ガールズちゃんねる

脚本や役柄に恵まれないなと思う俳優

723コメント2025/03/12(水) 00:33

  • 1. 匿名 2025/02/09(日) 21:26:11 

    その俳優自体は好きなのに、毎回出るドラマや映画が微妙な人っていますよね。

    私は川口春奈さんが好きですが、役柄や脚本は
    よく分からないのが多くて 残念です……。

    +412

    -36

  • 2. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:02 

    豊川悦司はスタイルで得してる

    +24

    -34

  • 3. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:06 

    土屋太鳳
    脚本や役柄に恵まれないなと思う俳優

    +227

    -88

  • 4. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:12 

    >>1
    川口春奈演技うまいの?

    +49

    -90

  • 5. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:14 

    芳根京子

    せっかくの朝ドラヒロインも、脚本家があの人の嫁だったし

    +470

    -16

  • 6. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:27 

    川口春奈分かる
    あんまり出ても見たいと思わんのだよな

    +493

    -14

  • 7. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:29 

    広瀬すずって代表作なに?

    +320

    -21

  • 8. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:52 

    >>1
    田中圭
    なんでこれに出てるんだろうな?って思う事が多い
    良い作品にも出ているんだけど駄作にもわりと出ている

    +408

    -16

  • 9. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:58 

    >>1
    分かるー
    川口春奈好きだけど、ほんと役に恵まれないよね
    嫌がらせじゃないかと思うレベルよ

    +221

    -21

  • 10. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:58 

    純日本人
    あっちの人は良い役もらえる
    メディアがあっちだから

    +156

    -22

  • 11. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:58 

    のん

    +23

    -23

  • 12. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:59 

    SnowMan

    +0

    -41

  • 13. 匿名 2025/02/09(日) 21:28:11 

    福士蒼汰さん

    +25

    -31

  • 14. 匿名 2025/02/09(日) 21:28:17 

    >>3
    この前の海に眠るダイヤモンドの役は似合ってたし良かった。

    +586

    -12

  • 15. 匿名 2025/02/09(日) 21:28:42 

    >>3
    海に眠るダイヤモンド すごい良かったよ。まれ以降数年戦略を誤ったよね。

    +483

    -16

  • 16. 匿名 2025/02/09(日) 21:28:44 

    松村北斗はめっちゃ良いかハズレの二極化が凄い。

    +195

    -15

  • 17. 匿名 2025/02/09(日) 21:28:47 

    浜辺美波
    代表作が思いつかない

    +238

    -33

  • 18. 匿名 2025/02/09(日) 21:28:49 

    最近の岡田将生です。シゴデキやキツい役がいまいち合わない、大豆田や1122くらいに弱いと違和感で、ゆとりみたいな役が合う気がしてます。

    +29

    -25

  • 19. 匿名 2025/02/09(日) 21:28:53 

    >>5
    かわいいよね
    顔のパーツ全部がかわいい

    +176

    -50

  • 20. 匿名 2025/02/09(日) 21:29:15 

    高杉真宙君
    ちょいちょい出てるしカッコいい&可愛いけど当り役が無い

    +300

    -6

  • 21. 匿名 2025/02/09(日) 21:29:21 

    芳根京子。演技上手なのにね…。

    +195

    -25

  • 22. 匿名 2025/02/09(日) 21:29:22 

    >>17
    和菓子屋のやつは?

    +43

    -11

  • 23. 匿名 2025/02/09(日) 21:29:25 

    >>3
    最近のシュリンクってNHKのドラマは良かったよ
    昔は確かにあんまり良い作品に恵まれてなかったイメージ

    +145

    -15

  • 24. 匿名 2025/02/09(日) 21:29:33 

    吉岡里帆さん

    +106

    -35

  • 25. 匿名 2025/02/09(日) 21:29:35 

    >>8
    たくさん呼ばれるのすごいよね。なんかもっと選べばいいのに。

    +133

    -4

  • 26. 匿名 2025/02/09(日) 21:29:41 

    >>4
    下手では無いけどいつも同じ感じの役が多い。

    会社のエースでそれでしんどくなる役とか(笑)

    +113

    -4

  • 27. 匿名 2025/02/09(日) 21:29:52 

    >>18
    「悪人」のチャラ男は割とハマってたけどなぁ

    +61

    -3

  • 28. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:00 

    >>24
    その方恵まれすぎててびっくりですよ…

    +165

    -6

  • 29. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:10 

    >>17
    朝ドラらんまんは 良かったよ。

    +247

    -14

  • 30. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:32 

    >>1
    恵まれてるけど選択ミスってるんじゃない?

    +23

    -2

  • 31. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:37 

    竜星涼
    アンナチュラルだけは良かったかな

    +203

    -10

  • 32. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:39 

    >>1
    有村架純

    なんかいっつも同じような展開のラブストーリーばっか出てない?そして大抵そこには坂口健太郎がいる

    +373

    -8

  • 33. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:41 

    朝ドラで脚本に恵まれなかった女優陣全員かわいそうだと思っています

    夏菜
    ちむどんどんの女優
    ウエルカメの女優
    などなど

    +165

    -5

  • 34. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:41 

    本田翼

    +2

    -12

  • 35. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:47 

    >>7
    アリスも

    +66

    -12

  • 36. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:54 

    >>7
    広瀬すず

    +9

    -16

  • 37. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:07 

    有村架純

    とにかく暗くて報われない役が多い。

    +175

    -5

  • 38. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:22 

    >>1
    ババアでごめん
    映画『めぞん一刻』は五代役の石黒賢がどうのこうの以前にタイトルだけ借りた別物なんだもん
    管理人さんや五代じゃなくオリキャラの田中邦衛と萬田久子が主役の話

    +3

    -12

  • 39. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:23 

    >>24
    カルテットみたいな性悪女をずっとやれって言われるのもしんどいよね
    悪役系やったところで評価を必ず得るもんじゃないし

    +141

    -6

  • 40. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:28 

    >>31
    大河も良かったよ

    +81

    -8

  • 41. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:31 

    >>14>>15>>23
    まじか、ありがとう
    どっちも見てないから見たいな

    +27

    -6

  • 42. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:37 

    >>1
    三浦春馬さん

    +7

    -20

  • 43. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:39 

    広瀬アリスはあまり演技を見たことないくらい、見たい作品に出てない

    +117

    -14

  • 44. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:43 

    >>18
    去年岡田将生の映画みんな当たりかなと思ったけれど
    ゴールドボーイ、アングリースクワッド、ラストマイル
    ドラマも虎に翼もトラベルナースも数字良かったじゃん

    +28

    -21

  • 45. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:58 

    >>20
    去年の大河ドラマにも、主人公の弟という、なかなか美味しい役だったのに、大河そのものがコケたから残念だったよね

    +38

    -25

  • 46. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:05 

    >>13
    NHKの大奥で初めて演技上手い、役柄にピッタリと思いました

    +72

    -16

  • 47. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:05 

    >>5
    芳根京子は、今やってる
    まどか26歳、研修医やってます!
    は良いドラマ
    脚本や役柄に恵まれないなと思う俳優

    +191

    -95

  • 48. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:08 

    >>43
    全領域は良かったよ
    あれは広瀬アリスで正解

    +130

    -17

  • 49. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:14 

    >>6
    私も
    何でだろう、女優としての魅力を感じない
    顔もすごく美人のはずなのに、あまり魅力を感じないんよね。
    単に好みの問題かもだけど。

    +180

    -9

  • 50. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:14 

    >>32
    Netflixのドラマは違ってなかった?
    元々漫画を実写したやつっぽいけど

    +23

    -4

  • 51. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:19 

    黒島結菜さん
    アシガール良かったのに、沖縄50周年朝ドラがねぇ…

    +111

    -5

  • 52. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:24 

    脚本や役柄に恵まれないなと思う俳優

    +2

    -35

  • 53. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:26 

    >>20
    ナニワ金融道

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:35 

    >>43
    主役張ると微妙なこと多い。
    脇役なら面白い。

    +65

    -3

  • 55. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:36 

    >>24
    一癖ある脇役の方が合ってるよね
    主人公だといまいちパッとしないんだよね

    +126

    -3

  • 56. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:40 

    >>20
    仮面ライダーかな

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:58 

    >>16
    恵まれてると思う
    彼は役者仕事で困ることはなさそう

    +133

    -10

  • 58. 匿名 2025/02/09(日) 21:33:09 

    >>16
    映画で当たっておけば大丈夫。ドラマもプロモーションビデオになるから話題にはなるし…。
    でも素朴で真面目で影のある青年役がつづいてるから、そろそろ悪い役でいい作品あたると評価が高まりそう。失敗したらそういう役にはいいと言う評価にかわりそう。

    +68

    -10

  • 59. 匿名 2025/02/09(日) 21:33:27 

    >>7
    食わず嫌い

    +97

    -18

  • 60. 匿名 2025/02/09(日) 21:33:27 

    >>1
    麒麟の帰蝶結構好きなんだがなぁ

    +65

    -8

  • 61. 匿名 2025/02/09(日) 21:33:40 

    >>8
    代表作おっさんずラブ以外確かに思い付かへんな

    +106

    -10

  • 62. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:09 

    山田涼介
    鋼の錬金術師、大怪獣のあとしまつを引き当てるほど不運

    +95

    -8

  • 63. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:25 

    >>50
    ネトフリのどれ?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:26 

    >>60
    私も好き!あれは当たりだった!

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:27 

    >>49
    横だけど、声かな
    私は好きだけど声こもってるよね

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:33 

    >>17
    私も思いつかない
    東宝芸能だから、良い作品に出してもらってるは事実だけど、その作品での浜辺美波の印象が残ってない

    +50

    -14

  • 67. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:40 

    >>3
    朝ドラ後5年くらいは難しかったかな
    やんごとなき一族あたりから本人に合う役が多くなってきた。
    返信で言ってる通り海に眠るダイヤモンドはすごく良かった。
    めっちゃいい子の主役やヒロインよりも
    鬱屈した気持ちのある3番手でがっつり目立つポジションのほうがいいと思う

    +277

    -8

  • 68. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:48 

    川口春奈バラエティ出た時のが面白くて好き

    +33

    -5

  • 69. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:52 

    >>51
    夏目アラタも良かったよ
    でもやっぱ朝ドラコケる厳しいね
    環奈ちゃんもだけれど朝ドラコケると叩かれやすくなるしずっと言われがち

    +35

    -3

  • 70. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:05 

    >>40
    大河代役なのに大当たりだったほうだと思う

    +51

    -7

  • 71. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:10 

    >>1
    silentは代表作に入らんのか..

    +70

    -20

  • 72. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:14 

    >>13
    昔から主役級の良い作品いっぱい与えられてたけど全部自分の演技力の無さで潰してたイメージ
    DIVERとか勿体無いなと思った
    大奥は良かったけどね

    +57

    -5

  • 73. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:19 

    山田裕貴と杉野遥亮かな
    出てる作品はほぼ脱落して完走したことがない

    +47

    -13

  • 74. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:21 

    >>16
    アタリがない人もいるから恵まれてるのでは…正直クソドラマは忘れ去られる

    +88

    -6

  • 75. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:24 

    >>1
    下手な鉄砲数撃ちゃ当たるはずなのに、川口春奈当たらないよね、CMもしつこい

    +123

    -3

  • 76. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:31 

    >>17
    ゴジラ

    +53

    -8

  • 77. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:33 

    >>7
    朝ドラ?

    +5

    -12

  • 78. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:41 

    上白石萌歌

    恋愛系に走るとコレジャナイ感ある。
    ぎぼむすは良かった。

    +117

    -5

  • 79. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:49 

    >>63
    調べたらちひろさんってドラマ

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:57 

    >>51
    橋本環奈は二次元以外ハマらないからなあ

    +38

    -5

  • 81. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:57 

    松坂慶子は主演映画は良かったけどテレビドラマは今一つ
    若い時にNHK大河ドラマの主役演じたけど脚本今一つで視聴率悪かった
    同じく宮沢りえも映画は良いけどテレビドラマは恵まれてない

    +2

    -11

  • 82. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:59 

    キムタクってミスターブレインの三枚目的な芝居がいいなと思ったから
    もっとああいうカッコ悪い役もやらせてあげればいいのに

    +21

    -5

  • 83. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:08 

    >>7
    ちはやふる、海街diary、なつぞら、怒りあたり
    クジャクのダンス、誰が見た?が代表作になる可能性もある

    +145

    -25

  • 84. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:12 

    >>52
    脚本以前に、そもそもの演技力がないような気がする

    +71

    -6

  • 85. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:19 

    >>31
    彼はキョウリュウジャーがある

    +50

    -3

  • 86. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:19 

    >>7
    なつぞらだと思うけれど、クジャクがいい感じだから代表作になるかも

    +19

    -12

  • 87. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:21 

    >>17
    キミスイじゃないの。鮮烈なデビューっぽいけどデビューじゃないやつ。

    +66

    -6

  • 88. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:24 

    >>17
    キミスイ

    +30

    -5

  • 89. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:31 

    >>47
    そうかな
    この主人公はわりと粗忽なんだけど彼女はドジな役があまり似合わないキャラな気がする

    +16

    -15

  • 90. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:36 

    >>81
    松坂慶子は蒲田行進曲の小夏良かったよ

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:36 

    >>62
    もみ消して冬は好きだった

    +63

    -8

  • 92. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:48 

    >>71
    silent当たり役じゃんね

    +87

    -14

  • 93. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:55 

    >>33
    橋本環奈もかわいそうだよね
    始まる前から平成のギャルなんて朝ドラ見る層に受けが悪そうな物だし

    +110

    -9

  • 94. 匿名 2025/02/09(日) 21:37:14 

    >>83
    阿修羅のごとくがめちゃくちゃいい

    +30

    -16

  • 95. 匿名 2025/02/09(日) 21:37:27 

    >>17
    らんまんのすえちゃん大好きだったよ

    +110

    -6

  • 96. 匿名 2025/02/09(日) 21:37:29 

    >>73
    杉野氏は、恋です!
    がめちゃハマり役だったな

    +77

    -12

  • 97. 匿名 2025/02/09(日) 21:37:29 

    朝ドラヒロインや大河主人公ですら当たらない人逆に凄いと思う、どっちもそれなりに当たりの吉高由里子は凄いな

    +20

    -13

  • 98. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:08 

    >>33
    永野芽郁も

    +64

    -4

  • 99. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:20 

    >>62
    タイトル忘れたけど橋本環奈とやってたドラマ好きだった
    美男美女の役が2人とも似合ってたよ

    +13

    -19

  • 100. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:24 

    >>23
    Shrink良かった。原作とは役の雰囲気違うって意見もあったけど、ドラマ版は落ち着いた感じで良かったよ。

    +29

    -4

  • 101. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:32 

    >>3
    今際の国のアリスは良かったよー
    身体能力あるからこそ出来た役
    他に出来る女優さん少ないと思う

    +88

    -12

  • 102. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:36 

    >>70
    代役だけど良かったのなら西郷どんの南野陽子

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:58 

    >>42
    ハズレも引くけど当たりもあるよね

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:02 

    >>76
    ゴジラ-1.0はゴジラの代表作
    脚本や役柄に恵まれないなと思う俳優

    +19

    -4

  • 105. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:20 

    >>33

    朝ドラ関連で言うなら清原果耶も‥。おかもねの当初の設定では主人公は明るくて優しい女の子って感じで妹とも仲がいい姉妹だったのに脚本のせいか仲悪い姉妹にしか見えないし無神経女が妹とどっちが被災者よ合戦してるようにしか見えなかった。

    +86

    -7

  • 106. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:29 

    >>99
    指輪のやつね💍

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:41 

    >>73
    顔見ただけで山田裕貴は熱血、杉野遥亮はチャラい感じで固定されてしまう

    +1

    -19

  • 108. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:44 

    >>81
    お二人ともネトフリドラマの阿修羅のごとく良かったよ

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2025/02/09(日) 21:40:04 

    >>101
    アクションとか身体能力ある女優さんそれなりにいるけど
    実写化とかそういうのでしか活かせないよね。
    あと女優主役のオリジナルアクションものとかあまり需要がなさそうなのが。

    +28

    -3

  • 110. 匿名 2025/02/09(日) 21:40:08 

    誰だろう?椎名桔平……かな?
    私的には、
    ストイックでクールで
    誰ともつるまない
    一匹狼みたいな役を
    演じて欲しいかな…
    結構嵌まると思うのよねぇ~

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2025/02/09(日) 21:40:17 

    比嘉愛未って美人だし、そこそこ主演もしてるが代表作ないよね

    +90

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/09(日) 21:40:26 

    >>5
    チャンネルはそのまま
    凄く良かったよ

    +128

    -8

  • 113. 匿名 2025/02/09(日) 21:40:51 

    >>70
    かっこよかった

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:02 

    >>94
    そうだ、NETFLIXの阿修羅観ようと思ってまだ観てなかったわ

    +6

    -5

  • 115. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:23 

    >>3
    朝ドラ出る前は芯の強そうな美少女とか、身体能力活かした操ちゃんとか、花子とアンの妹とかすごい良かったんだよね。
    朝ドラの主役以降少しおかしかっただけだと思う。最近いいよね。

    +118

    -6

  • 116. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:28 

    >>106
    実況が美男美女で目の保養ってのが大半

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:31 

    >>78
    私は姉の方
    脇の方が光る女優さんだと思うんだよなー

    +56

    -6

  • 118. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:31 

    >>67
    鈴木先生の女生徒役とか
    花子とアンの妹役でも光ってた

    +64

    -3

  • 119. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:37 

    永瀬廉

    おかもね・夕暮れが良い例かと・・。俺スカとラストマンあたりからはよかったけど。

    +14

    -7

  • 120. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:58 

    >>73
    僕の姉ちゃんハマり役だったと思う
    個人的に好きなドラマでよく家で垂れ流してる

    +38

    -6

  • 121. 匿名 2025/02/09(日) 21:42:02 

    杉野遥亮めっちゃ好きだけど私的に興味のある内容のドラマがなくて見てない
    ばからもん、オクラ、マウンテンドクター…どれもそそらなかった

    +40

    -5

  • 122. 匿名 2025/02/09(日) 21:42:12 

    >>94
    是枝監督が褒めてた作品か。見てみるね。

    +8

    -10

  • 123. 匿名 2025/02/09(日) 21:42:12 

    >>31
    ひよっこのお巡りさんも好きだった

    +42

    -5

  • 124. 匿名 2025/02/09(日) 21:42:15 

    >>7
    ちはやふるが浮かぶわ

    +77

    -4

  • 125. 匿名 2025/02/09(日) 21:42:15 

    >>99
    2人は目の保養だったけど、仮面夫婦なのにラブラブアピールをSNSでやるストーリー自体はつまらなかった

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/09(日) 21:42:56 

    >>113
    横だけど
    同じ「弓矢を引く」のワンカットでも成長に驚いたもんだよね

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:02 

    >>8
    ゾンビとか相手役がドラキュラとかね

    +63

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:08 

    坂口健太郎

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:18 

    >>8
    先生を消す方程式とかunknownとか変なのばかり出てるイメージ

    +78

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:19 

    >>73
    二人ともサブがハマるのにメインに出されると魅力がない感じに見えて勿体ない感じ。脇で目立つ役がいいんじゃないだろうか。

    +35

    -4

  • 131. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:51 

    川口春奈自体も実は演技上手くないけどただ研音は強い事務所だから
    自前で脚本家育てればいいのに

    +38

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:55 

    >>105
    清原果耶は透明なゆりかごよくなかった?
    見た目と年齢に対してだいぶ落ち着きがあるタイプだから今の見た目華やか可愛いタイプが主役ヒロインやっちゃう時代でだから
    あまり当たりにくい感じではある

    +93

    -4

  • 133. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:16 

    >>17
    ゴジラ-1.0という世界的大ヒット作があるやないか

    +17

    -10

  • 134. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:35 

    >>81
    松坂慶子が全盛期の頃は、映画が全盛期でもあって、この人は映画女優。
    だからテレビドラマの代表作はないのは仕方ない

    +30

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:50 

    >>31
    ペガサス先生

    +26

    -2

  • 136. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:51 

    >>69
    ハシカンは脚本云々の前にスキャンダルがね

    +7

    -9

  • 137. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:12 

    >>5
    芳根京子は多分嫌いな人も少ないだろうけど好きな人もそれほどいない
    好きの反対は無関心の典型例だと思う
    だから一番数字持ってない俳優の一人だと思う

    +271

    -22

  • 138. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:13 

    >>130
    そのサブのポジションのどこらへんかも重要なんだよね
    3番手くらいでしっかり目立つサブか
    5番手以降のそこまで話にかかってこないサブかにもよる。

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:14 

    >>117
    姉はミュージカルの方が輝けそう

    +60

    -4

  • 140. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:51 

    >>117
    妹は姉より作品の数も出てるけど
    なかなかいい作品、役には恵まれてない感じ

    今回の映画でようやくかな

    +21

    -6

  • 141. 匿名 2025/02/09(日) 21:46:07 

    >>8
    あなたの番ですは脱落した

    +13

    -7

  • 142. 匿名 2025/02/09(日) 21:46:13 

    >>117
    カムカムも夜明けのすべてもめっちゃ良かったと思う…すごい好きになっちゃったけどな。でも控えめな役が似合うのはたしかかも。

    +41

    -8

  • 143. 匿名 2025/02/09(日) 21:46:28 

    >>114
    YouTubeのショート動画でちょいちょい見るけどそらだけでも結構お、となるよ。自分はなった。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/09(日) 21:46:30 

    >>94
    わかる。
    当時の言葉遣い?とか声質とか顔とあうのか、意外と良くてビックリした。

    +17

    -4

  • 145. 匿名 2025/02/09(日) 21:47:11 

    >>97
    光る君っていうほど当たりじゃなかったでしょ

    +36

    -6

  • 146. 匿名 2025/02/09(日) 21:47:25 

    >>144
    昭和や昔の時代が合うのかも

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2025/02/09(日) 21:47:33 

    >>28
    めっちゃいい役もらいまくってるのにブレイクしないのはもう力量だと思う ハケンアニメとかもめっちゃお膳立てされてたのに爆死したし

    +88

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/09(日) 21:47:37 

    >>81
    松坂慶子は大河ドラマ篤姫の幾島役が最高でしたが

    +17

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/09(日) 21:47:59 

    >>137
    今、数字持ってる女優さんっているのかな

    +10

    -10

  • 150. 匿名 2025/02/09(日) 21:48:52 

    >>17

    確かに可愛いし
    演技も下手じゃないし
    作品も恵まれているけど

    なんか役者さんとしてあまりみたい感じしないかな

    +24

    -15

  • 151. 匿名 2025/02/09(日) 21:48:53 

    >>55
    最近は良い妻的なイメージにしたいのか、大河で主役の妻にねじ込んできたね ますますつまらないな
    癖のある役やってた方がマシ

    +54

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/09(日) 21:49:38 

    >>24
    時効警察この人加入してコケたから続編なさそうなの悲しい

    +71

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/09(日) 21:50:15 

    >>5
    俺のかわいいは何とかっていうドラマ、可愛くて面白かったよ

    +61

    -5

  • 154. 匿名 2025/02/09(日) 21:50:57 

    >>67
    哀愁しんでれらという映画で主役やってたんだけど良かったよ
    私はこの映画で印象変わった

    +26

    -4

  • 155. 匿名 2025/02/09(日) 21:51:04 

    >>7
    いつも、周りがすごい豪華キャストになるよね

    +93

    -1

  • 156. 匿名 2025/02/09(日) 21:51:39 

    >>3
    広瀬すずってこんな顔だったけ…?って一瞬なったけどドラマ版か!

