ガールズちゃんねる

前髪ありの人

104コメント2025/02/13(木) 18:47

  • 1. 匿名 2025/02/09(日) 22:18:48 

    家の中で邪魔な時、ピンやクリップで止めますよね?いざ下ろしても変な痕がついてしまい、なかなか直りません。濡らしたりスプレーしたりして頑張ってみますが、浮いたり変な方向に散らばったりで厄介です。
    うまく戻すコツを教えて下さい。

    +41

    -6

  • 2. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:04 

    前髪ありの人

    +34

    -7

  • 3. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:22 

    洗髪

    +5

    -3

  • 4. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:22 

    マイナス覚悟で言うけど
    マイナスありの女性は不細工が多い。

    美人は90パーセント前髪ない。

    +26

    -83

  • 5. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:31 

    濡らしてドライヤー

    +44

    -2

  • 6. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:33 

    ヘアアイロンをかける

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:43 




       
    前髪ありの人

    +8

    -24

  • 8. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:47 

    多分それ濡らしかたが足りないよ。
    地肌までビッシャビシャに濡らしてドライヤー。

    +73

    -2

  • 9. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:53 

    >>4
    前髪ありって言いたかった

    +4

    -32

  • 10. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:55 

    癖にならないピン便利だよ。
    大体のドラストに売ってる。

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:57 

    私はヘアゴムでもうちょんまげみたいにするけど外したら工藤静香みたいな髪型になっちゃう

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:58 

    むしろカール付ける為にピンで留めていたよ

    +2

    -2

  • 13. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:04 

    家ならドライヤーで戻す

    +2

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:05 

    ダイエースプレー使ってみなよ👍

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:19 

    >>4
    わかってるよ
    だから前髪で顔面隠してんの

    +33

    -8

  • 16. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:24 

    まずお風呂出た時ちゃんとセットしてクセをつける

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:28 

    整えてしばらく帽子を被る

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:30 

    >>4
    前髪ないけど
    美人だからじゃなくてまとめやすいからです
    すみません

    +35

    -2

  • 19. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:39 

    若い子、揃いも揃ってすだれ前髪よね。
    バーコードみたいに綺麗な。

    +8

    -4

  • 20. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:52 

    おでこニキビ対策どうしてます?

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:15 

    >>4
    前髪なし=美人
    って訳でもないよね
    自分前髪ないけど美人ではないなと思って

    +71

    -4

  • 22. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:27 

    前髪より横髪のほうが邪魔だから結ぶ
    唯一のとめるのはメイクの時だけど、その後にアイロンで直してる

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:28 

    >>4
    ブス寄りですが前髪無しですすみません

    +23

    -3

  • 24. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:31 

    >>4
    美人が前髪ないんじゃなく、前髪あっても美人は美人なの。

    +104

    -2

  • 25. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:33 

    あるけど邪魔に感じた事がない
    何で邪魔になるのか知りたい

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:43 

    ピンやクリップで止めないで、カーラー巻いておけばいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:49 

    >>4
    マイナスありて

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:54 

    前髪ありの人

    +11

    -12

  • 29. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:56 

    >>4
    前髪あるけどいつも可愛いとか美人って言われてごめんなさい

    +58

    -9

  • 30. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:09 

    >>4
    んーどうだろうそれは。
    美人つってもタイプがあるからなんとも。
    前髪あってもなくても綺麗だとは思うけど、前髪ありの方が似合うって人もいるでしょ。

    +17

    -3

  • 31. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:16 

    >>1
    あとが付きづらいピン使ってる~?

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:18 

    >>4
    橋本環奈、浜辺美波は前髪ありだよ

    +30

    -3

  • 33. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:20 

    >>4
    ブスだけどキツめの顔してるから前髪似合わなくて伸ばしてる

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:28 

    >>1
    水でしっかり濡らしてコームで整えてからドライヤー

    これで直る

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:34 

    >>4
    それをわざわざ前髪ありの人のトピで言ってくる性根の悪さ

    +53

    -3

  • 36. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:36 

    >>1
    前髪の長さにもよるよね。
    私は止めないかな。眉くらいなので。
    寝癖のときは地肌ごとがっつり濡らしてドライヤーしてます。毛根から直すイメージで軽く引っ張りながらやるといいですよ!
    それでも取れなければアイロンかな。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:54 

    前髪ありの人

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/09(日) 22:23:09 

    >>4
    そんな確率出すなら書き間違えする確率出して今後に生かせよw

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/09(日) 22:23:16 

    >>4
    美人は前髪なしも似合うってことでは?
    前髪ありの美人もいっぱいいる

    +21

    -3

  • 40. 匿名 2025/02/09(日) 22:24:49 

    寝癖直しのスプレーなんか前髪に使ったらベッタベタになる。お湯で根元まで濡らさないと。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/09(日) 22:24:49 

    >>4
    ありで綺麗な人もいる。聞いたら
    眉間の皺隠しで前髪下げていると
    そういう人も多い

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2025/02/09(日) 22:25:32 

    >>4
    私なしだよ!
    美人も分かるからね…前髪作ると変になる。

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/09(日) 22:26:05 

    >>4
    「マイナス覚悟で」と言えば
    他人に傷つくことを言っても許してもらえるとでも思っているのでしょうか?


