ガールズちゃんねる

永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」

864コメント2025/02/21(金) 09:03

  • 1. 匿名 2025/02/09(日) 20:23:14 

    永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」


    「テレビを付けたら、バラエティもやってないんですよ。お笑いも盛り上がってないというか」「本当に幸せな国にお笑いって必要ないのかなって」

    また「日本って、怖いぐらいに“お笑い”を求めてるじゃないですか?めちゃくちゃ病んでるんじゃないかなって」というと、「令和ロマン」高比良くるまも「友達と楽しく笑っている人って、お笑い見ないですもんね」とうなずいていた。

    +982

    -137

  • 2. 匿名 2025/02/09(日) 20:23:45 

    まずフィンランドはイケメンが多い。
    日本男児の顔はきつい。。。。

    +141

    -296

  • 3. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:03 

    他国行かなくても病んでることは分かってる

    +1747

    -33

  • 5. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:09 

    納得してしまう

    +1030

    -42

  • 6. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:09 

    いや、別に求めてないけど

    +805

    -44

  • 7. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:09 

    いや別に普通に流すものないだけだと思う

    ヨーロッパって有料契約とか再放送とか多いよね

    +685

    -15

  • 8. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:22 

    フィンランド?あれ違う国かな
    移民を受け入れてひどくなってるって

    +667

    -24

  • 9. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:30 

    スウェーデンはイケメンだらけでうらやましい

    +22

    -50

  • 10. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:31 

    みんな病んでる〜🎵

    +100

    -11

  • 11. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:32 

    永野、髪型変えてくれないかな。
    ボブにするとまんま永野になって辛いのよ。
    でもボブにしたいのよ。

    +634

    -30

  • 12. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:43 

    ん?
    あなたはお笑い芸人ですよね
    で、お笑いが病んでる?と

    +46

    -48

  • 13. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:50 

    子供の頃からお笑い好きだけど病んでるのかあ

    +333

    -7

  • 14. 匿名 2025/02/09(日) 20:25:11 

    ガル民とガルじいが一気にいなくなったら日本も明るい国に戻ると思う

    +23

    -31

  • 15. 匿名 2025/02/09(日) 20:25:13 

    >>1
    芸人はそのマッチポンプやってる立場だよね

    +155

    -4

  • 16. 匿名 2025/02/09(日) 20:25:15 

    フィンランドもなかなかの鬱が多い国だけど…。側面しか見ずに語る人多いよね。

    +641

    -5

  • 17. 匿名 2025/02/09(日) 20:25:19 

    日本低過ぎ笑えない
    永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」

    +46

    -66

  • 18. 匿名 2025/02/09(日) 20:25:24 

    日本人真面目だし働きすぎだし気を使いすぎだしストレスやばいよね

    +452

    -13

  • 19. 匿名 2025/02/09(日) 20:25:46 

    >>4
    いじめなんて世界中どこでもあるじゃん、なんならいじめ+差別

    +167

    -4

  • 20. 匿名 2025/02/09(日) 20:25:48 

    お笑いがイジりとかじゃなきゃ良い

    +57

    -5

  • 21. 匿名 2025/02/09(日) 20:25:55 

    面白くない永野が言っても説得力ない

    +29

    -25

  • 22. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:00 

    「日本って、怖いぐらいに“お笑い”を求めてるじゃないですか?」

    そうなの?普通に生きてるけど

    +364

    -13

  • 23. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:01 

    >>1
    私はお笑いもバラエティも見ない。
    クイズ番組は見るかな。
    でも確かにそんなにこれと言って今の生活に強い不満ないかも。

    +148

    -12

  • 24. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:12 

    日本をでたことがない日本人だけどお笑いとか見ない

    +44

    -10

  • 25. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:12 

    永野申し訳ないけど、お笑いそこまで求めてない

    +240

    -7

  • 26. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:28 

    言い伝えとか語呂合わせとか
    ウルサイからじゃない

    +2

    -5

  • 27. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:29 

    北欧って憧れるもん
    たぶんフィンランド人も憧れられてるってこと自覚してる
    だから幸福度高いんだろうな

    +5

    -19

  • 28. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:32 

    フィンランド行ったことあるし良い国だと思うけど、私は日本の方が好きだ。

    +159

    -5

  • 29. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:34 

    >>6
    テレビ局が勝手にやってるだけだよね

    +339

    -5

  • 30. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:46 

    >>2
    日本男児もきつい顔の婆さんに言われてもなって感じ

    +121

    -29

  • 31. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:49 

    北欧は長身でかっこいいね。だから笑いより見栄えなんだろうね

    +7

    -19

  • 32. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:51 

    >>1
    フィンランドは国から金は出るから幸せな国と言われてるけど、移民だらけで終ってる

    +176

    -7

  • 33. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:58 

    CMがうるさすぎる

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:03 

    お笑い見ても面白いと思えないくらいには病んでる

    +71

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:27 

    ひっかかりニーチェ好きだわ。初期の怒り新党並みかそれ以上に面白い。
    今回は最終的に「ヒデはずっと旅行者だから幸せ」って結論になったの笑った。三谷アナが一回あいのりのヒデと間違えてのも含め。

    +97

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:27 

    >>4
    フィンランドって実際すくないのかなジ○

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:28 

    >>31
    いわゆる眼福と言うやつですかね

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:30 

    >>16
    ここガールズちゃんねるだから

    +16

    -26

  • 39. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:35 

    >>17
    「最近の自分の生活にどれくらい満足しているか」を尋ね、0(完全に不満)から10(完全に満足)の11段階で答えてもらう方式

    ただの自己申告の結果w

    +124

    -30

  • 40. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:50 

    >>29
    ほんとそれ
    ゴールデンタイムにやたらお笑い芸人起用した番組流したがるだけで
    興味ない視聴層は他の見てるよね

    +178

    -5

  • 41. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:51 

    >>17
    2019年か
    今は移民増えすぎて変わってそう

    +41

    -3

  • 42. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:55 

    >>17
    北欧はネガティブなことを言うと嫌われる国民性と聞いた

    日本では謙遜しないと嫌われるのと鏡写しに同じようなもので

    +180

    -5

  • 43. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:05 

    日本は芸人の地位が上がりすぎたと思う

    +43

    -5

  • 44. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:16 

    シモヘイヘが活躍した国
    永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:25 

    >>3
    病んでる?
    違うよ、足るを知らないだけ。
    恵まれているのに気づいていない、上ばかりみて不幸だなんだ言ってる。

    +191

    -45

  • 46. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:29 

    >>1
    求めてねーよ、テレビ局と芸人事務所が勝手に盛り上がってるだけだ、思い上がるなハゲ

    +82

    -20

  • 47. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:29 

    というか日本のメディアのレベルが低いのよ。
    土日はニュースもろくに流れないし、お笑いは身内ネタか過去の焼き直し。

    +103

    -3

  • 48. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:39 

    >>35
    知らない

    +3

    -7

  • 49. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:42 

    >>1
    お笑いは特に求めてないかな

    +86

    -5

  • 50. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:42 

    >>1
    永野可愛い〜

    +24

    -14

  • 51. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:02 

    >>4
    ポルノ大国が抜けとる😡
    やり直し😤

    +1

    -13

  • 52. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:11 

    フィンランド生まれです
    永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」

    +44

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:19 

    >>8
    スウェーデンじゃなかった?

    +256

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:23 

    フィンランドは自殺大国

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:28 

    フィンランドって「北欧おしゃれ売り」「世界一幸せな国売り」していてまるで韓国みたい。

    +9

    -16

  • 56. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:43 

    >>17
    なんで2019年?
    2024年だせばいいじゃん
    あまり変わらないけど中国韓国より上

    +34

    -7

  • 57. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:53 

    >>2
    フィンランドは女性もすごい美人が多いよ。
    だからドローってことで。

    +36

    -19

  • 58. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:55 

    >>7
    ずっと焚き火を放送してたのどこの国だっけ?北欧だったような気がするけど

    +79

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/09(日) 20:30:03 

    >>1
    > 高比良くるまも「友達と楽しく笑っている人って、お笑い見ないですもんね」とうなずいていた。

    これわかる。テレビのネタ番組や賞レースをたまたま見るのは色んな人がやることだけど、お笑いと芸人がめちゃくちゃ好きな人は自分も含め陰キャ寄りの人多い。
    楽しい仲間と集まってインスタ更新してる人は真剣にお笑い求めてないよね。

    +121

    -8

  • 60. 匿名 2025/02/09(日) 20:30:03 

    >>37
    185cmが普通だからね

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2025/02/09(日) 20:30:10 

    >>8
    スウェーデンとかノルウェーと比べるとかなり移民少ないよ

    +187

    -2

  • 62. 匿名 2025/02/09(日) 20:30:31 

    >>2
    えー、私はやっぱり白人よりアジア人が好き

    +57

    -13

  • 63. 匿名 2025/02/09(日) 20:30:43 

    確かに病んでるときって深い心の闇を探られたくないという気持ちもあってお笑いに走りまくってたわ
    酒飲んでパーッとしてるときも同じ 
    本質の解決策から逃げようとすると笑いに逃げようってなる

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/09(日) 20:30:43 

    >>14
    そう思うなら、まず自分が行動にうつしたらいいのでは?

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/09(日) 20:30:47 

    >>17
    寒い国が上位なのはなぜだろう?
    南国の方が毎日気楽に生きられて幸せそうに見えるのに

    +55

    -3

  • 66. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:06 

    >>4
    アメリカ人が日本のイジメよりアメリカの方かヤバいって言ってたし
    韓国人も本国のイジメは日本よりヤバいと言ってたよ、

    +46

    -2

  • 67. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:22 

    >>62
    アジア男のどこら辺が好きなの?

    +6

    -15

  • 68. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:24 

    病んでる人もいる病んでない人もいる

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:26 

    >>39
    幸せかどうかは自己申告しかないでしょ
    自分基準なんだから

    +62

    -6

  • 70. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:42 

    移住したい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:49 

    >>1そんなに良ければ、移住してください
    わたしは嫌 移民も多いし、冬季うつも多いし

    +5

    -8

  • 72. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:53 

    >>20
    平成期の吉本芸人ととんねるずが犯罪芸しなければいいだけだった
    社会問題化して定着してしまったけど、後始末ぐらいして欲しい

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:59 

    お笑いより宗教にはまる人が多いほど病んでると思うけど
    救いを求めてるわけでしょ?

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:00 

    そんな怖いぐらいにお笑い求めてないけど

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:15 

    海外行って日本批判しだす人
    そのまま帰ってこなくていいですよって気分になる

    +16

    -8

  • 76. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:17 

    フィンランドが当てはまるかは知らんけど、北欧って日照時間短い影響で鬱っぽい人が多いイメージ

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:23 

    >>2
    モテ無い人て異性の悪口言うのは
    男女共に共通

    +75

    -3

  • 78. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:27 

    フィンランドはヘビメタ好き

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:50 

    日本が病んでるは分かるけど、異常なほどお笑いを求めてるとは思わない
    皆テレビ離れしてるし
    コンプラや低景気で作れるものないからバラエティばかりなんでしょ
    皆がギスギスしてるのは感じる
    人間嫌なことがあったあとは他人の不幸を喜ぶだか
    他人を不幸にしたがるだか研究で分かってるんだよね
    ギスギスしてるって事は皆日々嫌なことがあって疲れてるんだよ

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:57 

    >>43
    お笑いファンが悪いね

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:57 

    >>44
    伝説のスナイパーだよね
    まりんぬさんの動画で見たわ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:07 

    海外数年仕事で済んで帰国したら日本人真顔でこわっっ!ってなったよ
    特にサラリーマン集団とか真顔で黒い服きて早歩きでさ

    店員さんもみんか真顔で
    こんな真顔な国日本だけや!と思う
    シャイといわれたらそうだし、ニコニコしてるのもなんかめんどくさいと思われがちなのもあるよね

    日本の田舎のが海外ぽい
    東京は砂漠だよ

    +16

    -8

  • 83. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:08 

    >>67
    え、見た目

    +19

    -8

  • 84. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:10 

    >>45
    ヨコ
    うん、だから病んでるんだよ

    +79

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:12 

    >>65
    日照時間が短いから鬱々しているからこそ「あたしは幸せです!」と気合いを入れているのでは?南国は幸せかどうかなど考えたことがなさそうwそういう人の方が幸せだな。

    +104

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:28 

    >>1
    テレビ観ないから分からん

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:40 

    >>16
    フィンランドにはフィンランドの問題があるんだろうなと思うけどね。生活に不満が多いと隣の芝生…になるよね

    +175

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:43 

    >>65
    南米とかアフリカとか治安悪すぎるよ

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:43 

    じゃあ永野はフィンランドに生まれなくてよかったねってことで

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:51 

    >>47
    ガルちゃんもそうじゃない?
    身内ネタと過去の焼き直しだらけじゃん

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:56 

    >>16
    遊園地みたいな娯楽がないんだっけ?

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:09 

    >>5
    M-1ファイナリストの話を一年中してる奴らは変な層みたいなことくるまが言ってたけど、確かに。
    去年出た誰がいい感じだとかに留まらず、この時期から今年は誰が行くとか予想してライブ界に張ってる人たちは圧倒的に少数派だし、意外と決勝すら半分以上の人は興味ないんだよね。冷静だなぁって思った。

    +65

    -2

  • 93. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:39 

    >>1
    お笑いは求めていません。ワイドショーに芸人がコメンテーターで出てくるのも、ドラマに芸人が出てくるのも辞めてほしいです

    +58

    -4

  • 94. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:41 

    木陰が少ない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:56 

    >>1
    ボブ界隈のエース

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:59 

    >>1
    求めていません。ゴリ押しされてるだけです

    +20

    -3

  • 97. 匿名 2025/02/09(日) 20:35:10 

    >>16
    夏が短いからかね

    +139

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/09(日) 20:35:15 

    >>11
    私顔面も永野系だけどワンレンボブだよ!

    +82

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/09(日) 20:35:16 

    >>17
    93位中国w
    日本に来るな!日本が最下位になるわw

    +48

    -5

  • 100. 匿名 2025/02/09(日) 20:35:31 

    >>1
    でも北欧って鬱が多いと聞いたことある気がするけどな

    +49

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/09(日) 20:36:03 

    永野さんもくるまさんも好きで番組見てる
    二人の意見が正解とかみんなの代弁者扱いはしてほしくないなー。この先考えが変わって批判してほしくない。令和版怒り心頭って感じで嬉しい

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2025/02/09(日) 20:36:14 

    >>81
    平成初期まで生きてた

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/09(日) 20:36:30 

    >>8
    ヨーロッパの中では移民そんなにいないよ
    エストニアからの移民が少々いるだけ

    +79

    -3

  • 104. 匿名 2025/02/09(日) 20:36:31 

    >>4
    韓国のほうがやばいだろ

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2025/02/09(日) 20:36:32 

    >>17
    日本より不幸な国民なんて北朝鮮とウクライナくらいだろうよ

    +9

    -18

  • 106. 匿名 2025/02/09(日) 20:36:54 

    >>99
    ちょっと笑ってしまった

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2025/02/09(日) 20:36:59 

    国によって幸せの基準が違うだろうからね…

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/09(日) 20:37:14 

    >>3
    他国行くと路上で叫んでる人とか暴れてる人3日に一度レベルで見かけるから、病んでるのレベルが一味違うなと感じる。
    北欧も鬱多いみたいだし

    +106

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/09(日) 20:37:28 

    国ガァァァァwww

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2025/02/09(日) 20:37:37 

    >>17
    日本人女性は世界でトップレベルで幸せなんだよね
    世界的に見ても唯一って言っていいくらい日本人男性は幸福度が低い

    +15

    -19

  • 111. 匿名 2025/02/09(日) 20:37:46 

    >>16
    だよね
    寒いもん

    日本海側みたいなイメージある

    +120

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/09(日) 20:37:50 

    フィンランド幸せでも、私寒いの苦手だからいいわ。
    四季なくていいから、一年中温帯みたいな国ないかな。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/09(日) 20:37:55 

    陽キャにお笑いファンはいないのか
    確かに三谷アナのクラスにお笑い推しはいなかったと言ってておもしろ笑

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/09(日) 20:37:58 

    >>1
    こういう謎の北欧アゲうざいよねー。犯罪大国で女性はだいたい専業主婦になりたがってるじゃん。笑わせんなよ

    +23

    -5

  • 115. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:01 

    >>1
    お笑いより普通にラッセンが好き

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:05 

    >>5
    陽キャは友達と遊んだ後に、YouTuberのお笑い見てるから確信ついてると思う

    +25

    -2

  • 117. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:06 

    別に芸人で元気でないけど

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:07 

    そりゃ病んでるよw
    こんなにマスクで顔隠した陰鬱な人間の多い国なんて他に無いでしょw

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:07 

    >>83
    一重瞼の男が好きなのね。了解。

    +5

    -20

  • 120. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:10 

    >>1
    少なくとも永野は求めてないよ。
    辞めてもらっても問題ない。

    +9

    -15

  • 121. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:14 

    >>99
    勢いで笑ったwたしかに中国人きたら日本最下位なるわw

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:16 

    フィンランドはロシアの隣だし領土取られてなかった?
    ウクライナとの戦争が始まって銃の練習?に行く人が増えたとかニュースでやってた

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:24 

    北欧ってうつ病多いよ

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:34 

    くるまと三谷さんはくっつくんじゃないかな。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:36 

    なぜフィンランドは幸福度ランキングで常にトップクラスなのか?ゆっくり解説】
    なぜフィンランドは幸福度ランキングで常にトップクラスなのか?ゆっくり解説】youtu.be

    #ゆっくり解説 #地政学 #雑学 ■映像・画像素材 ・pixabay https://pixabay.com/ja/videos/ ・pexels https://www.pexels.com/ja-jp/videos/ ・イラストAC https://www.ac-illust.com/ ・写真AC https://www.photo-ac.com/ ・Freepik https://jp.freepik.com/ ・ヒュ...

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:39 

    求めてないよ。芸人は内輪で盛り上がってるだけやん

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:48 

    >>1
    >>2

    フィンランド人は長身美男美女だらけだからね
    醜い短足アジア人とは違う
    永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」

    +21

    -43

  • 128. 匿名 2025/02/09(日) 20:39:19 

    >>16
    実は子供の自殺率高いんだよね。

    アメリカとか ヨーロッパの掲示板 たまに見てるんだけど、日本に旅行にした人は母国は病んでるって言って嘆いてるんだよね。結局旅行とかで いいとこ取りすると、どこだって 母国よりよく見えるんだよ。

    +195

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/09(日) 20:39:55 

    >>8
    あらやだ間違えました
    スェーデンだそうです

    +157

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/09(日) 20:39:57 

    >>17
    銃持っていい国より日本がいいな

    +41

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/09(日) 20:39:59 

    >>123
    日照時間も関係あるのかな?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/09(日) 20:39:59 

    >>7
    蒸し返す意味じゃないけど、フジテレビってサザエさんとかスポンサーなくても自社番宣でも流して間埋めるのって、やはりそこは日本なんだなって思った

    +44

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/09(日) 20:40:00 

    基本、お笑いばっかり見てる人に言ってるだけで適度にしかみない人には言ってない

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/09(日) 20:40:29 

    日本政府ってホント洗脳がうまいよね
    こんなどうしようもない島国なのに国民に「すごいイイ国だ」と思い込ませて国民が海外に目を向けないようにしてるんだから

    日本には美男美女が皆無に近いくらいいないのが不幸の根本的な原因

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2025/02/09(日) 20:40:34 

    日本って、オールウェイズ三丁目の夕日みたいな時代のほうが幸せだったのかもね。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/09(日) 20:40:48 

    >>110
    日本は女性が世界一幸せで、男性が世界一不幸なんだよね
    なぜかそのねじれは語られないけど

    +14

    -9

  • 137. 匿名 2025/02/09(日) 20:40:52 

    結局今よりいい時代知らなければ、今が一番いいってなるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:06 

    >>2
    鏡見て言おうかブサイクおばはん

    +35

    -11

  • 139. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:09 

    ガルってすぐ欧米と日本比べる人多いからなんか永野ってガル民なのかなって思ったぐらいだけどなw
    側面だけ見て欧米凄い!素敵!日本も見習え!みたいな人多くない?

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:16 

    ビートたけし、変わりゆく芸能界に本音「お笑いは氷河期に入ってきた」若手芸人に愛あるダメ出しも ビートたけし杯「お笑い日本一」
    ビートたけし、変わりゆく芸能界に本音「お笑いは氷河期に入ってきた」若手芸人に愛あるダメ出しも ビートたけし杯「お笑い日本一」youtu.be

    第7回江戸まちたいとう芸学祭“たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯「お笑い日本一」”が開催され、審査員としてビートたけし、高田文夫、ナイツが登場。また史上初となる2組優勝で、ハマノとヘンミ&シティホテル3号室が優勝した。 【関連動画】 ◆ビートたけし...


    お笑いは氷河期に入ってきたってたけしが言ってるよ。この年で時世を読めるのはさすがだよね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:19 

    >>16
    冬季鬱が多そうだね
    気質的には日本人に似て内向的というか、普段は口数少なくて人との交流を好まないタイプが凄く多いという話がある
    でも酒が入ると?パンクロックライブみたいな場合になると?凄く熱くなるという

    +116

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:22 

    テレビの内容は一般人が決めてるわけじゃないからね
    一般人が求めてるならもっと視聴率上がってるはずでしょ
    病んでるのはいったいどの界隈なのかね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:22 

    >>1
    なんの番組だろう?イッテQかな?フィンランド行ける番組気になる。サンタ村ある

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:13 

    >>1
    私お笑い一切見なくて少しのドラマとニュースがあれば良いと思っていたけどそういうことなのか
    幸せで満たされているってことか

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:13 

    お笑いを求めてるんじゃなくてそこらかしこにお笑い芸人がししゃり出てるだけでしょ。視聴者は求めてないのにドラマにニュースに

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:23 

    YouTubeだと芸人さんもasmrやったりしてるし、、、

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:31 

    >>10
    必死で生きてる~♫

    +36

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:34 

    >>16
    向精神薬飲んでる人多いんじゃなかったっけ?🤔

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:39 

    >>110
    だって結婚したら無職か精々パートなのに市民権得られてかつ、社会保障にただ乗りできるって海外からしたら最高な環境だと思うけど

    +13

    -2

  • 150. 匿名 2025/02/09(日) 20:43:14 

    >>127
    フィンランドの女性に身長勝ってるわ

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/09(日) 20:43:26 

    >>44
    ひとりでしょっぼい小銃使ってソ連兵を500人以上ころしたシモヘイヘさんじゃないですか

    戦後、イギリスのジャーナリストにたくさんの人をころした事についてはどう思いますか?と聞かれて、
    「義務を果たしただけだ、そうしなきゃ今のフィンランドがなかった」
    と答えたんだよね

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/09(日) 20:43:28 

    お笑いというか、笑うと免疫上がるんでしょ

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/09(日) 20:43:43 

    >>136
    フェミとかがうるさいけど男性優しいよね日本って

    +10

    -10

  • 154. 匿名 2025/02/09(日) 20:43:45 

    >>1
    えぇ…10代からお笑いオンエアバトル好きな私は…

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/09(日) 20:44:10 

    日本って「当たり前の毎日があるだけで幸せ」って強調してくる意味が分かったわ

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/02/09(日) 20:44:32 

    本当に病んでる人はお笑い見る余裕もないだろうけどね

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/09(日) 20:44:35 

    >>66タマゴ投げつけるのあるじゃん?あれって同時にヒヨコの命まで粗末にしてて腹立たしかった。
    そこまで考えないのかねと。

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2025/02/09(日) 20:44:52 

    >>1
    確かにお笑い好きって隠キャのイメージだわ

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:03 

    >>113
    三谷アナの仲間に芸人推し女子はいないのは分かる。
    キラキラ一軍女子は芸人とか声優とか配信者を推さない。
    SNSお笑い垢界隈に若い子もいるけど、芸人にガチ恋したり(そういう気持ちではなくても)誰かの激推しファンになってるのは、病んでるとか、高校大学で友達いないとか、そういうこと言ってる人が多いわ。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:04 

    >>80
    松本人志とかビートたけしも「笑いは素晴らしい」とか言い過ぎた

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:05 

    最近ワキ汗対策してるなー

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:14 

    >>8
    スウェーデンは移民受け入れて、性犯罪とかもんのすごい増えてる。

    +197

    -2

  • 163. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:35 

    >>53
    これ?
    「スウェーデン」のヤバすぎる実態…貧しい若者が急増し「凶悪犯罪」が多発していた
    「スウェーデン」のヤバすぎる実態…貧しい若者が急増し「凶悪犯罪」が多発していたgirlschannel.net

    「スウェーデン」のヤバすぎる実態…貧しい若者が急増し「凶悪犯罪」が多発していた 昨年11月30日付けのAFP通信の報道によると、北欧のスウェーデンでは数年前からギャング犯罪が横行しており、同国のギャング集団は、暗号化機能を備えたテレグラムなどのメッセージ...


    スウェーデン「500万円あげるから帰って」と移民の自主出国促す 北欧の寛容が様変わり
    スウェーデン「500万円あげるから帰って」と移民の自主出国促す 北欧の寛容が様変わりgirlschannel.net

    スウェーデン「500万円あげるから帰って」と移民の自主出国促す 北欧の寛容が様変わり ・スウェーデンは現在、難民やその家族について、成人1人当たり1万クローナ(約14万円)を支給 ・「社会統合できなかった人の自主帰還を促す」のが目的と説明 スウェーデン...

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:45 

    >>100
    フィンランド行ったけど、うつ病とアル中の患者が多いって
    日照時間が少ないこともあるらしいけどね
    だから家の中で過ごす時間が大事で、マリメッコみたいな明るいインテリアとか、北欧家具が盛んになったんだってー
    だがしかし、そこにお笑いは入らないんだね

    +51

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:45 

    >>4
    どの民族の人なの?自分の民族が言われてることを日本に押し付けるのやめてね

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:54 

    >>42
    国民性もあるよね
    アンケートでも謙虚がちに答えてしまうところもあるんじゃないかな?
    「幸せだけど5ってのもアレだから4にしとこう」みたいな感じでさー

    +53

    -1

  • 167. 匿名 2025/02/09(日) 20:46:04 

    >>13
    友達あまりいないでしょ?

    +19

    -33

  • 168. 匿名 2025/02/09(日) 20:46:20 

    フィンランドはお笑いじゃなくてメタルなのよ

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/09(日) 20:46:24 

    フィンランド「世界一幸せな国とか言われますけど少子化だしうつ病の人も普通におんのよ
    ジャパン人だっておもてなしの国言われて親切心のハードル上げられたら嫌っしょ?」

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/09(日) 20:46:36 

    >>2
    へーいいなー白人のイケメンはかっこいいよね🥰

    +8

    -9

  • 171. 匿名 2025/02/09(日) 20:47:26 

    >>29
    本当それ。
    フジテレビの番組CMみたけどこんな人数のギャラ払えるのって位出てた。
    勝手にテレビ側が押し付けてきてるだけで一部のお笑い好き以外は求めてない事に気づきもしない幸せ者たちだね。

    +50

    -1

  • 172. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:01 

    スウェーデンも移民問題あるんだね

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:03 

    >>110
    今は女性も働いてプラス家事育児してるから、どう考えても男性の方が現代は楽な気がする。女性辛い

    +19

    -8

  • 174. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:03 

    >>17
    北欧の国々の状況理解してなさすぎ。あなた鎖国でもしてんの?

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:10 

    >>29
    くるまも今はお笑い人気があるって違う番組で言ってたから、芸人の体感的にはそうなんじゃない?

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:19 

    日本と自殺率大した差がない癖に何が世界一幸せだよ

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:19 

    笑う門には福来る

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:21 

    >>51
    統計によって違うのに敢えて自虐するのはなぜ?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:23 

    >>157
    宗教観とか文化の違いを受け入れられない人なんだね
    なんか生きづらそう

    +1

    -3

  • 180. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:29 

    >>13
    子供の頃はお笑いとかテレビが好きだったけど思春期以降は友達や彼氏と出かけたり話したりする方が楽しくてあまり見なくなったな

    +61

    -3

  • 181. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:44 

    >>169
    逆に幸福度高い国で鬱になったら肩身狭そうよね

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/09(日) 20:49:32 

    >>72
    その前のタモリやたけしも酷かったよ
    いじめられっ子はタモリたけしが嫌い説があった

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2025/02/09(日) 20:49:53 

    日本下げしてる奴が他人のやる気を下げるのに一役買ってるからね

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2025/02/09(日) 20:49:54 

    >>45
    そう。
    その割に政治には無関心だし。

    +70

    -1

  • 185. 匿名 2025/02/09(日) 20:50:08 

    >>2
    そうでもないよ ただ子汚いおじさんでも肌がめちゃくちゃ綺麗だった

    +6

    -7

  • 186. 匿名 2025/02/09(日) 20:50:11 

    >>1
    フィンランド単体の数字は知らんけど、北欧って若者自殺率高いって言うけど

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2025/02/09(日) 20:50:12 

    >>175
    全然知らんのよ
    あなたお笑い詳しすぎね
    不幸だと思う?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/09(日) 20:50:36 

    >>2
    外国人のイケメンいいな〜🥹

    +8

    -11

  • 189. 匿名 2025/02/09(日) 20:50:44 

    >>1
    フィンランドの治安について。殺人事件発生率は日本の5倍、銃乱射事件も起きていた|JACK HOUSE
    フィンランドの治安について。殺人事件発生率は日本の5倍、銃乱射事件も起きていた|JACK HOUSEwww.captainjack.jp

    フィンランドの治安について、前回の記事でこのように書きました! 日本とフィンランドは、世界的に見て共に民度の高い平和な先進国です。これは嬉しい共通点で、移住者としてはありがたすぎる要素。 夜12時くらいにヘルシンキ中央駅の周辺を歩いたことがあります...

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/09(日) 20:51:28 

    >>28
    北欧は正直旅行先としてもすごくつまらない

    +3

    -5

  • 191. 匿名 2025/02/09(日) 20:51:29 

    >>166
    日本人だと5段階評価なら普通を3、ちょっと良いですの意味で4に付ける人多いよね

    欧米は普通を5として減点式でつけるけどほぼ5のままだったり

    +28

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/09(日) 20:52:13 

    >>2
    そりゃ白人のほうが確かにかっこいいもんね!

    +8

    -25

  • 193. 匿名 2025/02/09(日) 20:52:32 

    >>6
    けどある程度視聴率良いからやってんじゃない?
    誰も見ないならいくらなんでも放送しないよ。

    +8

    -6

  • 194. 匿名 2025/02/09(日) 20:52:42 

    >>13
    逆に年取ってお笑いに全く興味無くなったから病んでるのかと思ったよ
    うつ病の人とかバラエティー見たくないっていうし

    +113

    -1

  • 195. 匿名 2025/02/09(日) 20:52:42 

    >>3洗脳大国ニッポン

    +9

    -5

  • 196. 匿名 2025/02/09(日) 20:53:04 

    >>88
    でもなぜか幸福度高かった
    どの媒体のアンケートか忘れたんだけど、南米もアフリカも高かったんだよ。
    もうDNA的なものだね

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/09(日) 20:53:15 

    >>2
    男性だけ貶してるのほんと頭ガル民だなって。女性も同じ遺伝子じゃん

    +28

    -7

  • 198. 匿名 2025/02/09(日) 20:54:14 

    >>45
    日本はすごく恵まれた国だよ
    でも国民性?的に病みやすいんだと思う

    +76

    -4

  • 199. 匿名 2025/02/09(日) 20:54:14 

    >>17
    日本人っていまの生活が恵まれてるってことに気づかない、ないものねだりの精神がすごいよね。

    顔が可愛くなければ病むとか、頭がよくないと終わりみたいな、そういう偏屈な思想がきらい。

    +61

    -3

  • 200. 匿名 2025/02/09(日) 20:54:26 

    そもそも世界一幸せな国のフィンランドが幸せそうに感じないんだが…

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/09(日) 20:54:51 

    >>59
    というか、最近(今のアラサー以下くらい)はクラスで一番明るく面白い人はお笑い芸人にまずならないらしい。お笑い的なことをやりたくても、そういう人はYouTubeの方に行くって。NSC出身の芸人の誰かが言ってたよ。
    つまり、今はそもそも芸人にも陽キャがあまりいない。陰キャ出身の割合が前以上に高まってる。陰のお笑いをやるタイプでなくても。

    +27

    -3

  • 202. 匿名 2025/02/09(日) 20:54:56 

    >>13
    私はやや病んでる自覚あるけどたしかにテレビでお笑い見るタイプです

    +39

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/09(日) 20:54:58 

    >>1
    いやお笑い番組幼少期から全く見ないしお笑い芸人の笑いなんて全く求めてない日本人なんだけど

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2025/02/09(日) 20:55:03 

    >>17
    2024年だと日本51位143ヶ国中。
    まあ平均より上ではある。ガル民が高望みしすぎなような気もする

    +13

    -2

  • 205. 匿名 2025/02/09(日) 20:55:24 

    >>119
    うん。デカい鼻と堀りが深いの苦手

    +18

    -7

  • 206. 匿名 2025/02/09(日) 20:55:26 

    >>3
    自殺率がね。。。
    特に子供の

    +15

    -5

  • 207. 匿名 2025/02/09(日) 20:55:37 

    >>45
    ああそうだね。失って初めて気付く幸せ。時が経ち、のど元過ぎればとなりまた病む。

    +24

    -2

  • 208. 匿名 2025/02/09(日) 20:56:11 

    >>1
    外務省海外安全情報
    フィンランドの人口10万人当たりの刑法犯認知件数は日本の約18倍に上ります
    外務省海外安全情報
    外務省海外安全情報www.anzen.mofa.go.jp

    外務省海外安全情報=-=-=-=-=-=-=-= フィンランド =-=-=-=-=-=-=-=● 犯罪発生状況、防犯対策1 犯罪発生状況 フィンランドは、ヨーロッパの中で比較的治安が良い国とのイメージを持たれています。しかし、フィンランド統計局の発表によれば、2022年のフィンランド国...