    +22

    -2

  • 157. 匿名 2025/02/09(日) 21:51:41 

    >>148
    懐かしい
    あのドラマのキャスティングほとんどハマり役ばっかりだったね
    上様役の堺雅人の出世作

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/09(日) 21:51:48 

    今田美桜もわからんけど
    朝ドラ当たればいいよね

    +12

    -3

  • 159. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:03 

    浜辺美波
    ゴジラ以降の映画が全てクソ映画
    あんな映画に出るくらいならドラマでもやってた方が良かった

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:04 

    >>8
    脚本家とか監督のウケはいいみたい

    +12

    -2

  • 161. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:08 

    >>22
    私たちはどうかしている
    話は別に面白く無かったけど着物とお菓子と出演者がきれいで目の保養だったよ

    +48

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:12 

    >>73
    杉野がメインの作品…まともに見たことないかもしれない
    大勢の中の一人のなら見たことあるけど

    +16

    -3

  • 163. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:15 

    >>152
    あのとき番組ファンの文句に対して、本人がインスタでコメントしてた事件忘れられない そのあとMステで叫んでたやつ

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:38 

    吉岡里帆はNHKでやってた京都が舞台のドラマの主人公はとても良かったと思う

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:48 

    >>93
    脚本うんぬんの前に
    ヒロイン不在の朝ドラなんて

    視聴者馬鹿にしてると思われても仕方ないかと

    +40

    -1

  • 166. 匿名 2025/02/09(日) 21:53:19 

    >>62
    橋本環奈とやってたドラマ結構人気だったじゃん
    周りでも話題に上がってたし、爆笑問題の田中さんの娘さんもめっちゃハマって何回も見てたらしいよ

    +10

    -6

  • 167. 匿名 2025/02/09(日) 21:53:56 

    >>147
    役はよくなかった?
    そうやってファンを増やしたり業界人気になっていくんだと思う。
    正直邦画は漫画原作実写でさえも当たりにくいし
    作品によっては大物がやっても当たりにくい感じはあるし

    +5

    -12

  • 168. 匿名 2025/02/09(日) 21:54:50 

    桐谷健太

    とっくに名前出てると思ってたのにw
    特にメインの場合ね

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2025/02/09(日) 21:55:42 

    >>17
    きれいだけど
    心つかまれるような演技力がない

    +75

    -10

  • 170. 匿名 2025/02/09(日) 21:56:01 

    >>154
    役が病んでて可哀想だった作品。
    でもそっちのほうが合うんだよね
    マッチングもそう。

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/09(日) 21:56:18 

    長谷川博己さん
    当たりはデートだけな気がする
    好きな俳優だから悲しい

    +10

    -6

  • 172. 匿名 2025/02/09(日) 21:56:36 

    >>3
    カッコウの卵は誰のもの
    が面白かった

    +14

    -3

  • 173. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:08 

    >>171
    アンチヒーローがあるよ

    +47

    -2

  • 174. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:13 

    >>5
    俺のかわいいは〜とNHKの半径5メートルはめちゃくちゃ良くて好きな女優さん
    王道系とかありふれた作品役柄よりも滲み出る生真面目さ生かすか社会派ドラマとかの方が合うかもしれん

    +67

    -2

  • 175. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:13 

    新木優子

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:14 

    >>167
    役自体はいい役だったしアカデミー賞も決まってたみたいだよね
    大型の映画館めちゃくちゃ席抑えてて本人がメインで番宣してた だけど興行収入2億そこらだったっけ
    集客力や演技力のない人を忖度なのか芸能界の裏事情なのかで主役にするのはもうやめた方がいい 日本のエンタメがダメになるから

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:15 

    >>159
    「サイレントラブ」「もしも徳川家康が総理大臣になったら」「六人の嘘つきな大学生」「アンダーニンジャ」

    見事な駄作ばかりだった。六嘘が少しマシくらいかな
    過去の作品の方がちゃんと演技させてもらえてたと思う
    ファンじゃないと知らないかもだけど「やがて海へと届く」が一番良かった

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:15 

    間宮祥太朗…
    真夏のシンデレラ、アクマゲーム←しかも映画化
    ナンバMG5は良かったのにな

    +47

    -2

  • 179. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:18 

    >>163
    インスタは知ってるけどMステでも何かやったの?

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:27 

    >>149
    今の時代あまりないように思う
    コロナ禍では上白石さんが持ってたけど。

    +7

    -14

  • 181. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:30 

    >>171
    麒麟がくるを忘れないでー

    +37

    -2

  • 182. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:56 

    >>67
    八犬伝のお姫様もキラキラして良かった

    +11

    -9

  • 183. 匿名 2025/02/09(日) 21:58:13 

    >>17
    らんまんが大好き
    声とかなんてかわいいんだろって思っちゃった
    浜辺さんなくして傑作にはならなかったと思うぐらい

    +83

    -11

  • 184. 匿名 2025/02/09(日) 21:58:19 

    小松菜奈

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/09(日) 21:58:20 

    小松菜奈

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/09(日) 21:59:03 

    >>71
    いいドラマだったけど
    かほさんの演技力に食われた

    +25

    -8

  • 187. 匿名 2025/02/09(日) 21:59:30 

    小池徹平

    最近酷い役しかやっていない記憶
    科捜研は除く

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/09(日) 21:59:59 

    >>8
    当たり作品に出ないよねw
    田中圭出てると駄作かもなーと思っちゃうもん

    +48

    -12

  • 189. 匿名 2025/02/09(日) 22:00:38 

    >>20
    東リべの千冬は似合ってたんだけどね。
    でも原作ほど目立たなかったしな。

    +58

    -1

  • 190. 匿名 2025/02/09(日) 22:00:54 

    >>10
    高倉健が人生の半分以上はずっと刑務所いたって言ってたな

    +23

    -1

  • 191. 匿名 2025/02/09(日) 22:00:58 

    >>20
    セトウツミかな
    最初は拙かったけどどんどん良くなってた

    +19

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/09(日) 22:01:02 

    >>5
    コントが始まる は良かったよ

    +80

    -3

  • 193. 匿名 2025/02/09(日) 22:01:11 

    >>47
    向上心ないドジキャラって感じで始まってかわいそうだったよ

    +2

    -13

  • 194. 匿名 2025/02/09(日) 22:01:19 

    >>177
    あれで賞狙いしたけどしくったから路線を変えさせられたんだと思った。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2025/02/09(日) 22:01:37 

    竹財輝之助さん

    個人的に深夜のイメージが抜けない

    +28

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/09(日) 22:01:46 

    >>183
    私も。それまでヒロイン浜辺美波かー…くらいの感覚だったのを謝りたくなるくらい良かった。

    +19

    -7

  • 197. 匿名 2025/02/09(日) 22:01:46 

    >>159
    いろいろでてるけど
    ヒットしないよね

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/09(日) 22:01:47 

    >>20
    舞い上がれの先輩役は良かった

    +42

    -3

  • 199. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:15 

    >>5
    そういや朝ドラの旦那役もやらかしたしね…

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:20 

    >>37
    有村架純って声が暗くない?落ち着いてて聞き取りやすいとは思うんだけど

    +32

    -1

  • 201. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:54 

    >>153
    未来の山田がまさかああなるとはねwwすごく合ってたあの役

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2025/02/09(日) 22:03:00 

    杉野遥亮は微妙なの多いな。

    この前のマウンテンドクターとか何やっても怒られる役で気の毒だった……。

    +30

    -1

  • 203. 匿名 2025/02/09(日) 22:03:02 

    >>130
    主演って感じじゃないんだよな
    この前の月9の主演二人もパッとしない俳優だから、まあまあ面白くてもコケたんだと思うし

    +13

    -5

  • 204. 匿名 2025/02/09(日) 22:03:06 

    >>178
    バラエティとか出てるときでこんなに素敵な人なのに…ってよく思う。

    +15

    -2

  • 205. 匿名 2025/02/09(日) 22:03:08 

    >>7
    いつもいつも大金かけて大物役者揃えて優秀なスタッフ集結した豪華作品です!って鳴物入り作品ばかりな割に変な作品多いよね
    なつぞらもだけどネメシスはほんと酷かった
    面白くなる要素しかない探偵ものサスペンスなのに、トリックも雑だわストーリーも面白くないわ良い見せ場になりそうなシーンもサラッと流したり、謎解きシーンも何のひねりもないわで演出もだめだわ
    見てて苦痛だった

    +132

    -5

  • 206. 匿名 2025/02/09(日) 22:03:11 

    松本若菜

    西園寺さんは良かったけど

    +21

    -3

  • 207. 匿名 2025/02/09(日) 22:03:34 

    >>179
    吉岡里帆、「時効警察」ファンからの辛辣メッセージに返信 心ない言葉にも「どうか想いが伝わりますように」 - ねとらぼ
    吉岡里帆、「時効警察」ファンからの辛辣メッセージに返信 心ない言葉にも「どうか想いが伝わりますように」 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    吉岡里帆、「時効警察」ファンからの辛辣メッセージに返信 心ない言葉にも「どうか想いが伝わりますように」 - ねとらぼねとらぼエンタニュース2019年10月26日吉岡里帆、「時効警察」ファンからの辛辣メッセージに返信 心ない言葉にも「どうか想いが伝わりますよう...


    アンチにだけわざわざ返信して、そのあとMステで椎名林檎に対してぎゃー〜!って叫んですっごく目立ってた
    そしてたしかさらにアンチに返信してた すごく怖い人なのかなと思って忘れられない

    +11

    -4

  • 208. 匿名 2025/02/09(日) 22:03:39 

    橋本環奈はキングダムの時が一番好き(笑)

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/09(日) 22:04:16 

    桐谷美玲
    武井咲
    橋本環奈

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/09(日) 22:04:19 

    >>137
    数字の話は別にしなくとも良いんじゃないのかな
    このトピは脚本に恵まれてるか否かのトピだし

    +36

    -11

  • 211. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:04 

    >>6
    一時CMも多すぎて

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:11 

    永野芽郁
    映画は割といいのかな?
    ドラマは酷い作品の印象しかない

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:18 

    >>150
    そうだよね
    かわいいけど、なんでだろう?

    +5

    -2

  • 214. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:24 

    >>68
    バラエティって言っても、モニタリングくらいしか思いつかない。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:26 

    >>200
    そうなんだよね……。
    でもパラリーガル役で出た時は、ちょっとツンケンした役だったからその声が上手くいきてて良かった。

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:41 

    志尊くん

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:45 

    >>20
    高杉真宙は今の若手俳優の中ではまあまあだと思う
    トンチキがないだけマシ

    +30

    -4

  • 218. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:59 

    >>184
    まだ名前出す人いるんだ
    過去のイメージだし今なんてほぼ出てない

    +2

    -7

  • 219. 匿名 2025/02/09(日) 22:06:00 

    神尾楓珠

    上手いしイケメンなのになかなか当たらない

    +37

    -2

  • 220. 匿名 2025/02/09(日) 22:06:17 

    >>214
    番宣とか出てるとなんでもやるから面白いよ。
    女優さんだけどあんまりヨイショされずに
    イジられてる。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/09(日) 22:06:55 

    >>206
    フジに恩返しするからさ…脇役でいつも光っててやっとゴールデンの主演したのにね。

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/09(日) 22:07:21 

    >>24
    数字取れないし女優の中では目立たない存在だから仕方ないと思う
    その割に爆死枠でもよるドラでもずーっと主演でやらせてもらえてるしCMもあるからかなり恵まれてると思う
    それなのに事務所変わっただけでいきなり大河妻役でビックリした

    +66

    -1

  • 223. 匿名 2025/02/09(日) 22:07:29 

    赤楚衛二
    ドラマは結構トンチキ作品ばかり出てるイメージ

    +11

    -5

  • 224. 匿名 2025/02/09(日) 22:07:57 

    >>8
    深田恭子主演のAmazonオリジナルドラマとかね。
    メインの深田恭子と片寄涼太が棒過ぎだし話も何これ?ってドラマだったけど脇の田中圭と木南晴夏でなんとか見たよ。

    +37

    -1

  • 225. 匿名 2025/02/09(日) 22:08:23 

    奈緒の役が微妙なの多くない?と思ってる。

    CMとかはニコニコしてて可愛いの多いのに、
    ドラマになると一癖あるというか……。
    脇役なら良い感じ。

    +21

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/09(日) 22:08:26 

    >>6
    なんか役柄に関わらず演技が想像出来ちゃうんだよな
    声質も損しているかも

    +53

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/09(日) 22:08:27 

    >>17
    浜辺美波は朝ドラの相手役とか
    民放ドラマでトンチキ恋愛ドラマやってないだけマシ

    +5

    -10

  • 228. 匿名 2025/02/09(日) 22:08:37 

    >>47
    チャンネルはそのままで!
    は地方ドラマだけどピッタリですごく良かった

    +36

    -3

  • 229. 匿名 2025/02/09(日) 22:09:54 

    町田啓太
    イケメンだけどトンチキドラマが多い気がする

    +28

    -2

  • 230. 匿名 2025/02/09(日) 22:09:55 

    >>8
    なんとかパンダという横浜流星のドラマで亡くなった父役(一応キーパーソン)で出てたなー
    売れない時期が長かったからかとりあえず来た仕事何でも引き受けてたのかなって感じ

    +50

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/09(日) 22:10:04 

    >>225
    突然主役になってた。
    身長低いから売れてるのかな。

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/09(日) 22:10:28 

    >>152
    出てたの記憶にすらない

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2025/02/09(日) 22:10:42 

    >>20
    今の法廷のドラゴンの役なかなか良いよ

    +30

    -8

  • 234. 匿名 2025/02/09(日) 22:11:01 

    >>105
    ごめん
    モネは3日で脱落した
    主人公に覇気がなくて

    +33

    -4

  • 235. 匿名 2025/02/09(日) 22:11:41 

    中川大志くん

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/09(日) 22:11:43 

    >>227
    朝ドラらんまんの浜辺美波はヒロインでも助演の相手役だよ
    主演は神木隆之介

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/09(日) 22:11:52 

    演技の幅で言ったら浜辺美波は侮れないと思うよ
    キミスイとセンセイ君主と賭ケグルイの役を他の、例えば広瀬すずとかハシカンがやるとなるとあんなにしっくり来るか?と思う

    +11

    -16

  • 238. 匿名 2025/02/09(日) 22:11:53 

    >>24
    私わりと好き
    京都人の密かな愉しみblue編で引退した人の代役してたけど、よかったよ

    +1

    -17

  • 239. 匿名 2025/02/09(日) 22:11:55 

    >>49
    わかる
    なんか淡々としてるんだよなぁ
    熱量を感じないというか
    でも本人のことは好きだよ

    +51

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/09(日) 22:11:59 

    >>24
    今の日曜劇場この人がいる意味が全くないよね役的にも
    一応日曜劇場のヒロインて立場になるんだろうけど存在感がまるでない

    +56

    -1

  • 241. 匿名 2025/02/09(日) 22:12:21 

    >>17
    らんまんが大成功したし、映画はキミスイ、賭ケグルイ、咲、ゴジラなどヒットしたし、SPドラマのあの花とか
    若手で一番ヒット作と代表作多いと思うけどな

    +38

    -16

  • 242. 匿名 2025/02/09(日) 22:12:24 

    >>225
    月10はよかったよ

    +7

    -3

  • 243. 匿名 2025/02/09(日) 22:13:08 

    >>3
    あぶない刑事の映画の役もぴったりで良かってよ

    +9

    -9

  • 244. 匿名 2025/02/09(日) 22:13:19 

    >>91
    コメディーうまいよね
    古畑任三郎の中学生時代やったのも上手かった

    +11

    -5

  • 245. 匿名 2025/02/09(日) 22:13:26 

    >>8
    ドラマはハズレだけど映画は悪い役がよかった
    タイトル忘れたけどw
    あと代表作としておっさんずがよく挙がるけどあれも駄作よねw

    +5

    -11

  • 246. 匿名 2025/02/09(日) 22:13:37 

    >>1
    川口春奈の出演映画は知らないけど、ドラマについては脚本に恵まれてないよね
    ここ3年ぐらい川口春奈って年に1回ぐらいしかドラマに出演しないけど、年1回なら彼女に合うドラマの企画構成を練って、脚本もトンチキにならないようにする時間もあるし、キャスティングも揃えることもできると思うの。でも、トンチキ過ぎる脚本しか当たらないのは、川口春奈自身が敢えてそのトンチキ脚本を望んで選んでるのかなとさえ思ってしまう。

    +27

    -1

  • 247. 匿名 2025/02/09(日) 22:13:58 

    >>178
    ボス恋の先輩役みたいな役は似合うと思う

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:03 

    >>20
    好きだから良い役に恵まれてほしい

    +20

    -3

  • 249. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:28 

    >>17
    センセイ君主よかったけどな。かわいかった!

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:33 

    >>204
    いい作品に出られるかって人柄関係なくない?笑
    ただの運では
    まあ人に恵まれてないってことかも

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:53 

    >>199
    あの人か
    夫に殴られるシーンあったよね
    朝から暗い気持ちになった

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:59 

    >>237
    もっとコメディやればいいと思う。もっとあのきれいな顔を崩して笑わせてほしい。
    顔が綺麗すぎて話が入ってこないというのもある。

    +0

    -5

  • 253. 匿名 2025/02/09(日) 22:15:08 

    >>17
    わたどうとドクターホワイトとアリバイ崩し承ります

    +18

    -6

  • 254. 匿名 2025/02/09(日) 22:15:12 

    >>240
    よこだが日劇ってそういういてもいなくてもいいお飾りヒロインがよく配置されるよね…
    朝ドラヒロイン直後の葵わかなとか半沢の上戸彩とか
    今回も大河前の実績作りで無理矢理入れたんかな(吉沢亮が半沢スピンオフ?みたいなのでSPドラマ主演した時みたいな)

    +33

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/09(日) 22:15:18 

    >>241
    ゴジラとかは
    ヒロインだからね
    主演は結構コケてる気が

    ドラマは特に

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/09(日) 22:15:46 

    >>3
    真夜中のパン屋さんでの、気の強そうな役はよかった

    +39

    -5

  • 257. 匿名 2025/02/09(日) 22:16:14 

    >>210
    誰からも関心を持たれないということは
    制作側の中にファンがいる可能性も低い
    「この人のために」と本気で作ってくれる人が
    いないとあたり作品に出会う確率は低くなる

    +10

    -12

  • 258. 匿名 2025/02/09(日) 22:16:28 

    >>255
    コケてるってほど数字悪くないと思うが
    ドクターホワイトもわたどうもそこそこ取ってたよ

    +6

    -4

  • 259. 匿名 2025/02/09(日) 22:16:59 

    >>62
    キャリア長いのにマジで代表作がないな思う

    +35

    -8

  • 260. 匿名 2025/02/09(日) 22:17:24 

    >>252
    センセイ君主は思いっきりコメディーというか変顔してるけど
    アンダーニンジャみたいに寒いコメディでもないし

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2025/02/09(日) 22:17:27 

    >>99
    二人とも子供にしか見えなかった

    +21

    -7

  • 262. 匿名 2025/02/09(日) 22:17:58 

    >>253
    よこ
    うちカレも
    クソドラマだったけどなかなか面白かった
    脚本にもヒットにも恵まれてるね
    今って人気と映像作品の結果両方出してる人が少ないからすごいと思う

    +6

    -4

  • 263. 匿名 2025/02/09(日) 22:18:05 

    >>219
    ボートレースのイメージw

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/09(日) 22:18:10 

    >>66
    分かる
    演者・浜辺美波に魅力がないからか、何を演じてたのかの印象に残らないよね

    +11

    -14

  • 265. 匿名 2025/02/09(日) 22:18:17 

    >>33
    鈴木京香とか多部未華子とかの朝ドラもひどかったらしい
    でも昔過ぎてがるちゃんでも知れてなくてセーフ!

    +37

    -1

  • 266. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:28 

    >>62
    もみ冬とか兄弟?の刑事ドラマとかかわいい消費期限とか、オリジナル脚本は割とハズレないイメージある
    数字は伴わないけど面白いの多いよ

    +27

    -6

  • 267. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:11 

    >>174
    このスペシャルドラマも良かった。江口のり子さんとの掛け合いも良かった
    脚本や役柄に恵まれないなと思う俳優

    +9

    -2

  • 268. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:19 

    >>257
    いずれにしても
    数字を持ってるか否かを問うトピではないですよ

    +15

    -6

  • 269. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:34 

    >>17
    これからに期待したい

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:46 

    >>7
    なんか、小難しいとか、変わった作品に出るよね。
    もっと。ありきたりな恋愛ドラマに出ればいいのに

    +55

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:37 

    >>219
    17歳の帝国観た時は陰キャ感強くてそれが個性になりそうと思ったけど最近それが薄れて普通のイケメンになりつつあると思う
    私はあの陰キャ感が良いと思ってたからちょっと残念

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:32 

    >>270
    恋愛ドラマは北川悦吏子のやつであまりだったんだよなぁ

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/09(日) 22:23:13 

    >>199
    中学生からクスリやってるって芸能人にならなかったら半グレじゃん!

    +32

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/09(日) 22:23:20 

    >>258
    ドクターホワイト見てたのにどういう結末だったか覚えてねえなあ…

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2025/02/09(日) 22:23:34 

    >>193
    今はいい流れになってるけど、出来れば初回で掴みが欲しかったね

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/09(日) 22:24:06 

    >>264
    トピタイの通りだけどな
    ゴジラの典子もらんまんの寿恵子も演者の魅力がゆえに印象に残ってる
    残ってないのは脚本や演出に恵まれてない作品のみ

    +7

    -9

  • 277. 匿名 2025/02/09(日) 22:24:17 

    >>32
    なんかでみたけど、ラブストーリーしか出たくないみたいなこと言ってたよ

    +21

    -5

  • 278. 匿名 2025/02/09(日) 22:24:25 

    >>206
    恵まれてないと思うほど作品名が思い浮かばないな
    前クールの宝物のイメージがあるから?
    ゲスト出演とかが多くてやんごと位までメインでレギュラーで出ていたかな?って印象だわ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/09(日) 22:24:25 

    田中圭

    変な脚本に出がち

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/09(日) 22:24:44 

    >>257
    あのさ~
    もっともらしいことを言ってるようだけども
    「誰からも関心を持たれないということは、制作側の中にファンがいる可能性も低い」って
    あなたのただの妄想でしょ
    数字を持ってる持ってないの論拠にもならないよ

    +17

    -8

  • 281. 匿名 2025/02/09(日) 22:25:29 

    瀧本美織

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/09(日) 22:26:08 

    相武紗季
    何回か主役とかやってるのに、どのドラマも記憶が薄い

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2025/02/09(日) 22:27:58 

    >>13
    演技力が無さすぎて観てられない💦

    +17

    -8

  • 284. 匿名 2025/02/09(日) 22:28:07 

    南沙良

    推されてるわりに…

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/09(日) 22:29:52 

    >>121
    マウンテンドクター第一話を見終わるのに1週間かかった。まだオクラの方が面白く見れた。そろそろ恋ですみたいな恋愛ドラマやって欲しいわ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/09(日) 22:30:11 

    >>282
    脇で光る女優さんかなと思う
    僕のヤバい妻は良かったよ

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:02 

    >>62
    金田一よかったよ
    私は中学生のとき堂本剛のファンだったからそれに一番近いというか初代以外で初めていいと思った。もみ消してやビリオンスクールとかも三枚目の役でのシリアスシーンも上手いし。ミタゾノとかみたいに気楽に見られるシリーズものとかで当たってほしい。

    +26

    -6

  • 288. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:56 

    >>97
    最愛 わたし定時で帰ります

    +15

    -1

  • 289. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:58 

    >>7
    「怒り」かなぁ
    見応えのある映画なんだけどレ◯プシーンがリアル過ぎて、苦手な人が多い
    そして、上手な人がたくさん出てる映画なので、ただただ気の毒としかいえない役という…

    なぜか性的に追い詰められてる役が多くて、事務所は完全に性的被害に合う役🟰やりがいのある役だと勘違いしてると思う

    +80

    -7

  • 290. 匿名 2025/02/09(日) 22:34:24 

    >>97
    吉高由里子は女優としての魅力が溢れてるからよ

    +18

    -13

  • 291. 匿名 2025/02/09(日) 22:34:38 

    比嘉愛未

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2025/02/09(日) 22:35:17 

    >>255
    ヒロイン位がちょーどいいのかもね

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/09(日) 22:35:21 

    >>1
    川口春奈は考えて役作りをするつもりが無く、素の自分のまま演技する方がいいと言ってるんでしょう。だからどんな作品でもCMでも変わり映えしない同じ様な演技。かと言って台詞回しが特段上手い訳でもない。これまでの作品の視聴率も高く無い。
    そんな役者を使いたい実力派のプロデューサーや脚本家は少ないと思う。

    +77

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/09(日) 22:37:03 

    >>289
    私もそう思う。広瀬すずちゃんこそ女版山崎賢人みたいになってたくさん漫画原作にでまくれば良かったと思う。そういう意味ではちはやふるは、良かったかもだけど?代表作か…?とは…。

    +52

    -4

  • 295. 匿名 2025/02/09(日) 22:37:11 

    >>81
    松坂慶子さんはもう存在が「女優!」「美人!」ってジャンルなんじゃないかと…

    「舞妓さんちのまかないさん」ってドラマをNetflixで見ていたのだけど、いるだけで場面が華やかになって何だかとっても良かったな

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/09(日) 22:37:42 

    >>17
    アリバイ崩し承ります
    可愛かったよー、大好きだわ

    +20

    -4

  • 297. 匿名 2025/02/09(日) 22:38:14 

    >>169
    同意
    演技がイマイチ

    +25

    -1

  • 298. 匿名 2025/02/09(日) 22:39:01 

    >>1
    小関裕太!!
    この前しみじみ思った

    川口春奈はそうかなぁ?
    ハヤブサ何とかにも出てたし、金田一少年でもハマってたよ

    +35

    -3

  • 299. 匿名 2025/02/09(日) 22:40:39 

    >>17
    ゴジラの映画、良かったよ!!
    あと君の膵臓も良かった

    他は見てないかも
    横浜流星との恋愛ものはあんまり面白くなかった
    流星も凄く好きなのに

    +7

    -5

  • 300. 匿名 2025/02/09(日) 22:42:49 

    >>206
    松本若菜はこれからが黄金期でしょう
    若い頃に出まくらず恋愛ドラマヒロインのイメージが付いて無いのは40代女優として逆に良いと思う

    +24

    -6

  • 301. 匿名 2025/02/09(日) 22:43:45 

    芦田愛菜ちゃんも意外と当たり役がない気がする
    デビューは鮮烈だったけどなぁ

    +28

    -2

  • 302. 匿名 2025/02/09(日) 22:44:41 

    >>289
    未だにトラウマ…
    妙にリアルで、演技上手かったんだね、いやこのシーンは下手であってくれと色々複雑な気持ちになった。

    +23

    -2

  • 303. 匿名 2025/02/09(日) 22:44:51 

    >>230
    事務所に色々助けてもらったから恩返しに来る仕事は出来るだけ受けてるって何かで読んだ事ある

    +23

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/09(日) 22:44:54 

    >>18
    ゆとり最高に良かったよ
    個人的に岡田将生ってマジであんまりカッコイイと思わないので、
    ゆとりみたいな作品で演技力見せつける方が得策の気がする
    彼の事が好きな友だちは、NHKでやってた探偵モノみたいなのをほめてた
    私も上手だなと思ったし、カッコイイ役がはまってると思った
    ただ素敵!って感情は動かされないんだよなぁ・・・

    +20

    -2

  • 305. 匿名 2025/02/09(日) 22:45:44 

    >>47
    芳根京子は演技を頑張ってる感が出過ぎてて見てるのがしんどい
    もう少し年齢を重ねたら落ち着くのかな

    +66

    -6

  • 306. 匿名 2025/02/09(日) 22:46:57 

    >>137
    けして可愛くない訳じゃないけど、クセが無さすぎて顔が覚えづらいかも。

    +55

    -4

  • 307. 匿名 2025/02/09(日) 22:48:16 

    >>62
    正直分かる!!!
    めっちゃ顔好きで演技力もあるのに、なんか知らんけどドラマいまいちなのばっかって印象

    私があんまりドラマ好きじゃないっていうのもあるけど、
    なんかこうぴたっと来ない
    金田一は最高に良かったけど
    あと探偵学園Qも

    +5

    -5

  • 308. 匿名 2025/02/09(日) 22:49:35 

    そもそも良いドラマが極端に少ない
    どれを選んでもハズレる

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/09(日) 22:49:38 

    >>304
    浜辺美波ちゃんとやってた眼福ドラマ。トリックみたいで面白かったんだよな。美男美女たちコンビで…

    +3

    -2

  • 310. 匿名 2025/02/09(日) 22:50:33 

    >>73
    ガルはゴジラ見てない人多いのかい!?
    めっちゃ良かったよ
    基本ルックスが好きなんだけど、演技力もあるんだよなと再確認した

    でも一番好きなのは、変態教師の奴
    頭痛で道にうずくまるヤマダユウキ、色気の塊だった

    +8

    -5

  • 311. 匿名 2025/02/09(日) 22:50:39 

    >>308
    わかる。これで何でいけると思ったの?っていう学芸会みたいな…。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/09(日) 22:50:58 

    >>305
    そうなのよ
    番宣にでてる時も、頑張っていいこ
    演じてるように見えて疲れる

    +42

    -2

  • 313. 匿名 2025/02/09(日) 22:51:21 

    >>278
    ヨコ
    例えば、フジの看板・月9に2クール連続で出演したけども、「ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜」と「君が心をくれたから」は、いずれも作品自体が酷評されてしまうし、前者のONE DAYなんかは大物を沢山起用した肝入りの作品だったけど、月9の最低視聴率を記録したしね。作品運はあんまりだと思う。

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/09(日) 22:52:14 

    >>8
    田中圭はなんでもやる

    +48

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/09(日) 22:53:05 

    >>24
    しずかちゃんとパパ! この2人なんか昔からいいペアなんだよね またこのペアでドラマ観たいな
    脚本や役柄に恵まれないなと思う俳優

    +10

    -22

  • 316. 匿名 2025/02/09(日) 22:53:56 

    >>5
    芳根さんはリカの高岡早紀さんかモズの池松さんが演じてた役が合いそう

    +6

    -2

  • 317. 匿名 2025/02/09(日) 22:53:58 

    >>105
    霊感ある探偵?役、最終回鳥肌立つくらい良かった
    普通に叫んだ記憶があるw

    とんでもない女優力も、脚本との相性とか、とにかくキャスティングされなきゃ視聴者は知る由もないっていう、
    なかなかに厳しい世界だよね、役者って

    +28

    -3

  • 318. 匿名 2025/02/09(日) 22:55:00 

    >>110
    謎解きはディナーの後で

    あのドラマの大成功は、風祭を抜きにしてありえなかったと思う
    ガチで風祭が支えてた

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/09(日) 22:55:23 

    >>1
    赤楚英二

    いい俳優なのに
    チェリまほ以外、作品に恵まれない

    +17

    -11

  • 320. 匿名 2025/02/09(日) 22:55:37 

    >>308
    面白いと思う作品もあるけど
    実況やSNSで考察とか感想が溢れるから反対意見が目立ったりもする
    深く考えないでこれ面白いなと思っても横から言ってくる人が多くなった

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/09(日) 22:57:22 

    >>40
    >>70
    隆家よかったよね
    ハマり役だった

    +25

    -1

  • 322. 匿名 2025/02/09(日) 22:57:52 

    >>5
    芳根京子さん自身は好き
    演技力もあるし、整ってるけど派手ではない顔立ちなので役が合うと映えるんだけど、どうもなんとも言えず合う役が少ない
    残念

