-
1. 匿名 2025/02/09(日) 17:28:39
熊野油脂さんのボディケアクリームです。
香りも伸びもいいし適度に潤う。何よりコスパがいい。250gで350円くらいです。+39
-13
-
2. 匿名 2025/02/09(日) 17:29:14
ジョンソンエンドジョンソン+124
-5
-
3. 匿名 2025/02/09(日) 17:29:19
なんだかんだでキュレルに戻ってしまう+29
-5
-
4. 匿名 2025/02/09(日) 17:29:38
ニベアの美白のやつ。効果は分からない。+24
-3
-
5. 匿名 2025/02/09(日) 17:29:59
わたしユースキンじゃないとダメ+28
-4
-
6. 匿名 2025/02/09(日) 17:30:22
いま、ちょうど塗ってたから初めて写真投稿してみた+156
-6
-
7. 匿名 2025/02/09(日) 17:30:26
>>1
デカw+32
-5
-
8. 匿名 2025/02/09(日) 17:30:35
ニベアの青缶
パカって開けやすいし塗りやすい
全身ニベア+16
-16
-
9. 匿名 2025/02/09(日) 17:30:52
粉吹くほど乾燥してかゆくなるからヒルドイドです
+6
-10
-
10. 匿名 2025/02/09(日) 17:31:18
ナチュラルマーククリーム
もともと妊娠線予防クリームだけど、保湿力めちゃくちゃ高い
なめらかで全身に塗りやすいよ+4
-5
-
11. 匿名 2025/02/09(日) 17:31:29
ビオレUのうるおいミルク
無香料があるので+27
-5
-
12. 匿名 2025/02/09(日) 17:31:36
ビオレの潤いミルク+7
-3
-
13. 匿名 2025/02/09(日) 17:31:43
グリフリでベタつかないからこれ
ガル民のおすすめで知った+23
-7
-
14. 匿名 2025/02/09(日) 17:31:50
+24
-5
-
15. 匿名 2025/02/09(日) 17:31:57
>>6
ポンプ愛用。
顔もいけるから家族みんなで使ってる+48
-2
-
16. 匿名 2025/02/09(日) 17:32:22
香りが気に入っててボディショップのボディークリーム使ってる
+17
-5
-
17. 匿名 2025/02/09(日) 17:32:29
+85
-5
-
18. 匿名 2025/02/09(日) 17:32:30
友だちからジルスチュアートとボディクリームもらって使ったら肌が真っ赤になった
肌に合う合わないって良く分からないから怖い
香りがない方が肌に優しいんだろうか+15
-3
-
19. 匿名 2025/02/09(日) 17:32:39
越冬クリーム+24
-5
-
20. 匿名 2025/02/09(日) 17:33:10
>>1
shiroのサボンと、SABONのムスク(ややこしいけど)を気分で使い分けてます!+11
-8
-
21. 匿名 2025/02/09(日) 17:33:11
>>14
なんか良さそう!+8
-2
-
22. 匿名 2025/02/09(日) 17:34:03
がるで教えてもらったセラミエイド
敏感肌だけど顔にも体にも使えてる
教えてくれたがる子ありがとう+21
-4
-
23. 匿名 2025/02/09(日) 17:34:24
ビオレのお風呂で使ううるおいミルク
毎日塗るの苦にならないし今の時期でも乾燥が何とかなってる
+28
-3
-
24. 匿名 2025/02/09(日) 17:34:42
>>17
私もこれの白。もうちょっとコッテリしててもいいんだけどね+28
-3
-
25. 匿名 2025/02/09(日) 17:34:42
ニベアマシュマロケアボディミルクのヒーリングシトラス。+4
-2
-
26. 匿名 2025/02/09(日) 17:34:43
キュレルのお風呂の中で濡れたまま使えるやつ
浴槽内で保湿完了するから寒くないしお風呂から出たあとはタオルで拭くだけ+47
-6
-
27. 匿名 2025/02/09(日) 17:34:57
これ
ポンプが楽。結局+46
-8
-
28. 匿名 2025/02/09(日) 17:35:15
ニュートロジーナ+13
-7
-
29. 匿名 2025/02/09(日) 17:35:20
皮膚科で処方された軟膏
いくつかの塗り薬が混ざってる+4
-2
-
30. 匿名 2025/02/09(日) 17:35:36
スチームクリーム
10年以上お気に入り+5
-4
-
31. 匿名 2025/02/09(日) 17:36:13
ニュートロジーナの敏感肌用
ベタつく割に保湿力イマイチだし香りが草っぽいから今冬使って止める+7
-3
-
32. 匿名 2025/02/09(日) 17:36:27
+30
-5
-
33. 匿名 2025/02/09(日) 17:36:49
>>1
ベタベタしないけど保湿性の高いボディクリームありますか?