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/09(日) 20:56:13 

    >>16
    白夜が影響してるんだけ?

    +59

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/09(日) 20:56:55 

    >>13
    子供の時から今までずっと好きで、大人になってからライブにも行き始めたけど、友達少ないしずっと陰キャだから今回の話はめっちゃ納得した。

    +67

    -1

  • 211. 匿名 2025/02/09(日) 20:57:04 

    テレビを見ている人たちや、テレビに出演している人たちが頑なに低視聴率を無視するのが気になる。
    記憶障害? 都合の悪いことは忘れるやつ。

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2025/02/09(日) 20:57:17 

    >>191
    ゲーム評価が日本人だけやたらと点数が辛いやつの分析で、もしかしたら成績表に影響されてるんじゃないかって説あったね
    5段階だと3が普通で4がそこからさらに良い、5はすごく優秀みたいな
    アメリカ人だと5が普通で、そこから悪い点があればマイナスしていくから、ゲーム内容に普通に満足すれば5をつける
    日本人だと普通に満足ではあるって状態なら3つけてしまうんだよねっていう

    +29

    -2

  • 213. 匿名 2025/02/09(日) 20:57:48 

    >>206
    海外のが高くない?いじめでナイフや銃を使ったりするよね。その抵抗で銃乱射もあるわけで、拡大自殺を含めたら海外のが病んでると思うけど

    +8

    -5

  • 214. 匿名 2025/02/09(日) 20:58:13 

    なるほど‥
    面白い気付きだね。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/09(日) 20:58:36 

    >>179いやそもそも宗教観の違い以前に嫌がらせに卵使うのおかしくない?食べ物だよ?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/09(日) 20:58:41 

    🇯🇵👩‍💼

    『政治より

    芸能人の・・・

    話題が   スッキーーー😍』

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/09(日) 20:59:53 

    男女いっしょにサウナ入るのびっくり
    駐在で家族全員全裸って…

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/09(日) 21:00:08 

    >>156
    覗き見さんが立てたトピって事か 

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/09(日) 21:00:10 

    >>16
    旅行したときに、自殺率が多いってことと、銃の所持率が高いってことを知った。

    +50

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/09(日) 21:00:11 

    フィンランドって自殺率とか鬱病罹患率がすごいんじゃなかった?

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/09(日) 21:00:14 

    フィンランド人も葉っぱ隊楽しんでたよ。
    笑いが好きなのは病んでるかとは関係ないと思うよ。
    finnish yatta
    finnish yattayoutu.be

    so we decided to perform yatta in this years christmas program for the school

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/09(日) 21:00:18 

    >>30
    横だけど2さんの顔知ってるの?

    +8

    -18

  • 223. 匿名 2025/02/09(日) 21:00:39 

    かなり前だけど北欧の方って日照時間が短いから太陽に当たる機会が少なくて病みやすいのか自○率高いって聞いたことあるんだけど違うのかな

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/09(日) 21:00:42 

    >>2
    >>192
    日本人が不細工なのは女も一緒

    +34

    -16

  • 225. 匿名 2025/02/09(日) 21:00:44 

    ひっかかりニーチェ面白い
    くるまとアナウンサーが討論始めると優しく中間の意見を出す永野

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/09(日) 21:01:10 

    >>13
    逆に私は病んでるからお笑いって疲れて見れないかも
    笑いたい時はTikTokとかの面白動画をよく見る

    +48

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/09(日) 21:01:46 

    >>1
    天国には笑いはなく
    地獄には笑いがある

    笑いとは人を蔑むところから発生する
    天国にあるのは微笑みだけ

    というのを聞いたことある

    +20

    -1

  • 228. 匿名 2025/02/09(日) 21:02:35 

    >>224
    そんなにひがむなよ
    外国人の男性がタイプなんだからしょうがないよ

    +5

    -19

  • 229. 匿名 2025/02/09(日) 21:02:55 

    >>222
    だよね。。。私2だけど、めっちゃ美人って言われてる。。汗

    +6

    -34

  • 230. 匿名 2025/02/09(日) 21:03:00 

    >>127
    背の高さでブスが多いのは分かる

    +9

    -10

  • 231. 匿名 2025/02/09(日) 21:03:10 

    >>1
    フィンランドは自殺も殺人事件も多い国だけど

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/09(日) 21:04:24 

    >>212
    検討してる商品のレビュー読んでたら、最高ですって褒め称えてるのに、評価☆3で、最高なら5つけたれやって思った

    +16

    -1

  • 233. 匿名 2025/02/09(日) 21:05:01 

    >>71
    他の国褒めるとすぐ移住しろって言う人いるよね、他国民が日本褒めたからって日本にどんどん移住してきたら困るでしょ、そんな簡単な事じゃない

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2025/02/09(日) 21:05:10 

    >>215
    卵投げるってイースターの話かと勝手に勘違いしちゃったけど、嫌がらせで卵投げるなんて日本人だってやるのに何言ってるのか…

    +0

    -3

  • 235. 匿名 2025/02/09(日) 21:05:46 

    >>8
    日本じゃ北欧ってひとまとめだけど、意外とそれぞれの国違うよね。

    +129

    -1

  • 236. 匿名 2025/02/09(日) 21:05:50 

    >>102
    なんと!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/09(日) 21:06:52 

    >>1
    そりゃ旅行で行けばどの国もパラダイスに見えますよ
    あと大半の日本人は、お笑いなんてどうでも良いと思ってますけど

    +28

    -1

  • 238. 匿名 2025/02/09(日) 21:08:05 

    永野さん、
    私は、お笑いが好きで見てるわけではない。
    その芸人が好きで見てるの。
    好きな芸人の中に永野さんも入ってるし。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/09(日) 21:08:38 

    フィンランドはサウナ文化だから幸福度が高いんだよ

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2025/02/09(日) 21:08:45 

    >>1
    旅行で少ししか滞在してないのに、よくこんな事言えるな〜
    フィンランドの殺人事件の多さ、自殺率の高さ、日本人以上の内向的な民族性故のうつ病の多さ、予約しても診察を受けられるのは数ヶ月後、離婚率チョイ高めetc

    暮らしてみたら闇を感じるよ
    (それでもフィンランドは良い国だと思うけどね)

    +21

    -1

  • 241. 匿名 2025/02/09(日) 21:09:03 

    ブサイク芸人がモテるの日本だけだもんね

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2025/02/09(日) 21:09:28 

    バラエティー求められてるか?
    最近なんて芸してるんじゃなくてワイワイうるさいだけじゃん

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/09(日) 21:09:28 

    >>5
    >>3
    >>1
    フィンランドは良い国だと思うし、大好きだけど💦
    フィンランドにはフィンランドの悩みがあるんですよ...
    日本とほぼ同じの自◯率...
    永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」

    +80

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/09(日) 21:09:48 

    たしかにお笑いオタクって病んでるよな笑笑

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/09(日) 21:09:53 

    芸人なんかモテるの日本だけだもんね 
    よっぽど病んでる人が多いんだろうな

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2025/02/09(日) 21:10:10 

    >>2
    イケメンの男性はこういう事言う女性は嫌だろうな

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/09(日) 21:10:31 

    >>5
    確かに、、、と思うよね。
    今まで自分が幸せだった時期って目の前にいる人や物事に夢中でテレビなんて見てる暇なかった。
    バラエティーに限らず、当時の月9すら見た覚えがないもん。

    +42

    -3

  • 248. 匿名 2025/02/09(日) 21:10:34 

    辛い生活をしてる人が多いからお笑いを求めている

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/09(日) 21:11:12 

    >>224
    相変わらず容姿のコンプと日本人ヘイトを止めない有名反日ジジィ

    +23

    -9

  • 250. 匿名 2025/02/09(日) 21:11:54 

    日本はアホみたいなバラエティー番組が多すぎる

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/09(日) 21:12:23 

    >>1
    芸人ならフィンランドでウケてこい

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/09(日) 21:12:24 

    >>234日本人でやってるか…?

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/09(日) 21:12:42 

    芸人ってだけで喜んで股を開くバカ女が多いのが日本

    +3

    -9

  • 254. 匿名 2025/02/09(日) 21:12:49 

    >>58
    私もそれ思ったけど調べたらノルウェーだったよ

    +31

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/09(日) 21:13:38 

    >>224
    なんかちょっと前に日本人女性が世界で一番醜いってバズってたよね
    見た目も中身も含めてみたいな
    あれ北欧の人発信?

    +16

    -6

  • 256. 匿名 2025/02/09(日) 21:13:44 

    幸せがないからお笑いを求めている国民が多い

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2025/02/09(日) 21:14:31 

    >>212
    レビューサイトで日本人出禁にされてるとことかあったよね。評価が厳しすぎて嫌われたらしいけど、なんか分かるから笑っちゃった。

    +28

    -2

  • 258. 匿名 2025/02/09(日) 21:14:33 

    >>116
    どういうこと?陽キャなのは実は無理してて帰ってぐったりからのお笑い観てリフレッシュみたいな?

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2025/02/09(日) 21:14:36 

    >>253
    この爺さん、なぜ同胞女じゃなくて日本人の女に執着して追いかけ回して来るんだろう

    +6

    -2

  • 260. 匿名 2025/02/09(日) 21:15:05 

    日本も女性芸人は稼いでても全くモテない

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2025/02/09(日) 21:15:11 

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/09(日) 21:15:20 

    フィンランドって自殺多くなかったっけ?

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/09(日) 21:15:43 

    えー私病んでるけど、お笑いなんて求めた事ないよ。病んでる時って、おかしくもないし怖くもない、なんて事ない淡々とした平穏なものを求める場合多いんじゃない?

    あと、フィンランドってメタルの聖地でもあるからね、笑わないだけで激しい熱いもの求めてっからw

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/09(日) 21:16:03 

    >>258
    陽キャはまず周りの友達と遊んでるし
    その後の時間でも芸人のネタ見るんじゃなくてYouTuberグループがやってるお笑いを見てるよね
    ってかんじ

    +20

    -3

  • 265. 匿名 2025/02/09(日) 21:16:05 

    映画とスポーツ観戦大好きで結婚するまでお笑いほとんど見なかったけど、子供産んで時間に余裕なくなってからはお笑い見るようになったなぁ
    時間なくても気軽に楽しめるから

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/09(日) 21:16:15 

    >>1
    でも結局このあと永野さんも、
    海外からの旅行者だからってニコニコしてくれただけかもしれないし、上部だけ見て感じてんのかもとか自虐して苦悩してた話の方がメインだったからw

    叩かれるよう都合良く切り抜かれた記事

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/09(日) 21:16:39 

    まずな、テレビをつけないんだよ。災害とかあったら見るけど。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/09(日) 21:16:41 

    >>194
    病んでて常に文句言ってる親、M1観せても、今こんなのが面白いの?あんま刺さらないとか言われた
    たまよパンティテックスは刺さるんだって
    病んでるよね

    +45

    -1

  • 269. 匿名 2025/02/09(日) 21:16:44 

    >>253
    日本人ヘイトしながら、ガルちゃん内でウリ達を差別するなニダーと暴れるの止めてね

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2025/02/09(日) 21:16:50 

    >>253
    ソースあるの??

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2025/02/09(日) 21:17:14 

    >>29
    最近芸能人が勘違いし過ぎてて鼻につく

    +42

    -3

  • 272. 匿名 2025/02/09(日) 21:17:50 

    今まで出会ったお笑い好きな男性は病んでるというか友達少ない人が多かった。会社で浮いてたり人間関係不器用な人。
    あと女性で病んでる人はTikTokとかYouTubeのショート動画を暇さえあれば見ていて、共有したくなるのか頻繁に転送してくる。

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2025/02/09(日) 21:17:58 

    日本はお笑いとか芸人の地位がめっちゃ高いよね
    海外でお笑いバラエティってそこまで存在感なかった気がする

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2025/02/09(日) 21:18:14 

    >>5
    根暗で人見知りだけど、人の前では明るく気さくに振る舞ってる
    そんな私がお笑いが大好きなのはやはり病んでるからなのか

    +11

    -4

  • 275. 匿名 2025/02/09(日) 21:18:47 

    >>45
    日本は治安もよくて教育もしっかりしていて暮らしやすい国だけど、生きづらい国でもある気がする

    秩序や人の目を人一倍気にする国民性だよね

    +56

    -3

  • 276. 匿名 2025/02/09(日) 21:18:55 

    フィンランド人て(つかご近所の国もだけど)セックスとかにご熱心だよね、お笑いよりそっちに

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2025/02/09(日) 21:20:12 

    バカなのか?鬱の時ほどお笑い番組がイライラするんだけどこの人は病んだことないのかな

    +2

    -6

  • 278. 匿名 2025/02/09(日) 21:20:40 

    >>252
    ほらよ
    静岡・三島市に住む少年2人を逮捕 函南町の交番に生卵を投げつけた疑い 前日の事件にも関与か (静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
    静岡・三島市に住む少年2人を逮捕 函南町の交番に生卵を投げつけた疑い 前日の事件にも関与か (静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     1月30日、函南町の交番に生卵を投げつけたとして、警察は静岡県三島市に住む少年2人を逮捕しました。  警察によりますと、ともに三島市に住む16歳と15歳の男は、30日午後8時ごろ、函南町交番に複

    +0

    -2

  • 279. 匿名 2025/02/09(日) 21:20:45 

    ロケで行っただけの永野に何が分かるのか

    +5

    -3

  • 280. 匿名 2025/02/09(日) 21:20:56 

    >>198
    日本は太古の昔から災害が多かったから不安を感じやすい遺伝子が強いだかなんだかって前に聞いたような。

    +55

    -1

  • 281. 匿名 2025/02/09(日) 21:21:27 

    フィンランドのコメディって、日本のコメディとかなり違う印象
    アキ・カウリスマキって有名な映画監督の映画が日本でも配信でかなり見れるようにるなったけど、設定が暗いせいかもしれないけど、コメディ扱いなんだけど笑いどころがほとんど解らない

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/09(日) 21:21:39 

    >>45
    だから病んでるって話じゃん

    +15

    -1

  • 283. 匿名 2025/02/09(日) 21:21:39 

    確かに結婚前はよく観ていた。
    結婚してからは全然観なくなった。
    観なくても毎日楽しかった。
    でも、離婚してからはバラエティばかり観ている。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/09(日) 21:22:19 

    >>251
    ムーミンより普通にラッセンが好き~!

    永野が売れる日本はやっぱり特殊な気はするw

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/09(日) 21:22:33 

    フィンランド人は内向的&超個人主義だから自分から動かないと「何もかも」始まらないよー
    黙ってたら空気
    ある意味、自立してて強くないと生きていくのが大変だと思う
    フィンランド人でさえ、うつ病と自殺率高いから

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/09(日) 21:22:46 

    >>40
    世界ふしぎ発見とかああいった番組が好きだったなぁ。

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/09(日) 21:23:16 

    >>276
    特にスウェーデンが進んでるイメージ

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/09(日) 21:23:48 

    フィンランドは娯楽がドラッグかデスメタルかテレビの3択って聞いたけど

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/09(日) 21:23:59 

    >>199
    日本人一括りにする考え方も問題あるんだけどね

    容姿にこだわてる人なんてごく一部の声の大きい人たちとやたら流されやすい人だけ。反論する層もきっちり沢山いるのに、そこはスルーしちゃうのはよくない

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/09(日) 21:24:42 

    >>276
    昔の日本の貧乏子沢山と同じ感じかな
    夜やることないからってやつ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/09(日) 21:25:15 

    >>184
    無関心になるように洗脳されたんだよ

    +12

    -6

  • 292. 匿名 2025/02/09(日) 21:26:38 

    >>255
    自分の同胞女の事じゃない?

    +10

    -4

  • 293. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:40 

    >>66
    アメリカのいじめは普通に暴力、窃盗、性犯罪だからね
    日本でよくある悪口、仲間はずれ、無視なんかとは次元が違う

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:45 

    >>277
    永野が病んだことないようには見えないわ

    病むって表現を使ってるけど、うつ病ってよりは日本人は疲れてるくらいのニュアンスなんじゃない?

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/09(日) 21:29:09 

    そこまでお笑い求めている人多いのかな?
    番組制作費が安く済むからお笑い芸人出る番組が多いだけなのかと。本当に病んでたら、お笑い観ても笑えないもん。

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:04 

    >>281
    ムーミンもそこはかとなく暗い雰囲気があるもんな
    シニカルな笑いだよね

    でもカウリスマキは日本でも人気だよね
    新作も評判よかったし

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:29 

    >>39
    自己申告なのは当たり前じゃない?
    他人が判断するの?

    +37

    -3

  • 298. 匿名 2025/02/09(日) 21:30:39 

    >>6
    香水のせいだよね。

    +55

    -4

  • 299. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:51 

    >>39
    満足度調査ってそういうものじゃないの?

    +21

    -3

  • 300. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:58 

    >>281
    カウリスマキはくすっと笑える感じ
    もともとどっかんどっかん笑う感じじゃないし

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:02 

    >>45
    その「足るを知る」って言葉、自分自身に言う言葉であって他者に諭すための言葉じゃないんだよ。

    +12

    -8

  • 302. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:39 

    >>278日本人のそれは稀だね。異質。
    アメリカ人は嫌いなアーティストに嫌がらせするためにわざわざ空港やライブに出向いて何発もカメラの前で投げつけるんだよ。
    有名なのはアメリカでヒットしたカナダ人のジャスティンビーバーはどこ行くにも何人もの男達が卵投げつけて、なおかつよくやった!って賞賛されたりした。
    アメリカではデフォなんだよ。日本では当たり前じゃないじゃん。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:10 

    >>234日本人はってほんの何人でニュースになるくらいじゃん?
    アメリカはめずらしくもなくてニュースにさえなんないの、それくらい多いの。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:33 

    >>293
    まあ、銃社会じゃないしね
    とは言ってもSNSが普及してからは以前よりいじめの形も変わってるとは思うけど
    それに日本だってカツアゲや性犯罪はあるよね

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:40 

    >>136
    既婚子なし女性が一番幸せで
    独身男性が一番不幸だった気がする。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:57 

    そもそも2人も病んでそうな雰囲気ある


    +1

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:04 

    私は特にハッピーな訳でもないけどお笑いは求めてない
    お笑い番組は殆ど見ないしテレビが勝手に芸人に丸投げして番組をやってるだけって思ってるよ
    国民がお笑いを求めてるんじゃなくてテレビ局が求めてるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:07 

    >>1
    テレビの話だよね?
    私、お笑い求めて無いし。

    +4

    -2

  • 309. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:09 

    >>303
    オーストラリアでもわりとあるある

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:14 

    >>16 日照時間が短いから鬱が深刻。朝目が覚めないからコーヒー飲んで無理矢理に目を覚ましている。コーヒー消費量世界一なのはそのため。

    +107

    -1

  • 311. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:21 

    ひっかかりニーチェ、面白くて見てる。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:27 

    お笑いなんて求めてないし、毎日楽しいよ。テレビはニュースと時々ドラマを録画するくらい。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:52 

    >>264
    陽キャはYouTuberのが好きよね。

    陰キャはお笑いかな

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:15 

    病んでる自覚あるけど、うるさいの嫌だからお笑い全く見ないな

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:38 

    >>253
    アメリカだってグルーピーみたいな女はいる

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:55 

    >>292
    何言ってんの?大丈夫?

    +3

    -3

  • 317. 匿名 2025/02/09(日) 21:37:34 

    >>310
    日照時間と天気って精神面への影響が大きいよね

    +60

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/09(日) 21:37:36 

    フィンランドは女子会みたいなのしてたり
    ちょっと日本人に近い感じだったよ
    ほかのヨーロッパではあまり見なかった

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:18 

    >>9
    羨ましいよね!私も1回は死ぬまでに海外に行ってみたいな😖

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:43 

    >>59
    クルマと同じ年代の神保町やマンゲキの若手のファンって若い女で少し陰キャめのメンヘラ系が多いもんね。劇場行くと分かる。

    +26

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:57 

    >>40
    私はNHKに流れついた
    今日は地球ドラマチックみてた

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:47 

    やめてよ、私がお笑い大好きって言ってるのって闇抱えてるか暗いからだって納得されてしまう。でも当たってる、なんか暗いもん私。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:50 

    >>42
    そりゃー典型的日本人とかなり相性悪そうだね北欧

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:54 

    >>255
    それガルで何度も貼る人がいて本当に嫌だったわ

    +3

    -3

  • 325. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:01 

    >>301
    何言ってるの?
    なにか勘違いしてるけど、他人を論すためにつかっても問題ないよ。どこ情報かしらないけど。

    +5

    -4

  • 326. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:11 

    永野がやってるミュージックYouTube結構好き
    前までつまんない芸人だなと思ったけど、YouTube見て見方変わった

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:17 

    >>182
    タモリもたけしもマネねできるような芸風ではなかったね

    ダウンタウンとその取り巻き達、とんねるずが原因
    彼らの芸風は子供や低い知能の大人でもまねできる低いレベルのものだった
    それが原因

    個人的にはお笑いだと思ってないけど、ただの犯罪だったし

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:22 

    お笑い芸人も根はちょっと暗い人が多いイメージ

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/09(日) 21:42:11 

    >>326
    レディオヘッドファンを嫌ってるのがなんかイメージ通りで笑った

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:10 

    >>5
    永野好きじゃないけどこの着眼点はすごい

    +23

    -3

  • 331. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:53 

    >>2
    え、知り合いのフィンランド人はゴツくて背が低くてまさにアナ雪に出てくるトナカイ男なんだけど…

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:18 

    >>282
    病んでるわけじゃないでしょ。ただ欲深いなだけでしょ。

    +3

    -3

  • 333. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:38 

    >>224
    私は別に日本人が不細工とは言ってないじゃん
    白人のイケメンはいいなって個人の感想を言っただけなのになんなの?
    ちょっと被害妄想なんじゃないか?

    +2

    -4

  • 334. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:53 

    お前らルッキズム激しいな

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:48 

    >>324
    ガルは昔から白人至上主義で賛美工作も頻繁にやってたよ
    プラスの付き方とかみてても運営が絡んでるんだろうなって感じだった
    また再発したのかもね

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:57 

    >>224
    好きなタイプは人それぞれなんだからムキになり過ぎだろ笑

    +1

    -3

  • 337. 匿名 2025/02/09(日) 21:47:23 

    >>1
    日本人の文化ってのがあるからね!
    落語だって北欧にはなかろう
    昔々から日本は人を笑わす文化があったって事じゃないのか

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2025/02/09(日) 21:47:51 

    海外に観光で行っただけで日本ダメだって何じゃそりゃ

    +6

    -2

  • 339. 匿名 2025/02/09(日) 21:47:53 

    >>128
    横ですが、なんていう掲示板見てるのですか?5ちゃんねるとかヤフコメみたいなのがあるの?
    最近インスタで海外の人の投稿見るのが好きで、海外の人があーだこーだ何を喋って何を考えているのか興味があって、差し支えなければ教えてもらえたらうれしいです!

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2025/02/09(日) 21:49:16 

    >>184
    バカだよね
    特に貧困層、中間層がが目を向けるべきは政治

    +20

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/09(日) 21:49:30 

    >>8 自殺も多かったような…

    +68

    -1

  • 342. 匿名 2025/02/09(日) 21:49:51 

    >>286
    平成教育委員会とか!

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/09(日) 21:49:52 

    >>13
    しんどいけどまだ頑張りたい時に救われてる。
    本当に無理な時はひたすら寝てる。

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/09(日) 21:50:12 

    >>291
    何世代?
    ちゃんと関心持ってる人はずっと考えてきてるよ。
    甘やかされる環境(親とか)だったのでは?

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/09(日) 21:50:53 

    >>6
    日本人が一番求めてるのは政治(減税、移民排斥)

    +35

    -1

  • 346. 匿名 2025/02/09(日) 21:51:07 

    >>321
    自分もNHKメインになってる
    民放のバラエティは芸人の主張ばかりでうるさすぎる

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:15 

    >>1
    永野の芸風で生きていけるのだから日本は充分幸せな国だろ

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:51 

    >>340
    そう。
    なのに、若いうちは政治に興味関心ある奴は「ダサい奴」みたいな見下す感覚の人多いんだよな。
    自分は弱者でしかないのに上流や強者ぶりたがったり、そちら側に付いた気になる教師の腰巾着精神のやつ多すぎ。

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/09(日) 21:53:46 

    >>6
    そんな人がガルはやってるのね。笑

    +3

    -5

  • 350. 匿名 2025/02/09(日) 21:53:57 

    >>3
    うん。なんかテンションからして低いんだよね。

    他の国はウェーイ!って感じなのに。笑
    おじいさんおばあさんでさえ。
    服も年齢なんて気にせずミニとかビキニとか好きなの着てたり。

    +28

    -1

  • 351. 匿名 2025/02/09(日) 21:55:14 

    >>8
    フィンランドは自殺率も高いから幸せな国とかの基準もよく分からないけどね…
    天候が悪くて病みやすいと聞いたけどな

    +176

    -1

  • 352. 匿名 2025/02/09(日) 21:55:38 

    >>16
    フィンランドは日照時間が極端に少ないからな。
    政治も原因かもだけど、人間という動物が生きるには環境が過酷すぎなんだよ。
    多分、政治も人間のバイオリズムも全部繋がってるんだろうけど。
    そこに気づくだけでも色々変わると思うんだけどな。

    +34

    -3

  • 353. 匿名 2025/02/09(日) 21:56:00 

    漫才やコントめっちゃ好き
    そういや友達いないや

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2025/02/09(日) 21:56:22 

    >>244
    リアコが多い

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2025/02/09(日) 21:59:05 

    >>29
    私はお笑い番組見たことない。賞金レースや集団コントとかエンタのネタ興味ない
    でも昼のアナウンサーや情報番組のタレント枠がお笑い芸人に変わってしまったから、そこはしょうがなく見てる
    もう少し教養のある憧れを持てる品の良い人に変わらないかなといつも思ってる

    +24

    -4

  • 356. 匿名 2025/02/09(日) 21:59:07 

    毎日病んでるけどお笑い見ない
    しんどい時感情湧かない

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/09(日) 22:00:23 

    >>45
    それを病んでるって言うんじゃないのかい

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/09(日) 22:00:32 

    ヨーロッパは娯楽が少ない気がする
    そして日本が病んでると思うのは広告の多さ
    消費しろと毎日刷り込まれてる

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2025/02/09(日) 22:00:45 

    >>92
    うん。今年の決勝はこういう名前のコンビが出るんだ〜半分くらい知らない人で楽しみだな〜っていうのが普通にM-1を楽しんでる層だと思う。
    準決や決勝にどのコンビが上がれるかを固唾を飲んで見守り我が事のように一喜一憂してる人って圧倒的に少数派なんだよね。

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/09(日) 22:01:45 

    >>310
    何度か行ったことあるけど、冬はお昼過ぎると夕方のもの寂しい雰囲気になる 北の方は太陽が出ないので午前中だけ曇り空のような感じで午後2時には真っ暗 鬱が多いのも納得

    +48

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:14 

    >>354
    アラフォーのおっさん芸人にガチ恋してる10代やハタチそこそこの子たちがチェキ待ち並んでるの見てなんかすごいなと思った。

    +1

    -4

  • 362. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:23 

    >>1
    笑いを求めるって健康の証だと思うけどなぁ…
    メンタル鬼強で病んだ事が無いという(強がりとかではなく本気で)旦那も旦那の兄もお笑いが大好きだよ。
    笑うのも体力いるから私が病んでいた時はお笑いを見る気力なんて無かった。

    +16

    -2

  • 363. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:46 

    >>273
    アメリカだと有名コメディアンは日本なんか及びもつかないぐらい年収高いし、人種ジョークや社会問題も扱うから知識人で頭の切れる人がほとんどだけどね。ユダヤ人もやたら多い。

    あとウクライナの大統領は元コメディアンだしね

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:52 

    >>302
    稀じゃないよw
    ググればいくらでも出てくるのになぜググらないの?
    ガル民みたいなおばさんの強烈な嫌がらせとかあるよ?
    19年前から隣人宅に嫌がらせ…カメラが捉えた“生卵投げつけ”女 「クソババァ!!覚えとけよ!!」逮捕の際に吐き捨てる|FNNプライムオンライン
    19年前から隣人宅に嫌がらせ…カメラが捉えた“生卵投げつけ”女 「クソババァ!!覚えとけよ!!」逮捕の際に吐き捨てる|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    隣の家から投げ込まれていたのは「生卵」だった。2024年7月に複数の生卵を投げて嫌がらせをしたとして、岐阜県迷惑行為防止条例違反の疑いで、無職の各務良子容疑者(53)が逮捕・送検された。岐阜・川辺町にある被害者の家を取材すると、想像を超える事態になってい...

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:56 

    >>338
    出羽守が空気悪くしてると思う

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/09(日) 22:03:46 

    お笑い芸人なんか求めてないよ
    素行不良ばっかだしいらない

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:12 

    >>45
    上を見てるからじゃなくて日本はあきらかに全体主義的だから窮屈なんだろう

    +9

    -5

  • 368. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:54 

    >>303
    いやいやw
    日本でもニュースにならないだけで事務所に生卵投げつけられてる議員とか居ますけど
    手に持ってるもので調べろって

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2025/02/09(日) 22:06:11 

    >>325
    「足るを知れ」と他者に強いているところが、足るを知れていない態度だなと思いました。

    +6

    -7

  • 370. 匿名 2025/02/09(日) 22:06:12 

    >>184
    賛同
    このトピとかもっと伸びなきゃいけないと思うんだよな
    日本が非常にヤバいのに
    緊急政令(緊急事態条項)を知っていますか?part3
    緊急政令(緊急事態条項)を知っていますか?part3girlschannel.net

    緊急政令(緊急事態条項)を知っていますか?part3緊急事態条項が可決されると大変なことになると言われています。 皆さんで話し合いましょう。

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/09(日) 22:08:28 

    >>357
    わがままなことが病んでると?

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2025/02/09(日) 22:08:52 

    >>45
    心配遺伝子のせいで陰気なんじゃ?妬みにも関係してそう
    おそらく地震などの時みんないざという時平等にしなきゃいけなかったから、得したり人と違う人に非難がすごいのか?
    じゃないと災害を生き抜いて来れなかったから仕方ないのかもだけど

    +14

    -2

  • 373. 匿名 2025/02/09(日) 22:12:55 

    くるまのその言葉ネットで見たわ。
    ちょうど今日お笑いライブ行ってきたけど、まさにそのとおりだよ!!笑
    私の人生笑いが乏しいなー…って、笑いを求めて劇場通ってるわ。。
    芸人さんのおかげでたくさん笑わせてもらって感謝だわ!

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/09(日) 22:13:21 

    >>372
    陰湿陰気なのはガルを荒してる変な外人だよね
    さっさと出て行けばいいのに

    +3

    -5

  • 375. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:12 

    >>316
    自分の日本人ヘイト連発の方がイカれてるよ
    もう、アンタなんか手遅れだろうけど

    +6

    -4

  • 377. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:59 

    でも春夏が短く冬が長く重い、晴天率も低いから北欧は鬱になる人や自殺率が高かったはず。太陽の光が足りなくて、メンタル維持のためにサプリとか服用する人も多い。
    私フィンランド好きで3回行ったけど、国民性は日本人と似てると感じた。大人しめで控えめな感じだけど、道とか聞くとめっちゃ親切に教えてくれる。公園がたくさんあってみんな日向ぼっこをしてた。貴重な晴れの日は外に出て日光浴するんだとさ。お笑いは必要ないかもしれないけど、フィンランドはフィンランドで病む環境ではあるよ。特に冬はね。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/09(日) 22:16:52 

    >>11
    私はショートにしたけど新宿野戦病院のしのぶさんにそっくりだよ。
    でも楽ちん。

    +42

    -3

  • 379. 匿名 2025/02/09(日) 22:17:06 

    >>13
    でも、それで笑って多少なりとも幸せな気持ちとか楽しい気持ちになれてるんだからいいよね?
    お笑い見ても笑えない方が病んでるよ(ネタがつまらないとかの問題じゃなくて)
    てか、笑わせて楽しませる職業の人がそんなこと言っていいのか?

    +39

    -3

  • 380. 匿名 2025/02/09(日) 22:17:29 

    >>274
    >根暗で人見知りだけど、人の前では明るく気さくに振る舞ってる

    日本人のだいたいはそんなもんじゃない?
    それが日本人は病んでるってことか

    +3

    -3

  • 382. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:41 

    >>184
    ガルちゃんではほぼ365日、投稿数上位ランキングは政治経済系ではなく芸能関係トピだし

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:54 

    こんなのあてになりませんよ自○の多いアイスランドとかが上位に来てるよ。
    貧しいブータンが数年前までよく1位なってました平均寿命は50才過ぎだったかな?仏教の国で足ることを知る王国です。近年は近代化して贅沢を覚えてもう県外になってるよ。そんなものです。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/09(日) 22:26:18 

    >>1
    顔が中居正広に似ていると以前から思っている

    +3

    -3

  • 385. 匿名 2025/02/09(日) 22:26:55 

    >>18
    日本人は悪い意味で受け入れ上手だと思うわ
    これだけ増税、裏金、物価高、なのに給料は上がらないとか、政府に完全にバカにされてるのに政治に不満の声上げる日本人が少なすぎる
    そのうち冗談抜きで、緊急政令で憲法から人権が無くなることも危機感持たずに受け入れたりしてね
    怖い怖い
    永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」

    +24

    -1

  • 386. 匿名 2025/02/09(日) 22:27:31 

    >>44
    シモ・ヘイヘも人間超越してて凄いけど
    上司のアールネ・ユーティライネンも実在した人間とは思えない傑物よね

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/09(日) 22:29:37 

    >>1
    私は元々見てないが、世間がお笑いを求められなくなったら仕事無くなるけどそれは良いのかな

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/09(日) 22:30:41 

    お笑いよりドラマのほうが面白い
    お笑いのコントより例えばドクターXのほうが質の高いコント

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:44 

    >>6
    TV離れが進んでるの知らないんだろうか?
    このお笑い芸人、自意識過剰じゃない?
    因みに私はTVを見ないのでこのトピの芸人知らない

    +36

    -8

  • 390. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:57 

    >>17
    マジ?私数少ない幸せな人なの?

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/09(日) 22:33:31 

    >>17
    なんで韓国が赤いのこのデータ?

    +32

    -0

  • 392. 匿名 2025/02/09(日) 22:34:05 

    >>2
    アジア人てやたら二重かどうか気にするけど、白人の骨格で一重でもブスにならないもんね

    +4

    -10

  • 393. 匿名 2025/02/09(日) 22:34:07 

    お前の全部が病んでいる。

    病みが人の形をしているのがお前。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/09(日) 22:34:15 

    >>22
    求めてないよねー
    芸人の周りにいる人だけかと

    +34

    -7

  • 395. 匿名 2025/02/09(日) 22:36:01 

    >>351
    銃撃事件も多いよね。北欧って謎に美化されてるよね

    +47

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/09(日) 22:38:13 

    フィンランド好きじゃない。入国審査が他の国よりめちゃくちゃ感じ悪かった。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/09(日) 22:39:51 

    確かに友達としょっちゅう遊んでた学生時代はお笑いちゃんと見てなかったかも
    エンタとかは世代的に見てたけど、M1とか見始めてお笑いライブ行き始めたのここ2,3年だし、友達とも遊ばなくなったのもここ2,3年

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/09(日) 22:40:08 

    >>35
    私も今1番好きなのがコレ。永野とくるまちょいちょい組んでるやってるけど、このコンビが好き

    +24

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/09(日) 22:40:21 

    >>3
    不安遺伝子の割合が世界一高いからね
    他人の目や世間体を気にする人も多いし

    +26

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/09(日) 22:42:11 

    >>29
    でも視聴率が良くなるからやってるわけだし
    国民が求めてるとも言える

    +0

    -6

  • 401. 匿名 2025/02/09(日) 22:43:28 

    >>1
    いまだにテレビのお笑いとか見てる奴って脳に障害あるだろ

    +4

    -6

  • 402. 匿名 2025/02/09(日) 22:43:42 

    >>90
    ガルレベルなメディアってやばいでしょ

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2025/02/09(日) 22:44:15 

    一年の半分以上が日本の今より寒いような国なんか行きたくないわ。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/09(日) 22:44:44 

    >>229
    だめだコリャ

    +24

    -4

  • 405. 匿名 2025/02/09(日) 22:45:34 

    >>119
    貴女の顔が苦手

    +6

    -7

  • 406. 匿名 2025/02/09(日) 22:47:12 

    >>141
    隣のオフィスの日本在住フィンランド人たち、粉雪が舞う寒い日でも昼休みに中庭にデッキチェア出して、ジャケット脱いでシャツ一枚で日光浴してた。夏至の日、日本は白夜じゃないけど日没まで屋外スポーツしていて日光に対して貪欲だった。

    +26

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/09(日) 22:48:13 

    >>224
    ガル男ムキになんなって💦💦💦

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2025/02/09(日) 22:48:30 

    >>2
    わかる!!!!!!!!

    +2

    -2

  • 409. 匿名 2025/02/09(日) 22:48:56 

    >>405
    見えんのに?笑

    +4

    -3

  • 410. 匿名 2025/02/09(日) 22:49:42 

    >>348
    普通に「政治とかよくわかんないし。誰がやっても同じじゃね??」

    っていうテンプレがずっーと蔓延ってるんじゃないかな??

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/09(日) 22:49:43 

    >>2
    チー牛ガル男がムキになって反論してくるぞ🤣🤣🤣

    +3

    -4

  • 412. 匿名 2025/02/09(日) 22:50:57 

    >>7
    アマプラネトフリが主流になってWOWOWの海外ドラマ枠がアメリカから北欧に変わってしまって全然見たいと思わないからやめ時かなぁと思ってる

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2025/02/09(日) 22:51:16 

    >>1
    友だちと楽しく笑っている人ってお笑いを求めていないって確かにそうだわ。
    私がめちゃくちゃお笑い好きな理由は友だち少なくて生活に笑いが少ないからかもしれないってドキッとした。

    +9

    -2

  • 414. 匿名 2025/02/09(日) 22:53:47 

    一軍の三谷アナがいいスパイスになってるね

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2025/02/09(日) 22:54:28 

    >>344
    親が公務員なんだけど、選挙は毎回行ってる家庭で育った。親が何党に入れてるかも知ってた。4親等に超大物政治家がいる家庭。でも外で政治と宗教の話はしたら駄目って言われてたね。みんなは政治や宗教の話はしたら駄目って、言われてないの?

    +1

    -3

  • 416. 匿名 2025/02/09(日) 22:56:08 

    >>119
    それこそ北欧なんて奥二重多くないか?

    +17

    -2

  • 417. 匿名 2025/02/09(日) 22:58:19 

    >>13
    でも病んでる時にお笑いとか明るい曲聞けなくなるタイプだからどうなんだろ。
    でも今病んでないけどお笑い見てない。
    ルミネでお笑い見に行く友達も別に病んでない。

    +27

    -1

  • 418. 匿名 2025/02/09(日) 23:01:05 

    >>17
    確かに知人のスイス人は穏やかだし気持ちにゆとりがあるように見えるな。
    中立国だから独立性があるのが個人に根付いてる感じ。チューリヒは経済都市で、銀行は独占的に世界中のお金持ちから預かってるから豊かだし。
    個人が銃装備してるから闇バイトの押し入り強盗も滅多にないんだって。
    物価高に合わせて給料は上がる法律があって、
    自国民の大学費用は安く、外国人留学生は高い。
    アルプスから水引いてるからヨーロッパの主要水源握ってる。
    誰の敵にも味方にもならず、したたかに生きてきたからこそのサバイバル術に長けているのかも

    +13

    -2

  • 419. 匿名 2025/02/09(日) 23:04:02 

    >>1
    ところがですね
    北欧の人たちが東京に来ると
    アミューズメントが多くてすごく楽しいことを
    覚えてしまうんですね…
    単純で退屈な生活を送っていたことを
    自覚してしまうんです
    今まで知らなかったことが幸せだったかもしれないです

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2025/02/09(日) 23:04:43 

    >>415
    なんか、自分の何かを守るための論法でまさに公務員の子供って感じ。
    自分が無いんだよ。
    話の筋が捩れてる。気づかない?

    +3

    -4

  • 421. 匿名 2025/02/09(日) 23:05:33 

    >>1
    幸せな国だからお笑いが無いってのもよく分からないけど。
    ただ、日本の番組は中身の無いバラエティ多いな、と思う。

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2025/02/09(日) 23:11:31 

    ひっかかりニーチェは3人が気を使いながら話してて何か面白くない
    井口がゲストに来てめちゃくちゃ言ってる回が一番面白かった

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/09(日) 23:15:07 

    いいところついてると思う。納得

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2025/02/09(日) 23:15:13 

    >>127
    日本人平均身長調べたら低すぎて世界身長ランキング外だった

    永野“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「日本ってめちゃくちゃ病んでる」

    +5

    -5

  • 425. 匿名 2025/02/09(日) 23:17:59 

    何でもかんでも笑い飛ばそうぜ
    真剣になるのダサい、みたいなフジテレビみたいな日本の空気感
    最近はそれこそがダサく思えてきた

    この国のこの空気感変えたい

    +5

    -2

  • 426. 匿名 2025/02/09(日) 23:18:56 

    私はお笑い求めてないよ。
    制作側が勝手に盛り込んでるだけだよ。

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2025/02/09(日) 23:20:48 

    >>75
    海外からの意見や提言に脊髄反射で
    嫌悪しめす人もどうかと思う
    結局その内容よ、内容次第

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2025/02/09(日) 23:20:52 

    日本のテレビの乱痴気騒ぎってどうにかならないのかね。おかしいと思うほうがおかしいのか?
    バカみたいなバラエティばっかで狂ってるとしか思えないわ。いまだにテレビ業界だけバブルなのか。

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2025/02/09(日) 23:23:42 

    わかる〜
    ミルクボーイ優勝した時のM1を1ヶ月半くらい毎週みてた!おもえばしごと辛かった〜(^^)

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2025/02/09(日) 23:24:35 

    >>13
    夫がお笑い好きで明るくポジティブ。
    私はお笑い好きじゃない(ひっかかりニーチェなどのトーク番組は好き)ネガティブ。

    +17

    -1

  • 431. 匿名 2025/02/09(日) 23:25:19 

    本当に辛い時ってお笑いも音楽も無理だよね
    普通に辛い時は必要だけど

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/09(日) 23:36:09 

    多分チャンネル自体が少なかったはず。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2025/02/09(日) 23:36:45 

    >>7
    アニメとか他国から買ったやつ延々と何十年と流してたりね

    +25

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/09(日) 23:47:00 

    >>11
    あなたの気持ちすごく分かるよ。
    私は永野じゃないけど、めっちゃマイナスされる人達に似てるから、全員角刈りにしてほしいくらい。あ、みんな女性ね。

    +45

    -1

  • 435. 匿名 2025/02/09(日) 23:47:46 

    >>1

    違う。お前が病んでるだけ。

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2025/02/09(日) 23:48:31 

    >>310
    カフェイン中毒になりそうね。
    弊害がすごそう。

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/09(日) 23:50:11 

    >>391
    そうなんだよ、なんだろうねこのデータ、イタリア、ドイツ、スペインとかないけど?!

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/09(日) 23:51:18 

    >>22

    この人、自分のマイナスな面を日本国に投影して言ってるだけだから、自分語りしているだけだよ

    +9

    -4

  • 439. 匿名 2025/02/09(日) 23:51:27 

    >>1
    1億総病み時代だよ
    いいことないんだもん

    +0

    -3

  • 440. 匿名 2025/02/09(日) 23:52:10 

    >>6
    吉本いらね、なのよ。正直

    +42

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/09(日) 23:53:19 

    良いとこと悪いとこ両方教えてくれないと、
    片方だけ伝えて日本悪く言うのは飽きた。
    幸せだったから投票率低かったと思う、
    でも外国人優遇する政治家が増え、
    日本人が日本で暮らしにくい、
    そろそろ投票率上がるかもしれない。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/02/09(日) 23:54:54 

    >>13
    「芸人さんのお笑いに救われた」ていってる芸人さんて結構いるよね

    +14

    -1

  • 443. 匿名 2025/02/09(日) 23:58:43 

    >>141
    そういえば、一時期日本のヴィジュアル系がフィンランドでウケてたよね

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/10(月) 00:00:16 

    >>442
    東日本大震災の後、初めて心から笑ったのはとんねるずの「細かくて伝わらないモノマネ」を見たときだったから、お笑いは必要

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2025/02/10(月) 00:01:22 

    テレビ見てない
    柴犬動画があればいい

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:37 

    >>2
    顔よりも真の女性尊重の国よフィンランド
    アメリカみたいな女性尊重気取りの実は男尊女卑じゃないし
    ただ白夜やその逆極夜も多いからセロトニン不足で自殺者多いが

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/10(月) 00:08:17 

    北欧って年金生活者が結構病んでいるそうです。
    また、尊厳死とかも苦しむケースが一定数あるそうなので、もう少し日本の良さも思い出して欲しい。
    基本的に欧州だと老人はペインコントロールで、新型コロナのパンデミック中は高度医療は適用されずに痛み止めの処方がされて亡くなっていったそうです。
    死生観が確立していない人にとって欧州はきついでしょうね。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:09 

    >>230
    別に身長でブスが多いってのはないでしょ
    小柄でもハシカンみたいな美女いりゃキンタローみたいなブサイクいるし
    長身でも同じ
    体重肥満でブス多いってのならわかるが

    +3

    -4

  • 449. 匿名 2025/02/10(月) 00:11:14 

    >>230
    背の高い人が多い国のほうがキャリアウーマン男女平等多くて
    平均身長小さいとこのほうが男尊女卑国多いような
    男のチビは男尊女卑多いからな

    +6

    -3

  • 450. 匿名 2025/02/10(月) 00:14:20 

    >>162
    なのに日本は移民を入れようとしている
    今いる外国人だって犯罪しても不起訴ばかりで恐ろしい状況なのに
    この状態なのに野党から反対意見が活発に出てこない事に病む

    +98

    -0

  • 451. 匿名 2025/02/10(月) 00:16:38 

    今から笑わかしますよ?という番組は苦手

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/10(月) 00:18:01 

    >>448
    でも白人の場合、顔には全く肉つかなくて美人なのに体は超デブとかいるしな

    +4

    -1

  • 453. 匿名 2025/02/10(月) 00:21:24 

    >>385
    >これだけ増税、裏金、物価高、なのに給料は上がらないとか、政府に完全にバカにされてるのに政治に不満の声上げる日本人が少なすぎる


    うむ

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/10(月) 00:24:23 

    >>49
    ほんとこれ

    業界の偉い人のお笑い推しのせいだと思うんだが

    +11

    -1

  • 455. 匿名 2025/02/10(月) 00:25:52 

    >>127
    現地で知り合った男子、顔も普通だし身長低かったんだけどw
    ひとそれぞれじゃね

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2025/02/10(月) 00:34:02 

    >>18
    気を使い過ぎなの分かる。
    日本人の気質にはやっぱり禅みたいな1人の世界で完結させられるようなスタイルが基本的には向いてそう。

    無理に団体に所属しようとするより職人系フリーランスみたいな感じに生きられるようになれる人が増えればちょっとは全体のバランスが取れて楽になれるんじゃないかと思ってる。

    +40

    -1

  • 457. 匿名 2025/02/10(月) 00:52:56 

    >>39
    ブータンかどっかは1位だか上位の常連だったのに国民が他国の暮らしぶりを知ってから急落してったらしいね

    +18

    -1

  • 458. 匿名 2025/02/10(月) 00:56:28 

    >>385
    横。
    何なら政治に興味を持っている人はヤバい人、政治のことを呟いている人はブロックしますと言うガル民がいるからここまで酷くなってしまったんだよね。

    +15

    -1

  • 459. 匿名 2025/02/10(月) 01:01:30 

    >>450
    野党こそ外国人優遇が本願だもの
    与野党左しかいない

    +31

    -0

  • 460. 匿名 2025/02/10(月) 01:02:13 

    >>141
    そこはメタルって言ってよぉ

    +15

    -1

  • 461. 匿名 2025/02/10(月) 01:03:07 

    >>287
    有閑倶楽部にフリーセックスの国って書いてあったの思い出した

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2025/02/10(月) 01:03:20 

    >>6
    そうなんだよ

    低俗で騒がしくて時には、身体を張り、時にハラスメントまがいなことをする

    日本のお笑いの定義って、ユーモアやウイットに基づいているかな?少なくとも主軸は、そこではないのでは?

    北欧に滞在して、テレビを隅々まで観ていた訳ではないけど確かに無いよ。

    小島よしおの『そんなのかんけーねぇー、ハイ、オッパッピー』が何故か脳内にチラついたけど異様だと思う。

    ※小島さんの芸風を別段、嫌っている訳ではありません。あくまでも例えです。

    +17

    -2

  • 463. 匿名 2025/02/10(月) 01:07:41 

    >>425
    平成の三十年間がそれ

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2025/02/10(月) 01:14:01 

    めっちゃきつい時にお笑いに救われたからなんともいえないけど、その概念すらないんだねフィンランドは。
    世界は広いね フィンランドの全てを取り入れてよ
    日本の未来よ。。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/10(月) 01:17:39 

    病んでるのかも知れないけど、お笑いは全然求めてない
    永野は批判や妬み多めだから特に求めてない

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/10(月) 01:20:36 

    >>1
    日本と違って海外の小さい国って、視聴者が少ないから現地語で番組制作するのが難しいのよ。
    EUって番組買い取って吹き替えしてるのが多いよ。
    お笑いって国によってウケるネタが違うから予算つかないだろうね。

    生活面は冬はうつ病を防ぐために強力な光を放つ日サロみたいなマシンで日光浴しなきゃいけないし、600 年もスウェーデンに征服されてた歴史もあって、個人的に食や文化の独自性や奥行きはあんまり感じられなかったな。

    日本みたいに比較的暖かくて歴史がある地域に住む事ができるのはそれだけで幸せな事だと思う。

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/10(月) 01:20:46 

    お笑いをやりたくてもできないだけ
    フィンランドの人口は550万人
    この規模だとエンタメ全般が発達しにくい

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/10(月) 01:23:27 

    >>1
    敗戦国だから

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2025/02/10(月) 01:24:05 

    >>425
    ダサいとか言って嫌がらせしてた人たちにしか見えない

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/10(月) 01:26:25 

    >>450
    10年以上前から移民反対してた時はバッシングしてたよね

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2025/02/10(月) 01:27:21 

    >>1
    フィンランドの若者の薬物による死亡が急増してるらしいけど、それって本当に幸福度高いの?

    日本は自殺率高いと言うけど、海外は思い悩んだら薬物に行っちゃって死因が薬物、もしくは犯罪者になってるだけではと最近思ってる

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/10(月) 01:29:28 

    >>2
    日本のハイスペの調子乗ってる男子達陰湿でタチ悪いよ
    移民と同じくらいの治安の悪さ

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2025/02/10(月) 01:30:47 

    >>6
    移民受け入れ求めてなくても脅されて受け入れるしかないじゃん

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/10(月) 01:31:02 

    >>1
    テレビの3S政策の一貫だから芸人番組やりまくってるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/02/10(月) 01:33:19 

    北欧って部活するのかな

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/10(月) 01:33:53 

    >>1
    まずお笑い芸人達が病んでる。
    いじりいじられる関係ってイジメに近いし、
    一般社会で食えない変人から、IQが高くても
    コミュ障とか、色々な闇とか、変な人ばかりで、
    その人らが必死に生きようとして人に笑われてるんじゃなくて、笑わせているんだ!と見ると
    なんだか笑えなくなってくる。

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2025/02/10(月) 01:36:09 

    >>419
    デンマークへ行った時、ほとんどのお店は18時くらいで閉まるし日曜日は休みで、日本と違って娯楽施設が全然なかった
    現地の男友達に「休日は何をして遊んでるの?」と
    聞いたら、「森に木苺を摘みに行ってる」と言ってた

    自然と触れ合うのが娯楽で満足してる感じだったけど、日本みたいに多様でスピード感のあるアミューズメントが好きな人が行くと退屈すると思う

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2025/02/10(月) 01:36:40 

    >>1
    お笑いは基本的に差別することだと思うんだよね
    差別したくてたまらないとか?

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/10(月) 01:37:32 

    >>472
    一切好みの範疇外だから相手にされてないだけ知り合いとも思われてない

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2025/02/10(月) 01:38:04 

    >>65
    日本を引き合いに出して申し訳無いが
    青森出身の友人が秋冬は寒くて余り外出歩かないから家族仲が良いと言っていた
    夫婦で一緒にお風呂入ったりするって

    +21

    -2

  • 481. 匿名 2025/02/10(月) 01:38:12 

    他のトピでも男子が待ち伏せして嫌がらせしてるのに気を遣った女子が悪く言われてて嫌な気持ちになる

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/10(月) 01:38:22 

    USAIDの件で他のテレビ局もやばくなるよ

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/10(月) 01:39:33 

    >>481
    アメリカ?のギャル呼ばわりしてる人たちって勝手に決めつけてるけど、決めつけてる側がヤンキーだよね

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/10(月) 01:39:40 

    >>22
    お笑い を求めてはいないが
    好きな芸人のYouTubeだけはみてる

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/10(月) 01:39:51 

    >>455
    欧米人コンプなんだろね、そりゃどこの国でも美男美女ばかりなわけないって

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2025/02/10(月) 01:40:53 

    植民地で散々日本に迷惑かけてるのに日本が正義じゃないみたいに言ってるア○○△ってちょっとね

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/10(月) 01:44:38 

    >>18
    日本が働きすぎは昔。今は祝日も多いし世界労働時間ランキングで、かなり下だよ。

    +4

    -5

  • 488. 匿名 2025/02/10(月) 01:47:57 

    >>77
    勝手に華僑系?男子って待ち伏せして来てたり嫌がらせするのに叩かれないよね
    叩かれるのは女子ばかり

    +1

    -8

  • 489. 匿名 2025/02/10(月) 01:51:41 

    >>6
    ガル男って馬鹿だからネイルも自分の為にしてるのに勘違いしたりしそう

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/10(月) 01:51:45 

    >>1
    でもねスゥェーデンは移民政策の失敗で年間爆発事件150回、女性の5人に1人がレイプ被害 ノルゥエーもフィンランドも同じだよ ドイツもイギリスも同様 だからどこも移民制限、強制退去にシフトしている

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2025/02/10(月) 01:52:10 

    日本は中国人に付き纏われたりして疲れてるからね

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/10(月) 01:56:44 

    △人主義賛美してる人たちってよく分からないわ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/10(月) 02:00:02 

    >>32
    こんな知ったかぶりのガセ情報に誰も気づけないとは…。

    フィンランドの移民は人口の10%
    スウェーデンの移民は人口の20%、しかも増え続けてる。

    フィンランドに行ったけど、全然移民だらけじゃなかった。北欧系の白人だらけだった。

    +17

    -9

  • 494. 匿名 2025/02/10(月) 02:00:40 

    「アメリカでは交際前に〜」って女子にずっと断られてるのにね

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/10(月) 02:04:10 

    >>418
    スイス人てすごいよね
    元々日本でいうとこの山梨や長野みたいなとこで、海なくて山しかない。
    寒いし土地も肥沃ではなかったから、海産物はおろか、農作物もそんなに取れるわけでもなく。 産業ないから兵力を鍛えて隣国等へ派兵して外貨を稼ぐ。それによりスイスの武力・軍事力が強固になったため、金融の番人に選ばれ、それにより金融業が盛んになった。 元々は持たざる国だったのに、自国の努力が身を結んで幸せな国になった。

    日本は決して持たざる国ではないはずなのに、お金や経済回すのが下手くそな強欲なおじいさんたちのせいで、もっと上手く回せるはずのものが回ってないよね。

    +11

    -1

  • 496. 匿名 2025/02/10(月) 02:05:02 

    >>8
    フィンランドは移民少ない。
    ノルウェースウェーデンはアフリカ系移民ちらほらいた。

    +11

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/10(月) 02:06:20 

    >>487
    サービス残業って統計では無かったことにされてるから

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/10(月) 02:06:20 

    >>395
    北欧、想像以上に女性への性的暴行の犯罪多かったりするらしいよね

    +25

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/10(月) 02:06:54 

    >>1
    永野が見られるなら病んでてもいい
    あんなオモロイおっさん中々いない

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/10(月) 02:07:41 

    >>419
    最初は新鮮でも金かかるしキリがないから元に戻るよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。