    +78

    -4

  • 323. 匿名 2025/02/09(日) 22:57:57 

    >>137
    福原遥ちゃんもそのタイプだと思う。朝ドラも民放ドラマも話題にならない。

    +85

    -5

  • 324. 匿名 2025/02/09(日) 22:59:04 

    >>301
    マルモ

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/09(日) 23:00:49 

    >>206
    確かに、脚本や作品には恵まれてないね
    この人が悪いわけではないけども、出演作品はワリとハズレが多い印象

    +16

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/09(日) 23:01:45 

    >>313
    脇で出てる作品が酷評でも関係ないだろ
    2シーズン連続主役した作品の反応は上々だし

    作品運どうこうってのは噂の4月フジのドラマがどうなるかぐらいじゃ無いの

    +3

    -3

  • 327. 匿名 2025/02/09(日) 23:02:40 

    >>280
    あなたの反論も一切論拠がないじゃないw

    +5

    -9

  • 328. 匿名 2025/02/09(日) 23:03:14 

    >>17
    代表作ではないけど大奥の竹姫
    可愛かった

    +4

    -3

  • 329. 匿名 2025/02/09(日) 23:04:15 

    >>319
    今クールの相続探偵は作品としては悪く無い
    ただ赤楚くんの演技力は微妙で、役を魅力的に演じきれていないと思う

    +35

    -2

  • 330. 匿名 2025/02/09(日) 23:06:26 

    >>225
    今期火10ドラマの東京サラダボウルの役いいと思うけどな

    +12

    -6

  • 331. 匿名 2025/02/09(日) 23:06:38 

    堀田真由
    若草物語とか御上先生の殺人犯とか変な役が最近多い
    鎌倉殿の比奈とか危険なビーナスのお嬢様みたいな健気な役の方が似合う

    +10

    -2

  • 332. 匿名 2025/02/09(日) 23:07:13 

    >>294
    なぜか少女マンガ実写化に出倒したのは土屋太鳳
    ソニーミュージックって実写化強いんだって
    結局事務所で決まる

    +22

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/09(日) 23:09:17 

    >>1
    ハヤブサはよかったよ

    +16

    -3

  • 334. 匿名 2025/02/09(日) 23:10:49 

    >>326
    ヨコのヨコ
    脚本運・作品運に恵まれてないなということでしょう
    本来、月9という看板ドラマに脇役にでも出演したら、そのドラマ自体が評価されて、役者自身も注目されたり、評価も上がるのに、よりによって月9の中でも最低ランクに酷評されるドラマになったから作品運・脚本運がないなと言うことだと思うけど(松本若菜が悪いわけではなくてさ)

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/09(日) 23:11:20 

    >>332
    実写化でも少年漫画や青年漫画系は良かったんだけどなぁ
    るろ剣の操やアリスのウサギとか。累も個人的には好き。
    メインの少女漫画系が合わなかった。
    リミットは少女漫画だけどサバイバル入ってたから結構好きだった。

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2025/02/09(日) 23:12:13 

    >>327
    制作側の中にファンがいる可能性も低い
    これさ
    リサ-チでもしたの?wwww

    +13

    -3

  • 337. 匿名 2025/02/09(日) 23:12:15 

    >>246
    川口春奈にそれだけの事をするメリットが無いのでは
    演技力が低いから何やっても同じだし

    +24

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/09(日) 23:12:25 

    >>195
    Moon Crying

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/09(日) 23:13:49 

    >>219
    神尾君演技はちょっと・・・
    顔はいいんだけど

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/09(日) 23:14:28 

    >>73
    杉野くん、ばらかもん、山のドクターのやつ、オクラ、みんなよかったよ

    +16

    -6

  • 341. 匿名 2025/02/09(日) 23:14:55 

    >>329
    アンサンブルの松村と交換すれば良かったのにという話を聞いたな。そうなの?

    +0

    -6

  • 342. 匿名 2025/02/09(日) 23:15:12 

    >>334
    脇役なんてよっぽどインパクトある役柄で無い限り、ドラマの好評、不評での影響はほとんど無いよ

    現にやんごとなき一族ではドラマの視聴率は悪かったけど、ぶっ飛んだ役柄を怪演して一気に知名度上がった

    +3

    -2

  • 343. 匿名 2025/02/09(日) 23:16:18 

    >>339
    脚本とは言い難いけどよくラジオで聴く車のCMの読みが清々しいほどに棒読みでこれで良いのかと思う。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/09(日) 23:17:25 

    >>341
    松村北斗も合わないと思う
    コメディが似合う役者が合う役柄で、イメージは瑛太

    +19

    -1

  • 345. 匿名 2025/02/09(日) 23:22:08 

    >>1
    私も役に恵まれないなーと思ってたけど、別スレで演技微妙だからいい脚本家をつけてもらえないっていうコメント見て納得した。
    silentも新人脚本家だったのがたまたま当たっただけだった。

    +45

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/09(日) 23:23:16 

    >>137
    今やってるドラマけっこう視聴者いいみたいだよ

    +13

    -8

  • 347. 匿名 2025/02/09(日) 23:24:51 

    >>8
    オファー来たら断らなそうだから母数が多い
    毎クール何か出てるもんね

    +41

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/09(日) 23:26:25 

    間宮祥太朗

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/09(日) 23:27:58 

    >>5
    映画ファースト・ラブでは主演の北川景子を完全に食っちゃってたよね
    才能あるからこれからだよね

    +50

    -4

  • 350. 匿名 2025/02/09(日) 23:32:06 

    >>62
    ビリオンスクール面白かったよ
    コメディとシリアスのバランス上手いよね

    +11

    -7

  • 351. 匿名 2025/02/09(日) 23:32:25 

    松坂桃李
    娼年とか流浪の月とか…

    +16

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/09(日) 23:32:36 

    >>6
    なんとなく雰囲気が幸薄い感じがする
    だからあまり見る気にならないのかも
    顔はめっちゃ可愛い!

    +7

    -3

  • 353. 匿名 2025/02/09(日) 23:32:53 

    >>335
    土屋太鳳は少女マンガ実写化クラッシャー
    恨んでる人多いと思う

    +20

    -1

  • 354. 匿名 2025/02/09(日) 23:33:09 

    >>24
    映画Gメン見た?
    真面目な女性役が多いけど、
    見てなかったら
    ぶっ飛んでる吉岡さん見てほしい🤣🤣🤣

    +16

    -9

  • 355. 匿名 2025/02/09(日) 23:35:14 

    >>171
    まんぷくもよかったよー

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/09(日) 23:35:29 

    >>319
    コールドケースのあかん役はうまかった

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2025/02/09(日) 23:36:40 

    >>267
    左の人って木村佳乃?水川あさみ?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/09(日) 23:36:45 

    >>348
    熱血サラリーマンや体育教師ぐらいしか似合う役がイメージできない
    でも今は熱血もの作品はあんまりだからなあ

    コメディセンスを磨けば良いかも

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/09(日) 23:37:37 

    >>181
    麒麟がくるって主役があまり印象に残らなかったしコロナのせいなのか知らないけど駒ばっかり出てきたよね

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/09(日) 23:38:47 

    >>294
    チアダンは可愛かったと思う

    +4

    -7

  • 361. 匿名 2025/02/09(日) 23:38:59 

    >>357
    木村佳乃さん

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/09(日) 23:40:21 

    >>215
    石子と羽男だよね?
    長台詞もめっちゃ聞きやすくて、上手いなーと思ってた

    +8

    -2

  • 363. 匿名 2025/02/09(日) 23:40:29 

    >>111
    NHKの作りたい女と食べたい女よかったけどね

    +11

    -4

  • 364. 匿名 2025/02/09(日) 23:41:16 

    >>298
    私も、川口春奈好きだけどなぁ?
    吉高由里子と川口春奈のドラマは外れないと思って全部見てきてるかも。

    +3

    -13

  • 365. 匿名 2025/02/09(日) 23:42:15 

    >>323
    比嘉愛未もそんな感じなのかな
    きれいだし演技もそんなに悪くないけどあまり話題にならない

    +43

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/09(日) 23:43:28 

    >>343
    私はナンバMG5で笑うシーンでアレ?ってなった
    笑う演技も結構スキル要るのかなって思ったわ

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/09(日) 23:47:14 

    >>97
    最愛が強すぎるな
    北村匠海とのドラマは微妙だった

    +5

    -8

  • 368. 匿名 2025/02/09(日) 23:48:14 

    >>111
    ゴールデンの主演って何かやってたっけ?
    イメージないな

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/09(日) 23:50:49 

    池田エライザさん!
    脚本や役柄に恵まれないなと思う俳優

    +3

    -4

  • 370. 匿名 2025/02/09(日) 23:51:31 

    >>368
    朝ドラの「どんど晴れ」の主演
    今、やってる「フォレスト」も主演してる

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2025/02/09(日) 23:52:57 

    >>52
    すごく可愛いのが仇になっているような…
    華もあるし度胸もあって芸能人としてはとても魅力的だけど、大人の女性の役をやるには顔が可愛すぎてピンとこない。ドラマの王様に捧ぐ薬指は一緒にやってた山田くんも可愛らしい顔立ちだからなんか二人ともミスキャストだなと思ってしまった。

    +26

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/09(日) 23:53:00 

    >>171
    変態中学教師とか

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/09(日) 23:54:31 

    >>298
    来世ではちゃんとします、ラブコメの掟はすごいよかったよ

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2025/02/09(日) 23:54:59 

    >>284
    番宣やドラマ公式SNSでの態度が暗すぎてびっくりした。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/09(日) 23:55:37 

    >>47
    芳根ちゃん、綺麗な顔してるよね

    +25

    -15

  • 376. 匿名 2025/02/09(日) 23:56:27 

    >>219
    ちょっとしか出ないけど、シグナルのお兄ちゃん役が影あってすごく合ってた

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/09(日) 23:56:41 

    >>97
    花子とアンと光る君へは吉高ちゃんだしなんとなく見るかで全話完走しました。
    この人だから見てみるかって思わせる何かがある(私にとっては)

    +15

    -7

  • 378. 匿名 2025/02/09(日) 23:57:01 

    >>52
    子役上がりみたいな立ち位置だと思う

    +21

    -0

  • 379. 匿名 2025/02/09(日) 23:57:24 

    >>5
    芳根京子と小芝風花は被る
    役を取り合ってそう

    +17

    -30

  • 380. 匿名 2025/02/09(日) 23:59:20 

    >>97
    吉高由里子は色気あるから、ラブストーリーも映える
    大した脚本・作品でなくと、なんか良い作品に変えてしまう力があるかな

    +13

    -16

  • 381. 匿名 2025/02/09(日) 23:59:24 

    >>43
    探偵が早すぎるとかのコメディ系が合ってると思う。

    +37

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/10(月) 00:00:18 

    >>1
    受験のシンデレラ
    イノセンス
    着飾る恋には理由があって

    どれも好きだったよ
    よく考えたら全部演技が同じだけど

    +7

    -3

  • 383. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:05 

    >>49
    役の性格も演技もいつも同じ感じだもんね。
    髪型もボブとかイメージ変えればいいのに。

    +32

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:12 

    >>49
    表情が乏しいからかな。特に目の。大きいんだけどね

    +40

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:22 

    >>272
    永瀬廉との?
    あれこそ、無理矢理方言とか、へんてこドラマだった

    +21

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/10(月) 00:05:41 

    >>282
    ブザービートで山Pの浮気彼女やってたのは印象強い

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/10(月) 00:07:23 

    >>386
    あそこあたりから主役ヒロインより
    性格悪目な脇役のほうがいいとか言われてなかったっけ

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:31 

    >>8
    沢山出ればいつかは当たると思ってそう

    +12

    -4

  • 389. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:36 

    >>51
    好きな女優さん。沖縄が舞台の朝ドラで主演なんて嬉しかっただろうにまさかの…でしたもんね。
    コロナで撮影が難しい部分もあっただろうけど、沖縄感があんまりありませんでしたね。

    +12

    -1

  • 390. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:40 

    >>370
    どっちもゴールデンじゃないよね
    昔の朝ドラは置いといて、深夜枠の主役だとあんまり話題にならないしね

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2025/02/10(月) 00:10:58 

    >>61
    恋が下手でも生きてますってドラマで
    注目された感はある

    +10

    -2

  • 392. 匿名 2025/02/10(月) 00:11:26 

    >>390
    「フォレスト」は日曜22時15分スタートだからGP帯よ

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2025/02/10(月) 00:16:12 

    >>1
    大島優子

    +1

    -8

  • 394. 匿名 2025/02/10(月) 00:17:24 

    >>7
    ちはやふるじゃない?
    個人的には海街diaryが良かった

    +11

    -6

  • 395. 匿名 2025/02/10(月) 00:21:37 

    >>294
    ガルは漫画原作馬鹿にするけど簡単じゃないよ
    すずは何やっても駄目なタイプ

    +25

    -7

  • 396. 匿名 2025/02/10(月) 00:22:57 

    >>7
    今だ照明発言超える作品なし

    +31

    -14

  • 397. 匿名 2025/02/10(月) 00:23:14 

    横浜流星も大河主役になれて凄いけど、ピンク髪以上のハマり役いまだに見た事ない
    作品がどれも暗くて地味だし浜辺美波と清野菜名と出てたドラマもいまいちだった

    +22

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/10(月) 00:26:10 

    チャンスが沢山あるのに駄目な人は本人に問題あるんだと思う

    +6

    -2

  • 399. 匿名 2025/02/10(月) 00:27:19 

    >>8
    演技力的にその辺りの作品がちょうどいい辺りなんじゃないだろうか

    +2

    -12

  • 400. 匿名 2025/02/10(月) 00:34:42 

    >>333
    でも川口春奈じゃなくても、別に良かった役なんだよね。
    中村倫也との見た目のバランスは合わなかったし。

    +15

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/10(月) 00:40:52 

    >>229
    フジテレビのテッパチ酷かったね

    +8

    -1

  • 402. 匿名 2025/02/10(月) 00:41:38 

    >>105
    朝ドラも、前クールのドラマも、間宮と共演した恋愛モノも、全部同じ子に見える。
    演技自体は自然で上手いとは思うけど、役の幅が狭すぎて、何演じても似た感じだし、この先どうするんだろ?と思う。

    +9

    -3

  • 403. 匿名 2025/02/10(月) 00:42:52 

    >>206
    >>326
    「わたしの宝物」は酷評の嵐だったよ
    ストーリーが駄目だし、彼女のキャラも主役の割に地味で田中圭が主役みたいに言われてた

    「西園寺さんは家事をしない」もガルちゃんだと、ストーリーがあまり面白くない
    彼女目当てで見てる、西園寺さんのキャラは彼女じゃなければ反感買ってたっていう人が多かった

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/10(月) 00:46:11 

    >>32
    ひよっこ良かったよ
    磯村くんもあのドラマで知ってから応援してる

    +28

    -10

  • 405. 匿名 2025/02/10(月) 00:46:59 

    吉岡里帆と吉岡美穂?(IZAMの嫁) 名前も顔も何となく似てて一瞬ごっちゃになるw

    +4

    -3

  • 406. 匿名 2025/02/10(月) 00:51:05 

    >>164
    瑛太が未来人の恋人役やってた、の23時台のドラマも良かった。
    ファッションもレトロで可愛かったし、吉岡里帆が程よくファンタジーの世界と現実の狭間の普通の人を、上手く演じててマッチしてた。
    また松坂桃李のドラマで居てもいなくても良いような、空振るような役やってて可哀想。

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2025/02/10(月) 00:51:38 

    >>7
    阿修羅のごとくは評判良いですよね
    意外にも主役よりバイプレーヤーとして輝くタイプかも

    +28

    -5

  • 408. 匿名 2025/02/10(月) 00:52:20 

    >>379
    そう?
    どっちも好きだけど違うと思う。

    +25

    -3

  • 409. 匿名 2025/02/10(月) 00:53:53 

    >>407
    主役より3、4番手で重要な人物あたりがいいかも。

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2025/02/10(月) 00:55:44 

    >>136
    問題は演技力でしょ・・
    何よりも

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/10(月) 00:59:19 

    きれいだから主役が向いてる訳じゃないんだなってここ見てると思う
    むしろ脇の方が光る人も多いね

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/10(月) 01:01:20 

    >>397
    今の大河ドラマ。見てるとなんとなく横浜流星の覚悟を感じるというか、声の抑揚やちょっとした表情も丁寧に演じていて全力で蔦重を演じているのがわかって見ていて応援したくなる。

    +14

    -10

  • 413. 匿名 2025/02/10(月) 01:06:48 

    >>32
    ドラマのタイトル忘れたけどパラリーガル役良かった
    中村倫也が出てたやつ

    +52

    -10

  • 414. 匿名 2025/02/10(月) 01:10:04 

    >>407
    それは是枝監督の力では
    今のドラマはやっぱり微妙

    +13

    -5

  • 415. 匿名 2025/02/10(月) 01:11:30 

    宮本真希
    映画「おもちゃ」で、津川雅彦・富司純子という大御所と共演して大々的にデビューした割には、その後がイマイチ、、、
    あんなに綺麗で、しかもヅカ出身だから歌も踊りもオールマイティなのに。

    ちなみに「おもちゃ」ではこんな大胆シーンを、、、
    宮本真希 おもちゃ | 映画deヌード
    宮本真希 おもちゃ | 映画deヌードeroxnude3.blog.2nt.com

    女優(は~ん行)の体当たり演技によるヌードシーンを公開中!!

    脚本や役柄に恵まれないなと思う俳優

    +3

    -3

  • 416. 匿名 2025/02/10(月) 01:12:43 

    >>395
    某女優の数々の少女漫画原作実写化ひどかったわ-
    確かに漫画実写化は簡単じゃない!

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2025/02/10(月) 01:15:39 

    >>412
    ガルちゃんではファンもアンチも多いけど世間的に空気大河になりそうだから逆にいいかも。
    ひっそりとファンだけが楽しめそう。

    +11

    -1

  • 418. 匿名 2025/02/10(月) 01:17:41 

    >>69
    SNSがなかった昔なら朝ドラコケてもスルーされたんだけどね
    鈴木京香とか松嶋菜々子とか多部未華子とかガルちゃんが大好きな女優たちもちゃんと朝ドラコケてた

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2025/02/10(月) 01:18:29 

    >>7
    一生付きまといそうなアンチが代表作

    +12

    -5

  • 420. 匿名 2025/02/10(月) 01:20:38 

    >>406
    日曜劇場は出られるだけでご褒美枠。
    可哀想でもなんでもない。
    おっさんに認知されて来年の大河ドラマに突入する。
    華麗なドラマ出演遍歴。

    +5

    -2

  • 421. 匿名 2025/02/10(月) 01:21:04 

    中条あやみ
    新木優子
    新川優愛
    山本美月

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2025/02/10(月) 01:21:18 

    >>418
    だんだん、どんと晴れ、瞳、つばさ、うぇるかめあたりはSNSあったら炎上でしょ。

    SNSで炎上した2010年代の朝ドラ駄作は時代も悪かった。SNSがなければスルーってほんとそう。

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/10(月) 01:23:07 

    >>419
    それはそうかもね。
    いい作品があったとしても
    そうでもない、そんなことないそれは⚫︎⚫︎監督、共演者のおかげだからといったりアンチの恨みや憎しみが強すぎて亡霊のように付き纏う。

    +16

    -1

  • 424. 匿名 2025/02/10(月) 01:23:20 

    >>403
    それでも私の宝物の松本若菜はキレイって言われてた
    キレイさで好感度を保ってたと思う
    他の女優ならとんでもないことになってた

    +7

    -9

  • 425. 匿名 2025/02/10(月) 01:26:17 

    >>424
    松本さんが代役と言われてて
    元々の役が吉岡里帆の噂もあって
    この役吉岡里帆がやったとしても腹立つだけだったとか言われるしね。
    よく吉岡里帆に広瀬すずに
    悪役やればいいじゃんとかやってほしい評価するのに!とかいうガル民いるけど
    現実はこんなもんでやったところで本人に文句いうだけなんだと思う

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2025/02/10(月) 01:27:33 

    >>411
    個人的に思うのは
    主役を任された時に、上手くなくても良い、多少オーバー気味でも良いから「前に出てくる演技ができる人、それによって作品と共演者を引っ張っていける人」が主役向きかなと感じる。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/10(月) 01:58:13 

    >>424
    そうだよね
    視聴者から大バッシングを受けかねないテーマの脚本で、特に大きく炎上しないで終われたのは、松本さん本人の清潔感がある美しさや品の良さがあったからだと思うし、その役を演じ切った事で幅広い役が出来る女優だと業界にも世間にも印象付けられた

    これから先の女優人生を考えた時に、決して松本さんにとって悪い事ではなかったと思う

    +2

    -5

  • 428. 匿名 2025/02/10(月) 02:00:51 

    >>403
    その2本のドラマによりエランドール賞を取れたんだから報われてるよ
    主演で出てなければ受賞は無かった

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2025/02/10(月) 02:22:45 

    >>3
    精神病院の看護師役と海に眠るダイヤモンドはすごーく良かった。
    ブリブリ清純派ぶった役ばかりやってた頃は正直微妙だったから、たぶんたおちゃん自身が結構冷静で落ち着いた性格なんじゃないかな。だから役と違和感がない時にしっくりくるのかも。

    +70

    -4

  • 430. 匿名 2025/02/10(月) 02:42:29 

    >>73
    ハコヅメ良かったよ!

    脇で光るタイプだよね

    +8

    -3

  • 431. 匿名 2025/02/10(月) 02:51:18 

    >>1
    ハヤブサ消防団とsilentは恵まれたと言っていいのでは?

    +30

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/10(月) 02:54:20 

    >>8
    とにかく沢山出てるから、その分外れも多くなるよね。
    実は面白い作品も結構あるけど、トンチキドラマってインパクトが強いからなぁ。
    演技力あるのに勿体ないと思う。

    +32

    -3

  • 433. 匿名 2025/02/10(月) 02:57:15 

    >>83
    6%で代表作はないでしょ

    +12

    -9

  • 434. 匿名 2025/02/10(月) 03:01:07 

    >>219
    キングダムの王賁の噂あるよね

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/10(月) 03:06:12 

    >>6
    ハヤブサ消防団は、珍しく良かったよ

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2025/02/10(月) 03:07:54 

    >>431
    あの二つは当たりだった

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/10(月) 03:13:32 

    >>415
    黒木瞳はそういう意味ではうまくブレイクしたんだね

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/10(月) 03:15:12 

    >>397
    映画「アキラとあきら」の御曹司役は良かったよ
    スーツが似合ってた

    +0

    -3

  • 439. 匿名 2025/02/10(月) 03:17:37 

    >>351
    流浪の月は酷かった
    あれ以来苦手

    本屋大賞の作品って、実はつまらないの多いよね
    誰かが病んでるだけ

    +13

    -1

  • 440. 匿名 2025/02/10(月) 03:34:13 

    >>8
    確か深夜帯にやっていた高梨臨とのドラマの役かっこよかったなぁ。
    当時はもう色んなドラマ出てて、知名度も普通に高かったと思うけど、こんな時間帯のドラマ出るんだなーって思ってた。

    +26

    -1

  • 441. 匿名 2025/02/10(月) 03:35:54 

    >>395
    昔なら主演じゃなくて脇役の気の強い美人役をやるような雰囲気の人だよね

    +13

    -3

  • 442. 匿名 2025/02/10(月) 03:43:28 

    古川雄大

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2025/02/10(月) 03:50:39 

    最近は脇で印象に残るクセのある目立つ役やってる役者が一番得してるのではと思うようになってる。主役やメインは毒にも薬にもならん立ち回りやらされる事が多いから面白みに欠ける