    +24

    -5

  • 44. 匿名 2025/02/09(日) 22:26:45 

    すだれ前髪流行りなんか?
    前髪ありの人

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2025/02/09(日) 22:27:13 

    前髪を左右で2つの束に分けて、左の束は右に流してクリップ、右の束は左に流してクリップしてる

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2025/02/09(日) 22:27:27 

    こういうストンとした真っ直ぐで、でも軽めで薄い前髪ってどうやったらできるんだろ
    私内側のうねりが酷くてこんなふうになったことが一度もない
    前髪ありの人

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2025/02/09(日) 22:27:31 

    >>30
    でも前髪ありが洗顔する時前髪あげるといつもより幼くなって(変態ではありません)皆可愛く見える

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2025/02/09(日) 22:28:46 

    >>9
    >>4
    そんな急いでコメントしなくてもいいのに

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/09(日) 22:28:56 

    >>8
    根元まで濡らさないとクセは治らないっていうよね。

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/09(日) 22:30:19 

    周りに前髪ありの美人たくさんいますよ

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/09(日) 22:30:20 

    >>43
    いるよね、そういう人
    「傷ついたらごめんね」とか「言っていいのかなーこれ」みたいな前置きしながら言う

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/09(日) 22:30:44 

    >>2
    金持ち、美人、明るい、面倒見良い。
    最高で最強の女子だよね。

    +35

    -10

  • 53. 匿名 2025/02/09(日) 22:32:31 

    洗面所で地肌までビシャビシャに濡らす
    右に左にクシで何度もとかす
    ドライヤーで乾かす

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/09(日) 22:34:09 

    >>14
    うわあ、記憶の片隅にあるわ!大昔に流行ったよね?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/09(日) 22:34:55 

    >>1
    髪質によるよ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/09(日) 22:35:53 

    >>46
    元々の毛質ストレートで、アイロンしてる

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/09(日) 22:36:42 

    >>4
    そんな私も前髪ない🤣
    顔がどうとかいうより富士額で狭いおでこがイヤで毛抜きで抜いて富士額じゃないおでこになったら気に入った😂
    前より堂々とおでこ出せるようになった
    肌もキレイだし何より富士額卒業したおでこの私の顔は見せたい🥺
    あったかくなったらオールバックしたいなー

    +0

    -4

  • 58. 匿名 2025/02/09(日) 22:36:53 

    >>4
    前髪ありは若く見えるからね
    可愛く見られたい48才ちょいぽちゃ女子

    +3

    -4

  • 59. 匿名 2025/02/09(日) 22:37:50 

    >>46
    シースルーバングだよね?
    前髪だけ縮毛矯正してシースルーバングにしてって美容師さんに言えばできそう

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/09(日) 22:38:06 

    前髪ありの人

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2025/02/09(日) 22:42:23 

    前髪ありの人

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/09(日) 22:43:49 

    >>1
    まぁまぁびちゃびちゃのタオルをジワーと前髪に押し当てる、上から下に向かってドライヤー

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/09(日) 22:46:24 

    >>4
    不細工かどうかは別として自分は前髪無い方がモテてたわ
    何故かは分からん 目立ってたのかな

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/09(日) 22:48:41 

    >>1
    湿らせた指で前髪が生えてる頭皮を柔らかくするイメージで小刻みにマッサージ
    髪の毛部分だけしか見えてないけど、実際は頭皮辺りからクセを治すのがコツよ

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/09(日) 22:51:03 

    >>8
    顔洗うときくらいのびっしゃびっしゃよね

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/09(日) 22:51:29 

    >>46
    みんな毎朝アイロンしてるよ

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/09(日) 22:52:33 

    >>61
    前髪ない方がだいぶ小顔に見えるな

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/09(日) 22:52:33 

    自転車でヘルメットかぶるようになって
    変な癖がつきやすくなったから
    最近は前髪より上で切ってもらうようにしてる

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/09(日) 22:53:47 

    霧吹きで湿らせてドライヤー!前髪の根元を指左右にグリグリしたりしながらドライヤーで左右交互に風を当てる感じ、そしたら癖がなくなってストンとまっすぐな前髪になるよ!

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/09(日) 22:56:48 

    >>1
    生え際からしっかり濡らしてブローし直せば直らない?
    めんどくさいけど、生え際から風呂上がり状態に戻せば直るけどな

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/09(日) 22:57:18 

    >>67
    間違えた逆転
    前髪ある方が小顔に見える

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/09(日) 22:57:52 

    >>71
    逆転→逆
    落ち着いて自分

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2025/02/09(日) 23:04:58 

    >>44
    今更?

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/09(日) 23:08:28 

    >>7
    光で飛ばしてるから皺もシミもないし顔も弛んでないのに若くないのが分かるのはなんでだろう

    +26

    -4

  • 75. 匿名 2025/02/09(日) 23:08:35 

    >>5
    私は洗面所で前髪だけシャンプー、リンス、オイルしてセットしてる!水だけじゃ無理

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/09(日) 23:09:18 

    跡のつかないピンみたいなやつ使ってる
    取った後のこと考えて付け方も癖にならないように付けるよ

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/09(日) 23:12:30 

    >>37
    剃り落としたい、、、、!!!!!!!!

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/09(日) 23:13:08 

    >>1
    カチューシャかヘアバンドしてる
    前髪はこれでもかってくらいビッチャビチャに濡らしてドライヤーかけたら治る

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/09(日) 23:19:07 

    そこまで伸ばさない

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/09(日) 23:24:43 

    >>1
    前髪なしのハンサムショートにしてたけど、前髪の立ち上げが下手くそすぎて前髪ありに戻したよ。
    結局前髪がある方が、寝癖直すだけでいいし眉メイク失敗してもごまかせるし楽。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/09(日) 23:31:47 

    >>46
    恥ずかしながら、わたしアラフォーだけどこんな前髪
    毎朝ストレートアイロンして1ヶ月に1回前髪だけカットしに美容院行ってる

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2025/02/09(日) 23:35:49 

    >>1
    個人差あるかもしれないけど、水よりお湯の方がくせが直りやすい気がする

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/09(日) 23:42:04 

    目が離れているから前髪で誤魔化してる
    邪魔だから気持ち短めの長さに切ってる

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/09(日) 23:58:11 

    ムースつけてピーンて伸ばしゃよくない?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/10(月) 00:06:18 

    >>74
    顔の造りとメイクかな

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2025/02/10(月) 00:11:47 

    >>1
    私はありえないところから分け目を作って(1:9分けみたいな)留めて、時間が経ったらその逆をやるみたいにしてる。横髪に前髪巻き込ませる。ありえない分け目だから、形がつきにくい。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/10(月) 00:14:29 

    前髪なしもやるけど、前髪を良く褒められる
    ちなみに前歯も気に入ってる

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/10(月) 00:30:09 

    前髪伸ばしてサイドを隠すのもモッサイよね
    YUIとか、可愛いけど

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/10(月) 02:02:03 

    >>7
    正直41より上に見える

    +13

    -3

  • 90. 匿名 2025/02/10(月) 02:37:54 

    外出る予定があるなら前髪まとめない
    セットの手間より今煩わしい方を我慢した方が楽

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/10(月) 03:56:43 

    >>2
    現実でこんな前髪うっとうしくてしゃーないわ

    +7

    -5

  • 92. 匿名 2025/02/10(月) 06:50:34 

    >>4
    もしかして前髪無し?自分の事を美人って言ってるもんだね。恥ずかしい

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/10(月) 06:55:55 

    ただでさえブスなのに、前髪ないとブスがもっと酷くなって見てられない。ので前髪でブスをおさえてる

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/10(月) 07:57:24 

    >>4
    私、前髪あるけど美人と可愛いのちょうどいいバランスと昔からよく言われてた
    アラフィフだけど最近は色白の内田有紀と言われてどこに行っても若い若いと言われて嬉しい
    娘も前髪あるけどモテモテだ

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/10(月) 08:00:48 

    >>4
    ごめん、全然美人じゃないけど前髪はもううざくて面倒で無くしてる。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/10(月) 08:03:06 

    >>93
    あなたはそうとは限らないけど、たまに前髪でブスが強調される人っていない?おでこだしたほうが皮膚が見える面積は広くなったのになぜか前髪ある時よりかわいく見える人っている。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2025/02/10(月) 08:46:23 

    >>1
    邪魔にならない長さの前髪だから特に問題ない
    流し前髪の時はずっとカーラーしてるからちょうどいい
    どうしても邪魔な時はカチューシャでオールバックにしてる

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/10(月) 09:34:12 

    >>52
    しかも友達思い

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/10(月) 09:48:44 

    >>1
    見せたいようなおでこではないから、前髪メチャクチャ作ってるわ( ; ; )

    前髪あると美人!

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/10(月) 10:05:24 

    >>4
    私はセンター分けしてたけど山下達郎っぽくなる

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/10(月) 10:51:44 

    >>4
    悪口言うなら噛むんじゃねえよ

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/10(月) 21:29:51 

    >>4
    「海外では前髪無いのが普通。日本人くらいだよ」って海外かぶれの(30年くらい前に一年留学してただけ)の友人がずっと前髪無しにこだわってる。それと同じくらい自分だけの感覚だと思う。海外の前髪に関しては腕の良い美容師がいないからと他から聞いた事もある。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/11(火) 08:12:56 

    >>46
    薄い前髪、外で少し風吹いたら即乱れるんだが、こういう子ってスタイリング剤何使ってるんだろ?
    ケープやマスカラタイプのは濡れてるみたいになってイヤなんだよな。。この子みたく乾いた前髪にしたい。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/13(木) 18:47:07 

    >>7
    奇跡の41歳...?美人だけど凄く若く見えるとかではないよね

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード