- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/02/10(月) 11:32:35
>>473
個性派が売れてるからね
河合優実とか見上愛とか+10
-0
-
502. 匿名 2025/02/10(月) 11:32:53
>>1
さすがに今期朝ドラの橋本環奈
橋本環奈が特に演技うまくなくても、脚本がもうちょっとマシだったらさすがにあそこまでは+18
-2
-
503. 匿名 2025/02/10(月) 11:36:06
>>20
わかる
高杉真宙自身は可愛いし好感度高いのにパッと思い浮かばない+20
-1
-
504. 匿名 2025/02/10(月) 11:39:01
>>32
作品に恵まれないんじゃなくて、あれしかできないのよ+31
-4
-
505. 匿名 2025/02/10(月) 11:42:00
>>78
そもそも本人の魅力がないよ……+25
-4
-
506. 匿名 2025/02/10(月) 11:42:29
>>78
いい役貰うのに印象がない+16
-1
-
507. 匿名 2025/02/10(月) 11:43:46
>>139
いや、彼女歌へた
声量もそうだけど、音程がまず怪しいからもうちょっと練習してほしい+6
-9
-
508. 匿名 2025/02/10(月) 11:45:56
>>105
清原果耶はそもそも何やっても演技力がない+13
-10
-
509. 匿名 2025/02/10(月) 11:53:04
広瀬すずや清原果耶はいつもいい仕事貰ってると思うけどね有名監督作品とか本屋大賞とか+20
-1
-
510. 匿名 2025/02/10(月) 12:01:17
>>3
チアダンすっごく良かったよ!私的に!若者が目標に向かって頑張ってる感じ大好き!!+9
-2
-
511. 匿名 2025/02/10(月) 12:06:07
>>19
可愛さが全くわからない…+13
-13
-
512. 匿名 2025/02/10(月) 12:09:10
>>117
上白石萌音は演技が大袈裟でわざとらしい
芸能人なのに美人じゃ無いからモテない女たちに持て囃されてるだけ+4
-15
-
513. 匿名 2025/02/10(月) 12:14:25
>>1
桜庭ななみが初めの頃可愛くて有名企業のCMで売り出されてたのにドラマではパッとしないまま退社になって社長になり名前が変わってしまった…+15
-0
-
514. 匿名 2025/02/10(月) 12:17:23
>>47
コタニ兄弟と四苦八苦はめっちゃ良かったよ〜
スタイル良くて服が似合うよね+6
-1
-
515. 匿名 2025/02/10(月) 12:17:42
>>31
ビジュアルだけで言えば執事みたいな役は衣装が似合いすぎて良かった…+7
-0
-
516. 匿名 2025/02/10(月) 12:23:40
>>31
落語心中だっけ、若手落語家の役上手だった+15
-0
-
517. 匿名 2025/02/10(月) 12:26:15
芳根京子ってあの年齢にしては中々のシワシワネームだな
+3
-1
-
518. 匿名 2025/02/10(月) 12:31:59
>>61
あなたの番です
一応バズった+27
-2
-
519. 匿名 2025/02/10(月) 12:37:16
>>509
事務所のチカラかしら?+4
-2
-
520. 匿名 2025/02/10(月) 12:41:19
>>6
なんだろうな、女優さんとしての色気というか…
はつらつとしすぎてるのかな、特に恋愛系の主役には向いてないなぁと思ってる。
ホームドラマとかだとまだいいんだけど🤔+15
-0
-
521. 匿名 2025/02/10(月) 12:42:44
>>18
ラストマイル良かったけどなぁ+3
-0
-
522. 匿名 2025/02/10(月) 12:45:17
>>513
新しい名前がなんだか覚えにくい
桜庭ななみって名前のイメージがついてるから。
でもだんだん慣れるのかなー?
高木沙耶さんとかも新しい名前覚えられない+5
-0
-
523. 匿名 2025/02/10(月) 12:48:50
>>16
山田涼介も役柄に当たり外れある気がする。役柄というより作品かな。怪獣のとか。+15
-0
-
524. 匿名 2025/02/10(月) 12:51:32
>>424
いやこのまえ立った4月新ドラマのトピ
主演向きではないっていうコメントばかりだったし、普通に下げコメが多かったよ
終盤は持ち上げられ過ぎだの胡散臭いだのいうコメントにプラス大量でウンザリしたし
あれだけいた彼女のファンどこに消えたのかと思ったよ
わたしの宝物の主演が決まったトピの時は西園寺さん良かったって擁護されてたのに
明らかにわたしの宝物で評価を下げてしまっている気がする
わたしの宝物の実況トピでも田中圭上げ&松本若菜下げが多かったし
彼女のことは応援しているけど
主役なのに存在感薄いキャラで、見せ場がなかったし、本人も無表情で演じてたし
あのドラマだけ見た人は彼女に魅力を感じないだろうなとも思った
+2
-0
-
525. 匿名 2025/02/10(月) 12:56:32
>>524
松本若菜に粘着し過ぎててキモいよ+3
-5
-
526. 匿名 2025/02/10(月) 13:14:47
>>5
結婚出来きない男もよかった。
+2
-3
-
527. 匿名 2025/02/10(月) 13:27:49
>>14
私も1番にこれ思い出した
高飛車で性格キツいのにめちゃくちゃ優しくて心に病み抱えてる役が上手かったし大好きになった+58
-0
-
528. 匿名 2025/02/10(月) 13:28:28
>>6
川口春奈ネット広告出過ぎててほぼ毎日見ててなんか嫌になってる。+7
-0
-
529. 匿名 2025/02/10(月) 13:31:45
>>178
魔法のリノベ、よかったよ。+5
-0
-
530. 匿名 2025/02/10(月) 13:51:51
>>455
あれは可哀想と思った
最後の方台詞すらなかったし
クドカンわざとなの?+3
-0
-
531. 匿名 2025/02/10(月) 13:55:38
>>81
まんぷくだつけ、朝ドラのお母さん役良かったよ。いるだけで場面がしまる。+5
-0
-
532. 匿名 2025/02/10(月) 14:01:02
>>8
ドクターエックスの森先生好き
でも完全主演じゃないし主役回もあんまりないけど..
+10
-1
-
533. 匿名 2025/02/10(月) 14:01:08
>>512
芸能人だから美人じゃいけないってわけではないでしょ?
好みの問題だし
美人でも役者として惹かれる要素ないと厳しいんじゃない?
個人的に川口春奈、橋本環奈、浜辺美波とかは
確かに顔は可愛いけど
役者としてあまり惹かれない
タレントさんとしては良いかもだけどね+13
-1
-
534. 匿名 2025/02/10(月) 14:05:54
>>516
メインキャストの中で一番落語上手かった+4
-0
-
535. 匿名 2025/02/10(月) 14:10:10
>>62
この人は男にしてはしっかりメイクしてるから一般庶民の役全般合わないと思う
金持ちとか特殊能力持ちみたいな役なら合ってる+20
-1
-
536. 匿名 2025/02/10(月) 14:12:26
>>31
アクマゲームの上杉潜夜もよかった+3
-0
-
537. 匿名 2025/02/10(月) 14:15:56
>>168
特に歌上手い訳でもないのに一時期浦島の格好して歌番組荒らしてたのが嫌だった+9
-0
-
538. 匿名 2025/02/10(月) 14:16:23
>>171
雲の階段好き+2
-0
-
539. 匿名 2025/02/10(月) 14:16:34
>>514
衣装の幅が広いと思う。清楚系、スーツのファッションも似合うし、今回のピンク、赤、青の衣装も似合ってる+5
-1
-
540. 匿名 2025/02/10(月) 14:17:48
>>247
間宮と向井理はメインより当て馬役で輝くタイプだと思う+16
-1
-
541. 匿名 2025/02/10(月) 14:20:31
>>219
恋のツキは若いのにこんなのやらされて可哀想としか思えなかったな+2
-0
-
542. 匿名 2025/02/10(月) 14:21:36
>>229
中学生に婚約者取られたり+2
-0
-
543. 匿名 2025/02/10(月) 14:24:03
>>62
俳優なん?+9
-2
-
544. 匿名 2025/02/10(月) 14:25:29
>>373
来世ちゃんの小関裕太半裸のシーン多かったけど肌がやたら綺麗だった+4
-0
-
545. 匿名 2025/02/10(月) 14:26:47
>>301
明日ママがいないは芦田プロも鈴木梨央ちゃんも両方良かった+2
-0
-
546. 匿名 2025/02/10(月) 14:28:13
>>319
赤楚くんは逆で演技力の割には推されてるイメージ+25
-0
-
547. 匿名 2025/02/10(月) 14:28:14
>>180
彼女たちはトリリンガルだからその他の方が忙しい+4
-1
-
548. 匿名 2025/02/10(月) 14:30:44
>>67
トウキョウソナタもよかった
退廃的な役が似合う+5
-0
-
549. 匿名 2025/02/10(月) 14:32:52
>>446
反町は近年だと相棒だけハマってる
その他の役は棒読み感が強い+8
-0
-
550. 匿名 2025/02/10(月) 14:35:06
>>486
アユのやつとか奪い愛とか戦国武将が高校生になっちゃったやつとかね…+5
-0
-
551. 匿名 2025/02/10(月) 14:36:24
>>513
少し前に夜会で月2万の賃料で事務所探してて笑った+1
-0
-
552. 匿名 2025/02/10(月) 14:36:31
>>93
でもそれって本人のスケジュールの問題なんでしょ+1
-0
-
553. 匿名 2025/02/10(月) 14:37:14
>>246
川口春奈のために企画構成練ってドラマを創るテレビ局はなさそうだけど
他の俳優にも言えるけどあくまで脚本や原作ありきで、そこに合いそうな人をキャスティングするんだろうし+8
-0
-
554. 匿名 2025/02/10(月) 14:38:04
>>363
よこ
あれは作る側だったから良かったのかも。
「それぞれの孤独のグルメ」7話で所作がすごくきれいだったけど、
全然美味しそうにみえなかった。
最近読んだ全然関係ない漫画で、所作が美しすぎる人は(男女関係なく)
食べ物が美味しそうに見えないって一コマがあり、そういう事かと
腑に落ちた。+2
-0
-
555. 匿名 2025/02/10(月) 14:42:51
広瀬アリス+1
-0
-
556. 匿名 2025/02/10(月) 14:48:49
>>64
あれで一気に跳ねたよね+10
-0
-
557. 匿名 2025/02/10(月) 14:49:00
ある映画ドラマ評論家が「〇〇くん(私の推し)をとことん不幸にしたい、惨めにさせたいと語る監督やプロデューサーが多い」と言ってて、何で?って思った。実際ここ数年そういう役ばかりで、今期のドラマの役も悲惨な事になってる。その評論家は「周りから愛され汚れなく育った人を汚したい、どん底に落としたい」という感覚が業界人にはあると言ってた。なんか怖いんだけど+3
-0
-
558. 匿名 2025/02/10(月) 14:54:21
>>5
コタキ兄弟と四苦八苦も好き+13
-0
-
559. 匿名 2025/02/10(月) 14:59:23
>>1
福原遥ちゃん
うまく言えないけどなんかもっと...!いい作品&いい役に出して!って思う
もっとブレイクして欲しい+15
-1
-
560. 匿名 2025/02/10(月) 15:03:43
>>391
かっこよかったよ。+3
-1
-
561. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:13
松坂桃李
+4
-0
-
562. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:27
>>17
ドラマ無痛に出てた金髪の子が浜辺美波だと知ってびっくりした。+5
-0
-
563. 匿名 2025/02/10(月) 15:08:47
>>246
川口春奈は、研音生え抜きで唯一売れてる女優さんだからね。チーム川口春奈が頑張って、良い作品を選んでもあげないとね。+8
-0
-
564. 匿名 2025/02/10(月) 15:12:28
>>395
すずが嫌いなだけでは?+3
-3
-
565. 匿名 2025/02/10(月) 15:20:04
>>563
大手研音のゴリ押しで低レベルな恋愛ドラマのヒロインしか出来ないのは本人の資質の問題では+5
-4
-
566. 匿名 2025/02/10(月) 15:33:07
>>17
本当の美人は〜トピ+2
-0
-
567. 匿名 2025/02/10(月) 15:33:14
>>8
先生を消す方程式、あまりのトンチキぶりに最後まで見届けてやろうと思って最後まで観て後悔したよ
田中圭もう少し仕事選んでいいんじゃ? って思った
この間の托卵される夫の役は良かったと思う(暗くて重いドラマだったけど)+18
-1
-
568. 匿名 2025/02/10(月) 15:34:00
>>137
横。確かに。言いえて妙。
全然嫌な印象もなく透明感もすごくあるけど、それ故クセがなさ過ぎるのかも。無味無臭的な感じ。+10
-1
-
569. 匿名 2025/02/10(月) 15:40:04
>>73
山田裕貴は「ここは今から倫理です」が良かったよ
杉野君の主演作、脱落してる
好きな俳優さんなんだけどなんかドラマ自体が二番煎じ感あるんだよね
脇だと草彅君の「鷲津」のやつが良かった
+7
-0
-
570. 匿名 2025/02/10(月) 15:40:07
>>502
ハシカン、好きでも嫌いでもないけど
流石にこのドラマは気の毒だと思う
話が酷すぎる
でも朝ドラって結構こんなの多いよね+8
-1
-
571. 匿名 2025/02/10(月) 15:41:03
清野菜名
ガルで叩かれてるけど、可愛いしアクション出来るし結構好き。
中々売れなくて、やっと月9主演が決まったと思ったら、まさかのフジ問題勃発。
どんだけ運が無いんだって思ってしまう。+3
-3
-
572. 匿名 2025/02/10(月) 15:44:18
>>16
メガネでインテリヤクザみたいなのが見たい+5
-1
-
573. 匿名 2025/02/10(月) 15:47:59
>>111
比嘉愛未といえば?と聞かれたら、コードブルーって答えるかも。
主演じゃないけど。+16
-0
-
574. 匿名 2025/02/10(月) 15:54:19
>>571
ドラマ撮影中に妊娠発覚で責任感がない女優のイメージが付いてしまった
おめでたい事だけどコントロール出来たよね+10
-0
-
575. 匿名 2025/02/10(月) 15:58:16
>>121
武士のやつ見たことない?
あれめっちゃシュールなんだけど
似合ってると思う+6
-0
-
576. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:37
>>229
漫画のイエナガ見る限り長台詞に強い気するけど、あんまりドラマじゃパッとしなくて、確かに気の毒+1
-0
-
577. 匿名 2025/02/10(月) 16:05:22
>>395
そんなことないでしょ、あってる役もあるよ。
ただガル民割と広瀬すずに文句言う人多いからどうもそれを覆せないというか。
これがよかったといってもすぐマイナスだし+7
-1
-
578. 匿名 2025/02/10(月) 16:11:50
>>20
波瑠と出てたお嫁くん+18
-2
-
579. 匿名 2025/02/10(月) 16:21:22
>>289
あの映画の時確かまだ未成年だったよね。
きちんとメンタルケアしてもらえたんだろうか?
大人でもキッツいのに子供にあそこまでリアリティあるシーンさせるべきではないと思う。+10
-1
-
580. 匿名 2025/02/10(月) 16:29:52
山田涼介。
映画もたくさん出てるけど大ヒットしたのなく、実写作品多いけどコケてるイメージ。ハガレンとかw
ドラマも毎年主演してるけど、ハシカンとのラブコメはよかったです。+2
-3
-
581. 匿名 2025/02/10(月) 16:35:56
上白石萌音って一般人だとしてもスタイルと顔……なのに、JK役で杉野くんと横浜流星とに取り合われる役無理あるだろって感じした。
漫画のヒロインはスタイル良くてかわいいのになんでw
恋愛作品多いのも謎すぎ。+6
-6
-
582. 匿名 2025/02/10(月) 16:49:06
>>212
ハコヅメよかったよ+2
-0
-
583. 匿名 2025/02/10(月) 16:54:23
>>20
主役じゃないけどモンテ・クリスト伯の純粋な青年役がすごい良かった。重たい作中で唯一の癒し役。+13
-0
-
584. 匿名 2025/02/10(月) 17:04:06
木村文乃
芳根京子とかぶる+3
-1
-
585. 匿名 2025/02/10(月) 17:12:08
>>563
せめてオファーで朝ドラヒロインをやらせて欲しいよ+2
-0
-
586. 匿名 2025/02/10(月) 17:14:38
千葉雄大+6
-0
-
587. 匿名 2025/02/10(月) 17:20:39
>>1
手話のと消防団のしか見たことないけど、微妙な内容と癖のある役所だった。可愛いのに。+3
-0
-
588. 匿名 2025/02/10(月) 17:23:14
>>552
スケジュールきついって断りを入れたのに、NHK側がなんとか工夫して負担のないようにするので橋本環奈主演でぜひいきたいとお願いしたとかの記事は見た
時代背景も衣装の着替えに時間要しない現代にしたんだろうし、栄養士の部分も専門用語や勉強部分控えめでセリフに負担かけないようにしたんだろうし出演シーン減らすとか完全にNHKの戦略ミスだと思う+8
-0
-
589. 匿名 2025/02/10(月) 17:25:51
>>586
千葉雄大とか小池徹平は若い時にBLやったらめっちゃハネただろうな
でも変なファンばかりついただろうけどw
ガルちゃんもやたらかわいい扱いしてるけどアラサーになったら犯人役くらいしかキャスティング思い付かない
相手役女優がかわいそうになるから+0
-0
-
590. 匿名 2025/02/10(月) 17:27:27
>>587
面白く見てた人もいますよ~。
特にガルちゃんは消防団はお気にいりみたい。+2
-0
-
591. 匿名 2025/02/10(月) 17:28:46
>>20
千葉雄大コースになりそうでならない
意外に役に恵まれてるかも+5
-0
-
592. 匿名 2025/02/10(月) 17:29:28
>>32
有村架純は事務所がいい
フラームは少人数所属と言われている事務所だけど大手と言われている
研音より大手の認識
仕事の取り方がいいのは、スターダスト、アミューズ、トップコート、ソニー、ソニー系の乃木坂の事務所、フラーム、ホリプロ、東宝、トライストーンだけだと思う+3
-3
-
593. 匿名 2025/02/10(月) 17:30:52
>>11
事務所の問題でドラマにはでれないだけだと思う+8
-0
-
594. 匿名 2025/02/10(月) 17:32:16
>>581
身長低いしお顔が普通だから相手役俳優が演技しやすいとか。
本気にならずにすむとか。
でも結局は事務所が大きいからいい役できるだけだよね。
土屋太鳳も事務所大きいから少女マンガ実写化死ぬほどできたんだから。
結局事務所。+2
-6
-
595. 匿名 2025/02/10(月) 17:34:49
>>571
好きな人はそう思うけど好きじゃない人からしたらいつの間にか主演してて
なんで?って思ってる
逆に強運の持ち主だと思う
夫も順調だし+15
-0
-
596. 匿名 2025/02/10(月) 17:36:48
>>585
大役すぎる
だったら大河ドラマで主演の妻役とかの方が負担なくて着物も似合うし映えると思う+5
-0
-
597. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:53
>>21
主演した「チャンネルはそのまま!」すごく役もあってて良かったけど、作品自体が有名じゃないから代表作にはならないか…+6
-0
-
598. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:56
>>580
出させてもらえるだけ十分な感じになってきた。+4
-2
-
599. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:57
>>574
あれって妊娠公表されたのがドラマ撮影だったか放送だったか始まってからというだけで、時系列的に妊娠自体は撮影開始前に本人や旦那、関係者達はわかってた
責任感について問うのは変わらないけど、ドタキャンであっても降板すべきだったと叩かれてた記憶+5
-0
-
600. 匿名 2025/02/10(月) 17:46:10
>>323
脇役なら良いけどね+3
-1
-
601. 匿名 2025/02/10(月) 17:51:08
>>1
事務所研音だけど、仕事の取り方おかしいと思う
あと俺の中では大手とか思ってない
唐沢寿明、反町隆史もドラマしかでないし、竹野内豊も研音にいた頃は必ずドラマ年1ででてたが独立して最近でない
映画にでたかったんだと思う
西島秀俊が昔、ナベプロやめた時の心境を雑誌に語ってたけど、ドラマ俳優じゃなく映画俳優になりたかったからやめたと言っていた
このままナベプロにいたら映画にでれないと思ったって
スターダスト、アミューズ、トップコート、ソニー、ソニー系の乃木坂の事務所、フラーム、東宝、ホリプロ
この事務所はドラマ、映画、舞台、全てに強い
女優、俳優になりたい奴はこの事務所に入るのが絶対いいと思う
最近スターダスト所属の俳優の記事読んだ時(まだその俳優が第一線で活躍してないので名前は覚えてない)、何度も何度もスターダストのオーディション受けたと言っていた
理由はスターダストじゃなければ売れないと思ったからと言ってた+4
-4
-
602. 匿名 2025/02/10(月) 18:01:40
>>8
ピュア路線もサイコパス路線もいけるからそういうのもっとみたい+10
-0
-
603. 匿名 2025/02/10(月) 18:09:11
>>1
演技力がないから脚本にも恵まれないだけ
silentは話題になってたけど夏帆に演技力で食われてたもんね。同じ研音の杉咲花の方が演技力は全然上だし作品選びも上手い。+13
-0
-
604. 匿名 2025/02/10(月) 18:10:27
>>1
川口は来た仕事を断らないと聞いたけど
来た仕事を順番に受けてるからこんなことになってると思ってる
事務所が考えてあげるべき
+10
-0
-
605. 匿名 2025/02/10(月) 18:11:37
>>3
累はよかったと思う
美人だから少し狂気じみた感じの役だとはまると思う
田中圭と夫婦役の映画も普通の可愛らしい妻からだんだん壊れていく感じがよかった+5
-0
-
606. 匿名 2025/02/10(月) 18:14:32
>>1
結局欠点あげていくトピみたいになってる
次は
こんな風に売れて欲しい
この俳優女優アイドルみたいな感じになって欲しい
みたいなトピも見たい
それはそれで荒れるか…+10
-1
-
607. 匿名 2025/02/10(月) 18:17:21
>>507
音程やっぱり怪しいよね?
歌に関しては妹の方が安定感あるよ+5
-1
-
608. 匿名 2025/02/10(月) 18:30:50
>>16
西園寺さんは家事をしない
すごく良かった
美男美女での絡みは大事だけど、脚本本当に大事+24
-1
-
609. 匿名 2025/02/10(月) 18:32:20
>>605
同感
最初に知ったのがリミットのちょっと過激なJKだったからスィーツとかよりもそっちのイメージが強い
真顔だと冷たくすら見えるから絶対可愛い明るい元気より狂気とか猟奇的とかハードな役の方が似合う
その田中圭と夫婦役の映画見たけど序盤のシンママに毒づくシーンとか上手かった+7
-1
-
610. 匿名 2025/02/10(月) 18:36:28
>>603
杉咲花ちゃんは作品選び上手いといえるかなぁ
暗めの作品が多くて、逆に川口さんが演じるような役作品は選ばないしやらない、結局適材適所+12
-1
-
611. 匿名 2025/02/10(月) 18:41:41
>>563
研音って売り出すまでは頑張るのかもしれないけど一度売れてからが厳しそう
アミューズやスタダはタレントの育成もちゃんとしてるのかな+3
-0
-
612. 匿名 2025/02/10(月) 18:57:48
>>118
朝ドラで知名度上げる前は合ってる役が多くて
よくガルで言われる小柄、でもガタイがよくてちぐはぐ、スタイルがどうとかってのも全然言われてなかったから合わない役で知名度あげると悲惨なことになるんだなと思った+4
-0
-
613. 匿名 2025/02/10(月) 18:59:11
>>17
膵臓を食べたいからブレイクしたんじゃないの?
この子は
子役からしてるみたいだけど+7
-0
-
614. 匿名 2025/02/10(月) 18:59:16
>>8
売れる前はドラマの途中で殺され役ばっかやってて
1週間で2回殺されたの憶えててる+10
-0
-
615. 匿名 2025/02/10(月) 19:02:31
>>611
研音は殆どが移籍組(売れてる人をハント)だから、生え抜きを売り出すことが下手くそなのかもね。+10
-0
-
616. 匿名 2025/02/10(月) 19:07:39
>>601
研音は移籍組ばかりで、そもそも新人を殆ど獲らないんじゃないかな。川口春奈は、売れてる女優としては唯一の生え抜きかも。
だから、女優・俳優になりたい!と思っても入れないのが現実じゃないかな。+6
-0
-
617. 匿名 2025/02/10(月) 19:08:32
>>603
杉咲花は映画の法廷遊戯で初めてみたけど良い女優だと思った
笑顔でも得体の知れない深淵を腹に抱えてそうな感じが不気味な女優さん(褒めてる)+8
-0
-
618. 匿名 2025/02/10(月) 19:09:32
>>47
芳根京子は、このドラマが順調のままフィニッシュできれば、良い方向へ流れが変わりそうな気がするけどね。+10
-2
-
619. 匿名 2025/02/10(月) 19:13:04
>>612
少女マンガ実写化クラッシャーだから
マンガファンから恨まれてもしょうがないのでは
逆に事務所が大きいからそれで潰されずに出られてラッキーじゃん
もう見るのもイヤって思われても仕方ないくらい実写化クラッシャーだから+3
-2
-
620. 匿名 2025/02/10(月) 19:20:49
>>289
それ聞いてるからなかなかその映画が見れない・・+2
-1
-
621. 匿名 2025/02/10(月) 19:20:58
>>581
俳優って仕事している以上
何の役を受けるのは当たり前じゃない?
しかも選べるほど
知名度とかも低くかったんだし
実際に上白石萌音より顔もスタイルも良い人が恋愛ものやっても数字伸びなかったのはなんでだろうね+3
-0
-
622. 匿名 2025/02/10(月) 19:21:24
>>619
誰かリメイクしたらヒットするかな?
ビブリアの剛力彩芽→黒木華
LDKの剛力彩芽→上白石萌音は
あんまりだったらしいけど。
黒木華は演技派だったのにビブリア映画良く言われてないよね+3
-0
-
623. 匿名 2025/02/10(月) 19:22:40
>>621
結局ガル民好みの美人がやっても視聴率もあまりだし映画の興行収入もイマイチだよね+5
-0
-
624. 匿名 2025/02/10(月) 19:30:17
>>1
川口春奈は出てるCMも意味不明。
出演数稼ぎ?って思う。CM出演ランキングはいつもトップ守ってる感じするし。+9
-0
-
625. 匿名 2025/02/10(月) 19:34:15
>>597
チャンネルはそのまま!
TEAM NACSが全員出演してるし、キャストは豪華よね+6
-0
-
626. 匿名 2025/02/10(月) 19:35:30
>>17
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』の実写で浜辺美波を初めて知った
なんて可愛い子だろう!って目が釘付けになったよ
あれって他にも志尊淳や飯豊まりえや虹郎らも出てたんだね+8
-0
-
627. 匿名 2025/02/10(月) 19:39:01
>>622
原作本のビブリアの挿絵は細身ロングヘアの美少女だよ
黒木華はあり得ないし失敗する+2
-0
-
628. 匿名 2025/02/10(月) 19:42:25
>>626
虹郎は見るからに光ってたからいい配役ばかりだったよね
本人がプレッシャーに弱いタイプだとは…
もったいなかった
しようがないけど+5
-0
-
629. 匿名 2025/02/10(月) 20:13:49
>>289
流浪の月て映画でもそういう役だった
すごい考えさせられたけど+3
-0
-
630. 匿名 2025/02/10(月) 20:17:47
>>554
これは難しいね
所作が悪ければそれはそれでうるさいやつがいるし+3
-0
-
631. 匿名 2025/02/10(月) 20:18:45
>>11
何でこんなに何年もドラマとか干されるんだろう
可愛いし演技もまあまあ性格もいいのに本名さえも使用できず可哀想すぎる+13
-2
-
632. 匿名 2025/02/10(月) 20:24:29
>>631
小泉今日子がかわいがってたし業界にもの申すみたいな立ち位置にいても手をさしのべない
みんな自分のことで必死なんだろうな-+6
-0
-
633. 匿名 2025/02/10(月) 20:26:22
>>111
賛否両論だけど某お正月特大バラエティー番組で見せた気の強さをドラマの役で見せても面白そうだけど一歩間違えば炎上しちゃうかな?+4
-0
-
634. 匿名 2025/02/10(月) 20:27:03
>>492
たった1%上か。
褒められた数字じゃないな。+5
-2
-
635. 匿名 2025/02/10(月) 20:29:22
>>11
あまちゃんもハマり役だし、ホットロードも雰囲気あってるし、
事務所に恵まれないだけで作品には恵まれてると思う。+12
-0
-
636. 匿名 2025/02/10(月) 20:30:38
松坂桃李
最近出たスオミ、拝上先生どっちも
駄作+3
-0
-
637. 匿名 2025/02/10(月) 20:33:29
>>32
いつからこの恋を思い出してきっと泣いてしまうっていうドラマめっちゃ好き!有村架純めっちゃ良かったよ!
あっ、坂口健太郎出てるわ…。+5
-0
-
638. 匿名 2025/02/10(月) 20:38:02
>>147
ハケンアニメ、凄く良かったけどなー
あの作品で吉岡里帆好きになったし
あれは公開された時期も良くなかったんじゃない?+2
-2
-
639. 匿名 2025/02/10(月) 20:40:20
>>636
十分だと思う
松坂桃李とか横浜流星はいい仕事ばかりだよね
+3
-0
-
640. 匿名 2025/02/10(月) 20:40:55
>>31
ペガサス先生がすごくて
どこの劇団の人かと調べたよ
+3
-0
-
641. 匿名 2025/02/10(月) 20:41:12
>>16
カムカムの稔さんは良かった+18
-1
-
642. 匿名 2025/02/10(月) 20:41:32
>>7
食わず嫌いの言動+4
-0
-
643. 匿名 2025/02/10(月) 20:44:51
>>7
朝ドラ?+0
-2
-
644. 匿名 2025/02/10(月) 20:46:10
>>431
極主夫道も。+3
-0
-
645. 匿名 2025/02/10(月) 20:49:27
>>8
割と最近でも配信なら、小津安二郎のリメイクの出来ごころ、死神さん、コールドケース2の指環、など、優れたドラマに出ているよ
コールドケースなんか、かなりな悪役だけど良かった
出来ごころはカッコよくない父親役なんだけど、役に成りきっていて上手かったよ+5
-0
-
646. 匿名 2025/02/10(月) 20:49:57
>>31
大河主演やりそう
個人的に松坂桃李が狙ってるなら竜星涼に頑張って欲しい+6
-0
-
647. 匿名 2025/02/10(月) 20:50:21
>>581
しかしなんか中毒性があって見ちゃうw
あの暑苦しさが不思議とクセになる
朝ドラも他の女優さんだったらあそこまで盛り上がらなかったと思う
男性俳優オタの敵対心をあおらないのもいいんじゃないかな+3
-1
-
648. 匿名 2025/02/10(月) 20:55:16
>>101
マンションの壁登ったりコンテナの上を飛んだり
確かによくやってると思った+3
-1
-
649. 匿名 2025/02/10(月) 20:55:35
>>498
勘違いしてる?「代表作」とは不特定多数から広く認知されているものだよ。+1
-4
-
650. 匿名 2025/02/10(月) 20:57:38
川口春奈がまさにそれだと思ったけど
主演作コケて仕事減って
沢尻エリカの大河の代役をやって女優人生逆転したのは驚いた
運と努力、両方いるんだろうね+5
-0
-
651. 匿名 2025/02/10(月) 20:58:54
>>137
題名が思い出せないんだけど、なんか著作権とかの話のドラマ面白かったな。+2
-0
-
652. 匿名 2025/02/10(月) 21:01:52
剛力彩芽ちゃん+2
-0
-
653. 匿名 2025/02/10(月) 21:04:20
>>473
清原果耶と富田望生の中身が入れ替わるドラマ、面白かったけど地上波ではやらなかったのかな?どこで見たか忘れたけど、また見たい。+7
-0
-
654. 匿名 2025/02/10(月) 21:08:21
当たり役があまり無いけどコンスタントに出る俳優と、ドクターXの米倉涼子とか相棒の水谷豊とか「この人といえばコレ!」みたいなハマり役が当たる俳優さん、どっちがいいのかなぁ。+5
-0
-
655. 匿名 2025/02/10(月) 21:08:45
>>615
それはそれでなんだかなぁ
+4
-0
-
656. 匿名 2025/02/10(月) 21:09:04
>>6
演技が上手いと思わない+5
-0
-
657. 匿名 2025/02/10(月) 21:09:30
>>413
「石子と羽男」ですね+5
-0
-
658. 匿名 2025/02/10(月) 21:13:02
>>654
ハマリ役が長く続くと固定のイメージが付いて、他の役を演じた時に視聴者が違和感を感じてしまう
ある程度上がりの年齢だとハマリ役があった方がいいけど、若いうちは多様な役にチャレンジするのがいいと思う+7
-0
-
659. 匿名 2025/02/10(月) 21:13:04
>>1
唐沢寿明
江口洋介
西島秀俊
だって令和になってからは微妙だよね
若い時の貯金でスルーされてるけど三人ともつまらないドラマばかり
もう地上波ドラマがつまらない前提なんだと思う+5
-0
-
660. 匿名 2025/02/10(月) 21:15:45
>>5
この人は苗字が地味だなーっていつも思う+5
-1
-
661. 匿名 2025/02/10(月) 21:16:24
>>246
"年1回なら彼女に合うドラマの企画構成を練って、脚本もトンチキにならないようにする時間もあるし、キャスティングも揃えることもできると思うの"
川口春奈ありきで、川口春奈のためのドラマを川口春奈の事務所が作ってるわけじゃないから関係なくない?
この脚本家でこの俳優主演で〜くらいの企画段階での考えはあるだろうけど。+1
-0
-
662. 匿名 2025/02/10(月) 21:16:57
>>652
平成からあれだけ出してもらった結果だから
おばちゃん役ができればいずれ母親役とかできるかも+0
-0
-
663. 匿名 2025/02/10(月) 21:18:00
>>289
3度目の殺人も内容はそんな役だった気がする
多いよね、そんな設定の役。
断る人が多いのかな?+3
-0
-
664. 匿名 2025/02/10(月) 21:19:20
>>663
是枝監督の当て書きでしょう
ガルちゃんはひかれない役かもしれないけどかなりいい役だと思う+2
-1
-
665. 匿名 2025/02/10(月) 21:21:32
>>277
保護司のやつ恋愛要素ゼロだったよ+4
-0
-
666. 匿名 2025/02/10(月) 21:23:02
>>661
ヨコ
恐らく川口春奈となると、研音に彼女を支えるチームがあると思うの。そのチームが川口春奈をどう描いていくかを考えてあげて、企画構成にも参加して、オカシナ方向にいかないようにすることはできるかなとは個人的に思うけど。+7
-2
-
667. 匿名 2025/02/10(月) 21:23:19
>>385
横だけどあんな変な台詞回しよく言ってたなあと思う+2
-0
-
668. 匿名 2025/02/10(月) 21:26:30
>>653
Netflixの空を駆けるよだか だよね!
WESTの2人が出てたから見たけどすごく面白かった。+5
-0
-
669. 匿名 2025/02/10(月) 21:26:51
>>6
恋愛が多いんだけど普通の役が多すぎなのかとも思うのと男に頼らず一人で生きていけるイメージがあるから自立した役も見たい+1
-0
-
670. 匿名 2025/02/10(月) 21:28:14
>>378
あ~演技力のない安達祐実って感じ
+7
-0
-
671. 匿名 2025/02/10(月) 21:29:09
>>7
声を静かに話す感じが多いよね
脇役の方が合ってる+2
-0
-
672. 匿名 2025/02/10(月) 21:30:14
>>420
今回の日劇、上げ記事しか出ないね 4話でがっつり視聴率落ちてたけどこれからどうなるか。。
やっぱり吉岡里帆さんは数字持ってない気がする+4
-1
-
673. 匿名 2025/02/10(月) 21:31:03
>>666
研音だと移籍した松本まりかがいい感じじゃない?
前の事務所だとなぜか吉岡里帆のバーターみたいな扱いだったから、移籍できてよかった+8
-0
-
674. 匿名 2025/02/10(月) 21:42:28
小池徹平+2
-0
-
675. 匿名 2025/02/10(月) 21:43:59
>>413
中村倫也さんの長いセリフがすごかったよね
記憶力がいいんだろうね
また続編でもスペシャルでも見たいわ
そういえば中村さん最近ドラマ出てないね+4
-0
-
676. 匿名 2025/02/10(月) 21:44:56
>>672
それは松坂桃李も同じでは。+6
-0
-
677. 匿名 2025/02/10(月) 21:46:46
>>674
身長低い童顔はアラフォーになったら役はなくなるかも
犯人役とか
千葉雄大もいずれこうなるかも+3
-0
-
678. 匿名 2025/02/10(月) 21:49:08
>>666
唐沢寿明も反町隆史も地上波だとつまらないドラマばかり出てるから
それこそチーム唐沢寿明
チーム反町隆史
で作戦ねってそうだけど+5
-0
-
679. 匿名 2025/02/10(月) 21:51:50
>>676
そうなの?松坂桃李ってそんな爆死してるイメージないな+1
-2
-
680. 匿名 2025/02/10(月) 21:59:47
>>3
ドラマリミットや鈴木先生、花子とアンは
良かったよ。
+5
-0
-
681. 匿名 2025/02/10(月) 22:00:55
阿部寛は、なんかハマり役多い気がする!+2
-0
-
682. 匿名 2025/02/10(月) 22:02:28
>>8
どんな役でもオファーがあれば基本的に引き受けるらしいから、よくわからん役とか作品にもいっぱい出てるね、クズ役も多いし。
わたしは「びったれ!!!」の伊武努役がいちばん好き。
+1
-0
-
683. 匿名 2025/02/10(月) 22:50:11
>>677
小柄女優より小柄俳優のほうが難しそうだよね+0
-0
-
684. 匿名 2025/02/10(月) 23:04:43
>>673
松本まりかは、丁度良い時期に移籍できたんじゃないかな。
Aチーム時代は吉岡里帆の2番手扱いを受けながらも、GP帯の脇役とゲスト出演、深夜帯・wowow・配信系の主演と脇役で、代表作と当たり役を地道に積み重ね、俳優業では吉岡里帆よりも実績を残し、満を持して研音移籍後の主演2作品が高評価・ヒットだしね。
研音では、松本まりかと杉咲花の2人の女優がその実力を世に知らしめてる感じがする。+8
-1
-
685. 匿名 2025/02/10(月) 23:08:19
>>3
これについてる返信見る感じ太鳳ちゃんは癖のある役で特に輝くのかな
彼女を初めてちゃんと見たのが「人狼」の映画だったけど、それこそストーリーは酷いしお世辞にもいい作品ではない中で土屋太鳳は魅力的だなと思った
そこからのヒロイン役があんまり好みじゃなくて見てなかったけど、最近は方向性を掴んでるというみんなのコメントを見てまた見てみたくなった+2
-1
-
686. 匿名 2025/02/10(月) 23:13:07
>>31
引きこもり役よかったよ。
変なTシャツが毎回楽しみだった。+1
-0
-
687. 匿名 2025/02/10(月) 23:14:11
>>673
松本まりかはこのトピとは真逆の女優さんで、ハズレ作品がホントにないと思う
ブレイク後、自分に来る仕事は全部受けて出演してる感じだけど、ことごとく高い評価を得てるしね
そんな人が研音に移籍して、吉岡里帆のバータ-扱いから解放されたら、実績を残すのは当然かなと思う+10
-1
-
688. 匿名 2025/02/10(月) 23:18:05
>>673
ぶっとんでる役が多いけど
それもなんとなくいいよねって言われる人柄と年齢(下積みあるしねと言われる若い女優だったらこんなことしなくていいのにと言われる可能性がある)で
ゴリ押しと言われすぎない仕事(テレ東深夜をよく選ぶ感じ)でうまーくコントロールしてる感+8
-0
-
689. 匿名 2025/02/10(月) 23:33:54
>>596
来年の大河ね+0
-1
-
690. 匿名 2025/02/11(火) 00:00:58
>>588
多くの視聴者はそんな事知らないからね
NHKの質が落ちているのは実感していても
やっぱり引き受ける側にも問題があったと思うよ
事務所も自分の所のタレントをもっと大切にしろと思った+1
-0
-
691. 匿名 2025/02/11(火) 00:20:06
>>558
コタキ兄弟の芳根ちゃん、良かったよねー!
内容よく覚えてないけど、エプロン姿がめちゃくちゃ可愛くて癒されたドラマだった+2
-0
-
692. 匿名 2025/02/11(火) 00:22:09
>>32
スペックのみやびちゃん、可愛かった+2
-0
-
693. 匿名 2025/02/11(火) 00:42:46
>>662
深夜ドラマ女囚セブンは良かったよ。
あと三浦春馬と戸田恵梨香の月9での
武井咲の友達役とか。
重要でもなんでもないような脇役やモブを演じたらいいのにって嫌味あるような感じでいうけど
極悪女王の役柄はよかったように思う。
役者再生工場っていうけどそれでもあのキャストはよかった。+0
-0
-
694. 匿名 2025/02/11(火) 00:46:45
>>688
ゴリ押しと言われすぎない仕事(テレ東深夜をよく選ぶ感じ)でうまーくコントロールしてる感
↑
露出をしてないように見せるためには凄く重要なことよね
あと、GP帯ばかりに拘って、クソ脚本を掴むなら、深夜帯・テレ東の良作に出演して当たり役を積み重ねる方が賢いと思う+7
-0
-
695. 匿名 2025/02/11(火) 00:50:33
>>694
また松本さんって絶妙なんだよね。
もっと若手だとこの前までGP出てたのに落ちたね、とか言われることもあるし
出し惜しみしすぎても売れないよとかも言われたりするから松本さんにしかできないものかもしれない
+8
-0
-
696. 匿名 2025/02/11(火) 00:55:23
>>7
ちはやふるじゃない?
そしてガル民のおばさんはよく広瀬すずは代表作がないとか言いがちだけど、広瀬すずより下の世代からしたら圧倒的にちはやふるだし、もはや代表作とか考えもしないよ。存在がって感じ+5
-1
-
697. 匿名 2025/02/11(火) 01:32:32
>>229
同じくフジテレビのスーパーリッチも酷かったな+0
-0
-
698. 匿名 2025/02/11(火) 01:36:00
>>301
今はキャラが固定されてるから難しいよね、年相応の恋愛ものとか
でも子役としてはたくさんある+1
-0
-
699. 匿名 2025/02/11(火) 01:44:37
ダントツで神尾楓珠。
玉ねぎの下の興行収入2800万らしい。
初日3日間で。
ドイヒー。+3
-0
-
700. 匿名 2025/02/11(火) 02:28:29
>>699
江口洋介出てるね
江口洋介も重鎮俳優だけどトンチキドラマとかよく出てるよね!+0
-0
-
701. 匿名 2025/02/11(火) 04:47:47
>>1
妻夫木聡のドラマ
オレンジデイズ以降ぱっとしない
特に主演した日曜劇場を二本続けて微妙だった
吉高由里子と共演
藤原竜也と共演
ホリプロでチーム妻夫木聡で決めたドラマだと思うと…
妻夫木聡は主演した大河ドラマも微妙だったらしい+1
-0
-
702. 匿名 2025/02/11(火) 04:59:41
>>701
ブッキーは宝くじのCMのイメージ
強いな。+2
-0
-
703. 匿名 2025/02/11(火) 05:06:50
>>702
CMって川口春奈と同じだね。+3
-0
-
704. 匿名 2025/02/11(火) 05:22:49
>>679
雪の花初日からランク外だよ。+3
-0
-
705. 匿名 2025/02/11(火) 08:19:24
>>664
そうか、、役所広司の怪演は良かったけど、広瀬すずが出てミーハー感を消すの大変そうだなとは思った。
役は良いのかも知らないけど、この子じゃなくていい+4
-0
-
706. 匿名 2025/02/11(火) 08:30:37
>>30
来た仕事断らないと聞いた
だからそんな感じになってると思う+0
-0
-
707. 匿名 2025/02/11(火) 10:39:24
>>10
はいはいバカウヨの僻みwwww
悔しかったらお前がオーデ受けろよ!!
安全な場所でディスってんじゃねーぞゲスジャップザル。+0
-5
-
708. 匿名 2025/02/11(火) 10:43:53
元Cuteの矢島舞美さん
事務所もアレだかったらね。
正直中村アンとか菜々緒とか
白石麻衣の自称「女優」連中の
タラントの烏合の衆よりも演技力は
あっただけに残念。この馬鹿3バカ
カラスは引退しちまえ!!+0
-2
-
709. 匿名 2025/02/11(火) 12:36:21
>>707
この差別チョン、早く捕まってほしい+3
-1
-
710. 匿名 2025/02/11(火) 13:29:05
>>66
主演というより、あくまでヒーローがいて、ヒロインな感じなんだよね
良くも悪くも華奢で可憐な見た目が、昭和のマドンナ、ヒロインって感じ
あんなに可愛くて美しいのに、時にそれが足枷になるパターンもあるんだなと思った+1
-0
-
711. 匿名 2025/02/11(火) 13:41:32
>>666
横だけど、そこまでやってるのは制作部持ってる大手
企画から脚本家まで連れてきて、あくまでタレントがよく見えるように手入れするから
他の中小は出資して製作委員会に入るので精一杯
多少の口出しはあっても大筋を変えるとなると、普通の事務所では無理(次に影響あるかもだし)だよ+0
-0
-
712. 匿名 2025/02/11(火) 15:21:06
>>596
来年みたいにWヒロインならやれそうよ+0
-0
-
713. 匿名 2025/02/11(火) 18:31:51
>>212
御手洗家、炎上する+0
-0
-
714. 匿名 2025/02/11(火) 20:46:28
>>709
そういう布に火病するお前こそ
差別主義者のジキチガイャップの老害ネカマウヨだろが!?
木卯正一卯正日正体は分かっているんだぞ!!
このネット界のゴキブリめ!!+0
-0
-
715. 匿名 2025/02/11(火) 21:47:16
>>81
最近だと「一橋桐子の犯罪日記」は良かったよー
老後の貧困を心配する70過ぎの桐子が、刑務所に入ったら食いっぱぐれがないんじゃないかと思ってムショ活に励むやつ
頑張れば頑張るほどムショから遠ざかって最後は結構ハッピーに終わってた
美人女優とは思えない程色々コミカルに頑張ってた+0
-0
-
716. 匿名 2025/02/11(火) 22:36:05
>>653 >>105 >>473
宇宙を駆けるよだか+5
-0
-
717. 匿名 2025/02/12(水) 00:59:13
>>501
その二人より清原果耶が売れてないとか
んなわけ
清原果耶主演ドラマの助演で見上愛が出てたばっかりじゃん+3
-0
-
718. 匿名 2025/02/12(水) 01:00:29
>>101
スタントでしょアレは
ホント土屋太鳳の持ち上げ工作員凄いわ+3
-0
-
719. 匿名 2025/02/12(水) 02:08:07
清原果耶って目が悪い?
あさが来たの下働き役やっていた時に
目を細めて睨むみたいな目つきをしていたんだよね+0
-1
-
720. 匿名 2025/02/12(水) 03:18:21
>>718
メイキングに本人写ってたから あの箇所は本人だね+0
-0
-
721. 匿名 2025/02/12(水) 08:40:12
>>322
コントが始まるの売れない芸人彼氏を持つ普通のOL役くは良かった。
こういう人居るよね~っていうぐらい自然だった。
設定もりもりな役より、普通の人の役の方が演技のうまさがわかる。+4
-0
-
722. 匿名 2025/02/12(水) 09:18:03
>>701
天地人?視聴率は悪くなかったよね+0
-0
-
723. 匿名 2025/03/12(水) 00:33:54
終わり+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する