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/10(月) 03:53:26 

    >>3
    初めて観たのは鈴木先生だったけど、良いドラマだったよ。

    +36

    -0

  • 445. 匿名 2025/02/10(月) 03:56:17 

    >>289
    男さんのオカズ需要にされてるんじゃないかな
    いろいろあって好感度低いから

    +9

    -9

  • 446. 匿名 2025/02/10(月) 04:08:56 

    >>1
    反町隆史

    若い時のGTOとビーチボーイズ以外微妙
    川口春奈も気にしなくていい

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/10(月) 04:14:15 

    >>8
    仕事が好きなんだよね~

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2025/02/10(月) 04:16:35 

    >>224
    原作好きだったのに-
    深キョンではなかった
    またどこかで映像化しないかな

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/10(月) 04:32:25 

    >>294
    応援したくなる健気な雰囲気皆無だから漫画の主人公厳しいと思う
    暗い作品で賞狙いでいくのが合ってるんじゃない

    +10

    -4

  • 450. 匿名 2025/02/10(月) 04:45:55 

    >>415 昔の2時間ドラマでたまに見かけるけど相変わらず綺麗だった。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2025/02/10(月) 04:46:06 

    >>449
    ある意味土屋太鳳みたいだね
    土屋太鳳も応援しなくても一人でやっていけそうだから

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/10(月) 04:50:29 

    >>1
    オダギリジョーとか?
    でも自分で脚本監督して犬のぬいぐるみのドラマ作ったりしてるから他の作品も自分で選んでそう

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2025/02/10(月) 05:00:03 

    >>349
    裁判シーンで芳根ちゃん好きになったよ

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2025/02/10(月) 05:20:07 

    >>1
    唐沢寿明だってガルちゃんのバイブルドラマ白い巨塔の他はパッとしないと思う
    WOWOWのドラマはよかったみたいだけど地上波はずーっとパッとしないと思う
    とにかく地上波ドラマが不作なんだよね-
    今の若手俳優女優はかわいそうだよね

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/10(月) 06:06:55 

    >>13
    あまちゃんの種市先輩も、かっこよくて話題になったけど、ヒロインの相手役なのに扱いが雑でイマイチ他のキャラに埋もれていた気がする

    +16

    -1

  • 456. 匿名 2025/02/10(月) 06:08:32 

    >>13
    恵まれてるじゃん

    +3

    -1

  • 457. 匿名 2025/02/10(月) 07:00:34 

    >>96
    10000%同意!
    杉野くん、恋です!は本当に良かった!!!
    でも、それ以降が。。。
    事務所の方、杉野くん向けの作品掘り当てて欲しい!

    +6

    -4

  • 458. 匿名 2025/02/10(月) 07:03:12 

    >>424
    「他の女優ならとんでもないことになってた」

    これは余計かな
    他の女優でやってないから、結果は分からないと思うけど

    +10

    -2

  • 459. 匿名 2025/02/10(月) 07:55:04 

    >>413
    横 良かったよね〜
    掛け合いが楽しかった感じ
    このドラマは恋愛なしバディものって感じだった
    続編見たい

    +20

    -3

  • 460. 匿名 2025/02/10(月) 07:56:43 

    >>46
    横 大奥の後ってなにか良い作品出てるかな?
    せっかくチャンスだったのに、その後あまり見ていない気がする

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/10(月) 07:58:01 

    >>3
    映画のあぶない刑事での役良かった

    +12

    -3

  • 462. 匿名 2025/02/10(月) 08:18:58 

    >>461
    横 良かったー
    華やかでスクリーン映えしてた

    +9

    -3

  • 463. 匿名 2025/02/10(月) 08:21:21 

    >>228
    横 良かったよね〜
    連ドラ化してほしかったな

    +8

    -2

  • 464. 匿名 2025/02/10(月) 08:24:47 

    >>104
    横 なんかウケたw
    白黒のマイナスカラーも不気味さが強調されて良かったな

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/10(月) 08:34:36 

    >>403
    「わたしの宝物」って、2024年10〜12月期のtver再生回数の1位、視聴率も2024年の「木曜劇場」でも1位で、そう言うドラマって、普通は何回も見たい気になるんだけど、再度見返す気が全く起こらない珍しいドラマ

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/10(月) 08:39:57 

    >>32
    wowowドラマだから数字的に成功したか否かは分からないけど「前科者」は良作品で評価も高いよ。
    ちなみにガルでも評価が高い。

    脚本や役柄に恵まれないなと思う俳優

    +36

    -7

  • 467. 匿名 2025/02/10(月) 08:50:45 

    >>17
    AimerのMV

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/10(月) 08:51:12 

    >>6
    わかる。本人が可愛いし、バラエティーでは面白いと思う。でも映画やドラマの主演だと特に見たいとは思わない。もっと年齢いって、ヒロインの上司役とかだったら合いそう。板谷由夏さんや水野美紀さんみたいな。

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/10(月) 08:56:58 

    >>465
    そもそも最近のドラマで見返したくなる良質のドラマってそんなにある?

    自分は「西園寺さんは家事をしない」ぐらいだわ
    あれは演者全てがハマってたし、押し付けがましく無く色んな事を考えさせる良いドラマだった

    +7

    -8

  • 470. 匿名 2025/02/10(月) 09:06:56 

    >>469
    横 西園寺さんは面白くて毎回あっという間に終わった
    今最終話とその1話前がTverで再配信してる

    +3

    -6

  • 471. 匿名 2025/02/10(月) 09:08:17 

    >>469
    ドラマがたくさんあるし見る媒体も増えたから国民的というより見る人のそれぞれの好きみたいになってると思う
    時代はかわるんだしいいんじゃない?
    ヒットしてるとかでとりあげても
    そんなことない信者がいるだけ!みたいに否定する人多くなってそっちのほうが面倒になってきた

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2025/02/10(月) 09:09:56 

    >>375
    芳根ちゃん美人だよね
    コントがはじまるの太賀の彼女役(ナツミちゃん)はすごく良かった
    芳根ちゃんは前髪短くしないで大人っぽい格好と役柄した方が合うと思う

    +16

    -2

  • 473. 匿名 2025/02/10(月) 09:10:17 

    清原果耶
    久保田紗友

    美人なんだけどパッとしない
    共演者の方が話題になりがち

    +13

    -1

  • 474. 匿名 2025/02/10(月) 09:12:52 

    佐野勇斗は朝ドラとか結構注目される役所掴んでるはずなんだけど、なかなか作品に恵まれないなとみてる

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2025/02/10(月) 09:13:43 

    >>473
    久保田さん 前田公輝くんと出てた『私をもらって』でコメディー演技良くてかわいかったなー
    美人すぎるのかね

    +5

    -1

  • 476. 匿名 2025/02/10(月) 09:14:37 

    >>1
    そんなことないよ
    ハヤブサに出てたやん
    本人の責任

    +4

    -1

  • 477. 匿名 2025/02/10(月) 09:15:50 

    >>472
    主役じゃなくて主役の彼女くらいがくらいがちょうどちいんじゃない?

    +9

    -1

  • 478. 匿名 2025/02/10(月) 09:16:47 

    >>469
    あんなんよりいいドラマはたくさんあるわ
    ホットスポット見て見たら

    +6

    -6

  • 479. 匿名 2025/02/10(月) 09:19:40 

    >>6

    多分 庶民的すぎるんだろうな

    過去の華やかなヒロインを続けてした人と比べると
    華がない 私生活に興味が湧かない

    あと多分使用料が安いからいまたくさん出てしまってるんだろうけど
    飽き という現象は必ず起きるから
    事務所が調整させないと

    +7

    -1

  • 480. 匿名 2025/02/10(月) 09:20:32 

    >>424
    きれいとドラマの質関係ないよ
    正直不動産の脇役はよい

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/10(月) 09:21:47 

    >>6
    エリカの代わりでこんだけ売れたんだから充分幸せだったよね
    あとはのんびり自分にあう作品待ったらいいのに

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/10(月) 09:26:13 

    >>251
    あの朝ドラも酷かったよね
    夫のいない間に他の男と仲良くなって
    あの他の男、売れるかと思ったけど、出てるのかな

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/10(月) 09:26:55 

    >>22
    エールでも和菓子屋だった

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/10(月) 09:28:32 

    >>13
    最初は酷かったけど、途中から演技力がついた
    大奥もだけど

    ひとりでスペインの映画に出たり、演技も語学も努力かなりしてると思う

    +15

    -2

  • 485. 匿名 2025/02/10(月) 09:32:30 

    >>16
    恋マジと言う皆忘れたいクソドラマ

    +26

    -0

  • 486. 匿名 2025/02/10(月) 09:32:42 

    三浦翔平
    キャストに名前があるだけでこのドラマつまんなちんたろうなって思う

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2025/02/10(月) 09:34:52 

    >>484
    大奥良かったよね
    ただ大人の男を演じるには発生と滑舌は練習した方が良いかな
    喋り方が幼くてこのままだと年齢とともに役が難しくなると思う

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/10(月) 09:37:14 

    >>19
    顔立ちがすごく整った女優さんだよね

    +18

    -7

  • 489. 匿名 2025/02/10(月) 09:39:43 

    >>58
    愚行録の妻夫木みたいな、良い人風なんだけど特大の闇と狡さを抱えている役は合いそう
    次ぐらいで恋愛ドラマの相手役ポジションから離れられれば良いね

    +20

    -2

  • 490. 匿名 2025/02/10(月) 09:41:32 

    >>1
    一番に思いついた
    あまり仕事選ばないタイプなのかな

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/10(月) 09:46:21 

    >>484
    福士蒼汰は
    松本まりかとW主演の「湖の女たち」での演技も良かったと思う

    +4

    -2

  • 492. 匿名 2025/02/10(月) 09:49:41 

    >>433
    でも、今の時代視聴率6%を取るのもやや難しい時代になってきてるよ
    GP帯でも5%台がゴロゴロでてきてるしね

    +18

    -5

  • 493. 匿名 2025/02/10(月) 09:56:39 

    >>465
    このドラマは数字的には好成績だけども、松本若菜のファンでさえ再度見返す人は少ないんじゃなかろうかと思う
    それくらいのトンチキ脚本

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/10(月) 10:11:36 

    >>73
    山田裕貴ってちょっと前まで出ずっぱりだったけど最近CoCo壱と何かのCMでしか見なくなった

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/10(月) 10:17:17 

    >>171
    大ヒットドラマの2番手としてなら
    「家政婦のミタ」もあるよ

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2025/02/10(月) 10:35:33 

    >>83
    なつぞらは駄作って言われまくってるじゃん

    +17

    -3

  • 497. 匿名 2025/02/10(月) 10:37:43 

    >>301
    ハリウッドデビューまでしているし十分すぎる経歴ではありますが、大人になったいまMotherやマルモのように自分の代表作となる作品に恵まれて欲しいですね。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/10(月) 10:52:32 

    >>83
    代表作の基準甘いね
    これなら誰でも代表作ありだわ

    +17

    -5

  • 499. 匿名 2025/02/10(月) 10:56:36 

    >>493
    トンチキは否定しないけど内容からして何回も見るようなものじゃなくない?
    暗くなるというか心が折れるというか
    やっぱり何度も見返すのは明るく元気が出るようなキュンとしたりほんわかしたりクスッとしたり
    私はそんなに嫌いじゃなかったしキャストも割と好きな人が多かったけど一回も見返してないわ

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/10(月) 11:14:12 

    >>469
    あれがよかったっていうレベルの人に今の作品はだめだって言われてもなあ

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード