だけで生きている人だろうね
中村さんより赤崎さん、天野さんを評価する人も多い
+2
-0
-
336. 匿名 2025/02/10(月) 23:02:31
>>314
青バッジはなんでもいっちょ噛みして燃えれば見てもらえてお金になるからね
ゆな先生も勝手に流れてきてお金にされたらいやだからブロックしたわ+3
-0
-
337. 匿名 2025/02/10(月) 23:10:40
>>314
昼に会社行ってたり、夜勤があったりする人は無理だよね
Xでフォロワーどんなに多くても世間から見たらただのツイ廃だもん+3
-0
-
338. 匿名 2025/02/10(月) 23:11:18
>>6
九大>熊大>鹿児島大+3
-1
-
339. 匿名 2025/02/10(月) 23:32:01
>>141
今そんな感じなんだ。自分は日大と鹿大受かったけど鹿大行ったよ。+2
-0
-
340. 匿名 2025/02/10(月) 23:36:53
>>20
鹿大卒だけど、そもそも半数以上が県外人で、鹿児島に就職する人あまりいなかったよ。普通に東京や大阪の大手企業入る。ちなみに工学部。文系は割と県内就職も多い。+3
-0
-
341. 匿名 2025/02/10(月) 23:49:50
>>257
タイヨー、山形屋、かぎん、ニシムタ?w+1
-0
-
342. 匿名 2025/02/10(月) 23:50:10
>>15
都民が日本一地元志向だからね。
国公立大学以外はどの大学もほとんどがその地域近隣の方々で構成されているから、大学というわりに閉鎖的と言えば閉鎖的。+4
-0
-
343. 匿名 2025/02/11(火) 00:11:36
>>327
みんな謙虚というか自虐的なとこ少しあると思う。自分も鹿大卒で3年までは鹿大だしな〜って思ってたけど、就職や学会で色んなところいくようになって、意外と通用するもんだなと思った。
のびのびしてて本当いい大学だよ。騎射場で飲み会したり、研究室で鍋パーティーやBBQしたり(当時は許されてた)楽しかったなぁ。東京の私大と鹿大受かって、親に鹿大行けって言われて渋々行ったけど鹿大で良かったと思う。+6
-0
-
344. 匿名 2025/02/11(火) 01:02:10
>>332
いくら都内在住だとて、旧帝大すら知らないことにびっくりですが、本当に理解できないみたいなので納得しました。
北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、大阪大学、京都大学、九州大学、これらの大学の名前くらいは知っておいて損はないかと思いますよ。
+7
-0
-
345. 匿名 2025/02/11(火) 07:35:19
もともと、関東の人って地方国立よりも都内の私大が強いって思考だからね。
+0
-0
-
346. 匿名 2025/02/11(火) 10:27:33
>>343
農水省YouTuberの白石さんの出身大学だよね。
人を巻き込む力があるけど明るくてイヤミがないのは、鹿大みたいなところで青春時代を過ごしたのも大きいのかな〜?なんて思ったり。
あと、理数系できなさすぎて私立しか受けれなかった私からしたら、5教科満遍なくできる国公立の方達は皆さん優秀で尊敬しかない!です。+2
-0
-
347. 匿名 2025/02/11(火) 14:19:19
>>343
うん、良い大学だったし鹿児島も好きになったよ
素朴で良い子たちが多くて、今でも仲良いもんな
鹿大で良かったな〜って思ってる☺️
ま、高校は私立だったけどそこも楽しかったし、自分で選んだ学校ならどこでも楽しくて愛校心もわいてただろうけどね+4
-0
-
348. 匿名 2025/02/11(火) 14:29:02
>>312
まぁ私大卒って早慶ふくめほぼ文系だからね
文系は意味も分からす偏差値だけしか見ないし国立大学受けたこともない人が大半なので+2
-0
-
349. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:33
>>181
見事なマイナスで草wwwwwwwwwwwww+0
-0
-
350. 匿名 2025/02/13(木) 15:12:24
>>130
石破総理は慶応卒らしいです+1
-0
-
351. 匿名 2025/02/16(日) 14:31:59
K應……七光りボンクラ💰
W稲……体育会筋肉バカ💪
数学逃避と国立落ちの、烏合の衆。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
インフルエンサー「慶應と鹿児島大なら…」→鹿児島大の研究室「こんな形で名指しやめて」と抗議 Xで舌戦、外野からは殺害予告まで