サンプルないのが多いから買って後悔することが多くて。
できれば香りは強くないのがいいです。+4
-4
-
34. 匿名 2025/02/09(日) 17:37:44
>>27
これお値段も手頃だし買うか悩んでる。けっこう潤う?+7
-5
-
35. 匿名 2025/02/09(日) 17:37:58
今はケアセラの乳液タイプ
猫いるから無香料しか使えない+5
-1
-
36. 匿名 2025/02/09(日) 17:38:27
セタフィル使ってるよ+49
-4
-
37. 匿名 2025/02/09(日) 17:39:35
ニベアの青のポンプタイプ
手頃でいいね
変ににおいもついてないし+4
-3
-
38. 匿名 2025/02/09(日) 17:39:45
香りも良いし、肌もツルツルになる+36
-6
-
39. 匿名 2025/02/09(日) 17:40:07
>>1
ニベアの超敏感肌用使っているのに、一晩寝たら腰からお尻にかけて粉吹いて肌着(黒色)に着いてる4にたい+1
-11
-
40. 匿名 2025/02/09(日) 17:41:34
>>6
私はケアセラのポンプ式を使ってる
顔にも使えるし、いいよね
+32
-3
-
41. 匿名 2025/02/09(日) 17:45:35
>>6
乾燥肌なので何本もリピしてる+21
-4
-
42. 匿名 2025/02/09(日) 17:45:44
>>36
私も
アマゾンで安売りの時に買いだめしてる+5
-5
-
43. 匿名 2025/02/09(日) 17:47:23
>>36
私も!大容量だから顔にも手にも使ってる。+10
-4
-
44. 匿名 2025/02/09(日) 17:47:32
>>7
安いのに良さそう…φ(..)メモメモ+1
-4
-
45. 匿名 2025/02/09(日) 17:47:56
ユースキンのイソラ+3
-4
-
46. 匿名 2025/02/09(日) 17:49:37
>>1
でっけーのよ!+6
-2
-
47. 匿名 2025/02/09(日) 17:51:12
>>11
ポンプだからすぐ使えていいね
サラッとしてるし+6
-1
-
48. 匿名 2025/02/09(日) 17:51:29
ヴァセリンが今の所一番肌がモチっと整う
これの香りもいい
次はキュレル試してみたい+52
-4
-
49. 匿名 2025/02/09(日) 17:53:53
ヴァセリンのポンプタイプ
新しいポンプになってから出る方向がわからず逆方向に飛び出す事が何回か+10
-4
-
50. 匿名 2025/02/09(日) 17:54:49
>>2
私も
形変わって使いにくくなったけどもう20年近く使ってる+9
-1
-
51. 匿名 2025/02/09(日) 17:55:37
>>1
初めて知った
使ってみよう+3
-2
-
52. 匿名 2025/02/09(日) 17:56:38
>>26
これのニベアのやつ使ってる+4
-3
-
53. 匿名 2025/02/09(日) 17:58:14
>>1
香料入りは気持ち悪くなるからアカンわ😟+5
-11
-
54. 匿名 2025/02/09(日) 17:59:15
>>52
ニベアも吊り下げタイプあるの?エアレス容器で最後まで使えるのと付け替え用があるのも好きなんだ+7
-3
-
55. 匿名 2025/02/09(日) 17:59:22
セタフィル!!+10
-3
-
56. 匿名 2025/02/09(日) 18:00:56
すぐなくなるから大容量で安かったコレ
テクスチャーがトロトロ過ぎて乾燥する時期はちょっと保湿が足りない感じする
あともらったこじはるのハーリップトゥ?のボディクリーム(チューブのやつ)
こっちの方がクリームが硬めで保湿力ありそうだし良い匂い
高そうだからちびちび使ってる+8
-4
-
57. 匿名 2025/02/09(日) 18:01:06
>>49
めっちゃわかります!あのデザイン変更って意味あったのかな+9
-1
-
58. 匿名 2025/02/09(日) 18:02:11
次の日までほんのりいい香り
香水みたいにきつくない+33
-5
-
59. 匿名 2025/02/09(日) 18:02:21
>>28
あれ、重さからしてまだ残ってるみたいなのに押しても出て来ないから
容器を切ろうとしたら全く切れない+6
-2
-
60. 匿名 2025/02/09(日) 18:02:57
>>34
まあまあ良い!+7
-2
-
61. 匿名 2025/02/09(日) 18:05:23
>>13
グリセリンフリーではないよ、少しはグリセリン入ってる。
でもいいよね、これ。+3
-2
-
62. 匿名 2025/02/09(日) 18:06:27
ユーセリン
ベタベタしないし海外製にしては香りも無いし大好き+5
-5
-
63. 匿名 2025/02/09(日) 18:06:48
もうずーっとこれ。10日で1本くらいのペースでなくなる。+29
-6
-
64. 匿名 2025/02/09(日) 18:09:33
>>54
ごめん、ビオレだ
間違えちゃった+3
-1
-
65. 匿名 2025/02/09(日) 18:09:56
ジョンソンの紫ボトル、ボディミケアドリーミースキンアロマケア500mL。
香りはラベンダーとカモミール。
今ドンキでクロミパケ売っているよ😈💜
+8
-2
-
66. 匿名 2025/02/09(日) 18:11:01
ドンキのこれ
1000ミリの大容量でなかなか減らない。
結構しっとりなので夏場は使いません。+15
-5
-
67. 匿名 2025/02/09(日) 18:11:57
>>9
手荒れが酷くて仕事で出勤する時指紋認証なんだけど、認証してくれない😭家にあるヒルドイドでハンドクリーム代わりにしてもいいかな?+1
-1
-
68. 匿名 2025/02/09(日) 18:12:22
ドゥラメールめっちゃいいけどデカいし高い
匂いは好み分かれるところだけどわたしは癒される+1
-1
-
69. 匿名 2025/02/09(日) 18:12:28
メディカルクリームを全身に使ってる+7
-1
-
70. 匿名 2025/02/09(日) 18:15:38
ヴァセリンのアドバンスド リペア ボディーローション。ボディー用だけど体にも顔にも塗ってる。ベタつかないし夜塗って、朝起きた時に潤ってて驚いた。無香料独特の匂いも無くて良いです。+9
-2
-
71. 匿名 2025/02/09(日) 18:18:27
ヴェレダの赤ちゃん用
変にベタベタしないしキツい香りも無くて好き+0
-1
-
72. 匿名 2025/02/09(日) 18:18:58
皆さんすごい…ボディケアなんて全くしてない😰
+16
-6
-
73. 匿名 2025/02/09(日) 18:20:22
ツルハのハトムギのやつ+14
-4
-
74. 匿名 2025/02/09(日) 18:21:06
>>11
同じ!美容好きの妹に『肌きれいだけど何使ってる?』と聞かれて全身コレと言ったら『嘘でしょ!?』とがっくりされた笑。妹はまだ若くて高い化粧品ライン使いしたり美容医療もやってるから。自分も高い美容液使ってたことあるけど、今はもう乾燥しなけりゃOK!+12
-4
-
75. 匿名 2025/02/09(日) 18:21:18
>>6
今これにしてる
敏感肌で染みるの多いけどこれは大丈夫だった+18
-1
-
76. 匿名 2025/02/09(日) 18:22:19
>>72
冬しないとカサカサになるんよ〜+19
-1
-
77. 匿名 2025/02/09(日) 18:22:27
>>72
乾燥しなけれぱ塗らなくていいんじゃないの
+15
-1
-
78. 匿名 2025/02/09(日) 18:23:50
>>26
私もこれ使ってるー!
服着ちゃうと塗るの大変だしお風呂でそのまま使えるの良いよね+19
-1
-
79. 匿名 2025/02/09(日) 18:29:14
ジュリークのボディローションで、ローズとラベンダーを交互に使ってる。リニューアルして以前の軽さが減った気がして少々残念。+3
-1
-
80. 匿名 2025/02/09(日) 18:29:18
>>72
痒くないならしなくていいじゃん。私は体が痒くなるから+26
-2
-
81. 匿名 2025/02/09(日) 18:31:54
体だけ乾皮症なので面倒だけどマザーリーフ(海洋深層水)とヒルドイドを混ぜたものを塗っています+3
-2
-
82. 匿名 2025/02/09(日) 18:35:53
>>43
無香料で顔体一気に塗れるのが好き
ジャータイプなら最後まで綺麗に使い切れる所も!+7
-1
-
83. 匿名 2025/02/09(日) 18:36:58
ジルスチュアートのミルクティーの香りのボデイミルク+9
-1
-
84. 匿名 2025/02/09(日) 18:39:49
>>4
美白効果わからなくてほかのに変えちゃった…💧+6
-1
-
85. 匿名 2025/02/09(日) 18:40:58
>>14
白くなりますか?+2
-4
-
86. 匿名 2025/02/09(日) 18:42:39
塗ってない
たまにヒルドイド+0
-2
-
87. 匿名 2025/02/09(日) 18:44:47
>>66
パッケージ可愛い+25
-1
-
88. 匿名 2025/02/09(日) 18:46:32
ヒルドイドのクリームの方
アトピーなので朝晩これ塗らないと肌が潤わない
保険の縛りで最近量が減ったので朝はしかたなく市販のを使ってる+7
-2
-
89. 匿名 2025/02/09(日) 18:47:03
コスモスブランドのやつ。名前忘れたけど安かったから買ってみたら意外と良かった+4
-1
-
90. 匿名 2025/02/09(日) 18:47:06
美白のビタミンC入りで香りがレモンクリーム+2
-1
-
91. 匿名 2025/02/09(日) 18:51:36
ダイアンボタニカルボディミルク+31
-3
-
92. 匿名 2025/02/09(日) 18:51:41
セタフィル+9
-2
-
93. 匿名 2025/02/09(日) 18:52:14
いま塗り終わった❤
なんなら顔も体もこれ1本です。+16
-8
-
94. 匿名 2025/02/09(日) 18:58:33
ベビーオイルでもいいかな
オイルもクリームも何も塗っていない、クリームだとすぐなくなるから、オイルだと節約になりそうで塗ってみたい+0
-1
-
95. 匿名 2025/02/09(日) 19:02:30
>>59
わかる。最後まで使いきれた試しがないんだよね…でも無香料でテクスチャーも好きだから使ってる。
容器切れないんだね😥+1
-2
-
96. 匿名 2025/02/09(日) 19:03:04
>>72
夏は塗らないけど冬は塗らないとかさつくからさ…+13
-1
-
97. 匿名 2025/02/09(日) 19:10:22
キュレルのスプレーのあとにイソップのボディバームのレゾルート 保湿はキュレル、香りにイソップみたいに使ってる+4
-1
-
98. 匿名 2025/02/09(日) 19:11:04
>>7
普通じゃない?この値段で倍欲しい+4
-1
-
99. 匿名 2025/02/09(日) 19:15:12
ハウスオブローゼのいい香りのボディクリーム
丁度いい量と価格で色々試しやすい+6
-3
-
100. 匿名 2025/02/09(日) 19:18:01
お風呂上がりの濡れた体に塗りまくるからコスパいいやつが欲しいんだけどどれがコスパいいんだろう。
やっぱりジョンソン・エンド・ジョンソン??+2
-1
-
101. 匿名 2025/02/09(日) 19:24:03
>>82
次買う時はジャータイプにしようかな。ポンプタイプしか使ってないけど最後しばらく出にくいよね。蓋外して逆さにしておくとけっこうたくさん出てくる。+11
-1
-
102. 匿名 2025/02/09(日) 19:24:40
>>33
テスターで試さないの?+1
-7
-
103. 匿名 2025/02/09(日) 19:25:58
ミノン使ってます
+3
-2
-
104. 匿名 2025/02/09(日) 19:32:19
>>57
ですよね!
前のがわかりやすくてよかった+4
-1
-
105. 匿名 2025/02/09(日) 19:32:30
+9
-2
-
106. 匿名 2025/02/09(日) 19:38:35
>>102
テスター置いてない店が
多く無い?
あれマジで困る+17
-1
-
107. 匿名 2025/02/09(日) 19:44:16
>>28
超乾燥肌用使ってるけど、良い。
粉吹き肌が良くなったよ。+1
-2
-
108. 匿名 2025/02/09(日) 19:46:14
見た目アレだけどスベスベの肌になるの、ほんとに!+12
-2
-
109. 匿名 2025/02/09(日) 19:49:47
>>27
これすぐサラサラになるから良い。ハンドクリームにもなる。+5
-2
-
110. 匿名 2025/02/09(日) 19:50:31
ケアセラと比べてこっちの方が若干ベタつきが無くてすぐに下着をつけられるからずっとリピートしてる。
ケアセラと同じくヒト型セラミドが入ってて乾燥しない+18
-1
-
111. 匿名 2025/02/09(日) 19:50:45
ハトムギのボディミルク+1
-1
-
112. 匿名 2025/02/09(日) 19:53:56
冬は乾燥するからこれにしてみた
結構伸びもよくてリピートすると思う!+12
-6
-
113. 匿名 2025/02/09(日) 19:59:09
>>11
私もこれ!
最初買う時は、他のいいやつが買えないからコレでいいやって感じだったけど、伸びが良くて使いやすいから、結局コレ。たまにニベアプレミアムの美白使うけど、テクスチャーの違いはあるけど、効果の違いはわからない+1
-1
-
114. 匿名 2025/02/09(日) 20:17:01
普段はセタフィルのクリーム使っています。今シーズンの冬は久しぶりに痒みが出てきたので、その時だけフェルゼアのローション使います。+3
-1
-
115. 匿名 2025/02/09(日) 20:18:00
>>1
うちのも熊野油脂❗️
サンドラッグ系列のプライベートブランドだと思う
シャイビーってやつ
ベビーコーナーにあるけど無香料で安くてガンガン使えてベタつかなくて超オススメ!+2
-1
-
116. 匿名 2025/02/09(日) 20:20:00
顔と違って体は塗る範囲が広いし、子供も使うから大容量が良いな。
ニベアかビオレで2リットルくらいの作ってほしい😢+0
-5
-
117. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:19
キュレル+0
-2
-
118. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:39
>>33
ハーバーのボディミルクだったかな、コメ主さんの希望ほぼ叶えてた記憶
私ももう一度購入したいと思ってたとこ+0
-0
-
119. 匿名 2025/02/09(日) 20:44:20
>>17
わかります、ラベンダーとカモミール使ってますが、すぐ吸収されてしまいます+8
-1
-
120. 匿名 2025/02/09(日) 20:54:40
>>4
薔薇の香りするやつなら香りが好きでとりあえず使ってる
私も効果はわからないw+2
-1
-
121. 匿名 2025/02/09(日) 20:56:19
>>26
ぬったあとにタオルで拭いて保湿持続するの?
拭き取ってるのに乾燥はしない?+7
-3
-
122. 匿名 2025/02/09(日) 20:56:26
>>31
わたしも。保湿力そんなないのになんで押されてるんかなと思った+3
-1
-
123. 匿名 2025/02/09(日) 20:57:14
>>101
ジャータイプは毎回あけしめするのが地味にめんどい
ポンプは最後の使い切りの時にめんどい
いいとこ取りの容器ないかなー+14
-1
-
124. 匿名 2025/02/09(日) 20:59:58
>>74
顔にも使っているってこと?
顔はつかったことなかったわ+0
-1
-
125. 匿名 2025/02/09(日) 21:02:37
ザーネクリームです!本当に乾燥肌がつるつるになります。+1
-1
-
126. 匿名 2025/02/09(日) 21:05:07
>>34
軽い方と思う、ニベアミルクのほうが潤うのかも+2
-1
-
127. 匿名 2025/02/09(日) 21:08:00
>>72
粉ふいて痒くなるから+2
-1
-
128. 匿名 2025/02/09(日) 21:20:42
L'OCCITANE、貰い物だったけれど香りが苦手で使い切れてホッとした。
明日買いに出掛けたい。+1
-3
-
129. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:01
>>6
コレ大好きでずっと使ってるけど、Amazonに自作ポンプ作ってる人投稿してから公式でポンプ出してくれてまじで感謝してる‼︎
先行乳液もバームもボディソープも使ってる!大好き+9
-2
-
130. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:48
>>26
これのビオレ版使ってる!
お風呂後のケアが一つなくなって楽になったわ+9
-1
-
131. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:42
テマエ めっっちゃ良い香り+0
-4
-
132. 匿名 2025/02/09(日) 21:48:23
不満もなくずっとセタフィル使ってたけど、切らしてケアセラ使ったら、セラミドっていいかもと思ってまたセタフィルなくなったら戻ろうと思う。+2
-2
-
133. 匿名 2025/02/09(日) 21:53:07
>>72
いや、ただ風呂上がりに塗るだけだよ
それ以外はしてない。私はね
でも、もっといろいろやってる人もいるんだろうなぁ
女として生まれてきたのに美容に関してもズボラ過ぎる…メイクもほとんどしない。決して綺麗ではないのに+7
-2
-
134. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:39
>>6
これは素晴らしいしっとりする
冬場の粉ふきもないし+12
-1
-
135. 匿名 2025/02/09(日) 22:06:19
>>17
これの無香料タイプ出て欲しい+7
-1
-
136. 匿名 2025/02/09(日) 22:12:58
>>85
これ系は潤いで透明感を出す感じだよ。
白くはならない。+2
-1
-
137. 匿名 2025/02/09(日) 22:16:55
テマエ めっっちゃ良い香り+0
-5
-
138. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:09
>>30
私も使い心地良いのが気に入って数年使用してたけど匂いだけどうしても我慢できなかった笑
あの石油臭さがなきゃ一生使い続けたいくらいの良さはある+1
-1
-
139. 匿名 2025/02/09(日) 23:37:34
>>121
不思議なことに乾燥しないんだよ+1
-1
-
140. 匿名 2025/02/09(日) 23:56:21
ニベアのロイヤルブルー!
値段は少し高いですが、肌がふわふわになります+1
-1
-
141. 匿名 2025/02/10(月) 01:12:15
>>1
ニベアの白いポンプの工業油の匂いする奴。もう買わん+0
-0
-
142. 匿名 2025/02/10(月) 02:49:23
>>26
これはお風呂の床がヌルヌルになったりしませんか?家族で使えたらいいなあと思うのですが、足の弱い高齢者がいるので、滑らないか気になります。+6
-0
-
143. 匿名 2025/02/10(月) 02:53:56
キュレルとケアセラを行ったり来たり。ドラストでそれぞれポイントがつく日があるので、そのタイミングでお得な方買ってる。+1
-0
-
144. 匿名 2025/02/10(月) 03:38:14
>>17
ベタベタしなくて最高
唯一使い続けられてるボディクリーム+5
-1
-
145. 匿名 2025/02/10(月) 04:34:25
>>26
これって塗った手でそのままスキンケアするの?+1
-0
-
146. 匿名 2025/02/10(月) 05:23:13
>>124
顔もです。化粧水でピリピリしやすかったり大人ニキビが気になってたけど毒にも薬にもならないただの保湿が一番でした笑+0
-0
-
147. 匿名 2025/02/10(月) 07:39:59
ミノン命
ボディソープもミノン+4
-0
-
148. 匿名 2025/02/10(月) 08:05:46
ベーテル保湿ローション
ヨドバシドットコムで買える+1
-0
-
149. 匿名 2025/02/10(月) 09:09:39
>>38
どこに売ってますか??+0
-0
-
150. 匿名 2025/02/10(月) 09:54:07
秋冬はケアセラ かセラミエイド
春夏はキュレル+0
-0
-
151. 匿名 2025/02/10(月) 09:59:51
その時1番安かったやつ。
ただボディクリームの前には欠かさず日本酒の化粧水塗ってる。これも安い!+9
-0
-
152. 匿名 2025/02/10(月) 10:33:05
>>17
確かに保湿は足りないかもだけど私は夜寝る前に塗るからベタベタしなくて良い感じ+4
-0
-
153. 匿名 2025/02/10(月) 12:08:44
>>149
私はイオンで買いましたが、ロフトとかハンズにも売ってますよ〜+2
-0
-
154. 匿名 2025/02/10(月) 13:23:41
>>122
横
ニュートロジーナって以前持ち上げすごかったよね
Xでやたら上げられてたからステマだったのかな?
成分大したことないし、あれで安いならいいけど、あの値段なら日本製のセラミド入り使う方がいい+5
-0
-
155. 匿名 2025/02/10(月) 13:31:25
ニュートロジーナは胡散臭い
アメリカで生まれたブランドなのにパケはノルウェー国旗でノルウェー製っぽく詐欺ってて、製造は韓国というチグハグさ
+14
-1
-
156. 匿名 2025/02/10(月) 14:53:20
>>153
ありがとうございます😊+0
-0
-
157. 匿名 2025/02/10(月) 15:19:57
>>142
塗ったあとにシャワーで流すわけではないので床がヌルヌルになるという心配はないかなと思いますよ!
我が家は小さい子含めた家族で使用していますが特にそういった事は起こったことないです。
ちなみに私は手で軽く水を払ってから塗って、その後タオルで押さえるようにして拭きあげしてます。
コメ主さんではないですがご参考までにm(_ _)m+7
-0
-
158. 匿名 2025/02/10(月) 16:30:58
>>157
ありがとうございます!ずっと二の足踏んでたので、早速買いに行きます!!+2
-0
-
159. 匿名 2025/02/10(月) 20:32:04
matsukiyoオリジナルのやつです。
ポンプ式で安いしベタつきもないです。+0
-0
-
160. 匿名 2025/02/10(月) 20:54:49
ハッチのボディクリーム!
ハチミツ成分が入ってる。+0
-0
-
161. 匿名 2025/02/10(月) 20:57:48
匂いがあまりしないボディクリームってありますか?+0
-0
-
162. 匿名 2025/02/10(月) 23:22:35
>>98
横だけど画像サイズのことだと思う 笑+2
-0
-
163. 匿名 2025/02/10(月) 23:25:53
こないだヴァセリンのボディローション買ったらMade in Chinaになってたけど前からだっけ?
安くてたまに買ってたけどもう買うのやめる+2
-0
-
164. 匿名 2025/02/11(火) 01:13:13
>>163
前から中国製だったと思う
私はそれで買ったことなかった
ヴァセリンの凄く人気だけど中国製なのによく買うなぁって思っている…+2
-0
-
165. 匿名 2025/02/11(火) 11:23:49
ボディショップのボディバター
効能がもっといいものは絶対あるはずなんだけど本当のバターみたいな塗り心地が楽しくてやめられない+3
-0
-
166. 匿名 2025/02/11(火) 11:28:08
>>161
無香料の商品結構あるよ
ミノン、ケアセラ、セラミエイド、キュレル
安いのだとビオレ、マツキヨオリジナルのとか+1
-0
-
167. 匿名 2025/02/12(水) 21:48:09
>>95
カッターを横に入れてもちょっと傷が付くだけだから諦めてたけど
さっき縦に傷を付けたらようやく切れたからハサミを入れられた+1
-1
-
168. 匿名 2025/02/12(水) 21:55:04
>>38
いよかんもいい匂い+3
-0
-
169. 匿名 2025/02/14(金) 04:39:43
最近尿素配合ボディミルクとニベアプレミアムボディミルクの粉ふき用がお気に入りでよく使ってる!
ミルクは保湿力イマイチなイメージだったけど下手なクリームよりもちゃんと効果ある。特に尿素の方はこの時期でもお腹の粉ふきを抑えてくれてて助かってる。なのに安い!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する